-
1. 匿名 2025/01/22(水) 08:29:17
推しのyoutubeのコメント欄を見ていると
ファンの可愛いらしいコメントに
他ファンからの辛辣な返信がついていてびっくりします
ガルちゃんと違って匿名ではないので
自分も他ファンからからまれたらと思うと書き込むのに
気後れしてしまいます
自分もこんな辛辣なコメントを見た!という人いますか?+90
-13
-
2. 匿名 2025/01/22(水) 08:29:57
コメント欄とかいちいち見てるんだ笑+20
-80
-
3. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:42
変な人いたら書き込まないほうがいいよ
ガルと一緒+179
-3
-
4. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:44
>>2
自由だろ+35
-13
-
5. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:04
かなり性格悪いコメたくさんついてる人いるね
見比べると叩くポイントはにていた
動画も変なタイトルつけられて晒されてるひともいたし
コメ欄無くなると他で叩いてるし+70
-2
-
6. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:08
ラポネ界隈ですか?+0
-2
-
7. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:23
>>1
ネットのコメ欄なんて、気にしちゃだめ+112
-2
-
8. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:24
出典:assets.st-note.com
+26
-3
-
9. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:31
まるでガルちゃんが怖くないみたいなw+68
-3
-
10. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:56
>>2
YouTubeでは見たことないけどガルちゃんではこうやって絡んでくる鬱陶しい人よく見かける。+128
-2
-
11. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:04
ガルの方も大概に怖いよ+54
-1
-
12. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:06
コメ欄見ると内容無関係な自分語りも多くて
気分悪くなるから
最近は見ないようにしてる
気持ち悪いんだもん
+172
-3
-
13. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:09
>>2
こういうすぐ意地悪いこと書きたい面倒なのが辛辣なコメントしてるんだろうな+61
-3
-
14. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:11
映像だけ見てる+11
-1
-
15. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:15
>>1
雑談トピでもこの内容書いてる人いたね
その人がトピ立てたのかな+4
-3
-
16. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:19
絡まれたら通報したらいいんじゃない+9
-1
-
17. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:28
ダイエット系の動画でよく見る『モチベ上げたいのでいいねください』ってコメント嫌い。
人の動画でいいね稼ぎすんなよって思う+119
-2
-
18. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:30
言い返せばいい+2
-7
-
19. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:33
マロン白書のコメント欄は怖い
演者叩きがすごい+1
-2
-
20. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:37
コメ欄が目に入ってきて、ネタバレみたくなるんだよな+28
-2
-
21. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:47
>>7
ただで見せてもらってるのに何様って人いるよね。+22
-8
-
22. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:03
>>12
めっちゃ長文なんだよね。+65
-2
-
23. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:17
ガル民って優しいんだなって改めて思えるよね+3
-20
-
24. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:28
被害者ヅラするハム太郎の動画のコメント欄笑う+3
-3
-
25. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:46
>>2
むしろコメントが面白いのに
ニコ生みたいに画面上に流してくれんかなぁw+37
-9
-
26. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:20
悪口書くアカウントなんて匿名みたいなもんだろ+5
-1
-
27. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:45
叩きコメントも酷いんだけど熱狂的なフォロワーのコメントも気持ち悪い
いい年のおじさんに可愛い連呼だったり孫目線みたいなの+58
-2
-
28. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:49
ネットはどこにでも怖いやつ来るよね+14
-0
-
29. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:19
わかる!
自分の見てるYouTubeのコメント欄は平和で荒れたりしないから、他のYouTubeのコメント欄が荒れてるの見ると驚く
何より他人に厳しすぎる
そんなの目くじら立てる事じゃないのにと思うような事にもキレてる人多くて、やっぱりいつも見てるYouTubeが視聴者の質?も自分に合ってるなとか思っちゃう+25
-2
-
30. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:30
最近芸能人や著名人を誹謗中傷すると開示請求されるからそのファンを執拗に叩く人が増えたと思う
ファンでもないけどそこまで言わなくて良くない?って程度にたしなめても◯◯信者ってバカだよねwwwと余計に興奮するから付ける薬がない+19
-1
-
31. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:41
プルルちゃんねる
なんであんなに酷いコメントばかりなの?
いじめにしか見えない+7
-4
-
32. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:45
そんなにコメント欄荒れるの怖いね
取り締まれないのかな+7
-1
-
33. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:04
溺れたフリしたら飼い犬は助けてくれるか?みたいな動画に2万くらいいいねついてる英語のコメントあって日本語訳したら「彼の愛をもてあそばないで」ってブチギレてたけどみんな同じ感想だったんだって安心した(笑)+45
-1
-
34. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:09
>>12
2023年も聞いてる人ー!
2024年も聞いてる人ー!
みたいないいね欲しいだけのコメントが多くてイラっとする。+110
-1
-
35. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:01
めちゃくちゃ面白いコメントで笑ってその返信いっぱいついてて開くとクソおもんないやつがコメントして台無しにしてるから返信は開いたら駄目だ
面白い人の面白いコメントなんてそうそうないもんね...+34
-1
-
36. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:23
YouTuberの容姿に対してネガティブな指摘をするコメントは性格悪いな…と思う。
目の下のクマとか歯並びとか、全く気にならないレベルなのに
「目の下にクマができてるけど疲れてます?」
「歯並び汚い」
とか指摘して、そのせいで本来やらなくてよかったような整形や矯正するYouTuberたくさんいるよね。
それもネタになるから…という人もいるかもしれないけど、そもそも容姿についてあれこれ言う方が失礼だと思う。+35
-1
-
37. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:54
YouTubeコメした事ないけど、ガルと違って消せるんだよね?酷いコメしてレスで沢山の人に的確にやり返されたからか消えてるコメがあったの見かけた。+16
-1
-
38. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:13
そんな酷いコメント欄見たことないけど悪質だったら通報したらいいんじゃないかな+8
-2
-
39. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:04
一般の人だし、好きで見てるような人ばかりだったのに
急にチクチクチクチク書く人や絡みまくる人が出てきて…ウザくて仕方ない、あとなぜか仕切る人
+24
-1
-
40. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:33
まぁ私も性格悪いコメントをしたのは認めるけど行動が気持ち悪い人みたいな動画に
分かる、あと◯◯してくる人いてキモいって書き込んだらそれに自分が該当するのかじゃあなんでそんな事するか直接聞けばいいじゃないですか!とか言ってきたからそのコメント主になんで◯◯してくるんですか?って返信したらめっちゃファビョってて笑った+1
-16
-
41. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:38
コメント欄見ないけど、ここに出されてるYouTubeの嫌なコメント見ると、みんなガル民なんじゃ…と思うね+9
-7
-
42. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:13
むしろわざとらしいコメントしか並んでないチャンネルが気持ち悪い
某芸人のチャンネルとか超ブラック、人間関係の闇しかないのに神を崇めるかのようなコメントばかり
貢献してくれたメンバーはパワハラで切り捨て切り捨て+22
-2
-
43. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:36
>>29
私が見てるのも中傷系はないわ
投稿者やYouTuberの所属事務所が消してるのかもしれんけど
掲示板に比べたら圧倒的にYouTubeのコメントする層が優しいなって思ってたわ+9
-2
-
44. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:59
スパチャしてないのにスパチャしたフリして
お礼がないと騒ぐ人や
スパチャして悪口言う人
コワイ+7
-1
-
45. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:13
平和なチャンネルしか見てないから、荒れてるコメに遭遇しないなあ
ランダムに流れて来るショート動画はガルみたいな荒れ方してるコメ欄まあまああるw+10
-1
-
46. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:38
>>2
別にそんなの人の自由じゃんw+7
-2
-
47. 匿名 2025/01/22(水) 08:43:32
>>1
変な人やアンチも確かにいるけど、圧倒的にあたたかい
いつも感動してる
MVに出てた子・作った監督・スタッフ達の交流の場になってたりして
当時のことやその後のことを知れたり
素敵な場だと思ってるけどな+6
-2
-
48. 匿名 2025/01/22(水) 08:43:43
熱愛出た時のコメント欄は凄いエグい
+5
-1
-
49. 匿名 2025/01/22(水) 08:43:53
>>42
それもあるね
わざとらしいコメばかりの
何かの団体様?+9
-1
-
50. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:10
自分が見ているところは平和なのばかりだな
わざわざ治安の悪いところには行かない+8
-2
-
51. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:33
別にガルちゃんも匿名じゃないよ+5
-1
-
52. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:34
私が見てるのは信者の盲目べた褒めコメントばっかりだなぁ
気持ち悪い盛り上がり方してて本人も嫌いになってきた+25
-1
-
53. 匿名 2025/01/22(水) 08:45:49
>>50
はじめは平和だったのに+6
-1
-
54. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:13
>>49
もう宗教に近いよね
だから再生数もどんどん落ちてる+10
-1
-
55. 匿名 2025/01/22(水) 08:47:34
YouTubeのコメントって自分で削除出来るからいいよね 嫌な返信ついたからコメント消したことあるw+6
-1
-
56. 匿名 2025/01/22(水) 08:48:23
ガルちゃんとか好き嫌い.comで叩かれても気にならないけどYouTubeは怖い。+3
-3
-
57. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:02
コメント見ない事にしてる。ガルの推しトピも見ない。どうせアンチが荒らしてるだけで不快な思いするだけ+8
-1
-
58. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:10
「今日は仕事で嫌なことあったけど通知見た瞬間嬉しくなって涙が出ちゃいました」みたいなので溢れてるコメント欄の方が怖い
+33
-1
-
59. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:23
>>1
You Tubeにコメントしたことない
変なヤツはいる
ファンもアンチも気持ち悪い+8
-1
-
60. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:47
エイコーのゲーム配信のコメント欄はみんな優しいよ
チャット欄はネタバレするやついるから荒れるときあるけど、エイコーの気配りある配信は視聴者の民度も高い
選択肢を選んですすむゲームはエイコーの優しさが溢れてて安心して観てられるってコメント多いよ+4
-8
-
61. 匿名 2025/01/22(水) 08:51:41
>>1
他のファンではなく普通にコメントしてるだけでしょう
+3
-2
-
62. 匿名 2025/01/22(水) 08:51:53
>>17
ダイエット系じゃないけど「イイネが◯◯◯(数字ね)になったら好きな子に告白します」とかの書き込みに「めんどくさいかまってちゃんだな」と思うことはある+33
-1
-
63. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:08
>>12
60代だけど、とかわざわざ年齢書いてくる人苦手
ガルでも最近多い
萎える+51
-2
-
64. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:15
>>12
真面目で文化的な女性のチャンネルに小生タイプのオヤジが何人も書いててドン引きした
必ず本名(風)なんだよね+29
-2
-
65. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:15
>>41
「正当な意見書いたらコメ消された!」って怒ってる人、ガルちゃんにも時々いるしね+4
-4
-
66. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:59
>>7
悪口なんて、便所の落書きだから気にしないほうがいいよ
+9
-1
-
67. 匿名 2025/01/22(水) 08:55:20
新人YouTuberに
もっとこうした方が良い、などの
上からアドバイスする人達居るけど
何様なのかと思うわ。+13
-1
-
68. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:26
>>44
あと誰かがスパチャしたら
ナイススパチャです♡ってコメント沢山する人達なんだろ?
+18
-1
-
69. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:46
>>12
いいねが○票になったら好きな人に告白します!っていうやつあった
1ヶ月経っても成し遂げられてないし批判コメも付いてた
いいね乞食多い+26
-1
-
70. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:54
>>1
女性視聴者が多い動画で
がるちゃんと全く同じ感じのレスバを始める人がいて
他所で見るとすごくみっともないな…恥ずかしいと思う事が2度あった
+6
-2
-
71. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:11
ネタコメントにつっかかってるの見るとウンザリする
どんなに正論でも人のチャンネル汚して荒らしと変わらない+9
-2
-
72. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:13
>>31
ぷるるさんみたいに嫌味なアンチコメばかりのチャンネルってあるよね
でもコメ欄閉鎖すると再生数も落ちるんだって アンチコメするために再生する人も多いってことなんだよ+11
-1
-
73. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:12
位置ゲーの配信してるアラサー女性のコメント覧に現れるオジが気持ち悪い
おじさん構文も、絵文字も気持ちが悪い
「○○ちゃん❤️今日もかわいいね🩷今日もがんばって歩いててえらいね👏」+8
-1
-
74. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:39
>>44
配信者がネタバレご遠慮くださいって言ってるのにネタバレコメントして、さらにわざわざスパチャで「○○って言ったけどこれはネタバレにあたるんですか、だったらごめんなさい」って念押ししてるの見たことあるw+4
-1
-
75. 匿名 2025/01/22(水) 08:59:15
めっちゃタイムリーなトピだな。
日曜アップされたクレヨンしんちゃん
のコメ欄めっちゃ叩きコメントあって
嫌だったわ。
ギャグ漫画によくそこまで目くじらたて
られるよな。しかもコンプラとかゆるかった
時代のギャグ漫画にさ。ドラえもんみたいに
コメ欄無くすべきってコメントもあったが
同感だわ。
【クレヨンしんちゃん】父ちゃんのナイショの買い物だゾ《アニメ公式》youtu.be「クレヨンしんちゃん」のアニメを無料公開中! ?配信期間:2月16日(日)17:00まで チャンネル登録こちらから https://www.youtube.com/@kureshin_official?sub_confirmation=1 #クレヨンしんちゃん #クレしん #しんちゃん #へそくり #パター ?あらすじ へそくり...
+9
-1
-
76. 匿名 2025/01/22(水) 08:59:22
YouTubeのコメント欄、見た事ないな。
インスタは見てるけど。
+2
-1
-
77. 匿名 2025/01/22(水) 08:59:54
濃いオタ同士の暗号みたいなやり取りしてるコメ欄あるよね+5
-1
-
78. 匿名 2025/01/22(水) 09:00:07
>>8
一瞬ドラえもんかと思った+13
-1
-
79. 匿名 2025/01/22(水) 09:00:56
おばさんがおばさんに、歯並びとか服とかメイク
食べ方とか箸の持ち方とか口拭いたティッシュをどうしたとか、貧しい食卓とか事細かに書いていて怖かった。+7
-1
-
80. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:11
>>78
見えたw+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:27
>>7
でもそこを監視するのに動画見てる人もいるっぽいしなんだかよくわからんよね+5
-1
-
82. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:27
>>2
必死に2コメする君が言っても説得力ないやろwww
笑かすなやwww+23
-2
-
83. 匿名 2025/01/22(水) 09:03:22
>>2
ジャンルによってはコメ欄に通やかしこが多いから逆に見ないなんて勿体ない+12
-4
-
84. 匿名 2025/01/22(水) 09:03:41
アンチ→何故かわからないけど2万弱の物をそのYouTubeの人にプレゼント→お礼動画あげる(動画には特に問題はなかった&喜んでくれてうれしいとコメントしてた)→翌々日何故かまたアンチに戻って商品返せって連投してる
怖い+5
-1
-
85. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:11
あんまり辛辣な意見って見たことないかも
たま〜に書いてあっても誰も相手にしてない感じ
褒めるコメントの方がずっと多い
ガルよりも治安が良い印象ある
見る動画によるのかな
お笑い、怖い話、動物、料理くらいしか見ないからかも+6
-1
-
86. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:47
スピや心霊系のコメ欄は寒気がするくらい本当に気持ち悪い
+2
-1
-
87. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:17
過疎配信者のコメ欄で常連が会話してるのも本当に気味が悪い
+3
-2
-
88. 匿名 2025/01/22(水) 09:07:42
ショートなんてウケ狙いの寒いコメ本当に多い+4
-1
-
89. 匿名 2025/01/22(水) 09:09:00
確かに怖い。
荒らしがウロウロしてたり、高確率で口論が起きてるからあまり治安は良くないと思う。
だから子どもがよく見る動画とかそういうチャンネルはコメント欄封鎖してるんだろうね。
+2
-1
-
90. 匿名 2025/01/22(水) 09:10:35
時々すごい知恵遅れみたいな人がいる。
米🌾関係の動画で誰かの「全米(ぜんこめ)が泣いた!」っていうコメントに対し、その返信欄に「ぜんべいじゃないの?」って書いてる人とか。+6
-4
-
91. 匿名 2025/01/22(水) 09:10:35
>>1
感じ悪いコメントは嫌がらせ、いじめとして報告しまくってる。
次見た時にはちゃんと消されてるから面倒でも報告した方が良い。+10
-1
-
92. 匿名 2025/01/22(水) 09:11:45
>>1
プロフィールが本名で意地悪コメ書いてるおばあちゃんとかいるよね+7
-1
-
93. 匿名 2025/01/22(水) 09:13:39
チャットに多いけど誰も聞いてないのにドイツやらアメリカから見てます~と
わざわざ海外住みアピールする人ウザすぎる
+1
-2
-
94. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:00
>>83
分かる
理解が深まることあるよね
用語解説ついてたり、解説系の長い動画とかだと目次とタイムスタンプがあったりすることも+6
-2
-
95. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:42
>>55
チャンネル運営者じゃなくて、
視聴者がしたコメントに返信されたら、コメントした視聴者が返信を消せるって事?+2
-1
-
96. 匿名 2025/01/22(水) 09:16:44
>>12
うわーこれ超わかる
コメ欄もだしインライとかのリアタイコメも自分語り多くてうんざりしてくる
「〇〇くんのおかげでがんばれます!」→ファンなんて大体そんなもん
「認知ください!」→ゴリゴリの加工済アイコンひとつでどう認知しろと
「あの日見つけてくれてありがとう」→マウントw
コメ欄は読まないようにしてるしインライもアーカイブで見るようにした
アーカイブならコメント見れないし痛々しい気持ちにならずに済む+16
-2
-
97. 匿名 2025/01/22(水) 09:19:13
>>64
きもじじいに絡まれてるの見ると萎える
リアルで今朝も電車の中でじじいがワーワー言って萎えたし
私のテリトリーの範囲内に出没しないでほしい+8
-3
-
98. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:21
>>1
あるよねぇ。
指摘コメントにどの口が言ってんの?とか見たことある。
熱狂的なファンのそういう攻撃的なコメント見て本人はどう思うんだろうね+3
-0
-
99. 匿名 2025/01/22(水) 09:22:40
>>33
漫画の動物のお医者さんでそんな話あったなー
溺れてるふりしてるハムテル見ても犬のチョビはぽかーんと見てたけど、実際は助けたりするのか+2
-1
-
100. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:07
>>93
YouTuberさん的には嬉しいみたいだよ+4
-1
-
101. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:39
>>2
こういうコメントあると思ったわ。みなきゃいいだけとか
勝手にトピ終わらせる人+18
-2
-
102. 匿名 2025/01/22(水) 09:25:26
>>1
むしろYouTubeのコメ欄は見ないようにしてる。
ちょっと下にスクロールするだけで見えなくなるからそこが便利!+2
-1
-
103. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:31
>>83
わかる
私とは違う視点で見ててなるほどなぁーって思うこと多々ある。
+5
-2
-
104. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:32
>>1
好きなところだけ読めばいいよ。
意見を書く所で、書いてあるコメントが正しいわけでもこの世の全ての意見じゃないよ。+3
-1
-
105. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:50
>>94
そうそう
補足も秀逸だったりタイムスタンプとかありがたいよね+2
-2
-
106. 匿名 2025/01/22(水) 09:29:09
最近離婚を発表したYouTuberさんのコメント欄を覗いたら人の闇を見た気がした。なぜそこまで他人に固執できるんよ…+5
-2
-
107. 匿名 2025/01/22(水) 09:30:48
ハンドメイドのチャンネルで、冒頭に作ったバッグを持ってる姿とか、布をカットしている姿を入れてから裁断サイズとかに入る動画に
「冒頭の映像要らないからとっとと作るところから始めてください」みたいなコメントがあって怖ってなった
自分で飛ばせばいいだけの話なのに+12
-2
-
108. 匿名 2025/01/22(水) 09:31:17
>>12
リラックスBGMのコメント欄、つらい経験自分語りとか意味不明のポジティブポエム垂れ流してる人多くてコメント読んだの後悔した
気色悪くて+32
-1
-
109. 匿名 2025/01/22(水) 09:34:44
持ち上げるとかじゃないんだろうけどポッチャリした女性芸人さんに、痩せました?とかがなんかイヤ。太ったも痩せたも止めようよと思う。+5
-2
-
110. 匿名 2025/01/22(水) 09:34:51
アンチコメを徹底的に吊し上げる配信者もなんだかな
信者も調子こいてこぞってバカにしてて完全にその配信からは離脱した+3
-3
-
111. 匿名 2025/01/22(水) 09:39:41
ガルちゃんは平気なの?+1
-1
-
112. 匿名 2025/01/22(水) 09:39:56
>>31
どんなだか見てみたけどこの感じじゃしょうがないでしょって感じ
ただそんなに不快なら単純に見なきゃいいだけなのにアンチしながら再生回数に貢献してる人もバカなの?とは思う+2
-1
-
113. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:49
書き込んだことはないけど荒れても自業自得とは思ったことはある
子育て系のやつでいつもサムネ詐欺するチャンネルがある
子供が病気になったらこれ幸いとネタにしてる感が親として共感できない(もちろん家族全員顔出し)+2
-1
-
114. 匿名 2025/01/22(水) 09:45:13
>>10
わかる。
YouTubeコメやヤフコメ、5chのほうがマシな感じがする時ある。最近特に。+2
-4
-
115. 匿名 2025/01/22(水) 09:45:36
ヒカルにコメントしたらヒカルファンに絡まれまくって離れました
+2
-1
-
116. 匿名 2025/01/22(水) 09:45:37
大喜利になってるコメ欄みると頭のキレる人多いなあと感心する。もうそれを見るのがメインと言っても過言ではない+2
-2
-
117. 匿名 2025/01/22(水) 09:46:38
>>62
うわ〜絶対いいね押したくない笑
+4
-1
-
118. 匿名 2025/01/22(水) 09:47:16
>>34
聴いてるからここに居るんだよ、みたいなw
わざわざ聞くのヘンだよね。
+9
-1
-
119. 匿名 2025/01/22(水) 09:48:26
2万円もらえる動画上げてます
の人が怖い+2
-0
-
120. 匿名 2025/01/22(水) 09:54:02
YouTubeでコメント出来なくなった人らは好き嫌いに流れて更に過激になるよね
+2
-1
-
121. 匿名 2025/01/22(水) 09:55:09
鼻歌歌いながら料理つくってる動画のコメント欄に「自分が歌うまいって自慢してんの?」ってコメントあってそんな見方でしか物事をみれないのって生きづらそうだなって思った+4
-3
-
122. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:02
>>34
イラっとするポイント同じだわw
ついでにわざわざイイネありがとうございますってレスするやつとかw+8
-1
-
123. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:26
>>1
>自分もこんな辛辣なコメントを見た!という人いますか?
ここに書いたら更に嫌な気持ちになる人増えるじゃん…+1
-3
-
124. 匿名 2025/01/22(水) 09:58:56
批判でもない、ちょっとした指摘や疑問コメントも過剰反応して攻撃する信者が怖い。
+6
-1
-
125. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:18
スポーツの試合を見たい時、○○勝利おめでとう〜!って、さらっと結果が見えちゃうの困る+2
-1
-
126. 匿名 2025/01/22(水) 10:06:12
ジャンルにもよるのかな。
私が観てるジャンルのは、新入りのYouTuberが配信すると、ここをこうしたほうが良いとか色々アドバイスしてみんなが世話焼いてるw
配信者にとってはそれがありがたいのか面倒くさいのかは分からないけど、コメント欄見て改善してるのを見てまた褒められてるw+3
-1
-
127. 匿名 2025/01/22(水) 10:07:01
意味がわからないガチでやばそうな人の書き込みも見る+3
-0
-
128. 匿名 2025/01/22(水) 10:14:32
>>1
多分その人、その日、一番高い勝負服を着て片思いしていた相手に思い切って告白したけど、
「ごめん、服の趣味が無理」と言われて振られ、
帰りの電車で酔っ払いのおじさんに足を踏まれ、ムッとした顔をしたら逆切れして絡まれた挙句ゲロを吐かれ、もらいゲロをようやくこらえたにもかかわらず、
最寄り駅から自宅に向かうときに汚泥の溜まってる側溝に落ち、
その時に全財産の半分が入っていた財布とスマホを失くし、
帰宅後、せめてストゼロを飲んで憂さを晴らそうとしたけど、
側溝に落ちたときの振動でもって開封した時に吹き出して床がびしょびしょになり…
みたいな可哀そうな一日を過ごしてすっかり余裕を失くしてしまった人なんだよ、もしかしたらね…+1
-5
-
129. 匿名 2025/01/22(水) 10:17:19
youtubeのコメントをアカウントごとにブロック(非表示)にさせて欲しいと思う
報告すると一旦消えるんだけど、リロードすると再表示されるんだよね
自分の使ってる漫画アプリだとこれできるんだけど、何日かこれやっただけでコメント欄から人でなし発言がほぼ消えたから+4
-1
-
130. 匿名 2025/01/22(水) 10:25:19
YouTubeとかのMVとかによく書き込まれてる、85歳のお婆ちゃんですが、この曲から元気貰えてますみたいな明らかな虚言の文章見ると寒気がする。+5
-0
-
131. 匿名 2025/01/22(水) 10:25:47
>>7
嫌なコメ=八つ当たり
これはほんと+7
-1
-
132. 匿名 2025/01/22(水) 10:26:01
コメントがそのYouTuberにたいしてじゃなく自分語りばかりで鬱でしたとか病気でしたとか身内を亡くしましたとか辛いエピソードを語り動画みて元気になりますみたいなの読んでるとしんどくなる+9
-1
-
133. 匿名 2025/01/22(水) 10:26:42
動画投稿者はコメント消せるから
嫌なコメントは当然消してるよ+3
-1
-
134. 匿名 2025/01/22(水) 10:28:10
>>81
横
好きなものに優先的に関心を向ける人もいれば、嫌いなものに執着する人もいるんだよね
特に自己愛とかボダとかは、人間関係が「大嫌い、でも行かないで」になりがちだから、ネット越しでもそうなるんじゃないかな+1
-1
-
135. 匿名 2025/01/22(水) 10:28:52
>>1
ガルも大概だけど本当にYouTubeって人の話聞いてたのかとんでもないバカなのかで空気読めずに自分事書いて反応なければ被害者ヅラするの多すぎる+3
-2
-
136. 匿名 2025/01/22(水) 10:33:20
他のSNSより穏やかだからインスタやってるけど
インスタでも昔はなかったようなコメント多く見るようになった
水族館や動物園のアカウントに「見世物にされて可哀想、人間は酷い」とか
何もそんなこと書かんでも…と思う
大抵書いてるアカウントは何の投稿もしてない身元割らせないアカウントだけど
+4
-1
-
137. 匿名 2025/01/22(水) 10:34:37
>>1
他人同士がなんか仲良くやっているのを見るとキレる人っているんだよね
ネットだとよけいに自制できずにわーわーやっちゃうみたいな
多分それなんだと思うよ+2
-2
-
138. 匿名 2025/01/22(水) 10:35:59
>>132
笑
めっちゃ長いやつね
それ書くと結構いいね貰えるから余計味しめて書いてるよね
+4
-2
-
139. 匿名 2025/01/22(水) 10:36:49
>>1
絡んでくるような変な人はどこにでもいるから気にしないこと
YouTubeよく見るけど普通にコメも書くし、時々鬱陶しい返信もつくけど別に無視するだけ
+1
-1
-
140. 匿名 2025/01/22(水) 10:37:58
こわいよぉ〜+0
-1
-
141. 匿名 2025/01/22(水) 10:38:16
>>115
何か苦言を呈したの?
そりゃファンからは言われるよ
ガルちゃんのノリで書いたらダメだわ+2
-3
-
142. 匿名 2025/01/22(水) 10:43:41
ライブで本人に読まれるまで連投してる人見ると引いちゃう。結構いるんだよね+4
-1
-
143. 匿名 2025/01/22(水) 10:43:53
>>63
年取っているのに若者と同じ歌を聴いている古くない私の感性!
年取っている自分にも響くということはこのアーティストは本物ですよという自分がコメントすることで深みや説得力が増すと思ってる謎の上から目線の自信
私が!!すごいでしょ感が鼻につく+9
-3
-
144. 匿名 2025/01/22(水) 10:45:25
YouTubeは個人に向けてのコメントだから開示請求されやすいと思うし、それほどひどいのは書けないんじゃないかな。
匿名掲示板のほうがえげつないコメント見るよ。
職業差別が今もすごくてガルちゃんでも確か退職者が出たはず。
個人に向けてではないから開示請求もしにくいから書きたか放題。+1
-2
-
145. 匿名 2025/01/22(水) 10:46:44
嫌いなものに自由時間を使ってる人は不幸だよ
コルチゾールというストレスホルモンに依存しちゃうから、やめられなくなるんだってさ
それと暴言吐いて「やってやった」みたいなドーパミン依存
ドーパミンは一時気持ちよくなる代償で後から不快になるから
エンドルフィンとかオキシトシンとか長く続くタイプの幸せホルモンが出る行為をあれこれやればいいんだけどね+1
-2
-
146. 匿名 2025/01/22(水) 10:47:13
>>1
推しのコメ欄は基本楽しいだけなんだけど…
YouTubeのコメ欄だと少数派意見になって浮くからって本人のSNSに凸して自分の意見通してもらおうとしてるやつがいたらしく引いた
こんな距離感バグってるキッズもいるんだ…てなった+1
-1
-
147. 匿名 2025/01/22(水) 10:50:05
>>20
わかるー!見る気なくすよ
これ、どうしたらいいの+3
-1
-
148. 匿名 2025/01/22(水) 10:52:43
癒し系とか睡眠系の動画が好きなんだけど
しにたい、眠れない、薬が効かないとか病んでるアピールする人がわりと多くて気が滅入るからコメ欄は見ない+5
-0
-
149. 匿名 2025/01/22(水) 11:00:39
ガルに比べたらyoutubeはかなり民度高いから気にならない
ガルほど辛辣なコメ欄を見たことが無い+0
-2
-
150. 匿名 2025/01/22(水) 11:02:44
>>136
それでもインスタは平和よ他よりは
X、ガルちゃん、ヤフコメは本当に終わってるw
Twitterも昔は平和だったけどツイフェミ、風俗嬢などの夜職、パパ活女子、婚活女性達が参入してから男女対立が激化して地獄と化した+3
-2
-
151. 匿名 2025/01/22(水) 11:12:34
>>141
は?+1
-1
-
152. 匿名 2025/01/22(水) 11:17:56
ライブ配信中、常連さん同士が延々とあいさつ交わしてるのがイヤ。質問が埋もれていくし(ガーデニング系)。+8
-1
-
153. 匿名 2025/01/22(水) 11:21:18
>>1
そうなんだ・・。自分は結構コメントの優しいところしか見てないかも。
+3
-1
-
154. 匿名 2025/01/22(水) 11:24:39
>>1
YouTubeしてる側です。
98%くらいは暖かいコメントだけど
2%くらいは嫉妬や私達と無関係のコメント(スポンサー企業の悪口とか)きます。
YouTubeのフィルター機能ありで、2%もくるので
実際は中傷コメントめちゃくちゃ多いのかもなぁと思ってます。+3
-2
-
155. 匿名 2025/01/22(水) 11:27:40
スルースキルがあったらいいけど気にしちゃうよね。ほんとは応援の意味もこめてコメントしたいけどね。+3
-1
-
156. 匿名 2025/01/22(水) 11:31:41
>>2
荒らしに言われてもねぇ…+4
-1
-
157. 匿名 2025/01/22(水) 11:38:04
恋愛の歌で、自己陶酔のポエムの方が痛い+5
-1
-
158. 匿名 2025/01/22(水) 11:45:25
>>1
子育ての知恵みたいなののショートのコメントは怖いと思う
気に入らなきゃ無視してりゃ良いのに一言私は〜そんなことはしないけどね!とコメントして去ってく一部のガル民みたいな人が必ず湧く+3
-2
-
159. 匿名 2025/01/22(水) 12:05:47
信者とか似たりよったりだろうけど
江頭のチャンネルは宗教みたになってるから
コメント欄は見ないようにしてる+8
-1
-
160. 匿名 2025/01/22(水) 12:06:41
>>12
○○のファンなのですがここに来ました!
てMVのコメント欄でよく見かけるけど
○○って必要か?ていつも思う+10
-1
-
161. 匿名 2025/01/22(水) 12:21:56
ある芸人のチャンネルをよく見てて
スマホゲームのガチャ動画とかをたまに上げてるんだけど
その芸人がなんにも出なかった時に
私出たけどでなかったんですか?
こんなのすぐ出ましたけど
とマウント取りに来る人が湧いてきて鬱陶しい+2
-1
-
162. 匿名 2025/01/22(水) 12:24:58
>>1
けっこう無法地帯だよね
シモネタとか人をバカにすることとか書き込まれてる+1
-1
-
163. 匿名 2025/01/22(水) 12:35:24
>>16
通報しても、すぐ再表示されちゃうんだよ。
多数決じゃないとBANされないのかな+3
-1
-
164. 匿名 2025/01/22(水) 12:38:22
>>17
いいね乞食のコメント邪魔くさい
それが一番上にあって目に入ってくるのが嫌+12
-1
-
165. 匿名 2025/01/22(水) 12:41:42
>>115
アンチコメしたんじゃないの?+1
-2
-
166. 匿名 2025/01/22(水) 12:44:04
>>132
コメント欄で自分語りする奴うざい
+5
-1
-
167. 匿名 2025/01/22(水) 12:44:50
YouTubeは信者みたいなやたらと動画主を称賛するコメント多くてなんか気持ち悪い
+7
-0
-
168. 匿名 2025/01/22(水) 13:04:04
信者達の褒め称えを見てると、人間ってお一人様とか流行ってるけどやっぱり集団で生きる様に作られた生物なんだなと思った。
リーダーを求めてるっていうかさ。
行動を起こした者に行動起こせない者が自分の拠り所として持ち上げて褒め称えて、自分を重ねて自分を慰めてるのかな
+5
-1
-
169. 匿名 2025/01/22(水) 13:13:53
>>164
いいね乞食
ほんとその言葉がピッタリ+3
-1
-
170. 匿名 2025/01/22(水) 13:49:30
>>95
自分のコメントはいつでも削除できるよー
返信ついてもつかなくても、「削除したい」と思ったらいつでも削除できるよ+3
-1
-
171. 匿名 2025/01/22(水) 13:52:12
YOUTUBEはまだマシな気がする
ちゃんねるによるのかな?
ガルとXはカオス+1
-0
-
172. 匿名 2025/01/22(水) 13:56:07
>>1
それ私も最近あったよ。
私の書き方が悪かったのかどうかわからないんだけど、
3年前に書いた私へのコメントへの人格否定的な返信が去年から年明けまでずっと続いてる。
私自身はコメント欄に自分と同意見の人がいたら、そこに肯定的意見を書くだけなんだけど、
わざわざ返信で「あなたは嘘をついてる」とか否定的な内容を書く人の神経がわからなくて困惑してる+0
-1
-
173. 匿名 2025/01/22(水) 14:13:51
しょっちゅう否定している人は、じゃあ、自分がどうしたいの?ってのがあるようで無い
人が何かをし出すのを待って否定しにとびかかってくる寄生虫みたいな状態になってるだけ
否定のインパクトの強さに全振りしたつまんない人だよ
やり過ぎて開示されたり逮捕される人もいるし
嫌いなものに粘着してそうなるってホント馬鹿馬鹿しい
否定的な意見の価値をむやみに否定してるわけではなく、
否定ばかりしてるバランスになってる人の話+1
-2
-
174. 匿名 2025/01/22(水) 14:51:53
>>10
私はYouTubeのほうが、変な絡み方してくるユーザーが多い
つい最近【派遣だから大型連休は稼げるチャンスなので働く】って書いたら
【あんたらみたいのがいるおかげで、ホワイトカラーが休める、あざーす!】
みたいに絡んで来たヤツがいたんだけど、ソイツの他のコメ見てみたら看護師で
自分の現状を愚痴るようなコメがあったから(多分この人自身もブラック環境ぽい)
とりあえずネット上で八つ当たりしたい界隈がいるんだね+3
-2
-
175. 匿名 2025/01/22(水) 14:59:45
>>152
分かる
そのライブのテーマとか主さんと関係ない話を延々と続けたり
何ならナンパみたいのしてたり、常連感押し出して、他のユーザーに【いらっしゃい】とか、自分のライブ会場ぽくしててキモい
昨日に至っては、誰かがスパチャ課金したら常連が
「主さん気づいてる~?○○さんがスパチャしてくれてるからお礼しないと~」
みたいにウザ絡みしてて怖かった+4
-1
-
176. 匿名 2025/01/22(水) 15:07:08
>>116
鈴○?+0
-1
-
177. 匿名 2025/01/22(水) 15:09:20
>>52
外国人YouTuberに日本人にしか見えないですとか
ずっと日本に住んで下さいみたいなコメントが気持ち悪い+4
-1
-
178. 匿名 2025/01/22(水) 15:41:09
基本的に見ないようにしてる
これはSNSもそう
美容系とか荒れてないような雰囲気以外は見ないほうがいい+1
-1
-
179. 匿名 2025/01/22(水) 15:48:12
>>83
動画内で「これって法律的にどうなの?」みたいな話題が出ると「弁護士です。〜〜〜なので問題ありません」みたいなコメントついたりしてちょっと勉強になったりするよね+0
-2
-
180. 匿名 2025/01/22(水) 15:53:52
「〇万円貰える動画上げてます」系のマルチポストに「消えろ」とかレスしてる人
マルチポストだから多分もう見てないと思うよ…ってなる+1
-1
-
181. 匿名 2025/01/22(水) 16:03:52
ゲーム実況であった。
自分がやってるゲームの実況してたから一時よく見てたんだけど、コメント欄が実況者(男)に挨拶返してくれなかった、とか他のコメントしてる人に文句言ったりで最初は面白がって見てたけど、そのうちめんどくさくなって見るのやめた。
実況者もどうしよう~みたいな感じで、そりゃ金目当てだろうから視聴回数増やしたいだろうしのらりくらりだろうし…
顔も見えないし、正体不明の人によぅ入れ込むわ…と思った+1
-1
-
182. 匿名 2025/01/22(水) 17:22:25
>>1
わたし的にはYouTubeのコメ欄よりもXとガルちゃんのが治安が悪いと思うんだが+2
-1
-
183. 匿名 2025/01/22(水) 19:05:22
曲のコメント欄が痛い人が多い
誰も聞いてないのにやたら自分語りしてる人がいる+3
-1
-
184. 匿名 2025/01/22(水) 19:22:50
とある面白いチャンネルに「面白いのでチャンネル登録しました!」と書いたら「チャンネル登録するくらいなら誰でもできるよ」という返信が来た。
多分登録してるだけで見てないと勝手に決めつけたんだろうけどあまりにも酷い決めつけでドン引きした。返信するのもバカらしくて自分のコメントを消したわ。+1
-1
-
185. 匿名 2025/01/22(水) 19:44:28
>>25
どっちがヤクザか〜やアル中カラカラや
てんどんマンソロシリーズは
動画とコメントで面白さが増してるよね。
+1
-1
-
186. 匿名 2025/01/22(水) 20:14:24
>>60
関係ない動画にエイコーって残していくファンしか見たことないです+1
-1
-
187. 匿名 2025/01/22(水) 20:36:53
>>141
まあ内容によっては信者から攻撃されることは読めるからね
そういうの書きこんでる人って覚悟してコメントしてるんかと思ってたけど+0
-1
-
188. 匿名 2025/01/22(水) 20:51:39
>>86
「この動画見始めたら頭痛がします」「白いドレスを着た女性がずっと怖い顔で配信者さんのこと見てます」とかね+0
-1
-
189. 匿名 2025/01/22(水) 21:14:46
ビリーアイリッシュのコメント欄なんであんな罵倒だらけなの?私の知らないところでビリーが何か悪いことしてるのかと思って検索したけどわからなかった+1
-1
-
190. 匿名 2025/01/22(水) 21:16:45
自分が見ているjpop系に病的な発言をする人のコメと萌えアニメアイコンで「○○最高」・「○○、○○、○○はもっと長生きしてほしかった」・「大阪府知事選の結果を聞いて聞きたくなった(はぁ?)」みたいなコメントをする人(アカウントは複数ある)が怖かった。
+1
-1
-
191. 匿名 2025/01/22(水) 21:32:26
真面目な動画でも茶化したり無理矢理な上から目線の批判コメがあったりで痛々しい学生か何かか?って思ってる
注意されると開き直ったり表現の自由がとかゴチャゴチャ言ったりしててキツイ+4
-1
-
192. 匿名 2025/01/22(水) 22:31:14
コメント欄でさえ群れたがる人ばっか
投稿者にコメントしてあげればいいのに
コメント沢山あるとこにはコメント集まるんだよ
コメ無い動画には誰もコメントしない
投稿者の見にきたんじゃなくて馴れ合いにきたの?と思う
コメント乞食ばっか+4
-1
-
193. 匿名 2025/01/23(木) 01:32:56
>>11
黙って通報ボタン押しまくってる。
あんまり効果ないけど。+2
-1
-
194. 匿名 2025/01/23(木) 03:11:12
>>17
2025年になっても聞いてる人いる〜?
Anyone in 2025?+2
-2
-
195. 匿名 2025/01/23(木) 07:12:22
>>194
いるー!
それも嫌。
いいねゾンビ、もう異常だよね+2
-1
-
196. 匿名 2025/01/23(木) 16:38:04
>>174
単純に教えてほしいんだけど、どんなYouTube見てのコメントなの?
ニュース系?+0
-1
-
197. 匿名 2025/01/24(金) 11:47:08
>>196
ニュースとか時事ネタだったと思う+0
-1
-
198. 匿名 2025/01/25(土) 00:09:13
>>197
ありがとう
やっぱそっち系はやばい人含めて色んな人いるから少しでも気に障ったら絡まれること多いよね+0
-1
-
199. 匿名 2025/01/25(土) 12:53:13
好きな推し男性が出るたびに時間指定で「ここの推しさん美しすぎる」「女神」とか女性的な表現のコメする人
「男さんが推しさんを熱いまなざしで見つめているのを見てすべてを察しました」「男性をも狂わせる美人」とか
結局推しさんは病んじゃったよ。キモコメが原因とは明かされてないけど、そうなんじゃないかな~
腐女子みたいな妄想コメはただのセクハラだと思う
上とは別人だけど「下着が濡れました」とかもキモすぎ。見てるこっちが鳥肌立つんだから、本人はもっと嫌だと思う+1
-1
-
200. 匿名 2025/01/26(日) 09:35:54
>>199
逆バージョンだけど、女性の配信者に対する直接的なセクハラコメントも気持ち悪いよ
ヨガとかストレッチ系のチャンネル観てると締まりが良さそうとかやりたいとか明らかにおじさん?みたいな本名っぽいアカウントのコメントがあってすごく嫌な気持ちになる+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する