
全国初「神戸市タワマン空室税」検討で揺れる正論「廃墟化する」vs「家賃の値下げバトルに」で論争
64コメント2025/01/28(火) 13:23
-
1. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:55
■タワマンのみを対象とした税導入試みは全国初
また、報告書では、高層階になるほど住民登録がない部屋の割合が高いという実態を提示。適正な管理を行うためには、空き部屋の増加を抑制する必要性を訴えた。
これに対し、SNS上では「家賃の値下げバトルになる」などといった批判の声も上がり、導入までには紆余曲折の道が待っていることが予想される。+21
-6
-
2. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:04
なんでも税金+30
-8
-
3. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:11
なんでもかんでも税+33
-6
-
4. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:26
投機目的で買うやつウザい+135
-4
-
5. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:45
3万で!+4
-0
-
6. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:02
タワマンって未来が見えない+28
-3
-
7. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:19
へぇー
神戸にも投資目的でタワマン買う人いるんだー+46
-3
-
8. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:22
神戸おしゃれではあるけど、治安がそこまでいいと思わない+23
-14
-
9. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:32
とりあえず、将来の撤去費用は行政側が出せるレベルで沢山取り立ててほしい+58
-0
-
10. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:58
税金かけておいて、若者のタワマン離れとか言い出しそう+8
-0
-
11. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:56
タワマンにまったく憧れん。+31
-1
-
12. 匿名 2025/01/27(月) 20:19:03
投資目的の中国人対策ってこと?+71
-0
-
13. 匿名 2025/01/27(月) 20:20:01
>>4
中国人に多いと聞くがどうなんだろう+50
-1
-
14. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:04
>>9
解体撤去費用は莫大だよ
解体費用保証基金みたいなのを設けて積立金は市が管理するとかしてほしいよね
+40
-0
-
15. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:05
>>1
投資目的、もしくは来日したときだけ使う別荘として外国人が購入して普段は空き家状態の部屋とかどうなるの?買ってるから文句なし?+7
-0
-
16. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:13
中国人対策ならシンプルに中国人から税金をとればいいのでは?と思ったけど又貸しとか色々あるのかな。+33
-0
-
17. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:21
民泊みたいなのはないのかな?
あぁいうのあるマンションはちょっと嫌かな+8
-0
-
18. 匿名 2025/01/27(月) 20:22:25
>>11
高い所に住みたくない+16
-0
-
19. 匿名 2025/01/27(月) 20:22:42
>>1
これいいと思う
投資目的で買う転売ヤーがいるからタワマン値段が釣り上がる
さすが神戸市
+75
-0
-
20. 匿名 2025/01/27(月) 20:23:50
そもそも外国籍の人間に売るの禁止しろ+34
-1
-
21. 匿名 2025/01/27(月) 20:24:14
まぁ、こんな事したら寂れるだけだけどw
もう建てようと思わないじゃん 売れなくなるし
主に空室にしてるの誰が買ってると思ってんの?
外国人だよ 奴ら、すぐ売るよ そして売れないし
連鎖的に日本人も売るだろうし って事は人口が他に流れるんだよ 明石とか西宮市とか 神戸よりよほどいいから 西宮市栄えるよ+1
-14
-
22. 匿名 2025/01/27(月) 20:24:35
>>17
契約で民泊不可なとこがあったり、民泊自体にグレーゾーンが多いからどうなんだろうね。+3
-0
-
23. 匿名 2025/01/27(月) 20:24:47
>>15
だからどんな理由であれ普段住んでない、神戸市に税金払ってない場合は取るんじゃない?
住居として買う人しか買わなくなったら適正価格で買える
+39
-0
-
24. 匿名 2025/01/27(月) 20:24:47
タワマンが乱立する川崎市は神戸市の人口を抜いた+1
-5
-
25. 匿名 2025/01/27(月) 20:25:52
タワマンも別荘も購入余裕がある人が買うんだろうから二重課税とか気にせず払ってるのかと思った
うちは両親が亡くなった時に頭の別荘を相続したけど税金がきつい
だから私みたいな経済的余裕のない人は別荘なんて持つべきもんじゃないと思う+6
-0
-
26. 匿名 2025/01/27(月) 20:26:06
>>1
中国人には不動産販売禁止
転売させて、しかも業者まで中国人なんてのが罷り通ってるのがどうかしてる
不動産バブルの失敗を政治家は反省してなかったことがモロバレ+39
-1
-
27. 匿名 2025/01/27(月) 20:26:25
>>21
は?逆だよ
投資目的の外国人がタワマン買うと人口増えませんが?
無駄に金額釣り上がるだけ
人口増やす為にも神戸市のタワマンに住む人が得するシステムじゃん
馬鹿なの?
+29
-1
-
28. 匿名 2025/01/27(月) 20:27:34
>>24
東京一極集中の恩恵を得ただけ 川崎市は東京に近い+5
-0
-
29. 匿名 2025/01/27(月) 20:28:34
>>19
不動産だけでなく、すべての転売ヤー罰せられればいい
特に税金も払ってない日本に居着いてる害人は
強制送還していいくらい+30
-0
-
30. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:16
>>4
京都の場合だけど、それも不動産高騰の一因なんよ+19
-0
-
31. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:22
>>27
税金かけたら投資家は売るでしょ
そして連鎖的に売り出す+6
-0
-
32. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:06
>>1
これはバンバンやった方がいい
おかしな外人を締め出す切っ掛けになる
ここが元で変なのに住み着かれたらおしまいだよ+24
-0
-
33. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:15
>>8
大阪が昔よりお洒落になりすぎたね+5
-4
-
34. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:34
>>1
住んでる振りはさせるな
バイト雇う奴らが必ず出てくる
不動産名義人本人以外は吹っ掛けたれ+6
-0
-
35. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:38
>>24
そもそも川崎市と神戸市は人口密度が違いすぎる。
越されたんじゃない。元から負けてる+4
-0
-
36. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:59
>>1
いい意味で外国人の街神戸が率先してくれるのが頼もしい
日本全国で日本を悪用する害人を追い払うムーブメントになればいいな+6
-2
-
37. 匿名 2025/01/27(月) 20:33:39
>>21
都市部だったら住みたい日本人山ほどいるから心配ないやろ+5
-0
-
38. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:19
>>24
元から神奈川のが人口多いよね?
東京のそばで立地もいいし+3
-0
-
39. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:00
マンションも理事会の委員とか居住者じゃないとできなかったり、何か決め事とか修繕で追加金が必用になるとかある時のこと考えると、投資目的より実際の居住者多い方が助かるから空き室税賛成+5
-0
-
40. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:44
>>28
?川崎は元々工業地帯で東京よりも裕福だよ?+0
-1
-
41. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:14
>>1
もうゼェゼェ息が切れるわ+1
-0
-
42. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:57
>>24
まあ川崎タワマン多すぎなのは分かる、直下地震起きたらどうすんどろうな〜と思う
+3
-0
-
43. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:17
>>1
神戸はタワマン建てたくないんだよね
坂の街だから景観が悪くなるのと大阪のベッドタウン化させたくないから
しかも立地を考えると、神戸にタワマンは危険過ぎるよね+8
-0
-
44. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:32
>>8
徒歩で異人館行ける範囲に住んでるけどゴミ出しのマナーとかひどいよ+8
-0
-
45. 匿名 2025/01/27(月) 20:53:11
>>27
中国人の投資目的が多いんだってさ。
中国人向けの不動産屋も都内でも増えてる。+2
-0
-
46. 匿名 2025/01/27(月) 20:53:32
>>8
地域にもよるけど
外国人増え続けてるから更に悪化
治安が良いのもお洒落なのも一部やで+12
-0
-
47. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:02
投機目的とか節税で買ってる奴らから税金取るんでしょ?良いことじゃん
+1
-0
-
48. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:09
>>27
>人口増やす為にも神戸市のタワマンに住む人が得するシステムじゃん
じゃあ、害人が売って、タワマンの高層階買えるのどのぐれぐらいいるんだよw
おたく、買えるの?
そして、神戸に買うぐらいなら大阪の中心街に買うだろ バンバン建ってるんだから
あなた方もタワマン買える層だとしたら神戸で買うより梅田、難波、心斎橋あたりに買うでしょ
>無駄に金額釣り上がるだけ
固定資産税その分、上がりますけど
そして不動産所得税とか取れますけど
別に悪いことばかりじゃないんだよなぁ
害人だから税金払ってないわけでもないし、固定資産税もかかるし、管理費、修繕積立金も払わなきゃ差押えられるし
+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:14
>>11
タワマンではないけどマンションの25階にずっと住んでて戸建てに引っ越したらもうマンション戻りたくない。車にもすぐ乗れるし楽すぎる+4
-0
-
50. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:32
>>1
神戸人口減少
空室増え修繕費が集まらない
どんどん老朽化
神戸はタワマン結構深刻なんだよね確か
しかも神戸のタワマンって海沿いだから+2
-0
-
51. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:51
>>12
中国人だけじゃないけど
海外のお金持ちがネットで気に入ってサクッと買って
税金とか修繕積立金とか全く払わないので困ってるって
この前テレビでしてた
転売目的だと人も住まないし
空室率が高層階ほど高いとも行ってた+18
-0
-
52. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:52
>>31
投資目的の人が居なくなって住みたい人が適正価格で住めるならいいんじゃない?+5
-0
-
53. 匿名 2025/01/27(月) 21:19:34
投機目的の中国人排除できるね+1
-1
-
54. 匿名 2025/01/27(月) 21:28:52
神戸に家買いたいかな
私なら奈良か滋賀に買う+0
-5
-
55. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:05
タワマンばんばん建って、そのあと廃墟になったらどうするのか誰も考えてないからな+2
-1
-
56. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:53
>>11
憧れよりも不便そうだなという感想しか出ない自分は庶民だと思う+2
-1
-
57. 匿名 2025/01/27(月) 22:05:06
>>54
奈良滋賀京都なら神戸住みたいな
海も山も動物園も水族館もサッカーJ1チームも女子サッカーチームもラグビーチームもバスケチームもあって野球もオリックスの準本拠地あるし阪神の本拠地も隣の市で週末はいろんな観光や観戦を楽しめる
飲み屋もレストランもパン屋もケーキ屋も魚市場も充実してて外食先選び放題
それでいて梅田まで電車で30分の利便性
今は北摂住みで神戸行くより大阪行くのが近いからあまり行けてないけどいつかは神戸に引っ越ししたい+10
-0
-
58. 匿名 2025/01/27(月) 22:09:42
>>19
東京も今すぐやって欲しい!
中国投資家のせいで都内の物件値上がりすぎて買えない+11
-0
-
59. 匿名 2025/01/27(月) 22:13:41
まずは中国人に売るな+3
-0
-
60. 匿名 2025/01/27(月) 22:48:41
普通に住居として住んでいる人には問題ないんだよね。
投資目的の人にかかる税金だったらやってもらっていいよ。
東京とかもしたらいいのに。いっぱい中国人とか買ってるしそれに課税してよ+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/27(月) 22:55:55
>>1
土地転がしならぬタワマン転がしが抑止できるなら良い案だと思う。
投資目的で住む気もないのに転売目的で買う人間対策は必要だよ。+5
-0
-
62. 匿名 2025/01/28(火) 00:24:47
>>10
空室でしょ
なんで若者がタワマン住んだら税金取られると思ってるんだか
馬鹿なの?+2
-0
-
63. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:42
住居とせずに賃貸出してたらオーナーから税金取るよってこと?転売なら利益大きいし一時的だから転売ヤーは痛くなさそうだけど。
タワマンの賃貸オーナーからだけ取って他のアパートやマンションは取らないのか
そんなこと法的に可能なんだね+1
-0
-
64. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:47
>>1
文句言ってる人たちは中国人側?
外国人が投機目的で買って、そのせいで価格高騰して日本人、特に若者が困ってんだよ
素晴らしい施策だよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神戸市の久元喜造市長が、1月10日、タワーマンションの空室所有者に対して新たに「空室税」を課すことを検討すると表明し、利害関係者の間で大激論になっている。…自治体が独自に課税する法定外税(地方税法に定められた税目以外に、地方団体が条例により設ける税目)として空室税の導入を提案した。 「神戸を居住目的の人がマンションを購入できないような街にはしない」