-
1. 匿名 2025/01/21(火) 17:33:40
「ちなみに大企業相手には試したことがありません。あくまで「担当を落とせば契約になる」ケースに限っての効果だと思うので使用する際は注意してください。」
・これ、新歓の時に、他スポーツやるって言ってる新入生を引き込む時にもそのまま使える
過去一番新歓うまいなって思ったやつが言ってたことそのまま..
・「どんなところが好きなの?」も別れさせるのに効果的
・合コンに人数合わせで彼氏持ちが来た時にこれやるとめっちゃ刺さるよね
「おい彼氏持ちが来んなよー」とかいう人いるけど自分はむしろチャンスだと思ってその子の相手すると他の男友達からも敗戦処理してくれる良いやつと思われるし一石二鳥+22
-179
-
2. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:25
またtogetterトピかよ+111
-2
-
3. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:43
>>2
もはや記事ですらない
キャリコネ以下+171
-1
-
4. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:46
そーなんですー♡って謙遜しない子には通じないね+226
-4
-
5. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:47
>>1+50
-6
-
6. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:53
そもそも略奪するなよ+267
-2
-
7. 匿名 2025/01/21(火) 17:34:57
長い。読みにくい。+100
-9
-
8. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:04
これで落ちる女はよくみるね
女は男に肯定感と心の満足感を求める+20
-33
-
9. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:18
褒められたら素直に受け取るから私には無理だな+206
-1
-
10. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:24
>>3
本当ソレね+5
-0
-
11. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:29
おしゃれガバマンと口達者ゆるチンの美の共演+65
-6
-
12. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:41
恋人のいる人を略奪しようと思ったことないし、今後も思うことないので+221
-4
-
13. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:41
泥棒猫ってるやつか+16
-1
-
14. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:43
発想がクソ+68
-0
-
15. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:44
引っ掛けるやつは性格悪いし
引っ掛かる方もバカ+111
-1
-
16. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:48
これはマジでわかる
相談女はナチュラルにこの手法使ってる+136
-3
-
17. 匿名 2025/01/21(火) 17:35:54
仕事で使えそうだね。+8
-1
-
18. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:02
褒められたとしても、ふつうありがとうで終わらん?
自分や周りを下げることはないわ+55
-2
-
19. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:04
気持ち悪いと思うのは私だけか
営業スキルの教育としてはいいけどわざわざ略奪恋愛まで持ち出すのはネット向けとしか思えない+78
-4
-
20. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:06
>>1
そんなんで落ちても、次また他の人にされたら落ちるんでしょ?+68
-1
-
21. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:08
昔からある色恋営業やん。
色仕掛けで契約を取るのはあまり感心しませんねぇ。+46
-10
-
22. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:20
>>16
分かる。だから略奪女は営業の才能があるのよw+98
-1
-
23. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:26
>>1
こういうの得意げに言ってくる人が無理😅
なんでも「ハック」って言ってドヤる時代やだな+58
-1
-
24. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:43
そもそも相談されるような間柄になれなきゃ無効+11
-0
-
25. 匿名 2025/01/21(火) 17:36:49
愚痴があれば使えるのかもね+0
-0
-
26. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:00
>>1
そういうテクに引っかかるとしたらそれまでの底ということだし
関係も離れるの早いと思う+29
-0
-
27. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:04
こんなん上手いやつは教えられなくてもナチュラルにやってんだよ+30
-0
-
28. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:04
これだから文系男は+0
-0
-
29. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:14
競合他社の悪口言う営業は信用できないけど褒めちぎってるのも不信感ある。+64
-0
-
30. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:19
真摯にアプローチするならまだしも、こんな姑息な技使って略奪するとか卑怯だな
手に入れてもどうせチョロいと思って大切にもしないんだろうな+34
-1
-
31. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:24
>>27
それを才能という。+6
-1
-
32. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:27
>>1
これローランドの丸ぱくりじゃん
+7
-0
-
33. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:28
>>19
そうかなぁ。就職活動も恋愛でよく置き換えられるし、違和感ないけど。
会社説明会→合コン
選考→デート
内定→婚約
入社→結婚 的な。+10
-6
-
34. 匿名 2025/01/21(火) 17:37:30
>>22
エリートの女の不倫率の高さな+46
-2
-
35. 匿名 2025/01/21(火) 17:38:23
>>1
クソみたいな異性要らんし、
自分が悪魔みたいじゃん。+13
-1
-
36. 匿名 2025/01/21(火) 17:38:35
>>7
ほんこれ
字小さ過ぎ!+9
-4
-
37. 匿名 2025/01/21(火) 17:38:53
>>3
ケツを拭く🧻にもならない+3
-0
-
38. 匿名 2025/01/21(火) 17:39:07
合コンの話をしてる時点でショボい説+10
-0
-
39. 匿名 2025/01/21(火) 17:39:10
恋人がいるのに合コンに来てる時点でそいつ無し、奪うとかじゃ無しにそんなの要らないけどね。+34
-1
-
40. 匿名 2025/01/21(火) 17:39:16
ROLAND、彼氏持ちの女性を好きになった男性に名アドバイス「めっちゃポジティブに捉えたほうがいい」 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv彼氏がいる女性を好きになってしまった男性にROLANDが最高にポジティブな金言を伝授。さらに、「歯を食いしばって彼氏を褒めて」とアドバイスを贈り、田中みな実や弘中アナらがその言葉の真意を知って大絶賛した。【映像】ROLAND、彼氏持ち女子を好きになっ…
+1
-0
-
41. 匿名 2025/01/21(火) 17:39:16
交際相手やら取引先やらの話を他者に話してるやつ+6
-0
-
42. 匿名 2025/01/21(火) 17:40:30
>>33
結婚は永久就職といわれるもんね+2
-2
-
43. 匿名 2025/01/21(火) 17:40:49
>>1
心が腐ってる+22
-0
-
44. 匿名 2025/01/21(火) 17:41:20
気持ち悪い
詐欺師じゃん+15
-0
-
45. 匿名 2025/01/21(火) 17:41:27
>>1
余りにも使えないネタで
これをテクニックとか
しかも「大企業には使えない」と言ってる始末+24
-0
-
46. 匿名 2025/01/21(火) 17:42:17
交際相手のグチや悪口なんて親しくもない人にしないし
既存取引先のグチなんて他社の人間(特に競合他社の人間なら尚更)にホイホイ言う事ないわ+16
-0
-
47. 匿名 2025/01/21(火) 17:42:35
>>19
営業スキルの応用って思った。+4
-1
-
48. 匿名 2025/01/21(火) 17:43:52
>>36+25
-0
-
49. 匿名 2025/01/21(火) 17:43:56
役に立ちそうで
役に立たない話だった+21
-0
-
50. 匿名 2025/01/21(火) 17:44:21
>>8
ジジイのファンタジーキモい+33
-2
-
51. 匿名 2025/01/21(火) 17:44:30
略奪された経験はないけど、想像してみたら、「彼氏最悪じゃん!俺にしとけよ!」って言う男には警戒するけど、「めちゃくちゃいい彼氏だね!」って言う男には心を許すかもしれないと思った。
+19
-0
-
52. 匿名 2025/01/21(火) 17:45:32
>>9
うへへって喜んじゃうよねw
相手の悪いところ?不満?みたいなの聞かれても、これといってないから「ないっすね」で会話が終了
お陰で異性だけでなく宗教もネズミ講も引っ掛かったことない
あれってネガティブな部分に共感して取り込むからねぇ+51
-0
-
53. 匿名 2025/01/21(火) 17:45:59
>>1
あーこれ使えるよ。
掠奪とか言うけど、結婚してなければ恋は早い者勝ちではないし、良いと思うけどね私は。
掠奪するの嫌な人は否定はしないけど。
婚活して、モテない男の中から当たり引くより、よっぽど良い男と結婚できると思う。+3
-12
-
54. 匿名 2025/01/21(火) 17:46:09
こういう心理学的なもの面白い。悪用すれば大変なことになるけど+8
-1
-
55. 匿名 2025/01/21(火) 17:47:17
>>19
正直言うと、略奪とか絶対ダメでしょ!って言う人より、結婚してるわけじゃないんだから、自由恋愛の範疇よね、くらいに性格悪いの人の方が一緒に仕事しやすい+10
-17
-
56. 匿名 2025/01/21(火) 17:47:31
私は恋人褒められたら普通にありがとー!確かに私の彼氏は最高の人だよー!で終わる
彼氏以外には興味ゼロw
営業でそういう子来られても考えとくねー!で終わる
他人に色々操縦されるの嫌だ+13
-0
-
57. 匿名 2025/01/21(火) 17:48:21
>>34
よこ
なるほどなあ+21
-0
-
58. 匿名 2025/01/21(火) 17:48:53
>>11
ゆるチンより、かちかちチンの方がいい+5
-0
-
59. 匿名 2025/01/21(火) 17:49:39
>>1
仕事であってもこういう話し方をされると引いてます+7
-0
-
60. 匿名 2025/01/21(火) 17:49:43
彼氏のことをいろいろ聞いてくる異性も、取引先決まってるのにこちらの時間をわざわざ奪って営業かけてくる営業先もどっちにも靡かないわ。+9
-0
-
61. 匿名 2025/01/21(火) 17:49:47
>>56
それは彼氏よりランクが低い男から言われるからじゃなくて?+2
-3
-
62. 匿名 2025/01/21(火) 17:50:50
気を付けよ+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/21(火) 17:51:30
>>1
気持ち悪い話を広めるな
もし知り合いなら軽蔑するわ+16
-0
-
64. 匿名 2025/01/21(火) 17:51:52
異性に自分の彼女とか褒められまくったら普通に嬉しいけど
それで浮気しようとか思わないわ+6
-0
-
65. 匿名 2025/01/21(火) 17:52:28
>>1
最近の女の子はみんなメンヘラみたいなもんだからな
友達として色々聞いてあげるとエッチに持ち込めるからよくやってるんだけど有名な手法だったのか+1
-9
-
66. 匿名 2025/01/21(火) 17:52:29
略奪されたことはないけど、「彼女さんと仲良くしたーい🩷」みたいな女が一時期旦那にくっついてたな。+7
-0
-
67. 匿名 2025/01/21(火) 17:52:56
>>61
たとえどんなハイスペに言われようと私は今の彼氏がいいからなー
なんなら彼氏のいいところもっと力説してしまうめんどくさい奴だよ私ゃ+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/21(火) 17:54:21
>>8
落ちるかはわからないけど、私と付き合いたくて私が彼氏の話すると「そんな男だめだね」みたいにとにかく「今の彼氏より俺みたいな男の方がイイ男なんだよ」アピールしてきたやつは、ますます嫌いになったわ。
私に嫌われて最終的にほぼ無視されて、めちゃくちゃ凹んでたけど、バカじゃないかと思った。+32
-2
-
69. 匿名 2025/01/21(火) 17:55:09
この手法はよくわからんけど。
彼女持ちばかり好きになる子、いるよね。
あと、友達が好きになった男を好きになる子とかさ。
「横取りしたい!」とかじゃなく、もう無意識レベルにそういう恋愛ばかりしてる。
タチが悪いよ+12
-0
-
70. 匿名 2025/01/21(火) 17:58:53
ライバル社の悪口をそのまま言わないのは常識。+6
-1
-
71. 匿名 2025/01/21(火) 17:59:10
>>2
とげったー+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/21(火) 17:59:47
>>1
元カレだけど略奪しようとしてた女がこの手法使ってきてたわ
彼女さん元気?とか彼女さん優しいんだねとか
こっそり携帯みたときにその女からの一方的な連絡がきもかったわ
元カレ曰く同じ職場だしその女は身長デカクて女に見れないから安心してと言われてたけどね
+7
-8
-
73. 匿名 2025/01/21(火) 18:00:30
>>8
彼氏がいるのに合コンにくる人とか異性と距離が近い人は既に割り込む隙があるんだと思う。
大好きな彼氏を肯定されたら、ここぞとばかりに惚気るでしょうし。+23
-1
-
74. 匿名 2025/01/21(火) 18:01:20
>>46
攻略法(略奪)のようでただの軽薄だよね。何度かその手口で成功したから鉄板だと思うんだろうけど、勘のいい人はそういう人見透かしてるから、中身薄い軽口なんだと直ぐバレる。そういうのって仕事なら特に最終やっぱり人間性だと思うわ。口先だけだってのは結局軽薄さを見抜くからね。そもそも略奪なんて発想で仕事してる人なんて信用しない。それに引っ掛かる相手もそれまでだよね。詐欺師や悪徳商法に引っ掛かるようなもの。
+11
-0
-
75. 匿名 2025/01/21(火) 18:01:47
>>22
おねだり上手だから職場の上司やおじさんに奢らせたり仕事を手伝わせるのも得意+16
-0
-
76. 匿名 2025/01/21(火) 18:02:38
でも男としては他の女に好かれてる女と付き合ってたいとか認められたいとかあるよね
だからそれで浮気したらその褒められてる女の彼氏というポジションから陥落するわけだからそんなことする男とかあんまりいないと思う+2
-0
-
77. 匿名 2025/01/21(火) 18:03:05
エステや美容院もそうだよね
今使用してる化粧品やシャンプーを否定されてこっちのがいいと営業されると絶対お前からは買わないと思う
逆にめちゃめちゃ髪誉められてもっといいのがあるんだけど?と言われると使ってみようかな?と思って買ってしまう
+10
-0
-
78. 匿名 2025/01/21(火) 18:04:21
>>1
誠実なタイプには効かない手法。
逆に言えば誠実ではない手のひら返すタイプには効くから、仮に自分に靡いたとしてもいつか自分も同じように手のひら返しを受けて捨てられる可能性もある。
果たしてそういう相手に気に入られて幸せなのだろうか。+28
-0
-
79. 匿名 2025/01/21(火) 18:05:40
>>77
とりあえず褒めて、それでも気になるところはないか聞いて、それなら"これもおすすめ"だよ!という流れがあるあるだよね+5
-0
-
80. 匿名 2025/01/21(火) 18:07:34
>>32
そういえばローランドって30歳以降運気下がるってガルの占いトピで見たけどどうなの?+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/21(火) 18:07:50
>>56
入る隙が無いからこんな女には寄って来ないんだよね
愚痴ってくる女があくまでターゲット
愚痴ってる奴ってそこまで文句言っといて何でまだ付き合ってんの?と思うわ+7
-0
-
82. 匿名 2025/01/21(火) 18:08:49
>>16
ローランドが言ってたよw
母親の愚痴もあのババァうるせえんだよって友達に愚痴っても友達が本当だなお前の母ちゃんうるさいよなって言われたらムッとなるし、いや弁当は作ってくれんだよとかかばいたくなるって+67
-1
-
83. 匿名 2025/01/21(火) 18:09:01
>>1
相談女、不倫女の手口じゃんw
既婚者狙いの独身女が、奥さんの悪口引き出して悪口言わせて私ならこうしてあげるどうので不倫に持ち込んでたの昔見たことあるわw+15
-0
-
84. 匿名 2025/01/21(火) 18:09:53
>>80
ローランド運営 歌舞伎町ホストが一時閉店 昨年末に従業員の9割が退 ...
2025/01/07 — 歌舞伎町のホストクラブ「THE CHIC」は、昨年11月に店長ら従業員が多数退店する騒動があり、所属ホストはYouTubeを通じ「9割近くが退店+3
-0
-
85. 匿名 2025/01/21(火) 18:11:28
>>55
あなた独身ぽいね+8
-2
-
86. 匿名 2025/01/21(火) 18:12:15
>>5
ジャイアニズム+5
-1
-
87. 匿名 2025/01/21(火) 18:12:34
たとえ女の子と付き合えなかったとしても、彼のことを褒めてくれただけでべつに悪い印象ではなさそうだもんね+4
-0
-
88. 匿名 2025/01/21(火) 18:12:48
>>68
(笑)
そんな人いましたわ
即着信拒否でした+4
-1
-
89. 匿名 2025/01/21(火) 18:12:56
>>1
まあ金儲けが得意なタイプ、特に営業職は、印象操作で騙すのがデフォルトとか手段を選ばない策士みたいなのだよな+8
-0
-
90. 匿名 2025/01/21(火) 18:13:28
>>12
彼女とか妻がいるって知った時点で恋愛感情が嘘のように引く私って、この性格に生まれてよかったと思ってるw+66
-0
-
91. 匿名 2025/01/21(火) 18:14:09
性格悪いから読む前に手法が分かった、と言うか分かる人が大半だよね
これで落ちるって相当に単純でピュアな人か頭悪い人だけでしょ+7
-0
-
92. 匿名 2025/01/21(火) 18:15:13
「そっか…私だったらこうするんだけどな…」
略奪女の常套句w
+13
-0
-
93. 匿名 2025/01/21(火) 18:15:37
友達がえらいイケメン好きになった時、相手には彼女のようなよく分からない女の人がいてたまたま鉢合わせになったことがあったらしい。その時友達は相手の女の人のことそのイケメンに「キレイな人だね」と言ったらそのイケメンは「相手の子も同じこと言ってた」と言って笑ったらしい。なんだかんだあって結局そのイケメンは私の友達と結婚したこと思い出した。+3
-0
-
94. 匿名 2025/01/21(火) 18:17:02
>>16
人の恋人悪く言えないから肯定しちゃうけど
略奪しようとしてるやつだと思われるのは嫌だ😹+27
-1
-
95. 匿名 2025/01/21(火) 18:18:31
>>15
そもそも恋人以外の異性に恋人のことそんなに喋る気ないわ
「だれ、あんた、なんで私の彼氏の話しなきゃいけないの?」ってなる
結局、恋人いるのに合コンに行く人とか恋人の話をべらべら異性に話して褒められて調子乗る人とかってハナから貞操観念がゆるゆるなのでは+11
-0
-
96. 匿名 2025/01/21(火) 18:18:36
>>78
略奪狙う方も誠実じゃないよ基本的+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/21(火) 18:18:38
>>9
ちょっと不満に思うこともあるけど私のカレピ素晴らしいんだな!って肯定感マシマシでいい気分で帰ってカレピの嫌なところも大らかに受け止められるようになりそう+33
-0
-
98. 匿名 2025/01/21(火) 18:19:00
>>1
大企業には通用せず小口の取引先にのみ有効とのことだから
つまり日頃から浮気心を持ってる男は落としやすいってだけだな+16
-1
-
99. 匿名 2025/01/21(火) 18:19:06
>>92
「奥さんと仲良さそうで羨ましい」
↓
日本人は謙遜するから「そんなことないよ」と答える
↓
え?そうなの?あんまり仲良くないってこと?例えば?
↓
〇〇とか〇〇かなぁ
↓
え、奥さんひどーい!私なら〇〇するのに
こんな流れを目の前で見たことあるw
不倫ってわりと女からガツガツ行ってるよ+15
-0
-
100. 匿名 2025/01/21(火) 18:19:37
大企業にはした事ないってのが弱気ww+8
-0
-
101. 匿名 2025/01/21(火) 18:19:59
>>90
「人のもの」の時点でイラネってなるよね
認識としては通勤時に通りかかる喫茶店の看板レベルになる+33
-0
-
102. 匿名 2025/01/21(火) 18:21:02
>>65
それは男女共ネットの出会い厨だけだろ🤣+3
-0
-
103. 匿名 2025/01/21(火) 18:21:56
自慢げに言ってるけど、恋愛でそれにグラッとくる人は他の事でも、人でも靡くよ
私なら、俺なら〇〇するのに!とか言葉だけで響かない+9
-0
-
104. 匿名 2025/01/21(火) 18:23:24
>>16
相談女は便利だよ、クズ男引き取ってくれるから
いい男はまずちゃんと好きな女と付き合うしその好きな女ベースで恋愛考えてるからどんなに性格いいフリした女友達が親身になろうとしてきても「ありがとう、彼女待たせてるから行くわ」って感じでそもそも彼女以外の女と特別な時間を作らない+50
-0
-
105. 匿名 2025/01/21(火) 18:25:04
>>93
結局その女の人は美人でも本命にするにはイマイチだったんだろね+5
-0
-
106. 匿名 2025/01/21(火) 18:27:09
>>90
冷静に考える程でもなくさ、こっちが彼女持ちの男にアプローチして略奪できたとしたらその男は「彼女がいても他の女になびくクソ男」になるわけじゃん
無意味よね?略奪しても今度は略奪される側になるだけだし、不誠実な男と付き合う意味がわからない+43
-0
-
107. 匿名 2025/01/21(火) 18:29:49
>>69
無自覚だろうけど自分の見る目に自信が無くて、誰かのお墨付きが欲しいのかな。+10
-0
-
108. 匿名 2025/01/21(火) 18:30:22
>>99
私は逆をよくみかけるけど
ワックスてかてかのギラツいてる既婚男が奥さんの悪口オンパレードで俺可哀想すぎじゃね?みたいな
別に聞きたくもない周りの女はドン引きしてるのに男は可哀想な俺を誰か慰めてって感じで不倫出来そうな女を探してる奴+10
-1
-
109. 匿名 2025/01/21(火) 18:31:15
>>8
男もそうじゃん +エロい目で見る。だけど+9
-1
-
110. 匿名 2025/01/21(火) 18:33:22
>>16
それに引っかかる男も男だよね
彼女一筋なら落ちないしね
+24
-1
-
111. 匿名 2025/01/21(火) 18:33:39
>>77
そうなんだよね
あきらかにセルフカラーの人が美容院で「自分で染めたとわからなかったです」って言われてるって聞いて驚いたけど美容師の営業トークだったんだよ+7
-0
-
112. 匿名 2025/01/21(火) 18:34:06
>>8
いねーよ+3
-1
-
113. 匿名 2025/01/21(火) 18:34:27
>>6
結婚していなかったら略奪でもなんでもないと思うけど…
ただその人の気持ちが動いたってことでしょ。負けただけじゃん。恋人が他の人に行くのは自分のせいだよ。+14
-29
-
114. 匿名 2025/01/21(火) 18:34:45
まちぶせ+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/21(火) 18:35:13
それに引っかかる男性でしょ?
簡単に二股したり目新しい女性に惹かれて浮気しそうで怖い+8
-1
-
116. 匿名 2025/01/21(火) 18:38:46
>>104
まあね
交際初期に引き取ってくれるならいいけど、赤ちゃんの世話で一時的に夫婦のバランスが崩れる時に掻っ攫っていく相談女はいただけない
クズ男だけど赤ちゃんからしたら唯一の実父だから+36
-0
-
117. 匿名 2025/01/21(火) 18:38:55
>>1
私子供のときから商売人に囲まれて自身も手伝いしてたんだけど、
会話でテクニック使おうとしてる人、ミスをトークで乗り切ろうとしている人に言いたい。言葉の感性の鋭い人は気づくからテクを過信しないほうがいい。むしろそれ相手を怒らせるよ。
一番心に響くのは、やっぱり本気の言葉なんだよね+26
-0
-
118. 匿名 2025/01/21(火) 18:45:56
>>111
あるあるだよね
美容院ジプシーのときに髪傷んでますねトリートメントしたのがいいですよと言われると2度とそこの美容院には行かなかったなぁ(自分ではそこまで傷んでると思ってなかったのに貶されたから)
今の担当との初対面のときに髪傷んでますよね?と聞いたときにえー全然ですよこんだけカラーしてるのにむしろ綺麗にお手入れされてますよと言われたのがきっかけで長年指名してる
コロナのときもセルフでカットしてたからガタガタでヤバかったけどその担当は自分で切ったんですか??めちゃくちゃ上手にカットされてますよ!!とホスト並みに誉めてくれてうちの担当最高!と思ってる単純な女です
+8
-0
-
119. 匿名 2025/01/21(火) 18:48:25
>>8
こんなので落ちる女性はそれなりだと思う。
軸が出来てないから付き合ったところで足引っ張られるのがオチ。+17
-1
-
120. 匿名 2025/01/21(火) 18:50:20
人の真似をする子っていなかった?
文房具や服装なんか
そういう子が人の男欲しくなるのかね?
略奪したい人はどんな心理なのかね
+8
-0
-
121. 匿名 2025/01/21(火) 18:50:32
>>117
分かる。
昔コーチングを学んだらしき人と会話した時イライラしたの思い出した。
心がないのよね。+18
-0
-
122. 匿名 2025/01/21(火) 18:52:53
>>90
今くらで田中みな実さんが
瞳が茶色い人が好みで以前会って気に入ったというスタッフさん?がスタジオに来て(藤森似)そのスタッフもまんざらじゃない感じなんだけど 田中さんが彼女はいますかって聞いていますって答えた途端ピシャっとした態度になったのが気持ち良かったなぁ スタッフさんの方は自分は好かれた気で呼ばれたからちょっと困惑気味にみえた+21
-0
-
123. 匿名 2025/01/21(火) 18:56:37
>>17
競合他社の悪口だけいうのは聞いてて気分悪いもんね
あちらさんは〇〇凄いですよね〜、うちは敵いませんよ。でもこの点だけは弊社の方が優れてるんです
的な営業なら好感持てる+5
-0
-
124. 匿名 2025/01/21(火) 18:59:00
>>6
略奪された方は悔しいだろうけど恋愛は法律的には自由だしね
+28
-4
-
125. 匿名 2025/01/21(火) 18:59:21
営業ってこんなやつら
やっぱりろくなもんじゃない+1
-0
-
126. 匿名 2025/01/21(火) 19:00:59
>>121
横。心が無いのは、いかがでしたかブログみたいにイラッとさせられるね。
地味な本気の言葉が長い目で見ると信用されるよね。+11
-0
-
127. 匿名 2025/01/21(火) 19:02:28
>>29
それなんだよね
褒めちぎってると、なーんらかのテクニック作動中やんな?と思ってしまうわ+11
-0
-
128. 匿名 2025/01/21(火) 19:02:31
>>16
相談女って自分の恋愛相談するんじゃないの?+6
-0
-
129. 匿名 2025/01/21(火) 19:02:37
その程度で心変わりするなら、元からクズじゃない?+5
-0
-
130. 匿名 2025/01/21(火) 19:06:43
人のものを盗りたくなる習性の人っているよね
例えばフジの安藤優子は二度略奪したとか+4
-0
-
131. 匿名 2025/01/21(火) 19:09:26
>>121
だよね。言葉や会話って心ありきなんだよね。そのために技術を磨いたり知識を身につけるのはいいんだけど、心が下心だったり、空っぽだったり、自分の欲しか考えてないならどんな言葉でも意味がないんだわ
天ぷらの衣みたいなもんなんだよね。エビですって言葉でいわれて、空っぽの天ぷら食べさせられてるようなもん+10
-0
-
132. 匿名 2025/01/21(火) 19:10:16
好きだったセフレに彼女ができ、つい彼女の悪口を(容姿のこと)言ってしまいました。
(彼女がいる間も私と体の関係あり)
どれだけ時間がかかってもいいので、
ここからの略奪の仕方、教えてください。+1
-5
-
133. 匿名 2025/01/21(火) 19:20:08
恋愛は椅子取りゲームって言われたけどしんどい+2
-0
-
134. 匿名 2025/01/21(火) 19:24:23
>>77
どう考えてもそっちのが捗るのに、「前髪自分で切りました?www」とか「髪傷んでますね~www」とかやる美容師はアホなのかと思ってしまう
BAだってとりあえず「肌綺麗ですね」とか「きめ細かいですね」とか「色白いですね」とか何も無きゃ「バッグ可愛いですね」とか言って来るのに
+9
-0
-
135. 匿名 2025/01/21(火) 19:31:40
>>9
そういうことではないと思う+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/21(火) 19:31:58
そう上手く行くもんなのかな?やっぱり私の彼は最高よね〜ってなりそうなもんだけど+4
-0
-
137. 匿名 2025/01/21(火) 19:32:04
>>113
付き合うってお互い裏切りませんって約束することでしょ
それを口約束だという人の周りにはそういう人が集まる
哀れなり+9
-11
-
138. 匿名 2025/01/21(火) 19:33:16
>>21
どこにそんな話書いてある???+14
-1
-
139. 匿名 2025/01/21(火) 19:39:21
>>85
今までわからなかったけど既婚になった途端あなたのその感覚わかるようになった
ふつうにフリーの男の人とお互い自然に惹かれ合うのが一番楽
小学生の地球が何回回った時?と同レベルの詭弁で無理やり自己弁護するの自分の精神に負担がかかる+2
-0
-
140. 匿名 2025/01/21(火) 19:42:11
>>137
本気で言っているならちょっと怖いんだけど。
別れることできないってこと?
ヤバすぎる。+6
-8
-
141. 匿名 2025/01/21(火) 19:44:10
>>15
まったくだわ
何の罪もない人を傷つけてまで奪う奴も、コナかけられてヘラヘラ靡く奴も両方論外
ある意味お似合いだけどね+6
-0
-
142. 匿名 2025/01/21(火) 19:49:28
>>107
そうか!その発想無かったけどそうなのかも?
+1
-0
-
143. 匿名 2025/01/21(火) 19:54:00
>>90
わかる
男は男なんだけど、自分の中で兄やお父さんみたいな感じになる。
「恋愛対象の男」じゃなくなるんだよね。
選択外になるというか。
パソコンで、カーソル当ててもクリックできなくなる感じ。(説明下手すぎか)+15
-0
-
144. 匿名 2025/01/21(火) 19:55:49
>>8
これやる男はメンヘラホイホイ+8
-1
-
145. 匿名 2025/01/21(火) 20:01:51
>>1
逆に旦那や彼氏の愚痴言ってる人に「お前の旦那(彼氏)クズだな!」って言ってやると庇い出すから面白い
ガルちゃんでもたまにやってる+8
-1
-
146. 匿名 2025/01/21(火) 20:10:38
>>140
いや普通に別れればいいじゃん
なぜ略奪するとかしないとかの話から逃げるのか+8
-0
-
147. 匿名 2025/01/21(火) 20:14:24
>>146
いや別に彼氏って彼女の所有物じゃないよ。物じゃないんだから。そんな考えの人いたら本気で怖い。
彼氏は1人の人間。なにしようが自由。だから略奪でもなんでもない。ただ好きだからアプローチして、相手も好きになってくれた。ただそれだけのこと。+6
-9
-
148. 匿名 2025/01/21(火) 20:28:13
>>6
結婚はともかく恋愛は仕方ないんじゃない?+4
-9
-
149. 匿名 2025/01/21(火) 20:32:37
私はパートナーがいる相手に惚れることはないので、そういう意味では不要な情報。
ただ、彼氏が男女問わず友達の多い人だからなぁ。
女友達の話も肯定的に聞いて、時々誉めていれば『良い彼女』でいられるのかな?と思ってしまった。+5
-0
-
150. 匿名 2025/01/21(火) 20:36:48
>>145
前もどこかに書いたけど、奥さんの悪口言う系の既婚者と不倫してた子が奥さんはデブとかブスとか聞いていたらしく、不倫相手と喧嘩になった時に「そんなんだからデブでブスとしか結婚できなかったんでしょ」って言ったら、お前よりデブじゃないしブスじゃねぇ!って普通に綺麗な奥さんの写真を見せて来たらしいw
奥さんの悪口を信じるお前がそもそも馬鹿と言っておいた。+13
-0
-
151. 匿名 2025/01/21(火) 20:56:17
>>90
私も。逆に運命感じなくなるww+12
-0
-
152. 匿名 2025/01/21(火) 20:58:29
>>101
私も『イラネ』なんだけど
人の物取りたい人って家庭環境なの?それとも元からの性格?+7
-0
-
153. 匿名 2025/01/21(火) 21:00:18
>>12
自分が略奪を試みて、間違って成功してもイヤじゃない?
プラス思考の人は『私が魅力的だから略奪成功しただけ。他の女に取られることはない』って思うみたいだけど、私は相手が自分の誘いに乗ったという事実でその後もずっと不安になるタイプだわ。
私の誘いに乗った=また同じことがあったらそっちに行く可能性があるってことだからね。
彼女がいても他に乗り換えることに抵抗がない男なんだって思いたくないっていうのもあって私は彼女持ちや妻子持ちには絶対にアプローチしない。
私の好みは誠実な人だから、私が声をかけて彼女を捨ててこっちに来た時点で違う
+20
-0
-
154. 匿名 2025/01/21(火) 21:16:49
>>12
それが本当に相手のことを思ってる証拠でもある
略奪したがる奴って基本、自分のことしか考えてないからね
あと勘違いナルシスト+8
-0
-
155. 匿名 2025/01/21(火) 21:19:31
非処女は浮気されて当然でしょ😼+1
-3
-
156. 匿名 2025/01/21(火) 21:40:45
>>124
独身同士なら自由だよね。彼氏彼女途切れない人って略奪繰り返してるし。+9
-4
-
157. 匿名 2025/01/21(火) 22:16:50
>>1
経験上「その彼氏ひどいね〜、俺なら〜」って言われても「うるせぇ、おまえは何を知ってんだよ黙れ」ってなるし、「えーいい彼氏じゃん、ただ俺なら〜」って言われても「うるせぇ、おまえは何を何を知ってんだよ黙れ」ってなる
よってこんなバカみたいな方法に引っ掛かる奴いるのか謎+15
-1
-
158. 匿名 2025/01/21(火) 22:23:48
>>99
その流れに対して
「へーそうなんだー。将来結婚したらそうしてみたらいいと思うよー。」
って返されてるのを見かけたことあるw+10
-0
-
159. 匿名 2025/01/21(火) 22:28:46
>>150
スカッとwww+1
-0
-
160. 匿名 2025/01/21(火) 22:45:05
>>1
やっぱり顔じゃないか?
ブスやブサイクじゃ無理。+0
-4
-
161. 匿名 2025/01/21(火) 22:47:42
>>90
わかる。合コンならむしろ帰れよってくらい。独身彼女なしと代われよと。+7
-0
-
162. 匿名 2025/01/21(火) 23:01:41
>>1
ねーよ笑+0
-0
-
163. 匿名 2025/01/21(火) 23:03:34
>>152
元からの性格だと思う
+4
-0
-
164. 匿名 2025/01/21(火) 23:04:25
>>9
私も素直に受け取るタイプだけど、この記事にあるみたいに褒められ続けたら「なんのよいしょだろう」ってちょっと不気味に思うかもしれない。+24
-0
-
165. 匿名 2025/01/21(火) 23:06:24
>>7
読むのも実行するのもめんどくさそうな記事としか思えない+4
-0
-
166. 匿名 2025/01/21(火) 23:10:04
数合わせとは言え、彼氏おるのに合コン来るような女より ちゃんと断われる女性と付き合いたいから論外です。笑+2
-1
-
167. 匿名 2025/01/21(火) 23:25:12
>>18
高齢独身のお局「○○君の奥さん優しくて素敵なんだろうな、結婚して幸せだね」
○○「いやぁ、ガミガミ小言多いし、独身で自由の方が素敵ですよ!」
※先輩を立てて謙遜する場合もある。+6
-1
-
168. 匿名 2025/01/21(火) 23:29:41
>>21
そうそう、営業の世界では昔からあるやつ。
こういうテクニック使うと代償はある。
相手が見抜く人なら一気に信用落とすしね。+8
-0
-
169. 匿名 2025/01/21(火) 23:33:47
>>99
メンヘラ女とプロにお金払いたくないケチな既婚槍珍がマッチングするのが不倫だから、ガツガツいく女が不倫してて自業自得。+4
-0
-
170. 匿名 2025/01/21(火) 23:34:41
>>167
こんな上っ面なやり取り太古の昔からあるよねー!+6
-0
-
171. 匿名 2025/01/21(火) 23:39:10
>>153
わかるわかる
なんでそれがわかんない人がいるかずっと不思議だった
しかも浮気されたってその後本気で悲しんでるんだよね
いやそらそうでしょ!?こっちがなんでだよって思ってた+10
-0
-
172. 匿名 2025/01/21(火) 23:41:22
>>147
うん、そうやって付き合うという約束をしてることを無視できる人同士で集まるんだからいいよ
誠実な人は誠実な人で集まるっていくのよ
倫理的に良くないことしてるって自覚してるからそんな正当化したがるんでしょ+5
-0
-
173. 匿名 2025/01/21(火) 23:41:58
>>127
よこ
テクニック作動中って面白いね!+5
-0
-
174. 匿名 2025/01/22(水) 03:30:20
ローランドがまっったく同じこと言ってた+2
-0
-
175. 匿名 2025/01/22(水) 04:02:26
>>137
付き合うだけなら法律的に何の縛りもないからな+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/22(水) 04:38:34
>>7
うん。読む気にならなかった。
次のトピいこ。+3
-0
-
177. 匿名 2025/01/22(水) 06:17:07
他人を悲しませてまで欲しいと思わないよ
簡単になびく男もしょうもない男+5
-1
-
178. 匿名 2025/01/22(水) 07:40:21
>>172
あなたってものすごく自分勝手な考え方だね。
それに気づいていないのもすごいし。相手の人生なんだと思ってるんだろう。+0
-4
-
179. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:23
気持ち悪い
恋人に不満があったら別れるけど隙につけ込むような人間は嫌だ+4
-0
-
180. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:21
気持ち悪い。+2
-0
-
181. 匿名 2025/01/22(水) 09:37:26
>>4
もともとどこかに不満があって別れも過ってる人じゃないと効かないかもね。
+4
-1
-
182. 匿名 2025/01/22(水) 09:44:43
>>1
私欲のために褒めてきてるとわかったら気持ち悪いけど、(ホメるポイントがズレてなければ)会話の中で何かを褒められる分には悪い気しないだろうからコミュニケーションの中で自然にやるならいいんじゃない?その上で相手の方から傾いてくるようならそれは相手の選択だろうし。
ただ付き合った後に「実は付き合いたくてわざとやったんだよ」とか言われたら冷める。あー純粋に褒めてくれてたのではなく全て演技かと。
まぁそんなので喜ぶ女がそういう男を利用するんだろうけど。
男は女を思い通りにしてると思ってるだろうけど、女の方が勘はいいからアプローチだとわかるよね。行く女も全部わかって行ってる。+1
-1
-
183. 匿名 2025/01/22(水) 10:36:40
>>128
もちろんそのうえで、相手の恋愛話を引き出してこれ、よ+4
-0
-
184. 匿名 2025/01/22(水) 11:29:11
略奪婚っていくつか見てきているけど
なーんか、たいてい上手くいかないんだよね…
最初は略奪という背徳感から燃えるのだけど
不倫して結婚した子は、
前のさんの子供の養育費を払っているし、
(そういう人に限って、大した男じゃ無いのに子沢山)
方や、お互い恋人がいたのに、別れてすぐに結婚したカップルは、不妊に悩んでいる…
他にもたくさんある。
神様って見ているのかな?+0
-0
-
185. 匿名 2025/01/22(水) 12:46:23
>>6
アイドルの子達が「彼女いる人を好きになった」という相談乗ってたけど
一人はとる事に嫌悪感出してて、一人はアピールするのは有りだと言ってた
昔ブログやってて私もそこで似たような話をしたら(気になってた人に彼女がいることが発覚した)
「結婚してないんだからとっちゃえば良いじゃん!」ってよくそのブログでやりとりしてた人がコメントしてた
+3
-0
-
186. 匿名 2025/01/22(水) 12:52:45
>>184
たまたまだと、思う
普通に子供産んで幸せに暮らしてる子いるよ
それも前の奥さんには気づかれてないから、慰謝料とかもなくスムーズに離婚して直後に結婚して子供作ってた
ま、そんなものさ
そもそも元奧さんがもう要らないって思っていたのかもしれないけど+1
-0
-
187. 匿名 2025/01/22(水) 13:39:41
>>30
手に入っちゃうと急に価値が下がって興味が半減するんだよなぁ
+0
-0
-
188. 匿名 2025/01/22(水) 14:47:47
>>152
既婚できるならいい人で未婚は欠陥品なんだろうと思ってるらしいから、自分の判断力に自信がないから人のモノを欲しがるんではないかと+1
-1
-
189. 匿名 2025/01/22(水) 14:49:09
>>187
連れた魚に餌はやらね、と豪語するタイプね
大抵釣ってるのはヤバメのメンヘラだから大火事になるけど+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/22(水) 14:51:46
>>185
略奪できるってことはその人ってすぐ簡単に他になびくってことじゃない?
すぐ浮気不倫しそう
+9
-1
-
191. 匿名 2025/01/22(水) 16:43:26
ダメ男好きの私に死角はなかったw
褒められるとこない。でも大好き。生きててくれればいい。+0
-0
-
192. 匿名 2025/01/22(水) 17:02:11
正直、結婚してないなら略奪は自由みたいな人も不倫容認しているようなもんだと思う
法律でいけないって決まってるからーっていうけど、中身は変わってないよね
その行為そのものがダメなんじゃなくて、法律でダメだからダメとは??ってなる
じゃあ殺人も法律で罰がなければダメじゃないのか?って極論になる+3
-0
-
193. 匿名 2025/01/22(水) 17:14:42
こういうのって冷めるよね。名前を呼んで親しみやすくとかも心理学知ってる人からするとどん引きでしかない+1
-0
-
194. 匿名 2025/01/22(水) 18:26:12
>>192
家庭環境とか悪い友達が多くて搾取されてきたんだろうなと思う
今まで取られた分取り返さなきゃみたいな被害者意識拗らせてる
だから浮気略奪しないという当たり前の発言に異常に噛み付く
被害者なのになぜ私を批判するのかという気持ちで+2
-0
-
195. 匿名 2025/01/22(水) 18:27:02
>>178
そんなに相手の人生考えたいならまず略奪するなwww+3
-0
-
196. 匿名 2025/01/24(金) 21:12:29
>>3
以下はイコールも含むから合ってる。+0
-0
-
197. 匿名 2025/01/24(金) 21:13:31
>>5
旦那の稼ぎは私のお金、私の稼ぎは私のお金。+0
-0
-
198. 匿名 2025/02/07(金) 21:34:38
>>1
何を今さら。
ひたすら自分の魅力を磨くだけ。敵は己。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
更新日:1月21日08時01分