ガールズちゃんねる

人間ドックがこわい

128コメント2025/02/08(土) 19:28

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 22:45:39 

    私は人間ドックを受けたことがありません。こわいです。同じ方いません?

    +72

    -4

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:09 

    後々病気進行してた方が怖い

    +102

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:22 

    こわーい注射とかあるのー?

    +3

    -10

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:22 

    胃カメラ怖い

    +40

    -6

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:26 

    病院行ったことないの?

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:33 

    人間ドッグ
    人間ドックがこわい

    +73

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:35 

    >>1
    本当に怖いのは大病にかかることだろ、いい加減にしろ!

    +15

    -20

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:38 

    悪いとこが分かるからした方がいい

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:40 

    私も怖い(料金が)

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:41 

    人間ドックがこわい

    +2

    -11

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:44 

    人間ドックがこわい

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 22:46:48 

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:00 

    福利厚生で安く受けられる!とウキウキしてたら
    「35歳以上からです」って言われてしもたーガッカリ

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:15 

    >>7
    それおじさんドッグ

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:20 

    バリウムは意味ないよ

    +32

    -6

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:25 

    私も、受けるのも結果聞くのも怖いから基本的な項目の健康診断しかまだ受けた事ない。
    もう40代だし、人間ドックも受けた方が良いんだろうなぁとは思ってるけど...

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:46 

    人間の顔した犬
    人間ドックがこわい

    +13

    -10

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:52 

    20代だから受けたことない
    会社の健診で選べないし、自費でやるにしては高すぎる

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:58 

    やったらそんな怖くなかったよ
    へーこんなんやるんだって感じ
    ただバリウムだけは、毎回その後の便秘気味のお腹が怖い

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 22:48:26 

    胃カメラ受けなきゃ怖くはなくない?

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 22:48:28 

    >>3
    >>8
    いや怖すぎやろ笑笑

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:06 

    >>7
    人間ドックがこわい

    +11

    -8

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:18 

    >>15
    おじさんは人間じゃないみたいに言わないで

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:21 

    人間ドックやる金がない

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:22 

    >>1
    医師は受けない

    +1

    -6

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:46 

    >>1
    早期発見は選択肢がある

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 22:49:50 

    人間ドック受けたことない

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 22:50:23 

    >>1
    私は不謹慎だけど、もしも大腸ガンで人工肛門になった時の事を考える。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 22:50:46 

    本当に怖いのは乳がん検査ですね
    何故なら、昔のエコーでは見つけられないマンモトームによって、
    本来は見過ごされてそのまま何もなく人生を終えられたであろうものを見つけて、
    オペをしなければならないことになりますからね。

    勿論、いい意味での発見もありますが。。。。

    +8

    -8

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 22:51:17 

    >>3の機嫌悪すぎワロタ

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 22:51:31 

    早く死にたいから受けないよ

    あちこち悪くなって痛み出て耐えられなくなって病院行ったら末期の癌ですね、で緩和ケアだけして死ぬのが望み

    +13

    -5

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 22:51:39 

    >>30
    痛いよね

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 22:51:40 

    >>18
    チューバッカですやん

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 22:52:21 

    え、なんで?
    なんでことなかったよ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 22:52:54 

    >>1
    何が怖いのー?
    結果?
    医師?
    料金?

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 22:54:15 

    >>1
    私も今度初めて受けるよ
    もう予約した。胃カメラもやるしマンモも経膣エコーも追加した

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 22:54:21 

    人間ドックで腎結石が見つかって来週手術受けることになった

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 22:54:22 

    >>18
    うちのお姉ちゃんにそっくり!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 22:54:35 

    >>1
    痛いし気持ち悪いし最悪だよ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 22:55:23 

    >>32
    私の祖母がこんな感じだった

    90歳で他界した

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 22:55:27 

    終わったあとどこでランチするか徹底的に調べてそれを拠り所に乗り切るしかない

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 22:55:34 

    >>10
    そのために毎月積み立ててるよ…

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 22:55:34 

    >>32
    そんな癌ばかりじゃないからね
    救急車呼ぶレベルでどう耐えて暮らすかってのもある

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 22:56:23 

    >>1
    がんドック受けに行きます

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 22:57:39 

    >>38
    私、いっぱいあるんだけど
    何年も観察だよ~
    3大激痛とか言われてるから結石怖いんだけど

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 22:58:13 

    >>7
    これは割合ではドッグ人間だ。

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 22:58:53 

    >>1
    毎年受けてるけど、一年で一番つらい。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 23:00:23 

    私毎年受けてるけど毎回怖いよー
    結果出るまでがね…

    今年も来月に受けるから今から既に憂鬱で怖い

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 23:01:27 

    梅宮アンナとか毎年30万のドック受けてたっていってたよね

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 23:03:06 

    人間ドックは受けたことないけど会社の簡単な健康診断と個人病院で胃、大腸、乳がん検診だけは毎年やってる

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 23:04:51 

    血圧が高いから血圧測定が怖い
    高いですね、計り直しましょうか、やっぱり高いですね、の流れがほんと嫌

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 23:05:16 

    >>1
    苦しいのは胃カメラだけだよ。
    それ以外は特に平気だった。

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 23:06:22 

    会社が35歳から毎年人間ドックだから毎年受けてる
    肺活量の検査が苦手そんなに息はきつづけられない…

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 23:07:30 

    人間ドックは怖くないけどバリウム飲みたくないし胃カメラも嫌

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 23:07:56 

    この前の人間ドックで
    思い切って胃カメラも受けた
    鎮静剤入れてもらったから楽勝
    終わってから美味しいランチも出たよ

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 23:07:57 

    >>5
    鼻からの方が嘔吐つかなくて人気ですというので鼻からやったけどまあまあキツかった。拡張する為に?ゼリー鼻から入れて、そこからストローみたいなの入れてとか前準備が色々あってそれが結構キツかった。私はそういうの強いタイプなので気持ち悪いなーくらいで済んだけど、嘔吐反射きつい人はこれ耐えられるのか?と思った。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 23:08:28 

    >>32
    病院に嫌われるから行かない 行ったら、嫌がらせ受ける 迷惑だから早くしにたい

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 23:08:38 

    >>53
    主は結果が怖いんじゃないの?
    胃カメラも麻酔使えば気づいたら終わってるくらい楽

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 23:08:58 

    来週健康診断なの

    前日からの絶食、当日の絶飲食、フラフラの中のひたすら続く検査で、むしろ今めちゃ不健康…!って思う
    夏場は危ないよね

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 23:10:31 

    ポチ「おいらの気持ちが分かったか💢」

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 23:13:20 

    思ったよりアッサリ終わるかな。
    胃カメラは最近は鎮静剤使うようにしてる…鼻から入るならそっちが楽かも。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 23:13:42 

    >>42
    ランチ券ついてない?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 23:16:34 

    >>42
    胃カメラ飲んだ後は翌日まで食欲が失せたよ。口から入れて苦しかったから…

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 23:17:49 

    >>5
    喉からが辛かったから、鼻からにしたけど鼻の奥が腫れて狭くなっていて中々入らず鼻血 鼻からも痛かった 喉からよりは楽だったけどね 

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 23:17:58 

    >>7
    せめて二足歩行になってから人間を名乗るべき。
    これじゃただの人面犬。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 23:18:10 

    初回の検査は特に怖い

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 23:19:46 

    >>7
    錦鯉の隆に似てない?

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 23:20:51 

    私も怖かったけどね、人間ドックだとスタッフもみんな丁寧だから普通の病院で健康診断やるよりは断然怖くないと思う
    キツイ看護師さんとか怖い先生とかいなかったよ

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 23:20:56 

    >>7
    人面犬?
    懐かしいな(笑)

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 23:22:30 

    血液検査とかで身体のデータ見るのめっちゃ好きだからほんとは人間ドッグいってもっと深いとこまで知りたいけど、高いし1日は取られるしで重い腰が上がらないんだよね

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/23(木) 23:29:20 

    >>53
    年1で胃カメラ受けてるけど1年のうちで1番嫌な時間

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/23(木) 23:30:10 

    >>56
    千円分だけど、近くのお店何ヶ所かで使えるお食事券がもらえるのは嬉しい。
    これ終わったらどこで何食べようかな、と考えてて乗り切ってる。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/23(木) 23:34:54 

    私も初めての時に緊張したけど、流れ作業みたいにサッサと終わるし、次はどこに行くかの説明もしてくれるし、採血も慣れてるから上手いし全然心配しなくて大丈夫だよ。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/23(木) 23:36:15 

    >>32
    うまくいってない時は私もそう思ってたわ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/23(木) 23:36:50 

    >>5
    今は全身麻酔とあるみたいよ
    寝てる間に終わるって

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2025/01/23(木) 23:38:00 

    >>63
    チケット使える店複数あるからどこにするか迷う

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/23(木) 23:38:09 

    淡々と進むから無で過ごせば大丈夫

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/23(木) 23:38:36 

    >>64
    そうなんだね
    私は経鼻にしたよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/23(木) 23:43:09 

    人間ドックがよくわからない。
    家族健康診断にプラス料金で乳がん検査や胃カメラはオプション選択にあるんだけど、脳CTとか腹部エコーがない。
    自治体も胃カメラ・大腸カメラ・胸部X・乳がん検査くらいしかクーポンないし。
    「今日は脳CTとか、今日はがんマーカー」みたいに、個別で受けに行ってるの?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/23(木) 23:46:30 

    人間ドック
    検査の合間合間の待合室でよそのおじさんとドすっぴんの私が同席するのがつらい

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/23(木) 23:48:07 

    >>2
    見つかればラッキー
    見逃しも普通にあるからね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/23(木) 23:51:36 

    >>76
    全身麻酔じゃなくて鎮静剤ね

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/24(金) 00:07:04 

    >>9
    悪いところはどこもないけど体重測定がこわい

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/24(金) 00:26:30 

    >>5
    バリウム(レントゲン)にして異常見つかったら胃カメラなんじゃない?順番的には
    いきなり胃カメラやる場合もある?

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2025/01/24(金) 00:33:00 

    >>80
    癌の疑いの時は造影剤使ってPET検査したよ
    被爆するから帰りとかも隣の人に密着しない様にって言われたわ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/24(金) 00:37:31 

    >>85
    横 私はバリウムか胃カメラか選べたよ。
    バリウムはマズイ液体飲まされてぐるぐる回され、下剤も飲まされるって聞いて怖くなって、胃カメラにした。
    胃カメラなら5分辛い思いすれば済むと思って。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/24(金) 01:00:10 

    >>15
    このイラストだとおばさんの可能性もあるよ
    ちょっと性別がわからない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/24(金) 01:09:44 

    >>87
    私も選べました!
    胃カメラの方が性能良いし、バリウムした時それなりに気持ち悪いし、終わってからもトイレに何度も駆け込み何もできない日になったから。胃カメラなら数分我慢で後は好きに動ける。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/24(金) 01:14:16 

    行きたくないなあと受けていなかったら癌でステージ3だったよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/24(金) 01:18:27 

    人間ドッグ自体は結構好き。その後出されるお弁当が美味しいし。
    ただ唯一!胃カメラだけが怖い。
    何度やっても慣れないし、する前に動悸もするようになったから最近は1年おきにする様にしてるよ。
    胃カメラによるストレスの方がよっぽど体に悪影響だと感じる。
    会社で決められた病院に行ってるんだけど、鎮静剤はやってない所らしい(泣)

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/24(金) 01:23:05 

    >>80
    会社の健保からお知らせが来る。受診率低いとお上からのお怒りがあるそうで。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/24(金) 01:25:35 

    >>69
    人間ドック専門の病院って、高いしお客様扱いで丁寧よね。ホテルの接遇みたいだわ。病気が見つかったらそのまま患者さんになる訳で。お金ねなる木みたいなものかしら。アンケートもばっちりだし。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/24(金) 01:27:49 

    >>5
    目は閉じない

    遠くの壁の一点をぼーっと見てる
    これするだけでだいぶ楽だよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/24(金) 01:47:59 

    >>1
    私もめちゃくちゃ怖くて予約した数週間前からびびってる
    でも行ってしまったら案外流れ作業で怖がってる暇無いし検査したらスッキリするから一度経験してみたらどうかな?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/24(金) 01:48:46 

    >>5
    鎮静ありで鼻からは全然怖く無いよ!かなり楽だしあっという間に終わった

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/24(金) 01:50:10 

    検便用の紙を敷いた時に限って緊張でウンチが引っ込む
    予備用に後数枚くれたら気楽にウンチ出来るのにな

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/24(金) 01:51:11 

    >>52
    私も病院で測ると緊張から150ぐらいいってる
    家で測ると120ないぐらいなのに

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/24(金) 01:52:13 

    >>56
    いいなぁ、お弁当とかないからいつも帰りに隣のマクド寄ってる

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/24(金) 02:46:07 

    ちょっとトピずれなんだけど、来週火曜日に母の病理検査の結果が出る…。15日に受けた手術の。一昨日は検査結果がまだ出てないから聞けなかった。傷口から異臭(ぶっちゃけ悪臭)するから不安でならない…。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/24(金) 04:03:56 

    >>7
    怖い

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/24(金) 04:46:48 

    会社指定の所ならどこで受けるか選べるから女性専用の検診センターで受けてるよ
    キレイな施設でパウダールームめ整ってたり、終わったあとお茶とお菓子いただけたり
    ちょっといい気分になれるから毎年楽しみ
    待合室でノーブラ状態でおじさんと並んで座ることもなく(向こうも嫌だろうけど)ノーストレスです

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/24(金) 06:31:07 

    人間ドックも結局オプション追加追加しないと細かい所まで検査してくれないよね

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/24(金) 07:06:29 

    >>60
    わかる前日からの絶食で
    スタンプラリーのように色々回って、血液検査で血も抜くし、診察台上がったり降りたりなんかきついのよ
    終わった頃にはフラッフラ
    毎年ウィダーインゼリー持っていってる

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/24(金) 07:15:21 

    >>23
    本物?こわい!!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/24(金) 07:23:25 

    私も色々気になる所があり、行こうと思っているよ。近所のクリニックに健診結果を持って相談に行くか人間ドックか迷っているけど…

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/24(金) 07:30:31 

    他の方も言ってますけど、病気を放置する方が怖いですよ。35歳から人間ドック受けてますけど、「病気が見つかった。人間ドック受けててよかった」って同僚が結構多いです。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/24(金) 07:44:59 

    会社の補助で無料だったから受けた。
    けど、バリウムも胃カメラも婦人科の内診もやらなかったから普通の健康診断とあまり変わらなかった。
    眼圧検査とエコーは健康診断に無い項目だったかな。エコーが思いのほか無理だった。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/24(金) 07:58:42 

    >>1
    心配で検査すぐしちゃうけど、結果聞きに行くのがビビりだからこわくて嫌

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/24(金) 08:00:55 

    >>1
    毎年同じところで人間ドックをしてたけど、違うところで胃カメラをしたら、苦痛が減り驚いた早く替えたら良かったと思ったよ

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/24(金) 09:05:10 

    >>94
    おお!やってみるわありがとう

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/24(金) 09:06:49 

    >>109
    今回のとこ結果はメールで届くみたい

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/24(金) 09:32:16 

    人間ドックでどこまでしてる?
    上を見るときりがないし…

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/24(金) 10:19:01 

    怖いとは違って、整形がバレたのは恥ずかしかったわ。
    プロテーゼとシリコン入れてるんだけど、レントゲンに映ってしまうので、美容整形ですか?と聞かれた。
    口腔検査でも、下唇の裏の縫い後確認されてバレバレ。
    健康診断の度に毎回違う看護師に美容整形していますと告知させられるのでみなさん考えて整形してくださいね...

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/24(金) 10:43:30 

    人間ドックやった人は何歳で受けましたか?
    35超えたから受けたいなとは思ってる。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/24(金) 10:46:35 

    怖いけど40歳すぎてから毎年人間ドック受けてるよ。受けないほうが怖いし今の医学は早期発見から助かることが殆どだから。
    安心したいために体のメンテナンス受けてるよ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/24(金) 13:07:48 

    40才既婚子ども小学生1人ガル民
    昨日行ってきた
    いつも大丈夫なのに膣エコーで卵巣が腫れていて3ヶ月後再検査になった…
    もう卵巣がんとか調べちゃう…
    みんな健康でいて!

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/24(金) 15:36:31 

    >>2
    50代の頃から人間ドックも健康診断も何も受けてなかった知人、脂肪肝と骨粗鬆症になってた

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/24(金) 18:50:11 

    >>1
    私も夫に受けろ受けろと煩く言われるけど怖くていや
    怖い思いしてお金払うのが嫌
    今年も夫一人受けに行ったよ
    私はスルー

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2025/01/24(金) 21:56:13 

    >>33
    すみません。手がすべってマイナス押してしまいました。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/24(金) 22:56:02 

    >>29
    私何の症状もなくて職場の人が大腸癌で40過ぎたら大腸カメラ受けた方がいいよって言われて軽いノリで受けたらポリープ5個で1つが超初期の癌だったよ。先生にも看護師さんにも受けてよかったねって言われた。本当症状も血便も無くてもこの状態だから受けた方がいいよ!初期なら寝てる間に取られるだけだから!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/24(金) 22:58:02 

    >>55
    寝てる間に終わるやつあるよ。
    楽だから是非!

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/28(火) 15:39:36 

    胃カメラ
    経鼻だったけどえずいて大変だった
    先生も看護師さんもいい人で励まし続けてくれたから最後まで出来たよ
    胃めっちゃ綺麗って褒められた

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/28(火) 23:36:49 

    胃の検査はバリウム飲むのが嫌で内視鏡がない日(埋まってる)は別日なくなるに予約する

    検査は嫌だけどバリウム飲むならまだ胃カメラの方が良い

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/29(水) 14:32:58 

    >>96
    このやり方で医師と冗談言いながら何回かやってるなあ。
    楽だよ。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/30(木) 16:33:46 

    今回受けて、いよいよバリウムやめようと思ったよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/03(月) 05:22:17 

    40歳から人間ドックとか受けて大腸に3つポリープ見つかり取りました。後、数年放置したら癌化したみたいで健診受けて良かったです

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/08(土) 19:28:47 

    >>107
    すれば一時の不安、しなければ一生の不安と思っている

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード