ガールズちゃんねる

男友達の彼女に嫉妬してしまう

521コメント2025/01/29(水) 15:04

  • 1. 匿名 2025/01/20(月) 12:58:50 

    仲のいい男友達に最近彼女さんができたのですが男友達からその彼女さんの話を聞くたびに私の方が彼のことよく知ってるもんねと心の中でマウントを取ってしまったり二人で撮った写真を見せられたときにはなによこれとイライラしてしまいました。男友達のことは恋愛的に好きとかでは全くなかったはずなのになんでこんな気持ちになるのかよくわかりません。
    みなさんはどう思いますか?

    +43

    -1200

  • 2. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:15 

    彼氏の女友達じゃなくて?
    そっち?

    +838

    -9

  • 3. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:28 

    好きだったんじゃん?

    +1534

    -7

  • 4. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:35 

    小姑みたいな?

    +732

    -6

  • 5. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:41 

    >>1
    好きだからじゃない?

    +690

    -10

  • 6. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:44 

    +321

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:51 

    彼女さんって厳しい〜笑にはならないでね

    +715

    -4

  • 8. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:52 

    物語が始まる…

    +107

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:52 

    男友達の彼女に嫉妬してしまう

    +18

    -30

  • 10. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:53 

    そら男友達のこと好きだったんでしょ普通に。
    男女の友情は成立しないってはっきりわかるね。

    +770

    -19

  • 11. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:56 

    好きだよね、それ

    +213

    -9

  • 12. 匿名 2025/01/20(月) 12:59:57 

    いや恋愛的な好きなんでしょ
    彼女からしたら恐怖でしかないやつ

    +642

    -6

  • 13. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:03 

    >>1
    距離を置こう

    +431

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:09 

    きっつ
    叩きトピにしかならなそう

    +296

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:10 

    彼の事が好きだったんだろうね。
    もしくは子供のおもちゃと一緒。
    触ってないのに貸せないやつ。
    どっちにしても主の精神が幼い。

    +780

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:11 

    男友達じゃないねそいつ

    +18

    -7

  • 17. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:13 

    >>1

    逆の立場でそんな風に思われてたら友達やめる
    キモがられるから絶対に口に出しちゃダメだよ

    +482

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:13 

    恋だろ

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:19 

    うわ、うざいわー

    +209

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:24 

    みんなが毛嫌いする女が主ってことね

    +335

    -5

  • 21. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:25 

    独占欲でしょ
    あなたも彼氏作って、男友達と会う頻度減らしたら?
    このままだと、苛立ちぶつけて喧嘩別れになるよ。

    +407

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:27 

    なんか釣りっぽいな
    具体的なエピソード求ム

    +109

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:28 

    独占欲が芽生え始めたんだよ
    そこに恋愛感情は必要ないからね

    +119

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:29 

    彼女側からしたらものすごく嫌な存在だね…

    +387

    -3

  • 25. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:31 

    女友達に対しても同じ感じ?

    だったらそういう主の性格、そうじゃなきゃ彼に恋愛感情あったんじゃないか?

    +85

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:33 

    まあ分からんでもない。
    居酒屋で声かけられた彼女と出会って3ヶ月で入籍するんだって聞かされた時は、そんなぽっと出と結婚して大丈夫か?とか思った。

    +22

    -24

  • 27. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:34 

    本当は好きだったんだね。
    でも、もう時既に遅し。

    別の人見つけよ!

    +120

    -5

  • 28. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:36 

    彼女の方があなたの存在にモヤモヤしてそう

    +180

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:37 

    えー共感できないわその感情

    +126

    -5

  • 30. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:38 

    あなた関係ないです
    嫉妬は迷惑です

    +135

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:42 

    こういうの彼氏の近くにいたら嫌だわー
    邪魔なのはあなたの方です

    +220

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:50 

    共感できない。あなたはすこし彼と距離を置いた方がいいのかもしれないよ。彼女の方こそ嫉妬してるかと

    +83

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:54 

    >>7
    私が彼女だったら全然許すんだけどなぁ〜
    までがセット

    +423

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:01 

    >>1
    今の主さん、男友達の彼女からしたらめっちゃ嫌な女だから気をつけてね‥
    間違っても行動に移しちゃだめだよ

    +304

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:02 

    彼女紹介された時に、いじめないであげてや。

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:02 

    小姑みたいだね…

    +34

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:06 

    独占欲

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:17 

    彼女さんにとってめっちゃ邪魔な存在すぎるwww

    +88

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:31 

    >>1
    "なかったはずなのに"

    まぁ好きなんだろうね

    +127

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:31 

    >>1
    彼女の立場なら、ガルにトピ立てるレベル
    彼氏の女友達が嫉妬してくるんですけどって

    +110

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:45 

    嫉妬できる立場にはないというのは自覚あるんだよね?

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:50 

    >>1
    男友達いるけど、なぜそんな気持ちになるのかよくわかりません。
    同性の友達に彼氏ができても特に付き合い方は変えないけど、男友達には彼女ができたんなら「幸せになれよ〜」って距離置いてるわ。

    +172

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:52 

    本能的にマウント取りたくなるってことは好きだったんでしょ、その男友達のこと

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:52 

    >>2
    まさかの女友達目線

    +121

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:52 

    >>1
    うああああ
    やだやだ

    夫の周りにいたそんな女、苦労して削除した思い出が蘇った

    +106

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:00 

    好きとかじゃなくて所有物みたいな気持ちでしょ
    たぶんその男限定じゃなく、他の男のときも同じ気持ちになるんじゃないの
    自分用のチヤホヤ要員が他の女をチヤホヤしてるのが面白くない
    オタサーの姫気質

    +202

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:04 

    嫉妬される筋合いないけどね

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:08 

    逃した魚は大きかったと気付いた、みたいな

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:12 

    〇〇の彼女なら私が挨拶しないと!
    〇〇の腐れ縁のがる子でーす⭐︎

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:23 

    >>1
    独占欲かもね。
    恋人候補でもない人に嫉妬する時あるよ。
    わたしは気が多い人間なんだな~って思う。

    +73

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:27 

    たまに「彼氏の女友達がマウント取ってくる」って話聞くけど、こういう人のことか

    +79

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:29 

    釣りかな

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:30 

    男女の友情は成立しないと中島健人くんが言ってますよ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:31 

    >>1
    私も男友達あり派なんだけど、彼女できたらおめでとうー!!って感じ。嫉妬なんて1mmもしない。

    +8

    -10

  • 55. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:35 

    >>24
    友達っていちばん良いポジションだもんね

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:37 

    どんなマウントしようが選ばれなかった敗者。惨めなだけだし現実、事実を受け入れてね

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:43 

    友達に見せる顔と彼女に見せる顔は全く別なんで
    争うほうがおかしいんです
    男友達があなたの彼氏に嫉妬してきたのを想像してみてください
    すごくばかばかしいでしょ?

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:54 

    >>1
    主さんは、彼氏いるの?

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:57 

    >>1
    それ大なり小なり好きだった時の反応だよ。どうでもいい奴ならそんな感情にならない

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:00 

    分かってると思うけど、主に脈はないからね。
    諦めて。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:08 

    >>51
    彼氏の幼なじみとか

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:14 

    >>1
    メンヘラ気質かもしれないから自重しましょう

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:34 

    いるよねそういう女
    彼女に対して「ただの友達なんで気にしないで~」といいながら仲の良さアピールするやつとかね

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:34 

    これは荒れる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:53 

    要らないオモチャでも人が欲しがるとあげたくなくなるような感じ
    意地が悪いんだろうね

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:55 

    >>1
    彼女と喧嘩したときがチャンス!

    男友達の味方になって「うんうん。気持わかるよ〜」って言って彼女を悪者にする
    悪口は言わない!

    +1

    -20

  • 67. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:56 

    >>1
    だから男女の友情とか無いんだって

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:05 

    好きなんだね
    その男友達も彼女できてもなんで主と連絡とってるの?

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:13 

    ほかの相談系snsでも同じような話あったな。
    でもそっちは彼女側が嫉妬して気にするから、男友達から距離置きたいと言われました。アタシの方が先に仲良くなったのに、なんでアタシが身を引かないといけないんですか??って内容だったけど。
    返信はほとんど、大人になって距離置いてあげてだったし。
    あの主も、ほぼ孤立無援だったわ。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:17 

    >>1
    彼女からしたら私の方がこいつのことよく知ってるからってマウントとってくる女友達めっちゃうざいだろうなと思う
    お前友達のくせに何彼女に張り合ってんだよという感じ

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:30 

    斉藤和義のずっと好きだったがリフレインする♪

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:32 

    好きだったんだねぇ〜
    好きだったんだよぉ〜

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:33 

    >>1
    ざまあと思いましたまる

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:39 

    >>1
    えーーー!!それ!工藤静香の慟哭って歌を聴いてみなよ〜!まさにそれだよ!好きなんだよ!

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:54 

    >>1
    独占欲が強い

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:57 

    主の方がその男友達のことをよく知ってても、彼がこれから付き合いを深めたいと思ってるのは彼女の方だからしょうがない。

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:02 

    これからどんどん彼女優先になるよ。
    耐えられないなら、自分から離れたほうがいい。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:02 

    >>1
    めちゃくちゃ好きやん

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:03 

    >>53
    私もそう思う。メリットがないもん。好きでもない男友達と一緒にいて何をするの?それを彼氏とすれば良くない?絶対に男友達がいる人って、その男性がブサイクだったら友達にはならないよね?

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:05 

    >>33
    「可哀想〜」も追加で

    +132

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:24 

    >>74
    切ないよねー!

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:04 

    恋だよ恋!認めてしまえ!奪え!

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:14 

    >>70
    私の方が彼のコトいっぱい知ってるのよみたいな姉御マウントを取り出したら、ガチのメンヘラですね

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:14 

    人のものになったら急に惜しくなったみたいな?
    でもただの友達だよね?

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:17 

    「彼女さんの話を聞くたびに」…?
    彼女できてからも二人きりでよく会ってたりする?

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:20 

    >>63
    彼女の前で、
    「〇〇はこれ好きだよね〜!」ってアタシの方が彼を知ってるマウントする女ね、

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:23 

    >>2
    男友達を男として見始めたら終わり
    でも嫉妬してるなら好きだし奪おうとしたり体の関係持つんだろうな

    +110

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:28 

    イヤな友だちにならないでね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:37 

    たまに同姓でも友達の友達に嫉妬する人いるよね。
    小学生みたいに。

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:38 

    そんな気持ち湧いたことないから分からんないんだけど
    友人に主と同じく、そういう気持ち持つ子居たけど
    複数の男性にそういう感情もつって言ってた
    支配欲や独占欲からかな?
    好きとはなんかちょっと違う感じ
    異性じゃなくても同性に対して同じだったよ
    私も別の子と遊びに行くとぶちギレられたりしてたわ
    その子は疑問にも思って無くて最終的に孤立してた

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:39 

    一晩中泣いて考えてみたかい?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:46 

    こういうわけわからない人がいるからやっぱりパートナーの「異性の友達」は警戒した方がいい。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/20(月) 13:06:47 

    >>1
    主さんが30代ならヤバイよ

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:04 

    >>53
    ガルだと相手が結婚してても男友達とお泊まりできるとか意味わかんないこと言ってる地雷がよくいるw

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:06 

    >>1
    自分の物だと思ってたのに横取り(別に横取りではない)されて「それ○ちゃんのやつだもん!」って癇癪おこしてる子供と同じ

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:06 

    恋愛感情なのか?
    はたまた独占欲なのか?

    後者だと思う。恋愛感情なら、友達付き合いはできなかったと思うから。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:10 

    自分の縄張りの所有物のように思ってたんじゃ?
    特別大事ではなかったけど勝手に撮られると腹立つみたいな

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:21 

    >>1
    自分より下に見ていて、なんなら私のこと好きだよねって思ってた男友達が他の人を好きでラブラブなのが主のプライドを傷付けてムカつくんじゃない?

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:44 

    >>24
    てか女友達と未だに会ってるその男、いやだわー。

    +91

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:45 

    恋愛感情だったかは分からないけど、仲良くてなんとなく自分の方が立場が上的な勘違い気分でいたんじゃないかな
    サークルじゃないけど、「オタサーの姫」的チヤホヤポジションが脅かされて無意識にザワザワしてるだろう

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:51 

    恋人になろうとは思わなかったけど自分が結婚できなかった時の保険にちょうど良いと深層心理でキープしてた存在だったのに彼女作りやがってふざけんな、って感じなんじゃない

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/20(月) 13:07:56 

    >>1
    好きなんだろうけど完全に片思いで草

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:02 

    >>94
    女友達いない人たちね。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:02 

    >>3
    進展しないからって、私は好きじゃないんだもん
    友達だもんって自分に言い聞かせてそう

    +229

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:06 

    >>5
    独占欲が強くて、相手に恋人ができた途端対抗心から好きになるタイプ
    案外略奪成功したら冷めるパターン

    +89

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:14 

    >>58
    いないに決まってるわこんなん

    +55

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:23 

    好きでも無い男友達には普通嫉妬しないでしょ
    私は別れた元彼氏と趣味のグループで交流続いてて、彼女できたって言われたけど普通に良かったなとしか思わんかった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:25 

    >>52
    釣りっぽいよね、バカらしい

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:29 

    どっかで擬似彼氏扱いしてたんじゃない?
    彼女いるんだし遠慮してしばらく会わない方がいい
    そして新しい恋を探しに行きなさい

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:31 

    >>2
    まじでこれ(笑)

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:50 

    あー、、好きだったんだね
    気が付くのが遅かった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:56 

    >>1
    主って男友達におごったり、誕プレあげたりする?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:57 

    >>3
    世の中早い者勝ち

    +132

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:04 

    パンダとかウサギのやつ思い出した。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:12 

    チヤホヤされなくなったからでしょ?
    彼女優先で、彼女の方が大事になるのよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:17 

    マイナス必死につけてるのはトピ主なの?
    それはもう好きなんじゃないの?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:18 

    もう離れなよ、その友だちから

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:19 

    >>46
    私もこれだと思う
    女扱いしてくれる人が減ったのが許せないのよ

    +95

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:26 

    >>103
    そうそう、男友達といる方が楽らしいw
    そんなん当たり前だよねチヤホヤして貰えるし地雷すぎる

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:31 

    主多分その男友達関係なく男は全部自分の物にしたいとか考えてない?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:42 

    >>97
    うちの幼馴染がそうなんだけど
    牧場?って言ってた
    自分の牧場を荒らされた感じなんだってさ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:44 

    >>10
    そうなんだろうか?
    私は中学生くらいの頃だけど、同性の友達に彼氏ができてその彼氏に嫉妬みたいな感情を覚えたよ
    私はその友達のこと親友だと思ってたけど、その子は私よりも親密な相手がいるんだな…って
    彼氏とすることでも私とはしないことってどんどん増えていくじゃん
    私は同性愛者じゃないからその子と性的なつながりを持ちたいなんて気持ちは一切無かったけど、彼氏とはそういうことするんだよな〜…と

    自分が親から愛されてなくて、親友とかの「特別仲良し」に執着してたのはある

    +37

    -10

  • 123. 匿名 2025/01/20(月) 13:09:51 

    >>13
    彼女と別れたらまた呼んでくれ!仲良くしな!とか言ったらセフレみたいだな

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:02 

    私の方が彼のこと知ってるって?
    あなたには見せない顔を彼女は知っているのよ
    絶対に彼女さんとは会わないでね、主さん何するかわからないから

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:11 

    >>1
    私の方が彼のことよく知ってるもんね

    ↑キッショイからw
    彼にとってはアナタは他人
    彼女は彼女

    +48

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:34 

    主、その男友達に好かれてるって思ってたんじゃないの?
    そういう関係って心地いいんだよね
    あと男友達の事無意識に見下してたでしよ

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:37 

    >>1
    友達じゃなくて、友達以上恋人未満だと、一方的に主が思い込んでいた。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:42 

    >>1
    自分の所有物扱いしていた男を取られて悔しいんでしょ
    トピ主自身にも男友達にも彼女にも悪いから距離を取りな

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:54 

    >>1
    めっちゃめんどくさい女友達だね。
    嫉妬するってことはたぶん主はその男友達に多少なり気があったんだと思うよ。でも個人的な感覚で言うと、どちらか片方に恋愛感情があると男女の友情って絶対成立しない。わたしは男友達の彼女に嫉妬とかしたことないんだけど、主のはほんとに友達だったのかね?

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/20(月) 13:11:00 

    >>1
    二人で撮った写真を見せられた時になんて返したの
    へぇー珍しいタイプの女の子だねw
    とか言ってそう

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/20(月) 13:11:19 

    >>92
    それね
    「普通の良識ある人間であれば異性の友人間で自分や相手にパートナーが出来たら連絡は控える。それが出来ないのは何かしらの下心がある (恋愛感情、チヤホヤされたい、異性の友人がいる!という謎マウント等)」
    という話をこの前したばかりだわ笑

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:07 

    好きって書いてる人多いけど、恋愛感情ではないっていうのわかるな私は。
    小姑とか独占欲といったコメントもあったけど、まさにそういう感じだと思う。
    私は彼女とも仲良くしたいという気持ちもあったし、彼女からの誘いで3人で会ったりもあって。
    モヤモヤしてたのは最初だけだったな。
    恋人と友達が違うのは私もそうだし、どうしても友達では限界があることも、友達でないと話せないこともあるって納得して、男友達が信頼してくれてるってわかってたから気持ちも落ち着いた。
    主さん、彼女できても2人で遊ぼうってのは考えない方がいいよ。友達関係長続きしたければ。
    私は最終的には友達カップルは結婚したし私も彼氏ができたりして好きにやってます。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:10 

    >>1
    書き方が嘘くさいな
    なによこれ ってジジイかオタクが女の振りして書いたみたい
    女だったらごめん

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:29 

    >>3
    それ以外無いよね。
    もう遅いけど。

    +125

    -3

  • 135. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:40 

    >>1
    >私の方が彼のことよく知ってるもんね

    彼女「でも、セックスしたことないでしょ~プw」

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:43 

    >>105
    タチ悪いwwww

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:46 

    >>85
    だとしたらその男性も男性よね

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:47 

    >>1
    自分はその人に恋愛感情はなかったけど会う時はなんだかんだ女を出していて自分の事を好きになってほしいと思っていたとかはない?
    それで彼女が出来たと聞いてショックを受けているとか。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/20(月) 13:13:19 

    >>105
    あー、真の好きとは違うかもね。
    ただ人のものになったから腹立つだけのような。

    +38

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/20(月) 13:13:36 

    >>135
    した事ありそうだから怖い笑

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/20(月) 13:13:39 

    彼氏の女友達がやたらマウントとってきたりなんか嫌な感じの態度とってくるのこれなんだろうな…

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/20(月) 13:13:45 

    >>1
    彼とあなたの人生の歩み方は違う
    同じでは無い、ただそれだけのこと

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:03 

    >>33
    「彼女、心狭いね〜窮屈じゃない?」

    +113

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:12 

    支配欲、独占欲が強いんではなくて?
    仲いい女友達が別の子と仲良くしててもその感情が湧くタイプではない?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:39 

    >>1
    マンコで奪ってやりな

    +1

    -9

  • 146. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:39 

    >>130
    へぇ〜(低い声)
    だろうね。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:44 

    >>67
    ないよね
    あったとしても小学生まで

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:59 

    友達とか親しい人はみんな自分のものみたいな感覚なのかな
    だから自分より恋人を優先されるとムカつくみたいな

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:06 

    依存してたんじゃない?
    依存先1つだと執着になるって見たことある

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:06 

    わかるよ、私の方が長いんだもんね〜
    みたいないじわる心が出る時期あったw

    自分に大切な人が出来たら
    どうでもよくなるよ

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:28 

    主めんどくさいよw

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:44 

    漫画の網浜さん?って人みたいな絡みしてそう

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:50 

    >>1
    私の方が男友達の事良く知ってるって言うけど、そもそも友達に見せる顔と彼女に見せる顔は違うよ
    貴女はその男友達がどんな風にイチャイチャするかとかセックスするかとかは知らないでしょ?
    男友達への気持ち拗らせて彼女と別れさせる為に性格ブスな行動して男友達から嫌われないようにね~

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:57 

    >>1
    私の友達が主さんみたいになって、実際に彼女にマウント取りまくったから彼女ブチギレるし、それを周りに愚痴るから女友達も離れて男友達にはあいつ俺の事好きなんじゃ?と良いように扱われてたよ。
    地雷女って噂になって周りから人が離れるから、その気持ちは絶対に隠した方が良いよ。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:01 

    主は釣りかもしれないけど、こういう女いるね。
    「男友達が彼女できて彼女の話ばかりするようになった!一緒にいて他の女の話ばかりって、私に失礼だろーが!」
    って知人がSNSに書いてて引いた。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:31 

    >>1
    彼女の方が主の知らないことを沢山知ってると思うよw

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:32 

    >>54
    私も男友達はいて欲しい派だけど彼女ができたら「あー、しばらくは遊べないか」とそこだが残念に思う
    正直おめでとうとは思わないw

    +3

    -13

  • 158. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:33 

    >>3
    ガルでも男友達といる方が楽な人ってよく見かけるけどこんな感じなんだろうな
    結局チヤホヤされたり自分が1番と思わせてくれるから男としか仲良くできない

    +160

    -3

  • 159. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:35 

    >>2
    え、タイトルでわかるじゃん笑

    +10

    -22

  • 160. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:03 

    >>1
    こういう女が男友達の彼女に会いたがってマウント取りたがるんだな

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:07 

    >>4
    兄のいる身としては、男兄弟の嫁や彼女に「嫉妬」する姉、妹はこの世におらんと思う
    家族の一員になる女性としてなんか好かん、気が合わないとかならまだわかるけど

    +55

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:13 

    >>4
    あれ厄介だよね
    自分のモノのように語りだすの

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:20 

    >>42
    こういう系はさっと距離おくタイプとこいつの事なんでも知ってるから聞いて?みたいなタイプがいるから永久に結論でないんだよね。笑

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:39 

    どういうつもりでトピ申請したのかw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:42 

    >>159
    そっち側のやつがいるのかよ⁈ってことじゃない?

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:44 

    >>157
    主よりだね

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:45 

    >>1
    ガルでよく見るうさぎのやつみたいな主だね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:54 

    男友達いるけど
    その友達の彼女に嫉妬したことない
    恋愛感情なかったんなら、ブラコンみたいなやつなんじゃない?
    こっちサイドVS彼女みたいな

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:23 

    知ってるから何なんだよ、という感じ。
    この先結婚して家族になったらあなたはあっという間に追い越される。墓場まで一緒なんだから。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:27 

    友達やめれば解決

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:31 

    主は幸せじゃないんだろうね
    彼女さんて言い方がもう嫌だわ

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:50 

    >>113
    違うでしょ。男側がその気ならさっさと彼氏彼女になってる。

    +35

    -2

  • 173. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:52 

    >>1
    私の方が彼のことよく知ってるもんね〜〜!と心の中でマウントを取ってしまうの幼稚で笑えてくる
    友達止まりで彼女になれなかった理由がよく分かる

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/20(月) 13:18:59 

    >>158
    異性といるのが楽なのは異性のほうが同性より気をつかわないからなんだよね(相手がこっちに気をつかってる)

    +63

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:04 

    >>15
    好きじゃなさそう
    ただ単に自分の手持ちの中の男は渡したくないだけだと思う

    +175

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:05 

    >>1
    それって男友達じゃなく彼女と付き合いたいんだと思うよ

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:08 

    >>46
    所有物!それだ
    別に捨ててもいいくらいなんだけど、欲しいって人には絶対あげたくないみたいな

    +72

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:08 

    >>1
    どう考えても独占欲でしょ
    本気で恋愛的に好きかは知らんけど、人のものになりそうになったら嫌!って人はいる
    彼女から見たら本当に厄介

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:31 

    >>1
    それはあなたが邪魔者

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:35 

    >>161
    ブラコンみたいな頭がおかしいのもいるよ。
    昔、兄の彼女?が気に入らなくて、男友達使って殺害した事件あった。

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:42 

    >>122
    わかりやすく同棲の友人で例えてくれたけどわかるわ
    恋愛要素で好きな訳じゃないけどその人にとって自分が1番優劣の上位にいたいって言う気持ち

    ある人にはある性格の一因なのかな
    うちは母,私,娘を3人ともその要素があって自分が1番じゃないと嫌って気持ちあるよねーと話合ったりするけど夫はわからないらしく「へー。」って言ってた。

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:47 

    >>98
    これな気がする
    なんなら女友達に彼氏ができたときもあまり祝福できないんじゃない?

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:14 

    >>4
    小姑より厄介だよこのタイプは
    そのうち体の関係になったりして相手が結婚してもずるずるセフレやってそうだわ

    +45

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:15 

    >>2
    そんなに不思議?
    普通だと思うけど
    まあ嫉妬というよりはこいつ生意気だなって思うときはよくあるよね
    つい最近人間関係に入って来たばっかの分際で

    +2

    -33

  • 185. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:15 

    気持ち悪い主
    関係ないじゃん

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:16 

    >>1
    まあ気持ちはわからんではないけど
    あなたには嫉妬したり束縛したりする権限は一切ないからね、それできるのは彼女だけ
    嫌な人間になりたくないならその男友達としばらく距離おくべきだね

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:17 

    >>1
    女王さま気質?身近な男はみんな私のもの(チヤホヤ要員)、みたいな。
    何にしても、最近できた彼女なら付き合い長いあなたのが彼のこと知ってんの当たり前だし、彼女からすれば小姑でしかないし、
    そんな感情持ってるなんて知られたら「知ってるとか言っても、でも選ばれたの私だから〜笑!」ってなるんじゃね?

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:21 

    男友達は居たことあるけど彼氏が途切れたことがないのでトピ主の思考は理解できない。誰にも迷惑かけず彼氏との関係を深める方が無駄がない。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:29 

    >>46
    これでしかない。いざその男友達に好きだと言われたら、その瞬間は彼女より私を選んでくれた!って嬉しくなるけど、恋愛とは違うんだよなぁってなるタイプ。
    間違ってもその男の子と2人きりで遊んだりしないよう。

    +44

    -2

  • 190. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:54 

    >>3
    ただの独占欲なんじゃない?
    好きな人は別にいるけど、その他の男友達も私を一番だと思ってなきゃ嫌
    みたいな女いるよ

    +153

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:54 

    >>163
    さっと距離置くタイプは、自分が友達意識しか持ってなくても相手が嫌な気持ちになることを察して行動が出来るタイプだろうね

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:57 

    >>1
    貴方の知らない男の部分を知ってるのは彼女さん
    何のマウントにもなってないよ
    友達くらいで自分が一番知ってるなんて思いあがり

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:04 

    >>46
    なんでそんなことゆーの??主さんが可愛そうじゃない、

    +2

    -30

  • 194. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:15 

    >>98
    女友達のまま放置されて告白されてない時点で女として見られてすらいないのに

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:38 

    >>1
    それは恋というやつでは?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:44 

    >>184
    こういう人が新入りをイジメ倒すのか

    +33

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:46 

    >>46
    あー私だそれ
    オタサーではないけど確かに姫気質
    わがままで自分が1番じゃないと嫌な甘ったれ

    +24

    -8

  • 198. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:50 

    なんか釣りくさい

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:59 

    >>158
    がるで女友達はいないけど、彼氏や男友達はいるってコメントやたら見るね、女は面倒くさいって
    一番面倒なタイプ

    +57

    -2

  • 200. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:18 

    >>53
    女側は友達だと思ってても男側はあわよくばだよね
    そもそも男には性的な欲求抜きで意味のないおしゃべりしたいとかないのよ
    意味のないおしゃべりが好きなのは女だけ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:23 

    釣りだよね?w

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:40 

    >>175
    これだと思う。
    本命で好きな訳ではないけど、自分の中に囲っておきたい、駒としてキープしておきたい、的な。

    +72

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:44 

    >>1
    諦めな。
    彼女には勝てないのよ。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:46 

    絶対釣り🐟️

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/20(月) 13:22:48 

    >>184
    新入りのほうが気に入られたから彼女になってんだろって言いたい(笑)

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:04 

    >>122
    それはあなたがノンケだからその執着心や嫉妬が性的な感情含む恋愛に発展しないってだけじゃない?
    主の場合は相手が異性だから発展する可能性がある

    +22

    -3

  • 207. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:19 

    >>197
    若い頃はそれで可愛いけど、30過ぎたらキモいから止めときなよ

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:24 

    >>1
    男友達ではなく承認欲求を満してくれる要員(チヤホヤされたいだけ)だったのにしてもらえなくなったから

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:29 

    >>180
    マジか
    世の中には稀にそういうのもいるんだな
    少なくとも周囲では見たことない

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/20(月) 13:24:27 

    傲慢と善良に出てくる女かよ
    「彼女さん」って呼び方がもうね…

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/20(月) 13:24:28 

    >>1
    めんどくせー、その感情は表に出さないでね

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/20(月) 13:24:46 

    >>205
    ずっといても彼女に格上げされることが無かったんだから諦めろよとしか思わんよね

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/20(月) 13:24:57 

    >>46
    なんか的確
    自分が誰よりも愛される姫でいたいから、女友達に彼氏ができるのも面白くないと思ってそう

    +46

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/20(月) 13:25:05 

    仲いい男友達に彼女できたらつきあい方変えるよね?ちょっと距離おくというか
    男友達が「彼女はそんなこと気にしないから〜」って言ったとしてもわたしはもう絶対2人きりで会ったりとかしないわ

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/20(月) 13:25:52 

    >>197
    意外とこういう人結構多そうな気がする

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/20(月) 13:25:59 

    >>7>>33
    トピ文読んですぐこれが思い浮かんだ
    友達の自分の方が彼女よりも彼のこと色々知ってるもんねってアピってくる嫌な女じゃんってw

    +174

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:02 

    >>1
    彼女はあなたが知らない彼を知ってるんだよ。
    切ないのぉ。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:17 

    >>33
    この主は多分許せないでしょ

    +32

    -1

  • 219. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:32 

    >>1
    >どう思いますか?

    迷惑で鬱陶しいと思う。友達の幸せを喜べないなら距離置いたり友達やめた方がいい
    男友達の事が恋愛的に好きになってしまったなら正々堂々告白して振られて距離置きなよ
    どっちにしろ友達にも彼女にも迷惑で邪魔だから離れた方がいいよ

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:58 

    >>206
    でも主が男友達を異性としては見てなくて122と同じような気持ちになってる可能性もあるじゃん?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/20(月) 13:27:09 

    異常だと思うけど男友達に限らず、自分の好きな人が自分以外の人と仲良くしてると嫉妬する面倒な性格だから気持ち分かります😂

    たとえば女友達が知らない友達と旅行行ってたって聞くと「私とは?🥺」って思うし、義両親が義姉の子(孫)可愛がってると「私は?🥺」って思うし、実親が他所の子可愛がってると「誰のお母さん(またはお父さん)やと思ってんねん!」って腹立つし😂

    職場で私が働いてる時に仲良しメンバーが盛り上がってると「何の話!😠」って気になる笑

    小さい時から母親に「○○ちゃんの事が1番大好きって言って!?」と喚いてたので生まれつきの性格かな笑
    アラサーになってましになりましたよ!

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2025/01/20(月) 13:27:30 

    執着心強そう
    怖い

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/20(月) 13:27:58 

    >>1
    男友達と自分の境界が曖昧になってきてるのかな。無意識に自分の”持ち物”として認識してるんじゃないの?

    どちらにしても少し離れたほうがいいと思うよ。そうしないとその男友達との縁まで自分から切ってしまうことになりかねない。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/20(月) 13:27:58 

    >>21
    独占欲が1番しっくりくるな
    若かりし頃同じような質問をモバゲーでしたら独占欲じゃない?と言われた
    いつかその気持が落ち着くまで距離を置く

    +47

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/20(月) 13:28:41 

    >>1
    > みなさんはどう思いますか?

    彼女可哀想。
    その男友達もどうなの。
    彼女出来たのなら、自分から
    きちんと女友達とは距離取るべき。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:01 

    >>46
    それって結局対等な関係じゃないから「友達」じゃないね

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:03 

    >>184
    分際でって何w怖すぎ

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:31 

    >>207
    40代だけど性格特性だから治らないわ
    流石によその人に対して自分を1番に見て〜って気持ちは全く無いから安心して

    +2

    -16

  • 229. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:43 

    >>207
    同性同士でも姫気質な人いるよね
    35すぎてもそんなんだった友達がいたけどいい加減無理、と思って縁切ったことある
    周りが友達より大事なものできてく中でそれだとやっぱり浮くよね

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:50 

    男友達に彼女できたら距離とるから彼女の情報さえも入ってこないわ。
    ほっといてあげなよ

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/20(月) 13:30:51 

    >>122
    ヨコ
    私はまず自分が誰かの一番だと思えるって感覚が無いからそこがすごいなと思う。よっぽどぴったり合う親友に出会えたんだろうなと思うしそういう感覚は体験してみたかったからうらやましい。
    自分は割と若い頃から相手には相手の人生があって自分の知らない世界だって持ってるに決まってるし全て共有できるわけないって思ってて、大前提としていくら仲良くてもすべてを共有なんかしなくていいと思ってた。全てを教え合うって怖いし相手も自分も人間だから信頼し合ってても永遠に続く保証はどこにもないし。状況や立場が変われば関係も変化してくものだし見せる顔も変わっていく。

    でも同性では叶えられないことを異性の相手とは出来ちゃうんだなって思うと、なんか悲しいのちょっとわかる。

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2025/01/20(月) 13:30:58 

    >>226
    友達と思ってるなら、その人の大事な人を困らせたり嫌な思いさせないよう気をつけるもんだからね

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:09 

    >>184
    まあ嫉妬というよりはこいつ生意気だな←これが嫉妬って言うんだよ

    +37

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:15 

    >>122
    これわかる
    私にもこの気持ちあった(遠い昔)
    でも一過性のものだよね
    思春期真っ只中って感じの気持ち

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:29 

    >>1
    好きだからでしょ。割と話す感じの異性の同僚が彼女自慢してきても何も思わないけど

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:47 

    >>1

    2人が恋愛してキラキラして見えるから面白くない

    一番仲良しの男友達に彼女ができてベタベタできなくて面白くない

    男友達が自分に好意的で気分が良かったけど、今はそれが彼女に注がれていて面白くない

    自分以外の女の子は嫌い

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:11 

    好きだった、もしくはただの独占欲かなぁ
    でも、略奪するほど好きではないなら、距離を取ったらいいと思う

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:20 

    素直になりなよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:30 

    >>210
    坂上忍を思い出す「彼女さんがねー」って
    普通に彼女や妻でいいじゃん

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:36 

    >>228
    よこ
    それなら一応わきまえてるんじゃない
    他人には迷惑かけなければ好きにしたらいいと思う

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/20(月) 13:33:56 

    相談女にはなるなよ❓

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/20(月) 13:34:36 

    うわぁ。。
    怖い怖い
    会った時にマウントとりそうだね

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/20(月) 13:34:51 

    好きだったんでしょって意見多いけど多分「仲良い女友達」ポジに優越感!なタイプなだけだと思う。自サバと似た感じ。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/20(月) 13:35:06 

    >>17
    態度でバレてそう

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/20(月) 13:35:07 

    >>1
    これって恋なんじゃないかな?
    少女漫画のヒロインかよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/20(月) 13:35:46 

    >>189
    特定の誰かの彼女になっちゃうと立場というか価値が下がるから、みんなから一目置かれている姫でいたいんだろうね。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/20(月) 13:35:58 

    >>1
    嫉妬するなら恋心って思ったほうがいいのでは

    告白する覚悟がないのに彼女に嫉妬はどうかな
    彼女はがんばったから手に入れたんだもん

    男女の友情ってやっぱどっちかのほのかな恋心だよね

    可能性がゼロになったときに縁が切れるならただの片思いだっただけだよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/20(月) 13:37:02 

    >>14
    運営の釣りかと思ったw

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/20(月) 13:37:03 

    取られた気になってるけど元から主の物じゃないしね。

    男友達も彼女が好きでたまらないし、暫くはノロケて来るだろうね
    勝手にマウントとったり
    写真にイライラされちゃドン引きだよ、、

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/20(月) 13:37:07 

    友達とは言えんな

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/20(月) 13:37:47 

    >>1
    主のほうが彼と長くいたかもしれないが、長くいても彼女候補にならなかった。
    彼女は短い間に彼女にしたいと思える女性的魅力があった。
    そこに彼女への【負けた】という女性的魅力への嫉妬と敗北がミックスされてるだけ。たぶんその彼女みたとき【私のほうが可愛くない?】とすら思ったはず。
    彼のことが好きなんじゃなくて、自己愛プライドが高いだけだよ。主は

    +42

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/20(月) 13:38:38 

    >>231
    >自分は割と若い頃から相手には相手の人生があって自分の知らない世界だって持ってるに決まってるし全て共有できるわけないって思ってて、大前提としていくら仲良くてもすべてを共有なんかしなくていいと思ってた。

    私は相手(同性の友だち)がそういうタイプで寂しかったのですが、231さんは結婚してますか?
    そういう感覚の人って結婚してもそういう考えなのか、やっぱり独立心強くて結婚しないのか、ちょっと気になります

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/20(月) 13:39:37 

    >>24
    まぁ彼女ならこの主と会うの辞めてって言うな
    嫉妬してるの見ててわかるでしょ

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/20(月) 13:40:05 

    >>1
    釣り
    多分ガル男ですよね

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2025/01/20(月) 13:40:16 

    >>228
    40www

    +13

    -3

  • 256. 匿名 2025/01/20(月) 13:41:13 

    >>183
    ほんとに面倒だよね
    いつまでも自分のものって意識が抜けない
    彼女にマウント取ったり平気で隣に座ったりやりたい放題
    マジでうざかった

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/20(月) 13:41:21 

    男友達を所有物みたいに思ってる子いるよね。
    付き合いたいとかはないけど他の女と付き合うのはやだっていう地雷パターン。

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/20(月) 13:41:38 

    >>184
    最近人間関係に入って来たばっかの分際でもう彼女までレベルアップしてるから人間として魅力が違うんだろうね

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/20(月) 13:42:16 

    >>180
    ブラコンってちらほらいるよ。姉より妹が多い。逆に男でそんなにやばいシスコンってあんま聞かない。女のが独占欲強くて嫉妬深いのかな。

    +9

    -5

  • 260. 匿名 2025/01/20(月) 13:42:23 

    >>33
    嫉妬も出来ない、つまんない男と付き合ってて何が楽しいんだろうって思う
    ってお返ししたい

    +0

    -6

  • 261. 匿名 2025/01/20(月) 13:42:23 

    >>15
    普段使ってないけど(特別な恋愛対象じゃないけど)これ(男友達)は私のモノなの!って感じで重たい女っぽいね
    男友達の方はトピ主をただの友達としか思ってないから他に本命彼女ができたんだろうし、そもそも初めから男友達はトピ主のものではないのにね

    +108

    -1

  • 262. 匿名 2025/01/20(月) 13:45:14 

    >>1
    ただの独占欲じゃない?
    別に恋愛感情じゃなくてもありえそう。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/20(月) 13:45:28 

    わかるわー
    一緒にいて楽だなあと思ってたけど、彼女ができて自分の本心に気付くやつ
    正確に言うと、彼女ができる前からうすうすそんな気もするなあと一瞬頭をよぎることがあるけどいや違うよなって即打ち消して現実を見つめてこなかった
    友達に彼女ができておめでとうなはずなのに、モヤモヤしててそれからイライラに変わっていった

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2025/01/20(月) 13:45:40 

    ただの男友達に嫉妬って 笑
    気持ち悪いです 以上

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/20(月) 13:45:41 

    >>184
    つまりは羨ましいんだね

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/20(月) 13:46:01 

    >>46
    きっとこれだね!本当の友達だったら『パートナー出来て良かったね』で終わる話だもんね『私の方が知ってる』って男友達と会えなくて寂しいとかじゃなくて彼女への対抗心しかなくて汚い感情だわ

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2025/01/20(月) 13:47:53 

    >>21
    恋愛として好きとかでもなさそうだよね。

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/20(月) 13:48:38 

    >>255
    自分は40代にならないとでも思ってる?

    +2

    -11

  • 269. 匿名 2025/01/20(月) 13:48:40 

    安っぽい少女マンガとかドラマみたいだね。
    「男友達」にサバサバな私、とかいう設定に酔っちゃう子いるもんね。

    きっと若いうちだけだと思うので存分に経験して楽しんでください。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/20(月) 13:50:19 

    >>140
    それだと、尚更やばくない?
    彼女昇格はできなかったって完全に負け確じゃん

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/20(月) 13:50:56 

    >>1
    好きなのでは?
    もしくはそれでもやっぱり恋愛感情ではないと言うなら、あなたにとってその彼はそもそも友達じゃなかったんだと思う

    「すごい距離近い男友達がいる私」
    「なんでも知ってる男友達(でも付き合ってない)がいる私」
    に酔ってただけ

    自分を格上げするためのアイテムかなんかだと思ってたんだと思う
    それが奪われたから気に食わないだけ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/20(月) 13:51:08 

    >>1
    こういうのこそ、
    『キモチワルイ』

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2025/01/20(月) 13:51:31 

    >>252
    結婚願望はずっとなかったけど一応結婚はしました。たまたま楽に一緒にいられる相手と出会って向こうが結婚願望あったのでじゃあ乗ってみるかなって感じで。でも正直思い描いていた夫婦にはなれてないです。夫も似たタイプなのでお互い変に心が自立してるというか。例えば夫婦で話し合わないといけないこともお互い口火を切らないのでノータッチだし、良くも悪くも友達っぽい距離感なので夫婦って感じはしないです(子供もいなくて財布も別、レス)
    結婚してみてあーやっぱり私は夫婦として生きる事にも向いて無ければ、心理的に近しい関係性の存在は作れないんだなと実感しました←近いと苦しくなっちゃうので

    ただ同じタイプでも、旦那さんにだけは心を開けて近しい存在になれたから結婚したのか、私のように結婚してみたけど結局誰にも心を開ききれないでなんとなく生活やってる人もいるので一概には言えないかもです。
    心の距離感がどれくらいがちょうどいいのか、そこの価値観が違いすぎると一緒にいて辛いのかなと。


    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/20(月) 13:51:37 

    >>1
    きめぇ
    でも直接言わずにガルに穴掘って喋ったのは偉かった
    その男友達が大事なら離れた方がいいよ

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/20(月) 13:51:50 

    >>15
    好きというか、自己愛的だよね。
    別に彼氏にしたい訳じゃないけど、常に侍らせて自分に価値があると確信するツールとして置いときたい。彼女出来た?ふざけんなお前は私に夢中であるべきみたいな。

    +135

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/20(月) 13:52:59 

    男としての彼を知ってるのは彼女なんだよな〜
    主のが、付き合い長くても
    友達と恋人に見せる顔て違うからね
    マウント取るだけ無駄
    男友達は普通に主を友達として扱ってるから、彼女の話したり写真見せただけじゃん
    それもイラつくなら、嫌な事言ってしまう前に距離置くしかないねえ
    男友達もいざとなれば彼女守るし。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/20(月) 13:53:15 

    主こんな嫌な女?
    男友達の彼女に嫉妬してしまう

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/20(月) 13:53:27 

    ただの所有欲とか顕示欲とか独占欲だと思う
    他人を自分のものだと思ってるんだよね
    彼氏なら分かるけど友達にもそれだとキツイ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/20(月) 13:53:47 

    姉妹トピ

    男と一緒にいる方が楽な人【批判コメ禁止】
    男と一緒にいる方が楽な人【批判コメ禁止】girlschannel.net

    男と一緒にいる方が楽な人【批判コメ禁止】私は男と一緒にいる方が、素の自分でいられるし楽です。「相手は異性だから優しくしてくれるだけ」と言われそうですが、私はブスで性的魅力皆無なのでそれはない思いますし、ほぼ男同然として扱われています。 男と一緒に...

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/20(月) 13:54:11 

    >>15
    ん?例えがおかしくない?
    自分の所有物(おもちゃ)を貸せないのは、精神的に幼いとは限らんよ。
    大切にとっていた物を、「お友達に貸してあげな」は無神経な一言じゃん。

    +0

    -41

  • 281. 匿名 2025/01/20(月) 13:54:33 

    私は男友達に彼女できた時に、お嬢様で学歴も彼より格上でしかも若かったから
    「早く!早く結婚しろ!そんな上玉お前には二度と来ないんだから!結婚して幸せになれ!!今日プロポーズしろ!」しか言わなかった
    その後は卓上にある肉にしか興味がなかった
    男女の友達ってそんなもんじゃないの?
    好きだったんじゃない?
    2人っきりで遊んでたの?

    +2

    -4

  • 282. 匿名 2025/01/20(月) 13:56:12 

    >>273
    返信ありがとうございます
    結婚はなさってるんですね
    たしかに価値観の問題なので全人類に共通する正解は無く、想像していたものでなくても自分にとって「不快」でなければ自分にとっての正解だと思います

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/20(月) 13:56:55 

    >>42
    普通、そうですよね。
    男女問わず、友人に彼氏彼女できたら「良かったな〜」「幸せに〜」って、自然と距離置く。

    +37

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/20(月) 13:56:57 

    >>1
    そりゃ叶わない片思いだからだよ。
    異性の友達ってどっちかに好意はあると思ってる。
    永遠の片想い

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:14 

    彼女できたなら少しは遠慮して引くとかすりゃ良いのに。
    呑気に男女の友情とか言ってるから都合の良いキープにされるんでしょw

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:26 

    >>228
    いる…こういう痛いおばさん
    大抵かわいくも美人でもないから見ててきついよ

    +19

    -2

  • 287. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:37 

    男友達が彼女と別れて主に「好きだ付き合おう」と言っても、瞬間的に「勝った!」と喜びに満ちるだけで付き合っても男友達のことを気持ち悪くなるやつだ
    好きじゃないよそれ
    独占欲

    まだ若い今のうちに幼い頃を振り返って直した方がいいと思う

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:48 

    >>66
    言ってること難しいっすね!
    自分には理解できん!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:51 

    男友達の彼女に嫉妬してしまう

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/20(月) 13:57:56 

    >>122
    普通じゃない?
    NANAもそういう感じのあるよね

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/20(月) 13:58:20 

    >>1
    あーあの人がマウント取ってたのってこういう心理だったんだって勉強になったわ
    結構周りに気づかれてるし言われてるから気をつけたほうがいいと思う
    知ってるってのは皆んなが知ってる部分だけなんだよ
    男としての顔を知ってるのは彼女だし

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/20(月) 13:58:28 

    釣りじゃなかったら、やっぱ本当にこういう嫌な女って存在するんだな〜と思ったわ。
    私も被害受けたことある。
    彼女さん、彼氏が女と外泊するのも許さないとか厳しすぎる〜くそメンヘラじゃん別れなよって言われたww
    彼氏が女と泊まるの許す女どこにいるんだよww
    顔は可愛いのにメンヘラで残念だね。とか言われたわ。
    主みたいな人は本当に大っ嫌いです。

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/20(月) 13:58:37 

    >>280
    所有物じゃなくて園や施設のものでもね
    自分の周りに確保して、使いもしてないのに絶対に渡さないアピール
    独占欲なのかな

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/20(月) 13:58:42 

    彼女いるなら友達やめるな。

    ってか異性の友達とかムリ

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/20(月) 13:59:33 

    >>1
    好きだったんだね。
    こんな事を言うのはあれだけど、独身同士の付き合いならいつか別れる可能性の方が高い。
    だからその時を待つか他の人を探すしかないと思う。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2025/01/20(月) 13:59:36 

    >>34
    万が一その彼女を紹介されたとして、
    彼女に対して『あ、ごめんね。いつもこいつ(男友達)が〜😂。』とか
    『〇〇ちゃん(彼女)、こんなやつのどこが良かったのー?だってさ、こいつなんとかの時も〜だったんだよ』『おいー!やめろって〜😂』とかじゃれ合うやつね

    +68

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/20(月) 14:01:35 

    >>13
    それがいいだろうね
    嫉妬して態度や言葉に出したら友人としても終わりだわ

    +46

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/20(月) 14:01:45 

    >>268
    40にもなって、姫気質わがままで自分が1番じゃないと嫌な甘ったれなんてコメントしてるから笑われているのでは?

    +22

    -3

  • 299. 匿名 2025/01/20(月) 14:03:25 

    >>153
    田舎だと地元の同級生ってだけで、上から目線で「私の方が知ってるから〜」アピールしてくるよ。
    本当にただの同級生で、在学中一度も話したことのない女性から、やられた。
    同級生の元カノの友人が探り入れてきたり。
    私が地味で大人しいブスだから、小バカにされていた。
    人見ているんですよね。

    トピ主さんも、自分の方が彼女さんより上って思ってそう。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2025/01/20(月) 14:04:16 

    昔、好きだった人に主さんみたいな女友達がいた。なんとなくタチ悪いなと思って、その恋は諦めた。
    もし、うまくいったとしても、女友達が絡んでくるだろうし、主さんみたいに私の方が彼を知ってるってマウント来てきそうだし。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/20(月) 14:04:21 

    まだ若いのかな?
    好きだったのかぁ
    もっと早く気持ちに気付いてたらね

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/01/20(月) 14:04:49 

    内心男友達のことが好きって言ってる人いるけど、そうじゃないとおもう
    男友達もその彼女も見下してて、私の方がいい女なのに好きにならない男友達も、格下の彼女もダサっておもってるんでしょ

    そういう女友達見たことある
    美人だし面白い子だけど承認欲求大爆発してる

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/20(月) 14:05:35 

    >>282
    ですね。不快になったら離れ時なのかなと思います。縁があればまた繋がるので。

    あと夫だけに見せてる自分もあれば友人にだけしか見せられない自分もいるので、夫には友人との付き合いに入ってきて欲しくないし、友人と会ってる時はできるだけその友人とだから出来る話をしたいので夫はあまり登場させません(せっかく友人と会ってるのに自分の家族の話なんかしても楽しくないと思ってしまう)

    こちらこそ長々書いた物を読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/20(月) 14:06:33 

    >>1
    典型的な彼氏のそばにいてほしくない女友達だったってことじゃない?付き合いたくないけどなにかを満たしてたんだよその彼で

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/20(月) 14:07:42 

    この彼女さんって言い方慣れないわ。
    普通に彼女じゃダメなの?

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2025/01/20(月) 14:08:05 

    >>46
    オタサーの姫気質の自称お姫様が職場に数人いる。
    年齢問わず。
    確かに、異性からチヤホヤされない、他の女性(自分より下に見ているタイプ)がチヤホヤされているとメッチャ不機嫌になるわ。
    異性が絡むとものすごく攻撃的。

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/20(月) 14:08:18 

    >>165
    男友達に恋する人も普通にいるでしょ

    +0

    -12

  • 308. 匿名 2025/01/20(月) 14:10:40 

    ただ邪魔したいだけ、ってパターン多いよね。
    恋愛的に好きって気持ちじゃない。
    私も過去に彼氏の女友達から嫌がらせ受けまくって別れたけど、その後2人は付き合わなかった。
    自分優先してもらえないのが気に入らないだけ。

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/20(月) 14:12:10 

    >>259
    妹側だけどまっったく理解できない感情だわ

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2025/01/20(月) 14:12:21 

    逆だったらすごい嫌だと思うよ
    私も学生時代からの男友達がいるけど
    私が結婚する時に幸せになれよーって祝福してくれた
    ダンナに変に思われたくないからちゃんと紹介したし
    向こうが結婚した時も素直に良かったねって思えた
    それが友達じゃないのかな

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/20(月) 14:12:32 

    >>302

    そんな人いるんだね。

    >私の方がいい女なのに好きにならない男友達
    ⇒少し考え方が間違っていて、女性として格上なら、男友達を自分のことを好きにさせるテクがあると思う。

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2025/01/20(月) 14:13:10 

    >>2
    やっぱり女友達って、厄介なものなんだと思う

    +57

    -1

  • 313. 匿名 2025/01/20(月) 14:13:10 

    >>93
    勝手に大学生くらいかなと思った
    男友達も彼女ができて舞い上がって余計なこと友達に喋っちゃうタイプ

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/20(月) 14:13:43 

    >>307
    トピ主は恋愛感情ないのに嫉妬してるみたいよ
    そりゃ恋愛感情あれば嫉妬するでしょうけどね

    +17

    -1

  • 315. 匿名 2025/01/20(月) 14:14:33 

    >>70
    ど田舎のDQN
    幼稚園から高校まで同級生って多い。
    それだけが理由で、他の地域から来た女性に対して、私の方が〜マウント取ってくる。
    友達ですらない、ただの同級生、先輩、後輩だった人からも攻撃?してくる。
    元カレの兄弟が、DQN界隈で有名な美人さん。その女性には誰も攻撃しかけなかった。
    張り合ってくる=自分の方が上って思っているんだよね。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/20(月) 14:15:05 

    >>15
    子供のおもちゃよりタチが悪そう
    おもちゃは使ってなくてもその子のものだけど、男友達は主さんのものではないからね…

    +94

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/20(月) 14:19:51 

    >>1
    主の知ってる彼は「みんなが知ってる彼」
    彼女の知ってる彼は「彼女しか知らない彼」
    嫌な女になる前に距離置いた方が良い。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2025/01/20(月) 14:20:02 

    >>15
    この「子供のおもちゃ」パターンだと思うわ
    それであ、なんか独占欲が発生してんだなって自覚して程よい距離おける人なら別にいいと思う
    女同士の友情でも独占欲が生まれることはあるしね、それとどう付き合うかの問題
    最悪なのはこれを「私彼のこと好きだったのかも!」みたいに思い込んで彼女との仲引き裂いて後から冷静になるやつ

    +71

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/20(月) 14:22:31 

    >>302
    承認欲求!なんかわかったかも。
    私に見向きもしなかったのに!?なんで突然現れたこんな普通の女と付き合うの!?ってヒスってる感じか。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/20(月) 14:27:41 

    >>158
    ある意味オタサーの姫だよね

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2025/01/20(月) 14:28:24 

    >>5
    好きともまたちょっと違うと思う
    人の物になった瞬間惜しくなる人っているんだよな
    人に限らず洋服や物でも
    それまでそこまで強い興味持ってなかったのに、品切れ、完売ってなった途端メルカリとかで探して定価より高額でも手に入れてる子いる

    +47

    -1

  • 322. 匿名 2025/01/20(月) 14:28:47 

    >>1
    他者承認を供給してくれる装置としてキープしておきたかったとか?
    一対一では付き合いたくないけど、相手の一番でいたいみたいな関係

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/20(月) 14:31:07 

    釣りかな?
    彼氏の女友達パターンはあるあるだけど
    女友達からパターンはあんまり無いもんね考えたね!

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/20(月) 14:31:14 

    >>17
    大体はそう
    でも、嫉妬させて執着させたい人もいるんだよね、たまに

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/20(月) 14:32:17 

    >>172
    モブって言葉昔流行ったよね

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/20(月) 14:32:47 

    >>310
    それができないのは結局友達とその相手じゃなく自分の感情の方が大事ってことだからねえ
    友達じゃなく都合のいい相手ってことなんだと思う

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/20(月) 14:34:10 

    この期に及んでもまだ恋愛感情はない、友達!と言うなら、友達の幸せのために離れてあげな。彼女さんに失礼だよ。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/20(月) 14:34:16 

    多分主とは別の要因だけど似たような感覚になったことあるよ
    私は高学歴の部類にあたる理系だけど、とにかく同級生の彼らには彼らを男として好きではなくATMとしてしか見てない人が寄ってきてた

    そういう人と付き合うの見てイラついてたけど、まあ不躾な男がぐいぐいいって分不相応な可愛らしい気が弱い子を落とすのと同じじゃないかと旦那に言われて腑に落ちて以来イラつかなくなった

    院生時代の話だけど、第二次結婚ラッシュ真っ只中の今結婚までいってるケースはそうなかったし
    彼らも馬鹿じゃないんだから信用すればよかった

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/01/20(月) 14:34:29 

    >>313
    最近の子でも『なによこれ』とか言うのかな?
    改行と言葉がガル民(おばさん)ぽくて
    釣りかなと思っちゃった

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/20(月) 14:35:06 

    >>1
    性格悪いからじゃない?

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/20(月) 14:37:49 

    >>318

    子供のおもちゃよく解る
    要らないと思って放置したおもちゃでも他の子に貸したりあげるとなると惜しくなるパターンね

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/20(月) 14:41:57 

    >>319
    なんなら男のほうが私のこと好きだったんじゃないの!?みたいな?
    それならちょっと怖い。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/20(月) 14:42:51 

    >>1
    てか、男友達に彼女出来た後も普通に会い続いてる主もその男友達もなかなか変な人たちだね
    私も男友達いるけど、どっちかに恋人いる間は疎遠だし、お互い相手いない間だけしか連絡も取り合わないし(誕生日のおめでとうメッセージくらいは別にして)、ましてや会うことは絶対ない

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2025/01/20(月) 14:49:11 

    >>333
    男友達は主のことがうっすら好きだけどおそらく主とは釣り合わないスペックの低さ
    主は男友達は付き合いたいレベルではないが侍らせておくには何人いてもいいと思ってる
    この二つが悪いことに噛み合って付き合ってもあってるんだと思う
    どっちもしょーもない

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/01/20(月) 14:51:46 

    >>1
    理由はわからないけど、女王蜂気質っていうのか、どんなコミュニティでも女として自分が1番でないとダメで、どんな女性とも女力で勝負せずにいられない女性っているみたいよ
    主みたいな人は女の子の親になったら気をつけてね

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/20(月) 14:53:54 

    >>1
    好きだったからではとしか言いようがない

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/01/20(月) 14:55:01 

    >>180
    そういう人、実際にでいた。
    もういい歳の子供がいる既婚者のおばさんなのに「お兄ちゃんが結婚してから会ってくれなくなった。前は週に何回か会ったり飲みに行って全部奢ってくれたのに。絶対、奥さんが駄目って邪魔してるんだと思う」とか言ってきてドン引きした事がある。
    全部奥さんのせいにして悪口言ってた。
    しかもそれを普通の事のように話してくるから頭おかしいのかなと思ってしまったし気持ち悪かった。
    こういう人は、自分が旦那さんの姉妹に同じ事をされても平気なのかね。
    私も妹の立場だけど理解できなかった。

    +35

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/20(月) 14:56:13 

    >>302
    あるいは見下してたのに他の女が評価した=価値ある男かも
    となって惜しくなったか?
    既婚男性ばかりに惹かれる女がこれ

    メスにとって自分でオスの価値を判別するのはなかなか難しいので他のメスたちが評価してるオスは(自分で判別しなくてもいいので)モテるらしい

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/20(月) 14:56:49 

    >>21
    独占欲に納得
    自分には彼氏がいても、男友達のことが恋愛感情で好きなわけじゃなくても、周りの男たちを自分の取り巻きのつもりで置いときたい女ってたまにいる。奥さんや彼女に女としての対抗心を勝手に持ってて、自分の方が綺麗ないい女だと思われたくて張り合う女。

    +46

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/20(月) 14:57:28 

    >>1
    ひくわー

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/20(月) 14:59:57 

    >>1
    そもそもだな
    男友達を作れる時点でアンタは女として価値が薄い証拠だ
    男とワイワイしても誰からも睨まれない事だけは感謝しとけ

    +5

    -4

  • 342. 匿名 2025/01/20(月) 15:03:34 

    >>122
    主もこういう気持ちなのかなと思ったけど、異性だからそんな気持ちを持つなら距離置いた方がいいと思った
    他人から見たら一線を超えそうな気配あるんだよな

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2025/01/20(月) 15:03:52 

    >>1
    釣りだよね

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/20(月) 15:04:18 

    古くてごめんなさいだけどドリカムの「彼は友達」みたいな感じ?
    当時はさわやかな青春の一コマ的な歌ぐらいに思ってたけど、こうやってガルで本音で語られた後聞くと全然違うw

    この手のコンテンツは腐るほどあるから、今も昔も定番なんだろうな。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/01/20(月) 15:04:30 

    男女間の友情は成立するし!って思ってたけど、そうじゃなかったって事だね
    もう会うのは止めた方がいいよ、主さんのために

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/20(月) 15:05:00 

    >>104
    そういう漫画あったな。
    男友達が自分を全然女扱いしないから「恋愛とか興味ないんだな」思ってたのに自分の女友達と会わせたら途端に男友達がその初対面女性を女の子扱いして男アピールしはじめて、
    「あ、私が恋愛対象になってなかっただけなんだ。好みじゃなかったんだ」
    ってなるやつ。

    +30

    -1

  • 347. 匿名 2025/01/20(月) 15:06:37 

    >>1
    それは好きだからや
    私は男友達に彼女が出来たら、ひっそり距離を置く
    彼女側からしたらウザイでしかないもん

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/20(月) 15:07:41 

    男友達多い女と年下女を妹みたいっていう男は大概異性関係だらしないよね、同性の友達が出来ない位には魅力もモラルも低い

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/20(月) 15:07:55 

    >>42
    男友達がいる人って両方がフリーになったらまた会ったりするんでしょうか?

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2025/01/20(月) 15:08:39 

    男友達が自分に少なからず下心があると思ってて私のこと友達以上だと思ってるんでしょ?って上から目線で仲良くしてたら彼女が出来てキィィー!ってなってるんですね。わかりました。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/20(月) 15:09:50  ID:QNZjII2xtZ 

    彼女さんは可愛い、主さんはブス、だから彼女ではなく友達止まりだったのでは?

    +20

    -1

  • 352. 匿名 2025/01/20(月) 15:15:43 

    一晩中泣いて泣いて泣いてみて!

    +13

    -2

  • 353. 匿名 2025/01/20(月) 15:17:08 

    わたし若い頃似たようなタイプだったからわかるよ。
    好きだったわけじゃない。
    自分がチヤホヤされなくなる、姫じゃなくなるから嫌なのよ。
    オタサーの姫みたいな人にありがち。

    黒歴史になるから早く普通になりな。

    +30

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/20(月) 15:26:00 

    >>1
    こいつ◯◯なところあるけど~、いい奴だから許してあげてね とか知ってる風なこという女ホント無理。
    しょせんあなたは友達で、私は恋人ですからと言ってやりたい

    +36

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/20(月) 15:27:53 

    自分の彼氏にするには物足りなく、しかし、友達ポジならいいかと転がしておいた
    しかし、私に無断で彼女を作って
    友達彼とその彼女より、私は色んな意味でランク上
    だって綺麗だし、頭もいいし

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/20(月) 15:33:50 

    本当に気持ちがなかったのだとしたら、
    「私とはずっと友達で私のことを惚れずにいたのに、他の女のことは好きになるんだ!キィーっ」という嫉妬。

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/20(月) 15:37:48 

    >>349
    そりゃ友達だから会うこともあるよ。
    別に絶交してるわけじゃないから。

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/20(月) 15:38:45 

    >>1
    彼女の立場だったことがあるので>>1さんはその男友達と疎遠にならなければいけないと思った

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2025/01/20(月) 15:41:31 

    こういう女いるーーーw

    遊ぶお店が同じでよくイベントとかで友達と鉢合わせするんだけど、
    最近結婚した男友達の奥さんに元元カノくらいの女が
    「〇〇(男友達の名前を呼び捨て)をヨロシクお願いしますねー、ちょっと甘えん坊なところあるけどw」
    って言ってて、もう関係ないじゃんってドン引きした

    +35

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/20(月) 15:46:48 

    >>17
    このトピ主最悪
    そんなん思っていた事がバレて男友達に距離取られて欲しい
    複数ででも遊びや飲みに行ってほしくない

    +59

    -5

  • 361. 匿名 2025/01/20(月) 15:48:01 

    >>1
    好きだった事に今更気付いたのか、ただの執着心か…
    後は、なんだかんだこの人(男友達)は私の事が好きなんだろうな〜結局最後には私ら付き合うんだろうなーって思ってたか……かな?
    でも、彼女の立場で彼氏の女友達(自分に嫉妬心メラメラ)ほど面倒くさいもんはないので自分の気持ちの変化自覚してるなら距離をとってほしいなと思うけども
    てか、男友達今までにも彼女出来た事なかったのかな?

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/20(月) 15:58:23 

    「あ、彼女さん?いつも〇〇がお世話になってますー?〇〇が迷惑かけてないですか?あ、私ただの友達なんで全然気にしないでくださいね!昔からの腐れ縁なんでー(^^)」みたいにマウント取りに行ったら主終わりだな。

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2025/01/20(月) 16:01:55 

    >>1
    愛だね

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/20(月) 16:02:59 

    >>1
    モヤモヤするなら寝取りなよ

    +1

    -9

  • 365. 匿名 2025/01/20(月) 16:03:32 

    >>1
    腹立つ女の人の旦那とか彼氏寝取るのが好き

    +1

    -5

  • 366. 匿名 2025/01/20(月) 16:12:52 

    元カノでもないのに気持ち悪い

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/20(月) 16:13:51 

    >>199
    たまたま周りで気の合う人が男ばかりってのは理解できるけど、女より男の方が付き合いやすくて〜とか女は面倒臭いから〜っていうのは笑ってしまう
    お前がその面倒くさい女だから周りの女に避けられてるだけだよって(本人が嫉妬されるほどの美人&周りがよほど性格悪い場合は除くけど、リアルで見たことない)

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/20(月) 16:20:42 

    彼女側の立場からいいですか?
    彼氏が女友達と仲良しなので

    そういう立場の人全員に聞きたいです
    仲良しなのはいいのですがあれこれ聞くのやめてください
    やっぱり友達の方がいいのかなとどんどん窮屈になってしまいます。
    別れようかな思ったこともあります。

    その友達と彼氏の間には絶対入れないんです
    長年積み上げてきたもの私とその友達全然違いますもんね

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2025/01/20(月) 16:21:02 

    >>1
    主さんの気持ちわかっちゃいます。男友達の彼女の話聞きたくないし、話て来ても興味なく適当に話聞いてたら彼女の話しなくなったのでノンストレス笑笑
    彼女は別れたらそれで終わりかもしれないけど、こっちは友達だからずっと仲良しだもんねーって思ってます!

    +1

    -20

  • 370. 匿名 2025/01/20(月) 16:21:35 

    独占欲が強いんだろう
    女友達の彼氏に嫉妬する人(親友を盗られたと思う)も居るし
    自分じゃない他の友達と遊ぶと嫉妬する人いるよね。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/20(月) 16:21:56 

    >>1
    彼女に心の中でマウントを取ってる時点で自分のヤバさを自覚した方がいい
    男友達が恋に落ちたのはあなたでは無く彼女、弁えないと大恥をかくよ

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/20(月) 16:25:54 

    >>369
    彼女さんとは結婚して幸せな家庭を築く可能性も大いにありますよ

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/20(月) 16:28:00 

    >>158
    異性は異性だから手加減してくれるもんね
    あと男女ともに異性には点が甘くなる。男だから分からないのかな?女だから分からないのかな?って自分と違う性だから。
    外国人に甘いのと一緒。違う国の人だから分からないだろうなーって。

    同性に気を使わなかったら疎遠になるが異性に気を使わなくてもそういう人って認識されるだけなんだと思う。
    同性はギブアンドテイクにならないと友情は続かないが異性はテイカーでも友情は続く。

    +23

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/20(月) 16:30:22 

    >>1
    疎遠にしな

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/20(月) 16:31:47 

    >>1
    好きなことに気付いたってわけだ

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2025/01/20(月) 16:32:16 

    >>1
    彼女「私のほうが彼女なんで。」

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/01/20(月) 16:32:54 

    >>369
    彼女とは結婚できるけどね。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/20(月) 16:33:49 

    ダメ元で告白してみたら?って思う。
    個人的には、それであっさり主に乗り換えるような男性はおすすめしないけど。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2025/01/20(月) 16:35:07 

    主も主だけど彼女ができても女友達を切らない男性も男性だなって思う。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/20(月) 16:39:23 

    >>369
    そういう感覚でいる人と末長く友達でいたいと向こうは思うかなあ

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2025/01/20(月) 16:42:15 

    >>1
    その男友達が自分のことを好きだと思っていたとか?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/20(月) 16:49:26 

    主みたいな人はいろんな人に気があるタイプで自分では気づいてないだけだと思う
    それが嫉妬であらわになった

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/20(月) 16:52:57 

    主は自分だけがお姫様でいなきゃ気が済まないタイプなんでしょ

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/20(月) 16:53:28 

    >>342
    まぁ彼女ができたならやましいことは何も無くてもちょっと距離置くべきかもね
    男の方がそうしろよ、とも思うけど

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/20(月) 16:56:06 

    >>46
    でもそれを心地いいと思ってる時点で、友達でもなんでもないよね

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/20(月) 17:02:27 

    >>1
    工藤静香の「慟哭」を聴きましょう

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/01/20(月) 17:03:46 

    >>268
    キレる姫

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/20(月) 17:04:31 

    >>220
    まぁそれもあるね
    発展の可能性の高さの話

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/20(月) 17:13:39 

    >>90
    恋人関係になる、それを公にするというのは、基本的には「お互いに特別な存在であるという事」を本人達が認識し、世間にも認識させるって事
    で、その2人の関係性に、恋愛感情ではなく嫉妬する第三者というのは「自分が相手から特別扱いされていなかった」という事実を突き付けられたと解釈して、身勝手に怒ってる
    そして、そうなる心理は、相手を自分より格下と考えてるから

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/20(月) 17:14:02 

    嫉妬って字は女へんであるくらい嫉妬は女のサガだからね
    その気持ち否定しないでうまく付き合ってくしかないよ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/20(月) 17:22:34 

    >>33
    彼氏の地元の女友達とか学生時代の女友達とかがこのタイプだと最悪。
    こっち(彼女)と上手くいってない時にそういう女友達に唆されて(唆される彼氏ならこっちから願い下げだけど)フラッといくことも普通にありそう。
    で、男が靡いて彼女と別れたら興味失って別にそのあと付き合うとかじゃないんだよね(笑)

    +31

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/20(月) 17:23:03 

    好きではないけど男として見てるんでしょ。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/20(月) 17:25:32 

    >>1
    >私の方が彼のことよく知ってるもんね

    でも恋愛対象じゃないから友達なんだよ
    潔く諦めな

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/01/20(月) 17:41:04 

    >>228
    わ~周囲から嫌われてるね
    てか陰で笑われてるよ可哀そう

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2025/01/20(月) 17:45:49 

    >>10
    自分の興味ない男は興味ない

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/20(月) 17:56:18 

    直近で私も似たようなことあったけど、独身の女友達なんて彼女からしたら邪魔でしかないだろうから自分からは一切連絡しないようにしてるよ。
    なんで私には彼氏できないの?っていう嫉妬はあるけど笑
    男友達の彼女には嫉妬はないなぁ。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/20(月) 18:00:36 

    >>58
    いなさそうだよね。
    居てもあんまりラブラブではないか。
    自分が幸せならそんな事思わないもん(まぁ普通の人は、自分が幸せでなくてもそんな事思わないけどね)

    それかオタサーの姫的な人で、同性の友達いないけど彼氏や男友達はいるタイプ。

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2025/01/20(月) 18:02:48 

    >>7
    もうそういう女になってると思う。
    私の方がよく知ってるとか張り合ってる時点でww

    +87

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/20(月) 18:13:54 

    男友達の彼女の立場なら嫌すぎる

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/01/20(月) 18:26:58 

    >>95
    もしくは男友達は本当は自分に気があると思っていたのでは?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/20(月) 18:35:42 

    >>391
    奪っておいて、被害者ぶるよね。
    「そんなつもりじゃなかった。(泣」

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2025/01/20(月) 18:51:08 

    聞きたくないなら自分から離れろよ

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/20(月) 18:56:34 

    >>1
    セックスしたわけでは無いんでしょ?私の方が彼の何もかもを知ってるわアピールは痛いよ。

    +27

    -0

  • 404. 匿名 2025/01/20(月) 18:59:33 

    そういう気持ちはわかるけど隠し通せないなら離れてあげてください

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/20(月) 19:06:34 

    マウントって意味ないよ
    2人の特別で幸せな時間や思い出をあなたは知らないし

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/20(月) 19:07:29 

    え、主さんみたいな人一番嫌いなタイプだわ。
    怖いよ。

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/20(月) 19:10:45 

    >>1
    その彼女さん本人からマウントされたり、目をひん剥かれながらw牽制を受けたとかなら黒い感情を持つのもわかるけど
    何の被害も受けてないなら単なるワガママでしかないよ

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/20(月) 19:12:14 

    わー
    やたら彼女に張り合う女友達って、こういう思考回路なんだね

    +28

    -0

  • 409. 匿名 2025/01/20(月) 19:17:30 

    >>1
    依存症なんじゃない?

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/01/20(月) 19:21:34 

    >>3
    だよね

    私も仲良い男友達居るけどそんなこと思ったこと1ミリもない
    ただその男友達の女を見る目はないなとは毎回思ってるけど

    +10

    -12

  • 411. 匿名 2025/01/20(月) 19:32:08 

    >>1
    恋愛感情の場合とただの独占欲の可能性だね
    すぐに恋愛感情に結びつける人がいるけど、そうでないケースも絶対ある
    親友に彼氏が出来ると、先越されたとかで感じる焦燥感とかでもなく、単に独占欲だったり。
    欲しいものが無くなると急に欲しくなる感情とも似てるね

    随分前にも弱気な感じでこういうトピあったけど、どちらにせよ彼女の立場からすると迷惑。イライラするなら自身の精神にも悪いから疎遠にしな
    私の方が彼のこと知ってると言っても彼女にしてもらえなかったんだから仕方ない(恋愛感情ありならだけど。)
    ついでに言えば裸も見たことない癖に何を言ってんだか!笑笑笑
    もう忘れろ、考えるな
    以上

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/20(月) 19:34:45 

    >>1
    愛着障害で、単に友達に依存執着しているから、『自分がその友達の1番(のはずなのに)友達をとられた!(その場所、相手の一番は自分なのに!)』と思っている。
    上と同じでそういう傾向は愛着障害と自己愛性パーソナリティ障害。
    あとは、気づかないでいたけれど実は恋愛的な意味で好きだった。
    愛着障害と自己愛で言えば、あとは単に、『彼のことや相手のことが好きとか大切なんじゃなくて、『自分のもの』をとられるのが許せない!』ってこともありうる。それは愛じゃなくて自己愛と執着と相手の所有物だと認識しているってこと。


    対処法は全部、距離を置く。
    必要ならば、彼女と仲良くしなねとさくっと切る。
    マウントとって執着して依存するとか相手からすれば気持ち〇いおかしい人でしかないよ。
    マウントしてどやってても周囲や客観的には頭がおかしいのは彼女ではないと見えるから。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/20(月) 19:37:37 

    >>411
    ものすごい同意。
    結局どれほどマウントしようが自分の方がといおうが、その彼の一番でも彼女に選ばれなかったのでも結果は結論それだよね。
    しかもそれは彼女のせいですらない。選んだのもそうしたのも全部彼だもの。
    そこの関係はただの友人までだった、がすべて。
    そして、自分のものがとられちゃうという心理かもしくは他に気のあうひとがいなくてその人がいなくなると自分の予定や人生が狂ってしまうってことなら依存だと思う。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2025/01/20(月) 19:38:20 

    >>408
    親を取り合ってはりあってくるおじとかおばとか兄妹とか全部ねw

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/01/20(月) 19:41:02 

    >>407
    同意。
    自分の問題だし、自分は彼女になれなかったのだから諦めて引くのは主さん側かなときついけど思うよね。
    もしくは、すっごい斜め言えば、その彼に直接、もやもやするから彼女さんの話はしないで!とか彼女と逢ってほしくない!といえばいい。
    彼の方が距離を置いてくれるか一線引いてくれると思う。もしくは友達と思っていたけれど好きになってましたのパターンでうまくいけば彼女と別れて主のものになるか、はっきりとふられる。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/01/20(月) 19:42:27 

    >>359
    嫁にいって戸籍から抜けてもう世帯も姓も違うくせにいつまでも自分の家、居場所気分の頭のおかしい小姑とか全般がそれだね。どん引きだし気持ち悪いよね。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2025/01/20(月) 19:42:55 

    >>3
    それだよね。
    普通は彼女できたの?おめでとうー!良かったじゃん!だもん。
    ウーマンエキサイトとかママスタで漫画になりそう。

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/20(月) 19:43:58 

    彼女側からするとこういう女友達1番無理やわ

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/20(月) 19:45:05 

    まぁ選ばれなかったあなたが負けということで潔く身を引きましょう。

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/20(月) 20:12:30 

    >>3
    自己愛だと友達を自分の所有物って思ってるから、好きじゃなくてもとられることにイライラするみたいだよ

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/20(月) 20:13:22 

    >>65
    相手のことが嫌いならあげたくないけど、相手に少しでも好感を持ってるならあげるかも

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/20(月) 20:14:22 

    彼女に八つ当たりしないようにね

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/20(月) 20:21:49 

    >>161
    私も我が子の妹みてたら絶対無いと思うw
    何ならお兄ちゃんに似たタイプとは絶対に付き合いたくないと思うくらい。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/20(月) 20:30:45 

    >>1
    彼女居る男に会うなよ
    あんたも気が利かないね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/20(月) 20:31:45 

    >>1
    正直すぎる。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/20(月) 20:32:21 

    >>277
    この漫画なんか好き

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/01/20(月) 20:33:48 

    >>1
    「なによこれ」ってw
    50代以上かおっさんしか「よ」って付けないから釣りか男か50代以上の恋愛相談ですね

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/01/20(月) 20:41:00 

    >>215
    もういい歳だから自分を俯瞰して気持ちを制御できるけど、自分にこういう一面があるのは結構自覚してる。
    男女問わず自分とすごく気が合うと思った人が他の人と仲良くしてると面白くないって感情が先にくるから、そんなときは頭の中でなぜなぜ分析して冷静になるようにしてる(笑)

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/20(月) 20:41:07 

    >>3
    主さんの外見が男友達にとって可愛い綺麗と思えるなら
    もしくは性格がタイプなら
    そもそも友達じゃなくて異性としてアプローチされてるだろうから

    主さんがもっと早く好意に気づいていても
    振られるだけだったけどね

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2025/01/20(月) 20:55:47 

    >>234
    私もあった。ソフトボールのバッテリー。
    一過性のものだったよ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/20(月) 21:02:36 

    >>161
    妹はそうかもしれないけど姉側の小姑の嫉妬みたいなのはあってもしっくりくる。私がずっと可愛いがってきたのよ!みたいな。

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/20(月) 21:03:37 

    >>413

    友達としての顔と、彼氏としての顔なんて違うよね
    付き合うまでにアピールしたり口説いたり、付き合ってから数えきれないくらいキスもセックスもボディタッチもする所とか男としての生々しい所なんて知らないんだし
    異性なのに性的な部分について知らないから余計にイライラするんだと思う
    自分がしたことがないことを知ってる相手=女=異性がイラつくだけ
    私のこと異性として興味持ってよ!褒めてよ!という相手への期待を潜在的に思ってる
    これが同姓愛の友達で彼氏が男だったらそんなイライラしてないと思うんだよね

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2025/01/20(月) 21:06:37 

    >>1
    同性でも嫉妬はあるよね
    ただ恋愛対象じゃない人に嫉妬しても意味ない

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/20(月) 21:08:10 

    【速報】「雪の中に子どもを隠した」自分が出産した生後間もない0歳の女児を雪に埋めて殺害 24歳派遣社員の女を逮捕 殺意は否認 宮城・塩釜市

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2025/01/20(月) 21:30:44 

    >>1
    寝取れよ

    +0

    -3

  • 436. 匿名 2025/01/20(月) 21:38:47 

    >>1
    自分の彼氏は居ないのか

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/20(月) 21:54:58 

    >>5
    男友達にときめきを感じた事があるなら恋愛として好きなんだろうけど、そんな話も出てこないみたいだし、やっぱり恋愛として好きなんじゃないと思うよ。
    自分は友達グループの中心にいるとなんとなく思ってて、友達を自分の承認欲求を満たしてくれる存在だと捉えてる。
    だから、友達が別の人間を優先すると嫉妬と怒りが湧いちゃう。
    小さい子が友達に新しい友達ができると怒り出すのと一緒で、相手への依存度が高い。
    自己愛強めで自己肯定感が異常に高い場合、チヤホヤされて当然だと思いこんでいて上記の思考になる。自己肯定感が異常に低い場合は、度を越して注目してもらいたがって上記の思考になる。

    それが彼女に対してのみ発揮されるなら、【相手が】自分の事を好きなんじゃないかって薄っすら期待してたんじゃないのかな。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/20(月) 22:00:40 

    >>398
    「彼女さん○○君のこと全然分かってないね〜」は言ってそう

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/20(月) 22:04:00 

    >>46
    恋愛経験あんまり無いタイプがなりがち

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/20(月) 22:08:47 

    >>5
    連続レスで申し訳ないんだけど、さらに言えば、良い意味で男性から女として魅力的だと思われたい欲求が強いんじゃないかな。
    異性の友達=異性としてアリだから仲良いみたいな認識でいて、なんとなく薄っすら自分の事好きなんじゃないかって期待してたけど、彼女ができた事で間違ってたのが分かってショックみたいな。
    だから女としてのプライドが刺激されて、彼女に敵対心を抱いてしまうんじゃ。
    好きとかじゃないんだよ。ただ自分が一番良い女でいたいだけ。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/20(月) 22:13:56 

    やまなか〜!!
    とかやってるショートあるよね?
    彼女ちゃん!とかいっちゃってるやつ
    あれじゃん主

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/20(月) 22:20:14 

    >>369
    私の夫にもそういう女友達いた...でも私もやきもちやきだから素直に嫌だなと伝えたら女友達より大事なのは断然私だからと会うのやめたよ❗女友達なんてその程度よ😊その後、結婚したし✨

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/20(月) 22:21:46 

    >>184
    うわぁど底辺。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/20(月) 22:25:38 

    工藤静香「慟哭」聴いてみて


    +2

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/20(月) 22:55:25 

    なんか知らんけど
    セカオワ劇場思い出した

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/20(月) 22:57:50 

    >>346
    なんていう漫画ですか?読んでみたい

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/20(月) 22:59:45 

    >>1
    めんどくさそうな女

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/20(月) 23:09:26 

    >>1
    男友達の事好きだったんだね
    やっぱ男女の友情って成立しないと思うわ
    彼女さんの邪魔だけはしないであげてね
    彼は彼女さんのものよ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/20(月) 23:13:13 

    >>67
    わかる。
    男女の友情はある。
    とか言う女はたいがいブスで男から恋愛感情を持たれない奴か、平愛梨みたいに相手が恋愛感情を持ってるって気がついてても気づかないふりして都合良く使いたい奴かどっちかなんだよ。

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/20(月) 23:13:30 

    それ彼女から1番嫌われるやつじゃーん
    男友達の彼女に嫉妬してしまう

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/20(月) 23:14:10 

    それ彼女から1番嫌われるやつじゃーん
    男友達の彼女に嫉妬してしまう

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/20(月) 23:19:53 

    自分で自覚してないだけで少しは好きだったんじゃないかな? 友達男子がやがては連絡も来なくなって彼女一辺倒となるけどそれも仕方ないからね。
    誰でも経験するあるあるですよ。

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/20(月) 23:27:53 

    >>1
    気持ち悪っ

    +19

    -2

  • 454. 匿名 2025/01/20(月) 23:29:00 

    >>1
    これもう絶対彼女の方も気づいててムカついてるケース

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/20(月) 23:33:57 

    >>1
    好きとしか思えない
    同性なら友達に彼女できたって
    よかったじゃんとしか思わないじゃん
    自分も彼氏つくりゃいいだけの話

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/20(月) 23:39:21 

    >>410
    あなたと付き合わない時点で見る目ありそう

    +24

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/20(月) 23:39:38 

    私の方が彼を知ってるとか、恋愛に関係ない笑
    こんな女ミジメだよ〜笑

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/20(月) 23:40:33 

    私も高校生の頃同性の友達に彼氏が出来てその子が何でも彼氏優先しだして同性愛者ってわけでもないのにあからさまに嫉妬してたわ
    そういうのあるよね

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2025/01/20(月) 23:44:46 

    >>456
    まあそれはそうかも知れないけど

    私はDVしたり宗教勧誘したりしないから
    まだその元カノたちよりはマシかなと思ってた笑

    +2

    -8

  • 460. 匿名 2025/01/21(火) 00:17:13 

    >>28
    近いうち、
    彼氏の女友だちが彼女面してきてウザいんですがどしたらいいですか?
    のトピ立ったりして…笑

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/21(火) 00:21:22 

    >>1
    厄介だわーw
    彼女からしたら最悪
    男友達 さっさとこの人と距離置かないと

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/21(火) 00:39:25 

    彼女からしたらトピ主みたいな女友達が一番ウザい
    なにかにつけ私の方が彼のこと理解してるってマウントとってくるよね
    なんで好きでもない男の彼女がそんなに気に食わないの?

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/21(火) 00:40:32 

    >>46
    年齢問わずヒロイン(姫)ポジションにいたい人結構いるよね
    それで正統なヒロインになれなかったら、被害者ヒロインにもすぐなりたがる

    自己愛の人もそんな感じだったわ

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2025/01/21(火) 01:07:48 

    >>1
    自分のオモチャを取り上げられた感覚なのかしらね🤔

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/21(火) 01:47:54 

    >>1
    どうも思わないわw
    男友達が恋をしていると微笑ましくてほのぼのする
    彼女と上手く行ってたら嬉しい
    それしかないわ!

    その彼女からしても1さんは眼中にないからどうでも宜しい
    友達と彼女への親しさは全く違う

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2025/01/21(火) 02:32:14 

    自分に対してチヤホヤしてくれなくなって、都合のいいオモチャが他の人のところに行ったからイライラしてるんでしょ

    さっさと好きな人を見つけな

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/21(火) 03:03:31 

    >>1
    自分の彼氏の女友達が、同じこと考えてたらどう思うよ?

    ちょっとは頭使おうな!

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/21(火) 03:06:40 

    >>274
    良い人だね
    スカッとした

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/21(火) 03:16:57 

    なんだっけ
    工藤静香の歌の〜‥

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/21(火) 04:32:28 

    >>13
    その彼女さんにとって嫌な女にならないようにね。
    男はバカだから会わせようとかなったら最悪だよ、自分で思っても見ない感情で何口走ってしまうかわからないよ…

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/21(火) 06:12:31 

    >>410
    自分を選ばない=女を見る目ないってこと?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/01/21(火) 06:57:55 

    >>428
    すごい!めっちゃ共感できます。
    その友達の友達とかに嫉妬?してしまうことあります。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/01/21(火) 07:32:22 

    >>431
    うちの兄は姉と妹(私)に挟まれてるけど、私はもちろん姉側からもそういう気持ちは全くない、むしろ私よりドライ
    ただ頼むから変なのに捕まってくれるなよ、という気持ちは強い

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2025/01/21(火) 07:37:06 

    >>463
    あー、姫(になりたがる)体質=自己愛はすごくわかる
    皆が皆ってわけじゃないかもしれないけど私の知人ではほぼそう
    本人は意図してないのに周りがなんとなく姫扱いしちゃうような素敵な人の場合は別として

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2025/01/21(火) 07:42:59 

    その人を好きなんじゃなくてその人が好きなのが自分じゃない事が無意識に気に入らないんだと思うわ

    だって彼女と別れて告ってきてもきっと断るでしょ
    元々選んでないんだから

    彼女に嫉妬してるというより自分を尊重せず他所を見てる男にイラついてるんだよ

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/21(火) 07:43:56 

    >>428
    横 普段はなんとも思ってないような男友達に彼女が出来ると急にかまいたくなるみたいなのは厄介だけど、あなたは友人をすごく好きという気持ちがあるので共感できるし、冷静に感情を分析して困らせないようにするというので素敵だと思う

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2025/01/21(火) 07:46:39 

    >>469
    慟哭
    でもあの歌は男の人を好きだという気持ちがちゃんとあるからね〜
    大して好きでもないのに、彼女が出来たら面白くないっていうのとは違うかな

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/21(火) 07:50:53 

    >>438
    横 彼女からしたら期間が短いから過去は知らないの当たり前だし、恋愛関係でしか見せないあんたの知らない面をもうすでに知ってるよって感じだよねw

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/21(火) 07:55:47 

    >>478
    立場が違うのに同じ土俵で戦おうとするのが間違いよね
    そんな長い付き合いでも伴侶(候補)には選ばれないんじゃん

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2025/01/21(火) 07:56:48 

    >>337
    横 兄はもう家庭を持って以前とは生活スタイルが変わったことを認められないんだろうね
    彼女自身も頭の中ではお兄ちゃんの前では少女のあたしのままなんだろう
    家庭持ってて、妹と週に何回も外に飲みに行って無駄金使うなんて無理だろう
    書いてて思ったけど、タダで外に飲みに行けたのに、その財布が自由に使えなくなったと愚痴ってるだけな気がしたw

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/21(火) 08:00:12 

    いや、のろけってきついよね
    好きだからとかではないかも

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/21(火) 08:01:58 

    >>481
    でもそういうカップルってすぐ別れそうw
    今まで 彼女いないことかなり実はコンプレックスで自分で 周りに負けてるとか思っていたのかも

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/01/21(火) 08:04:13 

    最近思ったのだが
    男女の友情って頭いい人が成立するのかもと思った

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2025/01/21(火) 08:06:59 

    私の場合女の友達が彼氏の話してるのも嫌だからそれに似てる感じかな??

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/21(火) 08:07:48 

    >>1
    「えー、彼女サン?うちとこいつは男友達みたいなもんだからさぁー」とか彼女の知らない話題で盛り上がったり、やめてあげてね。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/21(火) 08:18:07 

    >>161
    いるよ。
    旦那の妹が「お兄ちゃん取られるみたいで寂しい」って私と結婚する時に言ってたみたい。
    "お兄ちゃん大好き"が溢れ出てるタイプだよ。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2025/01/21(火) 08:19:33 

    >>277
    これを見に来た

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2025/01/21(火) 08:53:21 

    >>244
    距離を置いた方がいいと思う

    彼女の立場からしたら彼氏の女友達からマイナスな感情持たれていたら気分良くない。

    広告漫画とかでありそうなシチュエーションだけど、
    彼女いる相手にとは適度な距離で

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/01/21(火) 08:59:27 

    >>46
    高校の時のギャルの同級生がこの気質あったな
    同中の男と中二くらいから付き合ってて、その彼氏の周りの男友達からもチヤホヤされてたんだろうな。男友達に彼女が出来ると、その彼女達をいじめてた。彼女側の1人が、いい噂を聞かない人だったから「心配だったのかもね」てギャルの子分が庇ってたけど男友達が誰と付き合おうが関係なくない?てずっと疑問だった。しかも他の彼女は特に悪い噂も無いのに結局いじめてるし
    紅一点の環境が居心地良かっただけで壊されるのが許せなくて意地悪してたんだろうな

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/01/21(火) 08:59:53 

    >>9
    なにこれw

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/01/21(火) 09:09:43 

    >>277
    オンラインゲームの囲い?て呼ばれてる女にこんなの居たな
    Xでの、やり取りとかも下ネタもイケます♡みたいな独特なノリの人が多い印象。男達も持ち上げてて変な空気感だった。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/01/21(火) 09:25:44 

    >>277
    こんな嫌な女の言うこと聞いてる彼氏なんていらないよねw

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/01/21(火) 10:04:53 

    >>122
    うーむなんか分かる
    職場で良くしてくれてプライベートでもよく遊ぶ20歳上の同性先輩がいるんだけど、他の子と仲良くしたりするとなぜか嫉妬心がわく
    この感情はなにかは分からない
    ちなみに私も先輩も彼氏いるから彼氏に嫉妬はない

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/01/21(火) 10:26:00 

    天然略奪女

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/21(火) 10:27:50 

    >>463

    それかあ
    同僚に勝てないと思ったら悲劇のヒロインポジションに移った人、職場にいたな
    でも、その人もいろいろ良いもの持ってるし、それを自分で粗末にしているようにしか見えなかった
    一番の席以外には価値を見い出せず、自分が持ってるものの価値がわからない人だったんだろうな

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2025/01/21(火) 10:54:00 

    >>1
    それは彼が好きなのではなく、自分を一番に可愛がって欲しいって言う貴方の傲慢な所です。
    自己愛の可能性もあるから気をつけた方が良いですよ。
    人の物を奪いたいって言う心理的欲求は、
    自分の承認欲求と自信のなさですよ。
    愛情を人に求めるのではなく、自分が人を愛してあげたり、人の幸せを願う事で、貴方は彼から好かれます。
    彼女の事を少しでも悪く言ってごらんなさい。
    途端に彼は貴方を大嫌いになりますよ。

    彼が好きなら、友達だと思うなら、彼の
    幸せを喜んであげると良いと思います。

    そもそも、貴方が彼の彼女だったら、
    彼の女友達って存在が嫌になるがもしれませんよ。
    相手の立場になって考えてみては?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2025/01/21(火) 10:59:04 

    >>57
    主みたいな人は自分の彼氏に嫉妬する男友達を見てほくそ笑むんだと思う。他者の歓心が自分にどのくらい向いているかで自分の価値を測るから。このタイプの人って幸せになれない。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/21(火) 11:09:47 

    >>1
    その男友達はあなたより彼女の方が大切な存在なんだから邪魔したり、意地悪したりしたら友情なんて簡単に壊れると思う。

    私があなたの立場なら友情壊したくないから距離を置くよ。自分のためにも。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/01/21(火) 11:21:16 

    夫と付き合い始めた頃、主のような友人を紹介されて謎のマウントとってきたな。
    まぁ不愉快だったよ。
    なんか夫に私の事悪く言っていたらしいけど、だんだん面倒臭くなったのか、夫とその友人との付き合いは無くなってたな。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2025/01/21(火) 11:33:07 

    >>161
    この世におらんと思うって
    主観で考えすぎでは

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード