-
1. 匿名 2025/01/24(金) 21:20:49
「さて、この番組をご覧の皆さんにも、何気ない投稿に傷ついている方がいらっしゃると思います。ここでお伝えしたいのは、質の低い投稿には努力や工夫や思いやりが足りないということです。
投稿がすべてではありませんから、ぜひ自信を取り戻してください。でも、ダメなときはぜひ誰かを頼ってください。
言葉で人は死にます。その言葉や認識が『間違いでした』と後で謝っても、命は戻りません。送信の取り消しをしたとしても、既読の相手には必ず悲しみが残ります。
そんな投稿はしないあなたにぜひ、そのままでいてほしいから、あらためてお伝えしました。自分の思いを伝えたいときこそ、発言には時間と手間がかかります。ジャンキーな言葉であなた自身を包まないでください。お願いします」+589
-142
-
2. 匿名 2025/01/24(金) 21:21:36
一部のガル民、聞いてるか?+385
-53
-
3. 匿名 2025/01/24(金) 21:21:52
ジャンキーとは+201
-30
-
4. 匿名 2025/01/24(金) 21:21:55
藤井アナはテレビニュース界の良心+408
-266
-
5. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:04
>>1
今までメディアはそれを煽ってきた側の癖に。
藤井さんは悪くないけど日テレが偉そうなこと言うな+753
-44
-
6. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:05
ペンは剣よりも強いんだ+138
-12
-
7. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:19
>>1
何を焦ってるのでしょうか+17
-40
-
8. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:20
率先して誹謗中傷に誘導しているのってテレビの偏向報道じゃない?+511
-17
-
9. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:21
雀鬼?+4
-7
-
10. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:28
>>1
渡邉さんを誹謗中傷する奴らに聞かせたいよ+114
-51
-
11. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:28
かしこまりました。
私は今日を持ってガルちゃんを卒業し、普通の女の子に戻ります。
10年間、ありがとうございました、+260
-15
-
12. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:48
一生ハゲないことを約束された毛量+19
-4
-
13. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:48
何で日テレとか元日テレアナってどいつもこいつもポエムみたいなコメントするの?+308
-23
-
14. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:49
いい事を言おうとしすぎな感じが苦手+262
-38
-
15. 匿名 2025/01/24(金) 21:22:53
正論だけどさぁ
テレビ報道のやり過ぎた部分はどう説明すんのよ?+289
-5
-
16. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:03
メディアもインフルエンサーも扇動しないようにならないとずっとありそう+12
-0
-
17. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:06
>>5
日テレは敵だけど藤井さんだけは別枠として見てる+7
-57
-
18. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:12
>>1
>言葉で人は死にます。その言葉や認識が『間違いでした』と後で謝っても、命は戻りません。送信の取り消しをしたとしても、既読の相手には必ず悲しみが残ります。
セクシー田中さんの原作者さんとのこと?+367
-1
-
19. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:12
回りくどくて
言ってる意味が良く分からないんだけど。+53
-24
-
20. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:12
大好きよ藤井さん+10
-34
-
22. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:40
私もガルちゃんで開示請求された+5
-5
-
23. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:48
>>11
おう、また明日な!+356
-8
-
24. 匿名 2025/01/24(金) 21:23:53
>>3
楽物中毒患者+71
-3
-
25. 匿名 2025/01/24(金) 21:24:08
相手を思いやれずに誹謗中傷する人は、自分の事も大事に出来ない人が多いから、「自分が吐いた言葉は結局自分に返ってくる」的な言葉も伝わらないような気がしている+9
-0
-
26. 匿名 2025/01/24(金) 21:24:27
>>4
春日に似てるよね+4
-29
-
27. 匿名 2025/01/24(金) 21:24:27
セクシー田中さんってどこの局やったっけ+109
-1
-
28. 匿名 2025/01/24(金) 21:24:54
さすがフミヤの息子や
天晴!!+0
-17
-
29. 匿名 2025/01/24(金) 21:24:54
>>23明日どころか他のトピ巡回してそう(笑)
+179
-0
-
30. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:00
そちら側の言葉って大体ブーメランなんよな。+23
-1
-
31. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:16
>>1
なにしれっとうちはまともです、みたいなアピール始めてるんだ日テレ。+153
-5
-
32. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:22
>>1
中居くんにハガキ送ったよ+5
-8
-
33. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:29
>>1
胸に突き刺さるね藤井貴彦アナ 58歳で死去した父の存在がフリー転身後押し「いつも父親の年齢を目安に生きてきた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp藤井貴彦アナ 58歳で死去した父の存在がフリー転身後押し「いつも父親の年齢を目安に生きてきた」
+0
-35
-
34. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:34
毎週SNS上の誹謗中傷問題の特集したらいいと思う!
+5
-4
-
35. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:40
「言葉で人は死にます」
本当にこれなのよ。
誹謗中傷で有名人が亡くなった時は誹謗中傷やめようムーブメントが起こるんだけど、ほとぼり冷めてくると元に戻る。本当に簡単に人は殺せるよ。+94
-7
-
36. 匿名 2025/01/24(金) 21:25:43
>>21
これは中居くんやフジの話ではないよ
>1月18日に自殺したとみられている元兵庫県議会議員の竹内英明氏をめぐるSNS上の誹謗中傷問題を特集した。+63
-3
-
37. 匿名 2025/01/24(金) 21:26:21
セクシー田中さんの原作者についてだけど、あれはどうなの?+76
-1
-
38. 匿名 2025/01/24(金) 21:26:47
んーでも今は言うべき事言ってホコリなり膿なり出さなきゃだめだと思う 誹謗中傷ではなく批判ね+7
-3
-
39. 匿名 2025/01/24(金) 21:26:52
>>4
そうやって勝手にハードルあげないの
イメージがいい人程、もし不貞行為があったとき落差が激しいから+143
-7
-
40. 匿名 2025/01/24(金) 21:27:17
>>1
気をつけます
+3
-2
-
41. 匿名 2025/01/24(金) 21:27:55
芦名先生が脚本家連中から攻撃された時にも同じこと言ったの?+79
-0
-
42. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:03
なんてこの人こんな好感度高いの
あたりまえなこと言ってるだけで、言葉が違うだけで色んな人が言ってる内容よね?
なんでこの人が言うだけでこんなありがたがってんの?
みんなの嫌いなオールドメディアの人でしょ
結局好き嫌いで対応わけてるだけじゃん
忖度するオールドメディアを批判出来る立場じゃないね笑+93
-9
-
43. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:09
>>11
普通のおばさんに戻る、の間違いですよね!?+56
-5
-
44. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:16
>>1
日本人アナウンサーならジャンキーではなくわかりやすい日本語で伝えてくれ+85
-2
-
45. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:16
日テレで言われてもなあ
そもそも賛同した視聴者って誰だよ
日テレも散々人を傷つけてるだろう+69
-1
-
46. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:22
>>3
私もジャンキーな言葉の意味がよく分からない。
使った事ないし、聞いた事もないけど誹謗中傷ってことかな。
+128
-9
-
47. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:24
>>11
普通の女の子って
ガルちゃん活動は昭和のアイドルみたいな言いまわし草+27
-2
-
48. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:35
>>11
行かないで〜+22
-1
-
49. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:35
正論
但し、自分達の生温い環境を守る為の発言にしか聞こえない。薬物他、自らの非を取り沙汰された芸能人を場合によっては起用し続けるか、しれっと復帰させるメディアがそれを言うか+28
-2
-
50. 匿名 2025/01/24(金) 21:28:43
>>1
世間の批判を「誹謗中傷」にすり替えて批判封じするの止めてくれ+64
-4
-
51. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:21
>>15
自分たちだけが攻撃手段を持っていた時の栄華をもう一度取り戻したいって解釈してしまうわ+65
-0
-
52. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:28
誹謗中傷やめよう!ってその場では言っても別の案件になったら誹謗中傷やるのが現代人
気に入らなかったら匿名で叩く
そりゃ世の中から自殺者がいなくならないわけだわ+2
-2
-
53. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:35
>>11
やめないでー😭戻ってきてー🐸+32
-5
-
54. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:44
>>5
藤井さんだってそういった報道に関わってきた人なのに何故かこの人は擁護が入る
あと安住さんも+213
-0
-
55. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:49
視聴者の前に自分たちの業界の方に苦言呈した方が…
相当ズレてるし悪質な事横行してるよね+23
-1
-
56. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:53
>>19
頭わるいな+13
-7
-
57. 匿名 2025/01/24(金) 21:29:56
SNSももちろんだけど
メディアのコメンテーターの言葉もきついよね
なんでそこには言及しないの?+18
-0
-
58. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:00
刺さらん+28
-1
-
59. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:28
テレビ業界にいる限り、どんなにできた人間が素晴らしいこと言っても所詮綺麗事なのよ+26
-0
-
60. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:33
何か事件があるとメディアも対象を追いかけまわすじゃん
影響力は今はネットの方があるかもしれないけど
そっち側にいるこの人の言うことは本当きれいごとだなと思う+14
-0
-
61. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:35
>>3
「junky」は英語の形容詞で、主に物事が粗末である、質が低い、または価値がないという意味を持つ。また、人に対して使うときは、その人が物事に対して健康に悪いほどの過度な執着を持つことを示す。
Weblioより+172
-0
-
62. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:53
>>5
藤井さんだって知らないはずないじゃない。
今まで見て見ぬ振りしてきたんでしょう。+170
-4
-
63. 匿名 2025/01/24(金) 21:30:53
この言葉で某脚本家が真っ先に頭に浮かぶのだけど+14
-0
-
64. 匿名 2025/01/24(金) 21:31:09
>>42
「こういう言い方、好きでしょ?」
ってサービスしてくれるからじゃない?+3
-1
-
65. 匿名 2025/01/24(金) 21:31:11
>>24
アナウンサーってみんながみんな言語能力に優れているわけではないのね+21
-1
-
66. 匿名 2025/01/24(金) 21:31:13
>>11
そして明日からはガルちゃんOGとして悩み苦しむガル民を救いにくるのですね、待ってます。+77
-2
-
67. 匿名 2025/01/24(金) 21:31:28
>>11
ベテランだな
女の子ってことは4歳とかから始めたの?+28
-2
-
68. 匿名 2025/01/24(金) 21:31:48
>>5
すぐにそれを返すからもう今のSNSは無理だなと思う
しんどい人はやめたほうがいい
見ない方がいい。どこでも言葉の投げ合いしてるから。
コロナ禍からひどくなったように思う+25
-6
-
69. 匿名 2025/01/24(金) 21:32:44
>>1
今、フジテレビはACの広告CMだらけですが、
その中に「決めつけ刑事」ってありますよね?
あれってまさにマスコミのことですよね。
松本氏が何かしたかのように証拠もないのに決めつけて印象を与えてる。+12
-0
-
70. 匿名 2025/01/24(金) 21:32:58
メディアが自分を棚上げして何か言ってる+18
-1
-
71. 匿名 2025/01/24(金) 21:33:14
>>64
そんなのも見抜けないのね
頭悪い+5
-1
-
72. 匿名 2025/01/24(金) 21:33:28
矛先そらして、自分たちの問題から目をそむけてる?+19
-1
-
73. 匿名 2025/01/24(金) 21:33:28
>>5
日テレに使われてる以上はそう見えるところはあるんだよね。自分の身内にそれを言えたら良いよねとは思っちゃうんだよ+67
-0
-
74. 匿名 2025/01/24(金) 21:33:32
>>4
こうやって芸能人や有名人のパブリックなイメージを盲信して絶賛する人に限って、何かやらかしたら手のひら返しで袋叩きにするんだろうな。芸能人や有名人の本性なんて一般人は一生知ることもないのに。生まれてから死ぬまで善良で聖人君子な人間なんてこの世にいない。+70
-3
-
75. 匿名 2025/01/24(金) 21:33:41
>>13
俺、今日もいいコメント出来たな、と思ってそう。+103
-3
-
76. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:02
>>1
斎藤佑樹となぜ仕事してるんですか?なんで斎藤佑樹をきようしたんですか?叩かれるとわかって起用許したんですか?+8
-0
-
77. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:11
>>1
テメェらマスゴミは斎藤知事を憶測で叩きまくってるよな?
MBS(極左TBS系列)の斎藤知事のパワハラ誤報はどうなってんだ?
百条委員会の奥谷委員長(反斎藤派)がマスコミの偏向報道に抗議したぞ?【速報】「誤報、結論ありきの印象与える」百条委委員長が斎藤知事“パワハラ認定方向”MBS報道否定「協議はこれから、極めて遺憾で強く抗議」内容の訂正要求(2025年1月23日掲載)|YTV NEWS NNNnews.ntv.co.jp兵庫県の斎藤知事の疑惑などを調べる百条委員会が「斎藤知事のパワハラを認定する方向で調整している」と22日に毎日放送が報じたことに対し、23日午前、百条委員会の奥谷委員長はこの報道内容を否定しました。現状は「証人の証言の整理ができてきた」段階にすぎず...
+23
-2
-
78. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:13
>>5
セクシー田中さんの件、もう忘れてそう。+145
-2
-
79. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:39
メディアは人を傷つけてないとでもいうのか?他人ごとだね
+16
-0
-
80. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:57
>>5
セクシー田中さんの脚本家にぜひ言ってほしい+148
-1
-
81. 匿名 2025/01/24(金) 21:34:59
>>18
フリーになったことだし、もうすっかり忘れてるんじゃない?
「いい人ぶりたい!」「一般人がメディア様に楯突くな!」って人たちが今こぞってお気持ちを表明してきてる感じだよ…
山里亮太さんとか要潤さんとか酷いもんだなって思っていたら、ニューフェイスが現れたって感じだよ+84
-3
-
82. 匿名 2025/01/24(金) 21:35:02
>>44
よかった…意味わからないの私だけかと思って今すごく怖かった
あなたのコメでやっと安心しました+17
-1
-
83. 匿名 2025/01/24(金) 21:35:14
>>21
せめて記事読んでコメントしたら?+14
-7
-
84. 匿名 2025/01/24(金) 21:35:18
>>5
少なくともメディアが言えることじゃないよね。どの口が言う、だよ。+103
-2
-
85. 匿名 2025/01/24(金) 21:35:41
>>4
everyに戻って来て欲しい。+26
-23
-
86. 匿名 2025/01/24(金) 21:35:47
>>5
マジでそれ
マスゴミ(テレビ)が国民の分断を煽ってる
クソ左翼のマスゴミを信じてはダメ!!!!
日本にもトランプが必要!+30
-6
-
87. 匿名 2025/01/24(金) 21:36:02
>>2
怒りのマイナスウケるw
+30
-9
-
88. 匿名 2025/01/24(金) 21:36:23
この方、本当にいい人そうだよな〜
控えに言って好き+1
-14
-
89. 匿名 2025/01/24(金) 21:36:25
メディアの一日中特集して
さらに家まで押し掛けるのはよくないと思うけどな
そこに疑問を持たないのが不思議+7
-0
-
90. 匿名 2025/01/24(金) 21:36:45
>>62
お気持ち表明してる芸能人もね。
Xでガクトとか要潤とかがあれこれ書いてたけど、長く芸能界にいて何も知らないってことはないだろうに白々しいなと思って見ちゃう。+70
-0
-
91. 匿名 2025/01/24(金) 21:37:11
こういう自分の気持ちを述べるのってアナウンサーの仕事なの?そういうのはコメンテーターがやるもんかと思った+10
-1
-
92. 匿名 2025/01/24(金) 21:37:18
>>9
笑。懐かしすぎる、桜井章一!
+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/24(金) 21:37:22
>>2
今日の渚さんのトピで鬼かって人が沢山いるよ
本当にこわい
ご本人が見たらどんなに傷つくか+18
-14
-
94. 匿名 2025/01/24(金) 21:38:07
>>2
一部とつけてくれたのは良き+44
-3
-
95. 匿名 2025/01/24(金) 21:38:52
>>90
まぁガクトさん疚しいことありまくるんでしょうね
同胞なのかなってかんじ+16
-0
-
96. 匿名 2025/01/24(金) 21:38:56
セクシー田中さんの作者を日テレが自殺に追い込んだ件は?
記者会見は?+23
-0
-
97. 匿名 2025/01/24(金) 21:38:59
ちなみに日テレもフジと同じで外資規制違反してるからね+7
-0
-
98. 匿名 2025/01/24(金) 21:39:12
>>5
テレビが言うのは良くて、一般人が言うのは気に食わないんだよ+111
-3
-
99. 匿名 2025/01/24(金) 21:39:32
>>11
こんな素直なガル子見たことない
1000年に一人の良ガル子だよ+22
-2
-
100. 匿名 2025/01/24(金) 21:39:39
>>95
ガクトコインってあったよね。
叩けば埃出てくるだろうな+11
-0
-
101. 匿名 2025/01/24(金) 21:39:41
飲み屋のトイレに貼ってある「いつも綺麗にご利用いただきありがとうございます」を思い出した+5
-1
-
102. 匿名 2025/01/24(金) 21:40:07
>>4
藤井高陽アナウンサーは番組起用決まって対外発表した後に
フリーになって契約した戦略家だわ。
同期の羽鳥慎一が億万長者になって早くフリーになりたかったんだろな。
羽鳥慎一も妻子捨て不倫相手と再婚したのが離婚後数年経つてからで全くノーダメージだったことにも嫉妬してそうだ。+19
-8
-
103. 匿名 2025/01/24(金) 21:40:42
>>93
なぎささんとは?+9
-2
-
104. 匿名 2025/01/24(金) 21:41:20
>>1
自分酔ってて嫌い+36
-4
-
105. 匿名 2025/01/24(金) 21:41:20
今まで色んな事件の被害者側を根掘り葉掘り報道してきたのに、自分達に刃がむいたらこれかぁ
なんだかなぁ+16
-0
-
106. 匿名 2025/01/24(金) 21:41:40
>>98
フジテレビみたいに所詮は上から目線なんだよなー+48
-0
-
107. 匿名 2025/01/24(金) 21:41:44
この人の言葉がやたらと取り上げられて、褒めちぎられるのはなぜなんだ+19
-0
-
108. 匿名 2025/01/24(金) 21:41:48
>>93
芸能人叩きや誹謗中傷する人らって不幸なんだろうなーっていつも思ってるわ+12
-3
-
109. 匿名 2025/01/24(金) 21:42:12
>>54
安住はもう見限ったわ+35
-0
-
110. 匿名 2025/01/24(金) 21:42:52
>>62
日テレの女子アナって◯殺が続いたり、みのもんたのセクハラ騒動があったりしたのにね?
ネットを遮断して生きてるアナウンサーなのかな?+27
-0
-
111. 匿名 2025/01/24(金) 21:42:53
ジャンキーな言葉ってアナウンサーとしてその言葉使うのどうでしょうか?+14
-0
-
112. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:06
>>11
ステージにマイク置きっぱなしで帰らないで〜+23
-1
-
113. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:08
>>8
誘導される方がアホやろが!!!
テレビのせいにするなや!!!!+4
-21
-
114. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:11
>>23
また別のトピでな! だなw+100
-0
-
115. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:14
>>107
フジテレビ上げ最近多いからね、そこ絡みの人かな?+4
-1
-
116. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:24
>>2
でコメントしちゃえるほどガルちゃん依存のあなたがヤバいコメント普通にしてそう+8
-24
-
117. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:47
日本人の匿名になった時の横暴さは世界一
匿名の時のみ自信を持ち、そうでない時はまるで個人を発揮できない虚弱な精神性+0
-3
-
118. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:47
>>93
この手のトピには近づかないようにしてるから見てない…
たしなめたって暴言吐かれて字が小さくなるだけだし+17
-2
-
119. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:52
>>5
斎藤知事のことも、パワハラやおねだりで追い詰めてたのにね
斎藤知事のパワハラ有無はわからないけど、わからないうちから偏った報道しまくってた
+80
-3
-
120. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:02
>>93
中居トピもだよ
他人の事でなんであんなに怒れるのか分からないわ+18
-2
-
121. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:04
テレビ局が今まで誹謗中傷、袋だだきを煽ってきた側でしょう
ターゲットをきめて一斉にネガティブ報道をはじめて、煽られた視聴者にターゲットをつぶさせてきたでしょう
誹謗中傷がとSNSを規制しようとするのいい加減にしてくれ
テレビ局が洗脳できなくなるからやってるだけでしょ+13
-1
-
122. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:04
everyの時もだけど良い言葉残すよね+3
-8
-
123. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:24
日本のマスゴミの偏向捏造報道
メディアリンチのせいで暗殺され自民が更に左傾化
崩壊寸前になり世界のパワーバランス、外交、政局も不安定になった。+4
-1
-
124. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:50
>>1
こういう誹謗中傷する人達の聖書は文春らしいね?w
クソ×クソw+3
-0
-
125. 匿名 2025/01/24(金) 21:44:57
>>1
ほ〜
この人も慶應義塾かw
そしてセント・フォースとなw
あと顎逞しいね……+11
-1
-
126. 匿名 2025/01/24(金) 21:45:41
>>8
そもそも同業者に厳しい声が上がってるときにこれ言ってもね
今までも声を上げる機会はたくさんあっただろうに、急にどうした?って感じ
政治家の政策じゃなく、人格を叩くような報道も同じことじゃね?って思うし+49
-1
-
127. 匿名 2025/01/24(金) 21:45:57
>>87
それw+8
-5
-
128. 匿名 2025/01/24(金) 21:46:23
>>122
あざといとしか思わん+6
-0
-
129. 匿名 2025/01/24(金) 21:46:25
テレビに傷つけられた方たちに呼びかけてるの?
テレビもSNSも同じだよね+11
-0
-
130. 匿名 2025/01/24(金) 21:46:54
>>8
テレビの偏向もひどいけど
誹謗中傷の誘発はSNSのほうがひどいかな
なんでもないつぶやきがフルボッコにされてるし偏った思想やデマも多い+9
-14
-
131. 匿名 2025/01/24(金) 21:47:11
>>1
藤井さんの言葉好きだなー。
分かりやすいし、浸透する。+2
-16
-
132. 匿名 2025/01/24(金) 21:47:14
最初は良かったけどなんか最近言いこと言おうとしてる感が。+4
-0
-
133. 匿名 2025/01/24(金) 21:47:43
どっちかというとネットがう◯こ味のカレーでテレビはカレー味のう◯こじゃん+4
-0
-
134. 匿名 2025/01/24(金) 21:47:48
>>116
何か草。あなた大丈夫?+9
-6
-
135. 匿名 2025/01/24(金) 21:48:01
頭も心も賢い。
人格者だわ。+1
-7
-
136. 匿名 2025/01/24(金) 21:48:43
藤井アナ自体にはなんもないけど、報道関係の人がそんな「傷付けるのは止めろ」と言ってもね
まず自分達の報道倫理は本当にちゃんとしてると胸を張って言えるのか?と思っちゃうわ+21
-0
-
137. 匿名 2025/01/24(金) 21:49:00
毛量減らないな+2
-2
-
138. 匿名 2025/01/24(金) 21:49:31
乗っかる人も落ち着けと思うが
そもそもメディアが誘導してない?
そして偏ってない?
+7
-0
-
139. 匿名 2025/01/24(金) 21:49:48
>>1
報道で人は死に報道で人を殺してきたことをメディアが誠心誠意謝り改めてみせで欲しい
アナウンサーは沢山の人を言葉で傷つけてきた
誹謗中傷嫌いだけど今の人達がSNSで誹謗中傷するのは報道の真似だよ+21
-1
-
140. 匿名 2025/01/24(金) 21:49:50
>>18
只今の決まり手は切り返し 切り返して、18さんの勝ち+15
-0
-
141. 匿名 2025/01/24(金) 21:49:55
ネットの中傷問題は、
手軽な加害と深刻な被害っていうくらい残酷なのよ
+2
-0
-
142. 匿名 2025/01/24(金) 21:50:04
ネット使ってもじさつへ誘導出来る時代だからね あの時にじさつしていれば良かった 生きていても意味ない命だから 早くじさつしてほしいと思ってる人達しかいない盗撮が正しい世界 殺されるんだろうな+0
-2
-
143. 匿名 2025/01/24(金) 21:50:23
>>13
もともと用意してるのかな?
咄嗟に考えてこれが出てくるなら凄いわ+5
-4
-
144. 匿名 2025/01/24(金) 21:50:25
>>1
ネットで悪口いって発散してるから現実世界では穏やかに生きていけてる+4
-3
-
145. 匿名 2025/01/24(金) 21:50:48
>>133
テレビはう◯こ味のう◯こだと思ってます+4
-0
-
146. 匿名 2025/01/24(金) 21:50:51
>>23
wwww+74
-2
-
147. 匿名 2025/01/24(金) 21:51:50
芸能スキャンダルより裏金議員の不起訴とかを取り上げて欲しい。+3
-1
-
148. 匿名 2025/01/24(金) 21:51:56
>>129
傷つけるにしてもテレビの方が頭ごなしで一方的だよね
SNSは、掲示板だけどここだってAって書いたらそれは違うって人からレス付けらる分相互的にやっているけどさ+7
-0
-
149. 匿名 2025/01/24(金) 21:51:59
>>2
お前もな+12
-18
-
150. 匿名 2025/01/24(金) 21:52:27
私は死にいたい+1
-2
-
151. 匿名 2025/01/24(金) 21:52:28
事件は会議室で起きてるんじゃない、飲み会で起きてるんだよね。
まあ、フジに限らず、叩けばホコリの出ないテレビ局なんてないと思います。
日テレも、「DORA」とかいう自局の女子アナを歌手ユニットにしてデビューさせたり、TBSの川田亜子アナも、わざわざ当てつけるかのように社用車の中で自死しましたし、ザ・ベストテンの追っかけマンの松宮一彦も女性絡みで自死しましたしね。
自局の女子アナを組織ぐるみで社娼(しゃしょう)にしてるのは、何もフジテレビだけではありませんよ。
”電波アヘン”にラリった業界人は、今下手に発言しないほうが良いですよ。+8
-0
-
152. 匿名 2025/01/24(金) 21:53:14
>>2
最近この手のコメント増えたなぁ。
大体2、3個目のめっちゃ早い段階でガル民言われてるぞーとか。
どれだけ待ち構えてそのコメントを書くの楽しみにしてるんだろ。+22
-13
-
153. 匿名 2025/01/24(金) 21:53:19
>>1
SNS上にいる個人に対して注意喚起するとともに、自社や他社の報道陣やコメンテーターらにも同じことを言って欲しい。+22
-0
-
154. 匿名 2025/01/24(金) 21:53:38
誹謗中傷してる人って少数で連投しまくってんでしょ?
+3
-0
-
155. 匿名 2025/01/24(金) 21:53:48
アナウンサーってポエム読んでドヤるのも仕事なのか+18
-1
-
156. 匿名 2025/01/24(金) 21:53:57
>>1
≪言葉で人は死にます
これは、有吉に言って。+17
-1
-
157. 匿名 2025/01/24(金) 21:54:12
>>152
反応してんのウケるw+13
-8
-
158. 匿名 2025/01/24(金) 21:54:28
>>6
ベクトルが違う 戦場ではペンは弱いよね?+4
-6
-
159. 匿名 2025/01/24(金) 21:54:54
>>87
沸点低すぎよね。煽ってるわけじゃないのに思い当たる節があるから怒るんだよねぇ。+11
-5
-
160. 匿名 2025/01/24(金) 21:55:18
>>118
あのトピの人達ヤバイよね
渡邊さんを誹謗中傷してる上に誹謗中傷をやめるように言う人のことを悪者にしてる
運営も運営でわざとトピ立ててるとしか思えないし放置だし
その内ここから開示請求と書類送検される人が続出するんじゃない?+10
-1
-
161. 匿名 2025/01/24(金) 21:55:30
>>136
報道関係、テレビ関係の人がそんな「傷付けるのは止めろ」は説得力が無さ過ぎる
過去の番組を全部見返してから話してほしい
客観的に見てほしい+18
-0
-
162. 匿名 2025/01/24(金) 21:56:41
>>152
そんな暇人ばかりじゃないでしょ。+8
-8
-
163. 匿名 2025/01/24(金) 21:56:48
>>5
斎藤知事を連日しつこく追い詰めてたし、再選後はマスコミの敗北とまで言ってたマスコミが、竹内県議が亡くなったときは立花とネット上の誹謗中傷のせいだ!!って怒ってさ。
斎藤知事だって人間なんですけど。
斎藤はいくら叩いてもオッケー、マスコミの敵だから!みたいな空気、オールドメディアさんにいまだにあるよね。+67
-7
-
164. 匿名 2025/01/24(金) 21:57:55
>>160
逮捕されたらいいよ。ついでに皇室トピの連中も。+12
-0
-
165. 匿名 2025/01/24(金) 21:57:59
マスコミがもっと多面的なものの見方をし、多様な意見を紹介するようになれば、SNS上の誹謗中傷は劇的に減ると私は思う。
マスコミが片方の見方に固執し、特定の意見ばかり紹介していれば、それとは逆の主張をする人のSNSでの言葉は、何とか拾って貰おうとどんどん鋭くなる。すると、今度はそれに反論する言葉も鋭くなるという悪循環。
マスコミが中立な報道をすることを心掛けるだけで、事態はすぐ良くなると思います。+6
-0
-
166. 匿名 2025/01/24(金) 21:58:06
>>2
誹謗中傷してる人たちは自覚ないんだよ
注意したら「叩いてないよ、分析してるだけ」って返ってきた
後ろめたさが全く無いから開示請求でもされない限り目が覚めないと思う+26
-0
-
167. 匿名 2025/01/24(金) 21:58:15
>>161
まずは報道機関からなおさないとね。
テレビで毎日誰かが誰かを叩きまくってるから、そこらの人が真似してるんじゃないのー+10
-0
-
168. 匿名 2025/01/24(金) 21:58:29
憶測や無意味で暴力的な批判いわゆる誹謗中傷が激化する背景には、報道しない自由が罷り通り、公正中立さを失ったと思われているマスコミにも責任があると思う。+3
-0
-
169. 匿名 2025/01/24(金) 21:58:56
え?あんたらオールドメディアが先導してたくさんの誹謗中傷をしてきたよね??
証拠もないのにやったと決めつけて活動家まがいのコメンテーターを並べて批判させて印象操作を散々してきたじゃない。
苦言を呈すならまずはお仲間にどうぞ。
+13
-0
-
170. 匿名 2025/01/24(金) 21:58:56
テレビ局に言いたいけど、テレビ局の何気ない情報隠蔽、偏向報道、捏造で苦しんでいる人はたくさんいるよ
BPO倫理違反になっても局になんのおとがめもないし、泣き寝入りしている一般人いるの気づいていますか?
自分がそれだけの既得権益、権力使っているってこと分かってますか?+13
-0
-
171. 匿名 2025/01/24(金) 21:59:04
>>152
ノリノリで誹謗中傷してる人もいれば、ウンザリしてるガル民もたくさんいるってことだよ+15
-2
-
172. 匿名 2025/01/24(金) 21:59:15
>>116
普段女と無縁の生活を送ってて、ここで接点を見つけて興奮してるんだと思う。+3
-6
-
173. 匿名 2025/01/24(金) 21:59:15
>>1
視聴者に呼びかけるより、テレビ局内のアナウンサー含め同業者に呼びかけるのが先じゃないの?+21
-0
-
174. 匿名 2025/01/24(金) 21:59:41
ワイドショー、ニュースなど繰り返し不倫や失言を叩く文化も嫌いです。
考えてみればスーツを着てお偉い様達が並んで頭を下げる謝罪文化を作ったのはテレビだと私は思います。
SNSの誹謗中傷を呼びかけるのは大賛成ですが、正直、今のタイミングだとテレビの言論統制のような印象になってしまうと思います。+7
-0
-
175. 匿名 2025/01/24(金) 21:59:54
日本テレビのせいで漫画家さん死んでるけどそのことはどう考えてんの?この偽善おっさんは+10
-0
-
176. 匿名 2025/01/24(金) 22:00:17
自転車泥棒が自転車盗まれないように気を付けろよって言ってる感じ。+9
-0
-
177. 匿名 2025/01/24(金) 22:00:26
>>169
制作陣の狙い通りのコメントしてくれる人しか呼ばれないもんな。
真逆の考えの人もいるのに。+7
-0
-
178. 匿名 2025/01/24(金) 22:00:34
>>4
every見てたけど実況先の若手アナに冷たかったよ
なんか嫌味っぽい言い方もしていて個人的に印象悪い
たまにしか見ないのに見るたびそうだったから、良い人のイメージ全くない+85
-9
-
179. 匿名 2025/01/24(金) 22:00:46
中居正広のトラブルで女性への誹謗中傷も凄いらしいけど、
基本的には報道さえしなければ世間一般は知りにくい事だと思う。
マスコミは自分達はライターで火をつけて、油を注いだ連中には注意するのは変な感じがする。
報道すれば過剰に反応するのが出てくるのはわかるでしょ。+8
-0
-
180. 匿名 2025/01/24(金) 22:00:53
フジテレビは人は死んでないけど、日本テレビは人が死ぬ事件起こしてますが、よくドラマ未だに作ってられるね。+7
-0
-
181. 匿名 2025/01/24(金) 22:01:38
>>171
うんざりしてるならココ辞めた方が良いかも+6
-11
-
182. 匿名 2025/01/24(金) 22:02:26
>>166
ちょっとワロタ
関わんない方がいいね笑+11
-0
-
183. 匿名 2025/01/24(金) 22:02:30
>>145
テレビもう◯こ味だと感じる人はいいんだけど、少なくなったとはいえカレーだと思って摂取してる人がいるのがね+3
-0
-
184. 匿名 2025/01/24(金) 22:02:41
>>4
偽善者でしょ。
視聴者にはステイホームを呼びかけ、日本テレビのくだらないニュースは休まずに自分たちは外に出てずっと仕事してたやん。あの時期にコロナを煽ってたマスゴミの中心にいたと思うけど+92
-10
-
185. 匿名 2025/01/24(金) 22:02:43
テレビを付けてスマホを弄っていたが、藤井さんの言葉が流れた時に思わずテレビに釘付けになった。
藤井さんみたいなコメントが出来るアナウンサーが増えて欲しい。
+1
-6
-
186. 匿名 2025/01/24(金) 22:03:02
SNSもひどいのは十分わかるけどメディアもひどいよ
自身を正さないでSNS批判ばかりを繰り返すのもおかしな話
総務省のSNS規制で言論統制も早かれかね
もはや中国だわ+9
-0
-
187. 匿名 2025/01/24(金) 22:03:09
>>181
ガルちゃんの過疎が激しいの草+7
-0
-
188. 匿名 2025/01/24(金) 22:03:18
藤井さんのコメントに心を打たれた。本当にそうだよね。皆も投稿する時に1度考えて欲しい。+1
-7
-
189. 匿名 2025/01/24(金) 22:03:22
情報隠蔽、偏向報道、捏造といった質の低い報道には視聴者はどうしたらよろしいですか?
公共の巨大な電波を使った報道で人生が終わった人たくさんいると思いますよ。+8
-0
-
190. 匿名 2025/01/24(金) 22:04:13
>>179
文春が元凶やん+0
-0
-
191. 匿名 2025/01/24(金) 22:04:21
>>166
バカだねぇ+9
-0
-
192. 匿名 2025/01/24(金) 22:05:19
オールドメディアが潰れたら誹謗中傷も減るかもね。
偏向報道や自分らの罪は棚上げに、めっちゃ怒ってる人多いんちゃう?
今フジテレビは世間からクソカスに叩かれてるけど、どっかの業者がやらかした時、マスコミさんが先頭でそれを煽ってたやん。そして叩かれた企業は傾き、まじめに働いてた下っ端社員は家族かかえて露頭に迷ったんですよね。+6
-1
-
193. 匿名 2025/01/24(金) 22:06:02
>>181
いや、そうではなく。+7
-3
-
194. 匿名 2025/01/24(金) 22:06:03
素朴な疑問だけど政治家たたきの時は言わないのね+5
-0
-
195. 匿名 2025/01/24(金) 22:07:04
それはSNSだけじゃなくてむしろテレビの方が明らかに問題でしょ。
今まで無責任な報道でどれだけの家族や個人の名誉を傷付けてきたか振り返ってみろよ。
自分達は違うといった驕った考えがあるからオールドメディアは批判されるんだよ。+5
-0
-
196. 匿名 2025/01/24(金) 22:07:12
>>177
意見が割れていることで専門家を呼ぶときも推進派しか呼ばれなかったりっていうのもあった
テレビはあまりにも偏り過ぎ
最近はすぐにSNSを悪者にするけど、まずはテレビが長年やってきたことを振り返ってほしい+5
-0
-
197. 匿名 2025/01/24(金) 22:08:37
>>1
誹謗中傷が生まれた背景に、メディアの崩壊がある。ちゃんと報道しないからネットで苛烈になる。
+7
-0
-
198. 匿名 2025/01/24(金) 22:08:56
斎藤知事を袋だたきのときは、憶測でコメントしないように、誹謗中傷しないようにってマスコミの誰ひとり止めなかったのは何故なんです?
いまだにしつこく叩いてるのをみますけど、やめましょうって誰も止めないんですか?+7
-0
-
199. 匿名 2025/01/24(金) 22:09:08
>>194
政治家の人達はメンタル強すぎだよね~、叩かれるのも仕事と理解してる猛者ばかりw
+2
-0
-
200. 匿名 2025/01/24(金) 22:09:17
>>164
個人的にはガル運営も何かしら罰せられた方がいい
わかってて叩きトピ採用してるとしか思えないし、誹謗中傷がひどくてトピごと消すようにメールしても該当しないコメントもあるからっていう理由で消さないし、誹謗中傷してる人をアク禁した方がいいと言っても何もしない
誹謗中傷に加担してるようなものだわ+12
-0
-
201. 匿名 2025/01/24(金) 22:09:28
テレビも加害者側じゃない?
あれだけ偏向報道と思い込み報道、そしてプライバシーの侵害をしているよね
気持ちは判るし、SNSがクソなのは間違いないんだが、SNSとメディア同レベルと私はとらえているよ+25
-1
-
202. 匿名 2025/01/24(金) 22:11:33
自分達は報道の自由振りかざして、
さんざん色んな人追い詰めてきて、
都合が悪くなったらSNSがって言ってるんだからまずはメディアが変わるべきでは?+25
-1
-
203. 匿名 2025/01/24(金) 22:11:55
>>44
ジャンキーって言われたなら
「あなた達支離滅裂な語彙でクダ巻いてる
だけですよ」
と把握した+6
-1
-
204. 匿名 2025/01/24(金) 22:13:00
テレビ局がすぐSNS誹謗中傷っていうけど、松本サリン事件で被害者なのに犯人扱いされた方がいるのは忘れない
事件発生直後に化学の専門家が「河野さんにサリンは製造できない」と指摘していたんでしょう
SNSがある今の方がこういう声が拾えていると思うよ+20
-0
-
205. 匿名 2025/01/24(金) 22:13:06
その通りだけどさ、影響力のあるメディア側の人間なら自分たちを戒めることも言ってほしかったわ、報道の在り方として改善すべきところたくさんあるでしょうよ+19
-0
-
206. 匿名 2025/01/24(金) 22:13:34
SNSは閉鎖的な言葉の暴力
メディアは開放的な言葉の暴力
どっちも使いようと受け取り方を気をつけないとね+5
-0
-
207. 匿名 2025/01/24(金) 22:13:53
>>10
渡邉さん?
…陽一??+9
-2
-
208. 匿名 2025/01/24(金) 22:14:08
>>200
そうだね。対立を煽るような変なトピ採用多いよね。まんまと乗る人達も悪いんだけどさ。+7
-0
-
209. 匿名 2025/01/24(金) 22:14:25
>>5
言ってることは同意だけど、テレビ局側が言われ始めた時じゃなくテレビ局側が芸能人やネット民を批判してる時にこそ言うべきだったね+48
-1
-
210. 匿名 2025/01/24(金) 22:14:39
>>6
2Bで人は傷つく+2
-1
-
211. 匿名 2025/01/24(金) 22:14:41
メディアの集団リンチ的な報道は差し置いてコメントされるのはいかがなものかと
フリーだから言及は難しいか+13
-0
-
212. 匿名 2025/01/24(金) 22:14:42
ネットで誹謗中傷してる人がヤバいのがブレーキが壊れてどんどんエスカレートする事やろな〜
+5
-0
-
213. 匿名 2025/01/24(金) 22:15:10
政治家の不祥事とTV局の不祥事と扱いが違いすぎる
視聴者は冷静にその姿勢を見てるよ
+12
-0
-
214. 匿名 2025/01/24(金) 22:15:36
先ずはマスコミから率先して誹謗中傷をやめたらいい。
法に基づかない私刑を散々行ってきておいてどの口が言うのだろうか?+16
-0
-
215. 匿名 2025/01/24(金) 22:16:26
>>4
あの日テレに長年勤めていた人だし、一面だけみて良い人とは判断できないな。
+76
-1
-
216. 匿名 2025/01/24(金) 22:16:39
>>18
それな
楽しみにしてたセクシー田中さんの続きが日テレのせいで二度と読めなくなったことずっと恨んでる
+68
-1
-
217. 匿名 2025/01/24(金) 22:17:12
>>54
安住さんにはちょっとだけがっかりしたなぁ…
もう少し気骨のある人だと思ってたなぁ…
まぁ仕方無いやね、別に正義の味方ってわけではないもんね
+31
-1
-
218. 匿名 2025/01/24(金) 22:18:12
>>61
そんな意味があるのね
藤井アナの造語?じゃなかったのか
勉強になった+21
-4
-
219. 匿名 2025/01/24(金) 22:18:42
>>1
でも本当最近SNSみてもがるちゃんみてもどこみても、どこもかしこも他人を攻撃する言葉だらけで本当に疲れる
それが自分が嫌ってる人に向けられてる叩き言葉だろうが本当に疲れる+7
-0
-
220. 匿名 2025/01/24(金) 22:19:19
>>200
運営もコメントする連中も自分は逮捕されないってタカを括ってるんでしょうね。+7
-0
-
221. 匿名 2025/01/24(金) 22:20:21
誹謗中傷をどこのメディアもSNS限定にしていることが気になる
メディアもしていますよね
誹謗中傷はどこでしてもいけないはず
そこに触れないのはなぜですか?+17
-0
-
222. 匿名 2025/01/24(金) 22:21:01
>>4
これがメディアに踊らされている人の見本+71
-2
-
223. 匿名 2025/01/24(金) 22:22:18
>>219
それ
本当にネット開く頻度減ったもんね、なんかネットは終わったなと最近思ってる。+2
-4
-
224. 匿名 2025/01/24(金) 22:24:04
>>181
それでうんざり辞めてる人が多いからどんどん荒れてるんだろうね。
最近ってどんなトピでも攻撃的なコメントでいっぱいだし。+9
-1
-
225. 匿名 2025/01/24(金) 22:24:06
>>4
メディアの言いなりだよ。大事なことは報道しないくせに視聴者に呼びかけるなと思う。+63
-0
-
226. 匿名 2025/01/24(金) 22:24:56
>>15
最近だと兵庫県知事の件や、ちょっと前だと日大アメフトとかやたら一般人叩きまくって良くいうよなぁ。
自分たちは叩かれてるとえらい擁護よね。+40
-0
-
227. 匿名 2025/01/24(金) 22:26:16
>>80
脚本家どころか公式SNSもやらかしてたじゃん、こいつら+30
-0
-
228. 匿名 2025/01/24(金) 22:26:28
>>4
夕方ならいいけど、夜中に言われてもなんか怠いなぁと思ったのはわたしだけ?+2
-0
-
229. 匿名 2025/01/24(金) 22:26:44
言いたいことは良くわかるがそれはSNSだけの問題なのだろうか。
テレビを始めとするマスメディアが本来客観的で正確な報道していれば傷付かないで済んだ報道なぞ幾らでもあると思うんだが。さも自分達が正しいことしかしていないと言わんばかりに主義主張するのは解せない。日テレ側としても自省しつつ、SNSに呼びかけるのが良かったのでは。+10
-0
-
230. 匿名 2025/01/24(金) 22:27:01
批判されてるけど
この言葉自体には問題ないと思うんだ
私ホリエモン嫌いだけどたまに納得するこというなって時あるし
嫌いな人でも、納得できなくても、言葉としてみんなそれは一旦受け止めて我が身に置き換えて気をつけることが大事じゃないかな?+3
-1
-
231. 匿名 2025/01/24(金) 22:27:09
>>2
ジャンキーなフードには包まれたいよね+5
-1
-
232. 匿名 2025/01/24(金) 22:28:37
本当にこれなんだよ+3
-0
-
233. 匿名 2025/01/24(金) 22:28:50
>>23
なんなら10分後だよw+45
-0
-
234. 匿名 2025/01/24(金) 22:29:00
>>1
芦原妃名子さんはどんな思いだったでしょうね日テレさん+16
-0
-
235. 匿名 2025/01/24(金) 22:29:06
>>1
藤井さん夕方のニュースに戻ってきて欲しいよ+3
-8
-
236. 匿名 2025/01/24(金) 22:29:35
>>87
ランボーみたいにw+7
-2
-
237. 匿名 2025/01/24(金) 22:31:25
>>10
中居さんのファンが渡辺さんのインスタに誹謗中傷を書き込んでるって
元はと言えばあんたらの中居さんがしなきゃ良かった事じゃんか+24
-19
-
238. 匿名 2025/01/24(金) 22:32:04
>>15
あとは被害者の言動によるよね。石丸も今回の中居の被害者である女も金が全てみたいな感じだしそれがオタに鼻についたんでしょうね。だから誹謗中傷されたんだろう。自業自得だと思うけど。確証な証拠があるならさっさと見せればいいのに全然見せないでやられたの一点張りだし。+3
-9
-
239. 匿名 2025/01/24(金) 22:34:07
>>207
“3”のワタナベさんだよ+1
-0
-
240. 匿名 2025/01/24(金) 22:40:59
>>5
何の関係もない一般人にじゃなくて会社そのものや上司に正論を言う方が立派なのになとは思う
こういうのって大抵視聴者読者観客みたいに自分の言う事に聞く耳持ってくれる事前提で物申すからあまり意味ない
その相手はそもそもそんな行動取らないから+17
-0
-
241. 匿名 2025/01/24(金) 22:42:28
>>204
あの事件は本当に酷かった。
奥さまが被害を受けて心身ボロボロだったのに日本中から責められてたよ。
でもテレビ局はシレッと適当な謝罪で終了
今だったら河野さんはXとかで無実を訴えれば直ぐに無実が分かったと思う。+10
-0
-
242. 匿名 2025/01/24(金) 22:42:49
>>163
視聴者を扇動して言いなりにしようとしてたのに思い通りにならなかった事をそう言ってるんだよね?
マスコミの敗北とは何という傲慢さだろう
ゾッとするよ
+23
-0
-
243. 匿名 2025/01/24(金) 22:42:57
おやすみになる方はおやすみなさい+1
-0
-
244. 匿名 2025/01/24(金) 22:43:48
>>4
正直苦手。
特にコロナの時、すごく綺麗なことばかり言っていて苦手になってしまった。+73
-1
-
245. 匿名 2025/01/24(金) 22:44:03
>>113
ほほぉ…
これがジャンキーな言葉ってやつですね+3
-0
-
246. 匿名 2025/01/24(金) 22:45:03
>>5
これにつきる
テレビが大げさに報道したことで倒産した企業もあるし、フジなんてヤラセ番組で視聴者からの誹謗中傷を受けた女性の自殺者出したし、まさにおまいうなんだよね
お前らがやってきた事だよ
ジャニーズの時もフジの元アナがそういう目で見ちゃうって言ったんだから、そういう目で見られろって思うわ+54
-0
-
247. 匿名 2025/01/24(金) 22:49:32
フジの職員の子供がいじめに遭ってるの?ほんと?
可哀想ではあるが、中居とかPとか幹部に文句いいなよ
あとパパはフジだよ〜と自慢したんじゃないのかな?
近所にマウントとってたのかもよ
うちの近所にテレビ局員いたけどそりゃあ威張り腐っていて子供も自慢酷かった
だからって虐めはダメだけど+7
-0
-
248. 匿名 2025/01/24(金) 22:49:49
>>2
ガルも自分の妄想を論拠にして誹謗中傷する人が溢れてるから言っても無駄よ。+10
-0
-
249. 匿名 2025/01/24(金) 22:53:35
>>219
分かる
コメントだけじゃなくてレスでもびっくりするような喧嘩腰、暴言で絡んでる人が多すぎる
+2
-0
-
250. 匿名 2025/01/24(金) 22:54:14
>>23
うまい!!+29
-0
-
251. 匿名 2025/01/24(金) 22:56:21
>>3
罵倒する言葉の類と受け取った
ハッタショとかチー牛とか陰キャみたいな+5
-7
-
252. 匿名 2025/01/24(金) 22:57:41
>>22
一体何を言ったんだい?
そこまでされるって、何か汚い言葉でも使ってしまったの?+4
-0
-
253. 匿名 2025/01/24(金) 23:02:45
別トピでもこの子スタイル悪いしってただの悪口みたいなのにプラスがたくさんついてたしなぁ。+0
-0
-
254. 匿名 2025/01/24(金) 23:06:32
>>208
過大評価だと思う芸能人とかさあ叩けと言わんばかりのトピだし、最近は週刊誌とかの低俗な切り抜き記事のトピも多いから、運営は週刊誌と癒着してるのか?とすら思う
悪口でトピが伸びるって情けない話だわ+7
-0
-
255. 匿名 2025/01/24(金) 23:07:51
>>220
罪悪感がないって怖いね+3
-0
-
256. 匿名 2025/01/24(金) 23:10:20
>>8
テレビが国民の分断を煽ってるよね
+33
-1
-
257. 匿名 2025/01/24(金) 23:15:59
>>61
局アナが言う事じゃないな+11
-25
-
258. 匿名 2025/01/24(金) 23:19:02
藤井さん好きだけど、最近コメントに無理がある時がある気がする。
そこまでアナウンサーの私見コメントを私はあまり求めてない…+24
-1
-
259. 匿名 2025/01/24(金) 23:25:23
>>217
何かしたの?+9
-0
-
260. 匿名 2025/01/24(金) 23:28:27
>>14
ほんとそれ
Everyはこの人が居なくなってから出演者みんなが和気藹々として雰囲気が良くなった+27
-4
-
261. 匿名 2025/01/24(金) 23:33:24
ジャンキーな言葉ばっかり読んだり書いたりしてちょっと最近マズイなと思ってたら
知らない間にガルちゃんをアンインストールしてたみたいで今までの書き込みがぜんぶ消えてしまった
「そろそろその態度いい加減にせえよ」という何かのお告げなんでしょう
+0
-0
-
262. 匿名 2025/01/24(金) 23:35:52
>>119
本当それ!!
連日おねだりパワハラ知事、人殺し、殺人鬼扱いされてあの知事こそ、いつ自殺してもおかしくない状況作ってたのオールドメディアのくせにどの口が誹謗中傷するなとか言ってるんたろう?
笑わせんなって。+28
-2
-
263. 匿名 2025/01/24(金) 23:39:02
>>257
言ってもいいしフリーだし+18
-3
-
264. 匿名 2025/01/24(金) 23:46:46
>>35
この言葉 テレビ局に叩き返してやりたい どの面下げてって思ったわ+14
-0
-
265. 匿名 2025/01/24(金) 23:57:24
>>221
兵庫県知事選後は、
嘘ばかりのSNSに流された愚かな兵庫県民ってとらえてしまうようなコメントで連日煽ってました。
偏向報道して、斎藤勝利はマスコミの敗北とまで言い切ったオールドメディア。
テレビの情報はすべて正しくて信用がおける、一方SNSは嘘しかない!みたいな誘導だった。
大統領選のときも、ハリス優勢と連日言ってたのに早々とトランプ当確でスタジオはお通夜モードだったよね。
どっちの選挙も、オールドメディアの人らのガッカリしてる様子とか不要で、結果だけが欲しいんですけどね。
嘘情報ばっかり流すんだから、もう昼夜のあの手の番組、全部滅んだらいいと思う+9
-0
-
266. 匿名 2025/01/25(土) 00:01:34
>>61
汚い言葉を使って貴重な人生を終えるな、ってことだと思うよ。
どうせ発するなら美しい言葉を発しろと。
アナウンサーらしい提言。+36
-4
-
267. 匿名 2025/01/25(土) 00:05:15
>>75
進次郎と同じだから?+1
-0
-
268. 匿名 2025/01/25(土) 00:07:13
>>13
私は心が汚いのかな。藤井さんのこのコメントがすごく長く減じてわざとらしくてセリフみたいにきこえた。
今急につたえたようではなく用意していたかんじ。ほんと長くかんじた。+58
-1
-
269. 匿名 2025/01/25(土) 00:08:36
記事読んでからコメントしたらいいのに+2
-0
-
270. 匿名 2025/01/25(土) 00:12:58
SNS誹謗中傷は集団ヒステリー
ある種の倒錯+5
-2
-
271. 匿名 2025/01/25(土) 00:27:56
>>11
絶対辞めない〜+5
-0
-
272. 匿名 2025/01/25(土) 00:37:35
人の悪口ばっかり言っていては常々良くないなと思う。でもセクシー田中さんの件やフジテレビの女子アナの件など全くテレビ局が罪も認めずなあなあで終わらせようとするような事がそのまま許されるのはやっぱり違うと思う。こう言う時どうすれば良いんだろうね。まだテレビ局にスポンサー付いてる企業にご意見するのが良いのかな。+8
-0
-
273. 匿名 2025/01/25(土) 00:43:12
ジャニーズの時酷かったのに
ジャニカルトって言ってるジャーナリスト
ジャニーズのタレントさん、みんなやっぱりそういう目で見ちゃうって言ってた人
誹謗中傷はよくないけど、マスコミや印象操作が酷いと思う+9
-0
-
274. 匿名 2025/01/25(土) 01:26:39
>>4
なんでこのアナウンサー持ち上げられてるの?私にはこの人の発する言葉は全く響かない。
むしろ綺麗事、ポエムのように感じて苦手です。
zero最後のお休みになる人はおやすみなさいって何よ?
+69
-1
-
275. 匿名 2025/01/25(土) 01:29:25
>>14
日テレのニュース系って全体の雰囲気がそうだよね。
本当思ってる?って言いたくなる話し方。+23
-0
-
276. 匿名 2025/01/25(土) 01:33:47
>>6
おぼろげながら浮かんできたんです
ヒプノシスマイク、という言葉が……+4
-1
-
277. 匿名 2025/01/25(土) 01:53:21
>>152
1人が待機して書き込んでるわけじゃないからね。
誹謗中傷することに嫌気がさしてる人達が何人もいるから、これだけ早くにコメントできるんだと思う。+6
-4
-
278. 匿名 2025/01/25(土) 02:17:14
>>248
某職業に対する職業差別がすごい。
過去には退職者まで出した。
個人へ向けてじゃないからリスクがないと思ってるのか叩き放題。+2
-0
-
279. 匿名 2025/01/25(土) 02:51:05
この人、羽鳥慎一をものすごくライバル視してたんじゃなかったっけ?
険しい表情のイメージしかなくて印象悪い+2
-0
-
280. 匿名 2025/01/25(土) 02:54:50
>>4
農作物の窃盗が相次いでいた時に、「バックには必ず日本人がいます」と断言していた。
で、日本人いたわけ?あれはさすがにひどいなと思ったけど。+41
-0
-
281. 匿名 2025/01/25(土) 03:30:15
SNSに溢れる罵詈雑言
かつてはお茶の間で囁かれていたものと大差ないんですよ
昔の有名人にはそれが届いていなかっただけで
今の有名人は大金稼いでおきながら
悪趣味にもそんなくだらないお茶の間の妬み嫉みをわざわざ時間作って覗きに来ているだけ
SNSをやめればいい
それだけなんだよ+6
-0
-
282. 匿名 2025/01/25(土) 03:50:58
いやいや
煽ったのはマスコミでしょ
そっちを何とかしてほしいわ+10
-0
-
283. 匿名 2025/01/25(土) 04:18:16
羽鳥慎一になれなかった人+1
-3
-
284. 匿名 2025/01/25(土) 04:22:16
>>1
カツラってる?+0
-0
-
285. 匿名 2025/01/25(土) 04:38:15
>>274
それに関しては、今から(夜から)仕事の人もいるだろうからって配慮じゃない?でもなんか、世にも奇妙な物語とかバカリズムがネタにしてそうな「誰に対しても対応できる言葉しか発せない世の中になった世界線」みたいな感じてちょっと笑っちゃった。+4
-2
-
286. 匿名 2025/01/25(土) 04:40:52
>>37
どう考えてもドラマ関係者が原作者を誹謗中傷してましたね+15
-0
-
287. 匿名 2025/01/25(土) 04:58:02
>>283
ところが今は好きなアナウンサー1位がこの人で2位が羽鳥さんなんだって+2
-1
-
288. 匿名 2025/01/25(土) 05:31:49
>>14
同じく。
思慮深いことを言おう言おうとしてる感じが昔からとても苦手。+17
-1
-
289. 匿名 2025/01/25(土) 05:58:53
>>178
全く同じこと思ってた笑
中継で話すときいっつもなんか上からバカにした感じで相手の人が気の毒だった
+24
-0
-
290. 匿名 2025/01/25(土) 06:14:26
フリーになってから得意気に言葉選んでる感じするな~
オリンピックのキャスターが流行語になること言おう言おうとしてるのと似てる+5
-0
-
291. 匿名 2025/01/25(土) 06:17:31
よっぽど都合が悪いんだな
+4
-0
-
292. 匿名 2025/01/25(土) 06:18:15
地味なくせにたいして仕事できないアナ+4
-1
-
293. 匿名 2025/01/25(土) 06:19:13
>>289
よこ
分かる。フンって鼻で笑うような意地悪な表情で上から話すのが嫌だわ。+17
-0
-
294. 匿名 2025/01/25(土) 06:53:16
>>5
フジじゃないから言えるんだ
皆強くない+2
-0
-
295. 匿名 2025/01/25(土) 07:02:52
>>3
なんかね、こういう時はちょっと前までジャンクなって言ってたと思うんだよ
ジャンクはゴミみたいなガラクタって意味で、ジャンキーはそれを好んだりハマったりする人 みたいな使い方
ケア→世話 ケアラー→世話する人
バット→打つ道具 バッター→バット持って打つ人 みたいな
だから、最近見かけるジャンキーな言葉とかジャンキーな味って何か変に感じるんだよね
口語だから意味も変わっていくのかもだけど+8
-4
-
296. 匿名 2025/01/25(土) 07:15:28
>>8
誹謗中傷させたくなかったら、ほっこり番組とほっこりニュースだけ流しとけよって思う
自分たちから見直してほしい
+8
-0
-
297. 匿名 2025/01/25(土) 07:34:42
>>263
言わされてんのかな?
フリーって要は後ろ盾が無いから局アナより不安定
儲かる時は儲かるけど、今のテレビ局不信の時じゃあ丸々全て失う可能性だってある。
まぁ、フジ社員よりは安定はあるだろうけど+0
-1
-
298. 匿名 2025/01/25(土) 07:41:22
この人のおでこが気になって言葉がはいってこない+1
-0
-
299. 匿名 2025/01/25(土) 07:48:36
>>5
今までよマスコミの報道の仕方を散々見させられてきた一般人が、SNSでしてるんだよ。
ワイドショーのコメンテーターなんて、だいたいいる?
言葉遣いが丁寧なガルなだけじゃない?+1
-0
-
300. 匿名 2025/01/25(土) 08:00:48
>>248
昨日も少し愚痴ったら急に私の人格全部否定されて悲しかったよ🥲+2
-0
-
301. 匿名 2025/01/25(土) 08:10:03
>>5
いつまで上から目線でいるんだろうね+20
-1
-
302. 匿名 2025/01/25(土) 08:26:15
>>38
匿名での批判はいけない。無責任に辛辣な事を書けてしまうから。双方実名と顔を出すべき。+2
-0
-
303. 匿名 2025/01/25(土) 08:37:27
>>3
2002年にhideは「ジャンクなセリフ」って歌ってる
ロサンゼルスでは使うのかな?+4
-0
-
304. 匿名 2025/01/25(土) 08:39:23
>>303続き
画像2枚連続で貼れなかった+1
-0
-
305. 匿名 2025/01/25(土) 08:50:50
このトピ誹謗中傷してる人たちがこぞって書き込んでるやばすぎトピ
自分の裁量で善悪決めてもう一方を誹謗中傷してるんだろうなって人多くて怖い+6
-3
-
306. 匿名 2025/01/25(土) 09:03:34
>>237
それ言うならあんたらの中居くんへの誹謗中傷、叩きも相当なもんよ
真実も知らないくせに+7
-10
-
307. 匿名 2025/01/25(土) 09:08:46
ほら、今度は藤井アナとテレビ局叩きじゃん
匿名にするから言いたい放題になる+3
-3
-
308. 匿名 2025/01/25(土) 09:17:25
>>2
本当よ。酔っぱらいの記事に吉〇〇て名前面白がって2コメから書くやつ。いい加減やめなさいって。+2
-0
-
309. 匿名 2025/01/25(土) 09:20:52
>>43
松本まりか笑+0
-0
-
310. 匿名 2025/01/25(土) 09:26:12
>>1
斎藤知事に対する報道も自殺してもおかしくないほど酷い報道だよ
自分たちの事は棚上げか+7
-0
-
311. 匿名 2025/01/25(土) 09:48:37
メディアも正しなよを
叩きをお思ってる人がいる
メディアもそうなのかな?
どこの世界の誹謗中傷はいけないと思わないんだね
+1
-1
-
312. 匿名 2025/01/25(土) 10:06:47
>>13
原監督はいいます、+0
-0
-
313. 匿名 2025/01/25(土) 10:26:25
>>1
なんかさあ、芸能人が誹謗中傷はやめよう!って発信してるのよく見かけるけど、やらかしたひとの批判を封じ込めるためにしかなってないんじゃないか?ってくらい、
相手側とされるひとはおざなりになってる様なところがない?本末転倒みたいな+12
-1
-
314. 匿名 2025/01/25(土) 10:28:12
日テレは、羽鳥、藤井、桝とみんな腹黒くて言葉が嘘くさい。
福澤はとんねるずの番組やってたから、性格ダダ漏れで人間らしかった。+8
-0
-
315. 匿名 2025/01/25(土) 10:31:25
>>62
こういう人が人を⚪︎すのかな‥+3
-3
-
316. 匿名 2025/01/25(土) 10:31:49
>>22
開示請求は個人攻撃以外でも出来る?
障害者や職業トピで障害者や該当職種全体を誹謗中傷してる人らがいて、開示請求すると言ってた人が複数出てたから、個人攻撃以外でも出来るのか興味がある。
スクショはしていたみたい。+1
-0
-
317. 匿名 2025/01/25(土) 10:55:20
>>22
詳細めっちゃ知りたい(・∀・)+2
-2
-
318. 匿名 2025/01/25(土) 11:00:18
正直、誹謗中傷書きこむ人格異常者に何を言っても通じない。+3
-0
-
319. 匿名 2025/01/25(土) 11:26:11
>>5
セクシー田中さんの日テレに言われましても+8
-0
-
320. 匿名 2025/01/25(土) 11:26:51
>>305
あなたが書いたそのコメントも。自分の裁量で善悪決めて、と決めてるよ。あそっか。あなたもこのトピに書き込みした一員だから自分もやばい人で怖い人だよ、という自己紹介だね。+1
-1
-
321. 匿名 2025/01/25(土) 11:58:28
>>6
ペンも要らなくなったね
怖い怖い
今自宅でネットできればできちゃう+1
-0
-
322. 匿名 2025/01/25(土) 12:02:14
>>307
匿名性って便利だよね
インスタとかXはアカウント作らなきゃいけないから控えるもん
ガルはアカウント要らないもんなぁ
私はそう+1
-0
-
323. 匿名 2025/01/25(土) 12:54:33
>>152
それだけみんな誹謗中傷にうんざりしてるってことじゃないの+7
-0
-
324. 匿名 2025/01/25(土) 14:08:45
>>2
まさにガルのことだね。
バカに知られてマトモな人いなくなっちゃったのか、事件のトピだと悪口の巣窟みたいになっちゃってるよね。
中居への誹謗中傷とか一生続くだろうね。引退しただけで死んだわけじゃないから、いいサンドバッグだと思う。さすがに異常だし気持ち悪い。+5
-0
-
325. 匿名 2025/01/25(土) 14:19:25
ほんとうるさいわこの人
+2
-0
-
326. 匿名 2025/01/25(土) 14:55:06
>>14
これ私もずっと思ってた。
こういうのに絶賛する空気も違和感。
思ってたけど言える雰囲気じゃないと思ってずっと心に秘めてた。
綺麗な言葉をずっと探す生活なんだろうな、と酔ってるみたいで苦手。+14
-0
-
327. 匿名 2025/01/25(土) 14:56:42
>>324
75日で飽きて忘れる。
ずっと誹謗は無いわ。+0
-0
-
328. 匿名 2025/01/25(土) 15:00:30
>>310
斎藤知事いいか悪いかはさておき、私が斎藤知事だったらとっくにじししてるわ。
あの人のメンタルが強靭過ぎるだけで。
彼が生きてくれてることでテレビは誹謗中傷したくせにセーフになってるだけで+3
-0
-
329. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:23
>>3
ジャンクフードの毒物性を改めて感じた。
控えなきゃ。+3
-0
-
330. 匿名 2025/01/25(土) 15:06:22
まるで泥棒が泥棒に「人の物を盗るな」ってくらい言ってるようなもんだよね。お前が言うなの案件です+5
-0
-
331. 匿名 2025/01/25(土) 16:04:41
>>1
ジャンキーな言葉って薬物中毒者が幻覚みて発する言葉てことかな?🤔
+2
-0
-
332. 匿名 2025/01/25(土) 16:27:50
テレビの、自分たちはいつも正しいというお気持ちが溢れ出たような発言だね
よくも、まあ、上から目線でこんなこと言えるもんだわ
傲慢+2
-0
-
333. 匿名 2025/01/25(土) 16:36:40
>>3
マック!ケンタッキー!マック!ケンタッキー!+0
-0
-
334. 匿名 2025/01/25(土) 16:44:35
自分らが標的になってから言うんじゃね
以前から言っといてくださいよ
不祥事企業やタレントさん、あなた方の報道でめっちゃ叩かれてましたよ?+1
-0
-
335. 匿名 2025/01/25(土) 16:47:20
>>295
ですよね
ジャンクな言葉、と言うのが適当なんじゃないかと私も思いました+1
-0
-
336. 匿名 2025/01/25(土) 17:30:40
立花代表に言ってやれ+0
-0
-
337. 匿名 2025/01/25(土) 17:46:04
>>5
私もそう思う
それにテレビでウソや偏向報道の結果でもあるよ
すごく白々しい言葉に感じる+3
-0
-
338. 匿名 2025/01/25(土) 17:56:46
>>244
>>274
すごく分かる。
綺麗事ポエムを言ってる自分に酔ってる、って感じで前から苦手。
しかも言葉だけで、中身はそれほど誠実じゃない。+7
-0
-
339. 匿名 2025/01/25(土) 18:04:21
>>1
セクシー田中さんのドラマの脚本家に言ってあげたら?+1
-0
-
340. 匿名 2025/01/25(土) 18:13:01
>>1
わかった!ならあんたはチー牛弱者男たちに躾頑張ってね!+1
-0
-
341. 匿名 2025/01/25(土) 18:49:40
斉藤知事のおねだりやらはテレビで知った他県民なんだが。+2
-0
-
342. 匿名 2025/01/25(土) 19:12:36
言いづらいけども
あんまりこの人の言葉響かない+1
-0
-
343. 匿名 2025/01/25(土) 19:14:18
いっつも誹謗中傷誹謗中傷言うけど具体的にどこでしてるの
そんなコミュニティ行かないからか全然見ないんだけど
YouTubeとかでも全然居ないし
+1
-0
-
344. 匿名 2025/01/25(土) 19:19:06
>>328
たまに駅で見かけた斎藤はん、選挙前はほんとに目が死んでたよ+0
-0
-
345. 匿名 2025/01/25(土) 20:04:28
>>244
私も苦手
視聴者に偉そうに呼びかけないで日テレ含めた全テレビ局に呼びかけてほしい
この人はずっと日テレでアナウンサーやってた生粋のテレビ局員だったんだから
テレビ業界の慢心や驕りを正していくべきでしょ+3
-0
-
346. 匿名 2025/01/25(土) 20:05:44
>>21
マイナス覚悟で書くけど、正直レイプは無かったと思う。
というか、ついて行った上での乱暴な行為?だったんじゃないかなと。。
だって断ればいいだけじゃん。走って逃げるとかさ。
大声だして拒否すれば目立って困るのは中居君のほうだし。連れ込まれる前に逃げようとはしなかったのかな。
連れ込まれたとして、逃げるタイミングなかったのかな?
そもそも飲み会2人だけだったら、早めに切り上げようとか思わなかったのかな?相手を傷つけないように帰る理由なんていくらでも作れるだろうに。
文春だのX子さんだの、事実を歪めていると私は思ってる。
+0
-4
-
347. 匿名 2025/01/25(土) 20:06:39
>>44
ジャンキーって言葉はあまり馴染みがないわ、この人はよく使うんだろうね。+1
-0
-
348. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:58
>>326
悪いことは言ってないからこそ、否定もしにくいよね。
私はだい◯らいだけど。
職場にいたらキツいタイプだと思う。
一見良い人そうだけど批判をしにくい圧を感じる。+1
-0
-
349. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:06
>>5
自分たちがする報道という名を借りた誹謗中傷は良くて、庶民がする真っ当な指摘や批判は誹謗中傷なんでしょ?マスコミ側が言うの笑えるよね。今までどれだけの人間を追い詰めてきたんだか。間違った報道をしても謝らないし責任もとらない。
都合のいい時だけ被害者ヅラして、テレビっておかしい。+2
-0
-
350. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:57
>>6
1%のひらめきと99%の努力
じつは1%が成功で99%は失敗なんだとか。
でも社会はたった一つの間違いないも許さない
って小学校の講義で言ったとか。
+1
-0
-
351. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:32
>>1
テレビの人間が何を言う+3
-0
-
352. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:32
私は好かんわ。高みの見物で私達は違います的な
物言いで、傲慢さを感じるんやけどー。
テレビ局の社員であるアナウンサーが言うと
散々偏向報道してきたやん。と思ってしまう。+5
-0
-
353. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:33
自分達の方が刀振り回してきたくせに
諭す様な話し方嫌だわ。+2
-0
-
354. 匿名 2025/01/25(土) 23:51:47
>>178
中継リポーターやってた渡辺裕太くんだよね。
私も時々見る程度だったけど、藤井アナが毎回、真面目にやってる裕太くんのことを見下したような態度で小馬鹿にしていて、見ていて不快だった。
>>289
裕太くんは大人な対応をしていたけど、ずっとあんなのやられて、すごく気の毒だったよね。
ある日の中継先への呼びかけで、「自称イケメンの渡辺裕太くーん!」と藤井アナが言ったときは、裕太くんも困惑の表情で、私もこの人何言ってるんだ?と呆れたよ…。
「質の低い投稿には努力や工夫や思いやりが足りないということです。」 「後で謝っても命は戻りません。」だなんて、偉そうによく言えたなと思う。+2
-0
-
355. 匿名 2025/01/26(日) 08:27:17
この人が好きじゃないけど、こんな薄っぺらい親父の言葉に反応してるバカなネット民がきらい。
本当にいい人なら、自社で起こった不祥事をしっかり取り上げるし、コロナ禍の時の放送の在り方ももっと考えて動くよね。+3
-0
-
356. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:48
なにがジャンキーだよ
誹謗中傷って言えよ!アナウンサーのくせにww+2
-0
-
357. 匿名 2025/01/29(水) 07:42:26
いいこと言おう感が鼻に付いて来た+3
-0
-
358. 匿名 2025/02/08(土) 10:49:12
>>156
有吉さんは他人を傷付けたことは一度たりともない!
誹謗中傷だ!
開示請求されるからな?覚えとけ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元日本テレビで、2024年4月からフリーに転身した藤井貴彦アナウンサーの言葉に賛同が相次いでいる。1月20日に放送された『news zero』(日本テレビ系)では、1月18日に自殺したとみられている元兵庫県議会議員の竹内英明氏をめぐるSNS上の誹謗中傷問題を特集した。