-
1. 匿名 2025/01/27(月) 20:28:49
特徴その1
減らしたつもりでも、まだまだ不必要な絵文字や顔文字が多い
特徴その2
関係が薄い若い女性に独りよがりな下心や下ネタを送り付ける
「このぐらいは許されるはず」という認識で関係が薄い若い女性に馴れ馴れしいLINEを送りたくなったら、「同じLINEを自分の娘や姪に送れるか」「自分の娘や姪がこのLINEをおじさんからもらったらどう思うか」を想像してみましょう。
特徴その3
距離感を間違えて、馴れ馴れしく「おかんっぽい心配」をする
「おばさんっぽいと思われるのは、なんとしても避けたい!」と思う方は、身内でもない若者へのLINEに、その手の心配を書くのは控えたいところ。
特徴その4
ひとつのメッセージに多くのことを盛り込み過ぎていて、長い
だからといって、若者に合わせて無理して短い文面にするのは、リスクが大きいかも。なんせ短く伝えるのは慣れていないだけに、要点を外した意味不明のLINEになりそうです。ダラダラと長くなるのは避けるとしても、少しぐらい長めになるのは気にしなくていいんじゃないでしょうか。
特徴その5
「って、おじさん臭いかな」など、わざわざ自虐ネタを入れる+15
-28
-
2. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:18
この話題するとガル民めっちゃ怒るよ+114
-14
-
3. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:35
若者とLINEする機会あるか?+238
-3
-
4. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:53
>>2
ガルオヂが怒る?+8
-10
-
5. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:55
またおばさん構文を目にすると急にキレ出す人たち
+16
-9
-
6. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:55
だから私はメール派+9
-6
-
7. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:16
>>5
おじさん構文でキャッキャいじり倒してるのにね+28
-7
-
8. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:18
絵文字使っちゃうよ😊+70
-7
-
9. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:37
〇〇チャン、おはよう🌅昨日の夜、おじさんはちょっとした冒険をしてたんだ🤭何って❓それはね、新しいレシピで料理に挑戦したんだ🥗🥩ちょっと失敗😅もあったけど、楽しかったよ😃〇〇チャンも何か新しいことに挑戦したことはあるかな❓〇〇チャン、今日はどんな予定📅があるんだろう😄おじさんは出張になっちゃったよ😯はやく、〇〇チャンに会いたいな~😍🌈
それじゃ、今日も笑顔でがんばってね😘+16
-33
-
10. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:39
>>2
おじさんは散々いじり倒してたくせにおばさんも言われ出してからブチ切れてるよね+33
-6
-
11. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:48
>>2
うるせー好きにさせろってね+26
-3
-
12. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:48
+3
-52
-
13. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:50
おじさん構文を笑ってたけど、
年下にLINEする時はついつい絵文字を多く使ってしまう
印象を柔らかく見せたいというか、トゲのない感じにしたいというか+83
-17
-
14. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:51
😅😅😅+15
-2
-
15. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:55
私がおばさんとLINEした時は、ちょっとしたメッセージでスタンプラッシュされた+8
-5
-
16. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:03
26年携帯使ってるけど
こんな絵文字だらけで当時流行った小文字をふんだんに使うメールもやったことない
当時からはやりに踊らされるのダセーって思ってたからかな?みんな使ってた?+12
-9
-
17. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:04
>>5+7
-6
-
18. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:23
おばさん(私)はおばさんにしかラインしないので安心+113
-4
-
19. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:26
私もおばさんだから絵文字顔文字入れちゃうんだけど、この前おっさんから絵文字顔文字満載のライン来てウザってなった
これからは控えるわ…+10
-0
-
20. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:29
>>3
そもそも交換しないように+25
-1
-
21. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:38
>>14
おじさん以外も若いヤリモク男とかも使っているイメージ+7
-1
-
22. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:48
>>7
麻里子ちゃーん+7
-1
-
23. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:48
一時だけどタッキー(滝沢秀明)のリプ欄がおばさん構文だらけだって話題になったよね、おばさんがおばさん構文でなにがいけないのだろうかと若者ながらに思ったりもしたけど+8
-3
-
24. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:00
そこに書かれているようなことはしていないけど世代の違いは埋められない。別にどう思われてもいいや。+21
-1
-
25. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:02
キモいとか痛いとか言ってる人達も、いずれ歳を取ったら通る道だから、気にしない!+34
-6
-
26. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:13
年代の違う人と連絡しない
ガルちゃんのlineトピって歳の差ある人と連絡してるの多いね。
仕事のだとトピのような事にはならん+2
-1
-
27. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:22
おじさんおばさんなんだからそのままでいいと思う+21
-1
-
28. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:32
いいよもう、だっておばさんだもん+39
-1
-
29. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:41
1と4は別にいいだろうって思う
何で何でも若者ルールに合わせないといけないのよ
これで痛いおばさんって言われても勝手に言ってろとしか思えない+18
-1
-
30. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:50
>>5
ダブスタだよね+8
-1
-
31. 匿名 2025/01/27(月) 20:33:06
別にいいんじゃないの爺ちゃん婆ちゃんが変なLINEよこしても気にしないじゃん
世代間の違いに敏感過ぎだよ+12
-1
-
32. 匿名 2025/01/27(月) 20:33:14
❗️👊✨❣️←これめっちゃ多いww+4
-5
-
33. 匿名 2025/01/27(月) 20:33:20
おばさん構文で良いじゃない。おばさんだもの+51
-2
-
34. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:05
>>3
子供とはするけどそれ以外はほぼない
会社のグループラインがあるけど絵文字は意識的に使わない
もう同年代とだけやり取りすればいいよね、悩まなくて済む+35
-2
-
35. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:29
>>25
だね。若者が全て正しいわけじゃなし。てか好きな人が使ってたら気にならんのやろ?+9
-1
-
36. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:40
>>1
年寄りがウザがられないように必死で草+2
-2
-
37. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:03
>>33
今若い子たちの言葉使いや文体も30年もしたらおじさんおばさん構文に昇格するし、どうでもいいことだよね+9
-2
-
38. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:06
>>5
それくらい好きにさせて!!とお気持ち表明+5
-1
-
39. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:06
>>8
この程度の絵文字は若い子も使わない?+7
-1
-
40. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:34
>>1
これからも絵文字多用し続けてくよ〜(笑)+5
-1
-
41. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:50
ママ友のLINEて普通におばさん構文が当たり前になってるからこっちもそれに合わせる
相手が30行くらい書いてるのにこっちが1行ってわけにはいかない+12
-1
-
42. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:00
絵文字あるんだから使っていーじゃん+3
-1
-
43. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:04
句読点付けてもウザがられるから、もういっそウザくて良いわって業務連絡しかしない+2
-0
-
44. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:52
そもそも若い人とプライベートで連絡取る事ある?+4
-0
-
45. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:35
特徴その2
関係が薄い若い女性に独りよがりな下心や下ネタを送り付ける
生島ヒロシが失敗したやつ+10
-1
-
46. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:45
>>3
全くない+20
-0
-
47. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:00
実際おばさんだからおばさん構文と言われても全然問題ない
どうせおばさん同士でしか送らないから大丈夫+8
-2
-
48. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:15
LINE程度のことでぐだぐだ言うな
お前は何様だと言いたい+5
-1
-
49. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:40
おじおばって
文字と文字の間にも絵文字使って来るからきしょい
おはよう☀️🙋❗天気☀️がいいね‼️😘✨✨
私は🙆これからお散歩に☘️✨行くよ😆🎶✨
みたいな。+14
-6
-
50. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:30
>>1
docomoの絵文字が可愛かったんだよな〜
友達が羨ましかった!私はauだった笑+6
-3
-
51. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:16
>>2
複数のトピで、2コメにガル民を揶揄するコメントが付く。いつも2個目なんだよ。
運営がわざと煽るために書いてんじゃないかと思う。+1
-9
-
52. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:29
>>9
きも
まじでこんな感じだよなオッサンって+35
-2
-
53. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:25
ガチで若者に相手にされたい人が気をつけるやつじゃん。
+0
-0
-
54. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:44
>>7
あなたはおじさん?+1
-3
-
55. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:16
>>1
下ネタ以外ほぼ全部自分に当てはまるけど実際おばさんなのでどう思われようがどうでもいい+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:25
最近のLINEのデフォルト絵文字が可愛くて
よく使ってるw+21
-0
-
57. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:56
>>14
3個連続で同じやつ。これ未だに見るわ+2
-1
-
58. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:00
>>3
少なくとも私は無いね。+17
-0
-
59. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:13
がるちゃんでも絵文字使いまくるコメントあるとうわっ…てなる
+4
-0
-
60. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:17
>>57
www+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:22
>>2
いや怒るでしょ。
これよくわからないのがなんで若者に気をつかわないといけないのかってことと、なんで痛い若者にならないようにという記事がないんだろう。絵文字つかわないと痛い若者になるよって。+5
-11
-
62. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:44
>>12
全く面白くもないのに
(笑)←これ使ってる時点できもいし冷める
ヤバイ奴認定+26
-3
-
63. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:54
>>9
これはないでしょ
ガルオバがもろてもクドすぎるわ+4
-6
-
64. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:59
>>56
かわいいよねこれ!
何気に使い勝手いいし+13
-0
-
65. 匿名 2025/01/27(月) 20:47:04
>>9
あなたの場合、もともと文章が上手いから、オッサン構文の真似して絵文字ぶちこみまくっても読みやすいからまったくイヤじゃない。
あなたと違って文章自体が何言ってるのか分からない人がさらに絵文字を大量にぶちこんでくると殺意感じるけどw
+29
-1
-
66. 匿名 2025/01/27(月) 20:47:22
>>3
ない
ないけど、高校生くらいの子に影響された同年代が同じようなこと言ってきたので、彼女に対しては箇条書きでLINEしてる+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:37
>>9
読んでてめっちゃ面白かったんだけど笑
なに作ったのか知りたい!+21
-2
-
68. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:37
不思議なんだけど20代の若い女の子絵文字多用のLINEなんだよね長めだし
2人しか知らないけど
私に合わせてくれてる訳でもなさそう笑+4
-0
-
69. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:40
>>64
うん♪
手足も可愛いよね☺️w+4
-0
-
70. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:43
ガルちゃんって年齢高いって言う割に、こう言う時には若い人割と多いね+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:13
>>50
今アラフォーだけど、そういえば高校の時には周りもauのカラフルな絵文字からdocomoのシンプル?な絵文字がなんか大人っぽいじゃん!みたいな流れになったな+2
-1
-
72. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:50
20歳くらい年上の女性なんだけど、尋常じゃなく長いLINEが来て困ってる。数えたら4500字あった。
質問とか悩み相談が含まれてるから頑張って返事するけど疲れるわ。
それに悩み相談と言いつつ既読になるの遅くて3週間くらい未読スルーの時も。その後で言い訳とともにまた長文がきて1年近く終わらないLINEをし続けてるよ。
切りたいけど職場でたまに会う人だから気まずくなるの嫌なんだよね
+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:44
>>41
それ分かる
実際は絵文字も面倒😮💨+1
-0
-
74. 匿名 2025/01/27(月) 20:53:46
仕事用にライン繋がってます。
相手(若者)が粗相する事でのやり取りが多い(遅刻とか)なので、冷たいメッセージにならないように笑顔顔文字とか使うけど、実はバカにされてんのかな
確かに相手はいつでも文字だけだわ+1
-0
-
75. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:36
『現場で知り合った若い女性に対して、なぜタガが外れたLINEを送ってしまうのか。それはおそらく、嫌われてもドン引きされても「どうってことない」から。』
おじさんバカにしてるつもりが
実はどうでもいいと思われてたようだ+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:54
>>2
LINEじゃ無いけど句読点が多い人は年代が想像出来る+5
-0
-
77. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:50
柔らかい雰囲気にしたくて語尾に「〜」を使いがち〜
「。」を使うと冷たい・怒ってる感じがするとか言うから「わかった!!!!!」とかビックリマークいっぱいつけてふざけてる感出したりとか+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:33
>>1
絵文字に関してはX民の若い子はむしろいっぱい使ってるタイプも多いよ
最近は学生あたりの子達が「WWWWWWWW」って大量に大文字で草生やしてたりもするし+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:35
なんか文句言うだけ言って答えを教えてくれない+2
-0
-
80. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:12
>>61
若者揶揄するような記事もいっぱいあるよ。
自分が貶されてる内容しか印象に残ってないだけでしょ。こんなのでいちいち怒らんでも+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/27(月) 21:07:42
>>80
少なくともLINEについてなんで若者を正解、おじさん、おばさんを不正解としているのかよくわからない。若者のLINEは馬鹿にされないのもよくわからない。+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/27(月) 21:08:44
>>3
息子くらいしかない+1
-0
-
83. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:53
特徴その5
「って、おじさん臭いかな」
「おっと今のはセクハラかな😁アブナイアブナイ😁」
↑ついでにこれ言う人間も明日からくたばりなさい。
+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:20
>>3
LINEはないけどDMはある+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:20
>>2
ガル民ブチ切れ+3
-0
-
86. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:57
>>2
怒りませんよ+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/27(月) 21:18:10
おじさんおばさんってなんで打った文字を一度読み返して誤字脱字ないか確認してから送信しないの?
異常な誤字脱字だよ+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:51
>>1
この文章が長い+4
-0
-
89. 匿名 2025/01/27(月) 21:36:02
>>72
よう数えたわ+3
-0
-
90. 匿名 2025/01/27(月) 21:36:33
( ´_>`)ふーん+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:56
>>1
うるへー
これからも絵文字つけたい時はつけるわ
いちいちオジオバとかネチネチとケチつける小さい器の人間のほうがよっぽどダサいと気づけよな🤪+2
-1
-
92. 匿名 2025/01/27(月) 21:44:52
>>1
若い若くない関係無く優しい性格の子は絵文字つけるイメージ+0
-0
-
93. 匿名 2025/01/27(月) 21:49:27
>>3
私20歳くらい下のパーソナルトレーナーとするんだけどさ、なんか変な人で嗜好が私よりちょい上くらいなんだよね
昭和レトロ好き?
だから何が正解か結局よくわからん+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:16
>>2
LINEする相手がいなさそう+0
-0
-
95. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:22
>>9
お母さんだけど、たかし、あんた詐欺にあってないかい❓
お母さんは心配です😓
若い女の子はあなたの相手はしないと思います😰
よく考えるように行動してください😃
お母さんより+20
-1
-
96. 匿名 2025/01/27(月) 21:53:10
若い人とLINEしないし別に気を遣って送るシチュエーションもないからいいです
あっそもそも誰からもLINE来なかった…+1
-0
-
97. 匿名 2025/01/27(月) 21:56:08
息子たちは「お母さん構文」て言って笑ってくれてるよー!ダサいらしいから絵文字減らすねって言っても今のままがいいよってさ。+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/27(月) 22:03:54
>>1
でも
。とかは怒ってるみたいでマルハラって言うんでしょ?
面倒くせぇなぁぁ+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/27(月) 22:07:26
Xやインスタの投稿ってこんな感じだよね?
私推しができたからXやインスタするようになったんだけど、
😁😄❤️❤️みたいに絵文字何個も続けてるコメントばっかりで、何が正しいのかわからなくなってる
+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/27(月) 22:19:26
私、ウザいかも?とか考えすぎた結果、現在ほぼスタンプのみになってしまった。考えるのが面倒になった。家族にもスタンプばかり。コミュ障がSNSでも発揮されてる。+0
-0
-
101. 匿名 2025/01/27(月) 22:28:25
>>61
怒らないけど、若者が正解でおばさんが間違いって訳ではなかろうとおもう。
世代間でLINEに特徴あるよねって書き方でいいのに。+4
-1
-
102. 匿名 2025/01/27(月) 22:29:37
>>9
チャンが耐えられない
アグネスかよ+8
-1
-
103. 匿名 2025/01/27(月) 22:41:04
>>1
若者が正解ではない
媚びる必要はない+2
-1
-
104. 匿名 2025/01/27(月) 22:44:42
>>16
私もポケベル世代だけど、携帯のメールで昔から絵文字とか顔文字とかほぼ使わない。選ぶのが面倒だし時間かかるから、常に文字のみ+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/27(月) 22:47:41
>>3
そもそもLINEしない+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/27(月) 23:02:07
>>49
文章の最後に関連の絵文字を入れる程度にしてくれないと読みづらくて仕方ないよね
大半の人間の私信なんかそうまでして読みたくないから無視するようになるわ……
言葉をそのまま絵文字に置き換えるのも分かりにくいし失礼と思う
「🐱が⌨️踏んじゃって📚️消えた💦」みたいなの、若い子だったけど無理すぎた
文通サイトから知り合った人で「住所は✉️に書いてください」というのもあったけど、封筒に書けなのか封筒には書くな(そういう人もいた)なのか分からず、常識的に封筒に書いたら返事なかったけど未だにどっちだったか分からない+1
-2
-
107. 匿名 2025/01/27(月) 23:07:10
>>9
はやく、〇〇チャンに会いたいな~
と
😍や😘の絵文字
がなければキモくはないかな
若い女性はおじさんを含む関心ない異性と個人的なやりとり自体したくないとは思うわ
勘違いでつきまとわれたくないもの+5
-1
-
108. 匿名 2025/01/27(月) 23:49:29
>>33
気にする方がイタイと思う+2
-1
-
109. 匿名 2025/01/27(月) 23:53:59
>>2
自分がイラついてることを主語を『ガル民』に変えて誤魔化してるのバレてるよ。
あなた、他のトピでもいつも同じことやってるね。+2
-1
-
110. 匿名 2025/01/28(火) 00:28:36
2以降のエチケットは覚えといたがいい
エロは論外として345の良かれと思って滑るパターンは気を付けたがいいかもね。でも「間違い」って程でもないよ。所詮おじおばなので文章に年齢はどうしても出るさ。相手が若い子なら尚更気を使うし。相手がタメならこんな空回りも多分しない。
1の絵文字顔文字は多少出していいと思う。こんなんで騒ぐ相手の若い子がヒステリーだと思う。タメが1つ絵文字使うと許されるのに、ババが絵文字2つ使うとババア認定されるなんて。差別だしこんな若い奴とチャットしなくていいわ+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/28(火) 00:31:57
絵文字は極力避けるようにしてたけど顔文字使ってたわ
顔文字もダメなのか+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/28(火) 01:40:39
LINE使わないから無問題+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/28(火) 02:39:45
>>81
おじさん構文のせいだと思う
下心が透けて見えたのが不評だったのにそこから年寄りのLINEはダサいになって
おばさんの気遣いLINEまで責められるようになった
10〜20代が正義なんじゃなくて性欲のはけ口としてねらわれるのが怖いから話題になったんだと思う+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/28(火) 03:22:22
この前テレビで絵文字たくさんの方が良いって言ってたよ+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/28(火) 06:21:56
娘、高校生だけど普通に絵文字もスタンプも送ってくるよ。今の高校生って絵文字送るの?って聞いたらおくるやろ、って。+1
-0
-
116. 匿名 2025/01/28(火) 06:44:55
>>62
断られたときに
「ジョークだよ?(笑)」って言えるように
保険かけてるのが猛烈にダサいよね
自信ないくせにグイグイ来るのまじ気持ち悪い+4
-1
-
117. 匿名 2025/01/28(火) 06:46:22
>>102
その例えがもうおばさんくさいですw+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/28(火) 07:46:33
>>1
よくおばさん、おじさんは若い子叩くとか言うけどそっくりそのままお返ししたい
若い子もおばさん、おじさん叩くよね
お互いさまだから被害者ぶらないでって言いたい
+3
-1
-
119. 匿名 2025/01/28(火) 07:50:50
>>9
新しいレシピで料理を冒険とかはウザイ
〇〇ちゃんに会いたいな〜とかはキモイ
けど絵文字は許してほしいよね
ってかなんで私たちおばさん、おじさんは若い子に合わせないとダメなの?
若い子何様のおつもり?+5
-1
-
120. 匿名 2025/01/28(火) 07:55:54
若い子だって数年で若い子じゃなくなるし、いちいち合わせる気ないや+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/28(火) 07:56:15
>>49
お前もたいがいきしょいで
あっごめん自己紹介してる?+1
-3
-
122. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:54
絵文字がわるいのではなくて、中年が若い子にこびるのが不快なだけじゃない?絵文字好きだからおばさん構文やめられない(・∀<)☆キャピッ+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/28(火) 16:01:45
>>49
うちのおじいちゃんがこんなLINE
可愛くて好きだけどな+1
-0
-
124. 匿名 2025/01/28(火) 17:20:34
>>121
ババア怒んなよwwwww+2
-1
-
125. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:58
>>123
おじいちゃんスマホ使いこなしてるね
+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:33
指原のインスタに出てた田中みなみの昭和ノリ?ふざけて歌っちゃったりしてる時の感じがおばさんすぎてキツかった+0
-1
-
127. 匿名 2025/02/21(金) 15:26:58
>>14
この絵文字嫌い。あと😇も。
ネットとか無関係な時はいいけど。リアルで送られてくるとモヤる
呆れられてる?なめられてる?と思ってしまう+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/21(金) 15:28:24
>>49
twitterでもそうだよねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昭和生まれ世代から若者にLINEを送る際に、しばしば発生してしまうのが「おじさんLINE」「おばさんLINE」という落とし穴。