-
1. 匿名 2025/01/25(土) 13:45:28
弱者男性の問題は女性が受けてきたような重大な差別や構造的・歴史的な差別とは異なるのに、同列に並べられるかのように扱ってしまうと、問題の実態に合致しない不毛な議論に発展するおそれがある。また、たとえ料金の男女差や身近な人の発言などが理不尽に思えたとしても、安易に男性差別という言葉を使うことは、他の人々に対して「自分は女性差別の深刻さを軽んじている」というメッセージを放つことになりかねない。
本来、弱者男性が自分たちの問題を社会に訴えるなら、自分たちとは異なる人々、とくに社会の半分を占める女性たちに向けて議論を行うべきだ。自分たちの主張を理性的に展開するだけでなく、女性たちの主張にも耳を傾けようとしながら、意見や考えを共有しようとしなければならない。
だが、ネット上で展開される弱者男性論の大半は、女性たちに理解・共有してもらうことをはじめから放棄している。たとえば「女性は自分より収入が低い男性と結婚すべきだ」「女性の収入を上げたり学歴を身に付かせたりしてはいけない」など、あからさまに女性の自由や権利を無視した主張が多々展開されている。また、データや事例を恣意的にピックアップしながら「女は利己的だ」「女は社会性がない」などと言い張る主張も散見される。こういった主張は単に間違っており差別的であるだけでなく、男性の意見に耳を傾けて聞く気を女性から失わせるという点でも、有害だ。+109
-15
-
2. 匿名 2025/01/25(土) 13:46:10
文章長い+76
-33
-
3. 匿名 2025/01/25(土) 13:46:12
チー🤓+33
-13
-
4. 匿名 2025/01/25(土) 13:46:14
弱者男性とは…?+67
-2
-
5. 匿名 2025/01/25(土) 13:46:52
私は弱者女性+28
-6
-
6. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:04
>>1
弱男は男と戦わなきゃいけないのに女に矛先向くから終わってる+263
-13
-
7. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:11
>>2
読んでも全く理解できなかった
だから去る+21
-27
-
8. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:18
弱者は自分より弱者の権利に何かと敏感だからね
戦うべきは単に数学的な理由で富が一極集中しているところなのに+12
-4
-
9. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:25
>>4
チビデブハゲ40歳以上?他は?+10
-15
-
10. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:35
ガルにも大量に来てて困ってる
ずっと女叩きして暴れてる+106
-3
-
11. 匿名 2025/01/25(土) 13:47:42
よく分かんないけど良い男性もたくさんいるよ+19
-21
-
12. 匿名 2025/01/25(土) 13:48:06
>>9
年収400万+4
-4
-
13. 匿名 2025/01/25(土) 13:48:12
>>9
低収入低学歴発達持ちとか?+18
-4
-
14. 匿名 2025/01/25(土) 13:48:47
そもそも社会に訴える気無いでしょ
そーだそーだと言い合える中でグダグダしたいだけで+63
-4
-
15. 匿名 2025/01/25(土) 13:48:54
弱者女性は?
これでも男尊女卑って言われ
男は酷いな+8
-19
-
16. 匿名 2025/01/25(土) 13:49:04
弱者男性だの何だのといったレッテル貼りすること自体が差別なんでは?+13
-7
-
17. 匿名 2025/01/25(土) 13:49:34
>>9
親がブルーカラー無教養+6
-14
-
18. 匿名 2025/01/25(土) 13:49:44
弱者男性とかハンデある人とか多いのに、叩かれてる印象
非正規雇用とか障がい者とかね
最近だと子供部屋おじさんとか
私は嫌いだわ、この流れ+20
-13
-
19. 匿名 2025/01/25(土) 13:49:51
まあ〜流行りの言葉で記事書くの好きね〜+20
-1
-
20. 匿名 2025/01/25(土) 13:50:09
>本来、弱者男性が自分たちの問題を社会に訴えるなら、自分たちとは異なる人々、とくに社会の半分を占める女性たちに向けて議論を行うべきだ。
いや、ずれてるでしょw
「弱者男性」として、男性の中での強弱に焦点当ててるんだから、議論するべきなのは「強者男性」とでしょ
何第三者に議論ふっかけようとしてんだよ+102
-3
-
21. 匿名 2025/01/25(土) 13:50:39
>>4
弱者女性の対義語+11
-0
-
22. 匿名 2025/01/25(土) 13:50:47
>>1
ネット上で展開される弱者男性論の大半は、女性たちに理解・共有してもらうことをはじめから放棄している。
それは女性側が自分達を理解してくれないから、と思ってそう。
+56
-2
-
23. 匿名 2025/01/25(土) 13:50:48
>>6
弱女と一緒だね+11
-54
-
24. 匿名 2025/01/25(土) 13:51:41
>>22
まあ実際理解する気はないというのはその通りだと思うけどね+36
-1
-
25. 匿名 2025/01/25(土) 13:51:43
>>6
弱男は強男の足引っ張らないと浮上しないのに、そこは絶対に見ない+125
-4
-
26. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:05
じゃ階級闘争でも始めます?+6
-1
-
27. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:08
>>1
とりあえず最初の一段落だけでも全日本人が読むべきだね+4
-3
-
28. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:13
>>9
デカブス+3
-2
-
29. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:26
うんこ+1
-2
-
30. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:32
>>22
そのくせに女体だけは好きだから気持ち悪い
部屋の中だけで趣味やってる分には良いけど最近ロフトの件とか表に出てきすぎなんだよな+85
-3
-
31. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:37
弱者女性なんてことを記事にしたら大炎上
男になら何してもいい日本+5
-24
-
32. 匿名 2025/01/25(土) 13:52:56
この弱者男性とやらは何を言いたいの?
別に理解してもらおうとしなくていいじゃん、1人で勝手に生きていけばいいんだよ
弱者なんだから選ばれないのは仕方ないじゃん
なんでそこで女が悪いみたいになるんだよ
そんなんだから骨の髄まで弱者なんだわ
悔しかったら文句言ってないで弱者から脱しろ
魅力があれば選ばれる+86
-5
-
33. 匿名 2025/01/25(土) 13:53:12
>>6
しかも、虐げられてると言うくせに、女に比べて自分達は不幸せって事は認めたがらない
かと言って、女より生きやすい、幸せって事も認めたがらないんだよね+111
-4
-
34. 匿名 2025/01/25(土) 13:53:45
んで?何主張したいの+13
-0
-
35. 匿名 2025/01/25(土) 13:53:47
>>4
非正規、独身、30歳以上、見た目も微妙な男性の事では。
弱者女性の定義と同じじゃね。
まあ私は一人暮らしではあるけど、派遣だから500万でも弱者女性といえる。
顔もアレだし+50
-5
-
36. 匿名 2025/01/25(土) 13:54:16
アメリカでも弱者男性がトランプを支持した事もトランプ勝利の理由だと言われている。
「Your body my choice(お前の体は俺のもの・自由)」
もともとは「私の体は私のもの」って女性たちが掲げてたものをトランプ当選で調子づいて、トランプ支持者の極右インフルエンサーが女を馬鹿にするために言ったのが流行ってるみたいね
ネット上で配信してる女の人に「Your body my choice」ってコメント書きまくってる男が増えてるらしい
ガル民はトランプ大好きだけど女性には弊害も大きいね+31
-0
-
37. 匿名 2025/01/25(土) 13:54:49
弱者男性に限って女叩いてんだよね
それでしかストレス発散できないところまで来ている+57
-4
-
38. 匿名 2025/01/25(土) 13:54:56
>>33
女はいいよな体売れば簡単に稼げて人生楽勝でw
みたいなこと言うやつばかり
男もやればいいやんって思う+123
-2
-
39. 匿名 2025/01/25(土) 13:55:43
チギュアアアアアア+14
-4
-
40. 匿名 2025/01/25(土) 13:56:05
>>4
義弟(50代後半)は底辺高校卒・チビデブハゲ・転職を数回繰り返し低収入だから充分弱者男性だと思うが、男尊女卑の激しいど田舎民なので『男』というだけで自分は偉いと思い込んでいる。+88
-1
-
41. 匿名 2025/01/25(土) 13:56:11
年収300万円、48才で婚活中のこどおじだけど
相手に求める条件
年齢20才〜29才
+6
-16
-
42. 匿名 2025/01/25(土) 13:56:38
>>1
弱者男性はもう結婚あきらめてるからね。女性を紹介しようとしたけど、断られた。+5
-1
-
43. 匿名 2025/01/25(土) 13:56:42
>>34
弱者男性は、自分たちの主張を理性的に展開するだけでなく女性たちの主張にも耳を傾けながら、意見や考えを共有しようとしなければならない。
訳→女性は弱者男性の声に耳を傾けて理解しようと努力すべき
みたいな+13
-2
-
44. 匿名 2025/01/25(土) 13:56:55
>>1
>ネット上で展開される弱者男性論の大半は、女性たちに理解・共有してもらうことをはじめから放棄している。
自分らの言うことを聞かせるために、女の理解や共感は必要ないと思ってるんだろう
理解や共感がなくても聞いてもらえてたからね
男側も、これからは理解される力を育んだ方がいい+42
-1
-
45. 匿名 2025/01/25(土) 13:57:07
優性男子から理不尽に虐げられた弱者男子が更に弱い女性子供に目を向ける
これは人種差別と同じよね
女性は対抗できる様になったけど子供に攻撃向ける事件多いから弱者男子を救うなりしないと更に子供の被害が増えそうではあるね+29
-2
-
46. 匿名 2025/01/25(土) 13:57:27
>>6
貼れと言われた気がした+125
-5
-
47. 匿名 2025/01/25(土) 13:57:33
人により本当に誰かのサポートが必要なこともあるだろうけど、俺は弱者だ!ってアピールすることで誰かに助けてもらおうという他力本願戦略のやつも絶対いる
何でもかんでも安易に無条件無制限に手を差し伸べるのは、自立ではなく寄生という生き方を提示することにもなるから、サポートが全面的に良いことでもないと思う
声を上げるのはいいことだけど、近頃はその手段も多いしあげやすすぎてる所もあるからそれが本当に必要かよく考えないといけないよね+5
-1
-
48. 匿名 2025/01/25(土) 13:57:41
>>4
ゴブリンみたいな奴よ
救いがない+7
-1
-
49. 匿名 2025/01/25(土) 13:57:44
>>38
女でもある程度のルックスや愛嬌がないと身体で稼げないけどね+65
-0
-
50. 匿名 2025/01/25(土) 13:58:50
>>46
それwww
誇張してるように見えるけど本気でこうなんよ+118
-2
-
51. 匿名 2025/01/25(土) 13:59:37
>>4
舐められやすいモテない男性+5
-4
-
52. 匿名 2025/01/25(土) 13:59:43
>>4
ネットで女叩きするのが趣味の人+43
-2
-
53. 匿名 2025/01/25(土) 14:01:01
女の自衛が彼らにとっては加害に感じるらしい+49
-2
-
54. 匿名 2025/01/25(土) 14:01:17
>>2
>>7
こんな短い文章を理解出来ないって本当に馬鹿なんだね+20
-11
-
55. 匿名 2025/01/25(土) 14:02:03
いつの間にか弱者男性という言葉が女が差別的に作り出したみたいな扱いになってるのが怖い
弱者女性という言葉に対抗して、女ばかり優遇されてズルいという思いで弱者男性と自称しだしたのは男なのに+47
-4
-
56. 匿名 2025/01/25(土) 14:02:27
>>44
理解や共感がなくても聞いてもらえてたからね
男側も、これからは理解される力を育んだ方がいい
+34
-0
-
57. 匿名 2025/01/25(土) 14:02:44
>>1
弱男は男社会では最底辺なので、男相手に立ち向かえないんよ
だからネットで女相手にイキりまくってる+48
-2
-
58. 匿名 2025/01/25(土) 14:03:06
自分を弱者側だと感じてるなら
手っ取り早く筋トレして肉体だけでも改造したらいいと思う
男社会ってわりと単純だから
結構な割合で陽キャ側に招いてくれるよ+38
-1
-
59. 匿名 2025/01/25(土) 14:03:21
>>36
弱者男性が大嫌いなガル民とアメリカの弱者男性が同じ人物を支持してて凄い皮肉+21
-3
-
60. 匿名 2025/01/25(土) 14:04:18
>>11
「弱者」男性でしょ?
ツイフェミとよばれる人と対を為す存在の
大多数の男性も女性も良い人よ+10
-3
-
61. 匿名 2025/01/25(土) 14:04:48
童貞は弱者男性?+2
-6
-
62. 匿名 2025/01/25(土) 14:04:52
>>38
自分は男だからこんな底辺なんだ!女だったら簡単に稼げるんだ!となんとか弱者の自分を納得させたいのかもねむなしくならんのかなって感じよね+85
-1
-
63. 匿名 2025/01/25(土) 14:05:29
>>53
ガラ空き電車で、ミニスカ女子の真横に座って席立たれたら
「痴漢扱いされた、そういう過剰反応が男をイライラさせてるのに気付かないのか」とか言っちゃう男もいるしな⋯+51
-2
-
64. 匿名 2025/01/25(土) 14:06:02
>>1
弱者男性なんて存在ごと心底どうでもいい。
本当の弱者でもなんでもないし。+19
-1
-
65. 匿名 2025/01/25(土) 14:06:19
>>44
女を乞いながら無碍にされてきた弱者男性は、どんなのでも労せず結婚できてた昭和の男性を羨ましがってそうだよね
生物的にみたら、繁栄できなそうな、より稼ぎ出せない、体力もない、病気がちな、容姿にも優れてない人間は淘汰されていく段階に入ったのかなと思う(自分は淘汰側)+49
-2
-
66. 匿名 2025/01/25(土) 14:07:12
>>58
最近見たこの投稿にすごい共感したんだけど、陰キャにはそのバイタリティがないから陰キャなんだよねきっと
やれば多少なりとも変われることは理解しててもやらないんだよ、やれないんだと思う+6
-4
-
67. 匿名 2025/01/25(土) 14:07:14
>>58
そんな努力もしないから弱者男性なのではw+26
-2
-
68. 匿名 2025/01/25(土) 14:07:51
少子化は女の上昇婚のせいだ!だから女の高望みをやめろ!男一馬力で稼げるようにしろ!
こういうのはガルでもいるけど、勉強がんばって学歴つけて就職も頑張ったのになんで上昇婚を批判されるの?と思う
専業主婦のように専業主夫を認めろ!ってのは理解できる
でも、じゃあ専業狙いの女性のように家事育児+若さ+美貌、これを提供できるのか?という話
俺は弱者だから稼げないし家事もできないし見てくれも悪いし若さもない、でも女は養え!
これってとんでもない話だよね+45
-2
-
69. 匿名 2025/01/25(土) 14:07:53
>>57
ガチの弱者男性は女叩きやっていない+2
-26
-
70. 匿名 2025/01/25(土) 14:09:44
>>62
そもそも弱男が思ってる弱者女性って身なりを清潔に保ててコミュ力もそれなりにあって結婚できたような普通の女性で、弱男と釣り合う弱者女性はもっと下。認知が歪んでる。+66
-3
-
71. 匿名 2025/01/25(土) 14:09:49
>>66
ブラック労働で貧乏暇なし状態、家事する元気もなくデブかガリだと思う+7
-2
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 14:10:40
チー牛の対抗キャラとして豚丼を一生懸命広めようとしてるけど
チー牛は髪の毛もあって若さもある、肌も綺麗、ある意味愛嬌もある
でも豚丼のイラストはほうれい線のあって悪意のあるおばさん
ここら辺が、だから弱者なんだよ…って感じ
受け入れられる匙加減を理解できていないから、悪意しか持てない+26
-4
-
73. 匿名 2025/01/25(土) 14:10:48
記事読んだけど、ゲンダイの記事だから最後のページまで読んでも、「日本人は差別をする」と言いたいだけのようだし、
結局「もやもやをどうすればいいのか?」と放り投げて終わった。+14
-0
-
74. 匿名 2025/01/25(土) 14:10:59
>>71
ブラック勤めする胆力もないよチー牛は+8
-2
-
75. 匿名 2025/01/25(土) 14:11:13
>>17
おまえのような思想が1番害悪だ。+8
-4
-
76. 匿名 2025/01/25(土) 14:13:09
ガルちゃんに一番関係ないトピだと思うの+11
-1
-
77. 匿名 2025/01/25(土) 14:13:10
>>57
いろいろな映画監督のインタビューなど読んでいると『陰キャで友達少なくて映画ばかり観てた』みたいな発言している事がある。
『当然女性にもモテないだろうから、映画の中で女性を傷めつけて鬱憤を晴らしているのでは?』と思うことがあるわ。
+30
-2
-
78. 匿名 2025/01/25(土) 14:13:25
>>75
おっさんはハウス+14
-5
-
79. 匿名 2025/01/25(土) 14:14:32
弱男
↑みんなどう読んでる?
じゃくおって読んでたんだけどよわおの方がスタンダード??+4
-2
-
80. 匿名 2025/01/25(土) 14:15:14
>>1
つまりただでさえ男のコミュニケーション能力はちょっと低いのにその中でも著しくコミュ力がない個体が弱者男性になるってことね。
+20
-1
-
81. 匿名 2025/01/25(土) 14:15:54
>>78
はぁ?黙れババァが。こざかしい。+3
-20
-
82. 匿名 2025/01/25(土) 14:16:49
>>4
弱男姫+1
-13
-
83. 匿名 2025/01/25(土) 14:17:21
>>77
パワハラ、セクハラやるのって権力者じゃない?+4
-3
-
84. 匿名 2025/01/25(土) 14:18:13
>>54
匿名の場でストレス発散するしかないなんて本当に悲しい人なんだね+10
-7
-
85. 匿名 2025/01/25(土) 14:18:43
>>32
ほんとこれ。
猿みたいな嫌がらせばかりする。
ほんと気持ち悪い。
+51
-4
-
86. 匿名 2025/01/25(土) 14:18:45
ハゲ、非正規、彼女いない歴イコール年齢45歳
うちの弟も弱男の部類に入るけど
本人、ちっとも弱男と思ってない。
趣味やってれば幸せなんだって。
愛されて育ったせいか人と比べることしないし
持たないことへの焦りが全くなくて羨ましい。+23
-3
-
87. 匿名 2025/01/25(土) 14:22:24
>>9
デカやガリも+1
-1
-
88. 匿名 2025/01/25(土) 14:22:28
🔴強引にお膳立てしてもらえないと
人から好きって言ってもらえないって
お母さん泣くよ?
可愛く美人に生まれたのだから
イケメンハイスペと付き合いてーわ。
+8
-3
-
89. 匿名 2025/01/25(土) 14:22:34
>>79
よわお+3
-1
-
90. 匿名 2025/01/25(土) 14:23:09
>>40さんはアラ還ってコト?
+1
-6
-
91. 匿名 2025/01/25(土) 14:23:40
>>1
>> 本来、弱者男性が自分たちの問題を社会に訴えるなら、自分たちとは異なる人々、とくに社会の半分を占める女性たちに向けて議論を行うべきだ。
違う、根本から違う
弱者男性が議論すべきは自らを弱者と位置付けざるを得ない社会構造、つまりは男性社会そのもの、ひいてはその社会を作ってきた(今なお維持し続けている)男性を相手に議論すべきだと思う
自分たちより弱者(であると思っている)女性相手に議論をしても強者男性には全く届かない、かすりもしない、強者男性にとっては「何か下の方で泥試合してるなぁw」程度の認識で終わりだよ+47
-3
-
92. 匿名 2025/01/25(土) 14:23:49
>>88
ほんこれ。
そんなん楽しいの?
じゃあ次は女として生まれれば?
+5
-1
-
93. 匿名 2025/01/25(土) 14:25:35
🔴強引にお膳立てしてもらえないと
人から好きって言ってもらえない
パワーワードですねぇ
+5
-1
-
94. 匿名 2025/01/25(土) 14:25:51
>>1
就職氷河期世代の男性は社会から差別されてるよ。
女性もだけど、
社会から見捨てられたよ。
助けて!+7
-1
-
95. 匿名 2025/01/25(土) 14:26:48
>>93
だいたいそういう人
🔴なんでもやってくれる
お母さんみたいな人を女中として仕入れてる。
+7
-1
-
96. 匿名 2025/01/25(土) 14:27:26
弱者男性の多くは自分の立場を自覚してると思う。婚活も女余りだし。+2
-3
-
97. 匿名 2025/01/25(土) 14:28:11
>>38
オンライン結婚相談所の動画で言ってたけど、女性より男性の方が『異性の好みのタイプ』が限られているらしい。
女性→”高身長やイケメンかどうか”より自分の好みの見た目であることを重視するので、他人からみたら『この人のどこがいいの?』と思うことも多い。
男性→美人・可愛い・巨乳・スタイルが良いなど一部の女性に人気が集中する。
だからルックスが良くない人は女性に生まれた方が人生が厳しいと思うよ。
+42
-8
-
98. 匿名 2025/01/25(土) 14:29:01
>>57
ガル男が代表かもね+21
-1
-
99. 匿名 2025/01/25(土) 14:29:21
自覚してないと思う。。
昔、のび太くんみたいな地味男がキャバ嬢狙ってて
あからさますぎて笑った覚えがある。
どこに共通点あんねん😂
+16
-1
-
100. 匿名 2025/01/25(土) 14:29:41
>>91
マウント取りたいだけだから何もできないんだろうね
わざわざガルで暴れて帰る人も結局リアルの男性とはおしゃべりできないんでしょうし
+29
-2
-
101. 匿名 2025/01/25(土) 14:30:30
弱者男性は概念を可視化するために開発されたワードでしかなくて問題ではないよ。だから「弱者男性問題」と言っている限りは何を解決すればいいのか有耶無耶で議論にならない。
・男というだけで力仕事や危険な役割を押し付けられる
・福祉の保護対象から外される・ 冷遇される
・モテなくて恋人ができない
上のように問題を分解して、社会で解決できるものなのか、社会ではどうしようもなくて自助努力しかできないものなのか考えないと。+4
-7
-
102. 匿名 2025/01/25(土) 14:31:58
ネット上で男性叩きに使われる都合良い言葉だね
「非モテ」
「全然女の子と付き合ってないでしょ」
「だからモテないんだよ」
この辺りの煽り文句を使う人がよく使ってるイメージ+4
-2
-
103. 匿名 2025/01/25(土) 14:32:38
「女性は自分より収入が低い男性と結婚すべきだ」
これ初めて聞いた
逆の「収入の高い男性と結婚」はスタンダードだけど+14
-2
-
104. 匿名 2025/01/25(土) 14:32:58
>>90
義弟と同年。
私の方が『義弟より高学歴・高収入・ルックスも良くモテる(いまだに異性に言い寄られる)』のに女だというだけで侮辱される。+17
-4
-
105. 匿名 2025/01/25(土) 14:35:07
>>104
高学歴・高収入って女性だとあんまりステータス扱いされないよね。+3
-15
-
106. 匿名 2025/01/25(土) 14:35:39
>>101
・男というだけで力仕事や危険な役割
→勉強をしてホワイトカラーに行くしかない
女性の筋力で可能な力仕事は女性も担っているし、その分賃金も低い
性産業などは女性が肉体労働をしている
・福祉の保護対象から外される
生活保護は全員にある
一部SNSの声がデカいだけで、行政に頼らず年200万程度の収入で自活している弱者女性もたくさんいる
SNSにいる女性が全女性ではない
・冷遇される
これはよくわからない
シンママを保護するように独身の弱者男性も保護して欲しいと言うこと?
+11
-3
-
107. 匿名 2025/01/25(土) 14:37:01
>>83
園子温や榊英雄は権力者ではない。
映画監督の中ではたいした地位にはついてないよ。+1
-8
-
108. 匿名 2025/01/25(土) 14:37:13
>>104
張り合ってるんだね
お互いに+3
-16
-
109. 匿名 2025/01/25(土) 14:38:08
>>22
「相手にされてない」「差別されている」
これだと全然違うよね
思うだけなら何でもいいけど、相手にしてくれないのは差別だ!って言うのは、自分が嫌なヤツなのに皆に避けられるのはイジメだ!って言ってるのに似てる
業務上の最低限の交流はするけど、それ以外やそれ以上求められたらセクハラとかパワハラだよ+43
-1
-
110. 匿名 2025/01/25(土) 14:38:59
>>105
現代は違うよ。
今は大卒が当たり前になってきているし、共働きが当たり前。+22
-0
-
111. 匿名 2025/01/25(土) 14:39:02
チー🐮って言わないと
男が弱者って被害妄想入ってるよ+1
-3
-
112. 匿名 2025/01/25(土) 14:40:25
>>107
監督ってだけで基本は役者以上だよ、業務上もそれ以外でも
売れっ子役者でも基本は監督の指示に従うもの+11
-0
-
113. 匿名 2025/01/25(土) 14:41:05
>>46
ぶっちゃけこれチー牛と女を入れ替えても成立するよね
強者男性に殴れた恨みを何故かチー牛に責任転嫁するっていう
結局男と女の底辺同士が争ってるってだけだけど+2
-53
-
114. 匿名 2025/01/25(土) 14:41:56
弱者男性らってなぜかXにいる夜職の人やシンママと自分を比べがちじゃない?
その人らは強者側だよ
お金もあって子供もいる
まずその時点で自己肯定感高すぎる+26
-2
-
115. 匿名 2025/01/25(土) 14:42:50
>>105
女は医者になるより医者の妻の方が女の中でのヒエラルキーでは上みたいな扱いだよね+4
-14
-
116. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:11
チー牛って誰に攻撃されてんの?
ガルにのこのこ来て女をバカにした発言をするから別のとこに行ってよ!ってするのもカウントされちゃ困るわ
性犯罪者を批判するのも攻撃とかとらえられてるのかな?+23
-1
-
117. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:34
>>115
ガルちゃん内では『医者の嫁』ってネタになってるよ。+7
-0
-
118. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:33
普通に嫌われてるだけなのに差別って言い出すんだよな
しかも何と比べて差別なのかと思ったら、「女はイケメンと俺たちを差別する」とかぬかす
イケメンとかハイスペとか恋愛対象云々抜きに、まともな人間にしか優しくしたくないのは当たり前
親密度の違いが測れないって発達っぽさあるんだよな+23
-1
-
119. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:20
>>106
・男というだけで力仕事や危険な役割
会社員でも、深夜作業は男性のみに割り当てる企業は結構ある。また駅員で男性にのみ不審者対応の訓練に参加させるということで、若手男性駅員がボイコットしたことも話題になっていた。
・福祉の保護対象から外される
例えば、遺族厚生年金は、子がいない男性配偶者は55歳以上でないと受給できない一方で、女性配偶者は年齢にかかわらず受給できる+2
-9
-
120. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:15
>>116
X
ちょっと前に中国で生理用品に問題があったとき、中国人達が日本で生理用品を買い占めようとするみたいな動きがあったけど、何故か日本のチー牛のせいにされて叩かれたりしてたのは笑ってしまった
あと女がアホなこと言ったことに対してそれは違くない?って言うと何故かチー牛扱いされたり、まぁ都合がいいサンドバッグ扱いされてるなとは思うよ+4
-8
-
121. 匿名 2025/01/25(土) 14:51:03
>>117
ネタにされるくらいには浸透してるってことね+0
-1
-
122. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:15
>>120
Xやってないから知らないんだけど、Xなんてほぼ匿名だから男か女かわからないのにその世界だけで全てを判断するのも恐ろしい話だね+17
-0
-
123. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:23
>>103
高望みするなって言ってるアホだね
そうはいっても男女それぞれ年収を1位同士からカップルになってったらまず男性の方が高くなるし逆に年収低い男と結婚する方が不自然+9
-1
-
124. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:36
>>20
ちょっとこれ無理あるよね。
後半部分の↓
「だが、ネット上で展開される弱者男性論の大半は、女性たちに理解・共有してもらうことをはじめから放棄している。」
に繋げたいんだろうけど、論点は分けたほうがいい。
チー牛が訴えかけるなら男女関係なく社会に向けてだろうけど、彼らは問題提起するでもなく女性にのみ敵意を向けてるってだけだと思った。+50
-0
-
125. 匿名 2025/01/25(土) 14:59:41
>>79
じゃくだんって読んでた+4
-1
-
126. 匿名 2025/01/25(土) 14:59:42
>>122
明らかに男を叩きたいだけの嘘だなって投稿にも数万いいねつく世界だから、男女を分断したい層はいるんだろうなって
感じはあるけどね+6
-1
-
127. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:32
また弱男ホビチー牛が暴れてんのか!!+0
-2
-
128. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:54
>>101
弱者女性はよく聞くけど弱者男性は聞かないよね
誰か何かに依存しないと生きていけない女性が弱者女性で世の中たくさんいるんだろうけど
ガルでバカにされてるチー牛はモテないだけで依存してる感じないから弱者男性とは違う気がするし+2
-2
-
129. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:13
>>119
遺族厚生年金は今の時代男女差つける意味が全然ないし、廃止して、事情があって働けない人だけ生活保護で包含すればいいのにね+8
-1
-
130. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:33
>>46
チギュアアアッ!?+19
-1
-
131. 匿名 2025/01/25(土) 15:06:55
女性が幸福になるためには強男と結婚すべきに決まってる+1
-3
-
132. 匿名 2025/01/25(土) 15:10:07
強者男側の理論だよねこれ
女に押し付けときゃ解決☆ってしたいだけ
LGBT問題も女に被害押し付けておけば自分らは安全圏から差別良くない!って正義面できるのと同じ+13
-0
-
133. 匿名 2025/01/25(土) 15:10:52
>>109
欧米に住んでるアジア系と同じじゃない?
学校で無視される、ハブられる、空気扱い、いじられキャラ
レストランでウェイトレスが来ない、待たされる、ウェイトレスが白人には笑顔なのにアジア系には無愛想+4
-3
-
134. 匿名 2025/01/25(土) 15:12:46
>>43
ありがとう
助かる+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/25(土) 15:13:03
>>133
確かに。ウェイトレスは業務上はオーダー取ればOKかもしれないけど、白人には笑顔でアジア人には無表情だとモヤモヤする。これは差別にあたる?+4
-2
-
136. 匿名 2025/01/25(土) 15:14:26
相当、【下駄】履かせてもらってると思う。
+5
-0
-
137. 匿名 2025/01/25(土) 15:16:22
>>4
こういう差別的な蔑称とか変なネットスラング広めるのやめた方が良いと思うんだけど、そういうワード使った方が記事の閲覧数上がるから絶対やめないだろうね。
何だかんだ綺麗事言ってもマスコミやメディアって本性は下衆+14
-1
-
138. 匿名 2025/01/25(土) 15:20:30
>>106
日本じゃないけど、ウクライナはロシアとの戦争で、男性は徴兵で国大脱出禁止だったね。特に守るものがないウクライナのチー牛は発狂してそう。+4
-1
-
139. 匿名 2025/01/25(土) 15:26:28
>>2
一応読んだけど
>最近の日本ではシスジェンダー女性によるトランスジェンダー女性に対する攻撃が悪化している
この一文に引っかかったわ+10
-1
-
140. 匿名 2025/01/25(土) 15:27:17
>>138
兵役もレディファーストの文化もない風俗もAVも合法の日本て世界一弱者男性にやさしい国だと思う+17
-1
-
141. 匿名 2025/01/25(土) 15:32:07
>>140
そう考えると、兵役もなくて家父長制も無くなって、女性用風俗もAVも合法の日本は世界一女性に優しい国だね
ほんまいい国
+4
-11
-
142. 匿名 2025/01/25(土) 15:32:35
>>118
それで京都大学のミスコン中止になったよね+1
-1
-
143. 匿名 2025/01/25(土) 15:37:58
>>118
これ性別逆にしたら
ガルで良く聞くやつじゃん
普通に嫌われてるだけなのに差別って言い出すんだよな
しかも何と比べて差別なのかと思ったら、「男は美人と私たちを差別する」とかぬかす
けど結局
美人とかハイスペとか恋愛対象云々抜きに、まともな人間にしか優しくしたくないのは当たり前
親密度の違いが測れないって発達っぽさあるんだよな
って言われてキレるいつものやつ+0
-3
-
144. 匿名 2025/01/25(土) 15:38:18
>>141
アフリカやイスラム教の国よりずっといい国だと思う。異性にモテないならモテないなりに、少しの工夫で幸せに生きられることを弱男にも気づいてほしい。+12
-1
-
145. 匿名 2025/01/25(土) 15:40:18
>>144
そうだね。モテるモテないは残念だけど自助努力以外ないからね+4
-2
-
146. 匿名 2025/01/25(土) 15:41:18
>>143
男は不満の矛先が外に向くから厄介なんだよね。なまじっか力があるから無敵の人化しちゃって。家でおとなしくしてれば問題ないんだけど。+22
-1
-
147. 匿名 2025/01/25(土) 15:41:39
>>118
ガル民店員が無愛想だったってぶち切れてるじゃん
クレーム入れるとか+1
-1
-
148. 匿名 2025/01/25(土) 15:42:19
>>115
マイナス多いけど、稼げる既婚女性より稼げる夫を持つ専業主婦の方が上!って意見はガルちゃんで多いよ+2
-4
-
149. 匿名 2025/01/25(土) 15:44:51
ネットで暴れてる自称弱男は言うほど社会的弱者じゃないからねえ
障害持ちかボーダーでホームレスやってるような本来の弱者はそもそもネットに張り付いて女叩きしてる余裕なんてないだろうし
親のスネ齧りたおしてるこどおじか対立煽りしてるだけのミソ男しかいないでしょ+13
-1
-
150. 匿名 2025/01/25(土) 15:46:50
>>57
ネットで、というのがポイントよね リアルで女に立ち向かったら負ける+23
-0
-
151. 匿名 2025/01/25(土) 15:47:47
男は弱い方がいい+0
-2
-
152. 匿名 2025/01/25(土) 15:58:10
>>138
ロシア、ウクライナとかの東欧系は日本でいうチー牛みたいなタイプより酒乱DV系の男が多いよ+4
-0
-
153. 匿名 2025/01/25(土) 16:04:23
>>9
男の40歳以上はモテるよ+2
-16
-
154. 匿名 2025/01/25(土) 16:05:12
>>152
そっちの方が男らしくていいと思う+0
-4
-
155. 匿名 2025/01/25(土) 16:05:13
弱者自称しつつ年収自慢して女叩いてるイメージしかない
高収入あるなら全然弱者じゃない+4
-1
-
156. 匿名 2025/01/25(土) 16:05:36
>>54
実際、文章下手じゃない?人に読ませる文章じゃない
ライターが無能なんだと思う+10
-2
-
157. 匿名 2025/01/25(土) 16:11:08
>>143
女が私を好きにならない男が悪いとか言って家燃やして家族殺したりするような衝動性暴力性持ってないから
犯罪者の8割は男なので全体が違う+21
-1
-
158. 匿名 2025/01/25(土) 16:21:29
そもそも弱者男性の敵って最初から女じゃない?
チー牛連呼でバカにして煽ってんのも女だし、彼らが好きなアニメ漫画叩いてるのも女だし
弱者男性は強者男性を叩くべき!って言ってる人いるけど、そもそもその二つは交わらないよね+0
-13
-
159. 匿名 2025/01/25(土) 16:22:50
>>55
チー牛とかも最初は男↔︎男の自虐だったのに何をきっかけに女→男の蔑称になったんだろうね+23
-1
-
160. 匿名 2025/01/25(土) 16:24:36
実際のところ、チー牛のカウンターに豚丼呼び流行らせようとしてるけど豚丼呼ばわりって効いてる?
一部のフェミにはやたら反応してる人が散見されるけどよく分からん
リアルデブだと豚呼びが不快って感じなのかな+1
-0
-
161. 匿名 2025/01/25(土) 16:25:32
>>160
実物見たわけじゃないけど、反応してるんなら効いてるんじゃない?+1
-1
-
162. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:07
>>159
自虐ネタを他人が煽りに使い出したら荒れるよねぇって
黒人同士はニガー呼びするブラックジョークあるけど、それを白人がやったら撃ち殺される可能性まであるからね
女性は暴力的だから平気でそういうことする+2
-13
-
163. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:49
>>120
いつも思うんだけど
ガルでチー牛の画像貼る人って
どんな人なんだろう?
元カレがチー牛でフラれた恨みとか?
ガルで出てくるようなチー牛と
リアルで接点ないし
職場とかでもオタっぽい人から
何か嫌なことされた事もないから
あそこまで憎む理由が分からない+7
-1
-
164. 匿名 2025/01/25(土) 16:33:04
>>159
どこかのゲーム会社の偉いおっさんが自社のゲームのプロ選手かなにかをチー🐮呼ばわりして大炎上してたよね
むしろ弱男以外の男がチー🐮を蔑称として使ってたのにいつのまにか女の所為にされてるのが、いかにも自分より強そうな男には逆らえない弱男ムーブすぎて+14
-3
-
165. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:54
>>159
これをガル民がネタで使ってる分にはまだ笑えるけど、男が女をバカにする為に使い始めたら不愉快な気分になるみたいなもんだよね+4
-0
-
166. 匿名 2025/01/25(土) 17:11:16
>>160
正直豚丼をあんま食べないからピンとこない
会社のカフェテリアで他に食べたいものがなかった食べる程度
チー牛は食べてそうなのが面白かった+6
-3
-
167. 匿名 2025/01/25(土) 17:18:51
>>163
ヨコ、
女版チー牛じゃない?
うちのチー牛義弟は自分を棚に上げて女の容姿をディスりまくってるよ。
見た目がブサほど他人の容姿にケチをつける。+7
-1
-
168. 匿名 2025/01/25(土) 17:24:57
>>114
そういう人等が言う強者女性って誰なのか気になる。+3
-0
-
169. 匿名 2025/01/25(土) 17:30:49
>>168
DeNA創業者の南場智子さんとか真の強者女性じゃない?
ここまで行くと女性差別がどうこう言ってるエセフェミすら黙るしかない存在だけど+7
-2
-
170. 匿名 2025/01/25(土) 17:39:45
>>10
余計嫌われて何も解決しないどころか火に油なのに、なぜ書き込むんだろうか
恨むならまずは自分自身と親ではないか
大体1番悪いのは見本にならない弱いくせに威張り散らしてきた「父親」
父親に文句言ってみろよ弱ダ〜ン!と思ってます
+30
-1
-
171. 匿名 2025/01/25(土) 17:49:28
>>25
松本と中居の件も、なぜか弱者男性ほど擁護してるもんね
それどころか「強者男性様に楯突く女許すまじ!」って女攻撃するし+28
-1
-
172. 匿名 2025/01/25(土) 17:51:56
>>10
“同じ状況”だと女のほうが圧倒的に優遇されるから
女の不細工より、男の不細工に世間は冷たい
女のチビは許されるのに、男のチビには厳しい
無能な女は愛想で乗り切るか彼氏作ってさっさと結婚、無能男は上に見放され下には馬鹿にされ肩身狭い
女の中卒高卒は男で一発逆転が可能、男の中卒高卒はコミュ力ありかリア充か特殊な資格でもなきゃ稼げない
強者男性から見下され雑に扱われて強者女性からは男としてカウントされず、同類と思ってた弱者女性はチートする奴いる+0
-26
-
173. 匿名 2025/01/25(土) 17:53:43
>>172
体育できない、運動苦手、文化部
→女の子はそんなもんでいいよ
→男のくせに何してんだ
ニートや無職
→女は家事手伝い、家族の介護かな?大変だね
→無職男なんて底辺w
小柄
→女の子は華奢でいいわね
→男らしくないw女に負けてるwオカマかよw
無口、大人しい、消極的
→おしとやかな女性ね
→男ならハッキリ喋れリーダーシップないの?
恋愛経験なし
→貞操観念ちゃんとしてる女性
→男のくせに情けない
免許なし
→女性なら男に乗せてもらえばOK
→男のくせに情けない
友達いない
旅行しない
趣味ない
→インドア派の家庭的な女性
→何の経験もないキモ男
割り勘
→女なのに出すの偉い!
→男のくせに情けない
デブ
→ワンチャン年上デブ専男から選ばれる
→デブ男くせーんだよ
ハゲ
→女は心配ない
→男はハゲの恐怖と戦い毛が抜ければ馬鹿にされる遺伝なのに
非正規
→女性は結婚するか、パート程度でOK
→男のくせに情けない
低収入
→女は稼ぐ旦那見つければいい
→男のくせに情けない+2
-24
-
174. 匿名 2025/01/25(土) 17:58:39
>>171
表だって擁護してたの寧ろ著名な強者男性達じゃない?
高須院長なんかも弱者男性って言うならもう強者男性なんて存在しなそうだけど+14
-1
-
175. 匿名 2025/01/25(土) 18:04:07
>>9
無職。または非正規の低賃金。障害持ち、彼女、妻、なんなら友人もなし。+3
-1
-
176. 匿名 2025/01/25(土) 18:09:50
>>166
>>チー牛は食べてそうなのが面白かった
分かる
チーズトッピングの牛丼って、低所得者のもっさりした独身男のたまの贅沢飯って感じ
豚丼はそもそも女はあまり食べないからね
女だとスタバのフラペチーノの方がまだイメージしやすい+5
-1
-
177. 匿名 2025/01/25(土) 18:39:05
>>20
私も思った
何で女性が相手???
自分たちとは異なる相手なら、強い男が相手じゃん+28
-0
-
178. 匿名 2025/01/25(土) 18:46:19
>>165
めっちゃトピズレなんだけど
このイラストいつ見ても思うんだけど、足先に結構力入れてない?
脱力してたら、足先の向き違わない?+4
-0
-
179. 匿名 2025/01/25(土) 18:48:17
>>152
チー牛の方がマシかな+2
-1
-
180. 匿名 2025/01/25(土) 18:48:51
>>169
女が考える強者女性と男が考える強者女性ってだいぶ違いそうなイメージなんだよね。+9
-0
-
181. 匿名 2025/01/25(土) 18:56:48
>>180
南場さんとか高市さんとか圧倒的に強者女性だと思うけど、当の女性はあまり認めてないみたいなね
女性的には高収入な旦那がいる専業主婦とかの方が強者女性だと思う人が多そう+1
-6
-
182. 匿名 2025/01/25(土) 19:06:28
>>6
結局、男社会の中での階級は男と戦わないと上がらないもんね+29
-1
-
183. 匿名 2025/01/25(土) 19:19:03
女性的には高収入な旦那がいる専業主婦とかの方が強者女性だと思う人が多そう
↑え?そうかな?
ちなみに私が思う強者女性って強者男性と渡り合える人かな
強者男性の足引っ張って上行ける人+2
-2
-
184. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:41
>>68
>俺は弱者だから稼げないし家事もできないし見てくれも悪いし若さもない、でも女は養え!
お前が誰よりも高望みで上昇婚思考だろうがって感じだね
女ガー上昇婚ガーーってうるさいくせに男の高望みは「若くて美しい女性に惹かれるのは男の本能!(キリッ)」って擁護するの都合良すぎて呆れる
女性のことは叩きまくるくせに自分達の高望みは本能の一点張りっていう+20
-1
-
185. 匿名 2025/01/25(土) 19:54:14
とりあえずネットでしか暴れられないから見ないに限るよ
ガルでも男だろう奴らはブロックしてる
リアルの世界はわりと平和+4
-0
-
186. 匿名 2025/01/25(土) 20:08:54
>>32
「自分は何も努力しないけど、このままの自分を女が受け入れろ。とにかく自分の理想の女を俺にあてがえ」だから。+27
-3
-
187. 匿名 2025/01/25(土) 20:15:38
>>46
ウケるww声出たww+17
-1
-
188. 匿名 2025/01/25(土) 20:42:16
弱者男性の状況は自業自得だーとか言い出すと、女性への差別も聞いてもらえなくなると思うけどな+1
-4
-
189. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:38
>>188
弱者男性って具体的に何の差別されてるの?
+3
-0
-
190. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:06
>>188
まぁ女性が男の問題なんか知るかよ男の問題なら男だけで解決しろよって言うなら、逆に女の問題なら女だけで解決しろと言われても仕方ないよね+1
-0
-
191. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:04
>>97
弱者男性というか、自分に自信が無いの通り越して女性憎悪してるタイプは、誰もが羨むような容姿の女性を彼女や妻にしたいと思ってる傾向がある+16
-1
-
192. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:59
>>6
地方の女性流出の原因+10
-0
-
193. 匿名 2025/01/25(土) 22:26:16
>>38
男も体売れるもんね+17
-0
-
194. 匿名 2025/01/25(土) 22:26:17
>>190
結局実態がどうかじゃなくて
どれだけ喚き散らして弱者認定されるかだからね。
女性はそれを成し遂げたから後は知らんってところじゃない。
弱者男性も喚き散らさないと勝てないよ、それだけのこと+5
-1
-
195. 匿名 2025/01/25(土) 22:26:57
>>46
実にわかりやすい+16
-1
-
196. 匿名 2025/01/25(土) 22:29:23
家庭環境が悪い男が本当にどうしようもない。
「こんな俺は何やってもいいんだ」と言う考えで動いてるからね。
嘘を付きながら近付き、目上の人には都合のいい事ばかり吹き込み、そんな自分が許されるか窺ってくる。
ズル賢い子供のまま年取ってるんだよ。
これでも自分の事を常識があると思い込んでるからね。
常識があったら30歳越える前に、そんな自分を正すわな。
なのに無自覚、無成長。
妄想力が発達してたり、母親が病気になっても愚行を止めなかったり。
まぁ、そんな男の母親に同情出来ないが。
この手の男達は年取っても漫画ばかり読んでる事が多く、そんな自分でもきっかけ次第でヒーローに!と言う成功像が頭に根付いてる。
もうね、再教育なんか無理でしょ?
ネット上では誰かが構ってくれたり肯定してくれるから、改めようとしないのかもね。
実際、弱男はネット上でも吠えてるだけ。+4
-1
-
197. 匿名 2025/01/25(土) 22:34:23
>>173
結局、弱い女を甘やかしてるのは男って見方もできるんだけどね。男が弱い女を選ばなければチー牛が産まれる確率は下げられる。+11
-1
-
198. 匿名 2025/01/25(土) 22:38:39
>>172
>“同じ状況”だと女のほうが圧倒的に優遇されるから
もし仮にそうだったとしたら、それは女が悪いの?
同じ状況の女のほうだけを圧倒的に優遇するような強者男性には何も思わないの?+21
-1
-
199. 匿名 2025/01/25(土) 22:40:27
>>173
いつの時代のどこの田舎に住んでるの?+10
-0
-
200. 匿名 2025/01/25(土) 22:42:00
>>38
そういう男に限って、性に奔放な女をヤリマンとか穴モテとかバカにする癖に自分が女だったら身体を売ってるとか言い出すから意味が分からない。女だったら自ら見下してる穴モテ女になりたいのかね。+32
-1
-
201. 匿名 2025/01/25(土) 22:47:25
>>171
強者男性にひれ伏して操られてる弱者男性の図+22
-1
-
202. 匿名 2025/01/25(土) 22:48:23
>>199
そうは言っても現実的にはわりとこんな感じでしょ
男も女も容姿で差別するのやめましょうと綺麗事言っても美男美女はやっぱり好意的な反応されやすいでしょう+2
-7
-
203. 匿名 2025/01/25(土) 22:53:11
>>41
48才でしょ?
なら釣り合う相手の年齢も40代でしょう
普通に考えれば+12
-1
-
204. 匿名 2025/01/25(土) 22:54:16
弱者男性に対してもやもやしてたのがスッキリした
う+3
-1
-
205. 匿名 2025/01/25(土) 22:55:41
>>183
繰り返しになるけど、高市さんとかまさに強者男性を引っ張れる強者女性だったけど総裁選で女性からの支持はあんまりだった印象だし+2
-0
-
206. 匿名 2025/01/25(土) 22:57:35
>>45
結局は強者男性に勝てないから、自分より弱い者に八つ当たりしてるのよね+8
-1
-
207. 匿名 2025/01/25(土) 22:59:11
>>53
これマジで意味わからん+13
-0
-
208. 匿名 2025/01/25(土) 23:11:38
>>91
その通りだよね
強者男性が生きやすい男性社会を、強者男性達が今まで作ってきたんだから+8
-1
-
209. 匿名 2025/01/25(土) 23:17:35
>>207
女の自衛って所謂チー牛っぽい容姿の男を犯罪者扱いするわりに、ホストとかすぐ女に暴力振るう半グレっぽい奴とか無責任に妊娠させる男とか明らかにやばそうな男には近付いていってるくせに、案の定加害されると何故かそれをチー牛のせいにする辺り頭おかしいだろって言われるだけじゃない?+1
-17
-
210. 匿名 2025/01/25(土) 23:48:32
>>172
弱者女性のあんたはスゴい恵まれてるってことやん。うらやま+6
-1
-
211. 匿名 2025/01/25(土) 23:53:19
>>209
ホストとかDQNはこのガルでも凄い嫌われてるけど。自分の周りをみてもそんなアホな女おらんし。類は友を呼ぶというからあんたがヤバい女だから周りもそんなんなんだろ+18
-1
-
212. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:18
>>211
でもガル民の旦那ってモラハラ野郎か1人じゃ何も出来ない子供おじさん、子供に無関心な自己中男とかそんな話しばっかだけど
そう言うのも所謂弱男チー牛枠扱いじゃないの?+1
-10
-
213. 匿名 2025/01/26(日) 00:04:13
>>209
ネットでしか女と関わり無さそう
SNSで愚痴ばっか言ってる夜職やメンヘラは暴力的な男に行くかもだけど、そうじゃない普通の女は普通の男とくっついて不満もないからネットに発信しないだけだよ
昼間に大きな公園行ってみ
平凡な夫婦が子供連れて幸せそうに歩いてるから+17
-1
-
214. 匿名 2025/01/26(日) 00:10:08
>>213
ネットでしか男を知らなそうなガル民が言うと説得力が違いますな+0
-18
-
215. 匿名 2025/01/26(日) 00:14:06
>>173
2ちゃん時代散々一部の偉人に乗っかって、女は無能、男は有能だとネット上で言ってきた連中を恨みなさい
男はできて当たり前の風潮を作ったのもまた男自身
+22
-1
-
216. 匿名 2025/01/26(日) 00:16:18
>>38
水も風も男にだって出来るのにね(異性相手でも同性相手でも)
そもそもそういう男って何で女版の自分が夜職で稼げるレベルの容姿&コミュ力だと思い込んでるんだろうね
一度ロングヘアのウィッグ被って鏡の前に立ってみてほしいわ+26
-0
-
217. 匿名 2025/01/26(日) 03:15:15
>>172
女の不細工より、男の不細工に世間は冷たい
これはないな。ブスは人権ないよ。ブサイク男ですら、上から目線でブスブス言ってるじゃん。ブサイクでも何故かヒエラルキー上位にいける男は多い。+14
-1
-
218. 匿名 2025/01/26(日) 03:31:14
>>217
ブス女もブサイク男のことブサイクブサイク言ってるからそこはお互い様では
ヒエラルキーの高いブサイク男は大体仕事が出来て収入や社会的地位が高いっていう別の評価軸があるからで、それはまた別の話しだろうし+0
-6
-
219. 匿名 2025/01/26(日) 03:43:09
>>4
アメリカから底辺男インセルっていう概念が輸入されて、自分達は弱者だかわいそうな存在なんだって自認する人らが自ら使い始めた呼称。
だから自分がそうだと思えばそうで、逆に貧乏だろうが未婚だろうが自分がそうと思わなければ違う、多分本来はそんな感じ。+4
-1
-
220. 匿名 2025/01/26(日) 03:58:03
>>109
相手にされないって高望みしてるからでしょ+2
-0
-
221. 匿名 2025/01/26(日) 04:01:54
>>173
マジ情けないね
+5
-1
-
222. 匿名 2025/01/26(日) 04:03:58
>>4
女より筋力体力あるんだから何が弱者だと思う
重度の身体障害で動けない喋れないじゃあるまいし+8
-0
-
223. 匿名 2025/01/26(日) 04:05:41
>>212
結婚できてる時点で弱者男性じゃないよ+6
-0
-
224. 匿名 2025/01/26(日) 04:27:40
>>91
女性が理解、共有しても自称弱者男性はそのままだからね
自分が変わる努力しかないんだよ+5
-1
-
225. 匿名 2025/01/26(日) 04:28:43
>>172
男は顔じゃないって逃げ道あるじゃん+8
-0
-
226. 匿名 2025/01/26(日) 04:32:22
>>173
生理妊娠出産がないだけで男は有利なんだよ
その上筋力体力も男は恵まれてんだから女の恵まれてる所を探して羨ましがるなよ
みっともないな
+12
-1
-
227. 匿名 2025/01/26(日) 05:03:58
男社会ってサル山の猿と同じだなっていつも思うんだけど、猿のメスには弱者いないのかな
+0
-0
-
228. 匿名 2025/01/26(日) 06:47:49
>>210
男女平等でその弱者女性の逃げ道が無くなってきてるから
男性と同じように女性の異性叩きも増えてきてるんだよね
自殺や犯罪も昔では男性だけだったのもが最近では女性でも普通になってきてるし
+0
-2
-
229. 匿名 2025/01/26(日) 06:55:35
>>46
美人に嫉妬して男嫌いになってるブスみたいだね+2
-10
-
230. 匿名 2025/01/26(日) 07:02:54
>>228
そりゃそうだよね。平等だけど庇護対象でいたいなんて都合が良すぎるもの+0
-5
-
231. 匿名 2025/01/26(日) 07:04:30
弱者男性は男女平等のおかげでだいぶ生きやすくはなっただろうね
逆に弱者女性が詰んだり弱者女性が暴れたりするニュースが増えたけど
昔の2ちゃんでの女叩きとか
今のこことかxでの男叩きとか
余裕がない人が増えるとと異性叩きも増える+1
-3
-
232. 匿名 2025/01/26(日) 07:05:38
>>223
結婚出来てるかどうかは関係なく、私が気に食わないって男性を手当たり次第弱男チー牛認定して来たからもう訳わかんないだよね
年収1千万とかあってもおじさんで顔と身長がアレだったら弱男チー牛らしいし+2
-9
-
233. 匿名 2025/01/26(日) 09:05:16
>>6
やたら160cmくらいの男性に攻撃されるわ私162cmで特別高いわけじゃないのに。
そいつらの歴代彼女みんな150cmくらいだったから、身長コンプすごいモラハラ男だわ+4
-1
-
234. 匿名 2025/01/26(日) 09:24:08
>>233
よくそんな男性の歴代彼女の身長なんて知ってるね
歴代の恋人の話しし合えるくらい仲良いならともかく、なんかこういうの見るたびそうあって欲しいのかな?って思ってしまう+0
-3
-
235. 匿名 2025/01/26(日) 10:04:29
>>1
弱者女性というのはないんか?+2
-0
-
236. 匿名 2025/01/26(日) 10:07:28
>>205
強かったら誰でも良いって訳じゃないしね+3
-0
-
237. 匿名 2025/01/26(日) 10:44:59
>>232
あと、学生時代モテなかった人はその後にどんなにお金稼いでモテるようになっても弱者男性扱いしたりとか。+1
-8
-
238. 匿名 2025/01/26(日) 10:50:48
>>218
お互い様なら男女平等ですやん
女の方がイージーモードって主張はどこいった?
ブサイクでも男性は仕事や勉強スポーツ金持ちっていう逆転要素で美人が寄ってくるけど、女性のドブスは仕事出来ようがイケメンからモテはしないよ。ブスだから仕事や勉強するしかないって扱い。+9
-0
-
239. 匿名 2025/01/26(日) 11:19:11
>>14
楽しそうだよねw+4
-0
-
240. 匿名 2025/01/26(日) 11:25:00
女が弱男に親切に接すると俺に惚れていると付け上がり最悪事件化する。普通または素っ気なく接すると俺を無視するな馬鹿にするなと怒りそれも最悪事件化する。
弱男本人が認知療法でもしないと無理。人様に改善策を求めすぎ。+7
-1
-
241. 匿名 2025/01/26(日) 11:48:41
>>232
あんたはチー牛女、弱女なんだから弱男のこと気にしてる暇ないで+5
-0
-
242. 匿名 2025/01/26(日) 11:51:14
>>240
ここにも弱男が女は優遇されてる!と暴れにきてるよね。女が女を優遇するような社会を作ってるわけではなく男が作ってるんだからそこにいえばいいのにね+6
-1
-
243. 匿名 2025/01/26(日) 11:55:39
>>183
足引っ張るという表現は違うような
能力面で強者男性とも渡り合える女性って感じじゃない?+4
-0
-
244. 匿名 2025/01/26(日) 11:57:28
>>1
バカブスフェミ
「弱者男同士でホモってれば良いんだ。弱者男が女性を性の対象に見るなんて、生意気で気持ち悪いんだよ!」+1
-4
-
245. 匿名 2025/01/26(日) 12:37:18
>>1
Xでロリ系美少女アイコンつかってる奴に多そう。+3
-1
-
246. 匿名 2025/01/26(日) 13:09:31
>>46
前半の殴られてる描写に何も突っ込まないあたり女は見下してるね+0
-4
-
247. 匿名 2025/01/26(日) 13:12:05
>>198
優遇されてる女が自覚して、その状況に甘えることを放棄すればいいじゃん+0
-6
-
248. 匿名 2025/01/26(日) 13:12:56
>>225
それよくいうけど、嘘やろ?
高校、大学って女は男の話になるとイケメンイケメンとしか言ってないよ?まじで+0
-7
-
249. 匿名 2025/01/26(日) 13:15:03
>>104
そんなんと張り合ってて虚しくならない?+2
-3
-
250. 匿名 2025/01/26(日) 14:56:19
>>247
女性がそれを放棄したとして、弱者男性がどうにかなるの?+7
-2
-
251. 匿名 2025/01/26(日) 14:58:32
>>249
張り合う訳ないと思うけど…wwwww+3
-2
-
252. 匿名 2025/01/26(日) 15:01:42
>>248
そりゃ金持ちイケメンが一番良いに決まってるやろ!!www
はぁ????
でも、その高校生や大学生が社会に出て色々現実見て経験積んだら顔だけじゃないなってなるの!+4
-2
-
253. 匿名 2025/01/26(日) 15:15:57
>>104
なんか似た者同士と思ってしまった+1
-2
-
254. 匿名 2025/01/26(日) 15:19:59
>>46
この暴力的な強者男性と仲良くする女のことは嫌ってもいいと思う。
でも大抵の女は暴力的な男も嫌いでしょ。
その女達を恨むのはお門違い。
好きにもならないであげてほしいけど。+7
-1
-
255. 匿名 2025/01/26(日) 15:26:28
>>86
家族に見せる顔と社会で見せる顔はまた別かもしれないし。+2
-0
-
256. 匿名 2025/01/26(日) 15:54:53
>>183
実家が太くて毒親じゃない女性+0
-0
-
257. 匿名 2025/01/26(日) 15:55:56
>>248
あんたは顔がいいなら収入0、家事もしない人と結婚出来るってこと?+5
-2
-
258. 匿名 2025/01/26(日) 15:59:33
>>86
その人が幸せならいいと思うけどな。俺に女がよってこないのは女が悪い!とかいって加害するヤツが本当に厄介だから、趣味をしながら幸せに生きてるのなら家族として安心する。+6
-0
-
259. 匿名 2025/01/26(日) 16:01:12
>>86
あなたの弟さんは弱男じゃないな
むしろ、強いわ
貫いてんだから+5
-0
-
260. 匿名 2025/01/26(日) 20:35:15
+1
-5
-
261. 匿名 2025/01/27(月) 14:53:39
>>40
義兄(50代後半)は
地域一の高校から大卒・チビでもデブでもハゲでもない・転職せず高収入だと思う
仕事先のネームバリューもすごいし
でもとんでもない拗れ、歪み
彼女はもちろん友達もいたことないそうで、恋愛経験ある女はアバズレ、趣味に旅行と活発な女は生意気、意見をはっきり言う女は可愛くない、一人暮らし経験の女は嫌いだそう
女は何も知らなくていい何の経験もなくて良いと言う
非正規や低収入の女性が好きなようで、今度の臨時はいけそう別な課の嘱託は合格ラインだと品定めしてる、でも本っ当に内向的で喋りかけたりもたぶん無理で誘ったりできないみたい
長男教の義理の親に育てられ、男尊女卑の激しいど田舎民なので『男』というだけで自分は選べると思い込んでいる+1
-1
-
262. 匿名 2025/01/27(月) 17:02:55
>>261
気持ち悪…+1
-0
-
263. 匿名 2025/01/27(月) 18:53:00
>>38
男は妊娠のリスクもないと言う意味では、女よりよっぽど簡単に売れるのにね。+2
-1
-
264. 匿名 2025/02/02(日) 08:09:51
>>259
いやチー牛弱男だよ
隣りにいたら気持ち悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
弱者男性は「差別」されてはいない、しかし…。弱者男性問題を「有意義に論じる」ための一つの方法(ベンジャミン・クリッツァー) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)