-
1. 匿名 2025/01/26(日) 19:38:24
普段着でジャケットを着たことがないのですが、素敵なジャケットがあったので買ってしまいました
ですが、着られてる感があって着こなせません
色はベージュです
ジャケット着ますか?どんな風に着こなしていますか?+74
-5
-
2. 匿名 2025/01/26(日) 19:38:58
今の季節は寒くない?+39
-12
-
3. 匿名 2025/01/26(日) 19:39:07
スリーピース着ます+3
-11
-
4. 匿名 2025/01/26(日) 19:39:14
スエード着てる+4
-1
-
5. 匿名 2025/01/26(日) 19:39:15
今ってコートとかダウンの時期だけど、ジャケットって着たらシワというか嵩張らない?+58
-4
-
6. 匿名 2025/01/26(日) 19:40:07
デブでもゆとりを持って腕を通せるジャケットがあれば教えてほしいです…オーダーメイドではなくて、なんというかボレロ型のジャケットみたいなのが欲しいです…スーツを腕に合わせるとサイズが大きくなりすぎて肩も合わない…+6
-0
-
7. 匿名 2025/01/26(日) 19:40:21
チンチクリンだから、絶対着ない+1
-10
-
8. 匿名 2025/01/26(日) 19:40:33
>>5
メンズは普通だけど、レディースはだめなの?+5
-7
-
9. 匿名 2025/01/26(日) 19:40:45
郷ひろみ「もちろん」+4
-0
-
10. 匿名 2025/01/26(日) 19:40:50
ジャケット着ないと、なにを羽織るの?+3
-11
-
11. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:15
写真見ないとどうコーデしたらいいかわからない+18
-0
-
12. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:27
ジャケットにGUのバレルレッグジーンズ合わせてる
バレルレッグまじで履きやすい+19
-15
-
13. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:30
>>6
痩せるのは難しい
三角筋を鍛えて肩幅を広げるのが吉+5
-0
-
14. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:32
>>1
体型的に似合う
重ね着が楽しめるのでアイテムとして好き+11
-1
-
15. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:34
>>10
十二単+13
-7
-
16. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:35
ワンピースの上とかになら着ることある+14
-0
-
17. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:36
骨格ナチュラルだからよく着る、+25
-1
-
18. 匿名 2025/01/26(日) 19:41:43
>>8
ダメとは?+7
-0
-
19. 匿名 2025/01/26(日) 19:42:27
ジャケットのセットアップ好き+37
-0
-
20. 匿名 2025/01/26(日) 19:42:35
普段着では絶対着ないなー
仕事や子供の入学式とか結婚挨拶とか改まったところ以外着ない人が多いのでは+6
-7
-
21. 匿名 2025/01/26(日) 19:42:37
着たいもん着ー+11
-7
-
22. 匿名 2025/01/26(日) 19:42:39
>>1
中を白にすると着られてる感減りそう+1
-1
-
23. 匿名 2025/01/26(日) 19:42:47
>>1
腕まくりしたりアクセサリーを付けたらこなれた感が出るかも+27
-4
-
24. 匿名 2025/01/26(日) 19:43:07
タートルネックをデニムにインしてサクッと羽織りたい
願望ですw+21
-1
-
25. 匿名 2025/01/26(日) 19:43:44
今はコートだけど、春・秋はジャケット羽織るよ
カッチリしてないノーカラーや長めテーラード、ベロアやスウェード生地とか
逆に何も羽織らないで出掛けるとなんか物足りなくてソワソワした気分になる+37
-0
-
26. 匿名 2025/01/26(日) 19:44:00
>>23
冬にまくるのはねぇ☃️+4
-1
-
27. 匿名 2025/01/26(日) 19:44:09
撫で肩だから似合わないんだよね。身長もないし+2
-0
-
28. 匿名 2025/01/26(日) 19:44:09
>>1
「フレンチキス」のメグライアンのジャケパンがお手本+0
-1
-
29. 匿名 2025/01/26(日) 19:44:10
>>17
同じだわ
ジャケットに合わせて他を着回してる
楽だし、ラフ過ぎないから春秋は重宝してる+9
-0
-
30. 匿名 2025/01/26(日) 19:44:53
羽のついた格好いい帽子かぶって寂れた商店街チャリで疾走してるよ!
自分がブスなこどおばであることを忘れられる大切な時間なの…+1
-0
-
31. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:01
>>6
デパートの大きなサイズコーナーへ。+6
-0
-
32. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:09
就活みたいになるから着ない。背が低くて童顔なんだよね+0
-0
-
33. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:30
>>2
上にダウン着るのかなぁ+0
-1
-
34. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:45
>>1
ベージュのジャケットは意外と難しいし人選ぶよ
ネイビー、黒が無難+10
-3
-
35. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:57
ノーカラージャケットだとジーンズやスカートにも合わせやすい+3
-0
-
36. 匿名 2025/01/26(日) 19:46:09
>>10
今の時期ならダウンだよね+2
-3
-
37. 匿名 2025/01/26(日) 19:46:10
>>27
私もだ
だから変な感じになるんだね
若い頃から試しても寅さんっぽくなる+2
-0
-
38. 匿名 2025/01/26(日) 19:46:27
ジャケットオンライダースジャケット
最強+2
-1
-
39. 匿名 2025/01/26(日) 19:46:48
オフィスカジュアルだけどよく着る
羽織ってさえすればきちんと見えるから
いろいろなブランド着たけど結局、最終的に良かったのはユニクロ
ユニクロは値段の割に質がいい+7
-4
-
40. 匿名 2025/01/26(日) 19:47:13
トレンチコートだと堅苦しくて好きじゃないから、春秋に羽織り代わりに着てるけど、そういう着方じゃなくて?+0
-0
-
41. 匿名 2025/01/26(日) 19:47:30
>>34
普段着なのね、失礼しました
ブラウンが使いやすいかと+0
-1
-
42. 匿名 2025/01/26(日) 19:47:36
>>1+31
-3
-
43. 匿名 2025/01/26(日) 19:48:23
>>29
とりあえず着とけばいいって風潮あるよね+6
-0
-
44. 匿名 2025/01/26(日) 19:48:28
ハマカーンの浜谷って絶対にジャケット着ないよね+0
-0
-
45. 匿名 2025/01/26(日) 19:48:37
金ボタンの紺ブレ着てる
ちょっと袖折ってデニムやスカートに合わせてカジュアルに着てるよ+31
-3
-
46. 匿名 2025/01/26(日) 19:49:04
ちょっと袖をまくる(手首を出す)とかするとこなれると書いてあった📕+6
-0
-
47. 匿名 2025/01/26(日) 19:49:27
>>21
優しいよほんと+0
-3
-
48. 匿名 2025/01/26(日) 19:49:35
>>2
わたしはジャケットの上にウールのコート着るよ。
マフラー巻けば襟元から冷たい風が入ることもないし暖かいよ。+9
-1
-
49. 匿名 2025/01/26(日) 19:50:32
シルエットが大きいジャケットはコートだと思って+3
-1
-
50. 匿名 2025/01/26(日) 19:51:08
>>6
デブがジャケット着ると演歌歌手みたいで格好いいんだよなあ+4
-0
-
51. 匿名 2025/01/26(日) 19:52:49
>>1
ジャケットを着るとなんとなく授業参観感を醸し出してしまうタイプなので、私服だとボタンとめないとかオーバーサイズめのものを選んで下はカジュアルな感じに合わせるとかしてます。+3
-1
-
52. 匿名 2025/01/26(日) 19:52:53
上手く着こなせなくて、タンスの肥やしになってる。
普段着には難しい。+3
-1
-
53. 匿名 2025/01/26(日) 19:54:03
>>1
普段着ってどこまでが普段着?
仕事行かない日でも、電車に乗って買い物行くとか、友達と会うとかでも着るよ。それ用のジャケットというより職場で着てるジャケットを普段も着る。
+3
-2
-
54. 匿名 2025/01/26(日) 19:54:44
>>42
サイズ大きいのが流行ってるのね+7
-2
-
55. 匿名 2025/01/26(日) 19:55:20
>>2
オフィス内があったかいから、中ではちょうどいい
なんならジャケットもなくていいくらいだけどさ+7
-1
-
56. 匿名 2025/01/26(日) 19:56:04
>>1
私もガンクラブチェックのジャケット買いました
意外となんでも合うよ+34
-2
-
57. 匿名 2025/01/26(日) 19:56:23
春先にデニムと合わせたら?+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/26(日) 19:57:58
>>23
おしゃれ上級者だね+6
-0
-
59. 匿名 2025/01/26(日) 19:58:40
ジャケットだけどトレンチコートみたいな感覚でコーディネートしたら良いと思うよ。合わせるものでカジュアルからキレイめまで、ベージュなら万能カラーだし+8
-0
-
60. 匿名 2025/01/26(日) 19:59:11
>>25
寒くなりかけのときなんて、ジャケット大活躍だよね
半袖の上にはおったり
+8
-1
-
61. 匿名 2025/01/26(日) 19:59:58
よく着る
たぶん骨ストだから+8
-0
-
62. 匿名 2025/01/26(日) 20:01:03
>>56
私も今年っていうか去年の空きに買ったよ
色もこんなやつで丈もこんなの+13
-1
-
63. 匿名 2025/01/26(日) 20:01:19
>>19
仕事はジャケットセットアップばっかり
コーディネート考えなくてもそれなりに見える
+5
-0
-
64. 匿名 2025/01/26(日) 20:02:01
>>19
わたしも!ヒコロヒーみたいな格好好きだよ+7
-1
-
65. 匿名 2025/01/26(日) 20:02:55
下どうしよう。スカートでもパンツでも制服みたいになりそう+2
-0
-
66. 匿名 2025/01/26(日) 20:03:45
シルエットに流行あるし、主婦の私は元が取れないんだよね。だから買わないし、着ない。+6
-1
-
67. 匿名 2025/01/26(日) 20:06:29
>>6
fleur by mint breezeというショップはどうかな+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/26(日) 20:07:06
暖かくなってきたら沢山着たい+3
-0
-
69. 匿名 2025/01/26(日) 20:07:50
>>1
肩凝るからあんまり着ないけど、薄手のセーターやブラウスの上に羽織れば、普段着でもちゃんとしてます感出るよね。+2
-1
-
70. 匿名 2025/01/26(日) 20:08:17
>>6
LとかXLならいいんじゃない?
ダブルとか+3
-0
-
71. 匿名 2025/01/26(日) 20:09:10
>>65
スカートなら柄物にしたり、パンツなら違和感無い範囲で色変えたら制服感無くなるよ。+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/26(日) 20:10:13
ナロースカートやワイドパンツと合わせてる+7
-0
-
73. 匿名 2025/01/26(日) 20:11:28
>>42
ここBBAしか居ないから参考にならんだろ+5
-4
-
74. 匿名 2025/01/26(日) 20:11:38
主です
購入したジャケットはこちらです
私が着るとなんとなく参観日感があります
ちなみに骨格ストレートです+3
-10
-
75. 匿名 2025/01/26(日) 20:14:09
ベージュなら春と秋にガンガン使えるし使ってる
綺麗めでまとめると仕事っぽくなるから綺麗めカジュアルで着てる+5
-0
-
76. 匿名 2025/01/26(日) 20:14:47
>>26
中にハイネックのカットソー着てるよ+2
-1
-
77. 匿名 2025/01/26(日) 20:16:07
>>6
スタジオクリップにダボっと今風のあったよ!形がおしゃれだった+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/26(日) 20:19:21
>>74
>>1+1
-2
-
79. 匿名 2025/01/26(日) 20:21:15
+6
-1
-
80. 匿名 2025/01/26(日) 20:26:50
トレンチコートの代わりに着てるし、冬もコートの下に着ることがある
コートと違って室内でも着たままでいいから便利+5
-0
-
81. 匿名 2025/01/26(日) 20:31:46
>>5
オーバーサイズのコート着てるからかさばることはないかな
シワは着るときに袖をグシャッとならないように袖通せば大丈夫+9
-3
-
82. 匿名 2025/01/26(日) 20:35:35
>>42
なんだろヒコロヒーっぽい+28
-1
-
83. 匿名 2025/01/26(日) 20:37:21
>>17
骨ウェーブだと思ってたら骨ナチュってプロ診断されたから来春には着たいと思ってるんだけど、選び方が分からない
ジャケットってどれも似てるよね
+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/26(日) 20:40:03
>>6
ユニセックスのデザインの男性サイズのMが意外と合うよ+6
-0
-
85. 匿名 2025/01/26(日) 20:41:41
>>74
難しい生地の質感かもストレートさんには。。。by 我が身を顧みて。。。たぶん白はんぺんぽくなる+19
-0
-
86. 匿名 2025/01/26(日) 20:44:32
ショップでジャケット見て素敵だな、かっこいいなって一瞬ほしくなるけど、思うけど着こなせる気がしないから買えない。+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/26(日) 20:44:45
オーバーサイズの服は持ってないから、コートの下には着られない。春と秋に着てるよ。
パンツにもスカートにも合わせる。
ものによっては、細身のジーンズに白Tとジャケット合わせたりする。
ベージュは似合わないから持ってないけど、カラーが合ってるなら白でも黒でも合いそう。
+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/26(日) 20:48:08
>>1
私はフェミニンが好きではなくて、カジュアルが好き。テーラードジャケットは何着か持ってるけど、肩パッドが薄めのものをカーディガンを羽織る感じで着てる。冬物だとネイビーや黒のベーシックな色以外に、オレンジやモスグリーン、チェックを愛用中。+3
-1
-
89. 匿名 2025/01/26(日) 20:49:23
>>67
今見てきたものですがここいいですね!
5Lの取り扱いもあるんだ
買ってみようかな+2
-0
-
90. 匿名 2025/01/26(日) 20:51:31
>>74
オーバーサイズのジャケットは全体的にデカく見えるから難しそう。
わたしならジャケット以外を細身にしてピンヒール履くけど、それでも自分には似合わないデザインかも。+8
-0
-
91. 匿名 2025/01/26(日) 20:53:45
>>5
私もジャケットは春や秋に着ることが多い
冬は着ないね+2
-1
-
92. 匿名 2025/01/26(日) 20:56:46
>>74
自分なら着ないタイプだけど、、
リブニットタートルとちょっと太めのジーンズにショートブーツ。レザーの太めのベルトするかな。
もう少し暖かくなったらタートルをバスクシャツか麻のニットに変える。
スーツやセットアップでは着ない。色的にスプリングコート感覚で着てみると良いかも+6
-1
-
93. 匿名 2025/01/26(日) 20:57:27
>>8
女性物は男性物よりジャケット着ること前提の作りになってないんじゃない?
着ぶくれしにくいデザインで厚手のニットでさえ無理なやつ多いじゃん
女性より男性の方が流行り廃りなくジャケット着るイメージあるし
元々大きめ設計がデフォだったりするんじゃない?+3
-1
-
94. 匿名 2025/01/26(日) 21:00:49
>>42
このズボンどうなってるの?+6
-1
-
95. 匿名 2025/01/26(日) 21:03:48
>>1
最初は違和感あっても、着てるうちに自分が見慣れてきて、こなれてくると思うよ。+5
-1
-
96. 匿名 2025/01/26(日) 21:03:54
>>74
骨ストでこれは難しいね、、、
とりあえず他は全て似合う要素にするのは必須
前は絶対開けて
黒のVネックハイゲージニット、黒のパンツかナロースカートにウエストマーク、ネックレス、袖まくってブレスレットするとか
+15
-0
-
97. 匿名 2025/01/26(日) 21:05:05
>>65
黒のタイトスカート?あの真っ直ぐのやつならとりあえずどんなジャケットでも大体合うよ+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/26(日) 21:05:37
>>94
股上深めのジーンズだと思う。腿の間にサイフかミニバッグを挟んでる+3
-1
-
99. 匿名 2025/01/26(日) 21:06:22
>>74
セットアップで着ない方がいいかも。したら白のカットソーでボトムはデニムか黒のシンプルなスカートでジャケットの袖はまくるか折り返す。+7
-0
-
100. 匿名 2025/01/26(日) 21:10:27
>>83
似てるから好きなフォルムや色や柄で選べばいいのよ+3
-0
-
101. 匿名 2025/01/26(日) 21:16:00
>>74+18
-1
-
102. 匿名 2025/01/26(日) 21:19:20
>>74
かんだまさんのブランドかな
スタッフ着画のこのコーデなら似合いそう+12
-1
-
103. 匿名 2025/01/26(日) 21:19:30
真夏以外は今も偶に着てる。
SCYE、THE RERACS のかっちりタイプや
ギャルソンの縮絨やダニエラ・グレジスの緩い感じも好き。+4
-1
-
104. 匿名 2025/01/26(日) 21:19:45
職場まで作業着で出勤してるし私服の時はジャケットなんて着ないなぁ
秋とか春とかに上着代わりに着たりするぐらい+0
-1
-
105. 匿名 2025/01/26(日) 21:25:10
襟がとにかく似合わない。
絶対にノーカラー。+1
-1
-
106. 匿名 2025/01/26(日) 21:44:02
>>83
ややオーバーサイズなものは?
体のラインを拾わないもの。
あとダブルブレスト(ダブルボタン)が似合いそう~。+5
-2
-
107. 匿名 2025/01/26(日) 21:46:41
>>10
職場ならカーディガン
パーカーの人もいる+1
-1
-
108. 匿名 2025/01/26(日) 21:49:28
紺ブレ着たい+5
-1
-
109. 匿名 2025/01/26(日) 22:25:48
>>1
マフラーやストール巻いてみるとか
髪の毛をアップにするとか
帽子を被るとか
顔周りの印象を変える事を
色々やると変わると思いますよ+2
-1
-
110. 匿名 2025/01/26(日) 22:31:20
カーディガンだとおばあちゃんみたいに見えてしまうからジャケット着てる+6
-1
-
111. 匿名 2025/01/26(日) 22:39:50
>>56
好きな柄なのにこれがガンクラブチェックっていうチェック柄だって知らなかった…。初めて聞いた…。ありがとう。これでネットでお洋服買う時にガンクラブチェックで探せる…。ありがとう+5
-1
-
112. 匿名 2025/01/26(日) 22:48:37
昨年辺りからジャケットやジャケット型のコート豊富だよね。
春夏に買ったリネン素材のジャケットが大活躍だったし、秋はブラウン系やチェックのオーバーサイズ羽織ってたよ。真冬の今は着てないけど、次の春は紺ブレが欲しいなと思ってチェックしてるよ+4
-1
-
113. 匿名 2025/01/26(日) 22:57:13
>>1
ベージュは色々なトーンがあるから難しいかも
コートだと暑く感じる頃、黒やネイビーのジャケットをよく着てる
辛口になるように、カラーパンツやロングスカート、靴は、ローヒールパンプスやバレエシューズ、ローファーを合わせてる
合わせやすいし、私の中では、ずっと定番化してる
+5
-1
-
114. 匿名 2025/01/26(日) 22:59:39
>>1
インナーをブラウスじゃなくて
カットソーやタートルなどにすると
いい感じになるよ
+7
-1
-
115. 匿名 2025/01/26(日) 23:06:13
>>93
完全オフィス向けならともかく私服系のジャケットなら今だとオーバーめが多いしなんならコートとしてもいけるような物も売ってるよ+3
-1
-
116. 匿名 2025/01/26(日) 23:15:17
>>115
ジャケットのデザインじゃなくてコートのデザインの話
まぁコートもオーバーサイズ多いから前よりジャケット着やすいし、ジャコットも確かにあるけど…
やっぱ男性向けの方が当たり前にジャケット着れるデザインになってそうだなって💡+3
-1
-
117. 匿名 2025/01/27(月) 00:23:55
昨年辺りからジャケットやジャケット型のコート豊富だよね。
春夏に買ったリネン素材のジャケットが大活躍だったし、秋はブラウン系やチェックのオーバーサイズ羽織ってたよ。真冬の今は着てないけど、次の春は紺ブレが欲しいなと思ってチェックしてるよ+4
-1
-
118. 匿名 2025/01/27(月) 00:49:04
ユニクロの感動ジャケット持ってるけど薄手ですので今は着られませんね。
+3
-1
-
119. 匿名 2025/01/27(月) 01:18:18
>>2
今の時期だと外ではアウターを着るから寒くないよ
ジャケット一枚で外に出るのは今の時期はできないな+2
-1
-
120. 匿名 2025/01/27(月) 01:29:15
ショート丈のジャケットにロングスカート×ブーツ似合う人羨ましい+2
-1
-
121. 匿名 2025/01/27(月) 08:55:42
>>2
ジャケットの厚みによるけど、見てる方が寒く感じそう+1
-1
-
122. 匿名 2025/01/27(月) 11:04:25
薄手のベージュジャケットなんだけど暖かくなったら着ようと思うの、腕まくったほうが良いかな。+1
-1
-
123. 匿名 2025/01/27(月) 16:06:03
>>15
おもー+1
-1
-
124. 匿名 2025/01/27(月) 22:24:33
>>17
ナチュラルってジャケット似合うんだ⁈
わたしもナチュラルだけどスッキリシャープな服が全く似合わない🥹
このぐらいラフなジャケットなら着れそうかな〜って思うけど+1
-1
-
125. 匿名 2025/01/30(木) 22:26:43
>>56
このコーデ全て好きだわ
ジャケットにフープピアス、CELINEのバック
シンプルで大人っぽい感じめちゃくちゃタイプ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する