-
1. 匿名 2025/01/21(火) 21:55:06
出典:www3.nhk.or.jp
トルコ北西部のスキー場でホテル火災 66人死亡 51人けが | NHKwww3.nhk.or.jpトルコ北西部のスキー場にあるホテルで火災が発生し、トルコのイェルリカヤ内相は21日、これまでに66人が死亡したと明らかにしました。また、51人がけがをしたということです。
+31
-3
-
2. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:11
ホテルニュージャパンみたい。+123
-5
-
3. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:15
何時に起きた火災だろう?
寝てる時なら逃げ遅れちゃうよね+122
-2
-
4. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:18
あらら…+3
-6
-
5. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:27
火災が多いなぁ。
日本も多いよね+78
-3
-
6. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:33
スプリンクラーは?+51
-1
-
7. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:34
火災多くて怖い+55
-0
-
8. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:36
>>1
もうやめてくれー!!+13
-1
-
9. 匿名 2025/01/21(火) 21:56:43
焼死だけは絶対嫌だ
溺死と悩むけどやっぱり焼死だけはしたくない+85
-4
-
10. 匿名 2025/01/21(火) 21:57:09
なんか火事が多いような…+32
-1
-
11. 匿名 2025/01/21(火) 21:57:42
スプリンクラー無かったのかな+27
-0
-
12. 匿名 2025/01/21(火) 21:58:45
火事は本当に怖いね...
ご冥福をお祈りします+22
-0
-
13. 匿名 2025/01/21(火) 21:58:52
トルコてスキー場あるのか+56
-0
-
14. 匿名 2025/01/21(火) 21:58:55
ホテルって防炎仕様になってないの?
怖すぎるわ+26
-0
-
15. 匿名 2025/01/21(火) 22:01:06
原因なんだろタバコかな+6
-2
-
16. 匿名 2025/01/21(火) 22:01:11
陰謀論者くるぞー!+11
-6
-
17. 匿名 2025/01/21(火) 22:03:16
>>1
最近火事多すぎるわ、みんなアイコスにしろよ!+5
-12
-
18. 匿名 2025/01/21(火) 22:03:32
今年は火事のニュース多いね+32
-0
-
19. 匿名 2025/01/21(火) 22:03:58
>>3
現地時間21日の午前3時半ごろだそうです+39
-0
-
20. 匿名 2025/01/21(火) 22:04:27
>>19
みんながっつり寝てる時間だね…+120
-0
-
21. 匿名 2025/01/21(火) 22:05:14
今年は水難の相の火災バージョンって感じ
火難の相って言い方あるのだろうか+10
-0
-
22. 匿名 2025/01/21(火) 22:05:21
>>2
プロジェクトXでこの間やってたね+8
-0
-
23. 匿名 2025/01/21(火) 22:06:11
>>9
煙吸って窒息とかならまだあれだけど意識ありながら焼かれるのはキツそうよね+76
-0
-
24. 匿名 2025/01/21(火) 22:09:04
66人って多すぎ
火災報知器とかスプリンクラーとか防火扉とかどうだったんだろう
いつなにが起きるかわからないね
+36
-0
-
25. 匿名 2025/01/21(火) 22:09:20
>>9
高層階なら飛び降りても無理だし、キツいね..w+2
-14
-
26. 匿名 2025/01/21(火) 22:11:03
この辺クルド民族が…?+0
-0
-
27. 匿名 2025/01/21(火) 22:12:43
燃えてる燃えてる+0
-44
-
28. 匿名 2025/01/21(火) 22:12:59
この時代にわりと栄えた国で火事でこんなに人が亡くなる事があるなんて+0
-5
-
29. 匿名 2025/01/21(火) 22:13:30
海外旅行は好きだけど、海外のホテルの防災面は不安しかない
最低でも避難経路は毎回確認するけど、壁材とか防火対策されてなければ、あっという間に火に巻かれて逃げられなくなりそう
万が一のことを考えて、せめて保険だけはしっかり加入しておこう…という対策だけは毎回とっている+33
-0
-
30. 匿名 2025/01/21(火) 22:15:58
煙を吸ってしまったのかな…+0
-0
-
31. 匿名 2025/01/21(火) 22:16:18
>>19
これは気の毒すぎる、、+51
-1
-
32. 匿名 2025/01/21(火) 22:18:44
テロ?+0
-3
-
33. 匿名 2025/01/21(火) 22:18:55
飛び降りた人は死んだって
こういうときはカーテンを結んで使うんだろ?+0
-1
-
34. 匿名 2025/01/21(火) 22:19:31
>>19
原因はなんだろう+19
-0
-
35. 匿名 2025/01/21(火) 22:21:23
>>13
緯度が高いから地味に冬は寒い。確か日本と同じ気候区分の場所がある。+11
-0
-
36. 匿名 2025/01/21(火) 22:23:46
>>13
ロシア国境近くは寒いよ!!
ホテルの部屋の暖房効かなくてストーブ貸して貰ったけど暖まらなくてロビーにみんな集まってた
+11
-0
-
37. 匿名 2025/01/21(火) 22:32:43
>>36
あ、ロシアには接してないや
北部寒かったアマスヤとか+6
-0
-
38. 匿名 2025/01/21(火) 22:34:32
>>9
焼死で亡くなった人もいるかもしれないのにそれを言うんだ…+11
-12
-
39. 匿名 2025/01/21(火) 22:42:11
>>6
向こうって設置してなかったり設置してても稼働してなかったり+9
-0
-
40. 匿名 2025/01/21(火) 22:42:31
>>34
なんか怖いね、、+4
-0
-
41. 匿名 2025/01/21(火) 22:43:08
>>24
トルコって建物どんな感じなんだろう
この時代にこんな大惨事になるとは+2
-0
-
42. 匿名 2025/01/21(火) 22:45:22
>>40
タイのホテルでも似たような火災あったよね+6
-0
-
43. 匿名 2025/01/21(火) 23:06:55
警報鳴らさなかったのかな
寝てても警報鳴ってたらさすがに起きるよね
火の周りが早くて逃げられなかったのかな+2
-0
-
44. 匿名 2025/01/21(火) 23:07:06
火事のニュース多いね 世界的に乾燥してる?+2
-0
-
45. 匿名 2025/01/21(火) 23:07:54
>>40
テロって事?+0
-1
-
46. 匿名 2025/01/21(火) 23:11:10
234人宿泊してたみたいだからまだまだ増えそうだよね
無事脱出できた人もいるだろうけど
一夜明けて詳細が分かるのかな+2
-0
-
47. 匿名 2025/01/21(火) 23:15:13
トルコに乾燥渦来てたみたいだからそれもあるだろうね+0
-0
-
48. 匿名 2025/01/21(火) 23:16:18
>>3
寝てる時だと、もう寝ながら煙を吸ってそのまま意識がなくなる
火災報知器の定期点検、しましょう。+4
-0
-
49. 匿名 2025/01/21(火) 23:21:54
放火ではないのか+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/21(火) 23:30:22
>>1
xでTurkeyって検索してみたら想像の10倍激しく燃えてるホテルの映像が出てきた。あれは怖いわ+3
-0
-
51. 匿名 2025/01/21(火) 23:40:06
>>34
20年前位にトルコに行って国内線に乗った時、機内のラックをガムテープで補修してあったりしたんだよね。日本ほど規律が固くないところがあるイメージ。建物の防災とかももしかしたらゆるいのかも。
トルコも大地震があったりしたから今はどうかわからないけどね。+8
-0
-
52. 匿名 2025/01/21(火) 23:55:02
>>1
コレが外国クオリティよ+3
-0
-
53. 匿名 2025/01/21(火) 23:56:31
>>2
ドキュメンタリーみたときすごく怖かった
シーツ繋いで移動して助かったりしたんだよね+4
-0
-
54. 匿名 2025/01/22(水) 00:02:56
さっき見たニュースで「現地の情報によると木造12階建てでレストラン付近から出火したようだ」と言ってたけど【木造12階建て】が日本じゃ考えられないと驚いたわ。
木造だと燃え広がりやすいだろうし、12階から飛び降りるても助かる可能性低そうだし怖いよね。+9
-0
-
55. 匿名 2025/01/22(水) 01:10:08
>>2
火事の後もかなり長期間、廃墟状態だったよね。あの前通るたびにうわぁ~って思ってた。+3
-0
-
56. 匿名 2025/01/22(水) 01:37:05
トルコって雪降ることに驚き+0
-1
-
57. 匿名 2025/01/22(水) 01:50:30
>>34
このホテル内のレストランから出火した事がわかっているとニュースで言ってるね+3
-0
-
58. 匿名 2025/01/22(水) 02:02:26
トルコ旅行計画中にこのニュースは尻込みしちゃう+0
-0
-
59. 名無しの権兵衛 2025/01/22(水) 07:43:03
>>1・>>19・>>57
亡くなられた方々はお気の毒としか言いようがありません。
午前3時頃にレストランで調理を行っていたとは考えにくいので、出火原因は何なのかが気になります。
+6
-1
-
60. 匿名 2025/01/22(水) 07:56:08
火災報知器、壊れて?鳴らなかったそうだね
そりゃみんな気付かないよ+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/22(水) 20:21:31
宿泊客が救助を求めて泣き叫ぶ動画見ちゃった😢
結構いい加減な建物ってたくさん建ってるもんだよね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する