-
1. 匿名 2025/01/23(木) 08:31:29
同ツアーは東京・国立競技場で4月19日、20日、神奈川・日産スタジアムで6月7日、8日に開催される。旧・国立競技場では前事務所時代からSMAP、嵐がライブを行ってきたが2019年12月に開場された新たな国立競技場の有観客公演はSTARTO ENTERTAINMENTのグループとして初となる。
+601
-132
-
2. 匿名 2025/01/23(木) 08:32:06
おめでとうだに+455
-64
-
3. 匿名 2025/01/23(木) 08:32:26
嵐を超えたSnowMan+714
-400
-
4. 匿名 2025/01/23(木) 08:32:28
ダンシンダイナマイト+288
-15
-
5. 匿名 2025/01/23(木) 08:32:34
すごい集客力だね+547
-29
-
6. 匿名 2025/01/23(木) 08:32:50
史上初の初日ミリオン凄い+760
-30
-
7. 匿名 2025/01/23(木) 08:33:43
コンサートタイトルのロゴがスーパーマリオみたいでかわいかったw+367
-25
-
8. 匿名 2025/01/23(木) 08:33:47
ジュニアの頃からSnow Man知ってた人いる?
ここまで人気になったの本当凄いよね
感動するレベルだよ+922
-32
-
9. 匿名 2025/01/23(木) 08:33:56
デビュー5年ですごいね+337
-31
-
10. 匿名 2025/01/23(木) 08:34:04
素直に凄い
+255
-30
-
11. 匿名 2025/01/23(木) 08:34:33
行きたいなーいいなー+263
-28
-
12. 匿名 2025/01/23(木) 08:34:36
昨日のダテさんの天気予報とラヴィットの渡辺翔太めっちゃ面白かったな+746
-23
-
13. 匿名 2025/01/23(木) 08:34:37
やっぱりファンクラブ入ってる人しか行けないよね?+234
-13
-
14. 匿名 2025/01/23(木) 08:35:05
おめでとう!!
ジュニアの頃からは想像できないね
うちの母はスノーマンは全員顔と名前一致してるよ
嵐とSMAPとSnowManは顔名前全員分かる+282
-54
-
15. 匿名 2025/01/23(木) 08:35:11
昨日のYouTubeも凄かったのかな+169
-19
-
16. 匿名 2025/01/23(木) 08:36:20
お祭りみたいで楽しそう。
駅は大混雑だろうな。+200
-15
-
17. 匿名 2025/01/23(木) 08:36:26
知り合いがファンクラブ入ってるのに全然チケット取れなくてライブ行ったことないって言ってた+299
-12
-
18. 匿名 2025/01/23(木) 08:37:10
デビュー五周年おめでとう!
ドーム全敗したから今度こそ参戦してお祝いしたい!+176
-12
-
19. 匿名 2025/01/23(木) 08:37:17
9人もいてまだ誰も脱退してないのはすごいね+241
-35
-
20. 匿名 2025/01/23(木) 08:37:40
>>8
6人時代から知ってるから感慨深い
まさか事務所の稼ぎ頭になるとは+530
-15
-
21. 匿名 2025/01/23(木) 08:37:52
ラウールが一歩下がって写ってるのは、他のメンバーとの頭身のバランスが違い過ぎるからなんだろうか+153
-16
-
22. 匿名 2025/01/23(木) 08:37:58
SMAPを越えてみせろ+27
-42
-
23. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:01
うわー、すごいなぁ!!+32
-11
-
24. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:07
>>19
まだ5年だし…
ここで脱退してたら終わるわw+292
-9
-
25. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:22
本人確認の徹底や顔認証取り入れてほしい+138
-9
-
26. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:40
SnowMan勢いあるね+175
-14
-
27. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:56
>>19
このままでいてくれ!+194
-10
-
28. 匿名 2025/01/23(木) 08:38:58
歌やダンスもそうだけど、やっぱりバラエティーができるグループは強いね!
SMAPや嵐もそうだったし。
うちの小学生男子もSnowManはおもしろいから最近ハマってる
+345
-32
-
29. 匿名 2025/01/23(木) 08:39:14
なにが彼らを惹きつけるんだろう
何も特別突出してないけど低いところもないから平均的なところ?+28
-89
-
30. 匿名 2025/01/23(木) 08:39:15
>>8
すごいよね
デビューしたときすごく叩かれたけど実力で跳ね返したね+464
-20
-
31. 匿名 2025/01/23(木) 08:39:22
おめでとう!行ってみたいけどチケット争奪戦だろうなー+64
-9
-
32. 匿名 2025/01/23(木) 08:39:43
歌はあまり知らないけどバラエティは面白いと思う+24
-17
-
33. 匿名 2025/01/23(木) 08:40:26
タッキーは何を思うんだろ+29
-24
-
34. 匿名 2025/01/23(木) 08:40:32
>>29
手の届かないアイドルというより親しみやすさで最初に心掴んでライブの時はバリバリかっこよくなるからバラエティとのギャップにやられる人も多いかなと+286
-10
-
35. 匿名 2025/01/23(木) 08:40:35
これってスケジュール的にも一年位前には決まってた感じ??+87
-8
-
36. 匿名 2025/01/23(木) 08:40:40
今年は雪男たちのさらなる活躍に期待しましょう+119
-10
-
37. 匿名 2025/01/23(木) 08:40:53
>>17
妹もそうだったけどこの前初めて当たって行ってきたよ!
事務所も転売対策に力入れてきてるし本当に行きたい人が当たるといいね+221
-6
-
38. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:03
最近ハマった娘がデビュー日に合わせて昨日ファンクラブ入ったけど、申し込めるんだろうか。
まぁでも当たらないよね。+117
-10
-
39. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:15
>>29
彼らの何が惹きつけるんだろう??
現状だと、彼らが惹きつけられてるが。+3
-27
-
40. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:24
>>32
結局売れるかどうかって歌よりバラエティなのかな。
SMAPも嵐もバラエティが良かったから売れたよね。
ここのグループより歌もダンスも上手いグループなんてたくさんあるけど、ドームできるくらいの人気があるグループも少ないし、ましてや国立競技場でライブできるグループなんてない+187
-33
-
41. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:32
>>29
プロ意識が高くてスキャンダルがないところ+10
-42
-
42. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:43
申し込むけど当たらない心づもりでいるわ+103
-3
-
43. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:53
今日めざましテレビで見たけど足長いよね今の若い子は+135
-10
-
44. 匿名 2025/01/23(木) 08:41:58
嵐より人気なん?+22
-38
-
45. 匿名 2025/01/23(木) 08:42:29
よく周年なのにーやら周年嬉しい!みたいに言ってるけど、ジャニーズにとっての周年の意義や定義を教えてほしい! 5、10、15、20が周年??その周年てファンにとってはかなり重要なの?
イベントやらが多くなるの?+42
-3
-
46. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:05
>>37
妹さん良かったですねー!
ほんと、転売ヤーには回らないで頂きたい🙏🙏+91
-3
-
47. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:12
>>44
高校生の時から大活躍してた嵐とはさすがに格が違う
+10
-46
-
48. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:20
さすがフラゲミリオン+74
-8
-
49. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:24
>>3
荒れそうなコメント。実際TwitterでもSnow Manは国民的アイドルじゃない主張する嵐ヲタが痛いし。+292
-79
-
50. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:34
>>45
ジャニーズじゃなくても、デビュー何周年って祝うやろ+101
-5
-
51. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:37
>>20
>>30
8です
デビュー前「デビューしてもえびみたいになるだけ」とかかなり言われてたイメージ
デビューしてこんな人気になったの本当に凄い
ファンでもここまでの人気を予想してる人は少なかったんじゃないかな?
何か、ヲタク人気と一般人気って結構違ったりするのかなって実感した出来事でした+248
-9
-
52. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:48
>>29
特にファンってわけでもないけど、バラエティとダンスは男性アイドルの中でも上手くない?+186
-15
-
53. 匿名 2025/01/23(木) 08:43:55
失脚繰り上がり当選しかできないの?+0
-15
-
54. 匿名 2025/01/23(木) 08:44:10
>>3
横
旧ジャニヲタでもなんでもないけど、
割と国民的スターな感じになりつつあるよね
半分くらい存在感ないけど+352
-131
-
55. 匿名 2025/01/23(木) 08:44:19
>>40
全部ひっくるめての総合力だよ
+127
-8
-
56. 匿名 2025/01/23(木) 08:44:56
>>8
すごいよね、、
ジャニーにデビューさせないとまで言われてたのにこんなに立派になって。
6人から増員する時には色々と言われたけど結果的に大成功だし、初期メン6人もみんなそれぞれいい感じにキャラも立ってて個人仕事もあってよかったねと思うよ。
+452
-5
-
57. 匿名 2025/01/23(木) 08:44:57
>>29
みんなそれぞれの魅力があるし、突出してるところあると思うけどな+97
-6
-
58. 匿名 2025/01/23(木) 08:45:05
ねー、ストは?
個人的にはSixTONESの方が好きなんだよな+28
-83
-
59. 匿名 2025/01/23(木) 08:45:16
>>47
嵐最初は売れて無くなかった?+100
-2
-
60. 匿名 2025/01/23(木) 08:45:20
今でも十分凄いけどSMAPや嵐みたいにファンじゃなくても知ってるようなインパクトある曲もらえたら更に伸びるよね+125
-5
-
61. 匿名 2025/01/23(木) 08:45:22
>>45
ファンクラブ入ってるとそういう特別な周年は記念品が届いたりするよ〜+57
-1
-
62. 匿名 2025/01/23(木) 08:46:02
ファンクラブ入っていても取れないんだよね。地方のおばちゃんはCD購入+お茶の間でいいわ。+73
-3
-
63. 匿名 2025/01/23(木) 08:46:39
>>3
いつか偉大な先輩たちを越えていってほしいね+265
-42
-
64. 匿名 2025/01/23(木) 08:46:40
>>3
すごいけど、どうせ何年かしたら
脱退する人でてくるよね
+27
-74
-
65. 匿名 2025/01/23(木) 08:46:40
>>44
あの頃は他のボーイズグループ出てこれないようにしてたから単純比較できないような
どっちも人気ですごいと思う+72
-11
-
66. 匿名 2025/01/23(木) 08:46:56
私個人的には魅力を感じないけど、推し活が多様化してたりCDが売れない時代に国立でやれるほどの人気はすごいと思う
旧ジャニーズ事務所ってだけで毛嫌いしてる人も少なくなさそうなのにこれだけ人気ってすごいよね+142
-1
-
67. 匿名 2025/01/23(木) 08:47:39
新国立競技場ってAdoの時音が悪いだのなんだの言われてた会場よな+36
-4
-
68. 匿名 2025/01/23(木) 08:47:43
世界に一つだけの花みたいなみんなが知ってる名曲を生み出さないとね+14
-19
-
69. 匿名 2025/01/23(木) 08:47:51
メンバー増員がここまで成功したのはSnowManとモー娘。だろうか+115
-6
-
70. 匿名 2025/01/23(木) 08:47:51
>>58
ストはジェシーの件もあるしなぁ+64
-18
-
71. 匿名 2025/01/23(木) 08:48:03
ファンクラブも140万人いるんだよね?
スタート社の他グループのファンクラブ入ってるけどただでさえチケット取れないのよ。
アルバム初日ミリオンなんて凄すぎるし楽曲良いからライブ入ってみたいけどハマったら当たらないことに苛立ってしまいそうだから曲だけ聞いて熱量低めにしている。+108
-3
-
72. 匿名 2025/01/23(木) 08:48:10
>>29
普通ともいえる子達が恵まれない環境のなかで奇跡も起きないなかで努力だけであそこまでのし上がったっていうサクセスストーリーが夢を見せてくれるわ。
ただ来た仕事をこなして偉そうにふんぞり返ってたら好きになってなかったなー。+97
-4
-
73. 匿名 2025/01/23(木) 08:48:26
>>58
ストざまぁってXで言われてたよ
どんまい+18
-65
-
74. 匿名 2025/01/23(木) 08:48:41
言っちゃ可哀想だが
中居くん独立してくれててよかったな+92
-3
-
75. 匿名 2025/01/23(木) 08:49:39
>>69
トラジャも元太が入ってなかったらここまで売れてなかったかも。+92
-5
-
76. 匿名 2025/01/23(木) 08:50:03
>>19
こんな人気なら脱退するのは勿体無い
芸能人としても、正念場では+148
-5
-
77. 匿名 2025/01/23(木) 08:50:14
そう考えるとスノーマンよりもYouTubeチャンネル登録者数が上のエガちゃんはとんでもないね
+10
-16
-
78. 匿名 2025/01/23(木) 08:50:18
今日めざましで結婚観について質問されてたね。この時期になかなか攻めた質問するのね+58
-4
-
79. 匿名 2025/01/23(木) 08:50:53
お父さんにいつもチケ取ってもらうから行けなかった事がないです。+4
-27
-
80. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:21
動員数減っちゃってるやないかーい
ドーム20daysとかで良かったやん
SnowMan 動員数
アリーナツアー
Mania 約16万人
LABO 約35万人
スタジアム 28万人
+4
-38
-
81. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:27
>>58
なぜスノーマンと差が付いてしまったのか+86
-11
-
82. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:30
関西にも来て欲しかった+14
-4
-
83. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:55
>>58
結構差がついちゃったよね
やっぱり熱愛出ちゃうと女性ファンはね
私はどちらも好きだけど+76
-6
-
84. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:55
朝から景気の良いニュースだわ
デビュー時の自分に言っても絶対信じないくらいの勢いで売れたなぁsnowman+82
-3
-
85. 匿名 2025/01/23(木) 08:51:58
>>71
ファンクラブは多名義も多いからなぁ。それでもすごいけど。
チケ転売できなくなったらまた変わってくるだろうね+50
-2
-
86. 匿名 2025/01/23(木) 08:52:20
>>81
ビジュアルやスタイルはSixTONESの方が良いのにな
ほんとなんでここまでの差ついたんだろ+42
-89
-
87. 匿名 2025/01/23(木) 08:52:23
>>17
事務所がほとんど対策しないからなぁ
真剣にやればもっとたくさんのファンがSnow Manに会えるのに+120
-2
-
88. 匿名 2025/01/23(木) 08:52:33
>>58
ストは6周年の方に力入れるみたいなこと言ってなかった?+62
-6
-
89. 匿名 2025/01/23(木) 08:52:41
>>70
もう結婚したっけ?まだだった?+5
-8
-
90. 匿名 2025/01/23(木) 08:52:47
今年こそ当たっていきたい!!
神様、仏様、舘様。お願いします!!+99
-5
-
91. 匿名 2025/01/23(木) 08:53:08
世界での活躍は目指してないのかな+2
-5
-
92. 匿名 2025/01/23(木) 08:53:08
倍率すごいんやろなぁ泣+24
-1
-
93. 匿名 2025/01/23(木) 08:53:17
>>88
ジェシーが綾瀬はるかとおそらく結婚するだろうからもう色々無理じゃね+129
-13
-
94. 匿名 2025/01/23(木) 08:53:41
>>81
プロ意識の違いかな+86
-29
-
95. 匿名 2025/01/23(木) 08:53:57
>>13
ファンクラブ入ってても当たらないからね+261
-2
-
96. 匿名 2025/01/23(木) 08:54:15
>>80
5周年スタジアムが済んだら今年もドームツアーあるんじゃない?
+82
-1
-
97. 匿名 2025/01/23(木) 08:54:27
コロナの影響でマスク生活になり恋愛離れが起きて推し活にハマる女子が急増したんだよね+5
-6
-
98. 匿名 2025/01/23(木) 08:55:01
>>81
冠番組があるかないかってデカいと思うわ
個人仕事いくらしてもグループだって認識してもらえないと還元なんてできない
ストに限らないけど、セクゾもそうだし、トラジャもそう。誰か1人人気出てもグループ人気には繋がらない+141
-9
-
99. 匿名 2025/01/23(木) 08:55:23
>>51
どうせ売れないとか不発に終わるとか割と言われてたよね。かくいう私もデビュー当時ネプリーグに出てたの見てなんかパッとしないなとか思っちゃってたけど、テレビ出てるの見てるうちに段々好きになってったわ。不思議+151
-4
-
100. 匿名 2025/01/23(木) 08:55:37
>>8
コロナ禍前までキスマイファンで毎年ライブに行ってたからバックについてた6人のSnowMan知ってるけどほんとに嵐くらい人気になるグループとは全く思わなくてびっくりしてる笑 ラウールたちが加入したことによって相乗効果で6人にもスポットライトが当たって爆発的に人気になったんだろうね。+346
-7
-
101. 匿名 2025/01/23(木) 08:56:00
人気の理由は何?
+7
-16
-
102. 匿名 2025/01/23(木) 08:56:13
>>60
スマップは国民的ソングあるけど嵐はそこまでの曲は無いと思う+84
-33
-
103. 匿名 2025/01/23(木) 08:56:56
KAT-TUNやnewsはすごいメンバーが集まってたけど嵐やSMAPを越えられなかった
+23
-3
-
104. 匿名 2025/01/23(木) 08:57:01
Snow Man
昨日の早朝生放送ハシゴからのYouTube生配信まで全く気を抜かず全力で本当に素晴らしいグループだなって思ったよ+244
-6
-
105. 匿名 2025/01/23(木) 08:57:13
目黒蓮知ってるよ+29
-6
-
106. 匿名 2025/01/23(木) 08:57:24
スノストラブトラ+1
-3
-
108. 匿名 2025/01/23(木) 08:58:06
グループは難しいからね
メンバー間格差や恋愛とかで揉めたりするしね+9
-7
-
109. 匿名 2025/01/23(木) 08:58:09
>>93
まさかセンターが最初に爆弾投下するとは思わなかったわ
申し訳ないけど樹あたりかと思ってた+89
-9
-
110. 匿名 2025/01/23(木) 08:58:52
>>101
9人のキャラ付けのバランスの良さとバラエティかな
バラエティの様子が面白いと積極的に見ようってなるし、その過程でYouTubeとか知ってハマるパターン多い気がする
あと単純に売れる→売れた金で良いもの作るのサイクルできてるのもありそう+96
-4
-
111. 匿名 2025/01/23(木) 08:59:22
ワールドってぐらいだから海外のツアーもあるのかな。+10
-1
-
112. 匿名 2025/01/23(木) 08:59:24
>>86
ジェシーや田中樹で世間認知度高めて、松村と京本が俳優としてかなり浸透してドーム埋めるし去年一昨年はそこまで差がなかった気がする。
ジェシーが結婚に向けて固めているとか森本慎太郎が共演者と海外旅行とか去年後半から風向きが変わってどんどんファンの熱が失速してきてるよね。+20
-47
-
113. 匿名 2025/01/23(木) 08:59:43
特になんか撮られるわけでもなく
順調だよね+7
-20
-
114. 匿名 2025/01/23(木) 08:59:45
デビュー5周年でもう30歳を越えてるメンバーが多くて驚いた+55
-1
-
115. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:02
>>60
売れてるんだし楽器提供にもっと予算かけても良いよなって気はする+9
-12
-
116. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:13
>>93
別に関係なくない?五大ドームできるくらいだし+25
-28
-
117. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:20
映画の新曲凄く好きです
SBY+93
-2
-
118. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:37
ファンクラブ入ろうと思ったけどチケット取れないんだね+26
-1
-
119. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:51
>>113
向井はこの前記事出てたけど、snowmanの規模感の割にやたらファンも大人しくてあんまダメージなさそうだったしね+14
-20
-
120. 匿名 2025/01/23(木) 09:00:57
>>32
曲は凄くいいけどバラエティは面白くないと思う
それスノはファン以外は見たいと思う放送内容ではないし
最近スタエンのタレントのドラマとバラエティをよく見てるけど、キムタク、永瀬廉、松村北斗、みんなドラマとバラエティではギャップがあって凄く面白いイケメンたちなのに目黒くんはドラマもバラエティも同じキャラでつまらないっていうか、なんかもったいない
+11
-66
-
121. 匿名 2025/01/23(木) 09:01:09
>>118
多名義が当たり前のグループだから頑張れ〜+11
-10
-
122. 匿名 2025/01/23(木) 09:01:29
>>13
ファンクラブに入ってる人に同行頼むしかないけど同行も割りと揉めてる人多いよね+115
-1
-
123. 匿名 2025/01/23(木) 09:01:46
綾瀬はるかと結婚したら認知度も格段に上がってファンも増えるだろうね+2
-26
-
124. 匿名 2025/01/23(木) 09:02:04
>>113
あと2つ報道されると言われてるから、あまり煽らないでくれ+10
-14
-
125. 匿名 2025/01/23(木) 09:02:18
>>8
見てた。King & Princeのバッグダンサー扱いだったのに、凄い躍進!
時代にのったね。+187
-6
-
126. 匿名 2025/01/23(木) 09:02:44
>>118
このグループに関しては4年に1回当たればいいくらいじゃないかな?オリンピックだね。+40
-2
-
127. 匿名 2025/01/23(木) 09:02:58
>>111
SnowWorldは、1stシングルのカップリング曲の題名です。
+42
-0
-
128. 匿名 2025/01/23(木) 09:03:01
>>14
うちの小4男子はSMAPも嵐もメンバー分かってないけど姪っ子がめめファンでそれスノ見るようになったせいでSnowManメンバー全員覚えてる
嵐は大野くん以外はテレビで見てるからなんとなく分かってるし嵐もSMAPも曲は知ってるんだけどね+52
-10
-
129. 匿名 2025/01/23(木) 09:03:18
>>120
目黒くんに関しては分からんでもないけど個人的に逆かも
かっこいいメンバーのギャップをバラエティで見れるってより、目黒くんは元々ドラマで知ってたけど、目黒くん以外の言ってしまえばあんま興味無かったメンバーをバラエティで見て、他の人もいいじゃんってなる感じだな私は+81
-6
-
130. 匿名 2025/01/23(木) 09:03:40
>>126
まだデビューして5年なのにチケット取れるのは4年に1回ってどういうことやねん+32
-4
-
131. 匿名 2025/01/23(木) 09:03:41
>>44
それはもちろん嵐の方が知名度もあるし国民的だよ!
でもスノデビュー5年目なのにここまで来てるってのがすごい
嵐のベストアルバム200万売り上げたCDでも初日売上72万らしい
スノは初日で110万突破
ファンの熱量がすごいんだろうね+122
-8
-
132. 匿名 2025/01/23(木) 09:03:54
>>124
なにわ男子の文春3連発思い出した
+10
-14
-
133. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:03
人気のきっかけって
それスノ?
silent?
すごいねー+15
-4
-
134. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:11
snowmanもコムドットも仲の良さが人気の秘密なのかな+3
-24
-
135. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:14
>>17
デビュー後スグ入って全然だったけど去年やっと行けたよ🙌
席は最悪だったけどそれでも楽しかった♥️
早く行けるように願ってます🍀*゜+82
-2
-
136. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:17
>>120
来た来た笑
ほんと目黒が気になって仕方ないんやね+36
-7
-
137. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:23
>>123
スノ担が言ってるとしたら中々性格悪くて草
しかもプラス多いし+8
-24
-
138. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:56
>>124
社長のスキャンダルのことじゃないの?+16
-2
-
139. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:56
>>5
でもスタジアム4公演じゃドームツアーより激戦だよね+92
-2
-
140. 匿名 2025/01/23(木) 09:04:57
一人一人が一生懸命なのは伝わるね。+64
-2
-
141. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:00
アルバム初日ミリオンだしキャパすごいけど余裕で埋まるだろうね すごい勢いある+59
-1
-
142. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:04
SnowManは9人それぞれに個性があって、みんな違う魅力があるから、例えば入り口は目黒蓮とかでも箱推しになっちゃう人多いよね。私も今年初めてドームツアー行ったけど、舘様ののぼり旗に結構な行列が出来てた。+110
-5
-
143. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:39
SnowMan一強すぎて怖い
本当かつての嵐だね
他のグループも人気ないわけじゃないけどとにかくSnowMan一強
凄すぎる+52
-13
-
144. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:46
>>138
あれは笑ったw+25
-2
-
145. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:46
>>81
SnowManはファンの喜ぶことをしてくれる
SixTONESは俺たちについて来いタイプ+206
-10
-
146. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:53
>>138
え?
福田のスキャンダルあと2回あるの?笑
どうでも良いわ+5
-10
-
147. 匿名 2025/01/23(木) 09:06:05
>>29
意味不明な嫌味を必死で考えた感じw
+34
-2
-
148. 匿名 2025/01/23(木) 09:06:27
>>131
スノのファン層って、とにかく積みまくる感じとも、CD買わないけどかっこいいから好きって感じとも違う、3形態出されたら3形態そのまま買うかって人が一番多いイメージある。主婦層とか2次元界隈から流れてきた人が割とこれ。
FC140万人で多名義退会込で母数はもっと少ないとはいえ、その中の30万人が3形態だけ買ったらもうそれでミリオンに近くなるもんね+88
-6
-
149. 匿名 2025/01/23(木) 09:06:35
>>56
下積みが力強い土台となってるのがわかる
落ち着いてるし、見ててハラハラしないから好き
エンターテイナーだと思う+207
-4
-
150. 匿名 2025/01/23(木) 09:06:47
>>80
これは周年の記念コンサートだから、アルバムタイトルのツアーは別にやるんじゃない?+46
-0
-
151. 匿名 2025/01/23(木) 09:06:55
>>13
昔はFC入ってなくてもチケット流通センターってとこから買ってたけど今は駄目なんだっけ?
さっき見てきたらSixTONESとかキンプリは出てたけどSnowManのはなかった。こういうチケット買った場合でも今は違法になったの?+8
-38
-
152. 匿名 2025/01/23(木) 09:07:22
>>131
スピードでいうなら嵐超えてるしね。。+69
-7
-
153. 匿名 2025/01/23(木) 09:07:34
際立ったイケメンがいないのに凄いね+16
-59
-
154. 匿名 2025/01/23(木) 09:07:47
>>120
ドラマで「黒」という字の点々を5個書きそうな役をむしろやって欲しい+47
-3
-
155. 匿名 2025/01/23(木) 09:07:53
>>29
とにかくスタッフにも愛されてるってのも大きいかなと
仕事を一緒にしたスタッフはみんなSnow Manが好きになっちゃって彼らのために頑張ろうって思うんだって+138
-6
-
156. 匿名 2025/01/23(木) 09:08:05
初めてZIPだっけ?にカラフルな衣装着て飛び回ってるの見て、あ!この人たち大丈夫だ、と意味もなく思った記憶+25
-2
-
157. 匿名 2025/01/23(木) 09:08:26
>>153
中身を見たんだね+6
-7
-
158. 匿名 2025/01/23(木) 09:08:35
>>153
イケメンなんて顔いじればいくらでも量産できるからなー+52
-4
-
159. 匿名 2025/01/23(木) 09:08:49
>>1
これはチケット当たりそう+3
-21
-
161. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:02
スタジアムライブならファンクラブ以外でもチケット手に入りそうだけどどうなんでしょうか?+0
-28
-
162. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:06
メンバーからももっともっと売れたい!て貪欲さ感じるもんね。悪い意味でなく。常に話し合ってるって言ってるからメンバー同士の風通しも良いんだと思う。+127
-1
-
163. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:07
>>153
今売れるなら顔よりキャラ+52
-3
-
164. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:17
>>112
熱愛もだけど音楽の方向性でかなり古参を失った+80
-7
-
165. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:21
>>137
ねちねちしつこいんだよ+12
-10
-
166. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:29
>>139
冬にドームツアーは別にあるよね
スタジアムはやめとこうかなー+53
-1
-
167. 匿名 2025/01/23(木) 09:09:47
>>3
SMAP→嵐→SnowMan
私の母(64)のファン遍歴
キムタク→松潤→めめ
と、一貫してあそこのポジションを推すのもthe王道だなって思って見てる+439
-37
-
168. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:13
>>142
お茶の間だけど昨日のYouTube生配信みてたら均等にファンいそうだけど、コメントにやたら💙が多くて調べたらしょっぴーだった。めめと同じくらい人気って本当?魅力はなに?+13
-9
-
169. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:14
SnowMan、みんな足腰大切にしてね+100
-1
-
170. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:25
>>45
ジャニーズじゃなくても周年は何かしらお祝いするでしょ
Snow Manで言うならデビュー日だった昨日は朝から各局ハシゴして情報番組系とラヴィット出て夜は2時間のラジオ(収録)が終わった直後に1時間半の生配信やってた
そこでこのスタジアムツアー発表だったけど本人達の口ぶりだと今後まだ何かあるんじゃないかな+54
-1
-
171. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:32
SixTONESとか関係ないから変なコメで荒らそうとしないで+71
-3
-
172. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:43
関西も来て欲しいけど無理か…🥲+17
-2
-
173. 匿名 2025/01/23(木) 09:10:52
>>134
逆に仲悪いグループっているの?w
+8
-2
-
174. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:15
>>172
長居期待したよね‥+23
-1
-
175. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:18
有吉のインスタがおもろかった。笑
SnowManにのっかりすぎてて。笑+39
-3
-
176. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:19
>>161
無理だと思う
ドームツアーより動員数少なくない?+27
-1
-
177. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:21
>>159
絶対当たらないよ
この前やったドームツアーは60万人収容
スタジアムは28万人しか入れないからもうすでに絶望+62
-2
-
178. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:22
>>137
自演でしょ
いつものアンチしつこくて呆れる+20
-5
-
179. 匿名 2025/01/23(木) 09:11:41
>>86
スノ担でもスト担でもない私からするとビジュは五角でスタイルはスノが上に見える。ラウール効果がデカ過ぎるのかも。+104
-22
-
180. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:05
>>173
ギスギスしてるグループは結局脱退やら分裂してるよね+43
-1
-
181. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:12
質問です。
国立競技場とか日産スタジアムって音だけでほとんど見えないんですか?+21
-1
-
182. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:15
>>8
ガルちゃんのさっくん祭りで知ったよ+211
-2
-
183. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:17
配信もあるといいね+8
-1
-
184. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:19
大阪城ホールで10回くらいしてくれたらいいのに
1人1公演しか当たんないようにして+15
-9
-
185. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:24
>>8
キスマイにハマってた時期があってライブで「SnowMan〜!」とか紹介されてたことあった気がして知ってた笑
こんなことになるなんて笑
私は興味ないんだけど(もはやキスマイも興味ない)
記録とかはわからないけど自分の数少ない友達がほぼみんな(推し活とか無縁そうだった人も)SnowMan推しててすごいなって肌で感じてる笑
しかもそれぞれ推しが違うからみんな魅力的なグループなんだろうなーと感じる
+199
-1
-
186. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:24
>>15
MAXの同接が71万人だった+93
-4
-
187. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:32
>>148
毎回CDは3形態買ってるけど映像特典がとにかく凄くて面白くてそれが見たくて買っちゃう笑
今回も面白かった+95
-5
-
188. 匿名 2025/01/23(木) 09:12:37
>>80
春にスタジアムやって秋冬にいつものツアーやるんじゃないの?+43
-0
-
189. 匿名 2025/01/23(木) 09:13:16
>>168
美しい歌声と可愛い性格でしょうね+17
-12
-
190. 匿名 2025/01/23(木) 09:14:04
SnowManは色んなタイプの曲があって良いね
アルバム買おうかな+74
-2
-
191. 匿名 2025/01/23(木) 09:14:20
>>189
美しい?+11
-5
-
192. 匿名 2025/01/23(木) 09:14:21
>>119
写真も無いし結局他のメディアでも記事にならなかった程度の薄さだからね+43
-2
-
193. 匿名 2025/01/23(木) 09:14:45
親が昨日ラインしてきた
仕事で関わりのある74歳のおばあちゃんがSnowMan好きだって
メンバーのこと結構詳しくてお茶の間に浸透してきてるんだなと実感した
+46
-2
-
194. 匿名 2025/01/23(木) 09:14:46
>>173
グループなんて仲悪くて続かないのが普通だからね
嵐やSMAPが異常だったんだよ+29
-0
-
195. 匿名 2025/01/23(木) 09:15:06
>>182
懐かしい!
画像貼られまくってたんだよね?
アンチなのかファンなのか知らないけど
かなり名前売ってあげてた笑
あの人今どうしてるんだろう+142
-1
-
196. 匿名 2025/01/23(木) 09:15:15
行ってみたいけど、チケット取るの難しそうだわ
+21
-1
-
197. 匿名 2025/01/23(木) 09:15:26
>>153
ラウールイケメンだよ+94
-11
-
198. 匿名 2025/01/23(木) 09:15:44
>>169
特に高身長の3人は腰大丈夫なのかと心配になってしまう…+49
-2
-
199. 匿名 2025/01/23(木) 09:15:49
>>151
今は売る方に開示請求出すほど事務所が動いてる
買ってる方は分からない+40
-2
-
200. 匿名 2025/01/23(木) 09:16:12
>>190
エンパイヤとSBY好きだなぁ+45
-1
-
201. 匿名 2025/01/23(木) 09:16:34
>>7
既視感あると思ったらマリオかw
確かに可愛かったわ+54
-1
-
202. 匿名 2025/01/23(木) 09:16:43
>>196
自分はファンクラブに入ってるのに1回も当った事がないよwww+51
-1
-
203. 匿名 2025/01/23(木) 09:16:46
>>197
王道ジャニーズ系のイケメンとはまた別のジャンルだけど、ラウールもイケメンよね
よくイケメンいないいない言われてるけど普通にかっこいいと思うわ+123
-6
-
204. 匿名 2025/01/23(木) 09:17:09
>>119
だってあんな曖昧な記事...
続報も昨日出てたけど、しょーもなかった+57
-2
-
205. 匿名 2025/01/23(木) 09:17:22
かつて国立競技場をめざしていた別グループ担ですが、スノーマンの活躍は素直にスゴイと思ってます
この勢いでどんどん突っ走ってほしい
なんだかんだスタエンは良いね!と思われる存在で。+81
-3
-
206. 匿名 2025/01/23(木) 09:17:31
>>196
私は2年目で当たったよ!+18
-4
-
207. 匿名 2025/01/23(木) 09:17:41
>>164
ジャニジャニしてないもんね…SixTONESは…。あっちのほうが一般人は面白いけど情熱的に金を注ぐかと言えばそうではないもんね。会社としては金取れる方を優遇するだろうね(最近SixTONESにはまったんだけど、こういうトピみてジャニーズ好きの人にも派閥があったのだと知った。)+6
-46
-
208. 匿名 2025/01/23(木) 09:17:52
>>166
普通のドームツアーはまた秋以降にあると思う+70
-0
-
209. 匿名 2025/01/23(木) 09:18:07
>>56
なんでデビューさせないって言われてたの?+4
-8
-
210. 匿名 2025/01/23(木) 09:18:15
やっぱり普通さが万人受けの秘訣なのかな+11
-7
-
211. 匿名 2025/01/23(木) 09:18:34
あべちゃんが好き+65
-7
-
212. 匿名 2025/01/23(木) 09:18:47
Snow Manの課題はメンバー全員が認知されることだね。
嵐と全盛期のAKB48の神セブンは子供からお年寄りまで知名度あった。
+9
-34
-
213. 匿名 2025/01/23(木) 09:18:48
>>185
アイドルに興味がなかった人達がファンになったというエピが多いから凄く魅力的なんだろうと思う+117
-3
-
214. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:00
>>197
イケメンというか美+86
-6
-
215. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:24
>>168
スノの中じゃあまり前に出る方じゃないけど1番ゲラでよく笑うしワードセンスが面白い。見た目と裏腹にバラエティにも全力なところも好き。+60
-8
-
216. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:30
>>168
しょっぴーは6人時代1番人気だったし歌声が印象的なのと性格がオタク受けする気がする
わざと踏み込んだ事言って矛先を自分に向けさせるとかもやるからファン的には守りたくなるのもある
バラエティだとわかりずらいけどインタビューとかラジオでめちゃくちゃ真面目なのもわかるし+76
-10
-
217. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:32
>>16
同じ日に巨人とヤクルトの試合とJO1ってグループのライブが近くであるみたいだからとんでもない混雑が予想されるって書いてる人がXにいたわ
電車やばそうだね+49
-1
-
218. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:35
>>8
やっぱり6人時代の下積みが長かったこと
デビューまでのYouTube配信が面白かった
ダンススキルももちろん高いから観ていて気持ちいい
+263
-2
-
219. 匿名 2025/01/23(木) 09:19:39
誰もイケメンいないでしょ?+4
-38
-
220. 匿名 2025/01/23(木) 09:20:01
>>1
行きたーい+22
-2
-
221. 匿名 2025/01/23(木) 09:20:06
私はひっそりとDOMOTOを応援します|ω・`)+1
-7
-
222. 匿名 2025/01/23(木) 09:20:06
>>210
尖りすぎてたり、ひとつのコンセプトガチガチだと広い層に跳ねるのは難しいんだろうなぁって印象
snowmanパフォーマンスではダンス重視だしそこも受けてる一要因ではあるけど、曲も全部バチバチのダンス系、バラエティでのキャラ付けもパフォーマンスに合う尖り路線とかじゃここまで売れてなかった気がする+35
-1
-
223. 匿名 2025/01/23(木) 09:20:07
>>207
アイドルに興味ない私の親(60代)が昼時代にやってたそれスノからスノーマン認知してるから、スノーマンの強さってバラエティで幅広い層に知られてることだと思う+72
-4
-
224. 匿名 2025/01/23(木) 09:20:28
>>12
渡辺翔太のあれ、何回見ても笑えるw+232
-6
-
225. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:16
>>12
わかる
SnowManみんなおもろいけど
ゆり組笑いのセンス抜群だよね
+232
-5
-
226. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:26
>>182
似てるって言われてたキャラ好きだから、あの写真も好きw
宣伝写真としてかなり効果あったね+100
-2
-
227. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:28
>>197
イケメンではあるけど何か「美しい」って言葉の方が当てはまる感じ。
異次元のスタイルにあの顔は合ってるし。
5年でこんな素晴らしい成長を遂げるとは思わなかった。+108
-3
-
228. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:35
あんな世間を賑わすジャニーズ騒動があったのに人気なんてすごいね
+19
-2
-
229. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:49
音楽のコンサートやライブなんてドームでやればいいのに。
新国立も日産スタも音響よくないだろうし、サッカーの聖地なのに天然芝が痛むわ。+7
-13
-
230. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:54
>>209
単にジャニーのお気に入りじゃなかったからバック要員でしかなかった+91
-5
-
231. 匿名 2025/01/23(木) 09:21:55
ほんと凄いな!おめでとう!推しグルはおちぶれていく一方で悲しくなる+22
-4
-
232. 匿名 2025/01/23(木) 09:22:22
>>86
そういうファンの盲目さじゃない?
すののトピ来てそういう無神経なところ嫌い+42
-19
-
233. 匿名 2025/01/23(木) 09:22:34
>>8
ガルちゃんで知って情報局入ってライブも行ってたよ
最初のドーム公演を見届けて担降りしたけど、スタジアム決まって良かったね🥹と親心で見てる
+78
-4
-
234. 匿名 2025/01/23(木) 09:22:52
>>29
ある意味(旧)ジャニーズっぼくないから?
曲、ダンス、顔、高身長多いとか
(旧)ジャニーズが苦手だった人とか、別ジャンルからファンになった人も多いイメージ
+59
-5
-
235. 匿名 2025/01/23(木) 09:23:10
>>212
もうされてるよ。うちの高齢の母親でさえもう名前言えるよ。神セブンは2人くらいしか知らないけど。+44
-8
-
236. 匿名 2025/01/23(木) 09:23:38
>>228
フジが今瀕死だから擦り寄ってくるに100ガル+24
-1
-
237. 匿名 2025/01/23(木) 09:23:40
>>190
昨日発売のベストがまさに入門用にいいと思う
これまでのシングルとアルバムの表題曲とメンバーやファンが選んだ人気曲が入ってる+69
-1
-
238. 匿名 2025/01/23(木) 09:23:45
アラフォーにスタジアム参戦はきついて思ってもーた
かといって小さいハコはさらに当たらないしなぁ
モヤモヤする
+19
-5
-
239. 匿名 2025/01/23(木) 09:24:01
>>228
むしろ本当の人気が問われる中ここまで売れてるのすごい+35
-1
-
240. 匿名 2025/01/23(木) 09:24:18
>>101
バラエティでは面白いけどダンスはキレキレでギャップに萌える
メンバーそれぞれ個性があって魅力的
誰か1人って決めれないから箱推し
みんな大好き+56
-3
-
241. 匿名 2025/01/23(木) 09:24:18
>>212
AKBの神セブン、全員の名前は知らないよ+32
-4
-
242. 匿名 2025/01/23(木) 09:24:23
>>58
昨日同時デビュー日でスノは全員で生で色んな番組出ててベスト盤発売
ストはインスタ写真
いくら6に拘ってるとはいえ差がありすぎる
ストもスト担も今更危機感も持たないだろうけど
+10
-34
-
243. 匿名 2025/01/23(木) 09:24:54
>>198
ね、長く踊ってほしいから本当に心配しています...
+49
-2
-
244. 匿名 2025/01/23(木) 09:25:10
>>224
まだラヴィット見れてないのが悔しいw
早く見たい+21
-2
-
245. 匿名 2025/01/23(木) 09:25:24
>>232
こういうコメントにわざわざ返信してるあなたも嫌いだわ
無視してよ
スノ担がみんなそうやって他のグループを落としてるって言われるのはあなたみたいなのがいることも原因がある+10
-32
-
246. 匿名 2025/01/23(木) 09:25:32
>>210
ファンだけど分からない
皆も推しのこと好きだからでしかないよね
何でSnowManこんなに売れてるのって聞き飽きた
たまたま共感出来るファンが増えたってだけ+51
-1
-
247. 匿名 2025/01/23(木) 09:25:34
>>3
まだ超えてないやろ。+183
-21
-
248. 匿名 2025/01/23(木) 09:25:44
>>227
あの人金星人よね+18
-0
-
249. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:21
>>239
まぁゆーて他のグループもあの問題があったからと言って人気は落ちてない。スノは人気が上がったけどw+12
-2
-
250. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:22
>>233
今はもうSTARTOのアイドル応援してないんですか?🥲+10
-1
-
251. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:27
>>216
私も何故そんなに人気あるんだろうって不思議に思ってたけど3人が加入したときに古巣からの批判の声に対してこの3人を悪く言う奴は許さない〜みたいなこと言って3人を守ったエピソード知って中身が男前なんだろうなと思った
ラウールがそれ聞いてすごく嬉しかったって言ってたよね+85
-8
-
252. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:29
>>131
売り方が違うでしょ?
昔の1人1枚の売り方と今の特典盛り盛り3種合わせ売りとでは買ってる人の数が違うしそれは累計に表れるよ
ファンが複数買ってたら初動やフラゲに偏って累計がフラゲ売上に比べて少ない状態になる
昔はアルバム500万600万売れてたりしたけど一人一人が1枚手に取る形だったから初日に偏ってなかった+12
-40
-
253. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:31
突然めめの沼に落ちたうちの還暦すぎた母も行きたいけど当たるかなって言ってた。
親がこんなに何かにハマってるの初めてだから生のめめをどうにか拝んでもらいたいけど私の力じゃどうにもできなくてもどかしいw+71
-6
-
254. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:38
>>130
デビュー当時から加入しててまだ一度も当選してない人たくさんいるよ+41
-1
-
255. 匿名 2025/01/23(木) 09:26:54
ゆるく推してる茶の間ファンだけど、生配信とか生ライブを無料でYouTubeでやってくれるの本当ありがたい
+75
-2
-
256. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:01
それぞれ個性があって沼があるんだよね+32
-4
-
257. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:09
あの…
事務所は転売ヤー対策ちゃんとやってくれてるのかな?
昨年ニュースになってたけど
本当に頼むよ+35
-1
-
258. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:09
>>8
怒られるかもだけど、わたしは滝沢にめちゃくちゃ感謝してる
いまは9人の努力があってこそだけど当時背中を押してデビューに繋げてくれた彼には頭が上がらない+302
-6
-
259. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:14
>>40
起爆剤はドラマだよ
メンバーの主演ドラマがドカンとヒットすれば一段階上に行ける
バラエティで結果残してもグループ人気に繋がりにくい+26
-22
-
260. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:27
>>3
嵐って海外でも人気あったような+88
-26
-
261. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:43
>>151
アウトだよー
買ったほうも開示請求されるし本人確認かなり厳しくなってるから買えても入れないか入っても黒服来て終わり+48
-0
-
262. 匿名 2025/01/23(木) 09:27:57
4日間でどれだけのお金が動くんだろう…凄いな。+30
-1
-
263. 匿名 2025/01/23(木) 09:28:03
>>244
めっちゃ面白かったからぜひ見てw+26
-4
-
264. 匿名 2025/01/23(木) 09:28:57
>>49
嵐ヲタじゃなくて元ヲタだから、嵐のファンの印象が悪くなろうとどうでもいいんだって+12
-17
-
265. 匿名 2025/01/23(木) 09:29:01
デビュー前から知ってて絶対デビュー出来ないな、かっこよくないしって思ってた。でも最近ひょんなことからハマってファンクラブに入った。まさかこんな事が自分におこるなんて・・・好きになったのは誰より遅いけど大好きだ+35
-6
-
266. 匿名 2025/01/23(木) 09:29:24
>>228
スポンサー外れまくった中でずっと外れなかった不二家と直後にアンバサダーにしたPUMAはデカかったと思う
海外企業からは使われなくなるって言われてる中での海外企業のアンバサダーだったし
その後目黒渡辺中心にスポンサー戻ってきてミツカンも舘様出演のCMおそらく本来より遅くの公開になっても待っててくれた+114
-1
-
267. 匿名 2025/01/23(木) 09:29:50
>>1
ジャニーズよく分からないがSASUKEで知った岩本照、冒険少年で知った向井と目黒、ドッキリGPで知った宮舘、がるちゃんで知った佐久間、なんかモデルみたいな人ラウールしか分からない。後はどんな人なんだい?+42
-6
-
268. 匿名 2025/01/23(木) 09:30:03
>>261
この前のドームどうだったの?
本人確認した?+3
-1
-
269. 匿名 2025/01/23(木) 09:30:15
>>152
嵐はグループとしての下積み長かったもんね
SnowManは個人の下積みが長かったからそう考えると似てるなって感じる
どっちのグループも唯一無二だけどね+52
-1
-
270. 匿名 2025/01/23(木) 09:30:15
>>3
一部の嵐ファンが荒れてたね
「嵐の帰ってくる場所、ファンと嵐の場所を奪った」
「嵐みたいに国民的アイドルでもないのに」とか
ほんとは嵐25周年で活動再開で会場を抑えてたけど
出来そうないからスノーマンが代わりにやるのかなって憶測もあるね
+188
-34
-
271. 匿名 2025/01/23(木) 09:30:28
>>231
私の推しGも…いっつも選択肢ズレてるのよ…
勢い出て来たんでない!?と思ったらポキっと折られる
スノさんたちは行けるとこまで行ってくれー+28
-4
-
272. 匿名 2025/01/23(木) 09:30:53
>>224
昨夜の生配信でしょっぴーも言ってたねw
何回も見返したって
笑いの神でされも味方してるわ+95
-5
-
273. 匿名 2025/01/23(木) 09:31:25
>>203
昨年ライブでラウール目の前で見たけど、めちゃくちゃ美しかった…背も高いし普通に生活しててあんな人が居たら隣に立つのも無理だと思った+90
-3
-
274. 匿名 2025/01/23(木) 09:31:30
>>242
SixTONESアルバム売れてないの?+8
-22
-
275. 匿名 2025/01/23(木) 09:31:48
>>8
嵐ファン→SnowManファンだけど、昔買った嵐表紙の雑誌にジュニア時代のインタビューとか載ってて、また読み直してる。笑+127
-4
-
276. 匿名 2025/01/23(木) 09:32:01
>>159
それを口に出して音に、言霊を信じるのじゃ+18
-1
-
277. 匿名 2025/01/23(木) 09:32:17
>>267
クイズ番組に毎週出ている頭のいい阿部ちゃんもいるよ
普通にクイズプレイヤー達と渡り合ってる+70
-3
-
278. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:04
>>270
国民的アイドルかどうかの論争はともかく国立って別に嵐の為の場所じゃないし先にAdoとかもやってるし意味わからん+215
-7
-
279. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:10
>>167
笑えるぐらいにめっちゃ王道いってるね😆+267
-11
-
280. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:19
>>168
魅力はなに?って聞く人ってそんな簡単に説明出来ると思ってるのかな…担当しょっぴーじゃないけどしょっぴーの魅力も自担の魅力も簡単にまとめられないし茶の間でも見ててわからない人なら説明してもわからないと思う+42
-5
-
281. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:20
>>242
スト担求めすぎじゃね?
明日からドームツアーなのに、スノと同じように1/22に生放送出演して生配信してくれって?
彼らをコ⚪︎す気かよ+64
-5
-
282. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:33
ファンクラブ入っていてドームでもチケット落選するのはスノだけだしな凄いよ+2
-14
-
283. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:42
>>271
うちの推しGもだよ〜
落ちぶれではないけどキラキラフレッシュ路線がしつこくてスノーマンに乗り換えようかな+6
-10
-
284. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:43
>>266
不二家は凄かったね
どこもここも次々外される中で唯一契約継続の声明出してなかったっけ?+106
-1
-
285. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:56
>>273
異次元すぎてあんなの現実におらんわって思っちゃった+46
-0
-
286. 匿名 2025/01/23(木) 09:33:56
>>49
というか何でもう活動してない、年代も違うグループと比較するのかな…
わざと荒れさせようとしてるのかと思うわ
普通に嵐もSnowManもどっちも好きだよ+124
-8
-
287. 匿名 2025/01/23(木) 09:34:18
スタジアム凄いな!地道に一人一人が頑張って来てんな+26
-3
-
288. 匿名 2025/01/23(木) 09:34:51
>>253
スタジアムだと当たっても米粒の可能性がある
とりあえず、もしあなたがFCに未加入なら加入し同行者でお母さんを連れて行くのがいいかも
一般発売はほぼ瞬間で終わる+36
-2
-
289. 匿名 2025/01/23(木) 09:35:21
>>274
売れてるよ
スノと比べるから低く見えるけど1アイドルグループとしては売れてる方
スタエンでも2、3番手にくる+25
-9
-
290. 匿名 2025/01/23(木) 09:35:44
>>209
当時はルックスも正直全員ブサイク気味だったしパフォーマンスは良けれども売れる要素無かったんだよ。。
今ほど個性的な所も無かったし。
単にジャニーにハマらなかったのもあると思う。
逆にエビみたいにハマったらハマったで不人気デビューして微妙な感じだっただろうからハマらなくてラッキーだったと思うわ。+58
-14
-
291. 匿名 2025/01/23(木) 09:36:01
>>277
言われてみればクイズ番組で見たことがあった!教えてくれてありがとう。あと二人コンプリートしたいけど(笑)二人はどこかの番組に出てたり何かしてたりするかな?+22
-2
-
292. 匿名 2025/01/23(木) 09:36:25
>>265
垢抜けたよね+18
-1
-
293. 匿名 2025/01/23(木) 09:37:07
>>145
これめっちゃわかるわ
一応ファンクラブ入ってるスト担で今はだいぶ冷めてきて客観的に色々見れてるんだけどストは内輪だけで盛り上がる感
それに付いてこれなかったら徐々に熱が冷めてくるしスト担も少しでもマイナスなこと言うとじゃあやめれば?ってスタンスで攻撃が凄い
ファンが嫌いで冷めるってこともあるわ+134
-13
-
294. 匿名 2025/01/23(木) 09:37:10
>>3
スノ担だけどそれはさすがに思ってない
嵐は偉大+213
-20
-
295. 匿名 2025/01/23(木) 09:38:10
>>258
なんでタッキーそんな嫌われてるんだろ
無理に自分の会社に連れていくこともなかったし逆にスタエンにとってはいい置き土産を置いていってくれたと思うけど+149
-6
-
296. 匿名 2025/01/23(木) 09:38:26
>>56
ジャニーさん背が低かったから高い子が怖かったんだよね
けど本人達の実力は認めてたよ
舘様には君は何でも出来て凄いねって褒めたり、しょっぴーの歌聞いて泣いちゃったエピとかあるし
でも真面目で大人しいけど地味な雰囲気が強くて華が足りないからデビューさせないというより、デビュー難しいみたいなニュアンスのこと話してたはず
だから3人入れてガラッと雰囲気変えたのは本当に成功だったんだろうね+174
-6
-
297. 匿名 2025/01/23(木) 09:38:30
>>252
マイナス付いてるけど初日に偏るってことは実際あまり良いことではないよね
初日が嵐の倍近いけど累計は嵐の倍行くかと言われると恐らく嵐よりもかなり下回るだろうし+12
-22
-
298. 匿名 2025/01/23(木) 09:38:54
>>131
でもスノってそんだけCD売り上げても一般的に知られてる曲一曲もないよね?+26
-35
-
299. 匿名 2025/01/23(木) 09:39:20
>>282
ストとなにわも倍率高くない?自分が入ってるわけじゃないからX見てる感じでだけど
スノストなにわはなかなか取れないイメージ+16
-4
-
300. 匿名 2025/01/23(木) 09:39:26
>>148
デビュー時はファンが積みまくってミリオン達成してたけど、今は積まなくてもよくなったね+34
-6
-
301. 匿名 2025/01/23(木) 09:39:33
>>12
天気予報面白かったし舘さんて番組から愛されてんなぁってつくづく思うわ+250
-6
-
302. 匿名 2025/01/23(木) 09:39:50
>>297
そもそも嵐はオタクじゃなくても曲知られてたよね
スノは嵐より数字デカい割にオタク以外には全く曲知られてないのが答えだと思う+32
-35
-
303. 匿名 2025/01/23(木) 09:40:30
この人気にあぐらかかないで、謙虚さを忘れずにいることとスノはボーカルを強くすればもっと安定するだろうね。+32
-8
-
304. 匿名 2025/01/23(木) 09:41:16
>>291
2人ともドラマ出てたけども、今やってるのだったら渡辺はこの世界は1ダブル、深澤はノンストップかな+13
-8
-
305. 匿名 2025/01/23(木) 09:41:20
>>295
私はスノ担だから何とも思わないけど、そりゃ同時デビューってだけで優劣付けられて嫌だろうなと思うわ。
ましてや売れてない方に分類されてしまうスト側からしたら好意的に見るとは思わない。一生比較され続ける運命なの嫌すぎるわ。+17
-28
-
306. 匿名 2025/01/23(木) 09:41:21
>>284
逆にその不二家にも見切られたフジテレビはやばい+70
-2
-
307. 匿名 2025/01/23(木) 09:41:25
>>270
かつてSMAPのオタに嵐が言われたこと
今嵐のオタがスノに同じこと言ってる+157
-10
-
308. 匿名 2025/01/23(木) 09:42:10
>>12
今ぎっくり腰中なのにゆり組にとどめ刺されたw+53
-5
-
309. 匿名 2025/01/23(木) 09:42:24
>>145
前にやってたネット配信(それぞれ個別)で
「チケット当たらないよ〜会いたいよ」ってコメントに、ストは「別に会いたいなら会いに来ればいいじゃん?」と答えてたんだけど、スノは「俺らの実力不足でごめんね。たくさんの人と会えるようにデカい会場で会えるように頑張るからね」って答えてて、正直これは差が出てしまうだろうなとは感じたよ+192
-36
-
310. 匿名 2025/01/23(木) 09:42:26
集客力も経済効果もやっぱアイドルって凄いな+18
-2
-
311. 匿名 2025/01/23(木) 09:42:27
>>258
他G担だったけどタッキーのマネジメント力に嫉妬してたよ スノ羨ましいなって タッキーは紛れもなく影の立役者だったよ 今タッキー叩いてる人も根底に脅威を感じてるからじゃないかな+127
-6
-
312. 匿名 2025/01/23(木) 09:42:33
>>305
そんなん言いがかりでは。。。+25
-6
-
313. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:01
>>203
頭の回転も早いし見た目ジャニーズぽくないけどジャニーズ愛強いよね。アイドルやるのも全力だしもちろんモデルとか自分に合った世界観もちゃんと確立してる。+90
-1
-
314. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:02
日数少なすぎてチケット取れなそう+19
-1
-
315. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:03
>>298
TikTokでブラザービート流行ったよ+37
-11
-
316. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:07
>>282
なにわ担だけどアリーナ取れない年もあるよ
+8
-3
-
317. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:42
>>309
スノは「俺らに夢中にならないで」「俺ら以外の楽しみみつけて」って推し方勝手に決めてくるけどね!+9
-78
-
318. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:48
>>305
はじめはどちらかと言うとストのほうが売れてたよ+94
-5
-
319. 匿名 2025/01/23(木) 09:44:13
>>291
深澤さんはノンストップ木曜日に隔週で出てるよー(*´∀`)たしか今日出るはず
渡辺さんはこの世界はワンダフルのMCやってます!+13
-8
-
320. 匿名 2025/01/23(木) 09:44:46
>>305
別にスト担叩いてないよ+35
-6
-
321. 匿名 2025/01/23(木) 09:44:54
売上1番なのはわかったからもうそろそろ他Gの名前だして比較しないで堂々としてたらいいのに+7
-17
-
322. 匿名 2025/01/23(木) 09:44:57
>>309
みんなが当たるように大きな会場で、ってストも言ってたのに…
やめようぜ、こんなこと言うの。+130
-8
-
323. 匿名 2025/01/23(木) 09:45:13
>>3
積むオタクがいっぱいいて羨ましい
もっと可愛い顔、美形、タレント性なんかが優れたグループはいっぱいあるけど、この世界数字が全てだもんね+21
-39
-
324. 匿名 2025/01/23(木) 09:45:42
>>148
大晦日の大々的な生配信じゃなくて昨日みたいな屋形船でご飯食べてクイズするみたいな緩めの生配信でも同接70万だから普通にオタクか各1枚買うだけでミリオンはいくよね+78
-6
-
325. 匿名 2025/01/23(木) 09:45:43
>>138
あの人が社長なんだってびっくりした+4
-0
-
326. 匿名 2025/01/23(木) 09:45:58
>>160
面白かったね
事故にならなくて良かったけど+62
-3
-
327. 匿名 2025/01/23(木) 09:46:00
>>323
積まないよ。母数が多いの+44
-19
-
328. 匿名 2025/01/23(木) 09:46:17
>>58
わざとらしい
揉めさせたいならもっと上手くやんなよ+37
-3
-
329. 匿名 2025/01/23(木) 09:46:27
>>321
うん、毎回スト下げてくるよねスノ担
スノが人気なのは分かったけど別にオタクが偉いわけじゃないのに
なんかスノ担って勝ち馬に乗りたい人多いからそういう人多くて嫌+13
-41
-
330. 匿名 2025/01/23(木) 09:46:49
>>317
それは個人の自由だからね!+41
-3
-
331. 匿名 2025/01/23(木) 09:47:37
>>109
樹は兄の件もあるしなかなかじゃないかな
見た目からして結婚トップきるのは樹っぽいけどね+23
-9
-
332. 匿名 2025/01/23(木) 09:47:55
>>323
ほんと羨ましい。誰のオタクがお金持ってるんだろう。売れてるものが売れる時代だし特に若い世代は勝ち馬に乗っかるしね、これからよほどやらかさない限り安泰でしょ+15
-18
-
333. 匿名 2025/01/23(木) 09:48:18
>>49
そもそも、メディアがテレビだけだった時代と違って多種多様な情報を選択できる時代だから、みんなが傾倒する「国民的スター」が生まれにくい時代になってると思うわ
選択肢がありすぎるし+54
-8
-
334. 匿名 2025/01/23(木) 09:48:25
>>310
ジャニーズ毛嫌いする人って働いたことないのかな?と単純に思っちゃう
ご飯屋とか商売してる勢からしたら経済効果が半端なさすぎて嫌いって思考にならないわw
偉そうな芸能人が大半の中でジャニーズの子達はみんな腰低いから店来ても逆にファンなる人のが多いってのが答えだと思うよ+39
-1
-
335. 匿名 2025/01/23(木) 09:48:32
なんかいつも数字のことばっかで大事な曲の話全くしないよねスノって
あの曲がいいとかよりもあの曲が初日ミリオンで史上初で誰々よりもすごい!みたいなのばっか+12
-41
-
336. 匿名 2025/01/23(木) 09:49:11
SnowManいろんな分野でそれぞれが頑張ってチームに持って帰ってこれるの強いな〜チーム力高そう+40
-2
-
337. 匿名 2025/01/23(木) 09:49:38
>>305
私はタッキーの売り方よりもことあるごとにそうやってスト下げてくるスノ担が嫌いだよ+39
-29
-
339. 匿名 2025/01/23(木) 09:49:50
>>6
特典とか色々あってファンが何枚も買うとかではない?
+18
-70
-
340. 匿名 2025/01/23(木) 09:50:09
>>283
掛け持ちって手があるよ!+32
-1
-
341. 匿名 2025/01/23(木) 09:50:46
>>6
その割に一般層からしたら一曲も知られてない+48
-94
-
342. 匿名 2025/01/23(木) 09:51:10
>>3
売上は凄すぎるけど嵐みたいに国民ほとんどが知ってるような楽曲(それも何曲も)と一人一人の認知度ある??と言われたら違う気がする。+218
-42
-
343. 匿名 2025/01/23(木) 09:51:16
>>302
曲がもっと知られる必要あるのはもちろんとして、今はサブスク主流の時代だから曲の認知度上げたいならOne以外もサブスクもっと解放した方がいいんだよね
でもこんだけCD売れてるならサブスクわざわざやりたくないって思っちゃうのもわかる+2
-9
-
344. 匿名 2025/01/23(木) 09:51:56
>>231
なんかスノトピって誰かを落として褒めるコメント多いね
推しグルのことそんなふうに言わなくない?+17
-13
-
345. 匿名 2025/01/23(木) 09:52:01
>>335
ファントピに行ったらその話題で溢れてるよ+18
-3
-
346. 匿名 2025/01/23(木) 09:53:04
>>303
胡座かいてないしw
もうコメしなくていいよ
+13
-3
-
347. 匿名 2025/01/23(木) 09:53:52
>>14
私の母はジャニー喜多川から直接握手とサイン色紙を書いてもらったのが自慢
腰の低い人でネタにされる「ユー」とかそうした言葉遣いしてなかったと言ってた+4
-3
-
348. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:02
>>323
積むオタクが多いってより、1枚だけ買う茶の間が多いってイメージだったわスノ+45
-20
-
349. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:11
>>342
ヒットドラマもなきゃヒット曲もない
一般から認識されてるのはせいぜい目黒ラウくらい
この前向井の熱愛あったけど無風だったのは個人にオタク以外から興味持たれてない証拠だし
現代のオタクが数字を意識した売れ方の象徴だと思う+43
-48
-
350. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:24
>>335
朝っぱらからねちねち嫌がらせ
+22
-2
-
351. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:25
>>302
スノ下げたくてこのトピ来てるの?自担トピいきな?+36
-8
-
352. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:52
スノーマンてバラエティに強いよね
それぞれのキャラがわかりやすくて、和気あいあいしながら面白いし、フジモンとかのひな壇芸人のガチャガチャしたかんじより見てて癒されるし
お茶の間の親近感がわくのわかるわ
韓流がお茶の間にガッツリ浸透しにくいのってバラエティが難しいからかもね
+67
-5
-
353. 匿名 2025/01/23(木) 09:54:56
>>345
そんでこういうトピでは数字ドヤしてるの?何かなぁ+5
-24
-
354. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:22
>>351
ストは下げるのいいんだね+11
-25
-
355. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:26
>>349
アンチ見苦しいよ+27
-23
-
356. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:27
>>332
若い世代ってそんな勝ち馬に乗るの? 私も若者だけど乗らないなぁ+9
-10
-
357. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:36
>>252
発売から1年経ってミリオン達成してるシングルもあるからじわじわ売れもあるよ+36
-7
-
358. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:43
礼儀正しいグループ+23
-11
-
359. 匿名 2025/01/23(木) 09:55:48
>>267
ドッキリGPってこーじくんじゃない?+18
-7
-
360. 匿名 2025/01/23(木) 09:56:17
>>3
嵐は名字や愛称レベルでもみんな名前知られてたよね+117
-21
-
361. 匿名 2025/01/23(木) 09:56:23
>>358
あれ?島崎和歌子にチクッと言われてなかった?+15
-20
-
362. 匿名 2025/01/23(木) 09:56:32
>>349
出たガル民大好きドラマ
興味ない人だっているのにやたらドラマこだわるよね+9
-19
-
363. 匿名 2025/01/23(木) 09:56:36
>>349
熱愛の無風に関してはいうてほとんどのジャニーズ個人に対して世間はそれほど興味持ってないんじゃないかな...相手方の知名度と撮られた写真の内容次第な気するけど+15
-14
-
364. 匿名 2025/01/23(木) 09:57:20
>>363
だからそんだけネームバリューないよねって話+13
-9
-
365. 匿名 2025/01/23(木) 09:57:27
>>349
まだやってるよ
春になったらオサラバかな+7
-13
-
366. 匿名 2025/01/23(木) 09:58:09
すごいね
アルバムもミリオンだし+21
-2
-
367. 匿名 2025/01/23(木) 09:58:12
>>131
スノーマンはこれからってかんじだよね+14
-7
-
369. 匿名 2025/01/23(木) 09:58:25
いつものバカアンチがイライラして荒らしてるわ…+26
-3
-
370. 匿名 2025/01/23(木) 09:58:49
>>335
そりゃスノの快挙だしおめでとうってトピだからでしょう。そもそもなんでそんなトピに居座ってグダグダ言ってるの?嫌なら見なきゃいいのに+54
-3
-
371. 匿名 2025/01/23(木) 09:59:46
>>29
疲れてるときってこういう害の無さそうな仲良しグループが沁みるよ
早くに冠番組持って自分たちのキャラと親しみやすさをアピールしつつ、得意のダンスパフォーマンスってギャップで掴む
メンバーの努力は勿論だけど、ここの運営陣がやり手+87
-3
-
372. 匿名 2025/01/23(木) 09:59:46
>>354
私個人はスト下げてないから。別に嫌いじゃないし下げる必要がない。それにスノ担じゃなくてモメサがスト下げしてるかもとか考えないの?単純だねー。
あなたスト担?自担が下げられてるか態々チェックしに来てるの?ドMすぎない?+13
-13
-
373. 匿名 2025/01/23(木) 09:59:48
>>329
Xでスノと比較してスト下げしてるの、担降りしてアンチ化した元スト担ばっかじゃない?
+46
-13
-
374. 匿名 2025/01/23(木) 10:00:10
CDTVとMステ楽しみ(^O^☆♪+34
-3
-
375. 匿名 2025/01/23(木) 10:01:26
>>373
スノ叩き棒にしてストのアンチしてるだけだよね
スノにもストにも迷惑だわこういう反転アンチ+39
-6
-
376. 匿名 2025/01/23(木) 10:01:35
>>353
スノは今だけとかずっと言われ続けてるからじゃない?+9
-4
-
377. 匿名 2025/01/23(木) 10:01:59
>>345
おめでたい記録をファンが喜んで何が悪いの?+52
-3
-
378. 匿名 2025/01/23(木) 10:02:04
>>373
ストに限ったことじゃないけどアンチ化した元オタクがXでネチネチ言ってるの多いよねw+26
-4
-
379. 匿名 2025/01/23(木) 10:02:32
>>335
Xでする+0
-5
-
380. 匿名 2025/01/23(木) 10:02:48
>>167
王道というかミーハーなんだとおもう
売れてるグループが好きなんだろうね+167
-12
-
381. 匿名 2025/01/23(木) 10:04:19
>>339
ランダム要素はないから、3形態1セット買う人が多いと思うよ
高いから1〜2形態しか買わない人もいるし+41
-10
-
383. 匿名 2025/01/23(木) 10:04:42
>>380
今スノについてるオタクそういうのばっか+16
-42
-
384. 匿名 2025/01/23(木) 10:04:51
なにかと顔のこと言われがちなグループだけど、ビジュアルに関しては最近垢抜けたと思うよ
まあハマるかどうかは好みだからしょうがない+10
-6
-
385. 匿名 2025/01/23(木) 10:05:08
>>207
SixTONESをあっちの方だって?
その言い方はどうなのよ
はまってるとか嘘つくな!
あなたのコメント、スト担は忘れないからね+5
-27
-
386. 匿名 2025/01/23(木) 10:05:24
>>381
初日ミリオンいかせたいから頑張ろうみたいなツイート見たよ?+11
-19
-
387. 匿名 2025/01/23(木) 10:05:32
スノーマンこんなに早く売れてしまったらこれからモチベーションどうやって保っていくんだろう
+4
-15
-
388. 匿名 2025/01/23(木) 10:05:36
>>341
曲が知られてなくてもこれだけファンがいるということは、曲がヒットしたらもっと凄いことになりそうだね!+30
-11
-
389. 匿名 2025/01/23(木) 10:05:59
>>51
勝因はなんだったの?+9
-2
-
390. 匿名 2025/01/23(木) 10:06:13
>>326
ほんとに見てた?
事故る素材じゃないけど
それとも事故って🚻のことかな?w+11
-5
-
391. 匿名 2025/01/23(木) 10:06:17
>>378
スト下げた上にスト担のせいにするとかまじで性格悪いな+6
-24
-
392. 匿名 2025/01/23(木) 10:06:32
>>205
恐らく同じグループを推してた笑
私はSnowManにどハマり!ってわけではないけど
バックについてたころを知ってるからこんなに人気になるとは思ってなかったからびっくりしてる。
上四人と同い年だから身体に気をつけて活躍してほしいなと思ってる。+32
-3
-
393. 匿名 2025/01/23(木) 10:06:33
>>381
それはないよ
一人1枚でミリオンいくほどそこまでファンは多くない+6
-30
-
394. 匿名 2025/01/23(木) 10:08:11
>>383
この不景気の時代に元々売れてたものが売れてるおかげでもっと売れるなんていいことじゃない
+31
-6
-
395. 匿名 2025/01/23(木) 10:08:32
嵐担が結構スノに降りたと聞いたけどそうでもないのか+7
-3
-
396. 匿名 2025/01/23(木) 10:08:39
>>393
年末の無料配信が100万ちょいだから単純に考えてお金出す層はそれより少ないわな
想像してるよりもそこまで多くないと思う+13
-25
-
397. 匿名 2025/01/23(木) 10:08:40
>>383
嵐担ってスノ担になってるもんね
マウントとるの好きなタイプも多そう+18
-22
-
398. 匿名 2025/01/23(木) 10:09:02
>>387
このテンションずっと保つのしんどいよね+0
-11
-
399. 匿名 2025/01/23(木) 10:09:05
>>386
頑張って積んだんだね。ファンの努力の賜物じゃん!なのに無かったことにされるの気の毒+8
-25
-
400. 匿名 2025/01/23(木) 10:09:10
>>346
いや今現在あぐらかいてるなんて言ってないけど😅
落ち着けよ+6
-3
-
401. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:04
>>397
嵐アイコン多いもんね〜
嵐も人気に飛びつくイナゴオタがつきだしてから治安悪くなってったね+8
-19
-
402. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:10
人気者だから好きになる層は多い+14
-2
-
403. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:10
まじでデビュー出来るか危ういグループだったのに化けたな+29
-2
-
404. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:27
素晴らしいわ\(^o^)/。
SnowManこそ男性アイドルの本流。
ナニワ?クスボリのオ〇マが吉本芸人のマネをしているだけ。
六音階?立川のヤンキー崩れがイキっているだけの、失笑田舎芝居。
消え失せて欲しい。+0
-24
-
405. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:32
スノ本当に売れたね!
デビュー配信、10万人視聴で喜んでた時代を知ってるから、本当にこんなに売れるなんて想像出来なかったよ
ここ数年の勢い、凄いもんね!
色んな意見があるだろうけど、既存のオタクだけじゃなく、茶の間のゆる推しも相当多いんだろうと思う
国民的かどうかは分からないけど、今の時代の売れ方としては、これ以上ない位に売れてる気がする
+78
-2
-
406. 匿名 2025/01/23(木) 10:10:37
>>403
滝沢がむりやりデビューさせたようなものだったのにね+9
-17
-
407. 匿名 2025/01/23(木) 10:11:34
>>398
それこそ結婚とか次のステップ早く進みそうで売れてほしいけど売れてほしくないっていう葛藤してる+3
-12
-
408. 匿名 2025/01/23(木) 10:11:52
>>391
ストに限ったことじゃないけどって書いてるの読めない?元スノ担にも多いんだよ。X見なよマジで文句言ってる元ファン多いから+32
-3
-
409. 匿名 2025/01/23(木) 10:11:58
凄いな
昨日は有楽町で不二家が行列してたのってSnow Man人気だったのか
みんな???って感じで通ってた
不二家売り上げ良さそう+54
-2
-
410. 匿名 2025/01/23(木) 10:11:59
>>406
それがここまで売れるとは滝沢も最後の最後にでかい置き土産置いてったね
すごいファインプレー+44
-0
-
411. 匿名 2025/01/23(木) 10:12:08
スノってもうアクロしてないの?+7
-2
-
412. 匿名 2025/01/23(木) 10:12:59
>>380
一部そういう人はいそうだけどね
でもそういう人達にSnowManの魅力わかってくれて嬉しい+55
-7
-
413. 匿名 2025/01/23(木) 10:13:04
>>208
もうドームツアーを普通に感じちゃう、すごいよね+57
-2
-
414. 匿名 2025/01/23(木) 10:13:16
やっぱ何かの要素に偏ったグループよりもシンプルかつバラエティー頑張れるグループが売れる時代なんだなぁ
可愛い系も、ギラギラ系も、どハマりする人はいても大衆ウケではないもんなぁ+34
-3
-
415. 匿名 2025/01/23(木) 10:13:24
>>411
してるけど昔ほどしてない。怪我するから減っていい+34
-1
-
416. 匿名 2025/01/23(木) 10:13:35
>>410
コロナ時のYouTubeとか目黒のsilentわた婚くらいまでは滝沢だよね+16
-9
-
417. 匿名 2025/01/23(木) 10:13:58
>>291
今ノンストップに深澤くん出てるよ
夜には1ダフルに渡辺さん出るよ
今日は確か阿部さんも出ると思ったよ+32
-6
-
418. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:10
>>339
それぞれ収録曲がちょっと違う+42
-1
-
419. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:24
>>12
天気予報見れなかったけど他のより楽しそう+37
-3
-
420. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:35
>>407
事務所がさせないと思う
でもメンバーも30代ばっかなんだっけ?微妙な線だね+2
-11
-
421. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:46
>>393
1人1枚って言ってないよ
3形態買う人が多いって言ってる+25
-2
-
422. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:52
>>368
すごいね!
返信ありがとうございます。
ファンの人に愛されてるんだね。すごい!+26
-2
-
423. 匿名 2025/01/23(木) 10:14:54
>>406
無理やりゴリ押しても売れないものは売れないしな…+31
-2
-
424. 匿名 2025/01/23(木) 10:15:37
>>8
本当にこんなに人気になるとは思わなかった。
完全にデビュー路線から外れてたし舞台班だったから。
YouTube始めて増員してからの勢いがすごかったね。+146
-0
-
425. 匿名 2025/01/23(木) 10:16:01
>>338
良く分からないけど深澤さん?が矢面に立つことが多いの?+31
-0
-
426. 匿名 2025/01/23(木) 10:16:11
>>416
YouTubeはまじで滝沢の功労でかかったと思うわ
アレきっかけにハマった人も多いんじゃない?+36
-0
-
427. 匿名 2025/01/23(木) 10:16:20
>>329
ちゃんとしたスノ担はSnowManとSixTONESの関係を知ってるからスト下げしないよ。
スト下げてるのは、にわかスノ担かアンチスノ担。
+33
-10
-
428. 匿名 2025/01/23(木) 10:16:42
>>420
それが事務所の方針変わったのよ
+2
-1
-
429. 匿名 2025/01/23(木) 10:17:07
>>416
だから、その2つにジュニアの子いたのか+12
-0
-
430. 匿名 2025/01/23(木) 10:17:26
>>383
そうなの?私昔からオタクの友達に「はじっこにいる系」が好きだよね って言われるよ+16
-2
-
431. 匿名 2025/01/23(木) 10:17:28
例えばKAT-TUN全盛期に今と同じSnowManがいてもここまで売れなかったと思う。逆も然り
時代にハマるって大事
運もタイミングにも恵まれないと+68
-0
-
432. 匿名 2025/01/23(木) 10:17:48
>>427
その割には毎回プラスたくさんついてるよね+7
-9
-
433. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:18
推し方に対してこっち側に求めるなとか言う人もいるけど、求めてるというよりスノ側は「あくまで自分の生活を第一に」「僕らで生活を台無しにするんじゃなくて僕らがいて生活に華を添えられたら」ていうスタンスだから応援しやすいし、もっと応援したい!ってなるんだよね
売り上げ伸ばしたいからもっと買え、もっとのめり込めみたいな俺様精神だったらここまでなってなかったと思う+39
-2
-
434. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:19
>>427
変なアンチよりスノスト両方好きな人のが多いもんね普通に+39
-2
-
435. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:27
>>430
イメージの話じゃなくて単に売れてるから好きって人のこと言ってる+11
-2
-
436. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:29
>>329
それデビュー発表からスト担がやってた事がまんま帰ってきてるだけじゃん
自分達は何言ってもいいけどやり返されるのは嫌とかワガママすぎやろ
私はデビュー時ストのファンになりかけでCDもNEW ERAまで買ってたけど、Xでストについて調べてるとスノ叩きが目についてそれまで興味無かったのに(そんなに酷いの?)とYouTube見に行ってそのまま沼落ちしたよ+28
-12
-
437. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:44
>>431
時代だよね、本当に+32
-0
-
438. 匿名 2025/01/23(木) 10:18:59
>>433
だったらあんな煽りストーリー上げんて+5
-15
-
439. 匿名 2025/01/23(木) 10:19:23
>>436
ストの話トピズレ
他でやって+12
-5
-
440. 匿名 2025/01/23(木) 10:19:54
>>419
楽しかったけど内容は全然入ってこなかったw+66
-1
-
441. 匿名 2025/01/23(木) 10:19:57
>>436
そんで今自分がスト叩きしてるんじゃん+7
-14
-
442. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:13
>>419
X見れるなら動画あげてる人いるよ+17
-3
-
443. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:20
>>387
ラウール以外はJr.時代が長かったからそんなに早いと思わない。
むしろ売れてなかったJr.時代にモチベーション保ててたほうがすごいよ。+52
-2
-
444. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:23
>>409
スノ5周年のお祝いにファンがケーキ買ってたんだろうね+59
-1
-
445. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:41
おめでとう
嵐の時代よりホテル代大変だからファンは頑張ってね+0
-5
-
446. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:43
>>414
かつての嵐路線だね
前グループの活動が止んで、人気が落ち着いてきた頃に次のグループを同じ路線で売り出す
ずっとこのサイクルでいけそう+4
-4
-
447. 匿名 2025/01/23(木) 10:20:50
嵐ファンがトレンド入りしてたけど、
国立は嵐だけのモノじゃないし気にならなかった
+1
-6
-
448. 匿名 2025/01/23(木) 10:21:12
>>432
ガルにはアンチが多いからね+1
-9
-
449. 匿名 2025/01/23(木) 10:21:34
>>416
今思うとタッキーいた頃のがヒットに恵まれてるね
ここ最近は売り上げばっか先行して特に人気になった作品とかないよね?+11
-21
-
450. 匿名 2025/01/23(木) 10:21:52
>>447
まぁAdoや矢沢永吉がやってた時点で関係ないからねそういうの+8
-0
-
451. 匿名 2025/01/23(木) 10:22:29
>>409
不二家の洋菓子部門は赤字よ+5
-21
-
453. 匿名 2025/01/23(木) 10:23:17
>>416
もういいかな滝沢上げ………
どうでもいい+11
-12
-
454. 匿名 2025/01/23(木) 10:23:43
>>425
優しくて頼れる最年長だよ+109
-2
-
455. 匿名 2025/01/23(木) 10:24:14
>>431
KAT-TUN全盛期なんて一瞬でしたよ
大袈裟なんだから+3
-17
-
456. 匿名 2025/01/23(木) 10:25:02
早く開示されて楽しく話せるようになりますように+20
-2
-
457. 匿名 2025/01/23(木) 10:25:13
>>8
自分の推しグループのバックに居たからPVにもいるしよく名前とかも出てた
ビショビショのCDTVが懐かしい、私は2年くらいファンクラブ入ってたけどその間チケット1回も当たらないから抜けちゃったよ+37
-3
-
458. 匿名 2025/01/23(木) 10:25:44
>>434
スノストみんな仲いいから相手グルをアンチする理由ないんだよなー
ほんと変なオタクの争いなくなって欲しい+58
-3
-
459. 匿名 2025/01/23(木) 10:25:50
>>449
それ気になった
ドラマもイマイチ評判が…+7
-19
-
460. 匿名 2025/01/23(木) 10:26:07
>>425
メンバーを守る気持ちは多分1番強い。これはバラエティ要素強いけど分かりやすい画だとは思う+101
-4
-
461. 匿名 2025/01/23(木) 10:26:07
>>390
しょっぴー首もってかれてるからな
いくら壁が発泡スチロールとは言え、心配するのも無理はない+27
-3
-
462. 匿名 2025/01/23(木) 10:26:31
>>435
どうなんだろう 元コメのお母さん売れてるから好きってより王道アイドルの子が好きなんだと思ったけど
周りもこのグループでは誰がいいみたいな話の時に王道好きな子って大体どのグループも王道の子選ぶよ
好みなんだと思ったけど
確かにミーハーの人もいるけどね+16
-2
-
463. 匿名 2025/01/23(木) 10:26:52
>>8
クリエ行ったけどなんか冷めちゃったなー
なんでだろ+4
-23
-
464. 匿名 2025/01/23(木) 10:27:03
相変わらずスノ下げたい人って多いんだね。おもしろ+19
-6
-
465. 匿名 2025/01/23(木) 10:27:08
>>81
ストは万人向けでは無く
癖が強すぎる。+98
-6
-
466. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:07
>>449
タッキーは適材適所上手いのかな+8
-6
-
467. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:17
>>451
でも今、材料費も高くなってケーキも売れなくなってるから多分他の店でも悪そう
不二家よく生き残ってるなって思っててびっくりしたよ+33
-0
-
468. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:53
>>464
嫌がらせしてるのほぼ1人じゃん
いつものしつこいアンチ+10
-1
-
469. 匿名 2025/01/23(木) 10:29:28
>>442
そうなの見てみる
ありがとう!!+14
-2
-
470. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:28
>>442
違反やん+11
-3
-
471. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:45
>>167
顔のジャンルに一貫性がないね、ルックスじゃない部分を好きになるのかな+9
-15
-
472. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:09
>>342
まだ5年目だし
10年20年と続いたら分からないよ+70
-10
-
473. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:09
>>409
2024年1月〜9月で6億黒字だから相当凄いと思う+33
-0
-
474. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:36
ノンストップで深澤くん出てて
アルバムの映像も流れたけど
ラウールが見事に子供から大人になってる。
大久保さんが
深澤くんに
初めて見た時その辺のにいちゃんかと思ってたけど
最近顔整ってきたと言ってて
それメンバー全員に言えるよね。
まさかかっこよく見える日が来るとは。
露出し続けるって大切なことなんだね。
ガルのみんなも友達いないとか
ママ会面倒とか、保護者会行きたくないとか
言ってないでどんどん外出るために
おしゃれしましょう。+38
-12
-
475. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:59
>>466
それはこれからあっちの事務所でわかるんじゃないかな+12
-4
-
476. 匿名 2025/01/23(木) 10:33:06
>>468
確かに。なんかお疲れ様って感じだね。可哀想に+20
-1
-
477. 匿名 2025/01/23(木) 10:33:14
コンサートで本人からファンサもらえなくても個人仕事の内容やビジュアルが好みでなくても、好きというだけで毎日楽しめそうなグループだと思う
誰か1人推しがいるからそのグループが好きとかだとどうでもいいことで不満が溜まりがちだけどグループが好きから入るとそれがあまりない+25
-4
-
478. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:17
>>29
9人全員が歌とダンスは今までのジャニグループの平均以上+44
-11
-
479. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:34
>>453
いない人の話ししてもねー過去より未来よ+14
-3
-
480. 匿名 2025/01/23(木) 10:35:10
>>29
グループとファンへの熱量+27
-2
-
481. 匿名 2025/01/23(木) 10:36:31
>>342
嵐だって国民ほどんどが知ってる曲出したのだってデビューすぐじゃないでしょ。これからでしょ+85
-10
-
482. 匿名 2025/01/23(木) 10:37:07
>>5
日本の七不思議+9
-22
-
483. 匿名 2025/01/23(木) 10:38:02
>>3
すごい活躍だとは思うけど、国民的と言われるほどのメンバーの知名度とか、子供から老人まで知ってる歌とかはまだないんじゃない?
そんなに焦らずともそのうちなるだろうから、今こんな超えた発言しなくて良いでしょう。+107
-10
-
484. 匿名 2025/01/23(木) 10:39:22
>>182
同じく!
あれ貼った人はアンチだったのかもしれないけど
結果、まだジュニアの個人トピでコメント2万超えするほど人気になったw+88
-1
-
485. 匿名 2025/01/23(木) 10:40:05
5年なんだまだ。コロナ禍でデビューしたんだ。なんかほんと早いね。デビューが遅かった分良かったやん+21
-1
-
486. 匿名 2025/01/23(木) 10:40:17
>>415
てか渡辺と深澤は腰悪いって言ってるからしなくていいよ+33
-2
-
487. 匿名 2025/01/23(木) 10:40:56
>>473
そんなに黒字のなの凄いじゃん
ペコちゃんのほっぺとロールケーキ好きだから
これからもSnow Manに頑張ってほしいw+34
-1
-
488. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:05
>>309
>ストは「別に会いたいなら会いに来ればいいじゃん?」と答えてたんだけど、
こんなこといつの配信で言った?
>スノは「俺らの実力不足でごめんね。たくさんの人と会えるようにデカい会場で会えるように頑張るからね」
これはストも言ってる
適当なこと言わないでほしい+92
-8
-
489. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:20
>>403
危ういどころがジャニオタ皆絶対デビューしないと思ってたと思うよ
そもそもデビュー路線にいなかったし+13
-0
-
490. 匿名 2025/01/23(木) 10:42:25
>>250
今は同じ事務所の他Gを推してま… す… が
年明けから心穏やかでいられないようなことが起きてすっかり空虚感…
+16
-6
-
491. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:18
>>49
荒れそうなコメントってプラス操作されてそうだなと思った+10
-0
-
492. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:19
>>452
かわいい+17
-2
-
493. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:51
>>461
頭から落ちてるし+14
-1
-
494. 匿名 2025/01/23(木) 10:44:18
>>478
ほんとそれ。
良い意味で事務所の枠を超えてる
他のグループがお遊戯にみえるほど。
アイドルって言うよるもう立派なエンターテイメント。+10
-22
-
495. 匿名 2025/01/23(木) 10:46:52
>>490
ああ…あれか…でもどこ推してても嫌な話題って絶対いつかは出てくるから今どのグループかってだけなのもあるよね。スノだってずっと嬉しいニュースだけが続くわけじゃないだろうし。だから好きなものは多いほうがいいよ。しんどくなる推し活は本末転倒だと思う。いつかまた前みたいに応援できる日がくるかもしれないから一時的に距離置いたりでもいいと思う+10
-6
-
496. 匿名 2025/01/23(木) 10:48:41
>>81
マジレスするとデビュー曲の時点で差がついてた
SixTONESはジャポニカスタイルでデビューしたほうが絶対売れた
まあそういうのも運だよね+25
-39
-
497. 匿名 2025/01/23(木) 10:48:46
この画像ラウ身長小さくない?って思ったら一歩後ろにいた🤣+7
-0
-
498. 匿名 2025/01/23(木) 10:48:50
>>473>>487
不二家全体の話だよね?
スノが担当してる洋菓子部門は赤字だよー+2
-20
-
499. 匿名 2025/01/23(木) 10:49:31
>>3
数字は凄いけど、(意地悪な言い方だけど)今の数字だけの段階で「国民的」とか「嵐超え」とか勝手に外野から言われてるとひんしゅく買ってアンチいっぱいつきそう+137
-16
-
500. 匿名 2025/01/23(木) 10:51:39
>>499
国民的って別に本人達言ってないけどね。目指してるって言ってる段階だし私もまだまだこれからだと思ってる。最近テレビでは国民的って紹介されてること増えてきてるけど+41
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9人組グループ・Snow Man(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介、向井康二、目黒蓮、ラウール)が22日、公式YouTubeチャンネルで生配信された『Snow Man デビュー5周年!みんなで祝っちゃおう生配信』にそろって登場。自身初となるスタジアムツアーの開催を発表した。