ガールズちゃんねる

スニーカー【買う?】【洗う?】

105コメント2025/01/24(金) 20:51

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 10:49:00 

    白などの明るめの色のスニーカー、可愛いんですがだんだん汚れてきますよね? 
    みんなは汚れたら買う派?それとも洗ってまだまだ履く派?どっちかなと思って聞いてみたいです。
    最近はなんか便利そうな白用のスニーカークリーナーみたいなのもドラストで見かけるけど高くて躊躇しています。

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 10:49:33 

    ウェットティッシュで拭くぐらいで、洗わない

    +23

    -7

  • 3. 匿名 2025/01/23(木) 10:49:39 

    履きつぶしてから新しいの買う

    +143

    -5

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 10:49:52 

    安いのなら買い換える
    高いのなら頑張って調べて洗う

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:07 

    ウタマロで洗う

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:14 

    専用のコインランドリーある

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:21 

    大っぴらに水バシャーして洗うのは何回もしないけど
    歯ブラシとか濡らして汚れたところだけササッと入ったあとすぐにキレイにしてる
    それで全体もタオルで砂とか落としたら防水スプレー

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:24 

    クリーナーすら高いと感じるのに新しく買うの?

    +35

    -7

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:30 

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:39 

    クリーニングに出す

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:40 

    安い靴を消耗品のように使ってすぐ買い替えてる

    +23

    -5

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:56 

    歯ブラシと液体洗剤で洗う
    新品ピカピカよりも少しヘタった感じのほうが好きだし

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 10:51:40 

    大事なスニーカーはクリーナーで週に一回くらいふいてる。洗うと傷むし基本的に洗う事はない
    大事じゃない履き潰すようなスニーカーはコインランドリーに持って行って洗ってる

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 10:51:43 

    近所のコインランドリーで
    スニーカーを洗ったら
    新品になった!
    だから2年履いて
    履き潰す
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 10:51:53 

    クリーニングに出す

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:11 

    >>8

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:20 

    子どものくつみたいにジャブジャブは洗わないけど、スニーカークリーナーで洗うよ。洗うっていうか、泡つけてこすって拭く

    薄汚れた靴は履きたくない

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:34 

    スニーカーは洗うと痛むし
    雑菌もすごいから洗わず履き潰すのがモアベターらしいよ

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:45 

    白いスニーカーならマメに洗いながら履くよ。
    面倒な時はクリーニングに出す。
    履き潰すとしても捨てるまで汚いスニーカー履くの嫌だし。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:57 

    汚れが落ちる段階なら洗うけど
    洗ってもこれちゃんと落ちないだろうなってやつは買い替える

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 10:54:23 

    黒ばっかり選んじゃう
    そして履き潰す

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 10:54:35 

    >>1
    足が臭いから月1回洗ってる
    洗わないと悪臭がひどい

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 10:55:42 

    水洗い不可でも安物なら洗う

    革や合皮とかちょっとお高めの靴なら
    専用クリーナーで拭き取る程度。
    中敷き必須にして
    それだけは水洗いをしてるよ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 10:55:45 

    ドラッグストアで激落ちくんのスニーカー泡シャンプー見かけて気になってる
    スウェードも使えるし拭き取りタイプだけど、どうだろう?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:10 

    汚れたら近所のセルフクリーニングやさんでスニーカー洗ってます

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:24 

    買ったらまず防水スプレーでガードする。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:26 

    >>14
    スニーカー用のがあるの?それなら利用したい!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:34 

    >>6
    マメにすると綺麗になるよね

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:47 

    これ大好きでいつも履くけど
    白い部分を毎日欠かさず拭き洗いしてるよ
    だからずっと綺麗なまま
    ティッシュペーパーに台所洗剤染み込ませて
    さっと吹くとツルピカ真っ白になるよ
    そのあともう一度乾拭き
    これでずっとピカピカ

    なんなら外出中でも
    擦ったりとかなにかで汚れがついたらすぐ拭き取ってる
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 10:57:03 

    素材によるよ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 10:57:47 

    >>1
    要らない

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 10:58:07 

    >>29
    コンバース可愛いよね
    履きこなせるの羨ましい
    私はぺたんこだと腰痛くなる

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 10:58:19 

    >>1
    コンバースとかの白はやめた方がいい。幅広の運動靴やつなら白でもいい、

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 10:58:50 

    >>14
    靴用は汚いから衣類用ランドリーで洗っています
    キレイになりますよ

    +1

    -27

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 10:59:03 

    >>27

    靴用の洗濯機&乾燥機なんて
    昭和の大昔から
    コインランドリーにずっとあったよ……

    +3

    -10

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 10:59:14 

    仕事用で履いてる安物スニーカーはガンガン履いて汚れたら処分、プライベートで履いてるのはそれなりに値段するのだからたまに洗ってるよ。
    ちょうどこの前ポンプフューリーのベージュ洗った。
    中性のお洒落着洗剤で液を作ってバケツに浸してから柔らかいブラシで洗って、100均の靴ハンガーにかけてある程度乾かして最後に布団乾燥機の靴アタッチメント使って仕上げた。
    完璧に取れた訳ではないけどほぼ綺麗になって満足。
    革やスエード使ってるのは流石に家で洗えないけど、それ以外のスニーカーなら家で漬け置きで洗うかな。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 10:59:18 

    ダイソーのスニーカークリーナーシートオススメ
    汚れ取れるしツヤが出るよ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 10:59:20 

    軽くシャワーで洗った後ズックリーンネットに入れて洗濯してる。子供の上履きも同じように洗ってる。
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 11:00:42 

    >>6
    洗ってみたけどそこまでピカピカにはならないね、やっぱりクリーニングのがいいのかなぁ

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 11:00:49 

    >>11
    そういう人を安物買いの銭失いっていう

    +7

    -6

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 11:01:02 

    >>1
    クリーニング出すときれいになりますよ。1000円もしなかった気がします。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 11:02:23 

    >>1
    買ったら履く前に防水スプレーを念入りにかけてます。
    履いていると効果が薄れてくるので、ブラシでホコリを払ってたまにかけ直しています。
    汚れた箇所にも防水スプレーかけてタオルなどで拭き取ると汚れが取れますよ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 11:03:39 

    >>1
    うちのドラム式洗濯機で回してみても意外と大丈夫
    ナイキの白スニーカーをよく洗います

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 11:03:39 

    >>3
    何度も洗うの面倒じゃない?
    それとも洗わず履き潰すの?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 11:04:18 

    >>34
    服や毛布類を洗う洗濯機で洗ってるって事?
    自宅用でなく皆が使うコインランドリーで?
    自宅洗濯機なら好きにすればいいけど、後者のコインランドリーならそれはないんじゃない?

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 11:05:01 

    しまむらのスニーカーなら1980円程度だから、1~2年履いて汚れたら捨てて、またしまむらで買ってるよ。
    せっかくなら可愛いもの色々履いてみたいからさ。
    ずっと同じもの履くの飽きるし。

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 11:08:18 

    >>1
    丸洗いすると大変だし型崩れも気になるので
    週一くらいでウェットティッシュで拭いたり消しゴム使ったりで汚れ落として陰干ししたりしてる。
    1、2分でできるので手間もお金もかからないので。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 11:08:39 

    >>6
    それしてスニーカー壊れてから2度とやらない

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 11:09:50 

    子供のスニーカー洗うついでに自分のも洗ってる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 11:12:16 

    >>27
    あるよー!
    便利だよー!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 11:12:19 

    洗わない
    傷みそうなのでクリーナーで拭くだけ
    傷み過ぎたら買い替える

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 11:12:34 

    近所のコインランドリーで
    スニーカーを洗ったら
    新品になった!
    だから2年履いて
    履き潰す
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 11:13:12 

    コンバースだけど、粉石けんのつけ置き洗いとコインランドリー利用
    百均の靴の型を入れて形を保持
    防水スプレーをタップリかけて汚れ防止

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 11:13:42 

    >>1
    1万未満なら素材次第で丸洗いするか買い替え
    10万以上のものは履いた後は毎回ケアして綺麗な白をキープしてるよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 11:14:01 

    >>52
    コインランドリーに靴用のあるよね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 11:14:25 

    >>35
    海外在住時以外はいつも自宅に洗濯機あったから縁がなかったの、昔からあるんだね

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 11:14:50 

    >>50
    教えてくれてありがとう!いつもベランダで手洗いしてた!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 11:19:32 

    はき慣れてるから洗って履いてる
    穴開くまで履くつもり

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 11:20:46 

    スニーカー洗うのが好き

    洗える素材のものは
    洗うのが良いなぁ

    子供みたいに
    泥汚れとかはないから

    中性洗剤で洗って
    クエン酸でリンクして
    普通に乾かすだけで
    ピカピカになるよ

    洗うとやっぱり
    さっぱりして気持ち良いんだよね
    良い香りになるし

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 11:21:19 

    >>40
    ワークマンで2000円で買った靴普通に1年は履けるので数万する靴と比べると銭失いとは全く思わないなぁ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 11:21:56 

    >>46
    洗う派の人も数ヶ月に1回洗って1、2年で買い替えてるよ

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 11:22:39 

    >>60
    よこ
    私はGUのスニーカー何年前に買ったかわかんないくらい履いてるwものを選べばプチプラ長く履けるよね
    もちろんちょいちょい洗ってる

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 11:23:35 

    近所のコインランドリーで
    スニーカーを洗ったら
    新品になった!
    だから2年履いて
    履き潰す
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 11:24:14 

    >>40
    すぐっていってもさすがに1年以上は使うよ
    別に損してるとは思わないわ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 11:24:25 

    >>45
    ペットの毛布洗っていたりするんだから気にしないよ
    潔癖症にはおすすめしない

    +1

    -12

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 11:24:42 

    クリーニング店のスニーカー洗いに出す

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 11:25:42 

    >>56
    いや、コインランドリーは
    洗濯機のない人が行くんじゃないよ
    雨の日に乾燥機を使いに来るんだよ
    それこそ靴の洗濯機&乾燥機を使うために来る人もいる
    てか今時洗濯機ない人は少ないのというのにコインランドリーがこんなにそこら中にあるわけないじゃん
    新しく出来たりともよくしてるし

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 11:25:49 


    スリコのスニーカー用ネットに入れて洗濯機で洗う

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 11:29:54 

    1年で捨てるとしても
    その間一度も洗わないのはちょっと…と
    思ってしまうなぁ

    スニーカーって
    アクティブな時に履くものだから
    革靴とかヒールとは違って
    表面も汚れやすいし
    内側も汗や匂いがこもるよね

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 11:31:36 

    >>38
    さっそくぽちりました。ありがとう!

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 11:34:35 

    >>48
    試してみようと思ってたけどやっぱ壊れることあるんだ…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/23(木) 11:36:27 

    >>1
    ????
    ダイソーで売ってるメラニンスポンジで普通に綺麗になるが????

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/23(木) 11:37:38 

    え???これでいいのでは???
    え???

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/23(木) 11:44:28 

    洗うー。足のサイズに合う靴ってあんまないもん
    慣れれば楽だしスッキリする

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/23(木) 11:46:32 

    買う

    洗ったらシワクシャになるのが嫌だし皮使ってたら洗うのは無理だし潰してもいい安いスニーカーなら洗うかもだけどそれは持ってない
    基本あんまり汚さないように履く

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/23(木) 11:47:03 

    >>69
    それ安いのでしょ

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2025/01/23(木) 11:49:10 

    >>44
    ちなみに私は一年くらいで履き潰れるので洗ったことはない

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/23(木) 11:49:47 

    >>14
    この機械で洗って家で乾かす感じなのかな?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/23(木) 11:50:43 

    >>60
    たぶん私もその靴履いてるけどもう3年くらいは余裕で履いてる笑
    中敷き剥がれてるけど靴底のクッション性が良くて安物って感じがしない

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/23(木) 11:51:15 

    >>60
    たった1年しか履けないんじゃん笑

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2025/01/23(木) 11:55:27 

    >>40
    逆に安い靴だったらガンガン洗えるからそれはそれでいいんじゃないのサンダル感覚なんでしょ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/23(木) 12:01:20 

    >>44
    2足を交互にはく。雨とかで濡れた時困るから。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/23(木) 12:02:53 

    最初に防水スプレーをふっておく
    スニーカーは洗うなって靴屋で言われたから
    汚れる頃にはかかととか傷んでくるし、買い直してます

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/23(木) 12:07:31 

    洗っても新品みたいにならないし飽きるし買う一択

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/23(木) 12:07:41 

    オールバーズなんで洗濯から乾燥まで丸洗い

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/23(木) 12:12:07 

    >>71
    あるよー。何回か利用してて初めて壊れた。それからは手洗いしてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/23(木) 12:13:10 

    洗ってまだまだ履けそうなら、近所のクリーニング屋さんに出してる
    一足500円で白に戻してくれるよ!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/23(木) 12:19:01 

    洗って干すけどブラシを置く場所ないし面倒くさくなる
    なかなか乾かないしね

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/23(木) 12:19:31 

    洗って干すと焼けるよね
    あれ苦手

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/23(木) 12:22:16 

    >>1
    塗る一択

    染めQかアンジェラスペイント使って模様替えみたいにスニーカーも色を変えるよ
    白系はどんどん自分好みに色を乗せることができるから楽しいよ
    濃い色に薄い色は乗せにくいから

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/23(木) 12:37:11 

    スニーカー水洗いダメと店員さんに言われるけど、どうなんだろ
    子供のとかじゃぶじゃぶ洗わないと綺麗にならないけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/23(木) 12:44:35 

    >>78
    よこだけど乾燥機もあるよ
    私は洗濯だけして家のベランダで乾かしてる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/23(木) 12:49:09 

    アディダススーパースターとかの革のスニーカーはメイク落としシートで綺麗になるよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/23(木) 13:12:34 

    >>92
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/23(木) 13:53:39 

    >>91
    多少は洗うことによって
    型崩れするんだろうけど
    私は気にせず洗っちゃう

    だって、普通に履いてても
    歩き方のクセとかで
    少しずつ形が歪んでいくし

    清潔さのほうが重要だから

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/23(木) 14:12:00 

    ドラスト店員だけどこれ売れてるよー
    スニーカー【買う?】【洗う?】

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/23(木) 14:20:04 

    >>1
    洗う派
    勿体無いやん
    破けたり傷ついたら買う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/23(木) 15:34:20 

    >>1
    洗うよ、ただ汚れが目立ちにくいものにしてる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/23(木) 15:34:58 

    >>82
    そんなリッチな買い方できないわ。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/23(木) 17:01:50 

    >>8
    多分靴が安いんじゃない?2000円とか

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/23(木) 17:03:32 

    >>99
    ええ?
    でも毎日同じもの履くより、ローテーションした方が靴は長持ちするよ
    物も休ませるの大事

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/23(木) 17:36:06 

    >>80
    たった一年しか履けないなんて書いてないし、
    数万円するスニーカーは何年履く想定で言ってる?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/24(金) 17:57:35 

    >>1
    洗う
    6千円のスニーカーを10年履いた者より

    洗っても劣化が目立ってたり穴が空いてたり修復に出すよりも新しいの買った方が良いとなったら捨てる

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/24(金) 17:58:58 

    手入れも大事
    春夏、秋冬と靴は何足か揃えて履き回すと劣化遅いよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/24(金) 20:51:45 

    普通に洗ったらシミみたいなのができて汚くなったりするから気をつけて
    生地にスエードが混ざってたりすると良くないみたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード