-
1. 匿名 2025/01/19(日) 23:41:43
主は彼氏と旅行に行ったことがないのだ聞きたいのですが、彼氏と旅行するとケンカになるのでしょうか?
友だちは必ずケンカになるそうです
主が想像するにイチャイチャしてキャッキャしてるイメージなんですが実際はどうなんでしょうか?
こんなことでケンカしましたっていうのありますか?
+31
-10
-
2. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:07
私はしなかったよ
楽しかった+104
-5
-
3. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:17
ガルネキ応えてやれよ+3
-7
-
4. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:27
ケンカするまではなかったけど、幻滅はした。+69
-4
-
5. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:27
疲れてきてイライラすんだろうね+67
-4
-
6. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:38
しないよ。
ただ、旅行は色々本性も見えるからぶつかるタイプのカップルは喧嘩になっちゃうのかもね。+132
-2
-
7. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:38
行ったことないのだ+21
-3
-
8. 匿名 2025/01/19(日) 23:42:56
>>1
彼氏による。
今の旦那とは全く喧嘩しないけど、元彼とは日頃のデートで喧嘩してた+78
-7
-
9. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:19
「お城なんか見に行ってもつまんないよ〜」
「まあ、あんたみたいな無教養の人からしたらつまんないだろうな。一生滑り台滑ってな」
→喧嘩+28
-15
-
10. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:28
何泊もしたらお互い素が出るし喧嘩になりやすいよ+58
-3
-
11. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:31
ケンカはしてないけど、生理が早く来てしまって、温泉行く日と被って少しギクシャクしてしまった。+4
-8
-
12. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:43
2日目に泉ピン子みたいな顔しながらスマホ弄りだして貧乏揺すりも酷くて全部無視で速攻別れた+77
-6
-
13. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:54
いつもはすぐ喧嘩するけど、せっかくの旅で喧嘩したくないから普段より頑張る派+9
-3
-
14. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:56
>>1
2人の歳にもよると思うけど
2人が行きたい場所ならケンカは
少しは防げるのでは?+0
-9
-
15. 匿名 2025/01/19(日) 23:44:39
同性の友達との旅行でもあるあるじゃん+28
-2
-
16. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:28
朝ちゃんと起きないとか、思いのほか英語話せないとか、レンタカーで道迷ったとか、ささいな事が重なって喧嘩が勃発しやすい気がする+37
-3
-
17. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:34
+35
-8
-
18. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:36
>>8
日頃のデートじゃなくて旅行の話をしてるんだけど+7
-18
-
19. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:40
+5
-35
-
20. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:44
>>6
本性が見えて惚れ直すこともあるよね
道に迷う、人が多い、疲れるとかありがちな時の対応が素敵だと尊敬もする+75
-1
-
21. 匿名 2025/01/19(日) 23:45:59
個人的に必ず喧嘩になります。旅の疲れからか、渋滞のせいか…私の場合大抵運転に疲れた彼氏がイラつき始めこちらも気を使い寝るに寝られなくて話しかけて気を使うけど混んでるからトイレパスねとかこちらが我慢してるのに勝手に決めたり、些細なことから帰りはもう無。何も話さずにイラついて疲れて終わる+73
-3
-
22. 匿名 2025/01/19(日) 23:46:06
お腹すいた、足痛い、眠いのどれかになると喧嘩になりやすいって聞いたような。
行き先が混んでたり予定詰め込みすぎてるとそうなるのかもね。+42
-2
-
23. 匿名 2025/01/19(日) 23:46:47
我慢していたから、喧嘩にはならなかった
でも合わないってことがよくわかった数日だった
旅行って、意外に素が出るんだよね
旅行中の言動で、本当の人となりがけっこうわかる
出来たら3泊4日くらい行けるといいと思う+50
-1
-
24. 匿名 2025/01/19(日) 23:47:14
>>12
彼氏がピン子さんになってしまった原因を知りたいw+51
-2
-
25. 匿名 2025/01/19(日) 23:47:32
ディズニー行って夜ご飯食いっぱぐれた時は、お腹すいてる上に疲れてるしで険悪な雰囲気になったわ
食事は大事+37
-2
-
26. 匿名 2025/01/19(日) 23:47:56
>>24
単純に歩き疲れたらしい
運動不足の100kg超えだったからね+16
-4
-
27. 匿名 2025/01/19(日) 23:48:38
私:ゆっくり1人で寝て翌日に向けて体力回復させたい
彼氏:同じベッドでくっついて寝たい
これが合わなすぎて喧嘩まではいかないけどイラっとした、旅行で寝不足なんて絶対避けたいんだけど、気持ちがわからなくもない+50
-2
-
28. 匿名 2025/01/19(日) 23:48:38
海外旅行に行くと必ず喧嘩になる
国内旅行より日数増える分お互い素が出やすいし
外では海外だし緊張してたりするから2人になると甘えが出て些細なことで喧嘩になりがち+10
-1
-
29. 匿名 2025/01/19(日) 23:49:09
喧嘩するというかイライラするだろうな
行かなくても、そうなる事が想像出来るから行かない
普段の遠出レベルでもイライラする時あるから旅行なんて一緒に行きたいとも思わない+20
-1
-
30. 匿名 2025/01/19(日) 23:49:10
旅行で喧嘩になる2人は普段から喧嘩してると思う。
+20
-3
-
31. 匿名 2025/01/19(日) 23:50:00
何も計画しないしお店も予約しないで行き当たりばったりだからイライラしちゃう
予約も頼んだのにしてなくて逆ギレされて喧嘩になったことあった+8
-2
-
32. 匿名 2025/01/19(日) 23:50:14
>>29
それもう単純に合わないだけw+5
-2
-
33. 匿名 2025/01/19(日) 23:51:11
>>1
トイレ(大)とかゲップ出そうなのに…みたいな
イライラはしてくる+8
-3
-
34. 匿名 2025/01/19(日) 23:52:09
>>1
一行目ハム太郎みたいでかわいい+26
-2
-
35. 匿名 2025/01/19(日) 23:52:10
前の彼氏はよく喧嘩してた
飛行機の乗り方わからないとか、チケットの取り方がわからないとか片道4時間かかるところを1時間半と言ってたり今までどうやって生きてきたのか謎だった
ADHDを疑ってる
夫と知り合ってからは運転してくれるし予約も全部やってくれるし気も使ってくれるから喧嘩にならない
相手次第だと思う+40
-3
-
36. 匿名 2025/01/19(日) 23:52:10
>>1
あります。
元カレの誕生日だったので、元カレが行きたいと言っていた美術館と泊まりたいと言っていた旅館に行く予定でした。旅館の費用はプレゼントとして私持ち。
9時に駅待ち合わせだったのですが、朝まで飲んでたらしく酒臭い体できて、挙句移動中はずっとスマホいじってる。美術館の庭園を散歩しようとなったんだが、それもスマホ弄りながら先にスタスタ行く…
あまりにもあり得なくて、旅館着いてから
「つまらないので帰る」と言い、私は帰りました。+56
-5
-
37. 匿名 2025/01/19(日) 23:52:45
私の誕生日に旅行に行こうと誘ってくれて旅費も全て出してくれてそこまでは良かったけど、旅館に着いたら速攻スマホゲーム始めて、温泉に行こうと言ってもここで切れないからとか、食事中もずっとゲームしててげんなりして喧嘩になったことはある。旅費を出してもらってるから文句は言えないけど、気分が悪かった。+47
-2
-
38. 匿名 2025/01/19(日) 23:52:58
>>1
モラハラは旅行前日もヘソを曲げている
妻にご機嫌取りさせる
旅行当日気が乗ってれば早起きして出掛ける
雨だと布団かぶってキャンセルする
旅行に行ったとしたも帰ってきてから毎日旅行への感謝を要求する
結婚すべき優しい男性は
日頃もケンカにならないし旅行もキャッキャ楽しく過ごし旅行から帰ってきても「あれ美味しかったね」「山の上寒かったね」「いい旅館だったね」と2人で思い出してる
雲泥の差+43
-4
-
39. 匿名 2025/01/19(日) 23:53:05
旅行の相性ってあるよね
今の夫と付き合う前に趣味が合うし全部お金出してくれるからなんとなく何度も旅行行くようになって一緒にいて楽だから結婚したけど今も趣味が合って楽しいし楽だよ
+10
-12
-
40. 匿名 2025/01/19(日) 23:53:55
私は色々観光したい派、夫はゆっくりホテルステイしたい派なので、普通に旅行行ったら絶対ストレス溜まるし喧嘩する
だから喧嘩しないように、お互いの希望の中間になるよつに前もって色々調整してる+21
-1
-
41. 匿名 2025/01/19(日) 23:54:11
>>26
旅行2日目で100㎏超えのピン子さん顔が貧乏ゆすりかぁ~しんどいね
でも想像したらちょっと笑ってしまったwごめん+44
-1
-
42. 匿名 2025/01/19(日) 23:54:32
ならないよ?w
その人たち自体が合わないんじゃない?+3
-7
-
43. 匿名 2025/01/19(日) 23:56:30
>>8
私も日頃のデートも旅行もよく喧嘩してた
とにかく頼りにならない、人任せ、気が利かないその3つにいらいら
初めての彼氏で両親もよく喧嘩してたからお互い我慢して生きていくものだと思ってたけど、結婚した人とは一回も喧嘩したことないから自分よりも器が大きくて能力が高い人なら喧嘩しないとわかった+39
-3
-
44. 匿名 2025/01/19(日) 23:57:31
コンドーム忘れて大喧嘩になった+1
-8
-
45. 匿名 2025/01/19(日) 23:59:31
私の誕生日でお任せで散々希望聞かれて伝えてたのにチケット取らなかった(当日で大丈夫っしょ)で行き当たりばったり系はなんで?ってことはあったけど、そもそも向こうの気持ちだしいいかなって。それ以外は自分でも相手の希望取り入れつつ自分でプラン立ててるから。
+2
-5
-
46. 匿名 2025/01/19(日) 23:59:37
>>1
夫とは付き合ってる頃から高い頻度で旅行して、結婚してからも行ってるけど一度もケンカしたことない。大袈裟じゃなくて本当に「楽しいー!」って気持ちで過ごしたことしかなく、笑い合ってる。
過去のいろんな彼氏とは出かけたり家に泊まったりだけで滅入ったりしていたから、相手によるってすごい思う。+26
-3
-
47. 匿名 2025/01/19(日) 23:59:45
>>44
コンビニで買えばいいじゃwww
+15
-1
-
48. 匿名 2025/01/20(月) 00:01:00
出かける頻度や旅行の価値観違う人と結婚すると片方が不満だらけになる+21
-0
-
49. 匿名 2025/01/20(月) 00:02:29
旅行で喧嘩する彼氏なら結婚の見込みないから結婚したいなら別れたほうが無駄な時間はなくなる
ちょっと疲れてたり慣れてなくてストレス溜まる環境でその人の本質が出る
付き合ってすぐにハワイ島行きたいって言ったら国際ライセンスとって運転してくれて、疲れてる時も寝てて良いよって言ってくれてプロポーズ受けた+4
-3
-
50. 匿名 2025/01/20(月) 00:04:36
>>43
それほんとそれよね💦ある程度男性側に対する尊敬とか、優れたものがある人で、器が大きければまず喧嘩のきっかけが無いから喧嘩にもならないし、尊敬してる分せめようともおもわないよね。器の小さい彼氏だと結局どんなに小さい理由でもケンカになるんだよね…+36
-1
-
51. 匿名 2025/01/20(月) 00:07:54
なったことない
けど多分相手が穏やかだから
疲れたりしたら不機嫌なってしまうけど優しいからかな+11
-0
-
52. 匿名 2025/01/20(月) 00:08:23
前の夫が割と繊細で出かけるの嫌いでずっと家でゲームやってたい人だった、色々不満が溜まり離婚
今はおでかけ大好きな体力のあるメンタル強いというか鈍感夫と再婚して毎日楽しい+4
-4
-
53. 匿名 2025/01/20(月) 00:08:31
私は女同士で行くとなぜかみんな嫌な雰囲気になって帰ってくる+7
-1
-
54. 匿名 2025/01/20(月) 00:09:13
女の方が旅慣れてたりすると
面白くないのかいちいちイチャモンつける男とかいるね。+15
-1
-
55. 匿名 2025/01/20(月) 00:09:32
>>50
そうだよね
相手選びで尊敬できるのが一番大事
尊敬できない人と一緒にいてもそんなことも知らないの?とか言ってしまって相手のプライドが高いと不機嫌になって喧嘩が絶えない
お互い得意不得意あってもカバーしたいと思えるくらい普段感謝してないと辛い毎日になる
+16
-1
-
56. 匿名 2025/01/20(月) 00:09:36
>>47
けっこう山間の秘湯だったし、いざやろうとしたときだったから+3
-0
-
57. 匿名 2025/01/20(月) 00:10:38
シティホテルとかだとバスタブにカーテン入れてシャワー浴びるよね?
それ元彼がせずに床がビチョビチョになってて何だかイラついて嫌いになったな〜
今となっては知らないことだったんだろうと理解するけどね+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/20(月) 00:11:24
女のエゴ強スギィ!!+0
-3
-
59. 匿名 2025/01/20(月) 00:14:11
>>56
コンドームないとか生理で機嫌悪くなる人とか性欲モンスターじゃん
できない代わりに一緒にテレビ観て盛り上がったりお話したりできる相手が良い+14
-1
-
60. 匿名 2025/01/20(月) 00:15:03
人による
旦那とはする+0
-0
-
61. 匿名 2025/01/20(月) 00:15:45
>>1
ないのだ+1
-0
-
62. 匿名 2025/01/20(月) 00:17:19
したことない
喧嘩になりそうな雰囲気になっても楽しく過ごしたいから喧嘩にならないよう話題変えたりしてる+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/20(月) 00:17:44
お金さえあれば喧嘩しない+2
-4
-
64. 匿名 2025/01/20(月) 00:18:24
>>26
旅行してる場合じゃないよね?+32
-0
-
65. 匿名 2025/01/20(月) 00:18:47
>>59
というか、どっちが用意するものなの?+1
-1
-
66. 匿名 2025/01/20(月) 00:20:23
女が原因
女性は女性同士でも喧嘩する
女の心の源には戦いを好む癖があると言う+1
-3
-
67. 匿名 2025/01/20(月) 00:21:08
>>10
そこで気使わないかとか揉めないかで結婚考えられる+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/20(月) 00:23:27
連泊だけど全く喧嘩にならなかったよ、楽しかった。
忙しくて会えない時の方がLINEとかで喧嘩っぽくなる。寧ろ一緒にいる時の方が喧嘩にならない事に気づいた。
元カレは逆だったから別れたんだろうな。+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/20(月) 00:25:18
彼氏の頃はあんましなかったけど旦那になってからはめっちゃする。だるい。お互い遠慮がなくなったんだろうな。+8
-0
-
70. 匿名 2025/01/20(月) 00:28:31
全くしない+0
-0
-
71. 匿名 2025/01/20(月) 00:33:36
旅行行くと喧嘩になるカップルとか夫婦たまにいるよね。普段の生活ではいい感じの距離を保ててるんだろうなぁ。。って思うけど、そういう人達って定年後とかお互い家に居る時間が長くなると離婚しそうだよね。+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/20(月) 00:35:03
ゲストポジ男だとイラつくよ+2
-1
-
73. 匿名 2025/01/20(月) 00:36:45
>>1
旅行は友達や身内でもそうだからね
彼氏以外でもあるあるだよ
友達の場合だと、少し歩いただけでも連れが
「疲れた〜休もうよ」みたいなシーン+0
-0
-
74. 匿名 2025/01/20(月) 00:47:34
>>55
そんなことも知らないの?とか言ってしまって相手のプライドが高いと不機嫌になって
⬆️全てその相手が悪いように書いてるけど、こんな発言するあなたもハラスメント気質あるよね+6
-2
-
75. 匿名 2025/01/20(月) 00:51:03
>>74
そんな直接的な言い方しないけど、アラサー近くなって飛行機とか新幹線の乗り方とかタクシーの呼び方わからないとかびっくりするじゃん
社会人のレベルじゃない
+21
-1
-
76. 匿名 2025/01/20(月) 00:54:48
元カレとは本当にくだらない事で険悪になってた。日帰り旅行ですらダメで、不機嫌スイッチが理解不能なタイミングで入るのしんどすぎた。
今思い出して嫌悪感でゾッとしてしまったわ。別れて良かった。+15
-0
-
77. 匿名 2025/01/20(月) 01:02:08
>>76
フキハラかな
昔よりこういう人はやめとけみたいな情報多いから被害者が減っていくと良いなと思う
前に同僚が婚約者が運転してると口が悪くなって前の車とかに暴言吐くって言ってて結婚やめたほうが良いと言いたくなった
+13
-0
-
78. 匿名 2025/01/20(月) 01:12:34
>>1
彼氏によると思う。
今の夫とは旅先では喧嘩にならない。+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/20(月) 01:12:44
旅行なんてお互い時間も金も使いまくってるんだから、喧嘩すんのもったいないって感じで、むしろ旅行中はお互い気遣いしまくってずっと仲良しだったなー。
それより些細な不満が積み重なった日常の方が喧嘩多かった。
+6
-0
-
80. 匿名 2025/01/20(月) 01:15:44
>>27
彼氏 あわよくばやりたい。
+1
-1
-
81. 匿名 2025/01/20(月) 01:33:10
>>80
旅行=やれる
と思ってる人が大半だと思うよ
嫌なら生理で具合悪いから別々で寝ようって言っておいたほうがいい+14
-1
-
82. 匿名 2025/01/20(月) 01:33:57
>>64
冷静すぎて笑った+18
-0
-
83. 匿名 2025/01/20(月) 01:43:32
元彼の旅行中の言動にはいろいろ幻滅した。
わたしが提案したとこ以外、連れていってくれるところは全部、元彼が過去に数回来てるところだった。歴代の女と毎回同じところ行ってるんかい!って感じだった
助手席のわたしは常にニコニコしてなきゃいけないような態度とってくるし最悪だった+15
-0
-
84. 匿名 2025/01/20(月) 02:23:51
>>1
旅行で彼氏と喧嘩する理由が思いつかない。
楽しいことだけして仕事もなくて、何が原因で喧嘩するんだろ?
子どもいる夫婦なら分かるよ。
旅行行っても子どもがいれば、その子どもの世話や目を離さないとか普段の生活が持ち込まざるえないからさ。そりゃ、いつも同じネタの喧嘩にはなることもある。でも、恋人同士ならただただ楽しい非日常を過ごすのに、負の要員なんて何もなくね?+3
-2
-
85. 匿名 2025/01/20(月) 02:51:04
>>20
私これで結婚した。普段チッと思うことあってもやっぱいざという時頼りになるし、家族旅行めちゃくちゃたのしい!+12
-0
-
86. 匿名 2025/01/20(月) 03:50:31
のちに離婚した元彼とはケンカばかりだった。
今の夫とは楽しい旅行ばかりでした。+5
-0
-
87. 匿名 2025/01/20(月) 04:46:29
>>36
帰るってなった時、彼氏その時ポカンとしてたの?+12
-0
-
88. 匿名 2025/01/20(月) 06:03:01
>>1
ずっと一緒だから何かイライラするし、お昼をどこで食べるか?で大きいケンカになった事がある
+2
-0
-
89. 匿名 2025/01/20(月) 06:27:56
>>43
自分よりも器が大きく
ポイントはここじゃないかね?
心の広さ、狭さ+7
-0
-
90. 匿名 2025/01/20(月) 06:58:25
元彼元旦那必ず喧嘩になりました。
元彼元旦那 夜型
私 朝型
体質の違いでイライラして大喧嘩になりました。
眠いのに起こされるとイラッとして塩対応になると塩対応にキレられて大喧嘩
今の彼氏とは喧嘩になりませんでした。
2人とも朝型なので朝市とか楽しめました+3
-0
-
91. 匿名 2025/01/20(月) 07:03:42
しなかったけど少し険悪になった場面はあった笑
疲れてくるし一緒にいる時間長いし
お互い思いやれなくなってくるんだとおもう
だから旅行を無事過ごせる彼氏とはこの先も一緒にいれそうだなぁとか思ったりする+3
-0
-
92. 匿名 2025/01/20(月) 07:22:39
するする
今じゃ夫の休みの度に喧嘩しそうになるから居ない方が穏やかに過ごせるよ
+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/20(月) 07:30:16
いろいろ気を使うから(トイレ音等)
やっぱ、ひとり旅がいいわ+3
-0
-
94. 匿名 2025/01/20(月) 07:35:54
>>1
夫だけど、私も2回に1回はする!私は何でも計画、準備しておきたい派。夫は行ってから決める。道もすぐ迷う。え?なんで確認しないの?って、なって塵積りケンカ+2
-0
-
95. 匿名 2025/01/20(月) 08:02:00
争うのはいやなので基本、相手の思うとおりに行動するけど自分のお腹が不調になる
相手はいわゆる食い尽くし系なので食事は全て食べ放題
ホテルの朝食は朝、6:00から並ぶし昼食もその為にだけ異動する
私が観たい美術館なども一緒に行ってあげると言い忙しなく回らなくてはならない
全然、楽しくないので一度言い争った事があり、旅行中ずっと黙られてしまったので
旅行は断るようにしています
+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/20(月) 08:04:44
旅行に行くと、多少ですが一緒に暮らした時のシュミレーションになるから行った方が良いと思う。
私はちょっと険悪になった瞬間もあったりしたけど、基本は楽しくキャッキャと旅行できたよ。
結婚したけど、たまに険悪になるけど基本は楽しいって感じです。+8
-0
-
97. 匿名 2025/01/20(月) 08:23:55
>>1
海外旅行の時は喧嘩することが多いです
国内はわりとない+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/20(月) 08:32:38
>>89
それもあるし単純に相手に楽しんでもらいたいとかそういうホスピタリティ精神をお互いに持てない相手は一緒に旅行してても楽しくない
向こうがお肉好きだからお肉料理のお店提案するとかしてたけど、向こうはどこ行こうかとか提案もできないし、二人で行くんだから一緒に考えて欲しいと言ったら欲がないからどこ行きたいとかないって言われて、旅行やめて別れた
今までの人生親が何でもお膳立てしてくれれて、女の人は自分を癒したり喜ばせてくれて当たり前思想
+9
-0
-
99. 匿名 2025/01/20(月) 08:36:27
何時何分とかまで細かい予定は決めないけど、お互いの行きたい場所をリストアップして大まかには計画して動きたい派。その道中で興味が出たらプラン変更もあり、っていう考え方なんだけど、全部私任せの挙句プランに文句言ってくる奴ならいた。
それじゃつまんないからここ行こうって言われた場所は山奥で、1時間かけて運転して行ったら定休日。車内で定休日とか予約必要か調べようとしてた私に「旅行のワクワク感味わえる醍醐味消す気?」ってヘラヘラしてたくせに、定休日で不機嫌モード。
私の車&私運転だったから、また1時間無言のドライブして下山して麓に置き去りにした。馬鹿だからスマホいじりながらで話聞いてなくてすんなり降りたので、荷物押し付けて1人旅館に泊まって大満足したことならある。
結局そのままさよならLINEだけ入れてブロックしたけど、旅行って本性丸出しになるよね。+6
-0
-
100. 匿名 2025/01/20(月) 08:44:48
>>99
置き去り最高だね
運転しないのに文句とか酷い
観光するなら少ない時間で楽しめるように最低限開いてるかとどうしても行きたいところなら予約する
何の計画もしないで行き当たりばったりの方が楽しいとか、とにかく割り勘に拘る人とか自分にハードル上げすぎ+6
-0
-
101. 匿名 2025/01/20(月) 09:08:22
>>1
個人的には旅行先でも喧嘩するようになったら終わりだと思ってる。+5
-0
-
102. 匿名 2025/01/20(月) 09:39:50
相手による
私は相手が何もしない(行く場所等々全部こっち任せ+文句言う)から喧嘩になる+4
-0
-
103. 匿名 2025/01/20(月) 09:50:07
>>9
なぜ付き合ってるの?!+3
-0
-
104. 匿名 2025/01/20(月) 09:52:14
海外みたいに右も左も分からなくて英語も喋れないから言いたいことも通じなくて通じても対応悪くてって所だと喧嘩になる。日本だとならない。+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/20(月) 09:56:08
自由人すぎる私の彼氏は
計画立てているとき
あまり乗り気じゃなさそうだったのに
いざホテルに入って
テレビ見ながら夕飯食べ始めたあたりから
なんかいいね、ゆっくりできて
って言ってくれて
私より楽しくしてくれたよ〜+6
-0
-
106. 匿名 2025/01/20(月) 09:58:30
>>5
昼間観光してキャッキャしたけど夜は疲れ果ててイチャイチャはしなかったw+4
-0
-
107. 匿名 2025/01/20(月) 10:19:04
>>101
合わない相手なんだろうね
よく婚活してる人で旅行好きな人が良いとかみるけど、過ごし方や段取りで価値観が違うから難しそうに思う+3
-0
-
108. 匿名 2025/01/20(月) 11:00:42
今旦那だけど
彼氏の時は喧嘩全くなくて車の運転とかもずーっとしてくれてたけど、
結婚してからすぐ運転変わられたり、
結婚前と結婚後の扱いが変わって「あれ…」と思うことがあります。+5
-0
-
109. 匿名 2025/01/20(月) 11:06:31
>>1
ガルちゃん見てても周囲の話聞いてても、旅行が台無しになるのは基本、旦那や彼氏の問題行動が原因。
自分本位に動く
テンション低めor不機嫌な態度をとる
旅行に不適切な発言や行動をする
いいとこ取りして面倒ごとはノータッチ
↑こういう男と旅行行くと台無しになる
常識と思いやりがあって、情緒の安定したパートナーと行く旅行は楽しい+5
-1
-
110. 匿名 2025/01/20(月) 11:15:47
新婚旅行の宮古島や、那須とか伊香保に一泊の時は喧嘩ゼロ
九州、北陸、京都旅行は大喧嘩
うちはたぶん、計画立てて観光地を巡るような旅はダメなのかも笑
スケジュールをしっかり立てるより、適当にドライブしてただ自然や宿を堪能するだけの旅行だと楽しく過ごせる
宮古島は最高だったな+5
-0
-
111. 匿名 2025/01/20(月) 11:18:20
>>9
趣味や興味の違いってだけじゃなくて?+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/20(月) 11:27:04
>>75
わかる。
直接言いはしないけど、こんな事も知らないんだ…って幻滅する事はあるよね。
旅行に限らず普段でもだけど+7
-0
-
113. 匿名 2025/01/20(月) 11:45:56
>>108
釣った魚に餌をあげないのか信頼して甘えてるのか
極端な男女平等を求める男性は、モラハラだと思う
付き合ってた頃と変わるのは仕方ないところもある
単純に年齢重ねて体力とかも落ちてくるし+3
-1
-
114. 匿名 2025/01/20(月) 13:36:22
>>111
プラス言い方じゃない
+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/20(月) 17:50:58
>>72
「なんでもいい」「わからん」とか言うやつね+4
-1
-
116. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:28
>>85
私は今年結婚予定の人と年末年始旅行したんだけど、この人選んで良かったと思った
混んでる、疲れた、眠い、お腹空いたとかみんな思うことなのに私の事ばかり心配してくれて何でこんなに素敵なのかと惚れ直した
そういう相手だと、こちらも思いやり持てるし楽しく過ごせるよね+5
-0
-
117. 匿名 2025/01/20(月) 19:29:44
>>1
2年半で6回旅行行ったけど1回もケンカしてないし全部楽しかったよ!+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/20(月) 21:02:45
>>87
「え?」って顔してた。
ちょいちょい、ずっとスマホ弄るの辞めてよ。と伝えていたけど、「仕事関係のラインだから」とか言われてた。
最初は仕事なら仕方ないか。と思ってたけど、
ずーーーーっとスマホ弄ってるし、彼の仕事上取引先も同僚もみんな休みじゃん?そんなずっと弄る事ある?って聞いたら「トラブルで〜」とか言い訳されて、
だったら電話した方が良いんじゃ無い?こっちもずっと弄られてるの不快だよ。とは伝えてた。
帰る。って伝えてから、ようやくやばいと思ったのか
「ごめん」って謝って来られたけど、
無理だったのでさっさと帰った。で、その後別れました。
+13
-0
-
119. 匿名 2025/01/20(月) 21:31:35
>>65
どちらも用意する。いざと言う時に破損があったりしてもスムースに対応できる+0
-0
-
120. 匿名 2025/01/20(月) 22:32:04
>>64
www
的確と言えば的確ww+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/20(月) 23:20:17
今の旦那とは生活上たまに喧嘩もするけど楽しく旅行が出来ます。こちらに気を遣ってくれるし、先回りして動いてくれたりめちゃくちゃ気が利く!
元カレは、北陸から名古屋に行くまでずっと喧嘩していたしその帰りも喧嘩した記憶があります。大したことない理由だったような…3年付き合ったけどほぼ遠距離だったから続いたと思う。結局は性格が合わなかったんだと思います。+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/04(火) 11:17:16
旅行行きたいなぁ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する