-
1. 匿名 2025/01/22(水) 13:39:55
常盤貴子さん深津絵里さんのやり取りが面白くて好きなドラマでした。
出演者、ストーリー全部良かった。
観てた方、語りませんか?
+79
-3
-
2. 匿名 2025/01/22(水) 13:40:59
公園の横の駐車禁止の道に車停めて公園のトイレに行って警察来たシーン覚えてる
うんこ漏れそうな時なんかは駐禁取られないんだって?+11
-2
-
3. 匿名 2025/01/22(水) 13:41:41
山Pと香里奈可愛いかった+121
-2
-
4. 匿名 2025/01/22(水) 13:42:09
山田優が出てた+16
-0
-
5. 匿名 2025/01/22(水) 13:42:57
なつかし!
もうだいぶ忘れちゃったな
おもしろかったよね+23
-0
-
6. 匿名 2025/01/22(水) 13:43:03
山Pを初めて見て こんなかっこいい人いるんだと衝撃だったことを覚えてる+43
-5
-
7. 匿名 2025/01/22(水) 13:43:26
山Pがめっちゃ可愛かったよね+44
-5
-
8. 匿名 2025/01/22(水) 13:43:37
>>3
これにも2人出てたっけ?
この2人と常盤貴子なら漂流教室思い出す+13
-0
-
9. 匿名 2025/01/22(水) 13:44:23
漫画と全然違うよね
改変も改変だけど今思えば怒る人いなかったのかな?+14
-0
-
10. 匿名 2025/01/22(水) 13:44:39
行政書士の分際で+11
-4
-
11. 匿名 2025/01/22(水) 13:45:24
深津絵里さんて今芸能活動セーブしてるのかな?
現在の姿見たいなあ
めっちゃ綺麗な歳の重ね方してそう+29
-1
-
12. 匿名 2025/01/22(水) 13:45:45
さすがの大森美香+7
-0
-
13. 匿名 2025/01/22(水) 13:46:35
めっちゃ好きだった
個人的に印象残ってるのがまだ小さい望と優太を乗せてくれたトラックの運転手が大野さんでは?て感じで少し濁らせて終わるのが好き+26
-0
-
14. 匿名 2025/01/22(水) 13:46:59
面白かった。大好きでした。
常盤貴子めっちゃかわいかったよね。+40
-2
-
15. 匿名 2025/01/22(水) 13:47:39
かばちぃ垂れんな!て母親からよく言われたわ+2
-0
-
16. 匿名 2025/01/22(水) 13:48:51
>>11
そういえば最後に見たのはNHKの朝ドラだったかも
今再放送してるけどやっぱ可愛いわ(笑)
今後何十年かしておばあちゃんになってもずっと可愛いままだと思う
+24
-2
-
17. 匿名 2025/01/22(水) 13:48:58
「ちょっと!あなた!」+41
-0
-
18. 匿名 2025/01/22(水) 13:50:29
>>3
ケータイを持ってない山Pに葉書で気持ちを伝える香里奈が可愛かった+50
-0
-
19. 匿名 2025/01/22(水) 13:50:57
>>3
めっっちゃ大人っぽ+27
-0
-
20. 匿名 2025/01/22(水) 13:51:04
do you do you remember me~+26
-0
-
21. 匿名 2025/01/22(水) 13:52:01
陣内の役のキャラが好きだった
常盤貴子がウェートレスで下着が透けてるみたいのが時代だなって思った+20
-0
-
22. 匿名 2025/01/22(水) 13:53:53
>>4
エンディングだったかな踊ってるんだよね
あとお母さん役がもたいまさこさんね+11
-0
-
23. 匿名 2025/01/22(水) 13:54:46
経験人数を言い合ってたくだりなかったっけ?
なんかそこだけ覚えてる+4
-0
-
24. 匿名 2025/01/22(水) 13:54:50
>>2
公園のトイレの落書きの「幸」の下の部分が「羊」ってなってるのを証言して事実だったからセーフだったやつ+17
-1
-
25. 匿名 2025/01/22(水) 13:55:13
>>3
この時の香里奈すき❤️めちゃめちゃカモシカ美脚だったよね+43
-0
-
26. 匿名 2025/01/22(水) 13:55:15
>>15
日本語だったんだ!
どこの方言なのかな?意味教えてほしい!+1
-0
-
27. 匿名 2025/01/22(水) 13:56:29
>>11
映画のオリバーの犬にでるみたいだよね
朝ドラでのオダジョーとの縁だろうね+6
-1
-
28. 匿名 2025/01/22(水) 13:57:20
毎回最後にチョロっと出てくる人が大御所俳優女優だったよね
役名が『失礼な占い師』だった野際陽子さんとか+20
-0
-
29. 匿名 2025/01/22(水) 13:58:12
>>14
バイト先の喫茶店では黒いブラが透けてるの
今の時代だとアウトだね+21
-1
-
30. 匿名 2025/01/22(水) 13:58:39
常磐さんて、特に老けたとも思わないけど何かオーラ無くなった。華やかな美人!て感じだったのに。+2
-5
-
31. 匿名 2025/01/22(水) 14:00:39
大好きだったわ
司法書士が警察官にバカにされたとき腹立ったわ
でも篠原涼子の警官役かっこ良かった。Uターンがユーターンがばっかり言ってたね
山Pと彼女役ともう一人ダンスする女の子役の三人の美しさにも驚いたもんだった+7
-0
-
32. 匿名 2025/01/22(水) 14:01:56
妻夫木くんも出てたよね+18
-0
-
33. 匿名 2025/01/22(水) 14:02:05
>>3
そうこの二人の美しさにびっくりしたんだった+43
-0
-
34. 匿名 2025/01/22(水) 14:02:55
>>3
時々英語で会話してたよね
このドラマのプチファンタジー的なのも好きだった+15
-0
-
35. 匿名 2025/01/22(水) 14:03:14
篠原涼子のツンデレ婦警が好きだった+9
-0
-
36. 匿名 2025/01/22(水) 14:03:47
>>7
弟っぽくて
ほんとに可愛かったね🥰+14
-1
-
37. 匿名 2025/01/22(水) 14:04:21
>>1
大好きなドラマだった
再放送どうなるんだろう?+5
-0
-
38. 匿名 2025/01/22(水) 14:04:32
篠原涼子、ゲームセンターで暴れるチビを捕まえにいって、弁当箱踏んでしまってひっくり返ったよね
+1
-0
-
39. 匿名 2025/01/22(水) 14:04:52
>>1
懐かしい〜!原作みて色々と違っていて驚いた!+12
-0
-
40. 匿名 2025/01/22(水) 14:05:09
>>1
これめっちゃ面白かった
それと、「きらきらひかる」も+30
-0
-
41. 匿名 2025/01/22(水) 14:05:36
>>7
そうそう
かりなさんも可愛かった+8
-0
-
42. 匿名 2025/01/22(水) 14:06:42
>>7
「にょにゃんのそう」をいまだに覚えてるわw+8
-0
-
43. 匿名 2025/01/22(水) 14:08:05
>>26
広島弁で屁理屈ばっかり言う人のこと+5
-0
-
44. 匿名 2025/01/22(水) 14:08:42
>>1
香里奈が美しかった-
香里奈と山Pはドラマ史上制服カップル第1位!+25
-0
-
45. 匿名 2025/01/22(水) 14:08:46
>>1
二人が美人だった+8
-1
-
46. 匿名 2025/01/22(水) 14:11:13
第一話で温泉接待?みたいなシーンがあって女性の胸元に手入れてる人が出てきて
当時小学生だったから見ちゃダメだ!ってテレビ消した思い出がある+6
-0
-
47. 匿名 2025/01/22(水) 14:13:14
>>31
細かいけど、司法書士じゃなくて行政書士+10
-1
-
48. 匿名 2025/01/22(水) 14:14:27
最近こういうがむしゃらに突き進む元気もらえるようなドラマあんまりないね。
失敗を恐れない感じというか。
ドラマ沢山みるわけじゃないから結構あるよってことだったらごめん。+15
-1
-
49. 匿名 2025/01/22(水) 14:15:06
>>2
篠原涼子が浮かんだけど警官役してたっけ?+13
-0
-
50. 匿名 2025/01/22(水) 14:15:30
深津ちゃんのベリーショート、キビキビしたセリフ回しも好きだった。常盤さんのほんわかしたキャラといいコンビ。
初めの頃に深津ちゃんが牛丼屋のカウンターで独りで客の間で食べてて、元彼に目撃されて変わらないな〜と言われたシーン、当時は独りカウンターなんて無理😫深津ちゃん凄い、と思っていたけどやがて自分も出来るようになった思い出。+19
-0
-
51. 匿名 2025/01/22(水) 14:16:09
常盤貴子が生田さんを「なまた」って読んだり、働いてる喫茶店で注文した通りの品が届かないのに許されてる感じも良かった+12
-0
-
52. 匿名 2025/01/22(水) 14:16:55
男性がパンツ一丁に靴下の回が面白かった!その様子を深津絵里が早口で話すところがまた面白かった!+12
-0
-
53. 匿名 2025/01/22(水) 14:17:11
>>3
本当きれい
このドラマで初めて知ってたった1歳しか変わらないことにびっくりした
まだ16歳ぐらいだった気がする+14
-0
-
54. 匿名 2025/01/22(水) 14:17:17
>>20
この歌大好き+5
-0
-
55. 匿名 2025/01/22(水) 14:18:42
>>7
常盤貴子が気に入ってキャスティングしたって見た+7
-0
-
56. 匿名 2025/01/22(水) 14:19:33
金子賢のファンだったから観てたけど、何の役だったっけな+1
-0
-
57. 匿名 2025/01/22(水) 14:19:50
主題歌のキタキマユ の Do You Remember Meもすっごく良かった!!+12
-0
-
58. 匿名 2025/01/22(水) 14:20:23
ブリーフ姿の男に2人がきゃーって叫んでるのすごい覚えてる笑
めっちゃ笑った+9
-0
-
59. 匿名 2025/01/22(水) 14:22:01
>>40
プロデューサーが同じだよね
他にも
タブロイド(今現在フジテレビTWOで放送中で明日が最終回)
ランチの女王
ロングラブレター漂流教室
ビギナー
不機嫌なジーン
↑全部好き
+4
-1
-
60. 匿名 2025/01/22(水) 14:23:36
>>2
緊急避難?だっけ?
で、トイレの中の落書き覚えてて難を逃れた気がする。+5
-1
-
61. 匿名 2025/01/22(水) 14:27:41
>>1
妻夫木くんも出てた+2
-1
-
62. 匿名 2025/01/22(水) 14:27:57
>>3
香里奈が「私のオトコだから」って言い放って山Pを連れて行くシーン、カッコよかったな〜!+19
-0
-
63. 匿名 2025/01/22(水) 14:34:03
>>1
深津絵里、常盤貴子より背低いのにって
この写真見る度に思う。+4
-1
-
64. 匿名 2025/01/22(水) 14:38:31
>>1
懐かしい😭
高3だわ!年齢バレる
常盤さんが可愛くて、ヘアスタイルと似たようなファッションしていました!
高校卒業後、初カラーとパーマしに行った。+4
-2
-
65. 匿名 2025/01/22(水) 14:40:46
>>49
してたね。最後の方はちょっと地味になって陣内さんと良い感じになってたような…+5
-1
-
66. 匿名 2025/01/22(水) 14:45:15
常盤貴子が貧乏でバイトも掛け持ちしたり、色々節約してるんだけど、ずっとキラキラしてて可愛い人だった+14
-2
-
67. 匿名 2025/01/22(水) 14:46:08
>>9
原作漫画よりドラマが良かった成功例として挙げられがちで
そういうこと言われると原作ファン的には悲しい
個人的には田村と栄田が性別変わってる時点で見る気起きなくて見たいないので、内容を批判するまでに至っていない+5
-3
-
68. 匿名 2025/01/22(水) 14:46:47
>>56
病院のバカ息子。常盤貴子の友達の看護師に手を出したり、栄田さんを山の中に置き去りにしたりw+17
-1
-
69. 匿名 2025/01/22(水) 14:50:39
>>48
救命病棟24時を去年再放送してたの見たけど江口洋介が今ならパワハラドクター扱いされそうだった
患者には神ドクターだけど同僚は江口洋介についていけないでしょう+6
-1
-
70. 匿名 2025/01/22(水) 14:54:37
>>67
よく実写化の愚痴で性別かえるなとかよく言われるけどここはあまり上げられないよなと思う。
ストーリーが面白ければっていうんだろうけど性別までごそっと変えられるようなことはやっぱり嫌だよね+4
-2
-
71. 匿名 2025/01/22(水) 14:58:52
>>14
可愛かった〜、常盤ちゃんと深っちゃん、27と28の役だったよね。今だと全然若いのに人生の重み?深み?が現代と違って時代やなぁと思った
このドラマも原作と全然違うんだけど原作の良さは潰さずに上手く改変してたな+10
-1
-
72. 匿名 2025/01/22(水) 15:07:54
>>1
役柄あってたね。クールな役の深津理恵さんにちょっとお馬鹿っぽいけど素直な常盤貴子さん
私もこのドラマ好きだったー+10
-1
-
73. 匿名 2025/01/22(水) 15:10:59
>>29
懐かしい笑
めっちゃ透けてたよね+2
-1
-
74. 匿名 2025/01/22(水) 15:12:22
>>54
合ってたねドラマも歌も好きだった+3
-1
-
75. 匿名 2025/01/22(水) 15:15:37
>>2
私は突然便意を催しました、ってすごい堂々と深津絵里が言ってたねw+7
-1
-
76. 匿名 2025/01/22(水) 15:18:31
ケータイのパカパカの部分を作ってるのは加勢大周だっけ?
ナンパされたって言ってた女子高生がまだ無名のときの水川あさみだった+8
-1
-
77. 匿名 2025/01/22(水) 15:20:27
>>68
ろくでもないねwありがとう
しかもロン毛だったな
+1
-1
-
78. 匿名 2025/01/22(水) 15:22:39
>>67
櫻井翔がやってた特上カバチは栄田が男のままで高橋克実がやってたね+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/22(水) 15:23:24
>>21
深津絵里と常盤貴子が陣内にちょっと恋して一瞬で冷める回あったよね+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/22(水) 15:24:18
>>29
20円時給アップしてくれたから全然オッケーみたいなこと言ってた気がする+8
-1
-
81. 匿名 2025/01/22(水) 15:25:05
コンビニ店員役で妻夫木聡が出てた。+0
-1
-
82. 匿名 2025/01/22(水) 15:28:45
>>48
小芝風花は頑張り屋のヒロイン役が多かったよ
今クールだと119、まどか26歳、問題物件あたりのヒロインも自分の信じた道をがむしゃらに頑張る系のキャラ+1
-4
-
83. 匿名 2025/01/22(水) 15:29:39
>>79
陣内が事務所に一人でいるとき、
鉄人28号のオモチャで遊んでいるのを見ちゃったんだっけ+4
-1
-
84. 匿名 2025/01/22(水) 15:30:56
>>77
置き去りにするとき、
「〇〇だから(法的に)捕まらないんだよバーカバーカ!」みたいに言ってたね
↑忘れちゃった+3
-1
-
85. 匿名 2025/01/22(水) 15:33:41
常盤さんと深津さんが二人そろって風邪ひいちゃって、
おそろいの半纏着てコタツで熱に浮かされながら
なんかイチャついてたの覚えてる
「の~んちゃん♡」とか言ってるのw+6
-1
-
86. 匿名 2025/01/22(水) 15:38:09
TVerでまとめて見たけど ミニスカの婦人警官が落書き確認の為に和式便器またぐ演出だったり、今の感覚だと楽しめないこともあったから時代はこうも変わるんだなと思った
山田優とDVされてる奥さんと子供たちの回が印象的
のぞみも熱くなるさかえださんも大好き+2
-2
-
87. 匿名 2025/01/22(水) 15:45:28
>>84
バーカバーカはなんか覚えてるw
カバチタレだったか〜+0
-1
-
88. 匿名 2025/01/22(水) 15:47:16
>>48
内容も出尽くしたのもあるしオリジナルでやっても⚫︎⚫︎のパクリ?とかオリジナルと面白くないとかいったり今の役者が幼いだとかこの人のこの役は似合わないゴリ押しだとか外野が言いまくるから純粋に楽しめなくなってると思う。+0
-1
-
89. 匿名 2025/01/22(水) 16:38:26
>>1 ちょうど昨日FODで最終回みた。
まだ続いてほしいぐらい好き。
深津絵里のメイクと服装がかっこいい!+2
-1
-
90. 匿名 2025/01/22(水) 16:39:23
>>59
不機嫌なジーンて面白い?
見ようと思ってるけどなかなか踏み出せずにいるw+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/22(水) 16:40:45
>>44 なんか女子たちが山Pを取り合ってるとこに香里奈がくるところ鳥肌たった
別格というか光ってた
+5
-1
-
92. 匿名 2025/01/22(水) 16:46:46
小林聡美さんも出てたよね
敵対?ライバル?的な立ち位置の人だった気がするけど曖昧...+3
-1
-
93. 匿名 2025/01/22(水) 16:46:49
豊原功補が女にだらしない役でピッタリだった。
菅原禄弥は何してるのかな?+3
-1
-
94. 匿名 2025/01/22(水) 16:56:28
>>85
山Pが帰ってきて2人がキャッキャゴロゴロしてるのを見て「ヤベェもん見た..」みたいにすぐドアを閉めた所オモロかった😅今だと百合百合してると言われるんだろうか。+3
-1
-
95. 匿名 2025/01/22(水) 17:02:58
>>43
教えてくれてありがとう!
使ってみるねw+3
-1
-
96. 匿名 2025/01/22(水) 17:11:13
>>92
生田弁護士役
栄田さんとかが弁護士の仕事の領域にまで踏み込んだやり方をしてたから釘を刺すのよね
でも別に敵って言うわけでもなく、あくまでもやり手の弁護士さん
最終回だったかな?生田さんの事務所に突撃したのぞみが生田さんに「私はあなたになりたいとも思わない!」って言っちゃうの(栄田が医者のバカ息子に山に置き去り帰されていなくなった時だったと思う)+6
-1
-
97. 匿名 2025/01/22(水) 17:33:20
>>96
ありがとうございます!
詳しいエピソードも書いてくださって嬉しい
思い出してきた~
+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/22(水) 17:47:05
>>90
面白いですよ
コミカルでちょっと切なくて竹内結子がチャーミング、機会があれば是非+2
-1
-
99. 匿名 2025/01/22(水) 19:00:03
語らなくていいのでコメント禁止🈲+0
-1
-
100. 匿名 2025/01/22(水) 19:01:28
>>98
見ます!ありがとう!+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/22(水) 19:43:11
ホリエモンが、このドラマの演出してた人は元フジテレビ社員で、内容がまんま今の状況描かれているから、今のフジテレビ問題の本質理解したいなら、このドラマ見た方が良いと今日のYouTubeで言ってた。+1
-1
-
102. 匿名 2025/01/22(水) 19:58:38
>>47
行政書士と司法書士、同じと思ってた…
ありがとう一つアホでなくなった+2
-2
-
103. 匿名 2025/01/22(水) 19:59:43
>>77
無理やり連れて行ったわけではなく,一応同意の上でのことみたいな。+1
-1
-
104. 匿名 2025/01/22(水) 22:28:18
配信サイトで全部また見直した!面白すぎるし見終わった後の爽快感が最高!女の友情だけどはっきり言い合うから面白い!篠原涼子が最初は嫌なやつなのに最後の方かっこいい。小林聡美さん最高+3
-1
-
105. 匿名 2025/01/22(水) 22:29:33
>>103
あれはお金を下ろしに行くという体で車に乗せてるから、同意を得たのではなく、騙したのと同じで監禁罪になるって言ってたよ。+4
-1
-
106. 匿名 2025/01/22(水) 23:31:54
陣内孝則が良い上司だった記憶+2
-1
-
107. 匿名 2025/01/23(木) 01:29:40
大好きなドラマ
毎回法律の知識が出てきて面白かった
第一話で大野さんが1人で金融屋に乗り込んで告発状を突きつけるとことか
第二話だったかな不動産の占有屋とか
かっこよくてドキドキして見てたな
今年行政書士の試験受けます!+7
-1
-
108. 匿名 2025/01/23(木) 06:53:57
>>68
バカ息子についた弁護士が小林聡美で
すごく良かったな〜
謝ってください〜
あなた〜◯◯になります〜
お金を拾ってきちんと謝ってください〜
って言うのがおかしかった+1
-1
-
109. 匿名 2025/01/23(木) 06:54:33
>>106
鉄人28号+2
-1
-
110. 匿名 2025/01/23(木) 06:55:15
>>104
どこで見られますか?
ずっとまた観たいと思ってました+1
-1
-
111. 匿名 2025/01/23(木) 06:59:21
>>39
ええ??
原作初めて見たけど
なにわ金融道じゃん
ドラマおしゃれだったからビックリ‼️
+2
-1
-
112. 匿名 2025/01/23(木) 07:44:49
>>110
FODで見られますよ!+1
-1
-
113. 匿名 2025/01/23(木) 08:00:22
>>112
ありがとうございます+1
-1
-
114. 匿名 2025/01/23(木) 08:56:16
>>39
そうなんよ
おっさんばっかじゃんw
て衝撃だったけど
原作も面白そう+2
-1
-
115. 匿名 2025/01/23(木) 21:50:34
去年TVerで配信してたよね
結構久しぶりに見たから面白かった
またやらないかなー+2
-1
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 03:03:55
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する