-
2001. 匿名 2025/01/25(土) 17:53:17
>>1998
西田って芸人からもスタッフからも視聴者からもめちゃくちゃ面白いと思われてるのに何故か爆売れしないよね+18
-1
-
2002. 匿名 2025/01/25(土) 17:53:27
>>1965
伊藤のファンの未成年の女の子が嘘をついて伊藤と関係を持つ→数回で捨てられる→怒った女の子がガレソとコレコレにタレこみ→ガレソが伊藤は未成年って知らなかったみたいだから暴露せずに伊藤に忠告する→伊藤が慌てて年齢確認するも嘘の身分証明書を見せられる
みたいな発表だったけど、実際はその後未成年って知った後も関係を持ったみたいだから救いようがないみたい。
ランジャタイ好きだったから書いてて辛いわ。
国ちゃんの眉毛がないのもダウンタウンと連動してるんじゃなくて自分達のことみたいになっちゃってるし。
+30
-2
-
2003. 匿名 2025/01/25(土) 17:53:29
黒帯ってネタがめちゃくちゃポップなのに、見た目のせいか売れないなあ
面白いのに+9
-0
-
2004. 匿名 2025/01/25(土) 17:54:11
>>2000
何か手慣れてるし、常習性アリな感じ
切り方も常にいきなり音信不通ってやり口もイメージダウンだし+18
-0
-
2005. 匿名 2025/01/25(土) 17:54:18
ヨネダ2000がM-1の決勝以降だんだんつまらなくなってきてるように感じる。。
見慣れなちゃっただけなのかなあ+23
-3
-
2006. 匿名 2025/01/25(土) 17:56:39
>>2003
いつの間にか今年M-1ラストイヤーなんだね+6
-0
-
2007. 匿名 2025/01/25(土) 17:56:40
>>2002
ランジャタイの面白さに伊藤って本当に貢献してなくない?
でしゃばらないという条件を守れる人なら、伊藤じゃない誰かでも見慣れたら変わらないと思う+31
-0
-
2008. 匿名 2025/01/25(土) 17:56:59
>>1995
関係切ろうとしたら女がガレソにタレコミして、慌てて年齢確認した+3
-1
-
2009. 匿名 2025/01/25(土) 17:57:14
>>1966
ちょっとわかる。
芸人の女遊びトーク聞いてゲラゲラ笑える派だったけど、結婚してからそこまで面白くなくなった。子供の時に少女漫画読んで年上との恋愛ステキ!って思うのが、大人になるとこいつただの淫行野郎じゃねーかってなるのとかあるよね。+54
-1
-
2010. 匿名 2025/01/25(土) 17:57:59
>>2006
セカンド出てくれないかなあ
セルスパとかすぐセカンド出てて嬉しい
+6
-0
-
2011. 匿名 2025/01/25(土) 17:58:03
>>2007
奇人同士のコンビが売りだったけど、片方は実は単なるロリコン、はキツイ
今の世の中の流れだと不利過ぎる+26
-0
-
2012. 匿名 2025/01/25(土) 17:58:18
>>2003
わかりやすいことやってるのにアングラ扱いってのは金属バットと被る。
きっとDrハインリッヒやデルマパンゲとつるんでたせい+12
-0
-
2013. 匿名 2025/01/25(土) 17:58:27
>>4
これから活躍していきそうな時に解散して悲しい+1
-2
-
2014. 匿名 2025/01/25(土) 17:59:30
>>2013
どこがこれからなんだ…
とっくに漫才も笑えなくなってた+11
-1
-
2015. 匿名 2025/01/25(土) 17:59:35
エイコーちゃんが大好き。
YouTubeでゲーム実況してるの観てから大ファンになりました。視聴者への気遣いも素晴らしいし、お腹抱えて心の底から笑えて嫌なことあっても元気出てきます。ホラーをやっていても何故か爆笑できます(笑)
エイコーちゃん、いつも元気をありがとうございます!+8
-7
-
2016. 匿名 2025/01/25(土) 17:59:42
お笑いエスポワール号もうやらないのかな?セルスパ面白かった+8
-0
-
2017. 匿名 2025/01/25(土) 18:00:15
令和ロマン苦手って言えない空気だね、2連覇もされちゃうと
でもアンチとかじゃなくて、優勝は間違いなく令和ロマンだとも思ってる
くるまが心こもってない鋭利な言葉遣いする時があってそれが怖めなんだよね+26
-14
-
2018. 匿名 2025/01/25(土) 18:00:28
>>2014
末期は漫才自体が投げやりだったみたいだね
+4
-0
-
2019. 匿名 2025/01/25(土) 18:00:39
>>1999
ゲーム念仏のときメモ実況好きだった!+4
-0
-
2020. 匿名 2025/01/25(土) 18:01:00
>>1912
芸人が大卒か高卒かは気にしないけど大学お笑いサークル系の「界隈感」出している芸人やファンは正直余り好きじゃない
カベポスターとか本人らはそこそこ高学歴だけど大学お笑い的な馴れ合い感出してないのはいい。というかミルクやオダウエダ他、大阪芸大のお笑い同好会出身芸人は、関東のいわゆる「大学お笑い」的な臭みがあんまりないんだよね
+45
-2
-
2021. 匿名 2025/01/25(土) 18:01:37
>>2017
テレビ出まくってるわけでもないから、わざわざ表明しなくても見ようとしなければ見なくて済むと思うけど+11
-11
-
2022. 匿名 2025/01/25(土) 18:01:46
>>1998
板倉がたまに出るのいいよね。コント師だからハマりやすい。+7
-2
-
2023. 匿名 2025/01/25(土) 18:01:48
>>2017
引っかかりニーチェはたまに暴走し過ぎな時ある+16
-2
-
2024. 匿名 2025/01/25(土) 18:03:00
>>2020
しくじり先生で「テレビ局の廊下を慶應にしてる」って言われてたね
スタッフまで大学お笑い上がりで固めてるから
後日ラランドについてる作家がマジギレしちゃって選民思想きついんだなって思っちゃった+27
-2
-
2025. 匿名 2025/01/25(土) 18:03:11
>>1999
夜中にDBDやってたやつが好きだったなあ
ロジャちぺロング2人とか石井とかポイちゃんとか+5
-0
-
2026. 匿名 2025/01/25(土) 18:03:31
>>2024
作家ついてるんだ+0
-7
-
2027. 匿名 2025/01/25(土) 18:04:38
>>1631
有吉の壁って番組自体が面白くない
団体芸で頑張ったり芸人に歌わせたり+4
-13
-
2028. 匿名 2025/01/25(土) 18:05:31
>>2017
ガルではむしろ言われまくってるけどね
偉業すぎるしまだ若手だし芸人達が弄りにくそうな空気は感じるが+13
-1
-
2029. 匿名 2025/01/25(土) 18:05:58
ミュージックフェアでアンジェラ・アキが手紙歌ってたけど真空ジェシカ思い出して笑ってしまう+10
-2
-
2030. 匿名 2025/01/25(土) 18:06:02
>>1888
風呂も入らないし借金するし部屋も片付けられない困り眉の天才+11
-0
-
2031. 匿名 2025/01/25(土) 18:06:29
>>1987
たまにやり過ぎて訳わかんない時あるけど探究心がすごいよね!+9
-0
-
2032. 匿名 2025/01/25(土) 18:06:51
>>2026
作家ついてない方が少ないでしょ
KOCの密着でロングコートダディがネタに作家つけてないって事がわざわざ驚かれてたくらい+23
-0
-
2033. 匿名 2025/01/25(土) 18:07:26
>>4
マーシュペーターが好きだった+4
-0
-
2034. 匿名 2025/01/25(土) 18:10:06
>>1912
大学とか高卒とか関係なく面白いコンビが好き+17
-0
-
2035. 匿名 2025/01/25(土) 18:10:53
>>1926
はやっ!+1
-0
-
2036. 匿名 2025/01/25(土) 18:12:10
>>1635
あの番組は6.5世代と7世代の為の番組って感じだからベテランはどうしても浮いちゃうよね。みんな面白いんだけど…。
ホリケンが意外に馴染んでた気がする。+15
-1
-
2037. 匿名 2025/01/25(土) 18:12:10
>>1061
お笑い芸人あんまり詳しくないけど井口がなんか好きで、なんでかよくわかってなかったけどこのコメントでめっちゃしっくりきた笑+19
-1
-
2038. 匿名 2025/01/25(土) 18:13:44
>>1695
さや香ファンなら一度は石井の優しさに救われたことある人多そう
もう目が合わないとかどうでもいいもん笑+23
-1
-
2039. 匿名 2025/01/25(土) 18:15:17
>>1963
クイズとかわざと変な答え言ってとか言われそうだよね。井口とかがM1の後これに何か文句言って!って言われたみたいに+12
-1
-
2040. 匿名 2025/01/25(土) 18:16:57
>>1434
やっぱり下田を手放したらダメだったんじゃないかなと思ってる+27
-0
-
2041. 匿名 2025/01/25(土) 18:17:23
>>1976
性欲ある人でも未成年相手だとやっぱ嫌だな…。+11
-0
-
2042. 匿名 2025/01/25(土) 18:19:01
ビスブラは2人とも面白いのに情報がぐちゃぐちゃしてて分かりにくい。
代表ネタがセーラー服ブリーフのデブ2人組の、ボケの方はセンス系でツッコミの方は金髪デブのくせに有能ツッコミってだけでわかりにくいのに、気持ち悪いだけのボケみたいなのもするから、余計に混乱する+14
-1
-
2043. 匿名 2025/01/25(土) 18:20:55
>>2038
あまりにも新山が石井と石井のファンを攻撃する+ピン指向すぎてコンビのファンが減り続け各々のファンか新規の顔ファン笑しか残ってないもんねw石井はファンが荒れるタイミングで実況始めたり唯一フォローしてくれるからギリギリ保ってたりする+16
-1
-
2044. 匿名 2025/01/25(土) 18:22:01
>>2017
苦手って書いてる人いたよ?+10
-0
-
2045. 匿名 2025/01/25(土) 18:22:20
>>280
この人ピンでやっていったほうがいいのかもね
演技もうまいし+17
-0
-
2046. 匿名 2025/01/25(土) 18:22:50
>>2018
投げやりというか水田がいなくてもほぼ成り立つような、川西の一人講談みたいな漫才が多くなってた
カウス師匠が「漫才は男同士(コンビ同士)の仲の良さを見せつける芸」って言ってたけど、芸歴上がってベテランになるほど確かになって思う。
客として舞台見に行った時、前見たことあるネタでもちょっとしたアドリブや、お互い仕掛けあう感じがあると楽しく見れる。
コミュニケーション不通で同じネタを「再生」されると持ち時間長くなるベテランほど見てて辛くなるわ+19
-0
-
2047. 匿名 2025/01/25(土) 18:23:06
>>2024
結局慶應が良くない説ね笑。一般社会でも慶應はやたら派閥作りたがるけど早稲田はそうでもないとかあるし。あんまり同窓の人を引き上げたりしない。+19
-1
-
2048. 匿名 2025/01/25(土) 18:27:50
>>1434
九条さん見た目好きなんだけどあの人は顔と雰囲気で得してるから年齢重ねてビジュアル変わったらどうなんだろう?ラジオでも勝手にボケてるのにツッコミなかったら今のボケは拾わないと、って指摘するしそのボケ自体もくまだまさしがネタやるときの音楽を口ずさんでるっていうマニアックなボケ
九条さんに心酔して言われたことだけやれる相方を見つけないと、それかピンで頑張るか+17
-0
-
2049. 匿名 2025/01/25(土) 18:31:24
>>1823
自慢をしたいというか
今までのひねくれた目線で毒を吐くキャラが若林の持ち味でもあったのに
結局は40過ぎて15歳も年下の女と結婚っていうベタベタなパターンをやっちゃったのをいまだに気にして俺はそんな安いベタなタイプじゃないよって正当化しようとしてるのが小賢しいんだよね+54
-0
-
2050. 匿名 2025/01/25(土) 18:33:09
>>2001
陰気くさいからかなぁ
見た目も綺麗にしないし
哲夫のほうが最近売れてきたけどやっぱり見た目が小綺麗だからさ+2
-5
-
2051. 匿名 2025/01/25(土) 18:34:04
>>140
川島、青木マッチョ、白石麻衣とゲームのCM出てたのはみたよー+3
-0
-
2052. 匿名 2025/01/25(土) 18:34:41
>>1645
みなみかわがニヤニヤしてたねw
みなみかわは某芸人が未成年と結婚したことキモがってたしw+38
-1
-
2053. 匿名 2025/01/25(土) 18:35:03
>>2001
今の立ち位置でいい気がする
笑い飯自体中堅クラスで自分達のスタンスで仕事もできるようになってきただろうし
年齢的にも今から爆売れはしないと思うけど、ハマる番組には定期的に呼ばれると思う+23
-2
-
2054. 匿名 2025/01/25(土) 18:35:31
>>1635
コント師向きで大阪吉本漫才師が1番ハマりにくそう。
シソンヌじろうが活躍しまくって嬉しいわ。結構前だけど壁デミー賞でベテラン女優さんとアドリブ演技を決めてたのに痺れた。+1
-2
-
2055. 匿名 2025/01/25(土) 18:35:56
>>1508
イワクラちゃんの作るネタとかしゃべりってそこそこ面白いけど凄く面白いってほどではないかな+9
-1
-
2056. 匿名 2025/01/25(土) 18:38:14
>>1066
同じような内容を佐久間プロデューサーのユーチューブで、
福留みずほちゃんに都築がバリバリ言われる企画があってすごい面白かった。
やっぱりみんな思ってるんだなって。+16
-0
-
2057. 匿名 2025/01/25(土) 18:41:19
>>42
オールナイトニッポン聞いてガッカリしてしまった。
向かって右側の方が、左側の噺家みたいな方の話を毎度遮っちゃうから聞いててイライラした。
噺家みたいな方の話が面白そうだったのに。
向かって右側の人はおっとりしてるのかと思ってたけど、どうやらイラチなんだなって。仲悪いのかな?って思うレベル。+6
-4
-
2058. 匿名 2025/01/25(土) 18:41:21
>>1105
ダイアンはたまにAVって単語が出てきたりうんことかおならの話してない?そこまでド下ネタはないけどねw+10
-0
-
2059. 匿名 2025/01/25(土) 18:41:24
>>2009
私も全然笑える派だったけど、時代もあるし自分も大人になり考え方や見方が変わるから、昔と受け取り方が違ってくるよね+16
-1
-
2060. 匿名 2025/01/25(土) 18:43:31
>>182
何かめちゃくちゃ理屈っぽくて面倒くさそうなやつで苦手+19
-0
-
2061. 匿名 2025/01/25(土) 18:43:57
>>251
粗品はジャニオタに喧嘩売るからw+11
-3
-
2062. 匿名 2025/01/25(土) 18:44:26
アインシュタインの河井がこないだグータン出てたけど好きなタイプ聞かれて絶対うそだろっていうの答えてて
観てた田中みな実も本当?って怪しんでた
女性ウケ気にし過ぎてアイドルか俳優なんかっていう+13
-1
-
2063. 匿名 2025/01/25(土) 18:44:41
>>1849
森本サイダーは童貞だから女にマジでモテないような要素がたくさんありそう。+7
-0
-
2064. 匿名 2025/01/25(土) 18:44:55
>>2057
漫才の立ち位置だと、向かって左の噺家みたいな人って浦井さん?
じゃあ右が平井さん?
フリートークそんな感じなのか+3
-0
-
2065. 匿名 2025/01/25(土) 18:47:13
>>2046
M-1の時のようなネタじゃなく新山講談が多くなってるさや香と全く同じ…+13
-2
-
2066. 匿名 2025/01/25(土) 18:47:21
>>4
夫婦みたいな関係性だったよね。仲が良い頃の漫才やラジオでの掛け合いをまた聴きたい😩+5
-0
-
2067. 匿名 2025/01/25(土) 18:47:33
>>1034
武将様面白いけどなぁ〜よなよな時代にユースケの誕生日には必ず自作のバースデーソング歌ってあげてて優しさハンパないしw
ミサイルマンはもう機能してないけど+13
-0
-
2068. 匿名 2025/01/25(土) 18:49:52
>>1251
確かに今はテレビ以外の道もあるし、なんなら個人で稼げる時代だもんね。お笑いの形も少し変わりつつある気がする+3
-0
-
2069. 匿名 2025/01/25(土) 18:50:53
>>2065
じゃあさや香もそろそろってことか…+3
-3
-
2070. 匿名 2025/01/25(土) 18:51:16
>>98
あの男女混合の回好きで、この執事コントも好きだったけど、バズって公式アカウントまでできるような事態になってるの今知った!+6
-0
-
2071. 匿名 2025/01/25(土) 18:51:21
>>1966
未成年じゃないことは確認する為に身分証は見せてもらったらしいじゃん
それするって見た目もかなり若かったわけでしょ
だから手出したわけだよね キモいが勝つ+16
-0
-
2072. 匿名 2025/01/25(土) 18:52:22
>>1733
ゆりやんのハリーポッターの曲弾くネタ大好きだよ
Wでやってた偽ドラえもんネタも好きだった
あの水着のやつだけはイマイチ笑いどころがわからない+16
-0
-
2073. 匿名 2025/01/25(土) 18:52:31
10代の頃からずっとお笑いが好きだったけど、40代になってある程度社会経験をつんで、
同じような年代の芸人さんを見ると、すごく考え方が子供だと感じるようになった。
自分が変化したからだけど、お笑いへの感じ方は変わったかな。
+10
-1
-
2074. 匿名 2025/01/25(土) 18:52:53
ランジャタイの伊藤ちゃん、そろそろ復帰だと思ってたら中居のせいで復帰延びそう。国ちゃんの才能が勿体無い。早く復帰させてあげたい。+2
-19
-
2075. 匿名 2025/01/25(土) 18:53:26
>>2064
横
浦井はなんだか変人でちょっと危ない感じがある
ラヴィットでキモい漫画を紹介しててちょっと変な空気になってた+12
-0
-
2076. 匿名 2025/01/25(土) 18:53:57
某お笑い芸人好きだったけど後輩沢山呼んで自分凄いってエピソード言わせた辺りから離れた
+6
-0
-
2077. 匿名 2025/01/25(土) 18:54:03
>>224
自分も小学生の時に精神不安定な男児に突然ボコボコに殴られたから気持ちわかるわ
TVカメラとか衆人環視の前だから芸として見てられるけど
密室で2人きりになりたくない挙動だよね…+14
-2
-
2078. 匿名 2025/01/25(土) 18:54:35
>>2065
解散はしてないけど、ウーマンラッシュアワーとか村本が1人で思想喋りまくってていよいよどうした?ってなったらアメリカいったよね。+23
-0
-
2079. 匿名 2025/01/25(土) 18:55:57
>>2062
河井さん絶対彼女いるのに、吉本の方針なのか絶対そういう事言わない。未だに若い女性層もゆず兄とか言ってるし、いつ結婚するんだろう。+5
-4
-
2080. 匿名 2025/01/25(土) 18:57:58
>>2059
淳とか娘2人産まれてからどういうメンタルでいるんじゃいってたまに思う+26
-0
-
2081. 匿名 2025/01/25(土) 18:59:48
>>2062
地上波で彼女居るって言ってたけど+12
-0
-
2082. 匿名 2025/01/25(土) 19:01:21
>>1289
どっちがやりたいって言ったんだろうね
河野さん、YouTubeで風紀委員的なことやってるけど、アンタが乱してるやん+23
-0
-
2083. 匿名 2025/01/25(土) 19:01:46
>>2074
ランジャタイ復帰するとしてもまずはライブとかだけだろうね。TVでなら伊藤の役は正直司会者でも他のツッコミでもできる。+11
-0
-
2084. 匿名 2025/01/25(土) 19:01:49
>>2003
黒帯YouTubeで知って好きになった
ラジオも面白い+4
-0
-
2085. 匿名 2025/01/25(土) 19:02:42
>>2078
あそこはパラダイスが異端すぎてサンプルにならない
あと優勝しているから、『あのチャンピオンは今』とか定期的にネタにしてもらえているのは案外大きいのかも+12
-0
-
2086. 匿名 2025/01/25(土) 19:03:49
>>1750
出待ちババア回面白くて何回もみた
お笑いファンでもあるから指摘が的確だった
銀シャリ橋本は結婚して変な肌質じゃなくなったのはよかった+7
-0
-
2087. 匿名 2025/01/25(土) 19:03:58
フジの一件でヘイト凄いからね犯罪してる奴が笑ってるようなのを早く無くしたい+4
-0
-
2088. 匿名 2025/01/25(土) 19:04:13
>>2067
東海地方に住んでるけど、コンビで出ているのはまず見ない
ネット遅れの座王に武将さま、ロケに西代が出てるのをたまに見るくらい+5
-0
-
2089. 匿名 2025/01/25(土) 19:04:55
>>1636
アメトークは録画してないんだね
+0
-0
-
2090. 匿名 2025/01/25(土) 19:06:01
>>2072
私はWだとカツオのネタが好きだよ
『痩せたからこそできるネタ』って、煽りVTRからふざけてる余裕と貫禄すら感じた
旧M1の笑い飯みたいな+8
-0
-
2091. 匿名 2025/01/25(土) 19:06:01
>>1754
勝新www
たしかにちょっと昭和の俳優ちっくな顔立ちしてる+4
-0
-
2092. 匿名 2025/01/25(土) 19:07:12
>>1434
中川パラダイスみたいなコントロール不能なやつを相方にする+20
-0
-
2093. 匿名 2025/01/25(土) 19:07:19
>>988
初期設定が崩壊してるよね笑+7
-0
-
2094. 匿名 2025/01/25(土) 19:08:19
>>2040
レヴァンの漫才中新しい相方を下田って言い間違えたことあるらしい+20
-0
-
2095. 匿名 2025/01/25(土) 19:08:54
>>767
こどもちゃれんじのDVDに出てたってYouTube見たけど、お母さんが厳しそうだなーって感じた+13
-0
-
2096. 匿名 2025/01/25(土) 19:10:00
>>2080
松ちゃん、、、+10
-1
-
2097. 匿名 2025/01/25(土) 19:10:01
正直青木マッチョにはお腹いっぱいだけど、ワタリ119のが苦手だからまだマッチョのがいいな+8
-0
-
2098. 匿名 2025/01/25(土) 19:10:22
>>377
令和ロマンの漫才は個人的には好きで面白いかなぁと。+14
-1
-
2099. 匿名 2025/01/25(土) 19:12:07
今度地元でお笑いライブがあるんだけど、ウエストランドも出演予定だったけど出演見送りになったみたい‥
なんか申し訳ないけど何かを疑ってしまう‥+4
-3
-
2100. 匿名 2025/01/25(土) 19:13:36
>>168
どうして?性格悪そうだから?+1
-1
-
2101. 匿名 2025/01/25(土) 19:14:23
>>1642
山里もそんなところあるよね
前の相方は駄目にしちゃって
しずちゃんが忍耐強かったからいけたけど+20
-2
-
2102. 匿名 2025/01/25(土) 19:14:24
>>2047
慶應って一人でトイレいけない女子学生みたい+9
-2
-
2103. 匿名 2025/01/25(土) 19:14:37
>>2095
厳しい通り越して毒だよね。さーやが猫アレルギーなのに猫飼いだして、ちょっとでも否定的な事言うと「捨てろって事?」みたいな飛躍。もうゾッとしてしまう。+25
-3
-
2104. 匿名 2025/01/25(土) 19:15:14
>>2099
それXで見た
河本がまた何かやらかしたのかって思われてたけど実際は井口がR-1勝ち進んでて予選に出るからだと発覚してほっとした+16
-0
-
2105. 匿名 2025/01/25(土) 19:16:41
>>2065
さや香はそもそも最近漫才のネタ作ってないから古いネタやってる
元々新山が喋って石井がその場でつっこんでいく即興みたいなのが多いから今に始まった事じゃない
石井をボケにしたのはこの3年くらい
コントはネタ作ってるよ
+12
-0
-
2106. 匿名 2025/01/25(土) 19:16:50
>>2101
南海キャンディーズは結成した翌年にM1準決勝行けちゃったから山里もいけると思って解散せずに続けた所あるよね。途中空白な期間はあるにせよ。
やまちゃんって少し冷徹なイメージある+23
-2
-
2107. 匿名 2025/01/25(土) 19:17:38
>>2065
でも新山、アメトークで石井が作っただるまさんが転んだをブラッシュアップして劇場ネタにしてる+11
-2
-
2108. 匿名 2025/01/25(土) 19:17:44
>>2047
早稲田も一ツ橋も一緒だよ
慶應だけが特別じゃない
偏見+9
-0
-
2109. 匿名 2025/01/25(土) 19:18:51
>>2065
さや香はちょっと前に恋愛相談じゃなくてネタやれって炎上したときに、ファンの新山漫談は何回も見たいものじゃないってツイートを見たからなのか炎上後からはやらなくなってるけど
そのままずっとやらないで欲しい、単純にびっくりするくらい面白くないから+15
-0
-
2110. 匿名 2025/01/25(土) 19:19:27
今でも2019年のM1見返すくらい面白かった!
みんな活躍してるもんね!
個人的にはすゑひろがりずすき!+10
-2
-
2111. 匿名 2025/01/25(土) 19:19:43
>>2079
40過ぎた芸人にいまだに会社がそんな指示するとは思えない
本人の意思でしょ
結婚願望はあるのかどうかわからないし+17
-0
-
2112. 匿名 2025/01/25(土) 19:20:47
>>1543
ネタ作れるないしケツがやると面白いネタをあんなに作れる辻がすごいわ
ケツ1人じゃ笑いとれない+11
-0
-
2113. 匿名 2025/01/25(土) 19:21:04
>>2105
その肝心の新山が喋って〜の部分が、ネタにすらなってないただの新山の一人文句みたいのが増えてた
最近寄席で炎上してちゃんと掛け合うネタするようになった+7
-1
-
2114. 匿名 2025/01/25(土) 19:21:04
>>2094
うっかり元カノの名前呼んじゃった彼氏みたい…+26
-0
-
2115. 匿名 2025/01/25(土) 19:21:24
>>2079
とっくに彼女いるって言ってたけど+13
-0
-
2116. 匿名 2025/01/25(土) 19:21:30
バッテリィズのエース
もっととことんアホを貫け!+5
-0
-
2117. 匿名 2025/01/25(土) 19:21:33
>>982
座王を見てR藤本が大好きになった!
3月の武道館も行きますー!+25
-1
-
2118. 匿名 2025/01/25(土) 19:22:52
>>168
距離置いてるの?
令和ロマンが忙しくてたまたま顔合わす時間ないだけではなくて?+23
-0
-
2119. 匿名 2025/01/25(土) 19:22:57
Aマッソはネタはちょっと面白いのに
あのツッコミですっと冷める+2
-3
-
2120. 匿名 2025/01/25(土) 19:23:21
M-1後でもないのにお笑いだけの話ではここまで伸びてるの最近でははじめてみた+14
-0
-
2121. 匿名 2025/01/25(土) 19:24:09
>>2042
ただ面白い芸人でいいじゃん+8
-0
-
2122. 匿名 2025/01/25(土) 19:24:31
>>2104
賞レースは結果わからないしスケジュール早めに押さえないといけないから、こういうバラシはよくあるよね+11
-0
-
2123. 匿名 2025/01/25(土) 19:24:54
>>168
京極とくるま揃ってる動画見たことあるけど特に面白いと思ったことない。一部の女子にウケそうなくらい
昔神保町でアイドルみたいなことしてたときくるま割とノリノリだったけどw+23
-1
-
2124. 匿名 2025/01/25(土) 19:25:20
>>2107
OAでは不満気だったのに、劇場ネタに組み込んだんだ+11
-1
-
2125. 匿名 2025/01/25(土) 19:26:46
>>2107
あれブラッシュアップも石井がしたのかと思ってたけど違うんか+7
-0
-
2126. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:28
>>2123
お抹茶煎じ隊ね
あの頃からプロデュースサーのぼる塾田辺さんはヤス推しがうるさかった+18
-4
-
2127. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:35
>>2062
ゆずるの自宅も何か狙い過ぎてて逆におばさんの家みたいになってる+20
-0
-
2128. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:46
>>546
去年の「大阪交通安全カルタ」お腹ちぎれるほど笑った。
金属バットの漫才は地方に住んでいたらなかなか見る機会ないからせめてセカンドだけには出てほしい。。。+15
-1
-
2129. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:56
ナイチンゲールダンスと九番街レトロ好きな人とは合わない
やすこも+14
-3
-
2130. 匿名 2025/01/25(土) 19:28:21
熊本プロレス好きになってから紅しょうがのラジオ聴くようになって、怖いイメージだった稲田さんも好きになった!!
熊本プロレスのことでめちゃめちゃ笑うとことか仲の良さ滲み出てる
あと紅しょうがとマユリカの仲良しエピソードも好き+20
-0
-
2131. 匿名 2025/01/25(土) 19:28:36
>>2127
ドライフラワーちょっとは減らしたのかな?
風水学ではよくないって何かでボロクソ言われてとなw+7
-0
-
2132. 匿名 2025/01/25(土) 19:28:51
>>2128
配信でいくらでも見られる+1
-2
-
2133. 匿名 2025/01/25(土) 19:31:51
>>2052
みなみかわは、奥さんちょい年下の同世代と言ってた記憶あるw
+9
-1
-
2134. 匿名 2025/01/25(土) 19:32:49
>>2017
そもそもなんでお笑い好きトピに来て、苦手アピールするの?+18
-0
-
2135. 匿名 2025/01/25(土) 19:32:49
>>2131
ドライフラワーといえば優里かゆずるってあまりにも弄られて全捨て+8
-0
-
2136. 匿名 2025/01/25(土) 19:35:30
>>1146
漫才とか2人の絡みはめちゃくちゃ面白いけど新山さんのタレント性は本人が思ってるほどないんじゃないかなって気がする
もっとコンビで頑張ったらいいのに+22
-0
-
2137. 匿名 2025/01/25(土) 19:37:02
>>59
私令和ロマンの漫才大好き
ただ、テレビのバラエティー番組とかには向いてないと思う
他の芸人と絡むのはさやかとかのほうが合ってそう
令和ロマンは漫才!+8
-8
-
2138. 匿名 2025/01/25(土) 19:37:48
>>12
最初はなんか面白いよりも不気味が勝っちゃってたのとファンも強烈なイメージで避けてたけど去年のM1で1番好きだった!!面白いね!(掌返しごめんなさい)+6
-0
-
2139. 匿名 2025/01/25(土) 19:37:55
>>818
中川家すごいよね
芸人さんで、歳をとって家庭持ってある程度成功してくると、丸くなってくる方も多いけど
中川家の特に礼二さんは年々芸が研ぎ澄まされていってるような気さえする
私は熱狂的なファンではないが、時々彼らの漫才をテレビとかで見るととてもキレッキレで、熱気があって、こちらも背筋が伸びてくる気がするよ
+9
-0
-
2140. 匿名 2025/01/25(土) 19:38:02
>>2081
あれ別トピで見たけどいつもの冗談でいったらそのまま使われて否定もできなかった、みたいなこといってたよ、ってコメントを見た。
+5
-3
-
2141. 匿名 2025/01/25(土) 19:40:37
>>1626
解散しようかな?みたいな話を九条が出して、ななまがり森下がガチのトーンで諭して九条が泣いちゃった時は解散せずに続くと思ったのに。。+24
-0
-
2142. 匿名 2025/01/25(土) 19:43:11
>>1040
顔が真面目そうだからかなーと。
俳優のがいいかも+3
-8
-
2143. 匿名 2025/01/25(土) 19:43:43
>>1636
かまいたちの掟だけは見てる
他に芸人いないし無理せず見れるから
他は面白そうだったら見るかな+12
-0
-
2144. 匿名 2025/01/25(土) 19:46:29
>>156
好き!!
見取り図のYouTubeで、すとりっぷ?!のやつでサラッと『ほな、見とくか』みたいなボソッと面白いのがほんとツボ!!リアコ多そうw+9
-0
-
2145. 匿名 2025/01/25(土) 19:47:11
>>2112
小道具は全部ケツの手作りなのはすごいよね+9
-1
-
2146. 匿名 2025/01/25(土) 19:48:32
>>1256
え、やっぱ盛り下がってるの?ww
確かにチケットはいつでもとれるし、行っても空席めっちゃ多いんだよね。
去年の春の大量卒業は、大阪のマンゲキにはなかなかの痛手だったと思う。。
逆に無限大は大阪芸人だらけになったよね。+17
-2
-
2147. 匿名 2025/01/25(土) 19:50:26
>>2127
あの花瓶すごいよね、親戚のおばさんの家とかにありそう+5
-0
-
2148. 匿名 2025/01/25(土) 19:51:32
さや香新山は商社マン顔でダイタクはTBSアナウンサーと若手議員、男ブラ浦井は報ステ顔+20
-3
-
2149. 匿名 2025/01/25(土) 19:55:15
>>2148
錦鯉渡辺はベテラン刑事顔+19
-0
-
2150. 匿名 2025/01/25(土) 19:57:55
>>2131
この間テレビ見てたら生花をいけていたよ
ドライの花よりかはいいと思う+7
-0
-
2151. 匿名 2025/01/25(土) 19:58:27
>>1990
16なんかいくら大人びてても大人には見えないし、正直嫌悪感しかない。
鳥取初のM-1ファイナリスト、県民としてうれしかったのにもう無理。+29
-0
-
2152. 匿名 2025/01/25(土) 20:00:23
>>2141
ななまがりの森下ってわりと良識はあるよね
リトルがいたりとか生きにくそうではあるけど+19
-1
-
2153. 匿名 2025/01/25(土) 20:02:01
>>2086
出待ちババア回良かったよね笑。なんでもうまくやるタイプじゃないけど黒沢さんホントおもしろい。+7
-0
-
2154. 匿名 2025/01/25(土) 20:02:01
>>232
さらばのその本誰がかいとんねん?!みたいなのも、マツコの知らない世界好きな私はハマってる+12
-0
-
2155. 匿名 2025/01/25(土) 20:02:26
>>2148
さや香石井は総務とか経理にいそう+17
-0
-
2156. 匿名 2025/01/25(土) 20:03:38
>>1891
人に言うなら自分が代われば良いのに
ダイアンにMC譲れば良いじゃん+19
-5
-
2157. 匿名 2025/01/25(土) 20:04:15
>>361
そんな貴女にはトムブラウンとかオススメ+10
-0
-
2158. 匿名 2025/01/25(土) 20:04:24
>>1636
あちこちオードリーは楽しいのに最近の若林の【俺今面白いこと言っただろ?】感がなんかしらける、、、
売れてくると仕方ないのかな、、、+20
-0
-
2159. 匿名 2025/01/25(土) 20:05:22
>>2148
横だけど、〇〇顔って言ってたももって今もやってるのかな
決勝行った後があんまりだよね
解散したらニュースになるだろうけど+7
-1
-
2160. 匿名 2025/01/25(土) 20:05:27
>>899
ショータイムさんメンタル弱いんですか?
フースーヤに最近ハマっているので心配です。
フースーヤにめちゃくちゃ元気もらっているのでこれからも長く続けて欲しいです。+19
-1
-
2161. 匿名 2025/01/25(土) 20:06:02
>>361
ジェラードンのYouTubeはどう?
お見合いのやつとか面白いと思う+3
-2
-
2162. 匿名 2025/01/25(土) 20:06:57
>>2154
私もそのチャンネル好きで、そこから何冊か買った。さらば話引きだすの上手すぎて、その本のほぼ全内容しゃべってしまってる時あって買ったの後悔する時あるよ〜+9
-1
-
2163. 匿名 2025/01/25(土) 20:07:27
>>2148
まさのりさんは友蔵顔
渡辺さんは川田さん顔+7
-1
-
2164. 匿名 2025/01/25(土) 20:07:58
隆さんは不倫スキャンダル議員顔+10
-2
-
2165. 匿名 2025/01/25(土) 20:08:13
>>2154
本ダレファンいた!テレ東でやるみたいね。
ブクロが帯うまくて面白い。変わった教授とかでてくると大学の授業聴講してみたいなーって思う。+8
-0
-
2166. 匿名 2025/01/25(土) 20:08:28
>>742
初めは好きだったのに最近なんか痛々しいというか、、
面白いこと言う時に半笑い?!になるのとか自信ないのかなって思っちゃう。滑らないからこっちがヒヤヒヤするというか、、
あとAマッソ加納と最近のオードリーの若林も!!+17
-1
-
2167. 匿名 2025/01/25(土) 20:10:14
>>2136
TVとかでのタレント性とネタの面白さは別だよね
+14
-0
-
2168. 匿名 2025/01/25(土) 20:10:24
>>2148
新山は商社か不動産営業。メーカーではない。
浦井さんは完全に報ステだ笑。+14
-2
-
2169. 匿名 2025/01/25(土) 20:12:28
>>2165
>>2162
どの本も興味湧かせるの上手いですよね!!
もう一つの方はつっつんの企画以外は興味持てない、、、なんか笑えない下ネタ感でつまらない+7
-0
-
2170. 匿名 2025/01/25(土) 20:18:31
>>2109
本当にそれで単純にネタとしてすっごいつまんないからもう一生やらないでほしい。レポで漫談系だったら配信買うのやめたし+14
-0
-
2171. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:42
>>2058
小学生男子みたいwww+7
-0
-
2172. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:14
>>415
やっぱニシダとケムリって育ち良いよね
みんな高学歴だけど2人はなんか余裕ある+9
-7
-
2173. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:54
太ってる女芸人って、なんか芸能人に都合良く扱われてない?最近だと田辺さんとかさ
カズレーザーも「(相方の)なつさんはあのちゃんに都合の良い女にされてる」て言ってて、その言い方にしっくりきた+29
-0
-
2174. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:05
>>2119
わたしはあんまりだなぁ…どう?すごいやろ?って感じがして。
あと意地の悪さをどうしても感じてしまうのと、男の芸人にはそうでもないのに女の芸人には手厳しいというか下げる感じも、なんか苦手。+14
-0
-
2175. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:04
>>1848
わかる、フジモン出てる回は聴いてないw
ガクテンソクが出た週は面白かった+11
-1
-
2176. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:21
>>2136
用意したトーク系もちょい外してるしテンパってミスることよくあるし1人だと割と地味目だからコンビでこそ華があるんだといつ気付くかな?認めない気もするけど+15
-1
-
2177. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:35
>>2168
んーあー駅近いー+7
-1
-
2178. 匿名 2025/01/25(土) 20:26:44
>>2170
一生やらないでほしいって配信買ってくれる人に言われるんだからやめた方がいいね。切なる願いでちょっと笑ってしまったwwどんだけ面白くなかったのか逆に興味湧いたw+25
-0
-
2179. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:59
>>2172
ロンブー亮も実家がお金持ちだったら、あのボーッとした芸風も余裕があるという解釈されてたんだろうなと思う
育ちが良いとかすぐ言い出す人何か嫌だ+26
-1
-
2180. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:38
>>2173
安藤なつとハリセンボン春菜は自分から芸能人に擦り寄ってる感があるから冷める+13
-3
-
2181. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:48
>>1566
何かあったの?
確かにオールザッツ出てなかった気が…+0
-2
-
2182. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:52
>>2172
ニシダもケムリも裕福なお坊ちゃん育ちから来る余裕がある
サーヤとくるまは貧しくはないけど家庭(特に母親)に難ありな育ち
やっぱりお互い今の相方が合ってるんだね+11
-5
-
2183. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:41
>>2181
去年解散したの知らないの?+8
-0
-
2184. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:21
>>2119
わかる。ネタの切り口面白いんだけどツッコミがキツすぎる。好みの問題だけどさ。+7
-0
-
2185. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:28
>>1645
あれネットニュースになってガルで叩かれそうって思いながら見てたけど、ならなかったw
40代で結婚しようと思うと、もう20代しか残ってないみたいなこと言ってたよねw な訳あるかー!若い子が好きなだけだろー!ださい言い訳!と思ったw+36
-0
-
2186. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:56
>>155
井上かっこいい+8
-0
-
2187. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:39
>>2152
NSCで講師もしてるよね+11
-0
-
2188. 匿名 2025/01/25(土) 20:53:32
>>1994
極楽とんぼは復帰まで10年かかってるよ+11
-0
-
2189. 匿名 2025/01/25(土) 20:57:02
>>748
フワちゃんの件事務所の力で有耶無耶になったけど、この人も戦犯なのに何もなかったようにテレビ出てては?ってなる+15
-1
-
2190. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:18
>>2158
番組内で出たワードをグッズにしたりしてるから、強いフレーズ残さなきゃ!てなっちゃうのかな…+4
-0
-
2191. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:58
>>2048
永野さん(グレープカンパニー)にも似たようなこと言われてた。今は若いから可愛い感じだけど、屋根のないところに住むおじさんみたいになっちゃうかもよ笑 あの人たちは社不だから。俺もだけど気を付けよう、みたいな事を。+13
-0
-
2192. 匿名 2025/01/25(土) 21:00:31
>>2183
そうだっけ!なんか言われて思い出したような…
もう一、ニ世代前の芸人が好きだったから疎くて。
ありがとう+5
-0
-
2193. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:10
>>1763
エグツィンタンゴほんと新年から笑った
もうKOFであんな優勝の仕方するコンビいないとおもうw+11
-0
-
2194. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:10
>>2189
旅行中に友達がXで何つぶやいてるか普通に気にもかけないと思うけどな。加納さんって一緒に遊んでただけだと思ってたけど違うの?+2
-9
-
2195. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:22
>>2180
それプラス相手に利用されてる感が隠しきれてないのが悲しい+14
-0
-
2196. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:30
>>1645
若林は昔馬鹿にしてた属性の人たちに自分がなってしまってるのがダサい
山里バカリズムにも同じことを感じる+44
-0
-
2197. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:30
>>2168
浦井、市役所の職員役でドラマ出てたな
公務員の知り合い曰く「意外とああいう見た目の人はいない」らしい+13
-0
-
2198. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:50
>>1917
解散しかけてやっぱり解散やめた時のエピソードもすごく良いよね
仲良いコンビってラジオとか普段のやりとりも聞いてて面白いから応援したくなる+6
-0
-
2199. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:54
>>2196
有吉も+13
-5
-
2200. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:23
>>2189
そんなに出てる?
ほとんど見ないんだけど+3
-0
-
2201. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:57
>>2171
本当に小学生男子の話聞いてるっけ?ってたまに思うよwでも2人はゲラゲラ笑いながら話してるんだよね。元々、同級生だからかな。47のおじさん2人がこんな事で笑ってるってダイアンだけだと思うw+7
-0
-
2202. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:59
>>2103
あれはひど過ぎると聞いてて思った
あと仕事忙しくて電話に出られなかったサーヤに対してお前は変わったみたいに罵ったり、毎月かなりの額を実家に仕送りしてるのに今まで育ててあげたんだからそれくらいして当然みたいに言われるんだからそりゃ笑い話にでもしないとやってられないよ+29
-2
-
2203. 匿名 2025/01/25(土) 21:09:02
>>651
関西系のMCだとダイアンへの愛が強すぎたり期待値が高すぎて逆に見づらい+8
-0
-
2204. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:11
>>2178
横だけど、永遠新山の妄想を聞かされる感じ、町裏ピンクの超絶劣化版
しかも大体漫談ネタをするときはネタ時間が10分、15分に伸びる、ネタ時間内に終わるならまだ許せなくもないけど
買いたいと思ってた配信で15分も石井の必要ない新山漫談してたとか聞いたらもう、もう!ネタ時間延長するならせめて掛け合いのあるネタやれ!コーナーの時間をどーでもいい妄想話で短くすんなや!ってキレそうになる+18
-0
-
2205. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:13
>>2202
笑い話にするというか世論を味方につけて、逃げやすくしているのでは
そういう親って外面がよかったりするから、そこを崩す+17
-2
-
2206. 匿名 2025/01/25(土) 21:11:44
>>2057
めっちゃ批判してるのに笑っちゃった。
左の噺家みたいな方ってw
浦井の方だろうなぁ。+18
-0
-
2207. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:22
Aマッソあまり好きじゃなかったけど、AマッソのYouTubeチャンネルのエレキテル連合出演回は見てしまった。+5
-2
-
2208. 匿名 2025/01/25(土) 21:15:58
マルコポロリ!と座王は関西テレビの番組だけど、
東京の吉本でない芸人の方が結構躍進している不思議
ほんこん方正あいはら辺りに必要以上に萎縮せずのびのびやれるからかな+15
-1
-
2209. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:15
>>2207
ゆりやん回も面白いよ+6
-1
-
2210. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:23
>>646
マユリカ阪本あたりの人気芸人の結婚だとどの程度のファンが離れてしまうのか気になる。勿論ネタは好きだけど、グッズの売り上げとかどの程度落ちてしまうんだろう+18
-0
-
2211. 匿名 2025/01/25(土) 21:17:21
そういえばぼる塾の田辺さんプロデュースのお抹茶煎じ隊ってあったよねw ナイチンゲールダンス、令和ロマン、9番街レトロの3組の+13
-0
-
2212. 匿名 2025/01/25(土) 21:17:45
>>2101
まさしく山ちゃんのドラマで、山ちゃんに耐えられなくて解散するミヤザキくんの役を九条がやってたのにな
見た目がいいからのオファーだったんだろうけど、違う意味合いもあったのかもな+19
-0
-
2213. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:26
>>742
学校とか会社にいたら絶対関わりたくないタイプ+22
-3
-
2214. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:54
>>2212
そういえばそのドラマ、パンポテも出てたな
キングコング的な立ち位置の役で+7
-0
-
2215. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:58
>>2075
よこ、ラヴィット見ると浦井さんツッコミなのにロケの進行も平井がやってたり、ファミキチご飯の時テンパってスタッフの指示無視してヤバい空気になったり、平井さんがイライラするのも分かるなぁと思ってしまうw かなり変わってるのか相当なポンコツなのか。+19
-0
-
2216. 匿名 2025/01/25(土) 21:20:12
>>742
同期だったら心折れちゃうかも+5
-2
-
2217. 匿名 2025/01/25(土) 21:20:38
>>2207
エレキテル連合を思い出して、久しぶりにピンクの電話のモノマネ動画見た。この人達芸達者だよね。あかねちゃんの認知しかされてない人多いけど、私の中でピンクの電話がピカイチ好きです。+6
-0
-
2218. 匿名 2025/01/25(土) 21:20:54
>>2211
その3組は割と売れてるっぽいから、見る目はあるよね+1
-0
-
2219. 匿名 2025/01/25(土) 21:21:15
>>2217
明美ちゃんじゃない?+2
-1
-
2220. 匿名 2025/01/25(土) 21:21:59
>>2208
内輪ノリにならないのがいいよね。逆に地下芸人や他事務所ばかりが集まってもハネ無いし。混ざるといい。+13
-0
-
2221. 匿名 2025/01/25(土) 21:22:03
>>1867
わかる 好きだけどちょっとそれは感じる+12
-1
-
2222. 匿名 2025/01/25(土) 21:22:15
>>2219
失礼しました。明美ちゃんですね+2
-0
-
2223. 匿名 2025/01/25(土) 21:22:34
>>2209
ゆりやんとの掛け合いみて
こういうタイプがお互いに合うのかと思った+5
-0
-
2224. 匿名 2025/01/25(土) 21:22:46
出たての若手がロンハーで一度ひどい目に合う流れが止まったのはちょっと嬉しい
今のロンハーにそこまでの求心力ないし+15
-2
-
2225. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:49
>>2208
関西制作だから関西芸人はやりやすいと思う。
たまに東京芸人がポロリにきて関西の洗礼くらうのが面白いんだよねw+12
-2
-
2226. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:57
>>651
有田が特にダイアン大好きなんだよね。来週、脱力タイムズにも出る+15
-0
-
2227. 匿名 2025/01/25(土) 21:24:40
>>2205
あと遠回しに母親にお前はおかしい!ってのと幼少期からたくさん傷ついてきたことを伝えたいんだと思う
なんか虚勢に見えるのが切なくて抱きしめたくなる+27
-3
-
2228. 匿名 2025/01/25(土) 21:25:04
>>2226
有田さんはとろサーモン久保田も好きだよね+12
-0
-
2229. 匿名 2025/01/25(土) 21:25:19
>>1040
違法賭博とか元カノから何千万とか
噂でも使いにくいよね+18
-0
-
2230. 匿名 2025/01/25(土) 21:26:20
>>2225
元コメントは逆の事をかいてるんじゃないの?+12
-0
-
2231. 匿名 2025/01/25(土) 21:28:14
>>2145
それはどこのコンビもネタ作らない方がやってるし+2
-1
-
2232. 匿名 2025/01/25(土) 21:28:23
くるまってadhdらしいけど、検査はきちんとしてないのかな。自分もadhdだからどれが凸凹してるのか気になる。
あれだけ喋りがたっしゃならIQは高いし知覚統合も高いと思う+10
-1
-
2233. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:00
>>2224
昔のロンハーとか一般人参加の企画とかあったよね。
キスしてお金もらうやつとか
スティンガーとか。
もう絶対できないな+7
-0
-
2234. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:30
>>1258
お兄ちゃんの小言が面白い+3
-0
-
2235. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:33
>>1802
正直そこに関しては、はるかちゃんが悪いと思う+5
-4
-
2236. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:49
>>2195
それで仕事に繋がってるからwin-winなんじゃない?+7
-0
-
2237. 匿名 2025/01/25(土) 21:30:40
>>1848
確かにw 興味あるゲストしか聞かないw+7
-0
-
2238. 匿名 2025/01/25(土) 21:31:41
>>742
サーヤおもろいから好き
ラランドのYouTube面白いわ+9
-11
-
2239. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:19
ゆりやんで笑った事なかったんですが
大谷が結婚した後の生放送の爪を切りましたで
初めて大爆笑しました
それからは何をやっても笑ってしまいます+11
-2
-
2240. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:27
>>2235
どっちがとかはないでしょ
嫌いだからそう思うんだろうけど+11
-3
-
2241. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:28
>>742
どこにでも登場するよね。杏さんのYouTubeコラボがおすすめに出てきて「ヒィ!」となった+7
-8
-
2242. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:29
>>2017
そのための「本編とバランスをとる時間」なのかもw「そんな考え方もあるかーくらいで見てね」ってケムリ言ってるしw 私もそんな感じで見てる+10
-0
-
2243. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:58
>>1227
無理にコンビ続けなくても、YouTubeとかで稼げるからな+2
-0
-
2244. 匿名 2025/01/25(土) 21:33:41
>>644
わかる!ドリームマッチはコンビ組むまでが面白い。最後まで残っちゃう人が気の毒になるけど…
個人的に好きだったのは若林×くっきー。+15
-2
-
2245. 匿名 2025/01/25(土) 21:33:49
>>2226
脱力タイムズ毎週見てる。
病気の母が笑ってる。
吉川先生が歌うタイミングをずっと探してて
歌う回は手を叩いて喜ぶ+6
-1
-
2246. 匿名 2025/01/25(土) 21:35:02
>>2241
そりゃヒィとか書くセンスない人はねぇ+9
-8
-
2247. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:28
>>2224
ロンハーとアメトークって流れ一緒すぎない?梶さん本当にこれでいいと思ってるのかな。出てる人も似てるし、フジモン入れてるのも嫌。+8
-2
-
2248. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:41
>>2246
センスは好み+7
-2
-
2249. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:48
>>2036
7がどんどん自滅していって6.5ばかり残ってる
でもちょっとマンネリというか目垢がついたというか
チョコプラシソンヌマヂラブパンサー三四郎タイムマシーン全部大好きだけど、一回メンバー総入れ替えで収録してほしいなとも思う+6
-6
-
2250. 匿名 2025/01/25(土) 21:38:19
>>1289
ここまで来ると野村本人もそうだけど、相方もどうかと思うわ
こんな状態の人を、ノリで他の人たちも出る舞台に立たせるもんじゃない
自分の単独ライブとかでやるべき+28
-0
-
2251. 匿名 2025/01/25(土) 21:40:10
>>427
増田似の時点でイケメンではない+12
-0
-
2252. 匿名 2025/01/25(土) 21:41:20
>>2249
そこまで第7って消えた?
霜降りかが屋ハナコとかは結構見るよ+15
-0
-
2253. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:01
>>2040
だよねー。下田見た目は破天荒というか飛び道具的な感じなのに九条に気を遣ってるのがすごい分かったし、新しい(元)相方も九条さんを立てる事に徹してたし
コウテイの頃のセルプロデュースはハマってただけに残念。ただの気難しいやつになっちゃって+20
-0
-
2254. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:20
>>749
誰だ?やさしいズ?+13
-0
-
2255. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:35
>>1256
からし、ネイビーズ、ラニーでこのトピ検索したけど、話題にしてる人本当少ないね。
全国区の知名度は無いにしてもねぇ…
ラニーノーズの須崎はこの前マンゲキで見て、めっちゃカッコよかったけど、ファンにはならなかったなぁ。+19
-0
-
2256. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:36
にぼしいわし、マジで全然見ない
もうしばらくしたら収録したのが放送されるんかな+9
-1
-
2257. 匿名 2025/01/25(土) 21:44:17
>>2191
永野から言われるって…笑
ごめんそれよりも永野を所属事務所で呼んでるのにウケてしまったわ+19
-1
-
2258. 匿名 2025/01/25(土) 21:44:51
>>2255
ラニーノーズは本人のネタより、ファンのnoteの方が魂こもってて面白かったんだよなあ
…あの件からもうすぐ1年経つのか…+41
-2
-
2259. 匿名 2025/01/25(土) 21:45:38
>>2249
上の世代が退かない割には頑張っているとは思う+16
-0
-
2260. 匿名 2025/01/25(土) 21:45:39
>>2255
洲崎カッコいいけど結構芸人としても面白いんだけどな
カッコよさが逆に足引っ張ってる感じがする+19
-1
-
2261. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:43
>>2205
私は一種の諦めかなって思う
唐突にキレる人が家族にいるとずっとそのことでシリアスに悩み続けるのってしんどいから、お母さんヒス構文というフォーマットを作って、まーた始まったよとか今回のは新パターンだ!みたいに茶化すことで自分のメンタルを保つのは結構あるあるだと思う+34
-1
-
2262. 匿名 2025/01/25(土) 21:48:12
>>2258
ラニーノーズの代表作、ファンのnote+40
-2
-
2263. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:31
>>2258
ラニーノーズの片方が、それが話題になったことを意識したnoteを書いていたけど、全然面白くなかった…+35
-1
-
2264. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:27
>>1770
去年大阪旅行で森ノ宮のマンゲキ行ったんだけど、初めて生で見たデルマパンゲ、腹が捩れるほど笑ったよー!!それ以来注目してたけど、M-1ラストイヤーで上がれず残念だったなあ+20
-0
-
2265. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:58
>>2255
からし蓮根は安定して面白いんだけど、見る方が与えられる面白さに慣れてしまった+19
-0
-
2266. 匿名 2025/01/25(土) 21:52:10
>>2244
私は矢作とクッキーのペアが好き+1
-0
-
2267. 匿名 2025/01/25(土) 21:52:38
>>1128
ドーナツ・ピーナツ、マンゲキで見る度めっちゃ面白くて単独行ったら全部面白かったから、これは近いうちに絶対売れる!!って思ったな〜。それが2年くらい前。
当時は全然テレビ出てなかったけど、最近ちらほらテレビで見かけるし、賞とったりして、やっぱり!!って感じ。
ネタは面白いけど、テレビでウケるかはどうだろな。+17
-0
-
2268. 匿名 2025/01/25(土) 21:53:11
>>2263
いくらプロの芸人が考えたものでも、本気の狂気には敵わないんだな+29
-0
-
2269. 匿名 2025/01/25(土) 21:54:39
>>1128
カウス師匠が漫才や吉本の運営に携わる手段のための存在としか思えない
今はボタンが退社していないし+8
-0
-
2270. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:33
>>134
さや香の有吉の壁といえばこの写真がめっちゃ好き、これ考えたのネタ作ってる新山じゃなくて石井らしいんだよね
石井最近YouTube初めたけどあまり知られてなさそうだから宣伝しとく、多分好きな人はすごく好きだと思う、19秒しかないから暇な人見てみて+36
-0
-
2271. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:36
>>2268
芸人だと、途中でちょっと笑える要素を入れようとか考えちゃうのかもね
+20
-0
-
2272. 匿名 2025/01/25(土) 21:57:13
>>2092
パラダイスさん合いそう。九条さんがあまりポップではないから、いいですね!+13
-0
-
2273. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:18
>>2270
さや香は石井に全く能力がないわけではないのが、仲が拗れる理由なのかもしれない
無能だったら新山も色々諦められるし+39
-1
-
2274. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:23
>>1798
ネタも好きだよ
喉にモチが詰まった新沼謙治、すみませんをしすぎてイワシになった人、クワバタオハラがおったらそこは大阪や、浜辺で九州を一人で守る人、くまさん応援大会などなど中毒性がある+14
-0
-
2275. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:49
>>2092
村本も色んな芸人と組んだけど、すぐ解散したのにパラダイスだけ続いてるんだよねw まじでパラダイスなら大丈夫そうw+21
-0
-
2276. 匿名 2025/01/25(土) 22:01:50
>>2255
ラニーノーズは歌ネタ王で優勝したけどあれも結局関西ローカル番組なのか賞レースとしては小さかったんだよね+12
-0
-
2277. 匿名 2025/01/25(土) 22:03:51
>>2273
しずると一緒だね+2
-0
-
2278. 匿名 2025/01/25(土) 22:07:11
>>2270
なんかじわじわ面白かったからチャンネル登録したわ+21
-0
-
2279. 匿名 2025/01/25(土) 22:07:28
>>2270
アメトークのネタ書いてない芸人の石井のネタが一位だったし新山の不満漫談の元ネタも石井が単独で作ったネタだろうし作れなくはないんだよね、しかもわかりやすくて大衆向けだし
新山が頑なに石井を認めないだけ+39
-0
-
2280. 匿名 2025/01/25(土) 22:07:50
>>2258
ラニーノーズ詳しくないけどラニーノーズのどっちかが最近結婚したネットニュース見て思わずあのファンのnote見に行ったw新幹線で泣くやつね。+28
-0
-
2281. 匿名 2025/01/25(土) 22:08:05
>>133
杏さんとジャム作ってる動画がきっかけで最近はまってララチューン沢山みてる
企業TikTokと偏見連想ゲームめちゃくちゃ笑った
酒をコーラに置き換える飲み会動画とか、ちょっとハッとするものもある
アメトークでもニシダが輝いてて嬉しくなる
+8
-4
-
2282. 匿名 2025/01/25(土) 22:11:32
>>2280
洲崎さんが結婚してフォロワー激減したんだよねたしか+12
-0
-
2283. 匿名 2025/01/25(土) 22:13:28
>>1867
吉本に骨を埋めるような発言してるし、諸先輩たちのいろんな失敗をみてきてるだろうからあっちゃんにはならないと思う
(あっちゃんは別に失敗してないけど)
テレビ出ないとか発言が誤解されやすそうだから気をつけてほしい
+13
-0
-
2284. 匿名 2025/01/25(土) 22:14:46
>>361
フースーヤ、本人たちも頭からっぽにして見てくださいーって初めに言ってるくらいだから本当に頭空っぽで何かよく分かんないけど笑ってしまう。
お笑いみんなあーだこーだ持論があるし、凝ったお笑いも面白いんだけど、本来はあぁいうくだらないことに全力投球みたいなのが1番良い気がする今日この頃。+21
-5
-
2285. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:43
>>2284
フースーヤはあの芸風で何年も続いてるのが奇跡だよなと思ってる+19
-1
-
2286. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:52
>>1917
分かるw ウエランとか見取り図のラジオに出てるから、赤ちゃんヤバいなぁヤマゲン有能なのに勿体無いなぁと思ってたから、赤ちゃんがハネてびっくりしてるw 今年のM-1のネタ確かに今までより仕上がってたから、舘野さん見直したw+10
-0
-
2287. 匿名 2025/01/25(土) 22:16:59
>>1912
大学中退お笑いが好きかも
空気階段好き+8
-1
-
2288. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:02
>>2279
さや香は新山にもう少し時間が必要なんだと思う
どちらもネタが作れるしずるにちょっと似ているものを感じる
+17
-1
-
2289. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:32
>>2284
霜降りの年末最後のラジオはフースーヤがいないと物足りないわ+7
-0
-
2290. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:49
>>940
金ビブスの面々はほぼ安定して笑いとるから感心する。+13
-0
-
2291. 匿名 2025/01/25(土) 22:18:28
>>252
真理だなーこれ…笑+9
-0
-
2292. 匿名 2025/01/25(土) 22:18:59
>>2208
座王は鬼西田筆頭に、永見、堂前、R藤本ら関西芸人の方が強い印象あるけどな
東京芸人でアベレージ強いのしづるくらいじゃない?+10
-3
-
2293. 匿名 2025/01/25(土) 22:20:41
>>2276
あの時のネタは2本とも面白かったなあ+8
-0
-
2294. 匿名 2025/01/25(土) 22:20:48
>>2288
しずるって最近大丈夫なの?
前にこれ余談なんですけどで山添が、不仲といえばさや香って言われてるけど違いますしずるですみたいなこと言ってた気がするけど+24
-0
-
2295. 匿名 2025/01/25(土) 22:20:55
>>2254
え! 正解です!!
お笑い興味無い人には知名度無いだろうけど、お笑い好きトピでも誰も触れてないってやっぱり人気無いんだなーって…。
ファンだけど、正直あんまり売れそうな気もしない。。+8
-1
-
2296. 匿名 2025/01/25(土) 22:22:40
>>2292
関西びいきというか内輪ノリだなって思う時ある。あと関西は大喜利強い人多いけど、東京勢は今売れてる人呼んでるから、みんな大喜利強い訳ではないし。+7
-1
-
2297. 匿名 2025/01/25(土) 22:23:52
>>940
座王の武道館ライブ、チケット高すぎて辞めたわ
VIP15000円で通常の席も9000円
お笑いって大体2000〜3000円で見てるから無理+20
-0
-
2298. 匿名 2025/01/25(土) 22:23:54
>>1354
2005年のブラマヨ回も捨てがたい。
決勝進出者のメンツが今見るとエグい。今の和気あいあいさもなくてそこも面白かったな。負けたみんなのやさぐれ方とタバコの煙凄かった。+7
-1
-
2299. 匿名 2025/01/25(土) 22:24:35
>>1960
さらばは時事ネタ取り入れるスピードが早すぎる
ヒカルの動画めちゃくちゃ笑ったわ+11
-1
-
2300. 匿名 2025/01/25(土) 22:24:44
>>2294
仲悪いまま10年以上やってるし大丈夫でしょ+15
-0
-
2301. 匿名 2025/01/25(土) 22:25:48
>>2295
タイのいつものゆっくりしゃべるキャラが苦手なんだけど
東京夜光花?は面白かった+5
-0
-
2302. 匿名 2025/01/25(土) 22:25:49
>>1896
毎回「増田似」って付けるよね。
誰もそんなに西村が増田似って思ってないよねw+35
-0
-
2303. 匿名 2025/01/25(土) 22:27:20
>>2296
吉住さんが出てたときにゴエさんのモノボケで人魚のモノボケやったけどよく座王で見るモノボケでまわりがスタッフがやる前にクスクスしてて
そういう雰囲気とかに対してなんかちょっとチクっと言ってたような。+9
-3
-
2304. 匿名 2025/01/25(土) 22:27:21
>>1977
芸名が面白いなーって思った
たしか現役大学生なんだよね+3
-0
-
2305. 匿名 2025/01/25(土) 22:27:31
>>1770
空前は見た目も雰囲気あるし、ガツンと売れると思ったなあ+6
-0
-
2306. 匿名 2025/01/25(土) 22:28:22
>>2287
空気階段って2人とも中退してるんだっけ
なかなかないよね+5
-1
-
2307. 匿名 2025/01/25(土) 22:30:01
>>83
キンタロー、事務所独立して解き放たれた感じあるよね
私もジャックニコルソンで腹ちぎれるくらい笑った
ロペスと社交ダンス復帰してたのもよかったけどもう見れなくなるのかな…+14
-2
-
2308. 匿名 2025/01/25(土) 22:30:10
>>1354
少数派かもしれないけど2004
お笑いの歴史が結構大きく動いた大会だと思う+6
-2
-
2309. 匿名 2025/01/25(土) 22:30:18
>>2270
石井このチャンネル、名探偵津田でいう1の世界の住人としてやってるからなのか、2の世界のさや香石井として一切宣伝しないんだよね
YouTube始めるからチャンネル登録してねっていうポストも数日後に消すという徹底ぶりで、せっかく面白いのにチャンネルに気付いてる人が少ない+19
-1
-
2310. 匿名 2025/01/25(土) 22:30:37
>>2258
ラニーノーズよりもしゅんき(ファン)の方が面白いという…+25
-2
-
2311. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:24
>>2251
むしろ増田より西村の方がイケメンよね
純粋に顔立ちだけ見たら+7
-4
-
2312. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:36
>>2294
真逆のタイプで2人ともネタ書けるからネタでかなり揉めたらしいけど、カズマ作演出のライブ、村上作演出のライブって分けるようになってから上手く行ってるらしいよ。
ただ村上ってあんま芸人から好かれてないよねw+25
-1
-
2313. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:49
>>2309
なんでそこストイックなんだよw+21
-0
-
2314. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:57
>>1987
今年も歌謡祭決まったみたいで楽しみ
メモ少年に感謝したくなる
ロバートの復活もメモ少年に託したくなる+9
-0
-
2315. 匿名 2025/01/25(土) 22:36:15
特にファンではないけど、KAƵMAを辞書登録してる
使う機会はほぼないけど+11
-1
-
2316. 匿名 2025/01/25(土) 22:36:35
>>1445
成功者のはずなのにいまだに有吉クイズで目一杯空だ張らされてるのがめちゃくちゃ面白い。せいやもだけど。
あと、漫才もちゃんとしっかり面白いよ。年始にやってた河本の老害っぷりをいさめるのに我慢できず追い越しちゃうネタ笑ったわー。+15
-0
-
2317. 匿名 2025/01/25(土) 22:37:13
>>2258
note書いた人は音楽からファンになって
お笑いの単独ライブ行ったら面白くなさすぎて
帰りの新幹線で泣いたんだっけ+29
-0
-
2318. 匿名 2025/01/25(土) 22:38:12
>>2142
真面目そう?!人相めちゃくちゃ悪くない?+16
-0
-
2319. 匿名 2025/01/25(土) 22:39:13
>>2296
?結局座王で関東芸人は躍進しているの?していないの?私は信子とかガクとかいいエッセンスにはなっているとは思うけど「座王でも関東芸人の方が活躍している‼︎」までの贔屓フィルターかけて見れないかな+4
-3
-
2320. 匿名 2025/01/25(土) 22:39:17
>>1040
6位のコンビはまだいじる時期じゃない
いずれラヴィット出るんだろうけど、たぶん木曜日かなあ+9
-0
-
2321. 匿名 2025/01/25(土) 22:39:33
>>2316
今週のロンハーも井口良かったわぁ。絶対外さないし。加治さんが井口ばっか使うのも分かる。+22
-1
-
2322. 匿名 2025/01/25(土) 22:40:46
井口と野田クリは意外と順応できてるのがすごい+22
-1
-
2323. 匿名 2025/01/25(土) 22:41:14
>>2074
当て逃げ、脱税、不倫には優しいのに未成年淫行にはめちゃくちゃ厳しいのなんなんだろう
全部だめだよ
ちょっとズレちゃうけどフジモン復帰早すぎて笑えなくなってしまった+7
-11
-
2324. 匿名 2025/01/25(土) 22:42:45
>>2320
コロナ禍でラヴィット出てたけど、平場弱くてハマってなかったから呼んでくれるかな?w スマホ回すやつと自転車のVTRは面白かったけどw ロケの方が良さそう!+4
-0
-
2325. 匿名 2025/01/25(土) 22:43:15
>>2189
いや、あれ以来露出減ってる気がするんだが…+15
-0
-
2326. 匿名 2025/01/25(土) 22:43:35
上方漫才大賞、次は誰なんだろう
そろそろノンスタイルあたりの世代がとれるのだろうか+6
-0
-
2327. 匿名 2025/01/25(土) 22:44:55
>>2323
未成年淫行は女性視聴者が嫌悪感を示すからとか?
大体の番組って女性視聴者の方が多いし…+15
-0
-
2328. 匿名 2025/01/25(土) 22:45:30
>>2326
ダイアンがもうとってる
+5
-0
-
2329. 匿名 2025/01/25(土) 22:46:08
>>2320
ニューヨーク不動産でM-1ファイナリストの誰かの引っ越しやって欲しいな〜+8
-1
-
2330. 匿名 2025/01/25(土) 22:47:14
>>2323
私もフジモンまだ笑えない
そりゃガヤとか達者だなと思うけど
フジモンが出た回のテレビ千鳥の録画はまだ見てない+16
-1
-
2331. 匿名 2025/01/25(土) 22:47:18
>>1173
私さや香あまり詳しくないんだけど、初めてさや香を認識したのが石井がダンスしてるネタ(振り付けが偶然にも曲に合うやつ)だったから、未だにさや香は石井ありきで見てしまう。+20
-1
-
2332. 匿名 2025/01/25(土) 22:47:51
>>2129
地方民で劇場行かないからその二組がナイチン街レトロって冠持ててるのが謎すぎる
人気なのかな?
やす子は24時間TVから世間に良い人キャラで見られて本人つらいだろうなと思うときがある+7
-0
-
2333. 匿名 2025/01/25(土) 22:48:14
吉住面白いんだけど、R-1を取るのは厳しそうだなと思う+6
-0
-
2334. 匿名 2025/01/25(土) 22:48:58
>>2329
ママタルトとかありそう
大阪組はやれなさそうだし+3
-0
-
2335. 匿名 2025/01/25(土) 22:49:14
>>2232
正式に診断済みなのか自称なのかは明言してない様な+9
-0
-
2336. 匿名 2025/01/25(土) 22:49:54
>>1716
このシャツがユースケの私物なのがまた面白い+6
-0
-
2337. 匿名 2025/01/25(土) 22:51:04
>>2330
フジモンのガヤとかロンハーの大夫フェス結構好きだったんだけどな…
あちこちオードリーで若林が一生懸命フォローしてたのも今は違うでしょと思った
ゆうちゃみと飲み会に行ってるのも勝手にゆうちゃみがかわいそうに思えて、どんどん見たくなくなっている+14
-0
-
2338. 匿名 2025/01/25(土) 22:51:28
>>2298
タイムマシーン3号とかいたんだっけ
アジアンは解散しちゃったけど+5
-0
-
2339. 匿名 2025/01/25(土) 22:52:11
>>2331
新山がひたすら「さや香は新山」として売り出そうと仕事もネタも決めてて、見せ算で上京したから今はピンで色々出てるけどそのうち常識ズレてる感じとか相方に嫌味なのが知られてきたら普通に嫌われると思う+21
-1
-
2340. 匿名 2025/01/25(土) 22:52:25
>>2256
この前さんま御殿には出てたよ+1
-0
-
2341. 匿名 2025/01/25(土) 22:52:56
>>2340
そうなんだ
Wのご祝儀出演かな+2
-0
-
2342. 匿名 2025/01/25(土) 22:53:36
>>2330
千鳥とかオードリーとか売れっ子の後輩が強く出られない雰囲気出てるのが見てられない
+9
-0
-
2343. 匿名 2025/01/25(土) 22:53:40
>>2319
関東芸人の方が活躍してるとは言ってないよ。ただ、大阪よしもと芸人でこれの何が面白いの?ってところで笑いが起きてる時がある。特にミサイルマンとかゴエとか。+11
-0
-
2344. 匿名 2025/01/25(土) 22:55:32
>>2333
R-1あるのかな?賞金出せなくない?w+8
-0
-
2345. 匿名 2025/01/25(土) 22:55:36
関西の方に質問です
長谷コレ冬ってもうやりました?+5
-0
-
2346. 匿名 2025/01/25(土) 22:56:22
誰も言わないけど、関西の賞レースって暗黙の松竹芸能枠あるよね…
+3
-0
-
2347. 匿名 2025/01/25(土) 22:56:44
>>2344
カンテレ制作だからギリなんとかならんかな+0
-0
-
2348. 匿名 2025/01/25(土) 22:56:49
>>2323
未成年淫行って、グロくない?
20歳↑の女でいいのに10代いくってさ、潜在的にはJCJSいきたそうな匂いを感じる
+32
-0
-
2349. 匿名 2025/01/25(土) 22:58:18
>>2331
自分もよく認知したのは歌ネタ王だったな
そっからワーキャー人気にならないように結婚してからあげを経てM-1で正統派漫才で返り咲きしたのはやっぱり凄い
今求められてるのは逆に昔のキャッチーさだけど+14
-1
-
2350. 匿名 2025/01/25(土) 22:59:31
>>585
縦というか3D?のネタって初めてで新鮮だったしほんとに面白かった!堂前さん漫才コントも面白いし大喜利もできるし、平場のコメントも悪くないよね。
細身センスメガネのトップだと思ってます😆+5
-0
-
2351. 匿名 2025/01/25(土) 22:59:43
>>2270
ダンスとかお笑い以外を頑張ってるイメージが強いけど、やっぱり石井芸人として普通に優秀なんだよね
ゴッドタンのマジ歌も自分のパートをちゃんとこなした上で、歌詞間違えた新山を歌の途中にアドリブでいじってフォローしてたし+40
-1
-
2352. 匿名 2025/01/25(土) 22:59:55
>>644
アマプラのゴールデンコンビがドリームマッチの再来かと思ったけど違った
DM後期は参加者も小粒になりマンネリ化してたけど、やらなくなってからだいぶ経ったから新しいメンバーで復活させてほしい+9
-0
-
2353. 匿名 2025/01/25(土) 22:59:59
>>1914
粗品なんなん?wコウテイ解散したときは下田に「おめでとう🤗」連呼して暗に(あんな奴とようコンビ組んでたなぁ⁉︎)感出してたのに今度はハシゴ外して風見鶏すぎる+22
-1
-
2354. 匿名 2025/01/25(土) 23:00:16
>>2311
どっちもブス+4
-2
-
2355. 匿名 2025/01/25(土) 23:01:24
>>1770
その中なら、豆鉄砲が一番説得力あって好きだなぁ。
+6
-0
-
2356. 匿名 2025/01/25(土) 23:01:33
>>2353
客観的に見ての話でしょ
下ちゃんと仲よいからってなんでもかんでも九条を悪者にしなくてもいいじゃん+21
-1
-
2357. 匿名 2025/01/25(土) 23:02:36
>>2352
ゴールデンコンビ、長田とじろうが桁外れに面白くなかった+11
-0
-
2358. 匿名 2025/01/25(土) 23:03:09
>>291
勝手に、昔遊ばれて捨てられたのかなって思ってる+21
-1
-
2359. 匿名 2025/01/25(土) 23:03:58
>>2258
あの時新道竜巳がこの件の動画出しまくってたのめちゃくちゃ笑った
あの熱量どこから来てたんだろ+10
-1
-
2360. 匿名 2025/01/25(土) 23:08:27
>>2357
ここだけ、何の新鮮味もないいつメンコンビでガッカリしたよ+14
-1
-
2361. 匿名 2025/01/25(土) 23:09:15
>>2357
わかっていたけど永野津田コンビが早々に脱落して悲しかった+16
-0
-
2362. 匿名 2025/01/25(土) 23:09:27
>>622
さらばのYouTubeもよく出てるよね!
さらばと親しい芸人ってまあまあ売れるイメージあるから関町さんもいつか来ると思う!!+6
-0
-
2363. 匿名 2025/01/25(土) 23:13:15
>>2360
同じく人見知りで知り合いにしか声が掛けられない澤部眞栄田コンビはよかったのにね
第二段やるならいつメンを選ばない人選にしてほしいな+14
-1
-
2364. 匿名 2025/01/25(土) 23:14:58
>>2355
面白いよねw謎の説得力がある。+3
-0
-
2365. 匿名 2025/01/25(土) 23:16:23
>>2351
知られてないけど大喜利もモノボケも結構強いしトークもスパッと短くて切り口が面白いからむしろ石井がピンで色々出て欲しいなー新山が嫌がりそうだけどw+21
-1
-
2366. 匿名 2025/01/25(土) 23:16:33
コント、小道具を使った芸好きな方いますか?
私はおもい出財閥が伸びそうな気がしてます。
コントだとcacaoが好きです。+9
-0
-
2367. 匿名 2025/01/25(土) 23:17:50
落語に転身しちゃったけど、桂三度さんがジャリズムの頃から好き すごくセンスのある人だと思う+15
-0
-
2368. 匿名 2025/01/25(土) 23:19:03
>>1563
川瀬名人は15年過ぎたらどうするんだろうか
ゆにばーす好きだから気になる+16
-0
-
2369. 匿名 2025/01/25(土) 23:19:19
>>1989
たしかに!すごく見たい+3
-0
-
2370. 匿名 2025/01/25(土) 23:21:02
>>2138
私も今まで真空ジェシカ面白くないと思ってたけど、この間のM1で初めて面白かった!同じことをマルコポロリであいはらが言ってたから、大部分の人が同じ感想なんじゃない?時代が真空ジェシカに追いついたのか、真空ジェシカが一般大衆に向けてチューニングしたのがわからないけど、M1以降の他の番組で見ても面白く感じる+15
-1
-
2371. 匿名 2025/01/25(土) 23:21:07
>>1563
お笑いバラエティでいじられてる時が一番輝いてるのに勿体ないよね。+11
-0
-
2372. 匿名 2025/01/25(土) 23:21:37
>>2232
バイトでも芸人でもバリバリに稼げて、身なりもきちんと整えられて、仲間にも恵まれて、知能も運動神経も良く、興味の幅も広いってそこら辺の定型よりもよっぽど生きやすそうだし、"障害"に当てはめる意味あるのかなーと思ってしまう
注意欠如で生活面と時間管理めちゃくちゃタイプのADHDだったらカミングアウトした方がいいけども+14
-2
-
2373. 匿名 2025/01/25(土) 23:24:16
真空ジェシカはちょっと前のランジャタイコース(バラエティで全ボケして周りのおかげで成立する)になるのかな?と思ってたけど、
平場で川北が普通に喋るようになって先がまだまだありそうな気がする。
平場弱いからボケ逃げしてると思ってたけど普通に喋れるなら何で今までボケ倒してたんだw+19
-0
-
2374. 匿名 2025/01/25(土) 23:28:30
>>899
年末年始の稼働率は大昔からだけど、昔に比べて芸人が増えて劇場を増やした分、大変さがあがってるよね。
劇場付きの芸人はさておき、ある程度売れてると色んな劇場に全国回らされるから移動が多くてしんどいと思う。
同じ劇場だけで済むなら4ステくらいなんだろうけど、3つの劇場はしごして10ステとかザラに聞くよね。
体力的にしんどいのはもちろん、時間に追われすぎてて頭おかしくなりそう。+18
-0
-
2375. 匿名 2025/01/25(土) 23:28:41
>>2370
真空がネタ寄せてるね。あの商店街の漫才は前からやってたけど、さらに面白くなってた!+9
-0
-
2376. 匿名 2025/01/25(土) 23:30:46
>>2331
新山がひたすら「さや香は新山」として売り出そうと仕事もネタも決めてて、見せ算で上京したから今はピンで色々出てるけどそのうち常識ズレてる感じとか相方に嫌味なのが知られてきたら普通に嫌われると思う+8
-1
-
2377. 匿名 2025/01/25(土) 23:30:57
>>2371
マイナスかもしれないけど、ゆにばーすはボケとツッコミ逆じゃない?と思ってしまうw 両方行けるというか。
あと囲碁将棋もw+11
-0
-
2378. 匿名 2025/01/25(土) 23:32:48
>>2373
アメトークの芸人矢印トークの川北が良かった。あれを他の番組でも出来たらかなりいいと思う。+12
-0
-
2379. 匿名 2025/01/25(土) 23:32:51
>>1936
2人が食べてる動画平和だよね。再生数高いしみんな好きなんだね+1
-1
-
2380. 匿名 2025/01/25(土) 23:35:47
ジョンソンに期待してたけどそんなに放送もせず終わってしまった
次世代のリンカーンで宣伝してたから何年か様子見てほしかったけど今のテレビにそんな余裕はないんだろうな
+19
-0
-
2381. 匿名 2025/01/25(土) 23:41:11
>>2372
持ち物忘れたり無くしたりかなり多いみたいよ+11
-0
-
2382. 匿名 2025/01/25(土) 23:42:57
>>2244
私もー!衝撃だった。「その子ちゃーん!」+0
-0
-
2383. 匿名 2025/01/25(土) 23:43:12
>>2323
伊藤ちゃんは相手が嘘ついて関係持ったんだから他の人の淫行とはちょっと違うと思うんだよね。
身分証明見せられてたのにダメならもう戸籍謄本か住民票見せて貰うしか無い。+1
-23
-
2384. 匿名 2025/01/25(土) 23:45:16
>>2372
M-1優勝してすぐ生放送遅刻してケムリだけ出てたよw+14
-0
-
2385. 匿名 2025/01/25(土) 23:49:24
>>227
カラタチの最果ての先生、ラジオ好き
(聞く人選ぶけど)
唯一毎週聴いてるラジオ+2
-3
-
2386. 匿名 2025/01/25(土) 23:57:10
>>814
ヒス構文みて、そうそう!って笑えたけど子供時代思い出してちょっと具合悪くなったwwwあれは実際に体験してないとやれないと思う…。普通のお母さんはあんなこと言わないんだよね?+16
-1
-
2387. 匿名 2025/01/25(土) 23:58:04
>>1457
アキナとか、彼女捨ててアナウンサーと結婚したこと色々言われてるけど、そんなの当事者にしかわからない話だし、どうでもよくない?って思う。
そんな事抜きに単純にアキナは全然面白くない。
せやねん始まる前にトミーズ雅がアキナに一言振るやつ、本当に毎回毎回スベってて、本当にお笑いのセンス無いんだなぁ…って哀れで見てられない。+30
-1
-
2388. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:38
>>1173
そもそも新山1人で売れない気がする
ガツガツ感が出ててあんまり笑えない+21
-1
-
2389. 匿名 2025/01/26(日) 00:02:13
>>2387
私東京に住んでるけど、関西ってお笑いの本場だしマルコポロリとか面白いから関西のテレビ出てる人みんな面白いのかと思ってた+5
-1
-
2390. 匿名 2025/01/26(日) 00:06:44
>>2388
わかる、上手いこと言おう感がすごいし表情固いから威圧感あって笑えないんだよね、イジられても返しがワンパターンでつまんなく感じる+13
-0
-
2391. 匿名 2025/01/26(日) 00:07:10
>>2383
身分確認が必要な見た目の子に敢えて手を出してるのがそもそもだめだと思うよ…
ランジャタイファンっぽいから庇いたいだろうけど+22
-1
-
2392. 匿名 2025/01/26(日) 00:11:15
>>1173
てか石井もピンの方がいいと思うw 2人で出てると、新山が石井に「何でここでツッコまないの?」とか「今出るところじゃない?」とか、石井が前に出たら出たで、「今の何?」とか。スベっても助けないし、ウケても邪魔するし。不仲かどうか知らないけど、あれ良くないわ。+24
-1
-
2393. 匿名 2025/01/26(日) 00:12:23
>>12
向上委員会で陣内・永野事件がおきたとき、最後に永野に和解をしに陣内が寄っていったときに本当にホッとした顔した川北が映っていて、なんかいい人そう、とは思ってる+22
-0
-
2394. 匿名 2025/01/26(日) 00:12:39
>>2386
全然言わないから分からなくて笑えない+2
-1
-
2395. 匿名 2025/01/26(日) 00:13:04
笑+0
-6
-
2396. 匿名 2025/01/26(日) 00:14:01
>>2393
その後の放送でめちゃくちゃ誇張した陣内のお面つけて暴れてたよね
あれは面白かった+13
-0
-
2397. 匿名 2025/01/26(日) 00:15:17
>>2286
横ですが、
マルコポロリでおじさんなのにぶりっ子してるのを見た東野さんに「可愛いかんじのキャラなの?」って聞かれて「可愛いというか、もっと幼い...女の子みたいな〜」って答えた時スタジオ一瞬「ヒェ...」って空気になってて、
絶対こんなヤバいキャラ当たらないだろと思ってたらそこそこウケてきててびっくりw+14
-1
-
2398. 匿名 2025/01/26(日) 00:15:21
>>2392
何それ最悪じゃん…そりゃ目も合わせなくなるよただの嫌がらせだし何も面白くないわ
石井は新山いない方が伸び伸びできるからかこないだラヴィットでボンバーマン王取れてたよw+15
-2
-
2399. 匿名 2025/01/26(日) 00:16:33
>>2397
あれでマルコポロリも出てたんだw ラジオでも怖かったのにw+6
-0
-
2400. 匿名 2025/01/26(日) 00:18:40
>>2386
ヒス構文共感しまくったしどこの母親も似てるんだなと思ったけど、そうか経験してない人もいるのか…+8
-0
-
2401. 匿名 2025/01/26(日) 00:24:56
>>2074
出来れば自分は国ちゃんと川原さんで2人でコンビになってほしい。
才能あるのに2人とも相方のせいで可哀想だし、2人でやった番組見たけどめっちゃ気があって楽しそうだから。+11
-4
-
2402. 匿名 2025/01/26(日) 00:28:13
>>2359
あれから馬鹿よ〜のYouTube見てるw
話がわかりやすい+7
-0
-
2403. 匿名 2025/01/26(日) 00:29:36
>>2372
数字が苦手見たいよ
あと生姜焼き作るYouTubeで自分の特性のこと結構話してる
マルチタスクが無理らしい+13
-1
-
2404. 匿名 2025/01/26(日) 00:41:18
>>2400
幸せな家庭の子には伝わらないことなんだよね。西田がヒス構文応用してやってみろって言われてたけど下手で、西田のお母さんはヒス構文の使い手じゃなかったんだなーと思ったもん。+16
-2
-
2405. 匿名 2025/01/26(日) 00:46:14
>>2401
川原にはボケていてほしいから、隣で戸惑うツッコミがいてほしい。川西といるときの川原が好き。
国崎も面白いけど…。+14
-0
-
2406. 匿名 2025/01/26(日) 00:54:28
>>2309
確かに、ゲームチャンネルの方で備忘録に関してのコメントけっこうあったのに全く触れてなかった
サイコパス味を感じる…笑+10
-0
-
2407. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:44
>>2401
瀬下、アメトークで激辛食べてから一時期すごく推されてたのにね
全力で笑い取りにいってていいなと思ってた
やったことは許せないけど、東ブクロは出れて瀬下は出れないのは何だかな+7
-6
-
2408. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:24
>>1844
出来てませんって言ってたけど多分いますよねw
最近のリリーさんとやってるラジオでも、海外に女性と行ったことある?ってイジられて、俺が海外に後輩と行く方を選択してるだけなんでって反論してて、選択肢として旅行いける女性がいるんだって思ったし、結婚願望あるか聞かれた時も、どっちでもいいって答えてて、数年前はないですって即答だったから、結婚ってワードで思い浮かぶ女性がいるんだって思った笑
でも嶋佐さんのことだから何も考えてなくてそう答えた可能性も否めないけどw+12
-1
-
2409. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:27
>>2406
変換めんどくさいけど備忘録じゃなくて偽忘録だよ
妙に凝ってて好きなんだけどね、コラボとかしたら気づかれるのかな、コラボっていう概念がそもそも無さそうだけど+8
-0
-
2410. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:46
>>1484
文面でジョックロックのゆうじろーがそんな感じだと思ったけど、ゆうじろーは10離れた福本さんにも嫌なとこは嫌って言える若者だからな
+24
-0
-
2411. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:32
>>1900
上からだけど大悟は最近というか松ちゃんいなくなって腹が据わったのか何かを諦めたのか、ちゃんと番組で回す人やってるなぁって思ってる。より東京に馴染んだというか。
ノブはいい意味で東京に染まっててミーハーでそれもいいと思ってる。
+21
-0
-
2412. 匿名 2025/01/26(日) 01:07:53
>>2407
やっぱりいざとなった時の女性人気って強くない?
東ブクロは色々あっても好き〜って人多い+17
-1
-
2413. 匿名 2025/01/26(日) 01:11:34
>>2401
仲良いからってボケとボケを組ませるとか無茶だよ
お互い良さが全く出ないと思う
+20
-0
-
2414. 匿名 2025/01/26(日) 01:12:51
>>2404
西田は母親の影響で女性の高い声が苦手なんだよね
サーヤの母校に行った時も女子の歓声に耳塞いでた+19
-1
-
2415. 匿名 2025/01/26(日) 01:13:38
>>1563
川瀬には申し訳ないけど、どんどん漫才下手になっていってると思う+12
-0
-
2416. 匿名 2025/01/26(日) 01:14:27
>>2407
狩野英孝やバナナマン日村が出れてランジャタイ伊藤が許されないのもおかしい+7
-0
-
2417. 匿名 2025/01/26(日) 01:16:20
>>2410
福本さんもそんな高圧的なタイプに見えないし、年齢差あるのに仲良さそうだなと思った。+13
-0
-
2418. 匿名 2025/01/26(日) 01:16:30
>>2258
最新のしゅんき情報はキンプリが気になってるみたいよ
男2人組が好きなのかな+15
-0
-
2419. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:16
>>2397
おもしろ荘も優勝したし舘野さん(赤ちゃん👶🏻)の取説が広まればいいなと思うヤマゲン頑張れ+12
-0
-
2420. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:23
>>2409
ずっと備忘録だと思ってたありがとう
コラボの概念はなさそうだわ笑
口コミでじわじわと広がっていくかもね+7
-0
-
2421. 匿名 2025/01/26(日) 01:24:41
>>2407
2021年に自動車事故起こして過失傷害の罪で
禁錮10月、執行猶予3年の有罪判決を2023年に言い渡されてるからそういうのもあるからそれが終わるまでテレビの仕事出られないのかも。+6
-0
-
2422. 匿名 2025/01/26(日) 01:26:17
>>2421
自動車事故のことは知らなかった
めちゃくちゃやらかしとる…
+9
-0
-
2423. 匿名 2025/01/26(日) 01:26:46
>>2208
あゝ白木とかね。ヤーレンズ出井さんの器用さもすごいなと思ったし、吉本だけどフルポン村上も頑張っててすごい。+6
-0
-
2424. 匿名 2025/01/26(日) 01:28:15
>>2416
えっ、日村さん何かあったっけ?めっちゃテレビ出てるけど+1
-2
-
2425. 匿名 2025/01/26(日) 01:28:37
>>2417
結構きつかったみたいよ。芸人のラジオが好きで、色んなコンビのラジオ聞いて不仲なの聞いてて面白くないな、良くないなって思って気をつけてるらしい。+27
-0
-
2426. 匿名 2025/01/26(日) 01:29:42
>>2416
許されたとして、テレビ出れる実力なくない?+12
-0
-
2427. 匿名 2025/01/26(日) 01:32:57
>>2297
高い!+6
-0
-
2428. 匿名 2025/01/26(日) 01:33:24
>>2387
M-1で酷いことスベったよね。滑り大魔神だっけ。酷すぎて覚えてる。
結婚の経緯は本人たちにしか分からんけど、元カノは一般人なのに舞台だかラジオだかでめちゃくちゃ浮気されてたとか言って元カノ悪者にしようとしたから、元カノに反撃された話だったと思うよ。
心変わりなんか恋愛ならあるだろうに、小狡いなと思ったし秋山はイメージ悪い。アキナ面白いとも思わないし。+24
-1
-
2429. 匿名 2025/01/26(日) 01:34:52
>>968
漫才が好きで劇場通ってたけど、深酒しての遅刻話が多すぎて応援する気なくなっちゃったよ
こんなの続けてたらそのうちテレビも劇場の出番もなくなると思う+20
-1
-
2430. 匿名 2025/01/26(日) 01:38:06
>>2075
キモい漫画って何だっけ?+0
-0
-
2431. 匿名 2025/01/26(日) 01:41:01
>>2407
東ブクロは2度目のスキャンダルはあくまで独身同士の事だし暴力疑惑はないからね+15
-0
-
2432. 匿名 2025/01/26(日) 01:43:34
>>2416
世間がどうこうより、事務所が許してないんじゃない?
大体、ランジャタイ伊藤の一般認知度がそこまでないし+9
-0
-
2433. 匿名 2025/01/26(日) 01:44:20
>>2056
観ました!!!
都筑氏、追い詰められて可哀想な部分もあったけど、ホントにイキってるし失礼だし、虎の威を借る狐(狐自体は可愛くて好きです!)だと思うし、福留さんはこちらが思っていた事を的確にクリティカルにヒットさせるのが凄かった〜
この子は頭の回転早いし賢いね!意地悪に賢くていいwww+7
-1
-
2434. 匿名 2025/01/26(日) 01:46:02
>>2433
でもあの子活動休止しちゃったね
急なブレイクで色々プレッシャーあったみたいだし
+7
-1
-
2435. 匿名 2025/01/26(日) 01:49:45
>>2430
よこ、姫様拷問の時間ですじゃないかな?+2
-0
-
2436. 匿名 2025/01/26(日) 01:52:08
>>2249
深夜にたーまに若手大会やってるよ。+2
-0
-
2437. 匿名 2025/01/26(日) 01:53:34
>>2424
バナナマン日村勇紀 「16歳少女と淫行」証拠写真 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp「いまでも許せない」という被害女性の告発を、「過去のことだから」とスルーしていいのか 本誌の直撃取材を受ける日村。その4日後、彼は事務所を通じ本誌宛てに謝罪表明した。本誌締め切りの9月19日以後、視聴
コレ。謝罪文は出してたけど、世間的には16年後に言われましても、みたいな感じで女性側へのバッシングで終わった気がする。2002年のコンプラ事情を鑑みるとこんなもんなのかね。+12
-0
-
2438. 匿名 2025/01/26(日) 01:57:28
>>2387
元カノとの拗らせくらいならそこまで気にしないけど
ライブで悪者にしたりしたのがバレてるから
そういう面でもきついというか、女性を敵に回す行為って今の時代きついと思うから今の大阪のままの活動ならいいけど東京進出するってなったら多分また掘り起こされるんだろうなって思う+17
-0
-
2439. 匿名 2025/01/26(日) 01:59:59
>>2408
リリーと嶋佐のラジオ面白いよね、本当にFM?とは思うけど笑
完全なわがままだけど永遠にリリーはタラシ、嶋佐はダサ坊のまんまでいて欲しい+17
-1
-
2440. 匿名 2025/01/26(日) 02:02:28
>>2434
そうなんだ!涙
周りの期待にきちんと応えるのは勿論、もっともっと!と期待値をどんどん上げられるプレッシャーも凄そうだもんね…+7
-0
-
2441. 匿名 2025/01/26(日) 02:09:13
>>2434
好感度低めな人に結構いうから見てる分には
福留さんやるやん!頑張れーみたいに軽い気持ちで言えるけど
ズバズバいうのもしんどいし一つ間違えたら福留さんまで炎上しかねないしこのキャラってしんどいよね
+9
-0
-
2442. 匿名 2025/01/26(日) 02:13:57
>>2429
よこ。深酒して遅刻したりミスっちゃう話がおもしろい感じで芸人さん言うけど、楽しみに劇場行った日に酒飲んでたからとちりました〜って実際言われるの結構嫌だよね。
金属バットが見たい!って思って劇場行ったら派手にネタ飛ばしてて、昨日4時まで飲んでたんすよテヘペロ、みたいな感じで誤魔化されて嫌だったわ… そんなに酒飲んでたんかーいハハハって笑うお客さんもそりゃいるけどさ。
盛山みたいに噛んじゃって、昼に爆竹食べたんすよ、みたいなフォローは全然よい。+39
-0
-
2443. 匿名 2025/01/26(日) 02:14:55
>>46
うなげろりん聴いてるってあんまり人に言えない😂😂😂+5
-4
-
2444. 匿名 2025/01/26(日) 02:16:34
>>2423
イス取りゲームくそよわで戦いまくる羽目になるのに次々撃破するあゝ白木かっこいい+4
-0
-
2445. 匿名 2025/01/26(日) 02:17:08
>>2049
言語化上手すぎる!
若い女を嫁にする欲望は諦めたくなかったけど、あーあいつ若い女嫁に貰ってって周りに思われたくないってわがまま若様だねww
今幸せなら別に何言われても良いじゃんね+27
-0
-
2446. 匿名 2025/01/26(日) 02:22:15
ニューヨークの単独に何度か行ったけど男女比はきれいに5:5で年齢層は30代が主
本人たちが言う通りびっくりするぐらいワーキャーファンがいなかった(笑)
+18
-2
-
2447. 匿名 2025/01/26(日) 02:32:52
>>2446
後々のこと考えたらワーキャー多すぎてガタっとくるよりニューヨークの比率のほうがやっていけそうだよね。
ワーキャーとか人柄好感度押しになると辛いんだよな。+6
-2
-
2448. 匿名 2025/01/26(日) 02:37:44
>>2447
よこ。今年の目標で、ガチの炎上はやめような!野球嫌い発言で炎上くらいがいいよな!とか言ってて、炎上はするんかい!と思ったw
嶋佐のあの髪型もワーキャー対策にいいと思うw+8
-1
-
2449. 匿名 2025/01/26(日) 02:38:46
>>814
ヒス構文は実際にあったお母さんの話から派生してできた+7
-0
-
2450. 匿名 2025/01/26(日) 02:39:16
>>1912
OG ですが、単純に彼らを尊敬してるし応援している。
卒業後は、商社や財閥系企業なんかに就職するのが大正義な雰囲気なんです。
もはや同調圧力を感じるレベルに。
人前で話せるし、サラリーマンとしても絶対有能だったであろう人たちが挑戦の道を選んでいるのをみるとぐっとくるものがある。
+2
-7
-
2451. 匿名 2025/01/26(日) 02:39:59
>>2418
ツラの良い男のブロにカタルシス感じるタイプ?ややこしいな
しゅんきが女に執着してるエピソード聞いた事ない+11
-2
-
2452. 匿名 2025/01/26(日) 02:40:33
>>2435
教えてくれてありがとう!
確かにキモいね…
+3
-4
-
2453. 匿名 2025/01/26(日) 02:42:20
>>2263
ラニーノーズに足りない物、しゅんきが持ってるね+20
-2
-
2454. 匿名 2025/01/26(日) 02:43:59
>>2452
タイトルちょっとあれだけどジャンプ系の漫画だよ
タイトル詐欺+10
-1
-
2455. 匿名 2025/01/26(日) 02:46:45
>>2454
よこ、タイトルと絵と、多分浦井さんの説明が下手でなんか変な空気になってたようなw+10
-0
-
2456. 匿名 2025/01/26(日) 02:49:03
>>2330
しばらく謹慎して復帰したけど当て逃げした申し訳なさより謹慎中辛かったとか彼女にふられたとか自分が辛かったアピールが強めなのがモヤるし、後輩の千鳥の番組でゆうちゃみとデート企画やって身の程知らずに浮かれた感じだったから未だに復帰を受け入れ難い
中川家に当て逃げの事を相当イジられてたけど、やっぱり笑いに変えるには徹底的に謝って反省してそうな様子が見えてないと無理と感じた+26
-0
-
2457. 匿名 2025/01/26(日) 02:54:43
>>2442
金属好きだけど、深酒が祟って翌日の仕事グダるのは嫌だなぁ+27
-0
-
2458. 匿名 2025/01/26(日) 02:57:30
>>2456
分かるわ。脱力タイムズで、フジモンがヒコロヒーに褒められて泣いてたけど、すごい冷めた。まぁあれは脱力タイムズも悪いなーとは思ったけど。フジモンはイジられた方がオイシイだろうに。+12
-0
-
2459. 匿名 2025/01/26(日) 02:59:59
>>1835
Wのネタ酷かったよね
劇場にも出てるんだろうに、テレビに出始めた頃のネタよりつまらなくなっててびっくりした
かと言ってラヴィットでもはるちゃんは空気読めない、田辺さんは飯と男性アイドルに夢中なだけであんりしか芸人としてまともに働いてなくて見てられない
ラヴィットはミキみたいに自発的に降りないとメンバーチェンジしない方針らしいけど、ぼる塾を含めて月曜メンバーどうにかしてくれと思ってしまう+29
-2
-
2460. 匿名 2025/01/26(日) 03:09:04
>>2396
あの後年末年始いつ如何なるときも陣内のあのときの目シール貼り付けててテレビ出てて笑えた
本人たちより擦ってる+14
-0
-
2461. 匿名 2025/01/26(日) 03:34:02
私も川北信者と言って良いくらいずっとファンだけど
「ほんとは良い人そう」とか「芯食ったこといってる」みたいに教祖みたいに祭り上げるのほんと気持ち悪い
去年のM-1後からそんなやつばっかりで好きなはずなのにしんどくなってきてる+12
-10
-
2462. 匿名 2025/01/26(日) 03:39:42
>>2261
佐久間Pは理不尽な状況の時、全部コントだと思ってやりすごしてるらしい。コント「理不尽な上司」とか題名つけるんだって。お笑いプロデューサーらしいね。
東京03のサラリーマンコントの世界を妄想しながら心の中で飯塚さん役やればちょっとは気が晴れるかもしれん。+16
-0
-
2463. 匿名 2025/01/26(日) 03:42:07
>>2461
言うほど言われてないと思うけど+15
-1
-
2464. 匿名 2025/01/26(日) 04:02:50
>>3
太田上田が大好き
奥さん(光代社長)とのエピソードは何度見ても面白いし
家政婦さんのミスを全て許して包み込む太田さんの優しさに惚れる+13
-0
-
2465. 匿名 2025/01/26(日) 04:07:01
>>23
えー 今初めて知った
さらばのYouTubeにたまに出て、これからくる若手だと思ってたわ+7
-0
-
2466. 匿名 2025/01/26(日) 04:24:24
>>57
ナイツの漫才協会の話はずっと聞いていたい
+11
-0
-
2467. 匿名 2025/01/26(日) 04:28:42
>>2255
ファンにもらったものをおは朝で視聴者にプレゼントして燃えてたイメージが強い
一応後で謝ってたけど、その内容がなんで批判されてるか全く理解できてない感じで謝罪してるの火に油注ぐ状態になってた+16
-2
-
2468. 匿名 2025/01/26(日) 06:57:00
>>2461
賞レースで跳ねて周りが変わりすぎると、
以前から応援してきた立場としてはしんどくなっちゃうの分かるよ!
私も応援してたコンビのファン層がすっかり変わって嫌になっちゃった+2
-5
-
2469. 匿名 2025/01/26(日) 07:05:20
>>2422
自分の子ども乗せた状態で事故ってたような
そんな記事見た+4
-0
-
2470. 匿名 2025/01/26(日) 07:18:32
>>57
この前検索ちゃんでネタ久々に見たけど、途中で音楽かかって踊ったりしてて(EZdoダンス)めっちゃ笑ったw+13
-1
-
2471. 匿名 2025/01/26(日) 07:21:40
YouTube、ポッドキャスト、Amazonミュージック、Spotifyで聴ける芸人さんのラジオでオススメ教えてほしいです。
自分はマユリカと真空ジェシカとトムブラウン聴いてますが、他にも聴きたいなーと。+5
-1
-
2472. 匿名 2025/01/26(日) 07:33:06
>>2471
川島さんのねごととビスブラのYouTubeのラジオは好きだなあ+7
-0
-
2473. 匿名 2025/01/26(日) 07:34:45
>>2468
わかる
私はこの6〜7年ロングコートダディ好きだけど
痛いファンとかFA書く子どもが増えてきつい+7
-3
-
2474. 匿名 2025/01/26(日) 07:35:47
>>2437
知らなかった!+0
-0
-
2475. 匿名 2025/01/26(日) 07:36:46
>>231
M-1ファイナル行ったバッテリィズとジョックロックが、意外とネタとキャラ両方の面でウケてる感じする
マンゲキ活性化するきっかけになればいいなあ+25
-0
-
2476. 匿名 2025/01/26(日) 08:06:30
>>2418
ラニーノーズ好きより健全な気がしてきた
彼の痛さもあの界隈の中なら紛れられそうというか+14
-3
-
2477. 匿名 2025/01/26(日) 08:13:09
>>2137
わかる、漫才は素晴らしいけど、トークはちょっと
賢い分、小賢しさがあって笑いとはちがうかな
カズレーザーみたいな知識人方面に行きそうにも感じる+5
-7
-
2478. 匿名 2025/01/26(日) 08:16:58
>>2471
かが屋の鶴の間も面白い+4
-0
-
2479. 匿名 2025/01/26(日) 08:18:41
>>2477
そんなの一番嫌がりそうな気がするw
知性派だけど、漫才だけ・面白い事だけやりたいタイプじゃない?
じゃなきゃ一昨年の優勝でタレント業やコメンテーター始めてる気がする
テレビ露出おさえて2度もM-1優勝ねらわないよ+22
-2
-
2480. 匿名 2025/01/26(日) 08:24:38
>>2038
だからこそ何故かパッと見怒ってるように見えて第一印象悪めなのが本当にもったいない
新山みたくもっと明るくガツガツいけば仕事も増えて…と思ったけどそうなったらなったでそれは石井じゃない気もするから難しいなぁ+19
-1
-
2481. 匿名 2025/01/26(日) 08:31:57
>>21
スタミナパンのオムロンの血圧計買って〜!でめちゃくちゃ笑ったw+4
-0
-
2482. 匿名 2025/01/26(日) 08:44:16
>>2471
ダイアンのTOKYOSTILE。
最初は上京してきたダイアンが東京について話したりしてたけど、今は普通のラジオになってる。+6
-0
-
2483. 匿名 2025/01/26(日) 09:06:20
>>2470
ナイツって定期的にふざけたネタするよねwww
M1の敗者復活戦で土屋がひたすら吉幾三歌うやつとか+23
-2
-
2484. 匿名 2025/01/26(日) 09:07:44
>>2137
しくじり先生の令和ロマンが教壇に立った回が面白かった
持論を存分に話せる場所の方がくるまが活きるし、本人もそれがわかってるから出る番組を選んでるんだと思う
ロンハーとか絶対無理じゃん+22
-0
-
2485. 匿名 2025/01/26(日) 09:37:05
>>214
分かる。
私も育児と仕事でしんどい中、たまに寄席に行くとめちゃくちゃ力貰う。沢山笑ってまた明日からがんばろう!という気持ちになる。お笑いで救われてる人って多いんじゃないかな。+14
-2
-
2486. 匿名 2025/01/26(日) 09:41:04
>>2471
ラジオだけどポッドキャストに本編もアフタートークも上がるものとして空気階段の踊り場はめちゃくちゃ面白い
気に入ったなら初回から全部聞く価値ある
あとアンガールズのジャンピンも面白い+7
-1
-
2487. 匿名 2025/01/26(日) 09:43:27
>>2471
紅しょうがの好きずき
みなみかわ大島育宙の炎上喫煙所+9
-0
-
2488. 匿名 2025/01/26(日) 09:46:14
>>214
私が書いたかと思うほど同じだ
産後うつで子どもの何もかもが心配で片時も目を離せないし他のことを考えられないって時があって、ラジオは耳だけで聞けるから流してたらあまりのバカバカしさに笑ってたわ+14
-2
-
2489. 匿名 2025/01/26(日) 09:55:04
>>2294
しずるのトークライブにふらっと行ったことがあるんだけど2人とも別に仲悪い訳ではなさそう
プライベートでも喋ってるぽいしお互いの言うことで笑ってるし
たしかにKAƵMAが村上の行動にもやってる所が多そうだったけどそれをトークライブで消化してる感じがした🤔+11
-0
-
2490. 匿名 2025/01/26(日) 10:15:46
>>2258
文才あるよね。新幹線で泣く地方遠征民だから悲しさも分かってしまう。+24
-0
-
2491. 匿名 2025/01/26(日) 10:41:02
>>1188
レインボーはカラタチより人気だよ+10
-0
-
2492. 匿名 2025/01/26(日) 10:45:45
>>2483
あれは予選ネタを動画で流されないためのネタなんだっけ
著作権の関係でダメとかあるらしい+3
-0
-
2493. 匿名 2025/01/26(日) 10:47:49
>>2442
奥田民生のライブでもダメなことなのにな
ましてやシラフでも小林は不安定そうなのに+19
-1
-
2494. 匿名 2025/01/26(日) 10:54:40
>>1188
いくらなんでもカラタチよりレインボーの方が人気あるでしょ+22
-1
-
2495. 匿名 2025/01/26(日) 11:02:29
>>1905
さや香がいたときマンゲキは大阪の国公立出身者そろってた
阪大府大市大と大教大
あと神戸大のネイビーズアフロとか兵庫県立大のツートライブとか+10
-0
-
2496. 匿名 2025/01/26(日) 11:13:36
>>342
いつだか「陽キャ vs 陰キャ」みたいな仕分けライブがあったんだけどコットンの2人は文句なく陽キャでただでさえ陰キャの多いお笑い芸人の中でコンビ2人ともガチ陽キャってえぐいなと思った笑+19
-0
-
2497. 匿名 2025/01/26(日) 11:17:22
>>2496
そう、しかもウェーイっていじってくるタイプの陽キャじゃなく一人一人平等に興味持ってくれるタイプの陽キャ+23
-0
-
2498. 匿名 2025/01/26(日) 11:17:39
>>2496
アメトーークの根が明るい芸人に、盛山とかさらば森田とかインディアンス田渕とかとコットンの二人も出てたね+18
-0
-
2499. 匿名 2025/01/26(日) 11:28:58
cacao好き+13
-0
-
2500. 匿名 2025/01/26(日) 11:30:36
>>2330
脱力タイムズ出てたけど笑えないどころかイライラしたわ
山本千尋さん好きだから別の芸人さんの回でまた出てほしいな…
フジモン、正解は一年後のけん玉チャレンジ失敗した時言い訳してて殴りたくなったわ+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「他人ん家のお茶」ってCMがあればきっとこんな感じ。 ※この物語は全てフィクションです。 ★出演 さや香石井 X@sayaka_ishii #偽忘録 #さや香 #石井 ★produce by 親友監督 親友監督X@pianocornfilms 笠谷翔平X@_PortWashington 山田泰葉X@nyanko_doctor