-
1. 匿名 2025/01/23(木) 12:26:45
2年待てば高額契約の可能性もあったが、ロッテ入団1年目に右肘を痛めたことでメジャー移籍への思いが強まったことにも言及。「あと2年待てばという声も多く聞きますけど、その2年こういった状態で迎えるか保証はないですし、お金よりもこの2年間過ごす時間の方が価値があるものだと判断しました」と説明した。
+49
-118
-
2. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:06
アンチは退出+30
-57
-
3. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:21
大谷と山本と朗希、一つのところで3人+109
-19
-
4. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:26
頑張って👍
岩手県民より+63
-61
-
5. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:26
佐々木朗希、身長高いな〜
180cm位ありそうなスタイルの良さ+12
-64
-
6. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:46
そんな身長あったのか!と思った+215
-11
-
7. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:52
日本人が3人も+36
-14
-
8. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:15
パドレスが良かったなぁと今更ながら+135
-17
-
9. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:19
ロッテできちんとローテ守れずなうえに怪我が多かったですが、メジャーではそういうことがなく活躍できるといいですね^^+227
-23
-
10. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:25
自分の人生なんだから、生きたいように生きればいい!自分貫けるの凄いわ。+45
-30
-
11. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:26
こいつの体力でメジャーやってけんのかw+220
-27
-
12. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:27
>>3
有色人種の活躍が増えると白人が興味失うからそれが心配
アメリカで野球はただでさえ斜陽なのに+82
-26
-
13. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:35
ほんとそう
金のためにメジャー行くんじゃない
男の浪漫だ+27
-45
-
14. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:39
見捨てられたダルビッシュwwww+9
-40
-
15. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:41
今でも怪我が不安らしいけどやれるのか?
+85
-8
-
16. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:43
選手からしたら早くメジャーに行ける方がメリットあるけど
球団からしたら高卒から育ててきて移籍金少しじゃメリットないからなあ+200
-11
-
17. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:43
あと2年経ったらポンコツになってるかも知れないじゃないか+131
-11
-
18. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:52
>>7
もっと多くの選手が在籍してる国もあるよ
日本はたった三人+7
-14
-
19. 匿名 2025/01/23(木) 12:28:59
>>5
190あるよw+72
-2
-
20. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:03
ダルを見捨てたの笑った
38のダルより、山本大谷いた方がいいもんね!笑笑+4
-26
-
21. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:04
怪我したり大した成績も残せずダメになっても10億なら人生勝ちだよな~+79
-10
-
22. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:13
背高いなー+34
-4
-
23. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:28
>>19
どう見てもあるだろう+11
-4
-
24. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:35
これで成功したら手のひら返し?+5
-21
-
25. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:42
朗希自身は応援してるが、両親がロッテファンですごく悲しんでるからなんともいえん+21
-10
-
26. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:53
>>9
コントロールが甘いイメージがある+26
-20
-
27. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:54
>>3
大谷だけでよかったのに
+51
-22
-
28. 匿名 2025/01/23(木) 12:30:00
カッコイイ+20
-111
-
29. 匿名 2025/01/23(木) 12:30:04
>>5
>>22
ガリガリだけどねw+7
-17
-
30. 匿名 2025/01/23(木) 12:30:39
佐々木朗希の周りはみんな優しいねぇ+71
-11
-
31. 匿名 2025/01/23(木) 12:30:48
>>3
だから?
+6
-4
-
32. 匿名 2025/01/23(木) 12:31:49
日本のトップリーグで実績を積むよりも、アメリカで練習だけする方が価値があるとは思えない。
まあ個人の感想はどうでもいいよね。+6
-10
-
33. 匿名 2025/01/23(木) 12:31:58
>>3
パドレス行ってもダルと松井と佐々木の3人だよ念のため+94
-6
-
34. 匿名 2025/01/23(木) 12:32:12
>>3
日本人から見ると、日本人が3人もって思うかもしれないけど、
アメリカ・カナダ人以外だらけだからね。
プエルトリコ ベネズエラ コロンビア キューバ ドミニカ メキシコ辺りは多い。+57
-4
-
35. 匿名 2025/01/23(木) 12:32:34
環境的には大谷、山本といるから安心するだろうし自分で願ってたメジャーだから良かったのかな
3人共怪我せず頑張ってほしいな+20
-14
-
36. 匿名 2025/01/23(木) 12:32:42
朗希は英語話せるの?+1
-17
-
37. 匿名 2025/01/23(木) 12:32:43
まぁ大損は確定だけど自分で人生切り開くのもいいんじゃないかね
+2
-15
-
38. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:26
個々の選手は兎も角
ドジャースの補強の仕方はクソつまらない
リーグがゴミになる+42
-5
-
39. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:32
人生いつ何があるか分からないしね。
出来るうちにやっておくと言う考えもアリだと思う。
決めたからには頑張れ!+17
-11
-
40. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:43
こんな高かったんだ!+6
-1
-
41. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:44
とりあえず人生1度きりだから後悔のないようやりたい事はやるべきだと思う。6年前の高校生の頃からドジャースはチェックしてたみたいだし。ここで結果が伴わなければそこまでだし、挑戦してダメだった方が諦めもつく気がする+35
-11
-
42. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:46
>>30
朗希は世間でアンチが多い分、
周りはイエスマンばかりで固めてる。
パドレスではなく、
日本人がいて安心感があるぬるま湯ドジャース選んだ。+78
-19
-
43. 匿名 2025/01/23(木) 12:33:50
日本での実績というより、ポテンシャルを最大限に評価されて入団するんだからゴチャゴチャ言ってる日本のおばさんなんて気にしなくていい+11
-16
-
44. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:18
完全試合を達成した時がピーク?+35
-4
-
45. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:19
山本との移籍金の差がすごいよね
お金より右肘痛めたし早くメジャーに行きたかったということだけど
一流のスタッフに支えてもらって結果を出せば500億の契約も勝ち取れるんだもんね
結局金だよ
2億円てロッテみじめすぎ
改めて山本は立派だったわ+16
-18
-
46. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:19
震災経験したこともあると思った。
団長とか藤原紀香とかと同じように後悔ないようにやりたいことをやろう!と思ったのかなと…
2年後なんてどうなってるか誰もわからないもんね+20
-23
-
47. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:21
東北の震災を経験してたらそりゃやりたいことをやるために御託並べてる時間も惜しいかな、生き急ぎすぎないでほしい。+18
-19
-
48. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:28
いっぱい食べてむきむきにならないとね!+6
-2
-
49. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:31
今朝フジは生中継流せてなかったけど、やっぱりドジャース出禁なのかな+10
-7
-
50. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:45
>>9
ローテーションを守らず少なめに投げてたのに怪我するっていうのが引っかかるな、ローテーション少なめで怪我しなかった。なら分かるんだけど。+113
-7
-
51. 匿名 2025/01/23(木) 12:35:09
>>41
そう
やれるだけやってみればいい
震災経験してるし一分でも一秒でも時間を無駄にしたくないんだろう+20
-11
-
52. 匿名 2025/01/23(木) 12:35:12
損をしている、とかいう馬鹿が多くて面白いね
長期大型にサイン出来る環境にあるかないか
金銭的な価値はそれだけ
2年後と今
大差ないと思うよ
+4
-16
-
53. 匿名 2025/01/23(木) 12:35:16
>>3
メキシコ人やベネズエラ人やプエルトリコ人が3人も4人もいる球団はゴマンとあるのに日本人が3人いると何で悪いみたいに言うの?
+29
-3
-
54. 匿名 2025/01/23(木) 12:35:49
批判してる人は日本に残って欲しかったの?
向こうで失敗しようがどうでも良いけどな、成功したら良いねって感じ+7
-13
-
55. 匿名 2025/01/23(木) 12:35:57
>>1
野茂の時のように 手の平返し+5
-10
-
56. 匿名 2025/01/23(木) 12:36:09
>>26
私、千葉に住んでて子供が小学生だからロッテの無料チケ抽選が毎年何回かあるんだけど、見に行って朗希先発で打たれなかったことないし大体結構何点か取られて降板してくw
完全試合が彼のピークにならないといいよね(笑)+39
-9
-
57. 匿名 2025/01/23(木) 12:36:15
あーだこーだ言ってる人は何が気に入らないの?
「どうせ活躍できないよね」みたいな人は何が気に入らなくてそんなこと言ってんだろう+10
-22
-
58. 匿名 2025/01/23(木) 12:36:30
>>1
佐々木希に似てる+2
-10
-
59. 匿名 2025/01/23(木) 12:36:35
>>2
ここなんてせっかく2000コメ以上伸びたのにアンチに荒らされてしまったし
佐々木朗希がドジャースと合意!インスタで発表「正しい決断だったと思えるよう」大谷らと先発ローテ形成へgirlschannel.net佐々木朗希がドジャースと合意!インスタで発表「正しい決断だったと思えるよう」大谷らと先発ローテ形成へ 「ロサンゼルスドジャースとマイナー契約を結ばせていただくことになりました。とても難しい決断でしたが、野球人生を終えて後で振り返ったときに、正し...
+6
-17
-
60. 匿名 2025/01/23(木) 12:37:48
口元が気になるわ
顔アップにされるとしんどい系+22
-16
-
61. 匿名 2025/01/23(木) 12:37:52
>>1
明日死ぬかもしれないしその考えも間違ってないと思う+8
-10
-
62. 匿名 2025/01/23(木) 12:38:09
憧れの選手は田中マー君だって
ダルビッシュ落ち込んでないかな
自分のことだけ考えて行動できるのはすごいよね怖いほど
+16
-6
-
63. 匿名 2025/01/23(木) 12:38:09
>>1
やっぱり背が高いんだね+17
-2
-
64. 匿名 2025/01/23(木) 12:39:44
>>11
メンタルの方が…+64
-6
-
65. 匿名 2025/01/23(木) 12:40:20
>>50
わかる~
大して出てこないくせにすぐ怪我するんだよね
トレーニングちゃんとしてんのかなって感じしてた
メジャーに行ったらやるのかなw+73
-5
-
66. 匿名 2025/01/23(木) 12:41:38
>>52
みんなが賢いから損損言ってるの
思うだけで言わないほうが賢い行動だよ+0
-9
-
67. 匿名 2025/01/23(木) 12:41:52
身体作り本格的にしていくのかな?線が細くてスタミナ持たないイメージ+14
-3
-
68. 匿名 2025/01/23(木) 12:42:09
>>49
会社存続の危機なんだからローキとか構ってらんないさ+28
-2
-
69. 匿名 2025/01/23(木) 12:42:11
ドジャースは野球以外の華やかなイベントも多いけど佐々木大丈夫かな?
なんか凄い苦手そう+12
-5
-
70. 匿名 2025/01/23(木) 12:42:13
>>50
県大会決勝の登板回避もロッテでの登板間隔の長さも納得。+19
-3
-
71. 匿名 2025/01/23(木) 12:42:38
>>9
はっきりした怪我ってわけでもなく「なんか調子悪いかも」レベルで抜けたりもしてたよね
+81
-6
-
72. 匿名 2025/01/23(木) 12:42:49
入団前のドジャース接待はなんだったの?
ドジャースのみんなで飲み食いした、みたいな話
あれは入団決まってから?+3
-1
-
73. 匿名 2025/01/23(木) 12:44:43
>>13
そうね、浪漫のためならなんでも踏み台にしていいよね+9
-6
-
74. 匿名 2025/01/23(木) 12:44:52
今年から急に体力ついて故障や違和感なくなりそう+13
-1
-
75. 匿名 2025/01/23(木) 12:45:05
>>5
165センチとかじゃなかったっけ?+2
-6
-
76. 匿名 2025/01/23(木) 12:46:01
>>2
なんで?別に応援しようとか佐々木朗希好きな人〜とかのトピじゃないじゃん+12
-5
-
77. 匿名 2025/01/23(木) 12:47:03
>>71
高校のときからずっと大事にされてきたよね
そこまで大事に大事にしないと速球投げられないなら、
もう投げられないのと変わらない気がしてしまうよ+67
-4
-
78. 匿名 2025/01/23(木) 12:47:35
ドジャースじゃ無くてで日本人が居ない甘えられない環境でやるなら多少応援できた+24
-4
-
79. 匿名 2025/01/23(木) 12:48:14
>>62
個人的に佐々木朗希って身体もメンタルも強そうじゃないし、メジャー行っても活躍出来るの?と思ってたんだけど、何か実は超図太い神経してそうだしめちゃくちゃメジャーで活躍するんじゃないかと思えて来た
自分みたいな凡人は仮に絶対ドジャース行きたいと思ってても、お世話してくれたダルさんがいる同地区にはひよって行けない
パドレスに入団しないにしてもブルージェイズ行く、同地区じゃなければ早々顔会わせなくて済むし+14
-4
-
80. 匿名 2025/01/23(木) 12:48:39
>>50
ニュースで見たけど、大怪我する前に不調の意思表示する、アメリカでは管理能力があるって高評価みたいだよ。 ものは捉えようw+19
-10
-
81. 匿名 2025/01/23(木) 12:49:19
>>1
行けるなら早い方が良いでしょ、人生何があるか分からんのだから
それにしても、日本のプロ野球の選手の契約・拘束の仕方は可怪しいよね
あくまでも球団側の都合優先で選手は完全に駒
もっと自由に契約させたれよと思うわ+7
-17
-
82. 匿名 2025/01/23(木) 12:50:04
>>72
2次面談じゃない?
パドレスもブルージェイズも主要選手たち呼んでやってた+5
-0
-
83. 匿名 2025/01/23(木) 12:50:36
サイドレターでもなんでもいいけどさ
ルール無視で自分とこばっか良ければ良いって考え方は日本野球のためにならんよ
これからの子はみんなドラフトに条件つけるようになる
ドラフト崩壊よ+29
-4
-
84. 匿名 2025/01/23(木) 12:52:27
>>71
昔流行った「違和感」+25
-1
-
85. 匿名 2025/01/23(木) 12:55:17
あと2年待てば契約金がってより、あと2年かけて体をちゃんと作ったら?とは思った。故障だらけでシーズン中投げ切ることができない人がメジャーでやるのはきついでしょ。それも投手故障率が高いドジャース。
これでメジャーで1年上げ切ったらいろんな意味でビックリするよ+33
-2
-
86. 匿名 2025/01/23(木) 12:55:40
>>11
お前は体力あんの?
あるんだったら昼間からガルちゃん浸ってないで働けよ笑+12
-26
-
87. 匿名 2025/01/23(木) 12:55:53
日本の野球は価値がないと+6
-0
-
88. 匿名 2025/01/23(木) 12:56:24
ドジャースではローテサボりませんからー+10
-1
-
89. 匿名 2025/01/23(木) 12:57:15
>>16
日本人の活躍を機にそういうの見直せないのかね…+16
-1
-
90. 匿名 2025/01/23(木) 12:59:34
>>83
戦力均衡化はプロスポーツ運営で重要だから仕方ない
入団してすぐ即戦力にはなれないから育成面で選手側に恩恵もある
新人は最初数年はプロ野球全体のための社員の感覚でやってほしい
イヤなら直でメジャー行けばいい+9
-1
-
91. 匿名 2025/01/23(木) 13:00:42
>>1
スタイルいいよね、太るなよ〜+11
-25
-
92. 匿名 2025/01/23(木) 13:02:02
この人も大谷みたいにムッチムキになるんかな+1
-6
-
93. 匿名 2025/01/23(木) 13:05:34
佐々木朗希とドジャースに新疑惑 球速低下解明の「独自の情報を渡した」と他球団が憤慨 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jpドジャース入りした佐々木朗希投手(23)をめぐって〝密約説〟が消えない中、別の疑惑が浮上した...
>「ESPN」のバスター・オルニー氏はポッドキャストの番組内で「彼の陣営がチームに求めてたのは『私を評価をしてくれ』『私の助けるために教えてくれ』ということでした。それですべてのチームが従った。その情報はすべてプレゼンテーションに録音されました。つまりこれらのチームは、基本的に佐々木とドジャースに独自情報を渡したということです。この展開に多くの人が憤慨している」と指摘した。+2
-3
-
94. 匿名 2025/01/23(木) 13:06:59
>>88
なお中11日との報道+8
-1
-
95. 匿名 2025/01/23(木) 13:07:39
>>5
180cmは海外ではチビだよ+7
-17
-
96. 匿名 2025/01/23(木) 13:09:40
>>70
だから体作りのサポートとしてロッテから栄養士、理学療法士、トレーナーを引き抜いて帯同させるのかな
それで叩かれてたけど三人は自分の意思で佐々木に着いていくことを選んだのよね
+7
-7
-
97. 匿名 2025/01/23(木) 13:09:41
>>77
横ですが、
彼のために!って監督も投げさせなかったんだよね。
ロッテでもメジャーのために投げさせなかったのか?ってなると、周りがどれだけ彼のために気を配ったんだ?って思ってしまう。+32
-2
-
98. 匿名 2025/01/23(木) 13:11:14
>>96
引き抜いてってロッテから?😅+18
-1
-
99. 匿名 2025/01/23(木) 13:11:30
>>13
それ新庄には当てはまるけど佐々木にはイマイチ当てはまらない+21
-2
-
100. 匿名 2025/01/23(木) 13:12:23
>>91
アメリカでやってくなら猫背なんとかしてほしい+20
-0
-
101. 匿名 2025/01/23(木) 13:12:41
>>51
生き急いでるなら高卒でアメリカ行ってる
生き急いでるというより
その時点で一番リスク低い選択をしてる印象+12
-9
-
102. 匿名 2025/01/23(木) 13:14:20
どうせ叩かれるんだからトピ立てなきゃいいのに
ワザとか。+7
-9
-
103. 匿名 2025/01/23(木) 13:14:36
>>13
貰えるかわからない100億より
目先の確実な10億を取っただけ+15
-3
-
104. 匿名 2025/01/23(木) 13:14:42
>>60
他人の容姿を不特定多数が見られる掲示板で貶すことができるってどういう育てられ方したんだろう+16
-4
-
105. 匿名 2025/01/23(木) 13:14:54
>>86
12時〜13時って昼休みの時間じゃない?そしてめちゃくちゃブーメラン刺さってるよ…+11
-6
-
106. 匿名 2025/01/23(木) 13:15:04
ロハスさんの11番もらったのか
なんか嫌だな+18
-4
-
107. 匿名 2025/01/23(木) 13:17:26
>>11
たぶんそういう声から逃げたかったのもあるよ。日本だと年々アンチが増えてくから。+18
-9
-
108. 匿名 2025/01/23(木) 13:20:23
>>104
横だけど同意。
わざわざ書き込む人も、それにプラス付ける人もね
どんな生き方したらそんなデリカシーない人間になるんだろう。+9
-3
-
109. 匿名 2025/01/23(木) 13:20:33
>>11
メンタルも弱そうだし
球が速いだけじゃん?て思う+34
-12
-
110. 匿名 2025/01/23(木) 13:21:11
>>1
メジャーで頑張るのは自由だけどWBCやロスオリンピック代表には絶対に呼んではいけない!
日本代表は自己の為ではなく国民のため、仲間と死力尽くして戦うもの。まさに利他の戦士
その舞台には、こんなまさに自己中利己心が擬人化して投げてるような人物は不適切、不快きわまりない+11
-11
-
111. 匿名 2025/01/23(木) 13:21:35
>>106
部外者のド素人に嫌だなと言われても本人はノーダメージだろうね+6
-7
-
112. 匿名 2025/01/23(木) 13:22:01
昨日のクロ現って何だったんだろうな。
佐々木はちゃんと悩んで考えてましたよ~
って見せたかったのか?+25
-2
-
113. 匿名 2025/01/23(木) 13:23:06
>>101
横
詳しく知らないんだけど、佐々木朗希って最初からメジャー目指してたの?+6
-2
-
114. 匿名 2025/01/23(木) 13:24:32
>>66
横失礼
思うだけで言わないほうが賢い行動だよ
↑それだと損損言ってる人達も結局賢くないのでは…+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/23(木) 13:27:29
>>53
視野狭いよね。
知ってるのは日本のプロ野球からは誰がどこ行ったかぐらいだと思う+5
-3
-
116. 匿名 2025/01/23(木) 13:28:16
>>101
円安と日本人投手バブルに乗り遅れまいと焦ってる印象+9
-3
-
117. 匿名 2025/01/23(木) 13:28:21
>>17
その前に売れてよかった と思わないとやってられない+15
-1
-
118. 匿名 2025/01/23(木) 13:29:20
>>37
大損はロッテ>本人+28
-3
-
119. 匿名 2025/01/23(木) 13:30:26
>>57
ファンではないけど、メジャー行くからには頑張れと思う。
チームメイトも監督も最終的には頑張れと送り出したならもういいじゃんね。
やっぱりロッテに残りますと言ったところで調子良いとかどのみち文句言ってそう+6
-11
-
120. 匿名 2025/01/23(木) 13:30:32
>>114
最後思うよでぼやかしてるから
損だと言うのは意見
一緒だと思いますは意見として信用されない+0
-2
-
121. 匿名 2025/01/23(木) 13:31:44
>>118
ロッテの株主だったら臨時株主総会開かせるわ
下手すりゃ100億ドブにすてやがったって+17
-2
-
122. 匿名 2025/01/23(木) 13:32:13
>>112
電通プロデュースイメージアップ作戦☆同情票増えて成功したっぽい+15
-3
-
123. 匿名 2025/01/23(木) 13:33:27
>>110
重+2
-2
-
124. 匿名 2025/01/23(木) 13:35:52
ロッテのトレーナーら3人引き抜いてったって本当?
個人で元々雇ってたの?違うよね?
朗希くんは自分のわがままが通るなら言ってしまえ!と考えるのはまああるだろう
でもそれを受け入れちゃうロッテって…
私には解らない球界のあるあるなのか?+25
-1
-
125. 匿名 2025/01/23(木) 13:37:58
>>124
受け入れるも何もロッテ辞めて未来の大谷候補についてきますって人いっぱいいるでしょう
別にこの人達はドラフトで縛られてないし辞めますから2週間で退職できる+8
-4
-
126. 匿名 2025/01/23(木) 13:40:41
5年で29勝(?)だっけ?
それでメジャー行くのいろんな意味ですごいね
メジャーで(マイナー)で鍛えられてどこまで成長するか楽しみにしてるよ+4
-1
-
127. 匿名 2025/01/23(木) 13:44:49
>>11
個人的には体力よりもメンタル面で不安しかない
ダルビッシュからも指摘されてなかったっけ+36
-4
-
128. 匿名 2025/01/23(木) 13:51:18
>>69
結構ミーハーなとこあるしむしろ楽しめると思う
アイドルとかタレントさんのインタもノリがいいし外国人選手にもすぐ寄っていくし
人懐こいよ+4
-4
-
129. 匿名 2025/01/23(木) 13:51:33
球体も選手もやり方がカッコよく無い
何か見てると説明しにくい不快感が両者にわく+5
-1
-
130. 匿名 2025/01/23(木) 13:55:27
>>121
自分も株主だったら、臨時の株主総会開かせますよ。「どうして23でメジャー行かせたんだ!」って。+15
-1
-
131. 匿名 2025/01/23(木) 14:00:04
>>101
死生観の問題なんでしょうか?彼は「3.11」を経験していますし、「当たり前だった日常が突然崩れてしまった」のもあります。考えすぎかもしれませんが。+2
-15
-
132. 匿名 2025/01/23(木) 14:03:45
>>12
興味ないのに、心配だとかわざとらしいコメントしなくていいよ
去年の山本は規定投球回未到達だし、佐々木はまだMLBで実績ゼロ
日本の一流選手がMLBで活躍できないことは全然珍しくないし(井川慶がその代表例)
日本で歴代最高クラスに無双していた田中将大とダルビッシュ有ですら、サイ・ヤング賞一度も獲得できず
MLBで大エースと見なされているのはアメリカ白人のバーランダー、シャーザー、カーショウだよ(いずれもサイ・ヤング賞複数回獲得なおかつ引退後のアメリカ野球殿堂入りも確実視)
心配しなくても、先発投手のエース級はアメリカ白人が圧倒的に多い
一流打者はアメリカ人かドミニカ人orベネズエラ人ばかりで、日本人はイチローと大谷ぐらい
NBAこそ、トップクラスがほぼアメリカ黒人と東欧出身者で占められている
それを言うならNBAの方がヤバいことになる+4
-5
-
133. 匿名 2025/01/23(木) 14:16:28
>>34
>>53
MLB Players by Birthplace During the 2024 Seasonwww.baseball-almanac.comMajor League Baseball players by birthplace on Baseball Almanac.
>>3はメジャーに興味ないんでしょ
日本のメディアが日本人中心で報道しているから錯覚するんだろうね
2024年のメジャーリーグの試合に出場した選手の出身国・地域
アメリカ合衆国 1071人
ドミニカ共和国 142人
ベネズエラ 91人
キューバ 33人
プエルトリコ(アメリカ海外自治領) 27人
カナダ 17人
メキシコ 16人
日本 11人
コロンビア 9人
パナマ 8人
キュラソーorアルバ(オランダ海外自治領) 6人
韓国 4人
ニカラグア 3人
日本人選手なんて別にそんな多くはない
+13
-2
-
134. 匿名 2025/01/23(木) 14:19:18
>>124
これが本当なら目的のためなら手段選ばないんだなって思ってしまう
いっそのこと、電通を利用するしたたかさがあってほしい+20
-1
-
135. 匿名 2025/01/23(木) 14:22:30
>>112
爺婆を洗脳するためでしょ+14
-1
-
136. 匿名 2025/01/23(木) 14:24:09
>>111
ごめん、別にダメージ与えようとか思ってないよ
ロハスさんの11番がしっくりきてたから、勝手に嫌だなと思っただけ
前の72をつけるようだし、ロハスさんも気にしてないと思うしね+6
-4
-
137. 匿名 2025/01/23(木) 14:25:04
開幕メジャー確約契約
大谷と一緒
問題は成長できるかどうか
なんとなくこの人は失敗しそう+3
-1
-
138. 匿名 2025/01/23(木) 14:26:31
>>1
本人に取ったらそうでも、育成だけさせられたロッテにもそう言えるの?+24
-1
-
139. 匿名 2025/01/23(木) 14:27:04
>>124
退職の理由とかざっくりとしか言わないし、家庭事情でとか転職しますとかだけ言われたらわからないよ
そこでロッテ責めるのは違う気がする
本当のこと言ったらロッテが許すわけないし+11
-2
-
140. 匿名 2025/01/23(木) 14:32:40
なんというか、法とかルールを破らなければいいじゃん、って感じがしてね 残念と思っちゃいけないか、夢見すぎてたんだろうね+20
-0
-
141. 匿名 2025/01/23(木) 14:36:02
>>127
大事な場面で必ず打たれて負けるダルビッシュにメンタルの心配をされるとはなw+20
-3
-
142. 匿名 2025/01/23(木) 14:39:43
佐々木朗希かぁ
昨年2回でマウンド降りた時ドア付近を蹴り上げて破片が飛び散ってたよね
+13
-0
-
143. 匿名 2025/01/23(木) 14:41:16
>>12
観客増えてるよ+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/23(木) 14:43:44
電通に担がれた神輿+16
-0
-
145. 匿名 2025/01/23(木) 14:44:31
>>101
周りがけしかけてるんじゃない?+4
-0
-
146. 匿名 2025/01/23(木) 14:45:25
>>138
踏み台言われてもしゃーない感じなのが
右肘やった1年目以降にMLB志向が高まったにせよ、一度もローテ守れんろーたんだった+22
-0
-
147. 匿名 2025/01/23(木) 14:50:01
>>131
私も経験してますがそんな風に震災のことを都合よく利用しないでもらえますか?
あの震災は多くの人たちが経験したことで佐々木朗希だけの事じゃないのに個人の所有物のようにファンが押し付けるのよくない+25
-3
-
148. 匿名 2025/01/23(木) 14:55:16
>>77
高校時代はプロ野球にいく将来を考えて温存
ロッテ時代はメジャーにいく将来を考えて温存
いよいよそのメジャーに来たからもう温存しなくていいはずだけど、温存癖ついてないかな…?大丈夫かな+29
-5
-
149. 匿名 2025/01/23(木) 15:02:22
>>34
だから30球団で日本人メジャー11人しかおらんのにドジャースに3人もピッチャーいたら普通に多いやろがwww
いちいちベネズエラ人とか出してメジャー通ぶるなよwwwwww+3
-10
-
150. 匿名 2025/01/23(木) 15:04:06
あと2年待ってたらって話いらなくない?
今の状況じゃ1軍落ちしてもおかしくなかった
日本でトレードされるくらいならポスティングでメジャーに行ってしまえ!って感じに見えるけど+3
-2
-
151. 匿名 2025/01/23(木) 15:07:24
>>135
ろうたん呼びしてんの20代のファンじゃない?
なかなか厄介なにわか+6
-11
-
152. 匿名 2025/01/23(木) 15:08:17
>>148
いつまで本気出さないんだってドジャースのフロントが怒るわw+12
-4
-
153. 匿名 2025/01/23(木) 15:19:12
>>149
パドレスに行ってもピッチャー3人になるよ
普通に多いやろがwww
ダルは佐々木が来たらピッチャー3人になることなどお構いなしに勧誘してるんだけどね
多い少ないの争いは不毛+12
-2
-
154. 匿名 2025/01/23(木) 15:23:30
>>148
過保護か笑😆+12
-4
-
155. 匿名 2025/01/23(木) 15:38:34
>>34
南米中米の国の選手は生活もかかって必死だから、応援したくなるね
+4
-2
-
156. 匿名 2025/01/23(木) 15:42:25
>>8
パドレスに朗希は合わない
陽キャの塊だし+15
-1
-
157. 匿名 2025/01/23(木) 15:43:24
>>9
どこで本気だすのか興味ある
+23
-4
-
158. 匿名 2025/01/23(木) 15:44:29
>>14
可哀想だけどパドレス怖いもん+8
-2
-
159. 匿名 2025/01/23(木) 15:45:46
>>30
何か凄いよね
いつまでも過保護に育てて貰って+26
-9
-
160. 匿名 2025/01/23(木) 15:46:09
>>65
昨日放送のクローズアップ現代でウエイト映像出してた
細くてこれならアピールしないほうがいいんじゃない?って思ったわ 笑+12
-4
-
161. 匿名 2025/01/23(木) 15:47:07
>>113
目指してたって同級生言ってたよ+7
-1
-
162. 匿名 2025/01/23(木) 15:48:57
>>113
アメリカは念頭にあって大谷が23に行ったから、自分も5年ぐらいでって思ってたんじゃないかって+8
-1
-
163. 匿名 2025/01/23(木) 15:49:44
大谷とニコイチなら離脱なんてしてられないね+3
-0
-
164. 匿名 2025/01/23(木) 15:49:56
>>50
怪我も本当にしてたか怪しくない?
最後の方はレントゲンは異常なしとか言われてたし+14
-3
-
165. 匿名 2025/01/23(木) 15:52:27
>>57
気に入らないとこは自己中なとこ+8
-7
-
166. 匿名 2025/01/23(木) 15:52:58
>>5
寒いところの人は大きいんだよ
ただそれだけ+3
-9
-
167. 匿名 2025/01/23(木) 15:53:12
>>164
違和感という便利な言葉があってだな+14
-4
-
168. 匿名 2025/01/23(木) 15:55:03
>>97
この時、既に電通いたんでしょ
電通にとっては金のなる木だし、監督気遣うよ+16
-4
-
169. 匿名 2025/01/23(木) 15:56:01
>>77
昔からずっとポテンシャルは凄いと言われて優遇されてるけど、そりゃそんだけ休めば疲れないわな+13
-5
-
170. 匿名 2025/01/23(木) 15:56:38
>>79
繊細なのか図太いのかよくわからんね+17
-6
-
171. 匿名 2025/01/23(木) 15:57:42
>>71
同僚が可哀想+15
-5
-
172. 匿名 2025/01/23(木) 15:59:17
最終的にドジャースを選びはしたがパドレスが僅差で負けたくらい朗希はパドレスに魅力感じてたんじゃないかと思ってたけど、代理人のウルフ氏のインタビュー読んだ感じ、あんまりパドレスに魅力感じてなかったぽいのね、この言い方
>私たちがトロントを去ったとき、私は彼がトロントに行くことを選ぶと感じた。サンディエゴを去ったときにはサンディエゴを選ぶかもしれないと感じた
+3
-1
-
173. 匿名 2025/01/23(木) 15:59:57
>>147
昨晩の移籍の裏側にも震災出て来たのよ。
そこでそれ出されたら、移籍に関してもう何も言えないというか
言ってはいけないみたいな気持ちになったわ+13
-6
-
174. 匿名 2025/01/23(木) 16:11:54
会見の時の通訳さん、ショウヘイオオタニの通訳さんと一緒なんだね。+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/23(木) 16:15:16
>>173
そういうことだから受け入れてね、という電通のメッセージ
どうこう言われても結果(行動)は変わらない+13
-3
-
176. 匿名 2025/01/23(木) 16:21:45
>>1
この写真に映る誰よりも背が高いってだけでなんか嬉しい+7
-12
-
177. 匿名 2025/01/23(木) 16:29:59
>>126
1年で24勝したまーくんすごいね+4
-2
-
178. 匿名 2025/01/23(木) 16:40:50
>>172
代理人は各球団の事情通でもあるからパドレスは薦めないでしょうね
山本とは代理人が一緒母親同士は毎日ラインするほど親しいこともあるし
実はドジャース一択だったと思う
+11
-0
-
179. 匿名 2025/01/23(木) 16:40:55
開幕ローテ中11日は本当なのかね+6
-1
-
180. 匿名 2025/01/23(木) 16:45:12
NHKの映像でさも平等に選んでるような場面撮影させてたけどだいりにんの要望を入れた感じ
これから先の独占映像撮らせる約束でもあるんじゃない
アリバイづくりだなあの映像は+12
-2
-
181. 匿名 2025/01/23(木) 16:47:04
震災持ち出されるとこちらも何も言えない
悪者みたいになっちゃう
+11
-4
-
182. 匿名 2025/01/23(木) 16:48:51
>>181
伝家の宝刀をチラつかせたよ電通は+11
-3
-
183. 匿名 2025/01/23(木) 16:51:44
>>151
ろうたんなんて呼び方するの母親くらい年の離れたオバサンじゃないの?+7
-3
-
184. 匿名 2025/01/23(木) 16:54:57
>>178
山本↔️佐々木ラインのズッ友感凄いね
米代理人も一緒、ママ同士が超仲良し、お互い日本で持ってる個人事務所の取締役にしてるオジサンも同じ人+11
-0
-
185. 匿名 2025/01/23(木) 16:57:38
11番貰ったんだね。
でも大谷のときと違って、譲ってくれた選手が
SNSで盛大にパフォーマンスとかないんだね。
あさも会見には大谷と山本が同席、とか言ってたけど、
いなかったしね。
+5
-0
-
186. 匿名 2025/01/23(木) 16:58:56
由伸まで叩かれるの嫌だし絡まないで欲しいわ
わちゃわちゃとかいらん+8
-6
-
187. 匿名 2025/01/23(木) 17:20:32
少し強引だったけれどドジャースに収まったのでね。結果だよ、全て。結果出して欲しい。特にアメリカはね。温情とかはない。頑張って欲しい。+5
-2
-
188. 匿名 2025/01/23(木) 17:21:07
>>1
すごい太るんだろうね+2
-2
-
189. 匿名 2025/01/23(木) 17:22:32
外国語は勉強してたみたいだね。
日本語で会見したけど英語ペラペラって聞いた。
スペイン語も勉強したって聞いたけど
佐々木朗希は賢そう+4
-11
-
190. 匿名 2025/01/23(木) 17:25:37
>>187
現在歓迎されているのもこの先結果を出してくれると見込んでいるから。昨年の由伸今永見ててもアメリカの手のひら返しは結構あからさま。ポスティング移籍貫いた強メンタルで頑張れるでしょうきっと。+11
-3
-
191. 匿名 2025/01/23(木) 17:32:34
>>184
今思えばWBC前に2人で渡米して特番撮ってる時点でこの流れは決まってたんだよね+8
-1
-
192. 匿名 2025/01/23(木) 17:35:51
>>190
由伸、今永の手のひら返しって?+0
-0
-
193. 匿名 2025/01/23(木) 17:37:02
>>182
電通もファンもね
明日何があるかわからないということを身をもって知ったからろーたんの好きなように生きて
被災した子を責めるなんてひどい
なんかいつも悲しそうな目をしてる守ってあげないと
こんなことを言われると「はいわかりました…」という反応しかできないわ+9
-5
-
194. 匿名 2025/01/23(木) 17:39:47
>>192
高年俸から期待されてて負傷離脱で叩かれた由伸、特に前半好調で防御率えげつなくて大騒ぎの今永
佐々木朗希は育成兼ねて余裕ローテだから手のひら返しないんじゃない?+5
-5
-
195. 匿名 2025/01/23(木) 17:41:55
>>193
本人インタビューは鬼気迫るものがあったし本心だとは思う
ただあの番組構成は同情票集めだと思う
まあそれでも割り切って選手として応援できるかどうか(notお花畑+8
-1
-
196. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:50
>>130
日本非上場なのよね
メジャー契約成立の暁には、球場立替費用の何割かを寄付してくれれば溜飲が下がるけどさ
ポスティング了承した球団がそんな約束取り付けてないわな😇+8
-0
-
197. 匿名 2025/01/23(木) 18:11:48
>>181
意地の悪いコメントばかり並べていて何も言えなくなっちゃう、もないもんだw
それだけササローにとってデカい経験だったんだろうよ
悪者みたい、で済んでる内に粘着して悪口言い続けるのはやめといたら
本当の悪者になる前に+5
-13
-
198. 匿名 2025/01/23(木) 18:33:04
>>197
よこ
ロッテと佐々木朗希両方のファンだと気持ちの行き場がないのかもよ
自分がそう
受け入れられる人ばかりじゃないと思う
+20
-1
-
199. 匿名 2025/01/23(木) 18:33:28
+1
-8
-
200. 匿名 2025/01/23(木) 18:34:09
>>106
何でもかんでもケチつけるなぁ
+1
-8
-
201. 匿名 2025/01/23(木) 18:35:09
>>199
何が何でもケチつけたいおばの執念すごいな+11
-5
-
202. 匿名 2025/01/23(木) 18:36:37
>>198
続き
ここはファントピじゃないから不平不満吐かせてくれ+10
-2
-
203. 匿名 2025/01/23(木) 18:38:29
>>105
じゃあその理論なら13時過ぎにコメントしてるお前も働けよ
なんか世の中の役に立っておいで+6
-6
-
204. 匿名 2025/01/23(木) 18:42:56
根性がイマイチ+8
-3
-
205. 匿名 2025/01/23(木) 18:49:08
>>201
バスケ界のレジェンドと写真撮ってもらったり
握手求められたり、朗希すごいなーっていう
真意を汲み取ってくれたまえ+2
-8
-
206. 匿名 2025/01/23(木) 18:51:14
いや、お金の話ではなく国内での実績を積んでから…という声じゃないか?+11
-2
-
207. 匿名 2025/01/23(木) 19:51:00
由伸が行った時、ここまで騒がれなかったよね
メジャー的にも由伸より朗希が上って事?+1
-4
-
208. 匿名 2025/01/23(木) 19:54:12
>>207
上だよ
国際プロスペクトランキングでも山本がいた時から佐々木のほうが上だった
人気もな+4
-12
-
209. 匿名 2025/01/23(木) 19:54:41
>>206
それ育成リーグだから関係ない+0
-2
-
210. 匿名 2025/01/23(木) 19:55:51
チョココが縮んだから郎希も縮むかも
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260076245?__ysp=44OB44On44Kz44KzIOWwj%2BOBleOBhuOBquOBo%2BOBnw%3D%3D
+0
-0
-
211. 匿名 2025/01/23(木) 20:08:49
キュイーン!!!
+0
-11
-
212. 匿名 2025/01/23(木) 20:19:13
>>42
令和だなぁと言う感想しか出ないね+15
-1
-
213. 匿名 2025/01/23(木) 20:24:46
>>1
他の人小柄やね+0
-1
-
214. 匿名 2025/01/23(木) 20:38:58
専門誌Baseball America 2025 Top 100 Prospects
第1位 佐々木朗希
3000人以上いるマイナーリーガーの中で
TOP100に入るのは選りすぐりの有望株。
その中で第一位は、これはスーパースタークラスの期待値といえる。
2011年度
1位 ブライス・ハーパー
2位 マイク・トラウト
2018年度
1位 アクーニャ・ジュニア
2位 大谷翔平
3位 ゲレーロ・ジュニア
2022年度
1位 アドリー・ラッチマン
2位 フリオ・ロドリゲス
3位 ボビー・ウィット・ジュニア
+2
-7
-
215. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:52
日本で恩返しするのってそんなに重要なの?
恩返ししてない
恩返ししてない
ってすごい言われよう
佐々木朗希の登板で充分お客さん増えたでしょ+4
-11
-
216. 匿名 2025/01/23(木) 20:51:03
>>2
9歳とか10歳で父親と祖父と祖母を亡くして
三十代の母親が男の子三人育てたんだもんね
そりゃ誰に孝行したいかって言ったら母親だろうよ
朗希がどうなっても母親は見捨てないだろうけど
球団はそうはいかないだろうしね+5
-9
-
217. 匿名 2025/01/23(木) 20:51:59
>>207
ドジャース側の扱いも何か山本由伸の時より派手な気がしたのは気のせい?+11
-2
-
218. 匿名 2025/01/23(木) 21:09:06
>>217
気のせいではないよね
大谷級の扱いな気がする+7
-1
-
219. 匿名 2025/01/23(木) 21:22:52
じゃあ大谷級の活躍と人気、広告収入や経済効果を求められてるということ?+7
-0
-
220. 匿名 2025/01/23(木) 21:25:54
>>219
大谷とは年俸が違うから
メジャーで高年俸になってからが本番+0
-1
-
221. 匿名 2025/01/23(木) 21:26:38
>>8
オーナーのお家騒動があるから大変だから仕方ない+1
-0
-
222. 匿名 2025/01/23(木) 21:31:43
>>42
日本人がいて安心感があるパドレスは選ばなかったよ+8
-2
-
223. 匿名 2025/01/23(木) 21:46:56
>>33
ダルビッシュと松井秀喜ってすごい豪華なメンツだわ+1
-14
-
224. 匿名 2025/01/23(木) 21:57:17
>>30
嫌味だよね?+10
-0
-
225. 匿名 2025/01/23(木) 21:58:30
>>57
ロッテから三人も引き抜いたり、
色々。+11
-0
-
226. 匿名 2025/01/23(木) 22:15:54
>>219
登板にはまだ猶予があるけど経済効果はすぐ解る。
ドジャースは経済効果があると期待してるから開幕戦で佐々木ユニやグッズがめちゃくちゃ売れると信じてる。
佐々木ファン頑張れ+1
-3
-
227. 匿名 2025/01/23(木) 22:22:05
>>226
日本人3人いると比べられそうだね+0
-0
-
228. 匿名 2025/01/23(木) 22:40:09
津波で身内を3人も亡くして辛かったろうにここまで頑張ってすごいね
ドジャーズ3人の日本人が日本語でコミュニケーション取れるのもいいね
佐々木選手が大活躍するのを祈ってるわ+7
-10
-
229. 匿名 2025/01/23(木) 23:21:41
>>3
このコメントどこでも見るね+1
-0
-
230. 匿名 2025/01/23(木) 23:47:43
>>206
国内で実績積む前にケガでメジャー挑戦もできなくなるかも知れない
一年目のケガが決断の決め手だって昨日の密着番組で言ってたよ+2
-5
-
231. 匿名 2025/01/23(木) 23:49:43
>>42
こんなコメにプラス大量についてるのがガルちゃんらしいよね
実情の一つも知らないくせにぬるま湯とか単語からして叩く気満々だもん+12
-10
-
232. 匿名 2025/01/23(木) 23:51:21
>>175
バカの一つ覚えって言葉知ってる?+0
-2
-
233. 匿名 2025/01/23(木) 23:54:34
>>118
朗希の与えた経済効果も知らないで叩いてるとは恥ずかしい人だね+4
-11
-
234. 匿名 2025/01/24(金) 00:10:10
>>12
野球より人気のバスケもアメフトも有色人種だらけだぞ
むしろ白人が太刀打ち出来てるのが野球
白人は肩が強いから+7
-0
-
235. 匿名 2025/01/24(金) 00:13:46
>>42
パドレスは訴訟問題だの色々ありすぎて
資金がなくなってるから仕方ないところあるね
逃げ出してる選手出てきた
せめてお家騒動なければ良かったのに+9
-0
-
236. 匿名 2025/01/24(金) 00:26:46
>>215
何年か前に佐々木が入団して球団側に数百億の経済効果あったと取材に答えている
ロッテファン以外が佐々木目当てで球場に来たりグッズ買ったのが大きかったらしい
長年観客動員最下位だったロッテはニワカを呼べる選手が必要だったと報告されていた
今はパリーグ内でも上位の動員数を集めるようになったから佐々木みたいな存在は必要なくなっただけかと思う
ロッテはこれからのドラフト方針を日ハム型から阪神型にシフトすればいいかも
(阪神は海外挑戦しそうな選手は基本指名しない方針)+2
-6
-
237. 匿名 2025/01/24(金) 01:14:55
>>219
当然
契約金はマイナー契約で限度もあるから高くはできない仕組みだけど
その他の待遇面で至れり尽くせり
数年後には山本を超える契約になるって言われてる
佐々木サイドはお金じゃないって強調したがるけどお金よね
age記事だらけでイメージアップ作戦すごいしCM契約で収入がすごいことになるように代理人電通ともども全力+3
-4
-
238. 匿名 2025/01/24(金) 02:05:59
朗希と丘みつ子の若い頃が似てるんだよね+0
-6
-
239. 匿名 2025/01/24(金) 03:11:05
観客動員数グッズ収入スポンサー料を見込まれてるのか
ロッテで数百億も稼いだならドジャースだとその何倍にもなるの?
昨年の大谷はいくら稼いだんだろう
ファン的には大谷超えそう?+0
-7
-
240. 匿名 2025/01/24(金) 04:58:29
>>8
パドレスお家騒動が始まったから・・+1
-0
-
241. 匿名 2025/01/24(金) 05:36:50
>>62
東北繋がりだからね
佐々木は震災で親も亡くしてるしいつ野球ができなくなるかわからないって気持ちが強いんだよ
自己中って言ってるけど自分の野球人生なんだからそれでいいじゃん+7
-8
-
242. 匿名 2025/01/24(金) 06:40:47
>>5
朗希の身長は192cm+0
-3
-
243. 匿名 2025/01/24(金) 08:54:13
>>89
いや大谷の時は25歳以下でも日ハムに20億入ってるよ
25歳以下のスターがバンバン移籍したら各国のリーグが活性化しないから、25歳ルールが厳しくなったんじゃなかったかな+3
-1
-
244. 匿名 2025/01/24(金) 08:57:58
>>198
会見みてロッテの時より嬉しそうだったし、感謝なんてしてない気がした。+10
-0
-
245. 匿名 2025/01/24(金) 08:58:09
>>38
たとえ上に制限かけても、野球にお金かけたくないオーナーがいるチームがある限り変わらないと思うけどなぁ
結局補強するところは積極的にするけど、しないところは全然しないし+4
-0
-
246. 匿名 2025/01/24(金) 09:32:42
>>124
メジャー行きたい連呼してた。
ローテーションも守れない、体調悪くなるワガママに耐えれなかったんじゃない?
他の選手にも負担が。+6
-0
-
247. 匿名 2025/01/24(金) 09:55:57
>>9
ガル名物:応援している風嫌味(笑)+5
-1
-
248. 匿名 2025/01/24(金) 10:11:43
待ってる2年間の間に怪我したらメジャー行けないもんね+0
-2
-
249. 匿名 2025/01/24(金) 10:13:52
>>243
MLBは各国リーグの活性化なんて考えてないよ
若い選手の移籍制限はMLBの選手側から要望があって始まったようなもの
若い選手がMLBに押し寄せすぎると競争激しくなるから選手側が制限つけてくれと訴えた結果の制度だよ
球団にもコストカットのメリットがあったから採用された
それどころかメジャーのスカウトは日本人の高卒ルーキーをNPBすっとばしてMLBに直入団させようと暗躍し出してる
台湾や韓国の有望選手は国内リーグスルーでスカウトされ放題になってきてるし+3
-0
-
250. 匿名 2025/01/24(金) 10:14:19
>>218
入団会見は同じような感じだったよ
ただ、大谷が移籍した時だったから日本のメディアの扱いが低かった
メジャーでもドジャースでもピッチャーの最高額で契約したんだよ
評価は金額に表れてるじゃん+3
-3
-
251. 匿名 2025/01/24(金) 10:15:50
>>241
自分の人生だからね
誰だかも知らない他人に「まだ早い」って言われて夢を変えるわけがない
身近な人も
だって失敗しても責任とってくれるわけじゃないもん+4
-9
-
252. 匿名 2025/01/24(金) 10:17:01
>>240
お家騒動がなかったらパドレスだった可能性あるかな
きっと代理人は騒動にリスクに関してもアドバイスしてるだろうから+1
-3
-
253. 匿名 2025/01/24(金) 10:18:09
>>237
パドレスの方が契約金高かったけどドジャースを選んだんだよね?
本人はお金じゃないと思う
周りはお金だよね
代理人も含め
それは大谷も同じだよ+2
-7
-
254. 匿名 2025/01/24(金) 10:25:45
「めざまし8」で谷原章介さんが問題視していましたけど、「23歳でメジャーに行くのはいいけど、NPBに戻った時別の球団は問題アリ」って話をしてしていました。
まぁ、谷原章介さんはバリバリのカープファンですし、黒田さんがカープに戻ったのもありますし誇らしいかも。+10
-2
-
255. 匿名 2025/01/24(金) 10:27:20
>>239
いやー佐々木が在籍するだけで稼げたのは日本だったからでアメリカでは知名度ないしグッズ収入やスポンサー料はそんなに見込めないと思うよ
ドジャースは単純に投手が足りてないから獲得したって話しだと思う
ドジャースがスターだらけって野手の話しだからね
投手は始まってみないと読めない程に不安定軍団だよ
シーズン始まったら怪我&怪我のオンパレードだもん
MLB全体でもフル活躍できるの今永と菊池くらいになるかもね日本人に限ると+10
-3
-
256. 匿名 2025/01/24(金) 10:29:33
才能ある選手は多少の我儘なんか許容されるべき
きっと日本史上最高の投手として名を馳せてくれるだろう
ロッテもそれを期待して男気のある決断をして佐々木の背中を押した
それに文句つけるのなんて寒いだけだよ+3
-9
-
257. 匿名 2025/01/24(金) 10:39:56
>>250
山本も朗希も大谷と同じような感じだよ
山本は大谷の超高額契約でちょっと薄まったかもだけどピッチャーの最高額で契約
朗希は今タイミング的に中居とフジの問題を各局扱うようになってなかったら連日の特集だったとは思う
一段落したらメジャー開幕前に大々的に特集組まれるさ一段落しそうもないか
私は山本の立ち居地が結構好きだわ矢面に立ちたくないタイプなのでw+4
-5
-
258. 匿名 2025/01/24(金) 10:52:57
>>257
山本は投手四冠やリーグ優勝もしてますし、契約金の多さにはビックリしました。
それに加え、佐々木はどうでしょうか?「タイトルホルダーでもない」「規定到達もない」
「令和の怪物」のお手並み拝見です。但し、1、2年で日本に帰って来ないで下さい!戻るなら千葉ロッテマリーンズに。それまでにNPBが変わってくれることを願ってます。
+8
-1
-
259. 匿名 2025/01/24(金) 11:00:00
>>133
野球の競技人口3000万人中
2200万人がアメリカ人と日本人なのに
日本人メジャー少なすぎて草
それで活躍してる大谷って凄いな+8
-3
-
260. 匿名 2025/01/24(金) 11:06:51
>>57
それはペナントレースで戦うプロ野球球団をメジャーに行くための準備運動の場として使ったように見えなくもないところでしょ。事実は知らんけど。
ロッテファンは複雑よ。
+7
-1
-
261. 匿名 2025/01/24(金) 11:32:53
2年後投げられるか分からない、パフォーマンスを維持できるか分からないって思ってるのは他投手達も同じは?他の投手達はその不安もあるなか懸命にローテをちゃんと回して投げてるのに佐々木は楽な道ばかり選ぶのね+14
-3
-
262. 匿名 2025/01/24(金) 11:41:37
自分の話ばっかりだよな
2年待たずに一番損したのはロッテだよ+8
-4
-
263. 匿名 2025/01/24(金) 11:43:41
>>226
昨年ファン離れすごかったけどね+6
-2
-
264. 匿名 2025/01/24(金) 12:00:04
>>254
それソフトバンクファンの竹山に言ってたんだよ+0
-0
-
265. 匿名 2025/01/24(金) 12:01:15
佐々木のネクタイはエルメスで靴はディオール
ソックスはお母さんが佐々木家の愛犬のプリントされた特注のものをプレゼントだって
山本と佐々木のブランドコーデが楽しみすぎる
私はブランド品と無縁だけど「へえー」と思いながら見るのは好き
+4
-3
-
266. 匿名 2025/01/24(金) 12:06:23
ベテラン右腕って誰だろ
そりゃ言いたくもなるよね
べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2023年10月16日のCSファーストステージ第3戦、ロッテ対ソフトバンク戦でのことだ。 ここまで1勝1敗。勝った方がオリックスとのファイナルステージに駒を進める一戦は緊迫した展開が続いた。九
+5
-4
-
267. 匿名 2025/01/24(金) 12:06:39
>>30
誰かさんみたいに一年で帰ってきたら、、、+6
-5
-
268. 匿名 2025/01/24(金) 12:07:34
>>257
山本は一番腹黒いと思う
+10
-2
-
269. 匿名 2025/01/24(金) 12:08:44
>>218
何が違うのかと思って入団会見見比べたら山本の時はフリードマン来てなかったのね
朗希の時は大谷の時に来てた筆頭オーナーのウォルター以外は全員いた+3
-1
-
270. 匿名 2025/01/24(金) 12:11:07
>>258
心じゃ感謝して見送ってた人いないよね。「ありがとう、ガンバレ」って気になれません。+10
-5
-
271. 匿名 2025/01/24(金) 12:14:46
>>30
本人も優しいというか甘い人に懐くよね
厳しい優しさとか気づかないタイプ+8
-3
-
272. 匿名 2025/01/24(金) 12:18:39
>>198
私もそんな感じだったけど、ファン感で気持ち切り替わった。
あの場にいてそーゆー人多いと思う。
吉井さんのお手柄だな。+4
-6
-
273. 匿名 2025/01/24(金) 12:28:59
>>266
ゲンダイは取材なしの妄想記事しか載せないよ+5
-4
-
274. 匿名 2025/01/24(金) 12:46:02
>>133
横だけど、わたしは日本人メジャーリーガーって多くないのにひとつのところに集中するんだーと思った。受け入れてくれやすいチームなのかな。+2
-2
-
275. 匿名 2025/01/24(金) 12:48:35
>>270
応援できないですよね。去年の年末にプロ野球ファンの芸能人がテレビ出てました。ファイターズのファンの伊集院光さんが言っていました「MLBに挑戦するのは応援するけど」「只、ポスティングシステムは変えた方が」って感じの発言してますね。+7
-4
-
276. 匿名 2025/01/24(金) 12:51:53
>>268
オリックスにも移籍金たくさん残したし球団に無理を言って通してもらったわけでもないし
腹黒いところなんてないでしょ
ま、佐々木より腹黒い人はいないわけで
+10
-10
-
277. 匿名 2025/01/24(金) 12:52:56
>>218
なぜそこまで評価されてるんだろうか
日本でそんな活躍してないのに+7
-4
-
278. 匿名 2025/01/24(金) 12:53:19
>>267
其でこそ、1年で帰って来て他球団に行ったりしたら?もう笑うしかないですよ。
NPBは何してるんですか?ルールを整備しないと取り返しの付かない事になりますよ!+8
-2
-
279. 匿名 2025/01/24(金) 13:11:16
>>104
容姿も含めてWBCくらいの時はガルちゃんでも人気があったのに、今は佐々木朗希ならいくら叩いてもいいみたいな風潮になったのは残念+6
-7
-
280. 匿名 2025/01/24(金) 13:19:00
>>236
その阪神も今じゃ、サトテルや才木(どうなのか分からない)が「MLBに行きたい」って発言してますよね?+4
-1
-
281. 匿名 2025/01/24(金) 13:53:08
>>236
楽天も田中が活躍してたときは観客動員数もすごかった
在籍晩年は田中がいても動員数最下位で昨年は西武に最下位の座を渡した
だからロッテもあのままの佐々木じゃニワカも呼べないグッズも売れないって感じになるし
一人に頼らずお客様を呼べるように方針変えたんじゃない
毎年契約更改だけがニュースで大きく取り上げられてもイメージ低下するだけだし
+3
-1
-
282. 匿名 2025/01/24(金) 14:22:15
>>258
6年契約だから1、2年で帰ってくることはない
国内リーグで実績なくても佐々木ぐらいの契約金でマイナー契約してる外国人選手は珍しくはない
逆に高額契約で結果が出ないとチームも本人も叩かれるけどね+4
-0
-
283. 匿名 2025/01/24(金) 14:39:26
>>276
野球関連では黒くないけど
彼女界隈やアメリカに同行してる取り巻きの様子がやや普通ではないって意味かと思う+8
-1
-
284. 匿名 2025/01/24(金) 14:47:51
>>280
サトテルって自分を客観視できないタイプ?
+3
-1
-
285. 匿名 2025/01/24(金) 14:51:44
>>273
スポニチに持ち上げられる佐々木朗希とゲンダイに持ち上げられる宮城って一体…(笑)オリックス宮城大弥にメジャーが熱視線《彼こそロウキ世代のトップランナー》と米スカウト太鼓判(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「ミヤギの名前は当然、リストに載っている」 ア・リーグのスカウトがこう言っている。 10日に大阪市内の球団施設で自主トレを公開したオリックスの宮城大弥(23)のことだ。 昨季は左大胸筋の
+2
-3
-
286. 匿名 2025/01/24(金) 14:54:21
>>285
宮城もですけど、山下もじゃなかったですか?+3
-2
-
287. 匿名 2025/01/24(金) 14:55:56
>>284
どうなんですかね。甲子園球場に「ホームランテラス作って」って発言してたような。+2
-0
-
288. 匿名 2025/01/24(金) 15:50:54
>>285
宮城は楽に通用する
石井菊池今永など
日本人の左投手は実績あって高評価+9
-3
-
289. 匿名 2025/01/24(金) 15:54:05
>>284
ふ、藤浪だってメジャーいって正解だったから、、、
契約金関連では大成功よ日本の何倍も稼いだ+2
-2
-
290. 匿名 2025/01/24(金) 16:56:03
>>33
カブスに行っても3人だったね
ドジャース行きに文句言われてるのってパワーバランスの問題かな?+4
-3
-
291. 匿名 2025/01/24(金) 17:15:12
【広岡達朗】“ひ弱な投手”佐々木朗希は「中4日に耐えられない」。私に言わせれば、吉井監督は本当の指導を知らない(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2023年7月24日、パ・リーグ2位で首位・オリックスを追っていたロッテのエース・佐々木朗希投手がソフトバンク戦のマウンドで突然、左脇腹の肉離れを起こし、登録を抹消された。この試合に先発した佐々木
+6
-5
-
292. 匿名 2025/01/24(金) 19:30:40
>>3
過去にもマリナーズなんかに日本人3人集まってたけど
なんで突然3人ダメとか言い出したんだろ?+6
-1
-
293. 匿名 2025/01/24(金) 19:39:22
野手に比べて投手薄いドジャース 中11日でいいなら、さっさと上げちゃうっぽいな+2
-0
-
294. 匿名 2025/01/24(金) 23:55:37
>>283
取り巻き云々についてはガセだよ
同行してマネージャー業務や運転手やってる石原与一氏は幼なじみでかつ都城高校野球部時代に主将だった人
与一氏がインスタでフォローしてる知り合いのまた知り合いのまた…あたりで元野球部だけどグレたOBがいたからでっち上げられたの
と言っても人は自分にとって都合の良いことしか受け入れないから、この中傷もずっとネタにされ続ける気がする😢+3
-6
-
295. 匿名 2025/01/25(土) 00:05:51
>>285
ゲンダイは一貫して読み手の大多数が好きそうな論調で書いてるだけに見える
朗希は活躍を願うファンよりアンチのスタンスの記事を喜ぶ層のほうが多かったのだろうし宮城はオリファンの需要がほとんどだからオリ姫受けを狙ってるってだけだと思う+3
-5
-
296. 匿名 2025/01/25(土) 09:06:34
春季キャンプ参加決定です佐々木朗希、春季キャンプ招待選手に 球団発表…2月12日から大谷&由伸と始動へ | Full-Countfull-count.jpドジャースは24日(日本時間25日)、スプリングトレーニングの招待選手を発表した。先日マイナー契約を結んだ佐々木朗希投手ら24選手がメジャー契約を目指して研鑽を積む。
+3
-6
-
297. 匿名 2025/01/25(土) 10:29:51
>>257
ひょうひょうとしてていいよね
マイペースじゃなきゃスター選手の中でやってけないね+2
-2
-
298. 匿名 2025/01/25(土) 10:50:52
>>295
マツコ「日刊ゲンダイはもうちょっと安くすべきだと思う。半分ぐらいは芸能人の糞ブログみたいな内容の読んでもたいして為にもならない記事が占めてるわよね。こんな記事をこのスペース割いてお金を頂こうってのはね、ちょっとふざけてるわ。校内新聞のレベルよね。」
オリ姫は校内新聞がお好きなようでw+1
-4
-
299. 匿名 2025/01/25(土) 11:23:03
>>294
キャンプに同行してた連中の風体が厳ついから
え?って印象だったんだと思うよ
写真や動画に撮られるとインパクト強いし
ああいう仲間を引き連れてキャンプ入りする選手いないしね
球団のイベントにまで厳つい友達と参加してたり
彼女の周辺もパリピと言うかガーシー系と言うか…だから
オリックスや横浜のタニマチに怪しい人達いるけど
そういうタニマチとも関係してたのかなー?と連想しちゃうよね+5
-1
-
300. 匿名 2025/01/25(土) 11:28:41
>>292
それな+5
-2
-
301. 匿名 2025/01/25(土) 11:32:49
>>277
プロスペクトランキング一位だから、日本の素人とMLBのスカウトは見てるとこが違うんじゃない+7
-8
-
302. 匿名 2025/01/25(土) 11:51:15
>>298
てか今どきお金払ってゲンダイ読む人いるの?+4
-1
-
303. 匿名 2025/01/25(土) 12:11:27
>>301
2018年のプロスペクトランキングのTOP3は大谷アクーニャjrゲレーロJr
みんなすごい活躍してる大谷アクーニャは新人王
この年は歴代でも特筆すべきメンバーがひしめいていた年らしいけど
とはいえMLBのスカウトってやっぱりちゃんと見てるんだなと思った
そんな中での朗希の1位評価
期待しつつ静かに熱く応援するのみ+6
-3
-
304. 匿名 2025/01/25(土) 12:25:17
>>300
ヤンキースにイチロー移籍して日本人がかなり偏った時なんて
日本人固まって見やすくなって良かったと歓迎されてたよね
日本人3人なんて普通だったし
以前の移籍報道では日本人が多いマリナーズに決まって安心と言われるぐらいだったのに
なぜ突然批判的な話になってんだろ?
NPBだってキューバ人が偏っても誰も気にしてないよね+5
-4
-
305. 匿名 2025/01/25(土) 13:35:24
>>203
横
昼間からやってる私だけど、自営の在宅ワークだから仕事を溜めて無ければ普通に平日昼間でもネット見てるよ。後、役に立て。って言うけど、昼間ネットしてても税金結構払ってる。昼間からガルちゃんしてるからって無職とは限らない。+3
-5
-
306. 匿名 2025/01/25(土) 15:37:39
>>305
なんでその話を広げようとするの?笑
ここ在宅ワークの話をするトピじゃないんで
佐々木朗希って書いてあるの読めないのかな?笑+9
-1
-
307. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:47
ロッテファンの私が言うのもあれだけど朗希のファンは質が悪いよガルのファントピ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+8
-4
-
308. 匿名 2025/01/25(土) 17:46:29
性格の悪いアンチを黙らせるくらいの活躍を期待してます
頑張れ朗希+8
-10
-
309. 匿名 2025/01/25(土) 20:09:02
ロッテファンでドジャースファンですががっかりです! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-2
-
310. 匿名 2025/01/25(土) 21:03:24
>>266
これ中継で抜かれてたけど
奇跡が起こって口開けてビックリしてただけだよね
その後で笑ってる映像をファンが撮って公開してたけど
アンチのまとめ動画ではなかった事になってる
この記事ってアンチの動画参考にして書いたんじゃないか?+3
-8
-
311. 匿名 2025/01/26(日) 08:23:37
愛犬のプリントした靴下履いてたんだって+3
-7
-
312. 匿名 2025/01/26(日) 11:11:59
>>311
ネクタイはエルメス
靴はディオール
財布はシャネル
山本由伸よりセンス良さそう+3
-7
-
313. 匿名 2025/01/26(日) 12:04:35
愛犬の名前なんていうの?
山本の愛犬より有名になりそう+3
-5
-
314. 匿名 2025/01/26(日) 12:06:20
意外とかわいらしいところあるね愛犬柄のソックスで入団会見に臨んだ佐々木朗希(ロイター) ― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jpスポーツニュース、芸能ニュースはお任せ!スポーツニッポン新聞社の公式サイトです。
+3
-9
-
315. 匿名 2025/01/26(日) 17:21:37
日本に帰ってこないで向こうで現役全うしてほしいね。
どっかの誰かみたいにすぐ挫折してソフトバンク入りとかやめてよ。+8
-0
-
316. 匿名 2025/01/26(日) 17:57:16
>315
おっしゃる通りです。マジでいい加減ポスティングのルール整備しないと取り返しの付かない事になります。
あっ、それだと彼の友人がいる「オリックスバファローズ」もダメですね。
NPBも選手会もそろそろ変わらないと、中居から波及した「フジテレビ 」の問題と同質な事に+5
-0
-
317. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:38
メジャーのスカウトの評価はイチロー大谷より上なんだってね
数年もしたら山本より上の500億超えって言われるのも納得か+2
-5
-
318. 匿名 2025/01/29(水) 12:17:06
>>317
アンチ「体力が…」「メンタルが…」
心配してるふりをしてるだけだけ
人がいなくなると「アンチ厳禁」とトピタイに書いてるのにファントピを監視してマイナスを押す+2
-5
-
319. 匿名 2025/01/30(木) 14:44:34
+2
-1
-
320. 匿名 2025/01/30(木) 17:08:34
日本に帰ってこないで向こうで現役全うしてほしいね。どっかの誰かみたいにすぐ挫... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-2
-
321. 匿名 2025/01/31(金) 12:42:49
佐々木朗希のメジャー移籍 NPB選手に「25歳ルール」適用は疑問…FAまでの期間短縮、検討必要では― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp佐々木朗希のメジャー移籍 NPB選手に「25歳ルール」適用は疑問…FAまでの期間短縮、検討必要では
+2
-1
-
322. 匿名 2025/02/02(日) 11:18:01
今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声【2025年プロ野球キャンプの見どころ】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp沖縄の石垣島でキャンプをスタートさせたロッテ。 昨年、初めて2ケタ勝利(10勝)をマークした佐々木朗希(23=ドジャース)の穴埋めが大きな課題といわれるが、オフにFAで獲得した石川柊太(33)
>「佐々木は体力不足で登板間隔が一定ではなかったうえ、いつ離脱するか分からないのが実情でした。そのシワ寄せが他の先発投手たちにいっていた。ローテがズレれたために、いつも通りの調整ができない先発陣はたまったもんじゃなかったはず。それに佐々木はチームの勝利のために無理をすることがほとんどなかった。常に自分中心、ひとりだけ勝利とは別の方向を向いていたため、見るに見かねたベテランから説教されたこともあるほど。佐々木がいなくなって、ようやくチーム一丸となるのではないか」
高校生の頃から大事な試合を回避したりチームのためより自分の為(メジャー行きのために消耗を防ぐ)に動いてたしプロになっても同じだったね
+5
-1
-
323. 匿名 2025/02/03(月) 15:40:22
佐々木朗希とマリーンズ両方を応援するのは、どうも矛盾する気がして苦しい
納得して応援できるファンは偉いと思う
>>322
自己管理できているなら、この5年間で体力不足を解決できなかったのか…+5
-2
-
324. 匿名 2025/02/03(月) 22:09:28
佐々木移籍、制度の課題指摘の声 10代の中南米選手に影響も | 共同通信nordot.app【ロサンゼルス共同】米大リーグのドジャースにマイナー契約で加入した佐々木朗希投手(23)の移籍を巡っ...
+3
-0
-
325. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:09
佐々木朗希のド軍契約に業界内で広まる“冷ややか視線”を米記者が指摘「絶対に八百長だと信じる関係者はいる」|CoCoKARAnext(ココカラnext)cocokara-next.com熟考の末にドジャース入りを決断した佐々木。(C)Getty Iamges 今オフの移籍市場の目玉ともなった佐々木朗希。ジョエル・ウルフ代理人曰く「30球団未満20球団以上」が参戦した争奪戦は、最終的にドジャースが制した。 条件的には上回
+3
-0
-
326. 匿名 2025/02/05(水) 17:37:54
見た目で得してるよね
クロ現大成功+3
-1
-
327. 匿名 2025/02/06(木) 11:53:33
とても難しい決断は草出来レースのくせに | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-0
-
328. 匿名 2025/02/06(木) 17:29:17
ド軍との“密約説”を再燃させた佐々木朗希(23)のひと言とは? “払拭工作”に米代理人から「策に溺れた」の指摘 | デイリー新潮www.dailyshincho.jpプロ野球ロッテから佐々木朗希投手(23)が、ポスティングシステムによりドジャースに移籍した際の「密約説」を巡る話題に収束の気配がない。…
+3
-1
-
329. 匿名 2025/02/07(金) 11:40:06
ふーん
佐々木朗希に忍び寄るトミージョン手術の甚大リスク…ドジャースで投げる前から不安材料が山積|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com日本時間4日、アリゾナのキャンプ地で自主トレをスタートした大谷翔平(30)の変化は一目瞭然だった。 キャッチボールの際、一昨年以上にテイクバックがコンパクトになっていたのだ。 大谷はメジャー入りして以降、日本でプレーしていた時と比べてテイクバックが...
賢いなメジャー注目160キロ右腕・山下舜平大の周辺にやきもき… オリが大手広告代理店の“接触阻止”へ|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comオリックスのキャンプ地で、福良GMや岸田護監督が目を細めているのがプロ5年目の山下舜平大(22)だ。 去る3日にはブルペン入り。打者を立たせて実戦を意識しながらカーブも交えて約60球のピッチング。「変化球も投げられたし、これから良くなっていくと思う」と...
+4
-3
-
330. 匿名 2025/02/07(金) 16:31:44
イチローさん結構期待寄せてるのね。
厳しいコメントすると思ってたから意外。+2
-5
-
331. 匿名 2025/02/07(金) 17:29:14
>>76ロッテの重要だったケアチーム3人引き連れて行って、さすが自分のことしか考え... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-2
-
332. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:54
>>330
NPB選手やMLBの日本人選手、佐々木と関わっている人は例外なく応援しているし、移籍も好意的に捉えている。
何の関わりもないメディアやメディアを真に受けるアンチが、ネットで誹謗中傷を繰り返している+1
-6
-
333. 匿名 2025/02/08(土) 06:57:08
>>110
怖+1
-3
-
334. 匿名 2025/02/10(月) 17:34:09
キャンプ入りするしそろそろわかるだろうね佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comこのオフのことだ。ロッテのスタッフが相次いで退団することになったという。 トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。首脳陣や選手たちの評判も良かったという。なのに、なぜ……。ロッテOBが言う。「佐々木朗希がメジャー...
+3
-0
-
335. 匿名 2025/02/12(水) 11:38:18
電通演出クロ現の次は文春独占インタビューw+3
-0
-
336. 匿名 2025/02/13(木) 11:26:43
>>335佐々木朗希が「ドジャース出来レース説」に回答! 「まったく事実とは違います」大谷翔平、山本由伸の影響は? 本人が率直に明かした決断の裏側girlschannel.net佐々木朗希が「ドジャース出来レース説」に回答! 「まったく事実とは違います」大谷翔平、山本由伸の影響は? 本人が率直に明かした決断の裏側 ――今回のドジャース入りは、裏で最初から決まっていた“出来レース”なのではという声もありました。 「はい、でもま...
+2
-0
-
337. 匿名 2025/02/13(木) 12:04:52
>>335佐々木朗希が「ドジャース出来レース説」に回答! 「まったく事実とは違います」大谷翔平、山本由伸の影響は? 本人が率直に明かした決断の裏側girlschannel.net佐々木朗希が「ドジャース出来レース説」に回答! 「まったく事実とは違います」大谷翔平、山本由伸の影響は? 本人が率直に明かした決断の裏側 ――今回のドジャース入りは、裏で最初から決まっていた“出来レース”なのではという声もありました。 「はい、でもま...
+2
-1
-
338. 匿名 2025/02/14(金) 10:19:46
>>19
マジレスしてる時点で笑う+2
-0
-
339. 匿名 2025/02/14(金) 10:21:49
>>103
あと2年日本でやったら7年いても日本でさえ個人タイトル1個もとれないレベルがバレちゃうよねw+2
-0
-
340. 匿名 2025/02/19(水) 08:35:31
>>339
奪三振か防御率なら取れたかもだけど、規定到達しないことはねw
沢村賞なんて夢のまた夢w+2
-1
-
341. 匿名 2025/02/20(木) 09:18:53
背ネームのコメントでまたイラっとしたw+3
-0
-
342. 匿名 2025/02/21(金) 08:43:39
来月までこういうノリかよ😇佐々木朗希は「天才か?」 ド軍を圧倒、衝撃"デビュー"に騒然「メジャーでも打てない」 | Full-Countfull-count.jp衝撃デビューにファンも大興奮だ。ドジャース・佐々木朗投手は19日(日本時間20日)、米アリゾナ州グレンデールの球団施設で実戦形式の打撃練習「ライブBP」に初登板。延べ9人と対戦し、安打性の打球は1本、最速は95マイル(約152.8キロ)と上々の投球を見せ、SNS上...
+2
-0
-
343. 匿名 2025/02/22(土) 07:14:51
結婚したくて日本から離れたみたい+2
-0
-
344. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:54
>>343
かもね
昨日NPBから発表あったし
大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comドジャースの佐々木朗希(23)が結婚を発表した。日本時間22日未明に自身のインスタグラムで<いつも応援ありがとうございます。先日、一般女性の方と入籍致しました>と電撃報告。同日、キャンプ地のアリゾナ州グレンデールで会見し、「(相手は)普通の、優しい...
+2
-0
-
345. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:26
終わり+0
-1
-
346. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:27
>>345ドジャース 佐々木朗希が結婚を発表 自身のSNSで 一般女性とgirlschannel.netドジャース 佐々木朗希が結婚を発表 自身のSNSで 一般女性とおめでとうございます! 結婚をしたのはこのオフだったということで、妻の人柄については「やさしい人で、一緒にいて落ち着くというか、自分らしくいられると思った」と話しました。 その上で「...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
佐々木朗希 2年後の高額契約よりもメジャーでの経験「あと2年待てばという声も多く聞きますけど…」