ガールズちゃんねる

「ボキャブラ天国」「電波少年」で活躍した50歳芸人の今。“統合失調症”でテレビから消えて20余年「人の人生は終わったところで始まる」

92コメント2025/01/25(土) 21:51

  • 1. 匿名 2025/01/24(金) 12:01:32 

            「ボキャブラ天国」「電波少年」で活躍した50歳芸人の今。“統合失調症”でテレビから消えて20余年「人の人生は終わったところで始まる」  |  日刊SPA!
    「ボキャブラ天国」「電波少年」で活躍した50歳芸人の今。“統合失調症”でテレビから消えて20余年「人の人生は終わったところで始まる」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    中学2年生の頃から、「加賀谷、臭いよ」といった幻聴が聞こえ、自己臭恐怖症に悩まされるようになったのが始まりだった。そう振り返る、ハウス加賀谷氏(50歳)に話を聞いた。 ハウス加賀谷氏は、東京都出身のお笑い芸人で、大川興業に所属し、同期だった相方の松本キック氏とともに、1991年に「松本ハウス」を結成した。『タモリのボキャブラ天国』『電波少年』などのテレビ番組で活躍。1999年に、病気療養を理由に活動を休止した。2000年に入院した精神科病院で、統合失調症の診断を受ける。現在は、サンミュージックに所属し、統合失調症に関するイベントや映画会を開催している。


    「先輩に“弱いから薬を飲むんだ”と言われ、服薬が弱さの象徴のように思えました。断薬し、具合が悪くなると服薬するという悪循環にハマりました」

    自己判断による断薬で、1999年には、幻視が酷くなる。

    「当時は、4階に住んでいたんですが、部屋に大きな窓がありました。隣の窓のフェンスから、スナイパーが銃を構えて見えたんです。仕事には行っていましたが、大遅刻したり、ワンワン泣いたりするような状態でした。母に連絡をすると、“あなたは入院したほうがいい” と言われました。だけど、仕事もうまくいっていたので、入院を過度に恐れていました。具合は悪いし、憔悴しきっていました」

    そして、2000年に、精神科病院に入院することとなる。初めて、統合失調症の診断がつき、芸能活動を休止した。

    「“やっぱりね” と思いました。今から思うと、中学校時代から聞こえていた声も幻聴だと分かりますが、当時は分かりませんでした。本当に聞こえているわけですから」

    +188

    -5

  • 2. 匿名 2025/01/24(金) 12:03:01 

    公表してないだけで発症してる有名人もいるのかな

    +208

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/24(金) 12:03:15 

    ノンフィクションの人か

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/24(金) 12:03:46 

    すごいお坊ちゃんなんですよね。
    なんで今ニュースになるのかな。大川興業でしたよね。

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/24(金) 12:03:51 

    当時は今ほど統合失調症の症状が知られていなかっただろうからなあ。生きづらかっただろうね。

    +185

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/24(金) 12:03:57 

    色んな病気があるね

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/24(金) 12:04:08 

    か、が、やでーす!の人ね
    松本ハウスのハウス加賀屋

    +136

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/24(金) 12:04:38 

    精神系の薬の自己判断の断薬は当人だけでなく周りも苦痛よ

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/24(金) 12:05:20 

    コメントは控えさせていだきます

    +1

    -13

  • 10. 匿名 2025/01/24(金) 12:05:41 

    「先輩に“弱いから薬を飲むんだ”と言われ、服薬が弱さの象徴のように思えました」
    医師でもないのにこういうこと言いう人って、無責任だよね。

    +375

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/24(金) 12:06:07 

    >>4
    麻布高校だっけ
    中学の時にストレスで発症したはず

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/24(金) 12:07:26 

    ずっとそばにいる相方さんが優しいなと。

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/24(金) 12:07:40 

    「隣の窓のフェンスから、スナイパーが銃を構えて見えたんです」
    友達のお母さんも統合失調症で同じようなこと言ってたらしい。
    一緒に外を歩いてて
    「後ろのあいつは殺し屋だ!早く逃げなきゃ!」
    と言いだして猛ダッシュで逃げたりするらしい。
    後ろだれもいないのに。

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/24(金) 12:07:57 

    幻聴って怖いな

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:07 

    懐かしい!

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:11 

    キングムーのライブイベント行ったわ
    前座がホワイトストーンズだった

    +0

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:31 

    コンビは解散してないんだね

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:35 

    >>10
    昔は多かっただろうね
    未だに抗うつ剤を医師でもないのにやめさせようと口出しする人いるし

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:42 

    >>10
    その先輩は何かあっても薬は飲まないで欲しいね
    ご自身は強いのでしょうし

    +130

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:50 

    >>11
    記事読んだけど、麻布なの?白紙で出して補欠で受からないでしょ

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/24(金) 12:09:20 

    >>10
    ガルでも精神科(医)に対して
    「精神が弱った人を薬漬けにして儲けるところだと思ってる。」
    「薬漬けにされちゃう。」「あんなの医者じゃない。お悩み相談員と同じ。薬の知識が少しあるだけ。」
    みたいな意見に大量プラスついてた

    +112

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/24(金) 12:09:25 

    >高校時代には幻聴が悪化し、背後から声が聞こえるため、壁に背中をつけて歩かないと安心できない状態となる。

    すごいリアルに聞こえてたんだろうな…

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/24(金) 12:09:35 

    >>2

    小さいおじさんが見えるって言ってた
    芸能人数人いたけど
    その人達も似たような感じなのかなと思ってる

    +98

    -3

  • 24. 匿名 2025/01/24(金) 12:09:54 

    >>10
    なんでも軟弱者!と片付ける人いたよね

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/24(金) 12:10:08 

    >>10
    ほんそれ。
    昔テレビで見たんだけど、仰天ニュースだったかなー
    二日酔いでしんどかった日に母親に迎え酒飲んだら治るよと教えられ、それが癖になってそのままアル中になってしまった女の子の話をやってた。

    話ズレたけど、とにかく医師でもない人間が低レベルの知識でアドバイスするのは絶対にダメだと思った。

    +111

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/24(金) 12:10:22 

    金谷ヒデユキの高木ブーの替え歌(カローラ2に乗って)好き

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/24(金) 12:10:22 

    なにも知らずにボキャブラで笑ってた、すまんね。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/24(金) 12:10:51 

    統合失調症は本当に怖い。
    なる原因ってストレスからくることが多いの?
    わたしも仕事のものすごい強いストレスを何年もある状態で生きてるからなったらどうしようって不安。

    +34

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/24(金) 12:11:13 

    電波少年で「オカカター!」って色んな建築手伝いにいくのやってたよね
    楽しく見てました
    サグラダファミリアも手伝ってなかったかな

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/24(金) 12:11:32 

    先輩も病名知らなかったからしょうがなくない?

    +2

    -19

  • 31. 匿名 2025/01/24(金) 12:12:23 

    >>28
    遺伝するとかしないとか
    若いころに発症する人が多いみたいね

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/24(金) 12:13:39 

    大学時代に統合失調症の子と話したことがあるけど、その子は本当にいつも怯えていた
    学食に行こうって言ったら「後ろから銃で撃たれませんよね」って言われてビックリした
    いつの間にか休学してたけど、病気がよくなっているといいなと思う

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/24(金) 12:14:08 

    隣の窓のフェンスから、スナイパーが銃を構えて見えたんです

    これが本当に見えちゃってるんだから
    そりゃ取り乱すし怖いだろうな。現実じゃないって言われても、じゃあ見えてるのはなんなの?ってなるよね。
    本当に怖い病気だと思う

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/24(金) 12:14:41 

    >>30
    病名知らないにしろ、医師からもらった薬を飲んでる人に対して
    「弱いから薬を飲むんだ」とか言う?
    変だよ。

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/24(金) 12:15:14 

    >>10
    昔だから今ほど精神病に理解ないから…

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/24(金) 12:16:42 

    >>30
    薬飲んでる人に弱いから飲むんだとか言う?
    普通じゃないよ

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/24(金) 12:17:05 

    >>31
    必ずしも遺伝じゃないけど、遺伝するよね。
    親が統合失調症だと、なる確率10倍になるって見た。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/24(金) 12:17:19 

    その先輩は医療関係者でもないクセに無責任だな

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/24(金) 12:17:54 

    >>23
    キャラ作りの人もいるだろうけどね

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/24(金) 12:18:46 

    >>7
    ボギャ天世代だったから、今でもカガヤと言ったらまず思い出すのはハウス加賀谷の方だな。

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/24(金) 12:20:11 

    >>30
    病名知らないなら、何も言わない方がいい

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/24(金) 12:20:34 

    私は50代ですが、私の学生時代の友人がこの病気で、当時は精神分裂病と言ってましたね
    今も存命ですが治ることは無いようで、借金の申込をされる時があるんですけど断っています

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/24(金) 12:21:23 

    >>10
    この病は薬飲まないといけないのにね

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/24(金) 12:21:30 

    >>20
    調べたら中受して麻布らしいけど、病気を発症したとき、中学の教室で女子生徒が下敷きで仰いで自分が臭いと思ったってあったけど、麻布、男子校なのに女子?て感じだしイマイチよく分からない

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/24(金) 12:23:26 

    まだ芸能活動してるんだ
    もう普通の暮らししてたらいいのに

    +0

    -7

  • 46. 匿名 2025/01/24(金) 12:23:49 

    >>10
    名前を公表してほしいな

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2025/01/24(金) 12:24:39 

    >>21
    統合失調症患者がプラスつけてるんだと思う

    +6

    -14

  • 48. 匿名 2025/01/24(金) 12:26:27 

    >>42
    確かに昔はその言い方だったね。差別的だったから変えたんだろうか?統合失調症ってわかりにくいけどね。

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/24(金) 12:27:36 

    バリバラに出てたから消えた感じはしなかった

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/24(金) 12:29:42 

    >>21
    映画「どうすればよかったか」でも最後の最後に入院したけど3ヶ月後に退院→自宅という流れでイマイチだったよね。本当は退院後援護寮なり入所して社会復帰のアプローチしていくんだけど、案の定夜中に警察呼んだりとか予後が良くなかったんだよね。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/24(金) 12:30:22 

    >>44
    結局、中受はやめて公立中学らしい

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/24(金) 12:30:50 

    >>10
    自分の病気を受け入れて、治すために頑張るって、すごいことなのにね

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/24(金) 12:31:28 

    >>42
    ひとくくりに精神病で済ませるようなきらいもあった
    世間もなんなら医師も、今より理解が進んでなかったのは事実だよね

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/24(金) 12:33:23 

    相方も寄り添ってあげてて、解散してないし、長く活動してほしい。
    ハウスにはたくさん笑わしてもらった。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/24(金) 12:36:34 

    精神科、心療内科のかかりつけって作っておいた方がいいと思った。
    楽しい嬉しい以外の感情が日常的に頻繁に起こるのって病気の一歩手前だから。
    認知症なども早期発見が大事だしね

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/24(金) 12:38:26 

    >>54
    講演会見に行ったけど、相方やご家族に支えられている事にすごく感謝していて、加賀屋さん人間できてるなと思ったのと周りの方も良い方ばかりでほっとした
    うまく付き合わなきゃいけない病気だから、無理しないでほしいな

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/24(金) 12:39:49 

    >>2
    100人に1人くらいだったら他にもいそう

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/24(金) 12:40:54 

    >>2
    有名人なんかはストーカー、盗聴、盗撮、記者などに追いかけられる日常だから気づかなかったり、精神科医も区別つかなそうだよね

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/24(金) 12:43:06 

    >>4
    今というか定期的にこの人の病気に関する記事見かけるよ
    以前見た記事では症状が赤裸々に書いてあって怖かったけどそれが現実だものね
    グループホームの話は初めて聞いたかも

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/24(金) 12:46:01 

    >>2
    女優さんとかにはいるよね

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/24(金) 12:47:12 

    スーパーのレジ打ちパートだけど、あとを付けられて狙われてるから匿ってくださいっておばちゃんに言われたことある。誰もいないのに、ハァハァ言って汗ダラダラで本気で狙われてる感がすごくて。でも誰もいないのよ

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/24(金) 12:55:08 

    >>44
    高校からじゃない?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/24(金) 12:55:40 

    >>50
    それでも薬飲んだお姉さんは、人間味が戻って来た感じがした。
    もっと早く医療に繋げてたらと思うけど、私が仮に関係者だとしてもあの両親を説得できないと思う

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/24(金) 12:55:57 

    か が や
    でえーーーーす!!!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/24(金) 12:59:59 

    >>7
    懐かしい!文化祭来てくれたよ!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/24(金) 13:07:17 

    ダライラマ見に行ったよね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/24(金) 13:09:24 

    >>62
    麻布って中高一貫だから高校からないのでは?
    あったとて、テスト白紙で出して補欠で受かる学校ではない

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/24(金) 13:09:26 

    >>63
    確かにね。ピースサインノリノリでするようになってたし。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/24(金) 13:11:12 

    統合失調症は、ほんとうにちゃんと服薬したほうが良いよ 弱さの現れだから飲まないとかそんな悠長なこと言ってられない... 

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/24(金) 13:13:33 

    >>23
    なるほど、そっちはオクスリの方かと思ってたよ

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/24(金) 13:16:39 

    >>7
    面白かったよね
    でも病気抱えながら頑張っていたんだね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/24(金) 13:16:46 

    >>2
    今活動してない女優さんなら2人いるな

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/24(金) 13:18:25 

    >>29
    番組自体芸人さんに無茶をやらせている感じが強くて苦手で見なかった。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/24(金) 13:20:13 

    >>59
    わたしも大川興業が好きで、けっこう興味あったんですけど特に何も起きていないけどニュースになるんだなぁって。SPAだからですかね。サブカルっぽい話題ですよね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/24(金) 13:23:23 

    >>61
    天皇陛下から家賃が送られてきて困るので送り返してほしい、という現金が郵送されてきたことが。宮内庁でも(病院でも)無いし何故?お金は返送しましたが全てが意味不明でした。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/24(金) 13:35:23 

    >>23
    的場さんの話し面白くて好きだった
    寝てたら髪の毛をひっぱられる感覚と話し声で目を覚めて 周りには小さいおじさんが沢山いて 目が合った途端に逃げろ〜って去って行ったって
    あとで髪をひっぱられた部分を確認したら細かく三つ編みしてあって、その写真を公開してたけど、人間でもめちゃくちゃ手先が器用な人くらいじゃないと編めないような細かい編み目だったから的場浩司の小さいおじさんの話しは信じる

    +3

    -8

  • 77. 匿名 2025/01/24(金) 13:36:24 

    >>2
    2700の八十島さんも統合失調症を公表してるよね
    病気の症状を話してる動画見たことあるけど本人も大変そうだけど家族や周りの人も大変だと思った

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/24(金) 14:40:24 

    >>4
    昔っから有名な話なのにね
    定期的にニュースになる

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/24(金) 14:42:31 

    >>31
    父の弟の奥さんが統失でその母親も統失だった
    遺伝あると思う
    それまでは普通の人だったのが20代前半で突然なったと聞いた

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/24(金) 16:49:24 

    >>23
    子供が小さい時、寝不足と仕事と家事と育児でなんかふとくらい小さい影がちらついた事ならある

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/24(金) 17:19:43 

    >>77
    ヒザとかヒジとかの2人組?知らなかった。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/24(金) 17:21:13 

    >>23
    キャラで女性タレントさんが言ってた。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/24(金) 17:34:59 

    総裁の元だから活動できるのだと思ってて、一般的な芸能事務所で大丈夫なのかなと思ったけど。文化人枠というか講師、講演中心なのだろうか。
    総裁が懐深いから成立してると思ってた。
    配慮とか優しさがあってこそで商業的で大丈夫なのかなって。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/24(金) 17:38:09 

    >>54
    連名で出した本を読んだら
    相方さんがケアラーとして有能なんだよね
    病気と当人をよく理解しているんだと思った

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/24(金) 18:07:24 

    むかーしむかし

    花粉症は気のせい、うつ病は甘えって言ってる人はたくさんいたんじゃよ...
    おっさんは女子社員の尻を撫で、それに怒ると上司から注意されたりしておったんじゃ...

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/24(金) 18:55:34 

    自分がワキガで臭いと思い込み二回も手術したらしいね。全然まわりは匂いなんてないって言ってるのに

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/24(金) 21:51:04 

    私も虐めの影響からか、最近は家から出ると通行人の話し声全てが自分の悪口に聞こえます。イヤホンで音楽流さないと家から出られない
    ほんとにすれ違う人殆どに笑われてる気がする

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/25(土) 04:39:59 

    >>8
    たださ、薬が合わないと訴えても適当に同じ薬を出し続けるだけの悪徳な医者も精神科にはたくさんいるんだわ
    精神科は医者選びをしっかりしないと、廃人にされるよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/25(土) 07:10:43 

    >>28
    ストレスが多いけど遺伝とか本人の性質によるんじゃないかな
    精神だと鬱、強迫性障害、躁鬱、統失のどれが出るかって感じがする。もちろん他にもあるけどメジャーどころはこのあたり
    パニック症や自律神経系も伴うこと多い。もしくは純粋に体壊すか…病気もガチャみたいなもんだから、なにがどこに出るかはわからない。平気な人は平気だし
    うまく発散するかストレス源から逃げられますように。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/25(土) 07:26:31 

    >>13
    更に悪化すると、殺されるー!殺される前に!と周囲を巻き込んだ悲惨な事件につながることもあるんだよね!それがこの疾患の怖いところ。幻覚妄想から自己防衛のつもりで他者を傷つけることがあるから。
    内服がしっかりできていれば落ち着いた状態で日常生活送ることができるから、理解が広がるといいな。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/25(土) 21:46:39 

    この人の場合、ストレスでもなるって言うし
    麻布に行って勉強が大変だったからじゃない?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/25(土) 21:51:21 

    >>87
    そういう人が薬を飲むと改善するのかなと思うんですけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。