ガールズちゃんねる

いい男の見極め方part2

189コメント2025/01/29(水) 19:50

  • 1. 匿名 2025/01/26(日) 09:55:34 

    いい男の見極め方、また悪い男の見極め方を教えてください

    私は、意外とお茶らけ自虐キャラは悪い意味でプライドが高い気がします
    滑ったり雑にいじられても笑いに消化できる、自虐という存在を保険にしていると思うからです
    本当にいい男性は、自虐他虐までして笑いに変えようとしないと思います
    男性にとって笑いは、仕事ができるとか頼り甲斐があるとか男のステータスの一種であり、お茶らけで自虐に走る行為はプライドを捨てさえすれば、一番手っ取り早くステータスを得られるので、浅ましさを感じます
    中には飾り気がなくてプライドが低くて接しやすい♡と好意的に見る人がいるのも事実ですが、私としてはそんな人に限ってプライドが歪みまくった拗らせ男だと思っています
    男ならプライドを持って地道にコツコツと築き上げて、近道とか裏ワザとかで誤魔化すよりも実力一本で結果を出して欲しいです

    +11

    -39

  • 2. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:08 

    そんなものはないし居ない

    +79

    -6

  • 3. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:18 

    投資してる男
    金融リテラシーを持ってる人は当たり

    +7

    -22

  • 4. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:26 

    頭がいいかどうかかな

    +73

    -13

  • 5. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:41 

    見分けたら付き合えるの?

    +28

    -5

  • 6. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:47 

    ブスにも優しい
    嘘つかない

    +82

    -7

  • 7. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:54 

    知的かどうか
    いい男の見極め方part2

    +90

    -20

  • 8. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:02 

    永井産業

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:04 

    くだんない

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:18 

    モラには注意!あいつら擬態するの上手いから騙されるな!

    +109

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:08 

    男性が「アイツはいい奴」とか「いい男だよ」と言われる男性

    見た目ではなく、中身の話し

    +34

    -30

  • 12. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:12 

    今日もagoの拗らせダルい

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:14 

    話してたらわかるよ、だいたい

    こいつ嘘くせーな、自慢気質だな
    裏表ありそうだな…とかw
    やっぱり顔で選んじゃいけなーい

    +113

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:21 

    >>1
    脇の臭い男は埋蔵金だと思う
    手術すればいいし狙い目

    +6

    -8

  • 15. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:45 

    >>11
    これほぼ間違いないと思う。

    +6

    -17

  • 16. 匿名 2025/01/26(日) 09:59:02 

    >>1
    普段主張しないけど、
    何かあったらサラッと助けてくれて恩に着せない。
    価値観が同じで自分に合う。

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/26(日) 09:59:03 

    >>1
    本当にいい男語るのに、いきなりお笑いの話し?

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:08 

    人の悪口言わない人

    +31

    -6

  • 19. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:09 

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:20 

    上司に可愛がられて部下を可愛がる男
    うちの夫このパターンでガンガン出世する

    面倒くさがらずになんでも興味を示してやってみるから、お金はかかるけど結局全部リターンがある

    +8

    -17

  • 21. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:42 

    告白した時、ダラダラ気を持たせたりせずにしっかり断る男
    (この時点で付きあえないけどねw)

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:43 

    いい男の見極め方part2

    +58

    -7

  • 23. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:44 

    >>11
    うーん一概には言えないけどね
    男性が言ういい奴=女関係きちんとしてるとも限らない。

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/26(日) 10:01:33 

    行動を見る。

    言葉じゃなく行動。

    例。ブスにも優しいイケメンいるじゃん。付き合うのは美女のみ。
    つまり、ブスには優しいそぶりはできるけど、が本音は美女しか無理。

    行動見ればだいたい分かる。

    +29

    -12

  • 25. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:09 

    >>7
    悪いけどこの人、中身ないよ(´・ω・`)

    戦後の武勇伝もすべて、本人による捏造とバレたし、
    英語はうまいが、ただそれだけ

    実態は裏社会のフィクサー

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:17 

    >>1
    女性でも自虐他虐お笑いキャラはいい女じゃないよね(職業がお笑いの人は別)
    性別関係なく自虐に走る人を好ましいと思ったことないや

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:18 

    頭と性格が良い人はお勧め

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:27 

    >>11
    男だって友情(笑)のために嘘つくよ
    なんとでも言える言葉なんて信用しちゃダメ

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:37 

    いい人の(いい女)の見極め方と一緒

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:40 

    >>1
    「意外とお茶らけ自虐キャラは悪い意味でプライドが高い気がします」

    このタイプはメンヘラ、自己愛系が高く面倒臭い
    単に情緒不安定なだけ
    情緒不安定な理由は「生活に余裕ない」「本人の環境悪い」等、難有りな要素があったりするので、地雷率高い
    それ込みでサポートすることになるので非常に大変と思った方が良い
    男女とも「異様なテンションやおちゃらけ系」は不安定なメンヘラの場合高く、友人でも苦労する
    とにかく「コミュニケーションはちゃんと出来る、かつある程度、落ち着いた方」は必須と思う

    余りハードル上げすぎてもなので「ある程度」

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:47 

    体力ある人、フットワーク軽い人、忍耐力ある人

    周り見てても独身で若いのに休日もゴロゴロしてる男は結婚しても何もしないし子育て中でも自分だけ寝る
    そしてすぐ疲れた、しんどいアピールしてくる

    旦那は疲れたとかも言ったことない
    フットワークめちゃくちゃ軽い
    家事に子育てにすごいやってくれてる

    +8

    -11

  • 32. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:54 

    >>11
    男が思う良い男と、女が思うそれは違うもんね

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/26(日) 10:03:09 

    顔、金、身長

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2025/01/26(日) 10:03:33 

    >>7
    ダレ?

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2025/01/26(日) 10:04:28 

    >>20
    分かる!仕事できなくても性格悪くてもゴマすりだけでとんとん拍子に出世する
    中嶋Pみたいな旦那さん

    +14

    -6

  • 36. 匿名 2025/01/26(日) 10:04:46 

    >>24
    その考えはおかしい。

    そもそも友達と恋愛は違う。
    友達は容姿関係なく付き合えるって言う評価だよそれ。

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:14 

    >>1
    主何かめんどくせぇな!
    あんたを好きって言ってくれた男は本物だよ!

    +21

    -6

  • 38. 匿名 2025/01/26(日) 10:06:03 

    見分け方もないよ、自分がよく見せようと演技とかしてないで素の状態で話して受け入れてくれる人

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/26(日) 10:06:27 

    >>34
    山田次郎

    +2

    -14

  • 40. 匿名 2025/01/26(日) 10:06:38 

    >>36
    私もそう思う。
    この理屈だとブスと付き合わないと悪い男認定ってことなる
    ちょっと横暴じゃないかと思ったわ笑

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/26(日) 10:06:47 

    >>28
    つるんで、合コンからの浮気とか
    もっと酷いと一緒に犯罪系
    3コミュニティくらいからリサーチ出来たら信用できるかもね

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/26(日) 10:06:52 

    >>14
    髪型や私服がダサい男も埋蔵金ですね

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/26(日) 10:07:29 

    一つの仕事が長く続かない転職回数が多い男は避ける。
    あと喫煙者。大人になってもお母さんのおっぱい吸ってるのと一緒だから。
    そして一見人たらし。

    私の知る不倫男はもれなくこれだったよ。

    +28

    -6

  • 44. 匿名 2025/01/26(日) 10:08:14 

    >>1
    荷物を持つよとか、過剰に優しい(寒かったら大丈夫とかしつこかったりコーヒー開けて渡すとか)はモラハラ
    これ間違いない

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/26(日) 10:08:31 

    自虐全くしない人ってプライド高すぎて問題あるよね??

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/26(日) 10:08:44 

    >>1
    ステータスとか小難しいことを考えずに、ただ人を笑わせて楽しませるのが好きなサービス精神旺盛なタイプもいるから、一概には言えない

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/26(日) 10:08:47 

    >>43
    喫煙者って不倫率高いよね
    不思議なんだけど

    +20

    -4

  • 48. 匿名 2025/01/26(日) 10:08:59 

    >>10
    どう気を付ければ?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/26(日) 10:09:22 

    >>24
    男女逆にしたら「イケメンと付き合う女性は顔しか見てない。本当に良い女性は中身を見てブサイクと付き合う」くらいの暴論

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/26(日) 10:09:54 

    >>24
    容姿で分けず多くの人に優しいのは行動だよ
    付き合う付き合わないは好みや子孫繁栄の問題。容姿が悪い人を選んで付き合う人がいい男ってわけじゃない

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/26(日) 10:09:56 

    >>2
    男だろうと女だろうと、誰でもどこかしら他人から見たら変なとこは抱えてるんだよね

    それが誰かに迷惑をかけるものか、そうじゃないかでまた違ってくるけど

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/26(日) 10:10:26 

    >>1
    とりあえず
    SNSやらない人
    ネット上に書き込んだりしない人

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/26(日) 10:11:47 

    >>1
    長いから読んでないけど、
    語れる程の持論があるなら、その通りに信じていい人見つけてくれ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/26(日) 10:13:29 

    >>1
    思いやりがある人かどうか
    でも若年層の女の子にいくにつれ顔がカッコよければ何でもいいみたいな風潮あるね
    外見至上主義というか韓国化してるのも関係ありそう

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:12 

    嘘をつく人はお勧めしない

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:45 

    下品じゃない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:50 

    思慮深くて誠実でどんな小さい口約束でも約束を守る男かな。反対にその場の気分だけで返答や約束もする。自分の意見もコロコロ変わるし口約束なんて無効みたいに思ってる男は、他に事に対しても不誠実だらけだから絶対避ける

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/26(日) 10:15:56 

    >>34
    白洲次郎  白洲正子の旦那

    詳しい事はググってね、ググった方がより詳しくかつ明確に載ってるから

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/26(日) 10:16:17 

    自分にとってのいい男が他の人にとってもそうなのかは別だから
    "知り合いの旦那さん見ても少しも羨ましくない、何であんなのと結婚したんだろう"みたいなことをわざわざ言う人は、なんだかなあって思う

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/26(日) 10:16:47 

    行動が全て。

    いくら普段はえらそうな事言ってたり良識的な事言ってたりしても、主さんに対してだけじゃなく他の人に対しても、荷物を持とうとしないとか困ってても知らんふりだと、いい男ではないと思う。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/26(日) 10:18:36 

    >>48
    すこしでも違和感感じたらすぐ逃げるべし!!

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/26(日) 10:19:20 

    頭が良い(飲み込みが早い、頭の回転が早い、物知り、勉強ができるなど)、冷静で物事に動じない、白黒ハッキリしてる、有言実行できる、常識がある、誠実、相談事にきちんと答えをくれる、言うことに筋が通ってる、相手の意見を否定せず理解してくれる。

    そんな人。

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/26(日) 10:19:44 

    他人に寛容な男
    弱い者に優しい男
    約束を守る男

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/26(日) 10:20:51 

    いい男は早々に売り切れる。大学時代から付き合ってる彼女が手放さないから。誠実な人って付き合う時点で結婚のこと考えてくれるから、付き合ってから結婚までの期間が割と短い。

    個人的には女性慣れしてない理系男子の青田買いをお勧めする。ちょっと変わってるけどw大事にしてくれるよ。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/26(日) 10:20:56 

    >>1
    何をいい男とするかは人それぞれだけど、私は優しさと甲斐性、包容力が大事だと思ってる。家族思いでお金があっても使わせてもらえなかったり夜出かけさせてもらえなかったり旅行行かせてもらえなかったりする人もいるし(これは出掛けたくない女性もいるから相性なのかな?)。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/26(日) 10:21:10 

    筋が通ってるか
    集団になると気が大きくなるのはやめた方がいい
    どっちかって言うと悪いの見極めて排除する

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/26(日) 10:21:33 

    店員さんや誰に対しても同じ態度をとる
    真面目に働いてる
    言葉じゃなくて、行動をちゃんとする人

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/26(日) 10:22:06 

    >>22
    花にハエがとまってるのみたことある
    うんこにとまってる蝶はみたことないけど

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/26(日) 10:23:06 

    自慢も卑下もしない人。
    人によって態度を変えない人。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/26(日) 10:23:08 

    >>35
    でも中嶋は、嫁とめちゃくちゃ仲悪いよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/26(日) 10:24:14 

    >>1
    思いやりがあるかどうか
    言葉じゃなくて行動を見る

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/26(日) 10:24:55 

    >>1
    お茶らけに刺さった🤣

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/26(日) 10:25:10 

    自分の話ばかりする(自慢話多い)
    話が長い
    人の話を聞かない(共感性がない)
    やめてと言ってもやめない

    こういう人はやめた方がいい
    自己愛の可能性高い

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/26(日) 10:26:20 

    >>11
    男が思う良い男は、女を三歩下げて亭主関白ぶってる男だし、そういう風に男を立てられる女を良い女って言ってるんだよ。

    女からしたら全然良い男じゃない。
    逆に男から嫌われるような優男のほうが女からモテる。

    +30

    -5

  • 75. 匿名 2025/01/26(日) 10:26:41 

    身内に対しても他人に対しても年齢や見た目に対してデリカシーが無いことを言わない・鼻で笑わない
    「◯歳だからババア」「お前はブス」「色気づいてきた」とかね
    毎日↑みたいな事言わるとスピリチュアルではないけれど運が下がる
    人に対してネガティブな声掛けしかできない人はトラブルを呼び寄せやすいから一緒にいるとトラブルに巻き込まれる
    一緒にいないほうがいい

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/26(日) 10:26:48 

    >>48
    すごく褒めてくれる
    人を喜ばせるのが好き
    サプライズ好き
    具合が悪い時やたらと優しい
    愛情表現が豊か
    レディファーストが身に付いてる

    このへんが揃ってるとモラハラ傾向

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/26(日) 10:28:25 

    >>48
    最初は異常なぐらい優しい

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/26(日) 10:28:36 

    >>76
    それだけ見るとむしろいい男なんだけどね

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/26(日) 10:28:41 

    文武両道
    ちびまる子ちゃんの大野君みたいな感じ
    女ったらしじゃない
    常識的な言動
    陽キャでも陰キャでもない

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/26(日) 10:29:09 

    >>11
    え、むしろ男性が言う良い奴て、女性を目の前にするとおかしな言動する率高いよ
    あいつは弱っちい奴とか女のしつけができない奴とか言われてる男性の方が真面目で優しい率高い

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/26(日) 10:30:48 

    >>11
    いい奴って女関係がクリーンな事をさしている場合が多いのかなぁ
    私が男友達にいい奴と勧められたときは、そうだった。

    でも実際は、ただ不慣れなだけだったので気が利かないとかデリカシーがないとか人の気持ちが分からないとかの何だか色んな面の経験値が乏しい人だった。
    優しいのも、気が小さいだけだったし。
    そしてたまにキレるのが怖かったし。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/26(日) 10:33:40 

    >>78
    ヨコこれが数が月続かないのがモラハラ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/26(日) 10:34:38 

    >>1
    人によって態度を変えることなく優しいのは誠実な人だと思う
    あと、洗濯機回してる間に掃除機みたく効率のいい時間の使い方をする人
    イライラするのは時間の無駄と言わんばかりに仕事もできるから収入も○

    悪い男は急な予定変更があった時の態度でわかる
    残念だったねードンマイだーって空気が重くならないようなことも言えずイライラを隠さない奴は店員さんにも横柄だし、一緒にいたら恥をかく羽目になるよ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/26(日) 10:34:51 

    >>75
    ごめんそんなこと言う人彼氏どころか友人にもいないわ 周りにいること自体あり得ない

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/26(日) 10:37:13 

    >>7
    白洲次郎さんかっこよかったよなぁ

    日本で初めてジーンズを履いた人だよね

    +24

    -9

  • 86. 匿名 2025/01/26(日) 10:40:06 

    >>25
    そんな人、珍しくないけど口だけの人という印象しか持てない。なんで人気なんだろ

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/26(日) 10:42:42 

    >>10
    静かだったりするかな?私はやっぱり少しおしゃべりな人がいいわ、モラハラしなさそうだし

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2025/01/26(日) 10:46:23 

    >>1
    いくらいい男がいようが
    自分がいい女じゃないなら避けられるだけだから意味ないよ

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/26(日) 10:48:48 

    >>7
    柿を育ててる亮さん?

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2025/01/26(日) 10:50:31 

    >>23
    相当なモラハラDVだったよ
    男友達には外面と金払いは良かったみたいだけど

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/26(日) 10:51:01 

    真面目に仕事をしているか
    容姿関係なく人の目を見て話すか

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/26(日) 10:51:03 

    >>1
    2回読んで気づいたんだけど、主さんは自虐キャラと自虐「も」できる人を混同してるな
    自虐キャラは問題あるけど、自虐「も」できる人は心に余裕のある人だよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/26(日) 10:54:15 

    >>68
    おもろw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/26(日) 10:57:23 

    >>35
    中嶋Pみたいって最強の中傷やん

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/26(日) 10:58:05 

    >>81
    よこ
    女性はさ、相手が女性でも男性でも友達でも同僚でも彼氏でも気を利かせてデリカシーを持って人の気持ちを尊重して関わり合えるのに男性は何でそれができないんだろう。

    モテる一部のコミュ力がある男性しか他者に気を遣うことができないって残念な生き物だよね。

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/26(日) 11:00:06 

    感情(メンタル)が一定で波がない

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/26(日) 11:02:25 

    >>64
    わたしにはそのちょっとズレてんのが、コミュ取りづらくて辛いんだけど

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/26(日) 11:02:41 

    短髪好きなのに今気になってる人ロン毛なんだけど私どうかしちゃったのかな
    わかんないけどきっと遊び人だよね?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/26(日) 11:03:26 

    >>11
    そもそも集団にいる奴らが良い奴じゃないからな
    どの集団も4人以上集まれば、いない奴の陰口
    そうなるのは女の集団だけじゃないからね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/26(日) 11:13:23 

    他人に平気で悪口を言っているような人はDV男の可能性が大だから気をつけた方がいいよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/26(日) 11:14:09 

    性犯罪のニュースについてどう思うか聞いてみる
    加害者擁護する人はとりあえず外れる

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/26(日) 11:15:43 

    >>6
    ブスに優しい人は嘘つきだし遊び人

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/26(日) 11:18:28 

    >>11
    類友だからその辺含めて見極め

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/26(日) 11:19:16 

    >>101
    モラハラほど女性の質問に対して女性が望む回答するのうまいよ
    口だけならなんとでも言えるしね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/26(日) 11:20:19 

    >>7
    かっこつけオジサンに見える
    かっこつけて女性には優しいかもしれないけど、自分をよく見せたいだけの優しさみたいな

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/26(日) 11:23:05 

    >>95
    本当にめずらしいよね、男で他人に平等に気を使うことが身についてる人。
    そういう気の回らない男軍団にいて染まらない男はなかなかいない気がする。

    今、男ばかりの会社の事務所で仕事していて
    たまに現場でまわりに主婦やら女のパートさんばかりの環境に久しぶりにいくと気を使ってくれることが嬉しくて涙でそうになったもん。物の使い方からして違う。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/26(日) 11:28:46 

    どうでもいいから中身全うな男を探せよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/26(日) 11:30:50 

    >>6
    ブスに優しい人は嘘つきだし、そういった心理を使ってお金儲けしてるよ

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/26(日) 11:31:32 

    >>76
    体調悪いとき優しくないし、レディーファーストも微妙だからあいつは大丈夫かな?
    適当な発言多いからん?とはなるが😭

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/26(日) 11:34:44 

    苦労や挫折をどう乗り越えてるか?
    酒、ギャンブル、色恋に依存しない。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/26(日) 11:34:59 

    >>4
    頭が良いのもとても大事➕相手の立場や理性もある思考があればなお良いですね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/26(日) 11:36:33 

    >>1
    35歳独身の友達で、お金持っていて~性格よくて~背も高くて良い男と結婚したいって言っている子がいたんだけど
    そういう男性を探しても、自分が選ばれる自信があるのが凄いなーと思った

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2025/01/26(日) 11:41:58 

    >>101
    これどういうタイミングで聞くんだろ
    そもそも性犯罪の話なんてしたくないしなあ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/26(日) 11:43:34 

    人間は男女問わず食欲、物欲、金欲、性欲の塊

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/26(日) 11:51:41 

    >>30
    でもこういう人にわんさか人は寄ってくよね
    この人たちの目的が理解できるまではやめられないんだと思う 
    見下しながらも近くをキープしつつ面白がってる人間の方が嫌な奴だなとは思う 近くにいる人間の中に、自虐すんなよ!って直接言ってあげるような人は一人もいないっていうね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/26(日) 11:55:35 

    知性(勉強が出来るという意味ではない)があって冷静、オンオフの切り替えが上手く、
    判断力と決断力に優れていて間違えた時の軌道修正を躊躇わない。
    どうでもいい人への態度がきちんとしていて嫌いな人を放置でき
    謝るべきことは謝れて反省もする温和で攻撃的でない人。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2025/01/26(日) 11:55:58 

    >>22
    ガル子のことじゃんこれ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/26(日) 11:58:53 

    >>1
    ・友人が多すぎず、少なすぎない
    ・親や友人を大切にしている
    ・趣味がある(あんまり女ウケしないやつ)
    ・服やブランド品にあまりこだわりがない
    ・見知らぬ人の失敗にも優しい
    ・基本薄ら機嫌良い
    ・押し付けがましくない優しさ
    (美味しいところ食べなよとか、車道側歩いてくれるとか、そういう雰囲気になったとき、あ!って言って私の服畳んでくれたりとか)
    ・意見はちゃんと言ってくるけど、言い回しを考えて発言してくる

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/26(日) 12:00:32 

    >>2
    あのアニメの写真貼ってー!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/26(日) 12:08:08 

    >>22
    花に蜂や害虫が来ることはあるんだよ

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/26(日) 12:12:37 

    >>82
    数ヶ月だけ一緒にいよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/26(日) 12:17:40 

    >>11
    そんな事ない
    男は自分の友達を褒めて、「そんなクラブに所属しているオレ☆」という間接的自慢に利用していたりする
    よく観察しているとかなり露骨

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/26(日) 12:18:23 

    >>113
    松本・中居の話とか著名人の事件だと
    こっちから聞かなくても向こうから話してくる場合ある
    普段はまともそうなのにこういう話になると加害者側庇う人多い

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/26(日) 12:22:09 

    >>101
    LGBT擁護もしよせいのあんけ女性の安全よりも自意識優先って感じする

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/26(日) 12:33:04 

    >>44
    相手への思いやりじゃなくて
    女に優しくしているオレって感じの人いるね

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/26(日) 12:34:55 

    >>1
    いい男を選んでも自分が選ばれるかも分からないから、好きな男と付き合っていい男に育てた

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/26(日) 12:51:30 

    >>25
    徴兵から逃げて安全圏から偉そうに戦争批判、戦後直後の混乱の中にしれっと出てきて、今ではまるで一国を背負っていた英雄みたいな扱い
    この人は本当に胡散草い

    +22

    -3

  • 128. 匿名 2025/01/26(日) 12:56:38 

    >>126
    わしが育てた
    これって女のモラハラっぽいよね

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/26(日) 12:58:24 

    >>81
    気が小さいだけなのを俺は優しいと勘違いしてるのが弱男
    こんな優しい男を選ばない女どもが憎いとか言い出す

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/26(日) 13:05:10 

    >>70
    中嶋P、結婚当初と人格変わってそう
    知らんけど

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/26(日) 13:09:48 

    >>35
    よこだけど
    仕事はできるんじゃない?
    上司に可愛がられるってのがポイントだと思う

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/26(日) 13:12:22 

    >>7
    伯爵家のお姫様だった韋駄天お正と呼ばれた白洲正子
    一生結婚なんてしないと公言してたけど
    イギリス帰りの白洲次郎に一目惚れして即結婚したくらい
    背が高く洗練された超イケメンだった
    少女漫画の中の人みたいだよね

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/26(日) 13:16:44 

    >>40
    男にも選ぶ権利あるんだしねw

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/26(日) 13:39:54 

    >>86
    昭和天皇を接待できるほどの伯爵家のご令嬢を射止めて
    イギリス仕込みの英語でGHQをやり込めたから
    娘の桂子さんは加賀まりこがねらっていた男性を横からかっさらう武勇伝を持つ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/26(日) 13:43:53 

    >>10
    外面がいいんだよね

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/26(日) 13:46:16 

    >>49
    ぶさいくよりやっぱりイケメンがいいよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/26(日) 14:02:02 

    金持ちの中からいい人を探すこと!!!
    絶対に!!!

    貧乏と結婚したら人生終了。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/26(日) 14:07:26 

    >>57どんな小さい口約束でも約束を守る男かな。

    ↑これ大事だよね!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:08 

    >>10
    おしゃべりや高圧的な男に多い

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:31 

    >>57
    わかる。口約束は守らなくていいって思ってる(というか自分が言い出した約束すらコロッと忘れて、指摘されるとムスッとして他責)男と出会って衝撃受けた
    こんな人間性のクズいるんだ、、って

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/26(日) 14:23:58 

    >>44
    むっずかしーーー!!笑
    勉強になります!!笑

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/26(日) 14:24:52 

    >>11
    それ言う男はほぼクズ男だった

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/26(日) 14:28:08 

    大正生まれのひいおばあちゃんが「お喋りな男はみんなロクデナシ」って言ってた

    これには2つの意味あって

    ・「やたら喋る男」という意味のお喋り
    ・人の噂や愚痴悪口、誰かから聞いた秘密の話や言わない方がいい話を口が軽くて話してしまうという意味のお喋り

    確かにな〜と思った!
    大正なのに恋愛結婚で、死んだひいおじいちゃんは無口だったけど家族のために尽くしてくれて、文句ひとつ言わずに養ってくれて家事炊事も育児もしてくれた人
    ひ孫の私の面倒も見てくれました
    老人になっても「おばあちゃんはすごーく美人で素敵な女性で一目惚れして結婚したんだよ」と私に言うくらい、ひいおじいちゃんは素敵な人だった

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2025/01/26(日) 14:34:47 

    >>10
    それ昨日買い物しながら考えてたんだけど
    男性ホルモン強いってことなんじゃないかと思うのよ
    モラや多少のDVあるくらいの方がちゃんと社会人やって大々的に甘やかしてくれる
    そういうの一切なかった穏やかーなイケメン彼氏は稼げないし連絡も薄いしこっちがやらなきゃならんこと多いし大して大事にしてくれなかったよ
    どっちが好きかってだけだけど

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2025/01/26(日) 14:34:56 

    >>82
    搾り取って捨てればいいじゃん

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/26(日) 14:38:14 

    >>14
    ブサイクも整形させて
    貧乏も転職させれば埋蔵金だね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/26(日) 14:43:04 

    >>118
    …3次元でいる?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/26(日) 14:46:18 

    >>132
    本当にイギリス行ってたの?

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/26(日) 14:49:04 

    >>144
    モラや多少のDVあるくらいの方がちゃんと社会人やって大々的に甘やかしてくれる

    ↑???

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/26(日) 15:04:12 

    >>148
    ケンブリッジ大学のクレア・カレッジに留学
    聴講生だけど10年近く暮らしていたし
    父親もハーバード大学に留学してたから
    幼少から英語に親しむ環境だった
    奥様の白洲正子もアメリカ留学してたし
    恋に落ちてから毎日英語でラブレターを送ったそうだよ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/26(日) 15:26:21 

    >>128
    何でもかんでもモラハラっていう人いるよね。
    自分がいい女になれば自ずと彼氏もいい男になるんだけどね

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2025/01/26(日) 16:22:32 

    >>147
    元彼がそんな感じでした
    フラれてしまいましたが、、(T-T)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/26(日) 16:59:50 

    >>150
    ふーん、そこは本当なんだ
    教えてくれてありがとう

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/26(日) 17:47:33 

    >>1
    主さんおいくつですか?
    的外れなことばかり書いてて草

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/26(日) 18:13:18 

    >>81
    気が小さくて完全受身で待ってるだけだから浅い付き合いしかできない。
    攻撃性はないから避けられることもないけど、深く興味も持たれない、そのため何となく優しいと捉えられている場合は多い。
    だけど、人付き合いが薄いせいで人生経験が少ないから臨機応変に対応できない、何か起きた時に自分の感情の表し方すら分からなく、怒りとか普段出さない攻撃をしてくるんだなと思った人と付き合ったことある

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/26(日) 18:46:26 

    >>76
    うちこの逆だけど冷たくて共感のないアスペルガーだわ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/26(日) 19:47:22 

    >>6
    育ちが良いかどうかって事だよね
    老若男女誰に対しても常識ある態度がとれるかって事でしょう?
    そこは最低限のマナーだからね

    女性だってイケメンとブスで態度違う人がどういう家庭で育ったのか考えれば誰でも分かる

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/26(日) 19:52:18 

    >>62
    難しいよね
    「相談事に答えてくれる」と
    「相手の意見を否定しない」は場合によっては矛盾するよ。
    特に男女間では

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/26(日) 20:55:31 

    >>30
    よこ
    私の自己愛過干渉毒母が自虐ネタばかり毎日言っている
    おちゃらけ系なそぶりをして、距離なしでフレンドリーに色々な人に近づいて、個人情報を盗み出して、あわよくば愚痴のゴミ箱にしたがっている
    我が強くて癖のある性格で、度を超えた多弁だけど、いつも周りに人がいる印象
    そのかわり悪口も多い

    自虐ばかりするのは「そんなことないよ」と慰めてもらうのを待っているのかな
    男性でも自虐ネタ多かったり、やたらノリの良いタイプは地雷率高いから警戒したほうが良いよね
    取っ付きやすいけど、不仲になるのもかなり早いよ

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/26(日) 20:55:59 

    >>16
    助けてもらうのが当たり前って価値観同士が付き合ったら喧嘩ばっかりになりそう

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/26(日) 20:58:25 

    >>10
    頭良い騙してくるモラハラ系とあっさりボロを出していることにすら気が付かないアホモラハラ系がいるよね
    アホモラハラ系はさっさと別れることができるし普段の他の人との会話などで見て、判断できるけど
    頭良いモラハラ系はこればかりは見極めが難しい気がする

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/26(日) 21:04:09 

    >>81
    色んな意味での経験値が乏しいと、下手すると歳とった時に拗らせ発生してくる奴もいるんだよね
    それが自己愛やモラハラに繋がったりするよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/26(日) 21:48:48 

    >>25

    昔ある一時期、本屋さんに行くとこの人の写真が表紙になった本がたくさん平積みされている時期があったけど、あれ何の流行だったんだろう?って気になってたことを思い出した

    多分わたしが頻繁に書店に通っていた頃だから20年くらい前のどこか、誰か気になってたんだよね

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/26(日) 22:13:19 

    過剰に場を盛り上げようとしたり、気を遣ってるアピールをしている人はガス抜きに陰でモラハラやいじめをしている。
    特に、ブスやいいかえさない大人しい人にストレスをぶつけてる人は将来奥さんに仕事のストレスをぶつけるし、仕事できない。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/27(月) 06:36:08 

    >>19口だけで何もしないってあんた

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/27(月) 10:34:55 

    >>25
    裏のフィクサーってすごいじゃん!
    誰でもなれる訳じゃない。
    なりたくてもなれない人はたくさんいたはず。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/01/27(月) 12:10:52 

    >>44
    そういうのって人前じゃないと持たないとかあるのかな
    絶対重くなさそうな彼女の小さいカバン持ってる男の人見て思ってだけどそれも持ちたがりかな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/27(月) 16:34:17 

    >>78
    やって貰った分返さなきゃそりゃモラハラにもなるわ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/27(月) 18:57:42 

    >>7
    えらそうで気取っててるわりにはうまく戦争も行かずにほんといいご身分だわ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/27(月) 18:58:23 

    >>134
    加賀まりこが狙ってる男がそんなに値打ちあるのか
    斬新だな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/27(月) 18:58:56 

    >>166
    裏社会てヤ とかだよ
    どうぞどうぞ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/27(月) 18:59:50 

    >>78
    上っ面で元とる魂胆の割には続かない演技なんだよ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/27(月) 19:49:51 

    >>1
    貴方の好みは自由だけど、男性にステータスやらプライドやらコツコツを求めるのは違うんじゃないかな。貴方だって女ならこうあるべきって意見されたら嫌でしょ?
    人は変化していくものだし、相手に求めるのではなくお互いに許容しあえる工夫が大事じゃないかな

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/27(月) 21:45:02 

    >>95
    感情と理性だっけ 右脳優位と左脳優位が男女で違ったはず
    あと、女性はこじれるとエグいよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:45 

    >>7
    見栄っ張りのチンピラにしかみえないわ
    英語が出来たから何?
    GHQは多少話せば交渉できるところがあるから、配慮してくれただけでしょ
    例えば、占領早々醤油の製造を禁止された。
    「おまえらこんな大豆の無駄遣いして!」
    で、料理関係者や行政がこれないと和食出来ないんです、てこんこんと陳情したら
    OKになったんだよ。英語関係ない。JJIうぬぼれすぎ。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/27(月) 21:51:17 

    >>134
    その御令嬢とやらも大概だけどね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:26 

    >>98
    切らせちゃえ 短髪になるよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/27(月) 21:53:57 

    >>105
    うぬぼれのナルシストだよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:03 

    >>118
    当然、あなたも気の利く美女なんだよね?

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:18 

    >>118
    当然、あなたも気の利く才女でスタイル抜群の美女なんだよね?

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2025/01/28(火) 06:57:45 

    >>171
    横、ですよね
    私の中でフィクサーってキョエイチュウみたいなイメージで、ろくでもない

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:03 

    >>170
    加賀まりこから男をとる事に値打ちがあって、男には値打ちないんじゃないの
    知らんけどさ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:45 

    >>179>>180
    そんな何回も、しかも追加して書かなくても

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:06 

    >>175
    GHQは多少話せば交渉できるところがあるから、配慮してくれただけでしょ

    ↑本当だよね
    だから、日本語がローマ字表記にならなくて済んだのに
    話は聞く人達だったんでしょとしか

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/28(火) 16:25:51 

    レジやってるんだけど、カゴを台に乗せる時さりげなく持ち手を下げてくれたりバーコードをこちらがやりやすいように向けてくれたりする男性。普段から思いやりのある人なんだなってわかる。一緒にいる奥さんや彼女さんもニコニコして穏やかな感じでお似合い。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/29(水) 19:43:04 

    >>1
    なんでかマイナスついてるけど、主の言ってること合ってると思う!
    同じ人のこと言ってる?笑ってくらいめちゃくちゃ当たってると思う。
    ちゃんと当たり前のことができて、真面目に飄々とした人のほうがとっぽさがなくて良い男だと思うよ!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/29(水) 19:48:06 

    >>25
    それもまた人生。
    オイリーボーイと言われるような、かわいらしくてどこか危なっかしい、女が本能的に惹かれてしまうものは持ってる男だと私は思う。
    同じ格好してる吉田栄作が英語を話せても、この人にはなれない。
    そういうところじゃないかなー。本気で惹かれる女もいるってのは。内山理名には悪いけど。

    主の言う口八丁手八丁な男の代表格に思える。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/29(水) 19:48:41 

    >>185
    見る目ある!!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/29(水) 19:50:59 

    >>19
    でも、そういう本当に優しい男って浮気する!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード