-
1. 匿名 2025/01/27(月) 09:59:39
秋山氏は「大体、無差別殺人は模倣犯、(過去の犯罪の手口)を真似するというのがある。数年前に電車内(小田急線)で起きた事件は完全に模倣犯。そして模倣犯の怖いところは、だんだんとエスカレートすること」と指摘した。
さらに、世代との関係性について問われ「就職難(就職氷河期の世代)などがあったりして、自分が就職できないことを、社会を敵に回すようなイメージがある人が犯人である可能性は非常に高い部分もある」とした上で、過去に担当した通り魔事件の犯人は「ちょうど今の年齢で45、6歳ぐらいだった」と説明した。+23
-87
-
2. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:13
氷河期世代は犯罪者予備軍+32
-144
-
3. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:29
「死刑になりたかった」
この動機が一番胸糞悪い+403
-4
-
4. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:35
>>2
私もそう思う+22
-53
-
5. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:52
氷河期世代を悪者にしないでよ
変なイメージつけないで+557
-24
-
6. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:55
こういう立場の人が社会的ヘイトを特定の世代に向けて煽るのは無しでお願いしたい+192
-2
-
7. 匿名 2025/01/27(月) 10:01:03
社会に不満、でしょうね
そんなもんみんなそうだわ!
けど、それでも生きてるんだよ
周りを巻き込まないでほしいわ+251
-8
-
8. 匿名 2025/01/27(月) 10:01:28
自分の不満を他人にぶつけることしか出来ない自分勝手なやつです+47
-5
-
9. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:04
>>2
氷河期世代、独身の男な+29
-42
-
10. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:04
マスゴミは死んでよし+57
-4
-
11. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:05
無職ってホント役に立たない
専業主婦も同じ+13
-46
-
12. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:07
>>2
ほんこれ+7
-21
-
13. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:16
刑務所を過酷な環境にすればいいのに
季節の食事なんかいらないよ、年中同じ極貧メニューでいい+229
-5
-
14. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:22
変わらないヘアスタイルだね、秋山さん+23
-0
-
15. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:27
確かに厄介な人って大体40代だわ+8
-35
-
16. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:30
仕事なんかいくらでもあるよ?+11
-12
-
17. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:36
>>2
よく捕まってる60歳前後くらいの氷河期の上の世代も怖い+96
-8
-
18. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:36
私42歳で夫46歳。
この年代の凶悪犯罪者すごく多い。
一人二人じゃないよ。
社会背景は絶対関係してると思う。+141
-8
-
19. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:44
団塊世代は免許返納しろ!またZ世代 ゆとり 叱らない教育とか散々人を叩いてた氷河期世代が1番ヤバい世代だった+7
-20
-
20. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:46
>>1
小田急とか、京王とか、やまゆりの犯人は若くなかった?+45
-1
-
21. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:54
>>1
氷河期世代に希望制の安楽死制度を作るべき。治安や社会保障費増大の心配がなくなる。+13
-22
-
22. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:57
>>9
女もゴミが多い+17
-38
-
23. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:58
そもそも氷河期世代って10年間ぐらいの期間で子供の数も多い頃だから当てはまる人の数も多い+111
-1
-
24. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:07
無差別殺傷だけじゃなく、結構色んな事件で氷河期世代多いよなと思う。そんな私も氷河期世代。+27
-1
-
25. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:15
は?思いっきり氷河期世代だけど。
スムーズに就職出来たし今も幸せに暮らしてますけど。
勝手に決めつけんな!+25
-23
-
26. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:21
氷河期は他責思考が染み付いてるからね+8
-28
-
27. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:31
>>22
ゴミでも人まで殺さない
殺すのは多くが男+50
-8
-
28. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:47
犯人の家にはアニメとゲームがあった
って偏り報道と同じで印象操作してるとしか思えないオールドくそメディア+43
-3
-
29. 匿名 2025/01/27(月) 10:03:48
>>1
この方の詳細もどうぞ
バブル就職組の高卒叩き上げです秋山博康 - Wikipediaja.m.wikipedia.org秋山博康 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索秋山博康日本の元警察官、コメンテーター言語ウォッチリストに追加編集秋山 博康(あきやま ひろやす、1960年〈昭和35年〉7月8日 - )は、日本のタレント、犯罪コメン...
+29
-0
-
30. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:00
国が製造したわけね
+22
-1
-
31. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:02
上のバブル世代と下のゆとり世代が優秀だから氷河期が余計にダメ世代に見えてしまう+2
-27
-
32. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:04
私世代かー…
たしかに景気のいい時代を知らない
模倣犯はだんだんエスカレートするって事は
あまり報道をしない方がいいって事なのか+3
-1
-
33. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:06
同じ世代でもほとんどの人が人なんか殺さず生きてるのにね。+67
-1
-
34. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:13
私は高校受験も大学受験も第一志望は受からなくて、就活もリーマンショックの年で大変だったけど、今は幸せです。
自分の人生その後取り戻せるかは全て自分にかかっている。他人や社会のせいにしたところで何も返ってこないでしょ。+8
-1
-
35. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:14
人生で一度でいいからどんな形であれ注目を浴びたいんだろうな
こういう事件って、今まで誰にも見向きもされなかったような人たちばっかりだもんね。秋葉原の無差別とか+17
-4
-
36. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:04
ガル見ててもそう感じるわ
攻撃性が高すぎて恐ろしい
我々を優遇しろ優遇しろと文句ばかり、売り手市場で恵まれた若者をひたすら叩く
+16
-22
-
37. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:12
>>1
無差別っていうわりには選んでるよね
たむろしてる半グレとか襲ってないし
+12
-1
-
38. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:12
>「社会に不満」「就職氷河期世代に多い」
1番重要なのは「失う物がない」でしょ
失う物あればおつむ、知能がヤバいの以外はしないよ
言ってしまえば、おつむ、知能がヤバいのはどの世代でもやばい事するよ+38
-1
-
39. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:14
>>1
いつも思う。社会に不満なら、なぜ政治家とかそっちに当たらないの?
自分よりちょっと上の幸せそうに見える庶民や、弱い子供に向くのが訳わかんない+30
-1
-
40. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:22
無差別殺人おきましたー。
→どうせ40代の独身男でしょ?
はい、当たり
この繰り返し+27
-3
-
41. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:27
>>18
自分が子供の頃から30代40代の犯行って多かったよ
人生の絶望と犯罪するための体力が有り余ってるのがいつの時代もこの年代+93
-0
-
42. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:33
>>2
2コメだからネタなのかもしれないけど
こうやって実際の事件に絡めて悪い方向にカテゴライズするのは良くない
+29
-2
-
43. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:34
>>11
ちゃんと自分を省みてエライ!!+6
-4
-
44. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:37
>>5
本人たちが悪いわけではなく政治家が悪いのに氷河期世代のせいみたいな風潮やだ+183
-7
-
45. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:39
>>9
この間中学生刺した人事件のちょっと前まで奥さんと子供と暮らしてたよ
子供に激昂してる声がよく漏れてたらしいから既婚の頃からやばくなってたんじゃないの?+30
-1
-
46. 匿名 2025/01/27(月) 10:05:49
>>5
秋葉原の事件も植松も氷河期ではないのにね+120
-7
-
47. 匿名 2025/01/27(月) 10:06:31
>>17
Z世代は短絡的に犯罪するとも言われるし
結局人による+35
-1
-
48. 匿名 2025/01/27(月) 10:06:33
リーゼント刑事かっこいい+3
-5
-
49. 匿名 2025/01/27(月) 10:06:35
>>42
こうなる+0
-5
-
50. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:01
>>22
三菱UFJの貸金庫から盗んだ女
40代じゃなかった?
まあ犯罪に年齢も性別も
関係無いかもしれないけど+18
-3
-
51. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:08
大体人が多い所でやってるから歪んだ自己顕示欲自己愛が強いんだと思う+7
-0
-
52. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:16
>>15
がるちゃんって単純だね
こういうトピだと厄介は40代、普段はスーパーのお客で50代のおばさんばっかりで厄介、高齢者厄介ってどの世代でも言う
自分の世代以外はね。+13
-3
-
53. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:17
>>1
男+0
-0
-
54. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:22
>>45
資産家だっけ?
世代が氷河期ってだけで普通に個人の環境は幸せよね+20
-0
-
55. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:30
氷河期だからってだいたいの人は真面目にコツコツやってんだよ!+21
-3
-
56. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:31
>>43
今日はお休み?+2
-2
-
57. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:39
一部の氷河期の人って自分の能力から何から全てを氷河期のせいにして憎悪の塊みたいになってて怖い+7
-10
-
58. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:40
ルーツが半島であることが抜けてるぞ
日本人なら逆恨みなど普通しない+2
-4
-
59. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:46
>>55
そうよね
+0
-0
-
60. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:48
>>46
秋葉原の加藤は短大出で2003年卒だから氷河期だよ+40
-1
-
61. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:57
>>31
どの世代でも無能はいるけれど、無能率が一番高いのはバブルだよ
就職がイージーだったからボケてる+19
-3
-
62. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:03
孤立した人は突き放される社会
何かに失敗しても人生終了する訳じゃないと思える世の中じゃないのが日本や中国+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:13
>>4
むしろ現代の若者(通称『Z戦士』)のほうが、闇バイトとか、カジュアル感覚で犯罪している感が強い+20
-5
-
64. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:23
>>42
一括りにする傾向が強いよね
北海道は〇〇とか、血液型で人を判断したり、干支で気質を語ったり
ばかばかしい+10
-1
-
65. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:27
>>25
就職スムーズに出来なかった氷河期世代だけど、生活できてるし、周りの同級生達も普通に暮らしてる。
確率的に高いとデータに出てるのかどうか知らないけど、この記事に対して悲しい。+15
-0
-
66. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:31
氷河期世代を見捨てた社会が悪い+2
-5
-
67. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:39
>>5
本当に!
親に捨てられ、知り合い宅をたらい回しにされながら、めちゃくちゃいじめられた氷河期世代だけど
真面目にやってるよ+89
-6
-
68. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:42
>>57
世代でひとくくりって極端よね
バブル世代はアホとか
ゆとり世代はバカとか+9
-1
-
69. 匿名 2025/01/27(月) 10:08:49
>>5
キレる17歳は1982-1986年生まれ
メディアに迷惑なイメージつけられたね+47
-3
-
70. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:10
氷河期世代だから大学出てもいい就職口がなかったので専門学校に2年通って資格を取って大手に就職した+3
-1
-
71. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:18
>>3
誰でも良かった
むしゃくしゃした
三大クソ動機+55
-2
-
72. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:19
叱られない育児云々じゃないのね+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:25
>>1
違うよ、40代は今までの人生の集大成で、何もしてこなかった人が社会から爪弾きにされる年齢だから不満がでてるんだよ。それが今氷河期世代と被ってるだけで、今後、下の世代で何もしてこなかった人が40代になったら事件起こすんでしょ。いつの時代もそういうことなんだよ。+15
-0
-
74. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:33
氷河期世代の無職って男女関係なく犯罪予備軍って思った方がいい+3
-6
-
75. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:56
>>3
刑務所の中だったら家賃も払わなくていいし自分で仕事探さなくていいし、ご飯は3食栄養のあるものが勝手に出てくるし、災害起きたって普通の一般人よりも命安全だよね?
刑務所にむしろ入ったほうが楽じゃないかと思う奴も出てくるだろうね。
加害者の人権守りすぎた結果。ちゃんと犯罪者を罰しない国がまずおかしい。+46
-0
-
76. 匿名 2025/01/27(月) 10:09:56
氷河期世代って子供のときがバブル期だから親に何でもしてもらえて甘やかされて育ったんだろうね+5
-17
-
77. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:04
>>2
犯人が悪いのは当然として、団塊世代より上の世代がいつまでも美味しい思いしてるしそういう仕組みにしてる。
飲食店にしろ観光地にしろ年寄りだらけだよ、と言っている夫(49)
大学の収容率も5割くらいで受験も大変だったよね。+7
-5
-
78. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:25
>>23
多いね。地方の政令指定都市に住んでたけど、小学校は全学年5クラスで中学校は10クラスあった。+9
-0
-
79. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:29
>>18
オウム真理教から阪神大震災、キレる十代、思春期にショッキングなことが多かった
けどほとんどの人は真面目にやってるよ+20
-0
-
80. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:40
>>1
自分が氷河期だから思うんだけど
単に氷河期世代が男女とも更年期世代に入ってきて
心身のバランス崩しやすい年代だからじゃないの?+6
-0
-
81. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:44
ドラマとか映画の影響もあるんじゃない?
無差別の事件のやつ題材にして、殺してるシーンあるから、そういうの何度も見て興奮しちゃってそう+2
-1
-
82. 匿名 2025/01/27(月) 10:10:49
>>61
フジの悪ふざけ、女性を接待要員にするのも
バブル世代じゃないか?
オールナイターズ
夕焼けにゃんにゃん+11
-1
-
83. 匿名 2025/01/27(月) 10:11:15
>>57
一部といえないほど
そういう思考の持ち主が多い
+5
-1
-
84. 匿名 2025/01/27(月) 10:11:23
>>1の人って、まさにこれじゃん↓+13
-1
-
85. 匿名 2025/01/27(月) 10:11:27
>>3
拷問刑復活させればそんなヤツも減るのに+25
-2
-
86. 匿名 2025/01/27(月) 10:11:42
>>15
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは
+2
-19
-
87. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:02
>>76
まずまともな家庭ならそれは無いな
バブルに夢見すぎ憶測でもの言い過ぎ+9
-1
-
88. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:08
>>41
この年になると恋愛や結婚や転職がどんなに頑張っても現実的に無理になってくるんだよね。人生の一発逆転、巻き返しが出来なくなってくる。
かと言ってそんな人は若い頃は、心のどこかで焦っていても、差し迫るものがなければなにも行動しなかったであろう人が多い。+12
-0
-
89. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:08
じゃあこれからは氷河期世代が報われるような政策出して実行してほしいよ
犯罪が起きて容疑者が無職だったりすると「また無職」とかなるけどさあの人たちだって学校出たあとちゃんと正社員で就職先があったらそんなこと起こさなかった人だっていると思うんだよね
だからって犯罪は悪いことだけどね+7
-2
-
90. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:21
>>27
昨年頭にあった山手線無差別殺傷刃物女のその後のニュース全くないよね+7
-1
-
91. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:21
私も40代だけど、いろいろしんどい世代なんだろうなというのはわかる。人生この先まだ長いのに、結婚やら出産やらできてない場合はそろそろ色んなことを諦めないといけない。既婚で子持ちは物価高なのに子育てまだ終わって無くてキツイ。みんな色々ある。+9
-1
-
92. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:51
>>1
メガネをかけてない秋山さん、初めて見たかも!!+2
-0
-
93. 匿名 2025/01/27(月) 10:13:35
>>18
中年は自殺率も全世代の中で男女ともに一番高い
更年期も重なるし精神がおかしくなる年代ではあるだろうね+38
-0
-
94. 匿名 2025/01/27(月) 10:13:38
>>5
羨ましくてしょうがないんだもん。キラキラした日本でガッポリ稼ぎ終えている氷河期ならぬ温暖期世代の人達の事が。今も昔も、就職なんてアナウンサーに限らずビジュアル重視のビジュアル世代👸+8
-13
-
95. 匿名 2025/01/27(月) 10:14:11
+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/27(月) 10:14:13
氷河期は無差別◯人
Z世代は闇バイト
なんかネットで決めつけられてるよね+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/27(月) 10:14:28
>>3
勝手に1人でヤクザの事務所にでも突撃しておけばいいのに
+40
-1
-
98. 匿名 2025/01/27(月) 10:14:38
>>1
データじゃなく体感で言ってるだけじゃん
世代別に何パーセントなのか比較してよ+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/27(月) 10:14:47
>>60
この人は家庭環境がね+10
-1
-
100. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:06
>>5
でたでた
最近の若者は〜って括るくせに自分たちが括られるのは嫌がる人+22
-19
-
101. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:31
>>2
何の根拠もないでしょ+8
-4
-
102. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:35
>>70
何の専門学校?+0
-1
-
103. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:43
>>5
いじめだよね+12
-7
-
104. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:46
>>76
世間が浮かれてても構成員全員が裕福だったってわけじゃないでしょ
+7
-1
-
105. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:50
就職氷河期がいつまでを指すのかが わからないけれど、第二次ベビーブーム世代は、人口に占める割合の割に少ない印象よ?+3
-1
-
106. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:51
酒鬼薔薇とか、秋葉原殺人事件の加藤とか?そういう類,一時期「キレる世代」とか言われてたのは氷河期より少し下の世代だよね
まあめちゃくちゃ大きな括りで言ったら、氷河期のごく後期の世代でもあるけど…+7
-0
-
107. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:59
>>83
世代全体が歪んでるイメージ+6
-2
-
108. 匿名 2025/01/27(月) 10:16:06
やっぱり氷河期世代って性格にも難ありだから
なんか怖い世代だよね+4
-12
-
109. 匿名 2025/01/27(月) 10:16:20
氷河期なんて人口多いんだから犯罪者の割合も多いだろ+8
-0
-
110. 匿名 2025/01/27(月) 10:16:46
>>76
子供が多いから雑に育てられてるよ
不登校も市民権なかったし
いじめもいじめられる方が悪いという風潮が強かった+11
-1
-
111. 匿名 2025/01/27(月) 10:18:08
どうせやるなら政治家にむかえや
その不幸もあいつらのせい+2
-0
-
112. 匿名 2025/01/27(月) 10:18:23
44歳の知人
フレンチ料理人目指して若い時から安月給で朝から晩まで正月もクリスマスなどイベントも無しに頑張って来たのにコロナになりこのご時世
自分の店出すなんて夢のまた夢
仕方無しにホテルやホテル系列のレストランで特に超厳しい修行も無く専門学校卒のやり手な若手の下で働くと言う試練が今も続いています😢+1
-1
-
113. 匿名 2025/01/27(月) 10:18:40
>>4
私も氷河期だけど、人様を傷つけたいなんて思ったことないよ
大多数の氷河期も同じだよ、色んな世代の皆んなと同じく頑張って生きてるよ+25
-1
-
114. 匿名 2025/01/27(月) 10:19:09
氷河期トピは伸びるからってこの前は氷河期は日本のガンだトピとか犯罪者多いとか気分悪いわ+7
-0
-
115. 匿名 2025/01/27(月) 10:19:21
>>73
よくガルのトピの不満の対象にされる、いわゆる「受け身」の友達がふたりいて、ふたりとももうアラフォーになったんだけど、
受け身Aは彼氏いない歴年齢、せっかく入れた大手企業を人間関係で退社、零細企業の事務員で手取りが14万。
受け身Bは彼氏いない歴年齢、大手企業勤務継続中だけど、まだアラフォーなのに定年した人が嘱託として勤める陸の孤島に飛ばされてた。
そろそろ若い頃の怠慢さが結果として現れる頃だよね…+2
-9
-
116. 匿名 2025/01/27(月) 10:19:23
誰にでも言えそうな適当なこと言ってるな。
氷河期世代の就職難が問題な訳ではないだろ。
+5
-1
-
117. 匿名 2025/01/27(月) 10:19:56
自作自演で内臓が出てたって話は
このニュースとは別物?+2
-0
-
118. 匿名 2025/01/27(月) 10:20:25
正直、氷河期世代よりもバブル世代の独身の人の方がクセが強い
うちの職場だけかもしれないけど+5
-2
-
119. 匿名 2025/01/27(月) 10:21:15
こういう言い方は良くないよ。なら氷河期作った上の世代や小泉や竹中のせいだろ+9
-0
-
120. 匿名 2025/01/27(月) 10:21:20
統合失調症の人も社会に不満持ってる人多いよね。治らないみたいだし生保の人多いしもうなんとかならないのだろうか?不法滞在の外国人と同じくらい社会にはいらないよ。+1
-1
-
121. 匿名 2025/01/27(月) 10:21:35
>>1
模倣犯、みんなやってるからあんな感じでやればいいんだって学習してそう。
+0
-0
-
122. 匿名 2025/01/27(月) 10:21:51
>>100
これが氷河期世代じゃなくてZ世代が言われてたら、悪者にされても擁護する人少ないんだろうね+19
-3
-
123. 匿名 2025/01/27(月) 10:21:57
>>76
アンバランスだった気がする
親は優しくても?
学校の先生は生徒で平気でストレス発散してるようなのがうじゃうじゃ居たし…教科書の角とかでぶっ叩かれたり女生徒でも胸ぐら掴まれたりとかザラにあった
厳しさとは違うのか ??+2
-1
-
124. 匿名 2025/01/27(月) 10:22:04
>>18
通り魔ではないけど、これも45歳男
妻子あり不倫して女を殺した+6
-0
-
125. 匿名 2025/01/27(月) 10:22:24
>>86
社員の口が悪いのは会社の社風なのかな?
そんなおっさんの派遣しかきてくれない会社…+15
-1
-
126. 匿名 2025/01/27(月) 10:22:42
>>117
別。岐阜の内臓の方は自作自演だった。ほんとのケガの程度はわからないけど自分で自分の腹を刺したと自供してる。
+3
-0
-
127. 匿名 2025/01/27(月) 10:22:51
氷河期抜きにしても40代50代の犯罪や自殺の割合は昔から高い
心身ともに不調をきたすことが関係してると思う+7
-1
-
128. 匿名 2025/01/27(月) 10:23:02
世代もあるかもしれないけど政治の仕方や経済では?氷河期であろうと日本人大事にしてほしい。+4
-0
-
129. 匿名 2025/01/27(月) 10:23:07
>>83
同世代だけどネットだとそういう人が多くてうんざりする
仕事寄越せ(しかも高収入デスクワークとか)、年金多く寄越せ、氷河期には給付金寄越せってとにかく他力本願
現実ではそんな人見ないからど底辺なんだろうけどみっともなさすぎる+6
-4
-
130. 匿名 2025/01/27(月) 10:24:02
サムネ、高橋ジョージに見えたけど+1
-0
-
131. 匿名 2025/01/27(月) 10:24:24
>>52
十代から見たら、なんちゃら期も何も皆おばさんだよ。29歳のトピで29歳を若い子とおばさんの境目と書かれてたのを見て驚いた。ハタチなんておばさんだよね!と10代は言ってるのに。29なんてめっちゃおばさんだよ。+4
-0
-
132. 匿名 2025/01/27(月) 10:24:25
>>50
あれは氷河期のエリート+10
-2
-
133. 匿名 2025/01/27(月) 10:25:32
>>127
いわゆる中年の危機+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/27(月) 10:25:35
>>22
女性の掲示板に男が書き込む
小さなルールすら守れないからなぁ+14
-1
-
135. 匿名 2025/01/27(月) 10:26:00
>>54
親ガチャ当たりだったのに勿体ない人生+8
-1
-
136. 匿名 2025/01/27(月) 10:26:20
関係ない人を巻き込むのは何故か男に多いよね、過去のニュースの傾向からも。
私の地元でも、『上司に怒られてムカついたから、帰り道にたまたま見かけた主婦を殺害した』っていう事件があったし。
※ただの八つ当たり。主婦がぶつかってきて謝らなかった…とかも一切なく、ただ『イライラしてる時に見かけたから』殺害しただけ。
暗い路地で、前方に主婦が一人で歩いているのが見えたからバレないと思ってストレス発散に殺害した、みたいな。
女の場合は、夫に浮気されたから夫を殺害した…のように『原因を作った相手に』直接仕返しするケースが多いと思う。
だけど何故か男って、腹が立った相手に仕返しせず、一般市民をターゲットにする傾向にあるから許せない。+1
-1
-
137. 匿名 2025/01/27(月) 10:27:30
氷河期世代が苦しんだのは事実だよ
怒鳴る、物を投げる、手を出すとか厳しい指導をする先生も当たり前にいた
口答えどころか、それは流石におかしい!と自分の意見を言うことも一切許されずひたすら我慢
ヤンキーもいる中でチーマー、ギャル、カラギャンも現れて治安悪い
茶髪、ピアス、ネイルしているだけでバイトなし
バブル終わって不景気で親もお金ないのに学歴社会だから必死に勉強したって就職は地獄かよってくらい厳しかった
パワハラ、モラハラ当たり前
まだまだ男女差別も酷かった
それが子供を持つくらいになったら世の中の思考が急変
怒涛の時代を生き抜いても誰も責めず文句も言わずにじっと耐え抜いててネット社会になってから苦しかった胸の内を明かせば少子化を加速させた足を引っ張るお荷物みたいな扱いされてさ
バイトの時給も初任給もめっちゃ低かった時代で貯金も難しくて、子供達の教育費がピークを迎えた時にとてつもなく税金上がって物価も急上昇
何よこれ
犯罪犯すのは間違っているけど本当に酷く損してる世代よ
気持ちはわからなくもないよ+11
-1
-
138. 匿名 2025/01/27(月) 10:27:41
>>1
はいはい。氷河期。氷河期。自己責任なんでしょ。で?+6
-0
-
139. 匿名 2025/01/27(月) 10:28:47
>>1
そりゃあ絶対数が多い世代があらゆる条件において人口比で多いでしょうが
それ言ったら交通事故だって自◯だってそうだよ当たり前
+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/27(月) 10:28:59
>>25
スムーズにはいかなかったけどなんとか生活してるが、他人に八つ当たりするほど社会に不満は無いッスよ。不満ぶつけるなら一般人じゃなく政府だよね。+11
-0
-
141. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:05
>>94
キラキラした日本でガッポリ稼ぎ終えている氷河期…?
そんな世代ならこの先明るいけど真逆じゃん+6
-0
-
142. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:36
>>1
社会に不満があるならそれを作り出している奴らを殺りにいけよ+0
-0
-
143. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:39
>>129
逆説的なら言い方になるけど
結構は時代に甘えてるんだよね+4
-1
-
144. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:44
>>1
氷河期世代やリーマン、東日本大震災世代の就職難は本人じゃなくて政治家の責任だから、一般市民ではなくて自民党に向けろと思う+9
-0
-
145. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:50
>>122
ここにも関係ないZ世代持ち出して叩いてる馬鹿いるしね
しかもプラスついてるし+8
-4
-
146. 匿名 2025/01/27(月) 10:30:01
事実として、日本の政治や経済政策の失敗のせいで不況である、日本が衰退しているのは明らかだからねえ
ある世代に押し付けようとして本腰入れた対策しない限り、本当に日本は衰退し移民にのっとられた国になって終る+3
-0
-
147. 匿名 2025/01/27(月) 10:30:10
>>2
これを言うためだけの記事。
犯罪者扱いすることで犯罪者を作り出したい人達。+18
-2
-
148. 匿名 2025/01/27(月) 10:31:32
>>5
ジョーカー世代+5
-5
-
149. 匿名 2025/01/27(月) 10:31:42
>>2
氷河期世代への誹謗中傷+17
-1
-
150. 匿名 2025/01/27(月) 10:31:56
>>1
こういう人がイメージ付けするから避けようだったり見下したりする人が出てくる。+2
-0
-
151. 匿名 2025/01/27(月) 10:31:57
>>115
受け身な人間が大手企業に就職できないだろ。
しかも氷河期世代の人だし、狭き門だよ。
あなたに対しては受け身なんじゃないの?
しかも今も働いているなら何の問題があるのか。+9
-1
-
152. 匿名 2025/01/27(月) 10:31:58
>>16
そもそも生ポの無職が働くわけないだろ+3
-0
-
153. 匿名 2025/01/27(月) 10:32:22
>>137
殺人犯の気持ちわからないでもないって異常だよ
病院行きなよ+2
-7
-
154. 匿名 2025/01/27(月) 10:32:44
氷河期世代は優秀な人が多かったのに自己責任と叩かれてきたからね
+9
-3
-
155. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:07
>>131
そんなこと誰も言ってないよ。
あなただけでしょ。
一緒にしないで。+2
-1
-
156. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:23
>>1
ここ数年で小学生が自殺したニュースがちょくちょく出るようになり今こそ氷河期だと思う。+7
-0
-
157. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:42
>>2
わからなくもない
特に独身男性+4
-4
-
158. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:51
>>2
好きで氷河期に生まれたわけじゃない+13
-4
-
159. 匿名 2025/01/27(月) 10:34:19
>>154
優秀なら引きこもったりしないと思う
むしろ無能じゃないの+4
-5
-
160. 匿名 2025/01/27(月) 10:34:24
無差別に強盗殺人してる闇バイトは若い子が多い+9
-1
-
161. 匿名 2025/01/27(月) 10:34:49
社会人三年目だけど社会に不平不満言ってる氷河期世代って甘えだと思う
私の会社にいる氷河期世代の先輩方は努力しているし仕事も出来る+7
-6
-
162. 匿名 2025/01/27(月) 10:34:53
氷河期というより周囲とあからさまに差がつく40代くらいがいちばん絶望的で世の中に憎しみがわくんじゃないかな
順調なら出世して家庭もって安定してる年頃、無職独身だと荒れやすい+3
-0
-
163. 匿名 2025/01/27(月) 10:35:02
>>122
他トピでも誰か言ってたけど、自分がされることには敏感なのに他人には鈍感なんだよね+9
-1
-
164. 匿名 2025/01/27(月) 10:36:32
失う物がない人が一番恐ろしい+2
-0
-
165. 匿名 2025/01/27(月) 10:36:54
>>76
そんな事ないよ
今よりずっと自己責任主義で、いじめもセクハラパワハラも虐待も内に隠れて見えず、ダメな奴はずっとダメなまま、弱い奴が悪いで一刀両断の時代だよ。
子供が1人の人間として尊重され、手厚く扱われているのは圧倒的に現代の方だね。+8
-2
-
166. 匿名 2025/01/27(月) 10:36:54
>>5
実際のところ無職ニートが圧倒的に多い世代だから比率は上がると思う
親が亡くなって50代前後の人間が寄生する場所を失い、人間関係も希薄で無敵の人になりやすい+27
-1
-
167. 匿名 2025/01/27(月) 10:37:02
そんなデータはありません+1
-0
-
168. 匿名 2025/01/27(月) 10:37:10
>>86
まず、係長(34歳クズ)がおかしいね
その会社あなたも含め変なヤツしかいないんだね+15
-0
-
169. 匿名 2025/01/27(月) 10:37:28
>>16
そうかな?
実際、40後半の人を『新人』として受け入れたくない企業って多いし、あなただって20代と30代が応募してきてたらそっちを採用しない?
+6
-7
-
170. 匿名 2025/01/27(月) 10:37:55
>>162
40代くらいで派遣とかもなくなってくるし転職も厳しくなってくるからね+1
-0
-
171. 匿名 2025/01/27(月) 10:38:20
フジテレビみたいな大企業でもセクハラやパワハラが蔓延してるからね+5
-0
-
172. 匿名 2025/01/27(月) 10:38:58
>>18
中国で犯罪が起こると「経済の失速が背景に」アメリカで犯罪が起こると「社会の分断が背景に」って言うのに国内だと何故かそういう社会的な背景が言われなかったからね
経済の失速も分断もこの国では何十年も前から進んでるのに
+8
-0
-
173. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:01
>>155
めっちゃ怒ってる🤣熱量すごい
もっと怒ってみて?怒れ怒れ👏+1
-5
-
174. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:01
>>153
あなたは順風満帆で幸せな人生を送れているんだね
何よりだと思うよ
ただ私は虐待や犯罪は絶対にしないけど気持ちはわかる
それほどまでに追い詰められていたことがあるからね
一線を越えずに踏ん張れたのは旦那や家族が愛を持って支え続けてくれたお陰だと思う
でもそれさえなかったらどうなっていたのだろう…と考えると自分でもゾッとするよ
+6
-1
-
175. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:17 ID:3LVpNVYAwQ
コンクリート事件もリコも氷河期では無いのにね。
対立煽り許さない。+5
-0
-
176. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:35
小泉、竹中に人生を壊された世代か+9
-0
-
177. 匿名 2025/01/27(月) 10:40:02
>>5
どちらかといえばバブル世代・ゆとり世代・Z世代が暴れまわってる
氷河期が一番おとなしい
青葉真司や山上徹也ってモロゆとり世代でしょ+13
-17
-
178. 匿名 2025/01/27(月) 10:40:21
>>145
1で氷河期が言われてるトピなのに
関係ない他の世代を出してきてバブルはもっとダメだのゆとりは無能だの言い出すからみんな閉口してしまう
時代が悪かった政治の責任ってならまだ聞く耳を持つんだけど+7
-1
-
179. 匿名 2025/01/27(月) 10:40:41
>>111
強盗も上級国民狙えばいいのに
そうすれば彼らも政策見直すだろうし+5
-0
-
180. 匿名 2025/01/27(月) 10:41:33
>>18
社会が悪いから犯罪を犯していいでもないんだけどな+5
-0
-
181. 匿名 2025/01/27(月) 10:41:45
>>175
全部ちょうせんじんです、ルーツが+1
-4
-
182. 匿名 2025/01/27(月) 10:42:10
>>67
捨てられては無いけどネグレクトと祖母からの虐待や
他人からの傷害とか私もいっぱいされたけど
同じく悪いことなんかしないよね
ただあまりにもゴミだ邪魔だって言うなら我々だって蜂起するからなとは思う
いくらなんでも理不尽過ぎるからやり返すわいくらなんでも+10
-1
-
183. 匿名 2025/01/27(月) 10:42:23
>>170
それで貧乏だったら相手してくれる女性もいないしね
もう人生やり直しできない、挽回できない終わったと認識しやすいのが40代の無職独身貧困+4
-0
-
184. 匿名 2025/01/27(月) 10:42:49
派遣法を改正してしてしまったからね
企業は正社員を最低限に減らして使い捨てにできる非正規労働者を多く採用するようになってしまった+5
-1
-
185. 匿名 2025/01/27(月) 10:42:52
>>36
世代で優遇の割合が分かれてるから不満が出るのかもね。もう優遇は氷河期だけにしたらこういうの減るかもよ
別の年代が攻撃的になるだろうけどw+7
-1
-
186. 匿名 2025/01/27(月) 10:42:53
>>181
残念ながら違います
バーカ+2
-0
-
187. 匿名 2025/01/27(月) 10:43:25
>>178
もうこれはどっちもどっちでしょう
他の世代らしき人が犯罪予備軍とまで言って叩いてるし+3
-2
-
188. 匿名 2025/01/27(月) 10:43:54
>>35
注目を浴びる方法が思い切りズレてるよね。
どうせならいいことして注目浴びた方がいいよ。
例えば職場なら誰でも仕事がやりやすいように、問い合わせが来てもすぐ対応できるように自分の受け持ちの書類を整理しとくとか、雑用引き受けるとか誰にでも感じよく接するとか。なんでもないことに見えるかもしれないけど、こういった小さな心がけが信用に繋がって大きな仕事を任せてもらえるきっかけにもなったり人の印象に残ってよくしてもらえたりするんだよね。時代がどうだのと捻くれてないでやれる善を積んだ方がいいと思う。+4
-0
-
189. 匿名 2025/01/27(月) 10:44:01
氷河期を救おうとしてこなかった政治が真の犯人だよ+7
-1
-
190. 匿名 2025/01/27(月) 10:45:45
今の新卒はほぼ就職できるし転職もし放題+4
-1
-
191. 匿名 2025/01/27(月) 10:46:32
でもさあ…氷河期世代って言えば同情されるのもなんかちゃうんでない?だってガルって家庭環境悪そうなヤンキーが犯罪犯したら努力がどーのこーの言うわけやん?
普段は他人に不寛容なくせに、氷河期世代の自分たちの不遇は理解して。なんて自分のことしか考えてないんやなあって。もちろん、普段から不遇の人に優しい人なら氷河期うんぬんは理解できますよ。他人に優しくしてほしいならまず自分が優しくないと、って思いますけど。+6
-5
-
192. 匿名 2025/01/27(月) 10:47:33
氷河期は全世代でダントツの怠け者世代
いつまでも甘えてんなよといいたい+3
-10
-
193. 匿名 2025/01/27(月) 10:47:39
>>1
人口多いからでは?
団塊だって中年の頃やらかしてきてるだろ。+2
-1
-
194. 匿名 2025/01/27(月) 10:48:09
>>190
とはいうけど、マジで仕事できない子多い
今の状況に甘えて転職繰り返してたら将来的に居場所無くなりそうって思う+3
-2
-
195. 匿名 2025/01/27(月) 10:48:25
日本だとレールから外れると這い上がれなくなるからね
非正規労働者が正社員になれる事はほぼない。新卒じゃないとムリと言われてしまう+3
-1
-
196. 匿名 2025/01/27(月) 10:48:40
いっそのこと労働者全員一律の時給に改定したら、どうかな?+1
-1
-
197. 匿名 2025/01/27(月) 10:48:51
>>50
人殺しじゃなくね?笑+6
-1
-
198. 匿名 2025/01/27(月) 10:52:25
>>61
バブル景気勘違いしてる人多くない?1956-1970年生まれがバブル世代。ドラマの『ふぞろいの林檎たち』がバブル世代の話なんだけど、お話見ればわかる通り、学歴偏重が凄くて、誰でもイージーなんかじゃないよ
漫画の『めぞん一刻』でも偏差値低い大学の五代が就職活動に苦労してたでしょ
あの作品1987年完結で、就職活動は後半からだから、あれでもバブル絶頂期の話なのよ
フィクションの話してもしょうがないけど、誰でも簡単に就職できるなんて、その時代を知らないから言えることだよ
+7
-2
-
199. 匿名 2025/01/27(月) 10:52:41
何で政治家とか国会狙わないで関係ない人傷つけるの?+6
-0
-
200. 匿名 2025/01/27(月) 10:53:10
>>169
よこ
年齢よりビジュアルと能力で採用不採用を決める企業が多い。
年齢では採用不採用決めずに仕事をやらせてみて
遠隔で見る。一発で判るからね、採用すべきかどうか。+2
-2
-
201. 匿名 2025/01/27(月) 10:53:14
>>88
そもそも自分が弱者だと自覚することが大事なんだよ。はっきり言ってまともに恋愛、結婚、就職も上手くいかないのは時代も多少は関係あれど、弱者の傾向が強いからそうなる。できない、手に入らないことについてウジウジ悩んで関係ない人を恨むよりはフルタイムの非正規で気楽に働いて己の食い扶持だけ面倒見て自分のスペックで手に入る環境、趣味を大事にする方がよっぽど人生が充実する。どんな立場にいたって見下す馬鹿はいるんだから無視すればいいんよ。+7
-0
-
202. 匿名 2025/01/27(月) 10:53:22
>>5
こういう世代を勝手に分断して叩くのがマスコミのやり方
この間の氷河期世代が受けた面接の仕打ちトピとか見ると
ホント大変だったとわかる面接で「暑い方は上着脱いで構いませんよ?」と言われて脱いだ半数が「今脱いだ方、お帰り下さい??」と帰された。氷河期世代の就活の恐ろしいエピソード girlschannel.net面接で「暑い方は上着脱いで構いませんよ?」と言われて脱いだ半数が「今脱いだ方、お帰り下さい??」と帰された。氷河期世代の就活の恐ろしいエピソード ・リーマン世代だけど、この話が完全に浸透した結果、警戒して誰も上着脱がなかったことある 人事の方...
+36
-3
-
203. 匿名 2025/01/27(月) 10:53:23
何このプロパガンダ
これ読んで誰が得するのか?犯罪を誘発したいのか?+6
-1
-
204. 匿名 2025/01/27(月) 10:53:59
>>192
そういうの止めなさいよ
なにも解決しないし問題点も理解できてないよ
+6
-2
-
205. 匿名 2025/01/27(月) 10:54:30
当時、優秀な人もメンタル壊してたもんな…
+9
-1
-
206. 匿名 2025/01/27(月) 10:55:31
>>203
世代間で憎み合ってくれれば政治は責任逃れできるからね
日本を憎ませて国民の不満をそらす中韓式のクソみたいなやり方を自民党とズブズブのマスゴミがやってるってことだね+8
-0
-
207. 匿名 2025/01/27(月) 10:55:37
>>199
安倍さんも岸田さんも狙われたからね
+0
-0
-
208. 匿名 2025/01/27(月) 10:55:46
>>191
誰も同情は求めていない。
誰も何も言っていないのに、言ったことにして反論してくるのは何なのか。+2
-3
-
209. 匿名 2025/01/27(月) 10:56:29
>>178
氷河期以外の世代を罵ってる書き込みを咎めることなくプラスが複数つくの見てたら
やっぱり氷河期世代は氷河期世代だわって・・・とひとくくりにされるのもわかる+7
-7
-
210. 匿名 2025/01/27(月) 10:56:31
>>41
永山則夫は19歳で4人殺していて
貧困が原因の犯罪と同情されたけど、いくら貧困とはいえ4人殺害が許されるわけもないしねえ+6
-0
-
211. 匿名 2025/01/27(月) 10:57:19
日本の大企業は非正規労働者が多いから内部留保金も膨れ上がっている
配当金や役員報酬はどんどん上がっている+4
-1
-
212. 匿名 2025/01/27(月) 10:58:22
お金の余裕は心の余裕なのです
誰にでも考えつくことドヤッて垂れ流すなんて逆効果だわ+3
-0
-
213. 匿名 2025/01/27(月) 10:58:30
>>1
こういう立場の人がこういうこと言わないでほしい。ただでさえ氷河期のイメージ悪いのに。+6
-0
-
214. 匿名 2025/01/27(月) 10:59:10
>>68
戦中派は戦争で民間人大勢殺したり捕虜の首斬ったりしてるんだから言い訳できないだろ
+1
-0
-
215. 匿名 2025/01/27(月) 10:59:42
日本の飲食店が異常にレベル高いのは就職できなかった氷河期世代がラーメン屋とかになったからだよね+4
-3
-
216. 匿名 2025/01/27(月) 10:59:59
>>131
横、子供から見たらみんなおばさんってだけじゃない?実際大人になると上の世代からはまだまだ若いってなるし、過ぎてからも思うものだし+2
-1
-
217. 匿名 2025/01/27(月) 11:00:24
氷河期このやろう‼️+1
-3
-
218. 匿名 2025/01/27(月) 11:01:11
>>5
分断工作ヤバイよね
日本人減ってきてるのに+20
-2
-
219. 匿名 2025/01/27(月) 11:02:58
>>215
マーチは飲食店の正社員になってたな+3
-2
-
220. 匿名 2025/01/27(月) 11:03:09
世代、年代ではなくて、孤独、孤立感を抱えている人が年齢問わず無差別事件を起こしてる気がするよ。
社会に復讐とか社会に不満とかが動機の可能性が、ていわれるけど、孤独で誰からも顧みられず見捨てられた(本当にそうである場合もあるし、本人の被害妄想なだけの場合もあるし、本人が周りとの関わりを面倒臭がって断ち切った場合もあるだろうし)人。+2
-1
-
221. 匿名 2025/01/27(月) 11:03:55
>>27
なんでほとんど男って言わないんだろうね
数値で客観的に示せるはずなのに
もっと世界規模で男の犯罪率の高さを研究、対策すべき+6
-5
-
222. 匿名 2025/01/27(月) 11:03:57
ガルちゃんでもそうだけど、煽る奴が未だ絶えないし外国人も増え日本がどんどん運ゲー国になってるの面白い
自分達は襲われないと思い込んでる奴隷根性の傀儡ばかだしさ+3
-1
-
223. 匿名 2025/01/27(月) 11:04:35
>>13
せめて給食よりは貧相なご飯にしてほしい
給食よりも豪華、なんなら大学生協の定食より豪華ですよね+31
-0
-
224. 匿名 2025/01/27(月) 11:04:48
>>75
いまだに日本の警察が自白を一番の有罪理由にしているから
冤罪じゃないの?っていう事件が減らなくて国としても死刑執行ができないというのは「この人明らかに冤罪だよなあ」と法務大臣自身がわかってるからというのもある+1
-0
-
225. 匿名 2025/01/27(月) 11:05:24
>>3
この動機なら、即日死刑でいいよ
そしたら大分減るかもよ+12
-0
-
226. 匿名 2025/01/27(月) 11:05:24
今は公務員ですら人手不足で困ってるもんね+6
-0
-
227. 匿名 2025/01/27(月) 11:06:52
>>1
秋葉原無差別事件の加藤智大も氷河期世代だな
生きてたら43歳くらい+6
-0
-
228. 匿名 2025/01/27(月) 11:06:56
>>211
しかも外資系株主が増えて投資家へ還元、外部役員報酬などをガッポリ持っていく
まさにハゲタカ+2
-1
-
229. 匿名 2025/01/27(月) 11:07:07
>>27
人殺し女も皆無じゃないけど割合が全く違う
女叩きガル男が必死に女もっ!女がっ!て騒いでるけど割合の話になると反論出来ないし+7
-2
-
230. 匿名 2025/01/27(月) 11:08:43
自己責任ではない。自民党と経団連は意図的に人件費を抑える政策をしてきたからね
自民党は企業から多額の献金を受けてるしね+3
-0
-
231. 匿名 2025/01/27(月) 11:10:57
>>228
日本人が稼いだ利益が外国人投資家と外国人の役員報酬に流れてしまってるからね
外国人が安倍さんを絶賛してたのはそういう事だよ+4
-1
-
232. 匿名 2025/01/27(月) 11:12:34
>>206
なるほど🧐+1
-0
-
233. 匿名 2025/01/27(月) 11:18:07
>>177
ガルで大暴れしてほか世代をボロクソに言ってるのは氷河期だけどね
氷河期のこと言われたら国が悪いって言うくせに、自分たちはほか世代のことは本人たちにぐちぐち言う+17
-5
-
234. 匿名 2025/01/27(月) 11:21:11
>>231
社長より外国人役員の方が高い報酬
社長は3億で、外国人役員は数十億とか見たことある+2
-0
-
235. 匿名 2025/01/27(月) 11:25:03
>>42
必死で2コメ狙って過激なこと言う人って注目されたくてたまらない
何も考えてない。とにかく目立ちたい。注目を集めたい
哀れでかわいそうな人なんだよ
+8
-1
-
236. 匿名 2025/01/27(月) 11:28:12
>>18
2000年3月と2003年3月が就職難の底だからね
大卒院卒だと当時は一浪二浪でもめずらしくなかったから多少前後はするけど、とにかく1970年代後半生まれからの超就職氷河期世代はメンタル病むと良くないな〜て自分でも思う
ちなみに現時点の年収や暮らしぶりは関係ないね
人間堕ちる時は堕ちるから、堕ちた時に蓋をして誤魔化して来た過去から今に至るまでの鬱憤が爆発して、それが何処に向かうかは人それぞれだと理解している
他人や他の世代となるべく比較せずに自分で折り合いをつけて真っ当に生きていける程強い人間ばかりじゃない、この点を無視した愚かな売国バラマキ政治をやるから人心も乱れるんだよ
+4
-2
-
237. 匿名 2025/01/27(月) 11:30:20
>>231
外国人投資家は今、「日本人が日本国内に投資せず、外国の工場作って現地の人ばかり雇ってるので、こんな状況で私達が日本に投資する訳ないでしょwwアホなのww」
って記者クラブで発言してたね、そう言えば+3
-1
-
238. 匿名 2025/01/27(月) 11:33:55
>>177
山上は超氷河
名前と顔がTVに映った瞬間に思い出した程知らなくはなかった人物だから、何となく同情してしまう+8
-3
-
239. 匿名 2025/01/27(月) 11:52:11
+0
-0
-
240. 匿名 2025/01/27(月) 11:52:52
「社会に不満」って言うけど、私から見ればアンタも社会の一部なんだよね…+1
-1
-
241. 匿名 2025/01/27(月) 11:53:29
>>13
雑巾で絞った牛乳とか、机に押し込んだコッペパンとか与えよう+10
-0
-
242. 匿名 2025/01/27(月) 11:54:41
おい小池!の秋山さんだ。今はホリプロ所属してるのね。+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/27(月) 11:55:42
>>1
リーゼント刑事
+1
-1
-
244. 匿名 2025/01/27(月) 11:56:15
>>159
酷いパワハラ当たり前って時代だったし精神病んで引きこもりはあり得る
流石に社会復帰してる人が大半だろうけどね+2
-2
-
245. 匿名 2025/01/27(月) 11:59:38
>>177
ゆとりって最年長で37歳とかだよ
青葉46歳、山上も44歳で全然ゆとりでもないよ
氷河期世代はキレる17歳とか少年犯罪も多かったし、援交とかも社会問題になってたくらい昔から暴れまわってた世代なイメージなんだけど
しかも今闇バイト、パパ活で社会問題になっているZ世代の親世代だよね+12
-1
-
246. 匿名 2025/01/27(月) 12:00:49
>>21
氷河期世代って年老いた親に食べさせて貰っていて一度も働いた事がない率高いんだよね
ネットの世界で暴れてるのもこの年代だって聞く
苦しくなければ死にたい人も多そう+3
-6
-
247. 匿名 2025/01/27(月) 12:05:47
立ちんぼ、は居なくなるし治安は100パー間違いなく良くなる!+1
-0
-
248. 匿名 2025/01/27(月) 12:06:21
>>13
刑務所は年中同じ極貧メニューだよ。
ガルで時々、刑務所のご飯の写真を自作して載せる人がいる。
2000年の時点で刑務所の食事は、一食あたり平均45円。つまり一食25円の時もあれば50円の時もある。しかし、一食60円もかかるメシは与えない。
今はもっと酷い。あたりまえだよね。
出所する時「戻って来るんじゃないぞ」とみんな言われる。
カレーは、う○こ味のウ○コかよレベルらしいよ。
+2
-1
-
249. 匿名 2025/01/27(月) 12:09:35
>>13
昔は、くさい飯と言ってなかった?+5
-0
-
250. 匿名 2025/01/27(月) 12:14:57
>>245
46、44って氷河期じゃんね
ゆとり扱いって…+8
-1
-
251. 匿名 2025/01/27(月) 12:19:47
>>225
給料めっちゃ高いなら死刑ボタン押す仕事増えるだろうな
わたしもやりたいわ、生かす分給料にあてたほうがいいのに+0
-2
-
252. 匿名 2025/01/27(月) 12:19:52
>>221
30年前から言われてるし、研究もされてるよ。
9割は男性。とその理由。
あなたが勉強してないだけ。ビックリされるよ。今頃そんな事を言ってたら。
+5
-4
-
253. 匿名 2025/01/27(月) 12:26:10
>>88
別に無理じゃくない?何なら60代でも恋愛、結婚、転職なんて普通にある話だし。そもそも一発逆転とか言って自分の現状を受け入れられないのが問題だし、+4
-0
-
254. 匿名 2025/01/27(月) 12:27:29
40過ぎたら人生巻き返すなんて無理だし
そうなると虚しさしか残らなくて
後はシぬまで冴えない人生を
生きていくのかと思うとね
+1
-2
-
255. 匿名 2025/01/27(月) 12:30:35
>>2
性別叩き
出身地叩き
世代叩き
で?次は何を罵倒する予定なの?+6
-2
-
256. 匿名 2025/01/27(月) 12:39:52
>>13
昔北朝鮮にあったフンナム刑務所みたいに、硫酸化水素を運ぶ仕事を労働者に丸一日させて1日の仕事のノルマこなせなかった奴はご飯なしで、ノルマこなせた囚人は茶わんの半分の米と塩分が入った薄めのスープみたいな。3年以内の生存率が0%の刑務所でいいよね。硫酸化水素は服も溶かすからね…+3
-1
-
257. 匿名 2025/01/27(月) 12:40:03
>>254
現実見たらw+1
-1
-
258. 匿名 2025/01/27(月) 12:42:05
>>251
執行した人は特別手当が出るらしい
精神的負担がすごいから+1
-0
-
259. 匿名 2025/01/27(月) 12:44:43
>>255
次は通り魔じゃない?+0
-0
-
261. 匿名 2025/01/27(月) 12:53:11
>>255
非モテ+1
-0
-
262. 匿名 2025/01/27(月) 12:57:17
>>258
手当ってたったの2万だよ+1
-0
-
263. 匿名 2025/01/27(月) 12:59:19
>>3
一人で崖からどうぞって感じいいだなー。+2
-0
-
264. 匿名 2025/01/27(月) 13:07:59
氷河期世代当事者で周りにも何人もいる。団塊ジュニア世代でもある。だから敢えて言う。凶悪犯罪に走るのは極稀。不満抱えながら慎ましく生きてる者が大多数。+4
-0
-
265. 匿名 2025/01/27(月) 13:10:03
>>122
世代に関わらずがるちゃんって大きなカテゴリーで括って決めつける人多いなと思う。たまたま身近な人がそうだっただけで、そのカテゴリー全員がそうだと思う人ってバカなの?+7
-0
-
266. 匿名 2025/01/27(月) 13:29:41
リーゼントの犯罪率も多そうだけどそこんとこどうなんかな?+0
-0
-
267. 匿名 2025/01/27(月) 13:47:27
>>1
今、ガールズちゃんねるの長所に気付いた。
レスバトルは素晴らしいという事🌟🌟🌟
私も含め様々な年齢の者たちが、全力で意見を言い合う。
レスバトルが出来た人は、必ず何かを学ぶ。
相手と自分の縁。かけがえの無い、一期一会の対話。
ただ、ケンカを売るような事を書いて去って行く人もいる。
それすらも、逆張りやイチャモンの一言で片付けるのはもったいない。
提起をしてくれたんだと捉える。
例えば、善意でコメントを書く。レスが来る。レスを読む。
てっきり良いレスだと思っていた。でも相手は本気で怒っていた。
その人が全力で怒っている。その時に相手が何を大事にしているかが解る。
例えば相手は自分の世代を大事にしている。
だからこそ、貶されたら怒るのだ。
名前は氷河期でいい。氷河期vsいまどき。
戦い合っているガル民は超しあわせだ。
自分の生きた世代を愛しているのだから。
どっちが正しいとかではなく、どっちの一員も幸せ者だ。
幸せ者たちのレスバトルの舞台。
その観客席には悲しんでいる人たちが沢山いる。
(私は生まれてから今までずっとつまらない。
自分の世代がけなされても悲しみを感じることが出来ない。あの舞台の人達はいいな。)と。
私は学会員としてマイナスを誰よりも頂く。
照れるから、まだ今の地区の会合には行った事がない。
しかし行けば100%大歓迎してくれる。
小学校がつまらなくても、学会の少年少女部はいつもぜったいに優しくて楽しい。
星の王子王女合唱団に行けば、男子も女子もみんな優しくて楽しい。
朝昼、高校のクラスが辛くても、夜には学会の高等部員会がある。同い年の楽しくて優しい仲間と談笑できる。
ぜったい的な居場所がある。自殺したくない。クラスはイマイチでも会合が楽しみだから。
池田名誉会長がスピーチを終えたあと言った。
「学会は安全地帯なんだよ。互いの幸せを願っているから何があっても大丈夫なんだ。現実は大変な悩みがいっぱいある。でもこの安全地帯があるから絶対に行き詰まらない。孤独にならない。
抜苦与楽(ばっくよらく。苦しみを抜いて楽を与え合う)安全地帯なんだよ。」
おまけの話をする時も名誉会長は真剣に全力で励ます。
+1
-3
-
268. 匿名 2025/01/27(月) 14:00:39
つい最近、日本のガン細胞的な感じで言われて、次は犯罪者予備軍ですか。
ほとんどの氷河期世代は静かにひっそりと生きてるのに、またこんなこと言わないでほしい。
+0
-0
-
269. 匿名 2025/01/27(月) 14:09:30
>>25
この人より少し上の、超超氷河期と言われた、氷河期ど真ん中世代だけど、なんだかんだ男は就職先あった
女は最悪だった+4
-0
-
270. 匿名 2025/01/27(月) 14:10:10
バスケ部キャプテン+1
-0
-
271. 匿名 2025/01/27(月) 14:12:59
元警察官って言う事が当たり前すぎて
そんなのわかってるわっていつもツッコミ入れてる
警察官って他の職種に比べて、発言に納得させられる事がない+1
-0
-
272. 匿名 2025/01/27(月) 14:37:00
>>1
もしそれが本当なら政府のせいだね+0
-2
-
273. 匿名 2025/01/27(月) 14:37:44
>>85
誰が拷問するのよ+0
-2
-
274. 匿名 2025/01/27(月) 14:41:37
>>1
やっぱりな
ずーっと前から思ってたよ。犯罪は団塊の世代ジュニア(氷河期)が多いなあって。
そしてその前は、団塊の世代の犯罪者が多かったんだよ。つまり、どちらも人口がとてつもなく多い世代だから、ギリ健やクズの割合も多過ぎってことなんだよね。特に団塊ジュニア(氷河期)は結婚もしてないし非正規バイトが圧倒的に多いから無敵が激増する。
親が親なら子も子なんだよね。無能で生産性ないくせに他の世代に偉そうで迷惑をかけまくる。親子して厄介者世代。早く団塊親子は死に絶えてほしい。+3
-4
-
275. 匿名 2025/01/27(月) 14:42:39
>>41
ちょうど今が氷河期世代が40〜50代ってだけで、どの時代でも40〜50代の犯罪者は元々多そう。+9
-1
-
276. 匿名 2025/01/27(月) 14:43:10
氷河期世代だけ特例で安楽死OKにしてくれ+1
-2
-
277. 匿名 2025/01/27(月) 14:45:52
>>274
「どちらも人口がとてつもなく多い世代だから」って答え出てるじゃん。人数が多ければ犯罪者も比例するよ。問題は割合でしょ。
馬鹿なの?+3
-1
-
278. 匿名 2025/01/27(月) 14:56:06
>>277
足りない世代なんでしょ+2
-2
-
279. 匿名 2025/01/27(月) 14:56:48
>>277
超絶馬鹿なのはそっちだろうに。
大して有能でもなく、新しい新産業や新サービスで世界を席巻するものも生み出せなかったバカ世代が2世代も甚大な人口がいたら、無駄飯穀潰しばかりが日本の福祉や社会保障を食い潰すだけでなく、犯罪者も激甚な数を生み出しているのだから、一刻も早く滅ぶべきなのは当たり前だよ。それがわからないから馬鹿阿呆ギリ健と言われるのでは?犯罪者親子世代は早くこの世から消滅しなよ。+3
-1
-
280. 匿名 2025/01/27(月) 15:00:16
>>274
人口が多ければ子供も増えるはずなのに少子化を招いて日本を衰退させてるのも団塊の世代と、団塊ジュニア(氷河期)。
無策愚策の自民党公明党に票を入れ続けたのも団塊の世代と団塊ジュニア(氷河期)。
この2世代に迷惑をかけられて日本は世界からの格付けもただ下がりになりインフレになり円安の一途をたどり国が滅ぶ+1
-1
-
281. 匿名 2025/01/27(月) 15:09:20
>>273
>誰が拷問するのよ
こういう人↓+0
-0
-
282. 匿名 2025/01/27(月) 15:09:32
>>221
毒親など例外を除いての対話。
東「犯罪者のうち9割は男性なのです。何故だと思いますか?」
山「わかりません。東さんは何故だと思いますか?」
東「赤ちゃんが最初に愛するのは、ほとんどの場合お母さんなのです。女の子は、その大好きなお母さんと自分が同じ性別で同じ生き物だと認識して大きな安心感を持ちます」
山「男の子は?」
東「男の子は、大好きなお母さんと自分が違う性別、違う生き物である事を認識します。悲しい現実を突きつかれます。
大人になりにつれてその悲しみは忘れていきます。
山「はい」
東「お母さんと自分は別の生き物だと気づいた時、男の子は、お母さんから突き放されたような淋しさと不安をかかえます。
その寂しさと不安をかかえながら、航海に出る。
この航海を始める時に、男の子にとって最も必要な物は何だと思いますか?」
山「?」
東「羅針盤です。その羅針盤とは何か。それは父親の存在です」
山「父親ですか?」
東「はい。この出発の時に羅針盤があるか無いか。
道しるべとなる、大好きなお父さんの存在があるかどうか」
山「お父さんの存在ですか?」
東「はい。もしもこの時に、このお父さんについて行けば大丈夫なんだ。と思えると男の子は羅針盤を与えられた安心感を持ちます。お手本が居てくれる」
山「はい」
東「しかし、尊敬出来ない、全然お手本になり得ないお父さんしか居ない場合。男の子は、自分は成長してはいけない、あるいは成長したらこんなお父さんみたいになってしまうから成長したくない。生きたくない、となるのです」
男の子にとって、大好きなお父さんの存在がいかに大切か。
良い生き方をしているお父さんを持ち、尊敬しながら生きていくことが出来る男の子は、航海中に嵐に遭っても羅針盤を頼りに道をそれずに生きていくことが出来るのです。
東さんが教えてくれた男の子にとって大事なもの。+4
-1
-
283. 匿名 2025/01/27(月) 15:13:46
>>282
何言ってるか、ビタイチわからんわ+0
-2
-
284. 匿名 2025/01/27(月) 15:17:23
>>283
そっか。私は東さんの話に、とても納得した。
+2
-1
-
285. 匿名 2025/01/27(月) 15:20:17
>>283
もしかしたらこの男の子の感覚は、女の私達が感じたことの無い深いモヤモヤなのかもしれない。+2
-1
-
286. 匿名 2025/01/27(月) 15:21:29
>>18
この世代は頭数も多いから
相対人数も多そう。+5
-0
-
287. 匿名 2025/01/27(月) 15:39:37
別に北朝鮮みたいに餓死になるくらいの生活レベルではないので関係ないね
企業すればいいだけだ
甘えるな。
日本のために突っ込んでいった神風特攻隊に恥ずかしくて報告できない
そんな言い訳+0
-1
-
288. 匿名 2025/01/27(月) 16:00:34
>>1
数字のためか部数のためか目立ちたいだけなのか
知らんがよ
元刑事が全国民を対象にメディアで犯罪者の共通点ってよ
捜査線上にあがった関係者を絞り込む過程ならいいが
共通点に当てはまる人間が全て犯罪者か予備軍ならいいが
違うんじゃねえのか?
全く無関係の人間が共通点があると勘違いしたり指摘されたり
別の事件に発展する可能性を考えねえのか?
本当にまともな刑事だったのか?
こいつ
+1
-2
-
289. 匿名 2025/01/27(月) 16:14:05
日本に現れた🪳🪳🪳🪳🪳世代
団塊の世代(75〜79歳ぐらい)
団塊の世代ジュニア(氷河期と被る。43〜54歳ぐらい)
こいつらが日本の社会保障や福祉を食い潰す。
あと10年もしたら、無年金の団塊ジュニア(氷河期)が現れ始め、こいつらが生活保護の申請をし始める。要介護になるやつらも出てくるだろう。日本はもうおしまいだ。移民が増え、移民の子供が沢山生まれ、日本の中枢に就職していくだろう。
団塊の世代と団塊ジュニアが完全に絶滅するまであと50年は日本に犯罪地獄と貧困地獄が継続する。+1
-1
-
290. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:49
本当に色々うまく行ってない時にみんな死んじゃえが心の中での独り言だったのを思い出した
幸せそうな人みるのがしんどかったな
さすがに人に危害を与えようとは思わなかったけど、精神状態は少し分かる
そんな自分が怖いわ笑+1
-2
-
291. 匿名 2025/01/27(月) 16:33:25
>>2
氷河期世代は時代の犠牲者でもあるよ。
世代でくくって犯罪者予備軍って
さすがに酷くない??+6
-5
-
292. 匿名 2025/01/27(月) 16:40:10
>>3
勝手に自分で⚪︎ねよって思う+3
-0
-
293. 匿名 2025/01/27(月) 17:48:25
>>177
ゆとりが何歳から何歳までなのか知らずに叩いてるん??
確かにオジサンオバサンになってきたけど、さすがにそこまで年取ってないよ!
ゆとりは比較的他の世代より温厚で大人しいよ+3
-1
-
294. 匿名 2025/01/27(月) 17:56:54
>>279
どの時代だろーが有能も無能もいるよ。+3
-0
-
295. 匿名 2025/01/27(月) 17:58:11
>>288
色モン刑事でしょ。+0
-0
-
296. 匿名 2025/01/27(月) 18:21:38
そもそもリーマンショック世代はどうして無差別殺人しないで氷河期世代だけやるの?+1
-1
-
297. 匿名 2025/01/27(月) 18:46:27
>>294
よこ
本当にこれ。いつの時代も有能も無能もいるよね。
同じ日本人の、今生きている者どうしで戦っているのを俯瞰で見たら滑稽。
200年後くらいの未来の日本人が、このガル民達の戦いを見たら
「みんな一緒じゃん。そんでみんな仲良いな!
本当に見ず知らずの他人のけんか?家族並みの親しいけんかじゃん!」
てマジ笑いされちゃいそうだね。+2
-0
-
298. 匿名 2025/01/27(月) 18:55:56
>>247
いいね!
あなたに会えて良かった
あなたには希望の匂いがする
という阿久悠さんの歌詞を思い出した。
247さんには希望の匂いがする。
+1
-0
-
299. 匿名 2025/01/27(月) 19:01:00
>>298
自己レス
これね。+1
-0
-
300. 匿名 2025/01/27(月) 19:13:25
氷河期世代のおばさんもアレだよなwww、+1
-1
-
301. 匿名 2025/01/27(月) 19:53:33
ニュース見てると氷河期世代が飛び抜けて犯罪数が多くないか+3
-2
-
302. 匿名 2025/01/27(月) 19:54:00
>>4
同世代です
人を傷つけるなんてできないと思ってきたけど
何かのきっかけで自分もそうなるかも、と思ってしまう+2
-0
-
303. 匿名 2025/01/27(月) 19:56:11
>>35
アドラー心理学で言うと
承認欲求の一種らしいね。
プラスでの承認欲求が満たされないと
マイナスの承認欲求が働くらしい。
ストーカーも同じ心理とか。
存在を忘れらるくらいなら、
マイナスな行為で注目してほしいとかなんとか。+4
-0
-
304. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:47
>>301
人数も多いからね+2
-0
-
305. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:49
>>47
>>17
結局一括りにしてるじゃん。
氷河期叩きがいけないなら他の世代叩きもダメでしょ。+6
-2
-
306. 匿名 2025/01/27(月) 21:13:16
>>293
ゆとりの上世代も下世代も凄まじいよねー…
氷河期世代の中学のエピソードとか強烈
うちの母校だと廊下をバイクが走る、窓ガラス全割り、週2で学級崩壊なんてエピソード残されてたくらい酷かったよ
正直好き勝手やった結果人生取り返しつかなくなった人もこの世代は多いと思う
まともに生きてた氷河期は何らかの方法でチャンス掴んでリカバリーしている人が大半だと思う+2
-3
-
307. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:02
>>286
それですよね(=^・^=)相対的という言葉と頭数という言葉を忘れていました。何世代が良い悪いという概念が自分には無いのでバトルに参加していません。確かに相対的に人数が多いから良い人も良からぬ人も多い。良いニュースは報道しないから犯罪者の数で闘うしかないのかも知れませんね。+4
-0
-
308. 匿名 2025/01/27(月) 21:29:26
無茶苦茶人数多いもん。
犯罪者も多いよ。+3
-0
-
310. 匿名 2025/01/27(月) 21:44:57
この世代が子供の頃ってまだパソコンもスマホも無かったよね。
そしてバブルがはじけて失われた30年に突入する不況時代の人達。
毒親とか機能不全家庭とか発達障害とかも見過ごされてた。
そして時代が変わり情報化社会のグローバル化社会になり
時代に適合しにくくなりそれらの膿や矛盾が犯罪という形で
噴き出してるんだと思う。+1
-1
-
311. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:32
ちなみにこの世代は学級崩壊とか教師が暴力を振るうとか当たり前だった。
テレビでも家なき子とか今では放送できないドラマとかもやってた。
そういう刺激の強い番組も多く
そして殴られ損でその鬱憤とか晴らせなかったんだよね。
それが時を経て犯罪という形で出るのかもしれない。
社会の責任も重い。+0
-1
-
312. 匿名 2025/01/27(月) 21:59:51
>>303
大学(教育学部)の心理学の講義でも教わった覚えがあります。303さんの説明はとてもわかりやすいです。ありがとうございます。+3
-0
-
313. 匿名 2025/01/27(月) 22:41:45
>>1
最近のしらないけど、
家族との関係が悪かった人、
貧乏とか金持ち関係なく、
兄弟やその他と比較して格差ある育てられ方した人のイメージある+0
-0
-
314. 匿名 2025/01/27(月) 23:02:22
上級◯せばいいのに
氷河期作ったのは上級だしな+2
-1
-
315. 匿名 2025/01/27(月) 23:04:27
社会が切り捨てて無視し続けてきた世代が、社会を好きになるわけないじゃん。
氷河期をいじめればいじめる程、無敵の人は増えていくだろうって、誰か言ってた。
なんだろな、氷河期を優しく救う方法を考える、頭の良い人いないんすかね?+0
-0
-
316. 匿名 2025/01/27(月) 23:35:42
>>279
氷河期より下の世代を過剰評価し過ぎだし、感情的すぎ
あなたが今使ってるPCもスマホもそこに内蔵されてるカメラも、今の若い世代が作った物ではないよ
+4
-0
-
317. 匿名 2025/01/27(月) 23:46:15
>>71
誰でも良かったんなら屈強な男たちのいるとこになぜ行かないのかと思う。
結局無抵抗な人を狙う卑怯者。+6
-0
-
318. 匿名 2025/01/28(火) 00:09:18
>>249
昔は部屋のトイレが汲み取り式で
その近くでご飯食べなきゃならなかったから+1
-0
-
319. 匿名 2025/01/28(火) 01:34:14
専門家に聞かなくてもわかる定期+1
-1
-
320. 匿名 2025/01/28(火) 01:42:50
>>1
氷河期世代も仕事がそつなくできる人は非正規から正規になってるんだよ。いつまでも非正規だったり仕事が続かなかったりなのは、ようはできない人。そういう連中が面白くなくて社会を逆恨みしてるだけ。+2
-3
-
321. 匿名 2025/01/28(火) 02:29:43
>>17
さすがに氷河期じゃねぇ
バブルでしょ+1
-3
-
322. 匿名 2025/01/28(火) 02:45:37
氷河期とか関係なしに男がやばいよね+4
-1
-
323. 匿名 2025/01/28(火) 06:42:15
>>216
そうかもね それでいいや+1
-0
-
324. 匿名 2025/01/28(火) 07:09:04
>>1
はいはい氷河期時代ね。
もう、何とでも言ってくれ。+3
-0
-
325. 匿名 2025/01/28(火) 07:30:01
>>282
私の父親社会的にも家庭的にも立派だが弟はマジクズな件について+0
-0
-
326. 匿名 2025/01/28(火) 07:39:20
>>321
罵り合い〜www+1
-1
-
327. 匿名 2025/01/28(火) 07:44:36
>>324
氷河期世代は同情されて羨ましい
+1
-1
-
328. 匿名 2025/01/28(火) 08:46:08
>>305
よこ
コメントのどちらも「結局人による」
って締めてるから、氷河期が〜とかZ世代が〜とか60代が〜とか言われるけど、そんなの人によるよって事かと
他の世代叩いてる訳じゃなくて「どの世代も人による」ということ+3
-1
-
329. 匿名 2025/01/28(火) 09:44:21
若者はいくらでも仕事あるのに犯罪に手を染めるのバカだよな。
+1
-0
-
330. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:30
>>317
それ!!
ヤクザの事務所とか国会議事堂にカチこんだら一目置くのにね+0
-0
-
331. 匿名 2025/01/28(火) 11:41:53
>>97
それとかいじめ事件に明らかに加担してたやつの顔ってネットでも出てくるじゃん旭川のとか+0
-0
-
332. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:19
>>328
ステレオタイプのアホ+0
-0
-
333. 匿名 2025/01/30(木) 04:31:35
>>1
トピ画見て高橋ジョージどうした?と思ったら元刑事で頭が混乱してます。+0
-0
-
334. 匿名 2025/01/30(木) 04:38:21
>>177
ゆとり世代と言われる35歳ですけど、本当にゆとりのある教育を受けてきたおかげか大人になってもずっとおバカで、人や社会への不満をあんまり感じないです。
親はバブル世代だけど、同じくおバカなので、人生楽しんでます。
震災直撃してうわぁと思ったけど、まだ取り返せると思ってるからそこまで暴れてない世代だと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1月22日、JR長野駅前で男女3人が男に刃物で刺されて1人が死亡し2人が重軽傷を負った事件で、26日の朝、40代の男が殺人未遂の疑いで逮捕された。警察は、無差別に襲った可能性があるとみて捜査している。こうした事件の共通点について元徳島県警捜査一課の秋山博康氏が分析した。