-
1. 匿名 2025/01/19(日) 12:59:26
日曜日のお昼です、みんなでサイゼリヤに行きましょう!
私はピッザとコーンスープにします。
みんなはなんにする?+145
-55
-
2. 匿名 2025/01/19(日) 12:59:53
とりあえずミラノドリアとドリンクバー!+195
-8
-
3. 匿名 2025/01/19(日) 12:59:57
辛味チキン
小エビのカクテル
コーンスープ+174
-4
-
4. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:02
+25
-2
-
5. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:03
+8
-28
-
6. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:07
ワインでもいただこうかしら+155
-5
-
7. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:09
サイゼリヤがありません+51
-14
-
8. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:13
ペペロンチーノで!+42
-3
-
9. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:17
トゥース!+5
-5
-
10. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:19
10年前のサイゼに行きたい+117
-6
-
12. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:27
ピッザと書くならコーンスプーも+10
-17
-
13. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:28
嫌です ガル民は“オリーブの丘”派です+7
-27
-
14. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:28
イタリアンハンバーグ!+12
-4
-
15. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:28
いま自分のスマホから注文しないといけないって本当?+87
-6
-
16. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:38
野菜不足だからわかめサラダ頼むよ!!+19
-3
-
17. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:44
ピッザ+16
-1
-
18. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:46
人多いしヤダよ
明日の11時に行くよ
誰もいないよ+84
-4
-
19. 匿名 2025/01/19(日) 13:00:49
とりあえず、ビールと小エビのサラダお願いします+38
-2
-
20. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:01
辛味🍗
こんだけ人数いたらワイン1500ml頼んでええかな+101
-3
-
21. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:12
>>15
本当
唯一の欠点だと思う+45
-13
-
22. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:13
ンァァァァァ!!!!!
(間違え探し分からなくて発狂)+74
-3
-
23. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:23
>>1
私はピッツァと炭酸水!+9
-2
-
24. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:30
+43
-1
-
25. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:31
>>15
店によるけど増えたね+26
-1
-
26. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:42
エスカルゴ
プチフオッカはなくなった?
グラッパ
+23
-1
-
27. 匿名 2025/01/19(日) 13:01:46
大好きな街だから離れられない+5
-1
-
28. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:06
ラム串!+34
-6
-
29. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:06
>>1
日曜の昼とか動物園みたいな騒ぎだから行かない+73
-4
-
30. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:14
>>15
私はスマホいじりながら口頭注文する派+15
-10
-
31. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:22
大勢いるならエスカルゴ食べてみない?+37
-2
-
32. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:29
いつものチーズ多めのミラノ風ドリアとコーンスープと辛味チキンでいいよ!+11
-3
-
33. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:37
>>15
私の地元のサイゼはコロナ以降、自分で紙に注文を書いて店員に渡すスタイルだよ+152
-3
-
34. 匿名 2025/01/19(日) 13:02:44
グリンピース大嫌いだけどあのグリンピース評判良いから気になってる+29
-1
-
35. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:00
>>24
ランチだもんね+1
-1
-
36. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:21
>>21
スマホの充電を減らしたくないから、お店にいるのにスマホでって嫌だなぁ。+53
-3
-
37. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:22
辛味チキンを山盛りに食べたい+22
-2
-
38. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:22
安くておいしいから普通に好き+27
-1
-
39. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:27
行きましょう+37
-2
-
40. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:47
地元のゼリヤ、だいたいティラミス売り切れてる+4
-2
-
41. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:48
>>1
高校生や大学生が利用するところでしょ
いい大人がサイゼリヤは恥ずかしいわ
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。+4
-84
-
42. 匿名 2025/01/19(日) 13:03:57
今日コーンのピザと玉ねぎのズッパ食べた+19
-1
-
43. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:01
帰るまでに間違え探しゲーム終わらせないとな
+13
-1
-
44. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:10
粉チー100円位するの悲しみ
あの頃は良かったなあ…
+26
-1
-
45. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:19
>>1
エスカルゴとプチフォッカ。あとサラダとドリンクバーも頼もうかな。+19
-2
-
46. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:21
>>1
スープはミネストローネ派🥣ですがまだご健在でしょうか?+24
-2
-
47. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:23
アロスティチーニ ダブルで
あとワイン+9
-1
-
48. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:28
>>10
どんなの?
ここ3年くらいに近所に出来たから知らない
それまでサイゼはシティの食べ物だった+21
-1
-
49. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:32
野菜ペーストマシマシしてもいい?+9
-1
-
50. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:39
行ったことないから行ってみたい+10
-1
-
51. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:53
小エビのサラダをまずは注文してメニューを眺め
エスカルゴをつまみ、玉ねぎのズッパで温まったら
イカスミのスパゲッティ食べて
ティラミスでしめるよ。+46
-1
-
52. 匿名 2025/01/19(日) 13:04:59
小エビのサラダ
やわらかチキンのチーズ焼き
きのこのピザ
デカンタワイン500ml+21
-1
-
53. 匿名 2025/01/19(日) 13:05:02
>>1
さっき行こうと思ったのに、混んでて駐車場すら入れなかった…ガル民で混雑してたのか………
+49
-2
-
54. 匿名 2025/01/19(日) 13:05:19
>>37
冷凍のを買おうかいつも迷う。+5
-1
-
55. 匿名 2025/01/19(日) 13:05:29
>>12
そこ?笑+4
-2
-
56. 匿名 2025/01/19(日) 13:05:37
みんなで?主と二人きりがいい(^з^)-♥+2
-2
-
57. 匿名 2025/01/19(日) 13:05:56
ピザとコーンスープ+1
-1
-
58. 匿名 2025/01/19(日) 13:06:20
間違い探しに、誰かがボールペンで丸をつけててゲンナリした。間違い探しに丸つけは重罪だぁ!😭+48
-2
-
59. 匿名 2025/01/19(日) 13:06:22
+47
-1
-
60. 匿名 2025/01/19(日) 13:06:28
>>10
メニューめちゃ減ったよね+72
-1
-
61. 匿名 2025/01/19(日) 13:06:54
近くにある路面店は閉まっちゃってショッピングモール内に出来たから、休日はありえないほど混雑…
タラコのパスタたべたい+2
-1
-
62. 匿名 2025/01/19(日) 13:07:20
>>1
サイゼリヤ安いはずなのに、好き放題食べたら結構いく。でも他と比べたら断然安いし、我慢しなくて良いから嬉しい。+26
-6
-
63. 匿名 2025/01/19(日) 13:07:26
炎のエスカルゴ
嵐を呼ぶアッツアツの
ミラノ風ドリア
嵐を呼ぶ爆盛り
カルボナーラ
+1
-4
-
64. 匿名 2025/01/19(日) 13:07:37
>>24
わたしサイゼは豪遊派だからランチメニューは遠慮するね+40
-1
-
65. 匿名 2025/01/19(日) 13:07:52
コスト重視で美味しくなくなって悲しい+3
-5
-
66. 匿名 2025/01/19(日) 13:08:05
>>41
なんかさ文豪っていつの時代も変な人多いな(笑)
なんでこんな所に作品投稿してるんすか+10
-7
-
67. 匿名 2025/01/19(日) 13:08:14
ワイン🍷+6
-1
-
68. 匿名 2025/01/19(日) 13:08:17
チキンのグリルは外せない。
隣の人が食べてるほうれん草のクリームパスタもいいな。
まずはそれかな。+10
-2
-
69. 匿名 2025/01/19(日) 13:08:31
ミルクボーイの「サイゼ」っていう漫才をぜひ見てほしい。
みんな共感できると思うよ(笑)
+12
-1
-
70. 匿名 2025/01/19(日) 13:09:01
ディアボラ風ハンバーグとライスとドリンバーで。+7
-1
-
71. 匿名 2025/01/19(日) 13:09:05
>>66
横
有名なコピペだよ+14
-1
-
72. 匿名 2025/01/19(日) 13:09:13
エスカルゴ、1人で食べ尽くしたい!+9
-1
-
73. 匿名 2025/01/19(日) 13:09:44
小エビのサラダとたらこソースシシリー風とミラノ風ドリア、白ワインデキャンタで!
1人分よ!+10
-1
-
74. 匿名 2025/01/19(日) 13:09:49
>>10
わかるー
フワフワフーフリ…なんとかいうやつ食べたい+2
-0
-
75. 匿名 2025/01/19(日) 13:10:13
>>11
みんなー、がる男君の奢りだってー!!!!!+45
-1
-
76. 匿名 2025/01/19(日) 13:10:27
ドリア3+1
-0
-
77. 匿名 2025/01/19(日) 13:10:31
とりあえずカクテルサラダでワインとムール貝+4
-1
-
78. 匿名 2025/01/19(日) 13:11:03
イカ墨パスタ+6
-2
-
79. 匿名 2025/01/19(日) 13:11:17
去年初上陸したんだけど平日でもむちゃくちゃ混んでて入れない…@徳島+7
-1
-
80. 匿名 2025/01/19(日) 13:11:34
今月中使える200円の割引券持ってるから今日行こうかな笑+4
-1
-
81. 匿名 2025/01/19(日) 13:12:03
わー!!‼‼‼‼
採用されてる(*´ω`*)
サイゼリヤおいしいよね。
みんな自由に書いてってください。+27
-1
-
82. 匿名 2025/01/19(日) 13:12:14
+36
-2
-
83. 匿名 2025/01/19(日) 13:12:19
近くにないし、大昔に数回行っただけだな。
ワイン飲みたい。+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/19(日) 13:13:23
>>34
コーンみたいに甘くて美味しいよ
パサパサしてない+23
-3
-
85. 匿名 2025/01/19(日) 13:13:36
>>75
じゃ遠慮なく
赤ワインキャンティボトル
青豆のやつ
アロスチーニ
モッッアレラと生ハムトマトのやつ
ミネストローネ
ラムと野菜のグリル
プリントティラミス
でお願いします+25
-1
-
86. 匿名 2025/01/19(日) 13:14:10
>>1
最寄りのサイゼリアまで250kmあった。
車で2時間ちょいか…行けるか?( ・`ω・´)+11
-2
-
87. 匿名 2025/01/19(日) 13:14:28
>>10
10年前はかろうじて肉サラダある?+8
-1
-
88. 匿名 2025/01/19(日) 13:14:35
曜日とか時間にもよるんだろうけど、学生ばっかりのような気がして、実際どうですか?+0
-0
-
89. 匿名 2025/01/19(日) 13:14:47
ムール貝とエスカルゴよー!
(帰宅後、母に「くっさ!」と言われた経験有)+4
-1
-
90. 匿名 2025/01/19(日) 13:15:09
>>33
そのスタイルの店が次々にスマホ注文に変わってるよ+48
-3
-
91. 匿名 2025/01/19(日) 13:15:55
>>1
近所のサイゼリヤ潰れたんだよ
2番目に近いサイゼリヤも潰れた
+5
-1
-
92. 匿名 2025/01/19(日) 13:16:47
>>49
いいよー😊+5
-1
-
93. 匿名 2025/01/19(日) 13:16:52
>>41
ふっる!+10
-1
-
94. 匿名 2025/01/19(日) 13:17:09
間違い探し全部解くまで待って!
とりあえずドリンクバー+4
-1
-
95. 匿名 2025/01/19(日) 13:17:41
>>13
LO早いんだよなぁ+1
-1
-
96. 匿名 2025/01/19(日) 13:17:59
>>15
ピンポン押したら口頭注文も出来るものじゃないの?
出来なかったらスマホの充電切れてたら終わりだよね+50
-2
-
97. 匿名 2025/01/19(日) 13:19:04
取り敢えずワインをマグナムで注文しちゃうね+2
-1
-
98. 匿名 2025/01/19(日) 13:19:12
ごめんね今日はチロリン村にする+2
-3
-
99. 匿名 2025/01/19(日) 13:19:35
辛味チキンは絶対頼む!
何かカルボナーラ、味変わったよね…?前より物足りない感じの味付けになってたけど、なんでだろう?+2
-1
-
100. 匿名 2025/01/19(日) 13:19:44
もっと斬新な頼み方してみたいな
allラム🐑とか 出禁かな
+8
-2
-
101. 匿名 2025/01/19(日) 13:19:55
もうちょっと価格上げてもいいから料理の質を維持してほしい。
最近、料理の質が落ちてると思う。
あと安すぎて変な人間たちの客層が増えてうるさい汚ないで辛い。+14
-7
-
102. 匿名 2025/01/19(日) 13:20:46
玉ねぎのズッパ、小エビのサラダ、辛味チキン、ミラノ風ドリア+11
-1
-
103. 匿名 2025/01/19(日) 13:20:52
>>56
👵おごってくれるのかい??+7
-2
-
104. 匿名 2025/01/19(日) 13:21:01
昨日、行ってきました。
ペペロンチーノにオリーブオイル🫒と粉チーズ🧀と黒コショウをかけた、『なんちゃってカチョエペペ🍝』にして食べました+4
-2
-
105. 匿名 2025/01/19(日) 13:21:16
>>40
サイゼじゃなくてゼリヤなんだ
マックとマクドみたいなかんじかな+14
-1
-
106. 匿名 2025/01/19(日) 13:21:32
ミラノ風ドリアと水+2
-0
-
107. 匿名 2025/01/19(日) 13:22:36
>>41
こんなつまらないコピペいつか使おうと残してあるんだ+20
-1
-
108. 匿名 2025/01/19(日) 13:23:49
小エビのカクテルサラダと辛味チキンお願いしまーす+7
-1
-
109. 匿名 2025/01/19(日) 13:23:51
>>10
私、30年くらい前かもw
まだドリンクバーとかなくて
でもミルクセーキ美味しかった記憶+34
-2
-
110. 匿名 2025/01/19(日) 13:23:53
さっき行ったらスマホから注文になってた+2
-1
-
111. 匿名 2025/01/19(日) 13:24:21
小エビのサラダ、エビが凄い沢山のっていて
頼むたびに驚く!
たとえば五右衛門とか(凄い美味しいけど)「エビ」を名乗るメニュー頼んでも3尾くらいしかのってないんだよね。。
+15
-2
-
112. 匿名 2025/01/19(日) 13:25:06
いーつも、これを頼む。
クリームパスタ好きなんだー
メニューの中じゃ高い方だよね。+23
-2
-
113. 匿名 2025/01/19(日) 13:25:06
シーフードのトマトクリームスパゲッティ復活して+5
-1
-
114. 匿名 2025/01/19(日) 13:25:51
>>24
これ今の値段?こんなに安いの?なんで???
サイゼリヤ行ったことないから知らなかった…ほんとにこの値段?+28
-1
-
115. 匿名 2025/01/19(日) 13:25:54
ドリンクバー+1
-1
-
116. 匿名 2025/01/19(日) 13:26:01
>>86
2時間ちょいて飛ばしすぎやろ+8
-1
-
117. 匿名 2025/01/19(日) 13:27:08
>>85
食べ盛りね。
わたしもプリントティラミスお願いしちゃお!
食べられるか怪しいけどW+7
-1
-
118. 匿名 2025/01/19(日) 13:27:18
前は徒歩圏内にサイゼあったから呑みもすぐ出来たんだけどなあ
今度サイゼ呑みする時はドリンクバーも頼んでジュースで割ったりしたい+6
-1
-
119. 匿名 2025/01/19(日) 13:27:29
>>103
モチのロンだよ♥
ハニー今日もかわいいよ(*´Д`)ハアハア+4
-1
-
120. 匿名 2025/01/19(日) 13:28:18
>>1
あたいもイタリアンひらやーちーと、飲み物はくろみじ炭酸水🌺🥒+2
-7
-
121. 匿名 2025/01/19(日) 13:28:55
ピッザ+3
-1
-
122. 匿名 2025/01/19(日) 13:29:08
間違い探しを全部見つけるまでご飯は食べない…!!!+5
-1
-
123. 匿名 2025/01/19(日) 13:29:46
1人ですが白ワイングラス、ランブルスコ🍾ボトル
小エビのカクテル
にんじんサラダ
モッツァレラトマト
エスカルゴ をお願いします+16
-1
-
124. 匿名 2025/01/19(日) 13:31:34
サイゼのスパゲッティ、普通のスパゲッティと味違うよね。ソフト麺っぽいというかか、、早茹でタイプというか、
でもあれはあれで美味しいのよね+12
-1
-
125. 匿名 2025/01/19(日) 13:31:52
私はいつもグラスワインと玉ねぎのズッパとピザ半分(夫と分ける)。+3
-1
-
126. 匿名 2025/01/19(日) 13:32:43
>>5
懐かしすぎて笑った+17
-1
-
127. 匿名 2025/01/19(日) 13:32:43
>>45
エスカルゴ頼むなら白ワインをデカンタで頼むよ+5
-1
-
128. 匿名 2025/01/19(日) 13:32:45
若鶏のディアボラ風と
プリンとティラミスの盛り合わせ+4
-1
-
129. 匿名 2025/01/19(日) 13:32:48
>>1
「初デートで、彼氏にサイゼリアに連れていかれた」
というネタがあったが、昨今の物価情勢だと、
これも冗談でなくなりそうだな…(´・ω・`)+11
-5
-
130. 匿名 2025/01/19(日) 13:33:16
>>119
ありがとう。
ところでこの近くに創価会館があるから一緒に行こう!出口で仲間も待ってるから!+5
-1
-
131. 匿名 2025/01/19(日) 13:33:53
>>6
みんな飲むならボトル入れる?
今までおひとり様だからデカンタ以外頼んだことないけど、みんなで飲むならいけるよね?+22
-2
-
132. 匿名 2025/01/19(日) 13:34:07
>>32
私もミラノ風ドリアと辛味チキンよく頼みます、スープは玉ねぎのズッパ+6
-1
-
133. 匿名 2025/01/19(日) 13:34:15
チョリソーは絶対食べたい!+3
-1
-
134. 匿名 2025/01/19(日) 13:34:35
100円ワインにコーラを入れてカクテル作りました+12
-1
-
135. 匿名 2025/01/19(日) 13:34:38
>>20
🖐️飲む飲む!+18
-1
-
136. 匿名 2025/01/19(日) 13:34:47
子供と行った
幼児に優しい価格+2
-1
-
137. 匿名 2025/01/19(日) 13:35:19
この間ディアボラ風ハンバーグ食べたけど、なんか肉が臭かった
気のせいかな…+0
-4
-
138. 匿名 2025/01/19(日) 13:35:37
赤ワイン
玉ねぎのズッパ
温玉グリンピース
イカスミか明太子のパスタ
食べたくなっちゃう+6
-1
-
139. 匿名 2025/01/19(日) 13:35:45
>>59
エスカルゴあるのにプチフォッカないじゃん!頼むよー+6
-2
-
140. 匿名 2025/01/19(日) 13:35:53
>>131
私はいつもワイン1本1人で入れてます。帰りにはほろ酔いで気持ちいいですよー+27
-1
-
141. 匿名 2025/01/19(日) 13:35:58
私は小エビのサラダ、若鶏のディアボラ風、ライスにします!+2
-1
-
142. 匿名 2025/01/19(日) 13:37:37
地元のサイゼ、微妙な距離だからバスで行かなきゃ。
飲酒自転車は捕まるからね+6
-1
-
143. 匿名 2025/01/19(日) 13:37:39
>>30
お願いですからモバイル注文でお願いします。
モバイル注文導入したから人員少なくしてるのに、こっちがスマホでって案内してるにもか関わらず平然と店員呼ぶ人なんなの。
スマホ慣れてない老人ならいざ知らず。
スタッフは平然と対応してるけど内心毒はいてます。
+8
-27
-
144. 匿名 2025/01/19(日) 13:38:15
アスパラガスの温サラダが好きだったのに無くなってしまった
オリーブオイルとブラックペッパーかけるのが好きだった+15
-1
-
145. 匿名 2025/01/19(日) 13:38:43
ティラミス!ティラミス!+5
-1
-
146. 匿名 2025/01/19(日) 13:39:14
ファミレスボンバー+1
-1
-
147. 匿名 2025/01/19(日) 13:39:16
>>117
サイゼにきたら豪遊しなくちゃはじまらないわ!
プリントティラミスおぬぬめー!+9
-2
-
148. 匿名 2025/01/19(日) 13:39:40
>>15
スマホからだったらひとりだけどいっぱい頼んでも注文しやすいから便利+24
-2
-
149. 匿名 2025/01/19(日) 13:39:44
たらこソースのパスタと小エビのサラダ!間違え探ししよー!+4
-1
-
150. 匿名 2025/01/19(日) 13:39:57
>>1
赤ワインデカンタ
ボロネーゼ
旨辛チキン
赤ワインデカンタ
ハンバーグデミグラスソース
ライス
以上ヨロシク
さよなら!+11
-3
-
151. 匿名 2025/01/19(日) 13:40:09
田舎に移住したらサイゼない。。
東京ではしょっちゅう行ってたけどね
あの頃はミートソースパスタとサラダとビールだったなー+6
-1
-
152. 匿名 2025/01/19(日) 13:40:35
>>139
エスカルゴの汁にパン浸して食べるの好き+10
-1
-
153. 匿名 2025/01/19(日) 13:40:37
>>122
あたしこっち側担当するしそっち側見て!+3
-1
-
154. 匿名 2025/01/19(日) 13:41:00
間違い探し、いつもあと2個止まり+8
-1
-
155. 匿名 2025/01/19(日) 13:41:01
サイゼリヤは本当に最高だよ。
飲みやすくて美味しいグラスワインがたった100円で飲める。10杯飲んでも1000円。
何を食べても美味しい。いつもiPadとイヤホンで映画観ながらワイン飲んでご飯食べてる。
安い金額で優雅な休日を過ごせる。+26
-1
-
156. 匿名 2025/01/19(日) 13:42:17
>>131
持ち帰りできるみたいよ+10
-1
-
157. 匿名 2025/01/19(日) 13:43:02
わたしミートソースとフォカッチャがいい🍝+2
-1
-
158. 匿名 2025/01/19(日) 13:43:11
みんな貧しいんだね
サイゼリアほんと口に合わない+2
-17
-
159. 匿名 2025/01/19(日) 13:43:49
肉サラダ復活してほしい!+5
-1
-
160. 匿名 2025/01/19(日) 13:44:05
>>43
最後の一個が見つからないのよね+8
-1
-
161. 匿名 2025/01/19(日) 13:44:08
>>9
春日はミラノドリア食べるよね+1
-1
-
162. 匿名 2025/01/19(日) 13:44:25
シナモンフォカッチャ食べたい。+4
-1
-
163. 匿名 2025/01/19(日) 13:44:26
>>143
えーでもそれってそっちの勝手な都合じゃん。
スマホ注文で安くなってるからまだしもそうではないし。
スマホ注文は客の負担でしかないわよ。+18
-13
-
164. 匿名 2025/01/19(日) 13:45:02
>>75
良いガル男だな〜+19
-1
-
165. 匿名 2025/01/19(日) 13:45:19
ガルではサイゼリア人気だよね
安いから?+0
-1
-
166. 匿名 2025/01/19(日) 13:45:43
>>1
アンチョビのピッツァを復活させてください‼︎+8
-1
-
167. 匿名 2025/01/19(日) 13:45:44
>>2
ミラノドリアじゃなくてミラノ風ドリアな。+7
-2
-
168. 匿名 2025/01/19(日) 13:46:09
>>158
なにか勘違いしてるけどお金は沢山あるよ。40手前で年収800万ちょいあるし独身だからね。貯金もかなりある。サイゼリヤは美味しいから行っているんだよ。高いイタリアンよりよっぽど口に合う。+17
-8
-
169. 匿名 2025/01/19(日) 13:46:40
トピ主は福山雅治かしら?+1
-1
-
170. 匿名 2025/01/19(日) 13:46:43
>>41
ガル長老こんにちは。+6
-1
-
171. 匿名 2025/01/19(日) 13:47:40
>>140
ほろ酔いどころじゃなくなるよ!!
お酒強いね+6
-1
-
172. 匿名 2025/01/19(日) 13:47:50
>>129
せめて5回目くらいがよい+3
-2
-
173. 匿名 2025/01/19(日) 13:48:01
>>156
持ち帰ってもいいかも。かなり安いよね+8
-1
-
174. 匿名 2025/01/19(日) 13:48:39
>>143
客のスマホ頼りのオーダー方法どうかと思うよ
格安SIMの最安プランだからデータ読み込むのにすごい時間がかかるし、そもそもその接続先安全なのかって話
スマホか対面選べるようにしてください+24
-11
-
175. 匿名 2025/01/19(日) 13:49:19
>>109
分かる!
30年くらい前、丸いオレンジの皮の中にシャーベットが入ってたりしてデザートもおしゃれだったよね。+11
-2
-
176. 匿名 2025/01/19(日) 13:49:33
シーフードサラダを良い加減に復活しなよシャイゼリアはさぁ~。+1
-4
-
177. 匿名 2025/01/19(日) 13:49:37
>>22
サイゼの間違い探しって1〜2箇所は「そう来たか……」となるやつだったりするよね+26
-1
-
178. 匿名 2025/01/19(日) 13:50:35
>>163
このご時世これ以上値下げできるわけないじゃん。
値上げしない代わりに人員削減してるの分からないの?+17
-3
-
179. 匿名 2025/01/19(日) 13:51:09
>>158
私の友人も行ったことないわー(苦笑)って言ってるけどイメージで判断してて損してるなと思う
味の合う合わないは好みの問題かと+9
-1
-
180. 匿名 2025/01/19(日) 13:51:16
>>20
マグナム上等👍
赤白両方いっちゃお!!+16
-2
-
181. 匿名 2025/01/19(日) 13:51:42
>>13
ある程度の街しかないやつだよね?
+0
-2
-
182. 匿名 2025/01/19(日) 13:52:55
>>1
食べたい物が無いのでお断りしまーす。さよなら👋+3
-13
-
183. 匿名 2025/01/19(日) 13:53:52
>>54
えっ冷凍あるの!?
知らなかった今度行った時見てみるありがと!+5
-1
-
184. 匿名 2025/01/19(日) 13:54:19
>>182
半額弁当のがいいよね+2
-6
-
185. 匿名 2025/01/19(日) 13:54:29
>>143
できればスマホでお願いします
だけなら、そうだよね~って思うけど
毒はいてる、とかは傲慢な言い方だね
+24
-2
-
186. 匿名 2025/01/19(日) 13:54:38
>>22
そして我慢ならず答えググって、そんなのわかるわけねーだろ!(笑)ってツッコミ入れた頃合でミラノ風ドリアが運ばれてくるっていう寸法+27
-1
-
187. 匿名 2025/01/19(日) 14:00:06
>>75
えーまじでーw
じゃあ遠慮なくテイクアウトもたのもーっと+11
-1
-
188. 匿名 2025/01/19(日) 14:01:13
ミックスグリル、ライス、ミネストローネが定番
前も良かったけど、最近のミックスグリルは辛味チキンと小エビのフライ付いててお得感ある+4
-1
-
189. 匿名 2025/01/19(日) 14:01:37
うちのイタリア人の夫がフォッカチャ絶賛してた
こんなにうまいのに激安って+12
-1
-
190. 匿名 2025/01/19(日) 14:01:38
目玉焼きハンバーグ
エスカルゴのオーブン焼き
ライス
小エビのカクテルサラダ
頼み過ぎかな?+7
-2
-
191. 匿名 2025/01/19(日) 14:01:49
>>182
もうこないでね。+9
-3
-
192. 匿名 2025/01/19(日) 14:02:01
>>2
私もこのふたつあれば十分楽しめる!
この前久しぶりに行ったらティーバッグの新しい味が出ていて美味しかったよ
シャルドネ?白ブドウ系のやつ+7
-1
-
193. 匿名 2025/01/19(日) 14:02:02
>>7
同じく〜!
どんなのがあるのかも知らないし興味ない。行ける場所にできたら空いた頃に行ってみる。+5
-4
-
194. 匿名 2025/01/19(日) 14:02:42
サイゼのエスカルゴ美味しいって聞くよね。
食べてみたい。+10
-2
-
195. 匿名 2025/01/19(日) 14:03:07
ミートソースドリア
小エビサラダ
最近はこればっかり+3
-1
-
196. 匿名 2025/01/19(日) 14:03:08
>>10
サラダ美味しかったなー+7
-1
-
197. 匿名 2025/01/19(日) 14:03:11
>>190
足りないぐらいよ。+5
-3
-
198. 匿名 2025/01/19(日) 14:04:32
最近サイゼ行ってないけどタラコパスタのシシリー風?ってまだある??+3
-1
-
199. 匿名 2025/01/19(日) 14:04:59
>>2
カフェラテのミルクでお腹いっぱいになるよね+4
-1
-
200. 匿名 2025/01/19(日) 14:05:16
>>165
個人的には1人でも気軽に行けるワインバル的な感じで凄く重宝してる
サイゼの近くにワインバルあるけど1皿の量が多いし
サイゼは通し営業だから全てにおいて使い勝手が良い+16
-1
-
201. 匿名 2025/01/19(日) 14:06:14
メニューみたけど海老のリゾットみたいなやつがなくなっててショック+3
-1
-
202. 匿名 2025/01/19(日) 14:06:46
>>75
奢りなら全部注文してガルサイゼパーティや!!!+8
-1
-
203. 匿名 2025/01/19(日) 14:07:11
サイゼのドリアで口の中火傷したことある??+1
-5
-
204. 匿名 2025/01/19(日) 14:08:43
ディアボラ風ハンバーグ美味しいよね+11
-1
-
205. 匿名 2025/01/19(日) 14:09:24
>>44
今チーズ高いもの+3
-1
-
206. 匿名 2025/01/19(日) 14:13:01
田舎風ミネストローネとミートソースボロニア風と食後にトリフアイスクリームくださ〜い!
週1は必ず仕事帰りに行ってたのに、ここ最近胃の調子が悪く行けてない
早く治して行きたいよ〜+4
-1
-
207. 匿名 2025/01/19(日) 14:16:25
>>1
ピッザて+5
-1
-
208. 匿名 2025/01/19(日) 14:17:59
>>24
私の地域はこっち
サイゼのランチは地域によって違うねー+29
-2
-
209. 匿名 2025/01/19(日) 14:18:03
>>15
老眼だときついぞ
大きいタブレットならまだしも+12
-1
-
210. 匿名 2025/01/19(日) 14:18:14
>>1
イタリアンハンバーグをおかずにしてミラノ風ドリアとサラミとパンチェッタのピザを食べてコーラで流し込みます
デザートにアイスティラミスとイタリアンプリンを食べながらエスプレッソを交互に飲みます+3
-3
-
211. 匿名 2025/01/19(日) 14:18:38
にんじんサラダ!!+4
-1
-
212. 匿名 2025/01/19(日) 14:19:09
>>75
ごちー😋+7
-1
-
213. 匿名 2025/01/19(日) 14:20:49
近所のサイゼ潰れて焼肉屋さんになってた+1
-1
-
214. 匿名 2025/01/19(日) 14:21:38
>>31
美味しいよ🐌👍+15
-2
-
215. 匿名 2025/01/19(日) 14:23:14
この間彼氏と行ったよ!
小エビのサラダをシェアしてわたしはたらこソースシシリー風パスタ、彼氏はノーマルなピザとコーンスープ注文したよ。あとお互いドリンクバー
めちゃくちゃ安いよねー😆+6
-3
-
216. 匿名 2025/01/19(日) 14:23:53
>>130
横 いきなりストレートな勧誘はじまってて笑う+8
-1
-
217. 匿名 2025/01/19(日) 14:25:16
ポテトのやつ!
ひとりで全部食べちゃう+2
-0
-
218. 匿名 2025/01/19(日) 14:26:14
>>10
キャベツ・ベーコンありのペペロンチーノ
真イカのパプリカソースが食べたい。
ポテトもコロコロじゃなくなっちゃったし。
高くなっても食べたい。+41
-1
-
219. 匿名 2025/01/19(日) 14:27:23
昨日あさくま行ったからな〜
サイゼリヤはまた今度の機会に+1
-1
-
220. 匿名 2025/01/19(日) 14:31:41
>>167
チーズ焼きの方がおいしいぜ!+3
-1
-
221. 匿名 2025/01/19(日) 14:37:26
エスカルゴ ペンネアラビアータ ムール貝
頼みます
オリーブオイルを取ってこないと
飲み物は炭酸水ね+3
-1
-
222. 匿名 2025/01/19(日) 14:41:39
ソーセージのピッザァ
炭酸水
青豆のサラダ+1
-0
-
223. 匿名 2025/01/19(日) 14:41:42
>>11
取り敢えずドリンクバーとメニューに載ってるの全部持ってきてー!+3
-1
-
224. 匿名 2025/01/19(日) 14:42:09
>>1
ガーリックトーストとラム
デザートはあとで考えるw+2
-2
-
225. 匿名 2025/01/19(日) 14:42:15
>>84
一度挑戦してみたいのですがグリーンピース感は全くない感じですか?+4
-1
-
226. 匿名 2025/01/19(日) 14:43:00
>>15
本当
でも普通に店員呼んで注文もできるよ+9
-1
-
227. 匿名 2025/01/19(日) 14:44:18
>>181
千葉だけど佐倉にある
田舎の方
たぶんユーカリが丘があるからだろうけどここに出店するんだと思った
+0
-1
-
228. 匿名 2025/01/19(日) 14:45:45
>>20
サイゼって瓶で頼んだら持ち帰れるって本当?+8
-2
-
229. 匿名 2025/01/19(日) 14:45:51
玉ねぎのズッパ
コーンピザ
なんかパスタ
青豆の温サラダ
辛味チキン
とりあえずこれで+3
-1
-
230. 匿名 2025/01/19(日) 14:45:55
>>1
サイゼリヤ〜!
利益のほとんどは海外事業で出してて、
今や、日本部門は足をひっぱってる位なのに
「安く腹いっぱい食べさせたい」と
日本事業も続けてくれて
ほんとうにほんとうにありがとー!+32
-1
-
231. 匿名 2025/01/19(日) 14:46:36
>>130
ちょw+2
-1
-
232. 匿名 2025/01/19(日) 14:47:09
>>130
それはガストとルノアールやで+0
-2
-
233. 匿名 2025/01/19(日) 14:47:32
サイゼリヤでワインがぶ飲み!
青豆のサラダ美味しいのかなあ?
いつも小海老のカクテルサラダ。+4
-1
-
234. 匿名 2025/01/19(日) 14:49:43
遠い+0
-0
-
235. 匿名 2025/01/19(日) 14:49:44
>>49
冷菜コーナーに
蒸し鶏のガルムソースがあるんだけど
あの味がちょっとほしいときにおすすめ
敷いてあるのがワカメなところが
どこがイタリアって感じだけど+4
-1
-
236. 匿名 2025/01/19(日) 14:50:47
サラダは頼もうか迷うなあ
ペペロンチーノ
チョリソー
ディアボラ風ハンバーグ
ライス(ラージサイズ)
最後コーヒー飲んでひと息…
あ、あとドレッシング持ち帰り購入!
ダイエット気にせず好きな物たらふく食べたい!+8
-1
-
237. 匿名 2025/01/19(日) 14:51:53
>>24
ディアボラ風がランチに入っててうらやましい!
ディアボラ風チキンだったら尚嬉しいんだけど+16
-1
-
238. 匿名 2025/01/19(日) 14:56:40
>>24
日曜日はやってないよ~+3
-1
-
239. 匿名 2025/01/19(日) 15:03:52
小エビのサラダ
辛味チキン
チーズたっぷりドリア
ポテト
ガーリックフォッカチオ
食べ過ぎ?+8
-1
-
240. 匿名 2025/01/19(日) 15:04:04
ミラノ風ドリア
辛味チキン+2
-1
-
241. 匿名 2025/01/19(日) 15:04:13
>>15
私の町のサイゼだと自分でメニュー番号書いて店員に渡すってスタイルだったけど、直近で行ったのが去年の秋頃だったからな、今はどうなんだろ。+9
-1
-
242. 匿名 2025/01/19(日) 15:04:29
>>85
>>117
なんで2人ともプリンとティラミスの「と」がカタカナなの笑
カタコトみたいでちょっと面白い+7
-1
-
243. 匿名 2025/01/19(日) 15:05:31
>>235
あの味、家でも再現したいんだけどやっぱりニンニクなしじゃ無理かな+1
-1
-
244. 匿名 2025/01/19(日) 15:06:29
>>27
それサイデリヤね+4
-1
-
245. 匿名 2025/01/19(日) 15:10:09
>>195
私、最後に余ったミートソースを半分にちぎったプチフォッカに詰め込んで食べるの好き(*^ω^*)+3
-1
-
246. 匿名 2025/01/19(日) 15:11:36
>>245
自レス
ドリアって書いてあったね💦
パスタかと思ってしまいました。
ごめんなさい💦+1
-1
-
247. 匿名 2025/01/19(日) 15:12:36
>>242
いやだー♡もう!一緒に飲みましょう🍷+6
-1
-
248. 匿名 2025/01/19(日) 15:13:47
>>228
飲みきれなかった分は持ち帰れるよ😃
だから1人で行ってもマグナム頼んじゃう!+11
-1
-
249. 匿名 2025/01/19(日) 15:14:23
>>27
亜星さんやな+3
-1
-
250. 匿名 2025/01/19(日) 15:15:19
イタリアンハンバーグ
毎回これ+3
-1
-
251. 匿名 2025/01/19(日) 15:18:00
小エビのサラダと、ホウレンソウのソテーと、トマトとチーズのチキングリルと、小ライスでー!
ちょーど先日めちゃ久しぶりに行って、上記のサラダ以外を食べてきた所。
あそこってさ、かなり高級なレストランとか行ってたとしても、相変わらず美味しいと感じるし、今時このコスパ素晴らしいな!って思うよ。
企業努力すごいと思う。+9
-1
-
252. 匿名 2025/01/19(日) 15:18:48
>>37
この前夫婦二人で6皿ぐらい頼んでる人が居てびびった
でもそれぐらい食べたい気持ちも分かる+5
-1
-
253. 匿名 2025/01/19(日) 15:21:15
>>194
いやいや、あれは好き嫌い別れるよ。
見た目もけっこうグロいし、たいして美味しくもないし私は無理だった。+2
-7
-
254. 匿名 2025/01/19(日) 15:22:49
>>5
ものすごい速さで喧嘩売ってきてワロタw+9
-1
-
255. 匿名 2025/01/19(日) 15:29:34
>>10
肉サラダ好きだったなー+4
-1
-
256. 匿名 2025/01/19(日) 15:30:38
オフ会?どこ店?+2
-1
-
257. 匿名 2025/01/19(日) 15:31:17
昨日行ったよ。玉ねぎのスープがおいしかったよ。+4
-1
-
258. 匿名 2025/01/19(日) 15:33:19
シナモンフォッカチオとコーヒー+6
-1
-
259. 匿名 2025/01/19(日) 15:39:28
このところ冷たい風の日が続いてるから
玉ねぎのズッパを頂きたい+6
-2
-
260. 匿名 2025/01/19(日) 15:39:29
甥がバイトしてるんだけど、旨いと言ってたな。こっちにはないから食べたことない。+2
-3
-
261. 匿名 2025/01/19(日) 15:40:19
サイゼリヤ大好き!
半熟卵のペペロンチーノ必ず食べる。
デザートもおいしい。+4
-2
-
262. 匿名 2025/01/19(日) 15:43:49
>>253
そっかー。
カタツムリだもんね。+1
-3
-
263. 匿名 2025/01/19(日) 15:45:37
>>248
一升瓶より一回り小さい感じ??
私も今度やってみようかな+5
-1
-
264. 匿名 2025/01/19(日) 15:48:54
>>1
小エビのサラダ
エスカルゴとプチフォッカ
ハンバーグディアボラとライス
ドリンクバー
+6
-1
-
265. 匿名 2025/01/19(日) 16:04:21
>>171
お酒はよく強いと言われます。飲み過ぎには注意ですけど(笑)+3
-2
-
266. 匿名 2025/01/19(日) 16:05:42
>>249
パッとサイゼリヤ〜♪
パッとサイゼリヤ〜♪
だっけ?なんか違うっけ?+2
-3
-
267. 匿名 2025/01/19(日) 16:10:10
>>1
ハンバーグ
コンビニの冷凍食品の方が、何倍も美味しいわ。貧乏人の舌は麻痺してるんだね🤣🤣🤣🤣🤣🤣+2
-12
-
268. 匿名 2025/01/19(日) 16:11:44
440円、500mlの白ワイン飲んだら、下痢したわ😤+0
-4
-
269. 匿名 2025/01/19(日) 16:13:07
>>243
うーん、ただの玉ねぎになっちゃうからねー
必要だと思う+0
-1
-
270. 匿名 2025/01/19(日) 16:13:34
昨日行ったときのメニュー
玉ねぎのズッパ
ほうれん草のソテー
ラム串
プチフォッカ
ドリンクバー頼まなくても炭酸水飲めるって知らなくて、早速飲んだ+5
-1
-
271. 匿名 2025/01/19(日) 16:14:31
スパゲッティの不味さは、まぢハンパない。セブンイレブンの方が2025倍は美味しいわ🤗+0
-10
-
272. 匿名 2025/01/19(日) 16:17:26
さっき行ってきたよー!!
紙の注文に変わったと思ってたら、注文がスマホになっててびっくりした+1
-2
-
273. 匿名 2025/01/19(日) 16:17:46
>>1
昨日行ってきた。
グリーンピースの温玉乗せ
マルゲリータピザ
エスカルゴ
ミートソーススボロニア風パスタでデザートはイタリアンジェラート
どれもこれも美味しかったで~す。+7
-2
-
274. 匿名 2025/01/19(日) 16:21:07
安すぎて、質の低下起こしてる
商品、客、店員の質が下がってる
やはり安かろう悪かろうやね+6
-8
-
275. 匿名 2025/01/19(日) 16:21:34
>>266
サイゼリヤのテーマソングかと思っちゃった!笑
本家はサイデリア〜♪ですやん+4
-1
-
276. 匿名 2025/01/19(日) 16:27:44
>>225
私のグリンピース感はシュウマイや炒飯のイメージ
人それぞれですがこれは全く感じませんでした+4
-1
-
277. 匿名 2025/01/19(日) 16:30:30
スープ
マルゲリータピザ(ダブルチーズ)
エスカルゴ
生ハム
ティラミス
余裕があったらラム肉食べたい+3
-1
-
278. 匿名 2025/01/19(日) 16:33:01
冷凍の辛味チキンを買ってみたいのだけど、買ったことある人いるかな+3
-1
-
279. 匿名 2025/01/19(日) 16:37:55
>>253
味は貝だけど、なんか土臭いのよ。そこがやっぱりカタツムリだった事を思い出す。見た目はどうしても気持ち悪い+5
-3
-
280. 匿名 2025/01/19(日) 16:39:06
>>235
うまいよね。一番好きなメニューかも+2
-1
-
281. 匿名 2025/01/19(日) 16:41:30
>>34
やわらかくゆでたグリーンピースがほんのり甘くて、上に乗せた温玉と食べるとマイルドでやさしいい味
グリーンピース嫌いでも美味しく食べれるんじゃないかな。+14
-1
-
282. 匿名 2025/01/19(日) 16:48:33
>>1
エスカルゴとティラミス!
学生の時から好きなメニュー!+2
-1
-
283. 匿名 2025/01/19(日) 16:50:27
>>26
プチフォッカあるよ!
フィセルも美味しいよ。+6
-1
-
284. 匿名 2025/01/19(日) 16:51:48
>>51
コメ主と全く好みが同じだわ。
今度ご一緒しましょう!+7
-1
-
285. 匿名 2025/01/19(日) 16:54:27
マグナム入れようぞ!+2
-1
-
286. 匿名 2025/01/19(日) 17:21:21
>>34
私もグリンピース苦手だけどこれは好き。別物だと思う!機会があったらチャレンジしてみてほしいな。+12
-1
-
287. 匿名 2025/01/19(日) 17:23:24
私ラム肉とビールでまったりしてるわ。
あのスパイスが美味しいんだよね。あとビールのグラスがガラスじゃないのは全店共通?+8
-1
-
288. 匿名 2025/01/19(日) 17:23:28
今食べ終わってトピに気づいた
好きなのでだいたいいつもこれ+7
-1
-
289. 匿名 2025/01/19(日) 17:24:25
小エビのカクテル
ワイン🍷
ペペロンチーノ
プリン🍮!+6
-1
-
290. 匿名 2025/01/19(日) 17:28:58
>>116
横
北海道かなと思った+1
-2
-
291. 匿名 2025/01/19(日) 17:29:19
実家のそばにあるサイゼリヤ、かなり古くて椅子の1部が破れてたりボコボコしたりするんだけど修理する気もないのかそのまま
でもやっぱりコスパがいいから行ってしまうんだけど…
修理する経費削っても値段据え置き優先なんかな+5
-1
-
292. 匿名 2025/01/19(日) 17:29:42
ただいま戻りました。
母とサイゼリヤ行ってきましたよ。
ぽちゃりなあなたも、メガネかけたあなたも
みんな来てたでしょ!
すぐにわかりましたよ、ガル民だと。+5
-1
-
293. 匿名 2025/01/19(日) 17:31:05
バッファローモッツァレラマルゲリータピザ
ドリンクバー
モッツァレラマルゲリータピザにオリーブオイルと辛いソースを少し付けて食べるのがほぼ日課に近い状態です。
あとガーリックフォカッチャも大好き^ ^
このご時世に企業努力がひしひしと伝わってきて、サイゼリヤ愛が止まりません。+6
-1
-
294. 匿名 2025/01/19(日) 17:31:45
>>263
1.5Lなので、一升瓶よりちょっと小さいですね😃
我が家の冷蔵庫には一升瓶が入らないので、麦茶など入れるピッチャーに移し替えて毎日少しずつ楽しんでます。+7
-1
-
295. 匿名 2025/01/19(日) 17:35:55
>>278
何回も買ってるよ😃
レンジで解凍してからグリルで焼いてる。
よく焼きにすると美味しいよ。+4
-1
-
296. 匿名 2025/01/19(日) 17:36:23
サイゼ行くと帰りにオリーブオイル買います+2
-1
-
297. 匿名 2025/01/19(日) 17:46:09
>>6
おいしい?+2
-1
-
298. 匿名 2025/01/19(日) 17:51:11
>>48
一瞬シティがシティと小さいショッピングモール的な所と勘違いした自分に苦笑いしちった
(スーパー、ドラックストア、100均、安い衣料店とサイゼが同じ建物に入ってるってこっちの方によくあるので
そういえばサイゼだらけだな…けして自慢ではない)+2
-1
-
299. 匿名 2025/01/19(日) 17:51:33
ディアボラ風チキン
ムール貝のガーリック風味
ペンネ・アラビアータ+4
-1
-
300. 匿名 2025/01/19(日) 17:53:12
>>1
サイゼってサンタ出してないよね+0
-2
-
301. 匿名 2025/01/19(日) 17:58:06
ボンゴレ、辛みチキン、白ワイン、ドリンクバー、イタリアンプリン+3
-1
-
302. 匿名 2025/01/19(日) 18:01:10
>>279
そうそう!気持ち悪いよね!
でもガルでは好きって人いっぱいいるよね…
あんなの食べる人信じらんない。+1
-9
-
303. 匿名 2025/01/19(日) 18:01:32
最近パスタ系が美味しくないコメントあるけど、
パスタって店によってかなり違うよね
大人な店は香辛料が強かったりする
バルなど大人な店のパスタが好みだと合わないかも
私は子どもの舌なのでサイゼリアが落ち着く
+3
-3
-
304. 匿名 2025/01/19(日) 18:16:59
タラコソースシシリーは
最近何かが変わってしまった気がする+2
-2
-
305. 匿名 2025/01/19(日) 18:19:35
>>143
別に毒吐かれてもサイゼの店員に高度な接客を期待していないし、スマホ使いたくなので店員呼ぶけど+4
-3
-
306. 匿名 2025/01/19(日) 18:23:26
ビールと人参サラダとマルゲリータ
今日たまたま行って食べてきた!
今日は大食いしたからその前にくら寿司と、そのあとに王将行ってもうおなかしにそう+6
-2
-
307. 匿名 2025/01/19(日) 18:31:28
白グラスワイン 100円
エスカルゴのオーブン焼き 400円
生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせ 500円
ムール貝のガーリック焼き 400円
フォッカチオ 150円
赤グラスワイン 100円
アロスティチーニ 400円
これで2000円ちょっと!!
まだやったことはない…+9
-2
-
308. 匿名 2025/01/19(日) 18:31:29
アラビアータが全粒粉になってて、口に合わなくてびつくりした
思わず、まずって呟いてしまった
元に戻して欲しい、+3
-3
-
309. 匿名 2025/01/19(日) 18:38:29
辛味チキンとほうれん草のやつとチキンソテーみたいなやつとリブステーキ食べるわ
食べ過ぎ?+4
-1
-
310. 匿名 2025/01/19(日) 18:42:46
>>112
私もこれ好き!
クリームパスタ美味しいよね+0
-1
-
311. 匿名 2025/01/19(日) 18:43:14
アラビアータの麺をパスタに変えたいよー
ショートパスタより好きなのになくなった+0
-1
-
312. 匿名 2025/01/19(日) 18:43:24
イタリアンハンバーグ食べたい!+0
-1
-
313. 匿名 2025/01/19(日) 18:57:46
>>297
可もなく不可もなく+3
-1
-
314. 匿名 2025/01/19(日) 19:02:24
>>22
ご乱心で草+13
-1
-
315. 匿名 2025/01/19(日) 19:05:50
>>22
落ち着いて炭酸水でも飲みなよー🫧🫗+14
-1
-
316. 匿名 2025/01/19(日) 19:07:08
サイゼバカにする人も結構いるけど、なんだかんだ安いし美味しいし庶民には助かるよね
私も主婦友数人で集まる時は大体サイゼだよ
狭い席にばかり案内されることとメニューが減ったことを除けば好き+18
-1
-
317. 匿名 2025/01/19(日) 19:10:01
パルマ風スパゲッティ
小エビのカクテル
ドリンクバー
イタリアンプリン+4
-1
-
318. 匿名 2025/01/19(日) 19:26:53
アロスティチーニ!!+3
-1
-
319. 匿名 2025/01/19(日) 19:31:50
あのさー
フォカッチャなんだけど私の地域は大きいの一個のタイプに変わっちゃったんだよね
昔のままの小さいの数個のが好きだったのに残念
検索したら一部地域が変わったみたいで何でだろう+4
-1
-
320. 匿名 2025/01/19(日) 19:32:53
>>10
わかる。
今もこのご時世、あの値段と味を保ってるのは企業努力すごいと思うしサイゼ好きだけど、昔は鉄鍋で出てきたり、サラダの具もきゅうりとか玉ねぎ、ルッコラとか色々入ってた。
真イカのパプリカソースが大好きだったから無くなったのが悲しい。+24
-1
-
321. 匿名 2025/01/19(日) 19:49:13
近所の店舗なくなったから、ラム肉が気になるけど食べたことないんだよねー
美味しい?+3
-2
-
322. 匿名 2025/01/19(日) 19:49:44
辛味チキンかわったよねー。私はとりあえず蒸し鶏のサラダは食べたい+1
-1
-
323. 匿名 2025/01/19(日) 20:00:50
>>15
スマホ推奨だけど口頭注文もできる
正直私は番号紙に書くの面倒くさかったし、資源の無駄だと思ってたからスマホ注文歓迎
ランチタイムとか混雑時は店員さん回収に回るのめちゃくちゃ大変そうだったから、働く側としては良いことかと
ガルでは不満!改悪!ってコメントすごく多いの謎+6
-14
-
324. 匿名 2025/01/19(日) 20:03:54
200円で白ワインデキャンタ頼んで炭酸水で割ったスプリッツァ 延々と飲めて良かった
つまみはにんじんサラダとミネストローネとムール貝
ミニフィセルにオリーブオイルと塩
まさにせんべろ!+6
-1
-
325. 匿名 2025/01/19(日) 20:06:34
>>10
まずグラスをガラス製に戻してほしい
せめてアルコールだけでも。+30
-4
-
326. 匿名 2025/01/19(日) 20:08:08
辛味チキンとデキャンタ+2
-1
-
327. 匿名 2025/01/19(日) 20:26:24
>>223
wwwwwwwwwwwwww
豪快+2
-1
-
328. 匿名 2025/01/19(日) 20:31:34
>>203
口の中はないけど左中指を火傷したよ。ドリアの容器熱いですよって店員さんあれだけ注意してくれたのにれたのに、食い意地貼ってるからその言葉脳みそに届いてなかった。+1
-1
-
329. 匿名 2025/01/19(日) 20:33:32
>>164
こんな所でしかお役にたてないw+5
-1
-
330. 匿名 2025/01/19(日) 20:34:44
>>143
人手不足だから仕方ないとは思うけど、嫌な人は嫌だろうと思う、スマホ注文
一番初めは何故客のスマホを使わせるのかなと少し嫌だった
タッチパネルは嫌じゃないけど+8
-1
-
331. 匿名 2025/01/19(日) 20:35:30
>>158
私は節約目的よ、おいしくてお財布にやさしいならいいじゃない。+4
-1
-
332. 匿名 2025/01/19(日) 20:38:36
>>150
赤ワイン好きなのね。
さよなら!お気を付けて!+2
-1
-
333. 匿名 2025/01/19(日) 20:43:07
>>10
いっそのこと値上げしていいから量も味も元に戻して欲しい+9
-4
-
334. 匿名 2025/01/19(日) 20:48:52
>>313
そっか笑
不可が無いなら今度サイゼ飲みしてみようかな
ありがとー+7
-1
-
335. 匿名 2025/01/19(日) 20:51:48
>>6
つい昨日飲んでたよ!
赤ワインデキャンタ大、400円ってまじ?
値段を考えると味は妥当なんだけど、外で飲むって考えるとホント破格すぎる+15
-1
-
336. 匿名 2025/01/19(日) 20:59:49
チーズがたっぷりかかったチキンを食べました。あれで500円はありがたい!!+1
-1
-
337. 匿名 2025/01/19(日) 21:07:04
ほうれん草のグラタンと、オーロラソース系のパスタとガーデンサラダが復活してくれないかなー!
野菜ときのこのピザと久々に辛味チキン食べたい+0
-1
-
338. 匿名 2025/01/19(日) 21:11:47
フォカッチャ、カタツムリ、赤ワイングラス、ミネストローネ
950円
野菜,たんぱく質、炭水化物とまあまあのバランスかと思っていつもこれ+0
-1
-
339. 匿名 2025/01/19(日) 21:13:50
>>284
ぜひに!+3
-1
-
340. 匿名 2025/01/19(日) 21:17:48
ついこの間無性にイタリアンプリンが食べたくなって食べてきた!
濃厚で美味しかった。また食べたい〜+2
-1
-
341. 匿名 2025/01/19(日) 21:27:01
>>20
やったー!
マグナムだー!+2
-1
-
342. 匿名 2025/01/19(日) 21:29:49
>>10
ほうれん草のクリームグラタンが大好きだったー
今はほうれん草が高いからかメニューから消えて久しい+8
-0
-
343. 匿名 2025/01/19(日) 21:34:32
>>143
未だに紙に番号書いて注文してる店を利用してるんだけど?+2
-1
-
344. 匿名 2025/01/19(日) 21:38:18
辛味チキンとほうれん草のソテー!
デキャンタ赤にする?白にする?
あとエスカルゴ半分こしよー!+3
-0
-
345. 匿名 2025/01/19(日) 21:57:15
>>329
ありがとうなー+3
-0
-
346. 匿名 2025/01/19(日) 22:10:06
>>334
とは言えコスパでいうと最高だよ!笑+7
-0
-
347. 匿名 2025/01/19(日) 22:13:31
サイゼリヤは一番安いメニューが一番美味しいと聞いたんですが、本当ですか?
ドリアか何かだったと思うんですが…
いつか食べに行きたいです+3
-0
-
348. 匿名 2025/01/19(日) 22:37:18
サイゼ行きたい!!けど地元にないのよね…
先月、旅行中にお昼サイゼにしてすっっごい楽しかった!!安くて美味しい!!!ってはしゃいでしまったわ
来てくれ沖縄に!!!サイゼリアさん!!+3
-1
-
349. 匿名 2025/01/19(日) 22:49:17
>>24
5年前に食べたランチのハンバーグ不味かった
改良されたかな?+3
-1
-
350. 匿名 2025/01/19(日) 22:50:57
>>175
うわあ。私が高校生の時にハマってたやつだ!
あの当時のハンバーグ系の鉄板料理メニューの付け合わせも大好きだったなあ。+4
-0
-
351. 匿名 2025/01/19(日) 22:59:58
>>13
オリーブの丘もサイゼリヤと同じ価格帯で美味しいよね
サイゼリヤでは毎回アサリのボンゴレみたいなやつ食べてるけどちょっと飽きてきたらオリーブの丘に行く+11
-0
-
352. 匿名 2025/01/19(日) 23:06:19
>>311
オーダーする時に、麺に変えてくださいって言えばしてもらえるよ!+6
-1
-
353. 匿名 2025/01/19(日) 23:07:14
>>1
宮崎ないのよねー+2
-0
-
354. 匿名 2025/01/19(日) 23:09:00
>>322
辛味チキンもペンネアラビアータも辛くなくなった
アラビアータは辛味はなくなったが旨味が増したが、辛味チキンはちょっと味が落ちた+4
-0
-
355. 匿名 2025/01/19(日) 23:12:19
>>258
フォッカチオ、厚くて茶色くて固くなった
元のフワフワに戻して~!+5
-0
-
356. 匿名 2025/01/19(日) 23:12:44
>>342
でも、ほうれん草のソテーはあるし、ランチメニューにほうれん草のスパゲッティあるし、ほうれん草ときのこのクリームスパゲッティもあるよ?
ほうれん草が高いからグラタンが無くなったんじゃないと思うなー。
私もほうれん草のグラタン好きだったから、戻して欲しい。+4
-0
-
357. 匿名 2025/01/19(日) 23:14:34
>>274
サイゼは不味くなって元に戻って・・・と変動繰り返してる
企業努力してくれてるんだなと見守る+8
-1
-
358. 匿名 2025/01/19(日) 23:16:45
>>163
子供か!!+5
-1
-
359. 匿名 2025/01/19(日) 23:18:51
>>174
サイゼは人員少なくして料理を安くしてるの
人員少なくするにはスマホオーダーが大変有効
ここまで言えばさすがにわかるよね?+11
-3
-
360. 匿名 2025/01/19(日) 23:29:06
みんなサイゼリヤで2人だったらいくらぐらい食べるんだろ
私と旦那は毎回7000円前後と言ったら妹にサイゼで?!と驚かれた+8
-0
-
361. 匿名 2025/01/19(日) 23:34:20
最寄店がなくなった+0
-0
-
362. 匿名 2025/01/19(日) 23:43:53
ズッパはいつの時代も裏切らない!
うま幸せ!+3
-0
-
363. 匿名 2025/01/19(日) 23:59:49
>>362
ズッパ、つい最近初めて食べたけどすごく満足できた!!おいしい!+1
-0
-
364. 匿名 2025/01/20(月) 00:00:04
チキンのサラダ(おいしくタンパク質がとれる!)
田舎風ミネストローネ(具沢山でサラサラっと飲めちゃう)
イカ墨セピア風パスタ(リニューアルしてから口にイカ墨が残らないし本当においしい♡)
鶏肉のディアボラ風(お肉はジューシー、刻みタマネギと相性ばっちり!ライスも付けてね!)
これで2000円切ってる。
本当に頭が下がるコスパの良さと、どれも美味しい。最高!+5
-0
-
365. 匿名 2025/01/20(月) 00:00:13
>>218
真イカのパプリカソース!!
戻ってきてーーー+5
-0
-
366. 匿名 2025/01/20(月) 00:01:49
小エビのサラダとトマトのパスタと
シナモン?甘い粉が
かかってるパン好きー!(^^)+1
-0
-
367. 匿名 2025/01/20(月) 00:03:22
>>323
もうちょっとサイゼリヤがなぜ安いのか考えてほしいよね
もう大人ですし+7
-4
-
368. 匿名 2025/01/20(月) 00:04:55
大分県に遂にサイゼリヤが初上陸したんだけどこないだの休日300人待ってたww平日に行ってみた時も1時間待ちと言われたwww+6
-0
-
369. 匿名 2025/01/20(月) 00:06:30
>>6
グラスワインだと100円。
安い!!+7
-0
-
370. 匿名 2025/01/20(月) 00:08:35
>>18
仕事ダヨ☆+0
-0
-
371. 匿名 2025/01/20(月) 00:15:51
>>10
20年前のサイゼにいきたいw+8
-0
-
372. 匿名 2025/01/20(月) 00:21:19
>>109
30年位前にサイゼ大好きでバイトしてました(笑)
まだ東京と千葉に数店舗しかなかった時代。
ラビオリグラタンとかあって美味しかったー。
当時フォッカチオ、コーヒー1杯が100円で毎日それを朝夕食べに来るお婆ちゃんがいたなー。
辞めてからドリンクバーに変わって高値になったからお婆ちゃん通えるか心配だった+13
-0
-
373. 匿名 2025/01/20(月) 00:23:18
>>13
オリーブの丘最高!
安くておいしくてサイゼほど客層悪くない。ティータイムによく行ってます。+3
-0
-
374. 匿名 2025/01/20(月) 00:24:16
エスカルゴ凄く美味しいんだけど初めて一人で全部食べたら気持ち悪くなった。胸焼けした。いつも3個でまだ食べたいって思ってたけど3個で充分だ+3
-0
-
375. 匿名 2025/01/20(月) 00:25:28
>>362
何年か前は、半熟卵も乗ってたよね。
卵苦手だからその時は食べれなかったから、現行のメニューになって、めっちゃ嬉しい(*^^*)+2
-0
-
376. 匿名 2025/01/20(月) 00:36:52
>>15
スマホからもできるし、注文用紙に書いてもいいし、ピンポン押して注文も大丈夫ってわたしの最寄のサイゼは店員さんが説明してくれた。
確かスマホ注文導入してすぐくらい。
それ以降行った時もどの方法でも大丈夫ですよスタイルだった。
平日だったからかもしれないけど、フロアの店員さん1人しかいなかったからスマホの方が楽そうだなと思ってそうした。
タブレット分経費削減かな?その分値上げしないでくれるならそれでいいや。+7
-1
-
377. 匿名 2025/01/20(月) 00:49:30
辛味チキンのチキンが少し前からブヨっとしたものに変わったよね?!?!+2
-0
-
378. 匿名 2025/01/20(月) 00:52:34
>>360
2千円かなぁ+3
-0
-
379. 匿名 2025/01/20(月) 01:00:36
>>349
私もランチのハンバーグが不味すぎて衝撃を受けた、、
あれ以来ドリア以外のメニュー頼むのが怖くなってる+5
-0
-
380. 匿名 2025/01/20(月) 01:09:52
ガチでサイゼリヤに行った事がない46歳
関西に住んでいた時はなぜか私の行動圏内に入って来ず、四国に引っ越してからはさらに縁遠くなった
大勢で気楽に食べに行くイタリアンチェーン店はカプリチョーザだった
食べに行ってみたい
+0
-0
-
381. 匿名 2025/01/20(月) 01:17:57
>>351
聞いたことしかないけど、安いイタリアンレストランですか?
東京に行けばあるのかな?+0
-0
-
382. 匿名 2025/01/20(月) 01:18:28
>>378
お酒飲むの?+0
-0
-
383. 匿名 2025/01/20(月) 01:19:31
>>316
安心できるよね。+1
-0
-
384. 匿名 2025/01/20(月) 01:23:16
>>360
1人で2千円くらいだから、夫と2人なら6千円くらい食べたら満足するかなぁ。+5
-0
-
385. 匿名 2025/01/20(月) 01:28:38
うまいにー+1
-6
-
386. 匿名 2025/01/20(月) 02:30:41
サイゼリヤ10代から行ってて現在40代です。
この間初めてズッパ見つけてハマった!
昔からあった知らなかった〜+4
-0
-
387. 匿名 2025/01/20(月) 02:51:12
>>351
あそこそんなに安いんだ
車で40分くらいのところにあるけどたまに通るから何かのついでの時に行こうかな+0
-0
-
388. 匿名 2025/01/20(月) 02:52:26
>>386
私も同年代だけど高校の時にたまに友達と行ったなー
その時の同級生と大人になってからも時々行ってた+1
-0
-
389. 匿名 2025/01/20(月) 04:13:41
>>1
うるさ過ぎて最近行ってない
ゆっくり食事したいから行かないわ+0
-2
-
390. 匿名 2025/01/20(月) 04:33:09
>>217
新しくなったポテトあれめっちゃすきー!
この前ハンバーグ頼んだらいつも2個なのに1個しか乗ってなくて泣きそうになった+1
-0
-
391. 匿名 2025/01/20(月) 05:15:03
今年の冬、クラムチャウダーないよね
高くてもいいから復活して欲しい+3
-0
-
392. 匿名 2025/01/20(月) 06:20:46
タイトルが可愛くて朝から笑顔になった
良い一週間になりそう!
ミラノ風ドリアのチーズ乗せ
ドリンクバー
プチフォカッチャ
緑色の謎の豆
プリンとティラミスのデザート+3
-0
-
393. 匿名 2025/01/20(月) 07:00:29
>>129
初デートでサイゼリヤへ行くリスクを考えられない男性だと思われることを加味するとかえってコスパ悪いのではと思う。試し行為は論外として、そんなに生活が厳しいなら彼女は作らない方が良さそうな気がするな…。それだと完全割り勘でも行くところかなり限られてしまうだろうしね。+2
-4
-
394. 匿名 2025/01/20(月) 07:53:36
昨日夕飯で久々に食べに行きました。
いっつもパルマ風スパゲッティを頼んでしまう。
ディアボラ風?を食べてみたいと昔から思ってるのにいつも同じ。+2
-0
-
395. 匿名 2025/01/20(月) 08:38:08
>>5
イタトマのパスタ大好きだったな。+0
-0
-
396. 匿名 2025/01/20(月) 09:38:14
>>7
ヒロシです…+2
-0
-
397. 匿名 2025/01/20(月) 10:32:15
いつも子どもと2人で行って、
小エビのサラダと
イカスミスパゲッティと
ミラノ風ドリアをシェアしてる。コスパ最強。+2
-0
-
398. 匿名 2025/01/20(月) 10:33:16
昼間からグラッパ飲んじゃおうかしら+6
-0
-
399. 匿名 2025/01/20(月) 11:13:05
>>85
この前夫が飲み会行くから、送ってって近くで待ってて欲しいと言うから近くのサイゼリアで1人食べてきた。
ミラノドリア
プリントティラミス
青豆サラダ
ポップコーンシュリンプ
美味しくて幸せになった。夫から連絡くるまで、ゆっくり🫖飲んでようと思ってたけど、お店が凄く混んでて待ってるお客さんがたくさんいたから、4人席1人で座ってたら悪いとおもって退席した。+5
-2
-
400. 匿名 2025/01/20(月) 11:13:50
>>398
飲んじゃえー🍷+4
-0
-
401. 匿名 2025/01/20(月) 11:14:31
イカスミパスタとピザ食べに行きたい
近くにできて欲しいファミレスナンバーワン+4
-0
-
402. 匿名 2025/01/20(月) 12:28:00
エスカルゴって貝だよね?
貝もガーリックも大好きだから食べてみたいけど、どうしてもエスカルゴ=カタツムリからのナメクジを連想してしまって、まだ一回も食べたことない涙
よかったら克服の応援ください!+4
-4
-
403. 匿名 2025/01/20(月) 12:28:53
>>382
ワイン一杯+2
-1
-
404. 匿名 2025/01/20(月) 12:29:43
>>402
ナメクジ・カタツムリを見たときに、食料だ、と思うことから始めてください+5
-1
-
405. 匿名 2025/01/20(月) 12:31:18
有料で良いからタバスコをおいて欲しい+3
-2
-
406. 匿名 2025/01/20(月) 12:35:22
>>33
それはコロナ前からでは?+0
-1
-
407. 匿名 2025/01/20(月) 12:38:29
>>405
チリソースみたいなの無かった?+3
-1
-
408. 匿名 2025/01/20(月) 12:41:04
>>10
チキン五個だったね+3
-1
-
409. 匿名 2025/01/20(月) 12:43:33
>>143
辞めるか転職しな+5
-1
-
410. 匿名 2025/01/20(月) 12:49:24
いつものディアボラ風ハンバーグと、今日はそうだな、ペペロンチーノにしようかな。+2
-1
-
411. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:08
>>399
プリントティラミス大人気w
わたしも夫不在日に脳内覆面グルメ調査員気取りで頂いてますの 混んでる日時は避けちゃいます
あなたのお気遣いに乾杯🍷+4
-2
-
412. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:38
>>411コメントありがとうございます
夫不在のときに1人で食べる外食ってなんであんなに美味しいんだろ…
外食しなくても、スーパーで好きな物買って一人で貪り食うの(゚д゚)ウマー+7
-1
-
413. 匿名 2025/01/20(月) 15:27:17
白ワイン
ムール貝
ディアボラチキン
昨日食べたわ。+3
-1
-
414. 匿名 2025/01/20(月) 17:11:40
>>352
今もしてもらえるのかな!?!?なくなったと思ってたよー!今度やってみるね!
教えてくれてありがとう!+2
-1
-
415. 匿名 2025/01/20(月) 17:42:45
>>41
長過ぎて読む気失せちゃったからマイナス。ごめんね+1
-1
-
416. 匿名 2025/01/20(月) 19:21:47
>>412
ティロリティロリ好き+2
-1
-
417. 匿名 2025/01/21(火) 06:14:03
あのグリンピースのやつ
真ん中に温玉のってるやつ+1
-1
-
418. 匿名 2025/01/21(火) 11:24:17
この子が全く脈絡なく急にサイゼリアって言い出して面白い。+1
-3
-
419. 匿名 2025/01/21(火) 17:54:16
好きすぎて2日連続きた笑笑+2
-1
-
420. 匿名 2025/01/22(水) 10:27:28
>>325
酔っぱらって割るからダメ。+3
-2
-
421. 匿名 2025/01/23(木) 06:33:44
>>130
ksuks+0
-1
-
422. 匿名 2025/02/15(土) 09:56:30
昨日の仕事帰り一人で満喫してきたよー。
これ食べた。お腹いっぱいになったー。
赤ワインデカンタ
蒸し鶏の香味ソース
ポップコーンシュリンプ
アロスティチーニ
きのこのクリームスパゲッティ
ガーリックフォカッチャ+1
-0
-
423. 匿名 2025/02/18(火) 14:18:03
もうコメが出来なくなるけど、サイゼは安いからこそ安く済むそうと思ってお腹いっぱい食べなかった。
今日
アロスティニーチ
ほうれん草のソテー
辛味チキン
マルゲリータ
グラスワイン赤✖️2
グラスワイン白✖️1
頼んだ。
凄い満足。
それでも税込1600円だよ。
この物価高な中、サイゼ本当に助かります。
幸せな食事でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する