-
1. 匿名 2025/01/25(土) 16:34:25
ナッツで一番好きなのは何ですか?+6
-6
-
2. 匿名 2025/01/25(土) 16:34:49
マカダミア+356
-7
-
3. 匿名 2025/01/25(土) 16:34:59
ピスタチオが一番好き+104
-8
-
4. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:02
ピーナッツ+44
-6
-
5. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:09
ピーナッツ+7
-3
-
6. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:19
マカダミアナッツ+107
-4
-
7. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:28
結局ピーナッツに戻る+11
-4
-
8. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:32
ピーカンナッツ+49
-5
-
9. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:38
ヘーゼルナッツ+16
-8
-
10. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:44
ヘーゼルナッツ+9
-5
-
11. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:47
>>1
みんな好きだけど強いて言うならヘーゼルナッツ!+5
-6
-
12. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:52
一位はピスタチオだろ!+16
-8
-
13. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:55
>>3
ピスタチオ私も大好き
高いけど+8
-1
-
14. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:58
くるみ、アーモンド+60
-3
-
15. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:58
カシューナッツ
あれば無限に食べる+189
-7
-
16. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:59
ピスタチオ!丁度今日、通販で頼んでた物が届いた‼️+6
-1
-
17. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:01
アーモンド、くるみ、カシューナッツの順で好き+5
-0
-
18. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:03
カシューナッツが一番好きだけど、
カシューナッツとアーモンドとクルミを一緒に口に入れて噛んだ時の味がもっと好き!+22
-2
-
19. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:04
でん六豆の「ポリッピーチョコ」最強
+31
-4
-
20. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:09
くるみ+21
-2
-
21. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:12
カシューナッツ+14
-1
-
22. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:14
くるみ+10
-2
-
23. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:43
ピグミーファルコンのナッツくん。これでもハヤブサらしい+22
-1
-
24. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:53
これ美味しそうだけど
食べた方居ますか?
ブルボンブラウニーのピスタチオ版+3
-1
-
25. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:03
アーモンド!+6
-1
-
26. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:03
ヘーゼルナッツ味+3
-1
-
27. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:05
>>14
何が一番?って問いに答えを2つ書いちゃダメ+3
-0
-
28. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:06
しかしピーナッツはナッツじゃないんだぜ+19
-0
-
29. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:26
>>1
アーモンドが好き
セブンイレブンの無塩アーモンドをよく買う
皆さん、どれが好き?+2
-2
-
30. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:33
自分ランキング(素焼き無塩)
1位 アーモンド
2位 カシューナッツ
3位 ピスタチオ
+6
-1
-
31. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:41
フジッ子のお豆さん+0
-3
-
32. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:55
カシューナッツは無いわ…
アーモンド一強+3
-11
-
33. 匿名 2025/01/25(土) 16:38:24
>>15
鶏肉と色とりどりのぱぷりか炒めたやつ好き+18
-1
-
34. 匿名 2025/01/25(土) 16:38:37
ミックスナッツ高いけど好き
+27
-0
-
35. 匿名 2025/01/25(土) 16:39:21
私はカシュナッツ😊
アーモンドやピスタチオも好き。
どれも噛んだ時に出てくる甘みと塩気のバランスが好きなんだよな〜+8
-1
-
36. 匿名 2025/01/25(土) 16:39:49
カシューナッツ+7
-1
-
37. 匿名 2025/01/25(土) 16:39:56
>>1
揚げたそら豆+9
-4
-
38. 匿名 2025/01/25(土) 16:39:58
>>14
くるみが一番好き+13
-1
-
39. 匿名 2025/01/25(土) 16:40:00
そら豆+1
-0
-
40. 匿名 2025/01/25(土) 16:40:20
素焼きアーモンドは1日で500グラム食べれるよ+1
-1
-
41. 匿名 2025/01/25(土) 16:41:24
アーモンドはないな
ミックス買ってもアーモンドだけ残って捨ててる+2
-7
-
42. 匿名 2025/01/25(土) 16:41:29
>>1
カシューナッツがどうやって木になっているのかを知ったときは驚愕だったな+6
-0
-
43. 匿名 2025/01/25(土) 16:41:33
ピスタチオ+1
-1
-
44. 匿名 2025/01/25(土) 16:41:39
最近じゃり豆にハマってる。
美味しい。+15
-1
-
45. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:02
>>19
でん六の豆って美味しいよね+6
-1
-
46. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:02
>>34
塩味のジャイアントコーンも美味しい+6
-0
-
47. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:05
クルミに決まってるのだ
食感が好きなのだ+7
-1
-
48. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:13
>>1
ナッツ食べ過ぎると鼻血出るのなんでなのかね+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:36
>>28
ナッツは木の実、ピーナッツは土の中で育つ豆なんだよね。+7
-0
-
50. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:36
アーモンドですね。でも食べ過ぎて一回中毒起こしたから、大容量で買わないようにしてる+4
-1
-
51. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:05
>>4
>>5
>>7
でもピーナッツはナッツじゃない+26
-0
-
52. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:10
クルミは少し食べる分にはいいけど
すぐに飽きる。
ナッツ界のチキンラーメン+3
-0
-
53. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:23
>>33
私もそれ好き
あと青椒肉絲にもカシューナッツ入れる
+7
-1
-
54. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:34
カシューナッツ+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:38
>>51
だからモテないんだぞw+1
-2
-
56. 匿名 2025/01/25(土) 16:44:00
ピーカンナッツが美味しい+5
-0
-
57. 匿名 2025/01/25(土) 16:44:06
柿の種ピーナッツ+2
-1
-
58. 匿名 2025/01/25(土) 16:45:51
>>1
ジャイアントコーン
味も美味しいし歯応えもいい+2
-1
-
59. 匿名 2025/01/25(土) 16:46:38
そのまま食べるならピスタチオで、お菓子やパンに使うならくるみかな。+0
-0
-
60. 匿名 2025/01/25(土) 16:46:39
千葉に住んでた時は落花生を大量に食べた
給食に出てくるピーナッツ味噌が大好きだったな+3
-0
-
61. 匿名 2025/01/25(土) 16:51:18
>>50
中毒ってどんなの?+3
-0
-
62. 匿名 2025/01/25(土) 16:51:53
>>2
今月の有能な2で賞をさしあげます+28
-0
-
63. 匿名 2025/01/25(土) 16:51:54
やっぱカシューナッツか!!
これ私大好き!!!!!!!COOPで大容量もあるからよく注文して体重増えちゃってる…w+2
-0
-
64. 匿名 2025/01/25(土) 16:53:40
カシューナッツ
ピスタチオってスイーツのピスタチオペーストとかでしか食べたことない+3
-0
-
65. 匿名 2025/01/25(土) 16:54:00
カシューナッツ
甘くて美味しい!+3
-0
-
66. 匿名 2025/01/25(土) 16:55:26
>>51
な、なんだってー!+5
-0
-
67. 匿名 2025/01/25(土) 16:56:54
>>49
落花生+1
-0
-
68. 匿名 2025/01/25(土) 16:57:47
>>33
昔食べたの思い出した。今まで忘れてたよ
早速作ってみる。コメありがとう+5
-0
-
69. 匿名 2025/01/25(土) 16:57:57
>>58
とうもろこし🌽+1
-0
-
70. 匿名 2025/01/25(土) 17:00:04
くるみとクリームチーズ合わせて蜂蜜と塩かけて食べる
幸+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/25(土) 17:00:20
くるみ+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 17:05:14
>>2
高いよね、他のナッツより…まぁ仕方ないくらい好き+18
-0
-
73. 匿名 2025/01/25(土) 17:07:57
カシューナッツの真実を知ってたまげたよ+5
-0
-
74. 匿名 2025/01/25(土) 17:09:19
アーモンドが好き+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/25(土) 17:09:52
>>3
ぶっちで一位じゃないの?
+3
-0
-
76. 匿名 2025/01/25(土) 17:11:13
松の実+1
-0
-
77. 匿名 2025/01/25(土) 17:12:53
>>51
髭ダンのミックスナッツでも歌われてるよね〜
木の実のふりしながら〜♪+2
-0
-
78. 匿名 2025/01/25(土) 17:13:12
>>1
アーニャ ピーナッツが好き+1
-0
-
79. 匿名 2025/01/25(土) 17:13:12
カシューナッツが私的には不動の1位だけど、他のナッツも好き。
特に好きなのは、マカダミアナッツ、胡桃、ピスタチオ。+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/25(土) 17:17:11
たまーにあれなんだろう
でっかいコーンみたいな硬いやつ食べたくなる
歯茎に刺さって痛いけど…
あんまり好きじゃないのに
たまに無性に食べたくなる。+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/25(土) 17:22:34
カシューナッツ炒めが大好きです+5
-0
-
82. 匿名 2025/01/25(土) 17:23:12
クルミ+1
-0
-
83. 匿名 2025/01/25(土) 17:25:02
これが1番好き
だが高い!!+7
-0
-
84. 匿名 2025/01/25(土) 17:32:33
圧倒的にカシューナッツ+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/25(土) 17:42:41
くるみ一択
でも、食べるとすぐ目の周りに稗粒腫ってやつができるから厄介+2
-0
-
86. 匿名 2025/01/25(土) 17:44:06
>>3
おしゃれなお菓子にしたら、どれも美味しくない
東京駅で買ったらいつも失敗する+5
-0
-
87. 匿名 2025/01/25(土) 17:51:19
>>2
自分で殻を割って食べるヤツ、最高だよね!+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/25(土) 18:00:41
>>3
たまに、全部閉じてるヤツいるんだよなぁ+7
-0
-
89. 匿名 2025/01/25(土) 18:04:42
+2
-0
-
90. 匿名 2025/01/25(土) 18:17:44
>>1
カシューナッツが一番好き
次がアーモンド+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/25(土) 18:18:23
>>15
そう、そしてカロリーが高い+12
-1
-
92. 匿名 2025/01/25(土) 18:18:48
>>15
柔らかくてクセがなくてバクバクいっちゃうけど、ハイカロリー+10
-0
-
93. 匿名 2025/01/25(土) 18:20:49
>>28
えっ、まじで!?+2
-0
-
94. 匿名 2025/01/25(土) 18:27:12
マカダミアナッツ!
ナッツの大袋で無塩のを食べると物足りないけど、加塩のは塩っぱい気がする。無塩の買ってる方は何か追加で味付けしてたりするんでしょうか。+1
-0
-
95. 匿名 2025/01/25(土) 18:27:52
マカダミアナッツ、カシューナッツ、ピスタチオで迷う+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/25(土) 18:33:28
>>8
なかなかなくてレア感がある。ピーカンナッツ使ったお菓子も美味しい+6
-0
-
97. 匿名 2025/01/25(土) 18:34:23
>>80
ジャイアントコーン?あれはコーンなんだよね+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/25(土) 18:35:07
>>76
クコの実と合わさると身体にいい最強コンビって気がする+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/25(土) 19:05:37
>>89
たまねぎ?+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/25(土) 19:07:59
>>2
私もマカダミア。
でも高いから、カシューナッツで妥協してる。+7
-0
-
101. 匿名 2025/01/25(土) 19:19:39
鬼胡桃とアーモンドが好き+0
-0
-
102. 匿名 2025/01/25(土) 19:33:36
>>86
アイスもダメ?
癖なくて食べやすいと思う+0
-0
-
103. 匿名 2025/01/25(土) 19:47:17
>>51
メロン&イチゴは果物じゃない!
の部類ですな~。+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/25(土) 19:59:44
カシューナッツかくるみ!+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/25(土) 19:59:47
>>73
真ん中がインド人に見える+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/25(土) 20:07:06
胡桃とヘーゼルナッツ
好きすぎて選べない+1
-0
-
107. 匿名 2025/01/25(土) 20:11:10
>>1
マカダミアナッツ+2
-0
-
108. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:20
クルミ一択!
甘くてヨシ!しょっぱくてヨシ!
ちょいほろ苦の歯ごたえ、アイツこそナッツ王!!+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:35
塩味のカシューナッツが大好き
ピスタチオは嫌いではないけど、ナッツの女王と呼ばれる程か?とは思う
栄養的な理由だけど、アーモンドとチョコレートが相性が悪い組み合わせなのが悲しい
美味しいからやめないけど+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/25(土) 20:52:45
+2
-0
-
111. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:56
一位のカシューナッツ、食べると何故かお腹が痛くなる。調べた事が無いけど、アレルギーかなぁ。
その他のナッツ類は、何を食べても大丈夫。+2
-0
-
112. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:21
>>15
圧倒的に美味しいけど他のナッツよりカロリー高いし栄養も劣る+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:58
>>83
これのコナコーヒー味が一番好き!
お土産にあげると必ず恨まれる。
「止まらなくなったでしょ!」ってwww+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/25(土) 22:48:11
ナッツ食べたら激太りしました。+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/25(土) 23:45:35
カシューナッツの味が変で、別のカシューナッツを割ってみたらびっしり虫の卵が産み付けられてました…小袋に入ったミックスナッツでしたが、食べる前にナッツに小さい穴があるか確認したほうが良いかも…小袋に入った食べきりミックスナッツの小袋だったのですが、私はそれ以来カシューナッツ食べられなくなりました。+0
-1
-
116. 匿名 2025/01/26(日) 08:29:20
>>97
あ!それ!
コーン…よね
あんなにでっかいのの大元を見てみたい。+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/26(日) 12:39:13
ヘーゼルナッツはペーストが好きだな
チョコ&ヘーゼルナッツの組み合わせのスイーツには飛びついてしまう
ヌテラLOVE+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/26(日) 12:45:12
>>8
チョコでコーティングしたやつ大好き+1
-0
-
119. 匿名 2025/01/26(日) 15:54:10
>>77
ピーナッツのそこがスパイっぽい、という着眼点に感動した+0
-0
-
120. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:46
>>19 >>45
見たことあるわ!へ〜美味しいの 見たら買ってみます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
...1位は「カシューナッツ」南米ブラジルの原産で、16世紀に東アフリカや東南アジアに防風林として植えたのが始まりと言われているナッツ。ピスタチオと同じくウルシ科の熱帯性で...