ガールズちゃんねる

声優業界の闇 Part21

1139コメント2025/02/17(月) 21:55

  • 1. 匿名 2025/01/17(金) 21:56:16 

    最近テレビ局の闇が世間で騒がれてるのを見てこのトピの存在を思い出しました。
    また語りましょう。

    +77

    -15

  • 2. 匿名 2025/01/17(金) 21:56:43 

    声優なのにルックスを求められる

    +612

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/17(金) 21:56:59 

    山寺宏一が何役もやっている

    +396

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:08 

    声優業界の闇 Part21

    +170

    -40

  • 5. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:15 

    櫻井孝宏。
    声優業界の闇 Part21

    +102

    -145

  • 6. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:19 

    声優業界の闇 Part21

    +13

    -23

  • 7. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:24 

    声優業界の闇 Part21

    +3

    -31

  • 8. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:26 

    また梶くんの元カノ達の画像が出てくるのか

    +265

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:29 






    櫻井





    +12

    -10

  • 10. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:31 

    声優同士でバチバチしてる

    +117

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:36 

    ドヤコンガ事件

    +106

    -3

  • 12. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:43 

    モブキャラでも枕はある

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:53 

    下衆な興味

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:02 

    21までトピが続くのが1番の闇w

    +295

    -4

  • 15. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:16 

    >>2
    個人的に好きなキャラの声優さんの顔なんか見たくないけど、最近の声優さんはどんどん顔出すね。

    +337

    -4

  • 16. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:39 

    どんどん増える2世

    +125

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:46 

    学生時代ちやほやされてこなかった人が声優になって急にちやほやされるから狂うよね金に男女関係に

    +351

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:53 

    この間似たようなトピがあった

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:57 

    みくちゃん

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/17(金) 21:58:58 

    井上喜久子と田村ゆかりが永遠の17歳

    +157

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:04 

    >>14
    そもそも書き込んでるの業界無関係の素人がほとんどだろうにw

    +40

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:10 

    今週くらいに新しい安室さん(コナンの人気キャラ)の声優さんが発表になること…
    結構、荒れるのか、スムーズに受け入れられるのか…
    誰がきても、ままさなところが「闇」かな…

    70歳でこんな美味しい当たり役をなくすことになるなんて思わなかっただろうね。自業自得だけれど

    +314

    -10

  • 23. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:21 

    宮迫が意外と上手い

    +10

    -27

  • 24. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:51 

    ルックスがいいのはもちろん、歌唱力もあって当然みたいなやつ

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:53 

    >>2
    歌唱力も

    【声優】歌が上手い女性声優ランキングTOP20
    【声優】歌が上手い女性声優ランキングTOP20m.youtube.com

    このチャンネルでは、キャラクターに声を吹き込む声優の出演まとめや、ランキングなどをを発信していきます! 今回は...歌唱力ランキング


    +6

    -56

  • 26. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:08 

    >>14
    そんなに話題が尽きないんだねw

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:11 

    鬼滅の刃はほんとに完璧だったのに
    櫻井の続投でかなり汚れた感じになって
    ほんと悔しい
    今までの、この先の冨岡義勇さんの感動シーンが
    かなり堕とされたよ

    +264

    -52

  • 28. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:14 

    来世は他人がいいしんどくてワーってなって見れないんだけど…
    ああいうオタクのキツめの自意識感じるストーリーも演じなきゃいけないの大変だなって思った。

    +15

    -11

  • 29. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:15 

    +92

    -6

  • 30. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:24 

    >>1
    声優業界も枕がひどいらしいよね。宮崎駿の声優嫌いはそれが理由で、枕写真もけっこう流出してる

    +190

    -4

  • 31. 匿名 2025/01/17(金) 22:01:36 

    黒沢ともよ
    読んでる本がちょっと…

    +24

    -21

  • 32. 匿名 2025/01/17(金) 22:01:47 

    >>8
    この人ら行言えてないのになんでどこにでも出てくるの
    わざわざ避けてるのにYouTubeの広告にすらこの声流れてきてかなり不快になる

    +17

    -11

  • 33. 匿名 2025/01/17(金) 22:01:50 

    >>25
    昔から話されてるよね

    +5

    -8

  • 34. 匿名 2025/01/17(金) 22:01:53 

    >>29
    水瀬いのりさんに送りたい言葉

    例のアレ

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/17(金) 22:02:14 

    山田康雄、子供いるらしいけど活躍した話聞かないよね
    山田さん性格悪すぎて子供にツテ残せなかったのかな、と思ってる

    +36

    -4

  • 36. 匿名 2025/01/17(金) 22:02:14 

    自分が通った学校の系列に声優科があって、就職先一覧が張り出されてたけど、一人もプロの声優になれた人はいなかった。

    最近はビジュアルも求められるから子役や元アイドルやってた子が声優になることが多いから、専門学校なんて行っても無理だよな〜と思った。

    +267

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/17(金) 22:03:09 

    ドヤコンガってガチで本人だったの?
    結構売れてる声優なのに、あんなことするって信じられない

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/17(金) 22:03:09 

    >>2
    アイドル役をしたら同じ格好で歌って踊らないといけないしね

    +132

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/17(金) 22:03:10 

    >>20
    最近皆口裕子もVTuberとして17才の仲間入りしてるっぽい

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/17(金) 22:03:51 

    >>5
    さぁ、トピ画にしなさい🤩

    +112

    -10

  • 41. 匿名 2025/01/17(金) 22:04:09 

    >>4
    イベントで見たらボケるときはボケる、引くときは引くの空気読めすぎてて重宝されてる理由がわかった

    +490

    -30

  • 42. 匿名 2025/01/17(金) 22:04:37 

    >>39
    皆口さん25年くらい前に可愛い声だなと存在を知った
    だから少なくとも25歳は過ぎてるはずw

    +94

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:21 

    声優のYouTubeたまに見るようになったんだけど内輪ノリみたいなのが独特過ぎて見ていられない時ある

    +157

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:53 

    小さな頃からテレビでサザエさんやドラえもんなどアニメは当たり前のようにしていて声優ってアニメの声をしている裏方さんとしかおもっていなかったけど、近年様々なアニメがあって声優でもアイドルみたいにファンがついてすごい世界なんだと知ったよ

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:54 

    >>36
    友達で専門学校の声優コース行った子がいるけど、卒業後に事務所に入れたの2〜3人だけって言ってた。
    中には卒業後にもう一回声優事務所の養成所に入り直す人もいるらしくて専門学校ってマジで行く意味ないんだなって思った。

    +237

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:58 

    >>20
    17歳と何百ケ月よねw

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/17(金) 22:06:11 

    加藤英○里、最近グラブルのロベリアってキャラにお熱らしく別垢作って二次創作しててびっくり
    カップリング絵とかも描いてて攻めてるなって思う

    +50

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/17(金) 22:06:31 

    顔出しで夢を壊していく声優たち

    +80

    -5

  • 49. 匿名 2025/01/17(金) 22:06:44 

    >>5
    無印良品を擬人化したみたいだね

    +292

    -15

  • 50. 匿名 2025/01/17(金) 22:07:04 

    グラビアを本業にやってる人がアイドルにグラビア表紙ばかり取られて焦るように、有名タレントや俳優が声優もやって話題をかっさらうから競争が激しそう

    +49

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/17(金) 22:07:10 

    暇アノン声優とかおるんかな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/17(金) 22:07:56 

    むかーし声優が嫌われる理由が「こんなおじおばがイケ声やってるなんて」て理由だったらしいけど、ぶっちゃけ違うでしょ

    ブスが綺麗な声して、ギャップ萎えで嫌われてたんだよ気付け(元声優オタ)

    +16

    -17

  • 53. 匿名 2025/01/17(金) 22:08:51 

    >>20
    ゆかりん、ライブとかでは「まぁ熟女なんですけど」とか普通に言ってるw

    でもゆかりん、スタイルがマジで17歳時代から変わってないんじゃないの?くらい細くてすごい。

    +165

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/17(金) 22:09:32 

    バンドリ!の主人公?の女の子の声、棒すぎてヤバイ

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/17(金) 22:09:36 

    檜山さんや千葉進歩さんは多分実力で売れたよね

    +12

    -11

  • 56. 匿名 2025/01/17(金) 22:09:47 

    >>22
    もう誰でもいいやんw
    引き受けてくれるだけでいいやん

    +145

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/17(金) 22:10:26 

    >>17
    わかる
    元はオタクで青春コンプレックスを抱えてるのかなと思うって声優好きな子が言ってた

    +109

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/17(金) 22:10:51 

    >>27
    「鬼滅の刃」のアニメを作ってるうちに、どんどん世間の不倫や女性を性的に利用することへの目が厳しくなってきているのに、完全スルーしてるアニメ会社が倫理観ゼロみたいになってるよなーとは思う

    映画は上映したらヒットするんだろうけど、「ああ、あの声優がいるところか…」みたいな雰囲気になるのかね?

    +19

    -27

  • 59. 匿名 2025/01/17(金) 22:10:51 

    神谷浩史がいつの間にか離婚していたこと

    +207

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/17(金) 22:11:38 

    枕多そうなイメージ

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/17(金) 22:11:53 

    >>4
    この人喋ってるところなんかで見たことあるけどめっちゃ頭良さそう。
    立ち回りが上手いというか空気読む能力すごいというか。

    +400

    -54

  • 62. 匿名 2025/01/17(金) 22:12:18 

    >>4
    さんまに鍛えられたからかな

    +266

    -12

  • 63. 匿名 2025/01/17(金) 22:12:20 

    >>5
    この人元気なん?ガルちゃんで知ったわ

    +35

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/17(金) 22:12:27 

    >>33
    シンフォギアの声優ばっかりだ。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/17(金) 22:12:37 

    >>4
    可愛い!
    バラエティー番組でジョイマンのネタやってたの観て好きになった。

    +143

    -46

  • 66. 匿名 2025/01/17(金) 22:12:40 

    >>11
    ドヤコンガはレスバで他人から奪い取った名だと知ってめちゃめちゃ面白いと思ってしまった

    +121

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/17(金) 22:13:22 

    >>3
    関智一もどこにでもいる。

    +160

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/17(金) 22:13:55 

    >>47
    ええ…今そんなことしてるんだ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/17(金) 22:14:14 

    >>59
    ぐだぐだ言っていたせいで、元奥さんが時系列含めて説明させられていたのが気の毒だった

    せっかく櫻井孝宏さんから神谷浩史さんに声優を変えたのに「モノノ怪」はもってないな…って思った

    +175

    -4

  • 70. 匿名 2025/01/17(金) 22:14:22 

    茅野愛衣が靖国神社参拝して、アクナイやアズレンから降板させられたこと
    『アークナイツ』★5プラチナの声優が交代。前任・茅野愛衣氏の靖国神社参拝騒動が影響か - AUTOMATON
    『アークナイツ』★5プラチナの声優が交代。前任・茅野愛衣氏の靖国神社参拝騒動が影響か - AUTOMATONautomaton-media.com

    Yostarは10月24日、スマートフォン向けタワーディフェンスRPG『アークナイツ』のアップデートを実施した。アップデートでは開催中のイベントや常設スカウトの内容更新のほか、「開発の要望により」★5狙撃キャラクター・プラチナの音声データ変更がおこなわれた。

    +117

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/17(金) 22:14:41 

    >>1
    声優なのに水着の写真集とか出してる人は事務所命令?

    +60

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/17(金) 22:15:01 

    >>67
    子安も石田も中村悠一も…

    +76

    -5

  • 73. 匿名 2025/01/17(金) 22:16:01 

    >>4
    声優一筋だと思ったら子役してた人みたいね

    +238

    -6

  • 74. 匿名 2025/01/17(金) 22:16:24 

    藤原啓治さんと田の中さんに生き返って欲しい…。

    +108

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/17(金) 22:16:31 

    前田佳織里の彼氏バレ
    年末あたりからウマ娘の声優に熱愛報道が出るってタレコミがあってオタクたちが3人まで対象を絞ってたけど、その1人が前田佳織里だった。でもてっきり週刊誌にすっぱ抜かれたのかと思ったらSNSの匂わせ程度で拍子抜けした

    +73

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/17(金) 22:17:10 

    >>1
    あっちのTVの女子アナ接待のトピでも、女性声優の話題も出てた

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:05 

    >>42
    年齢は58歳
    自信で皆口裕子本人とは言ってないけど「カセットテープで録音・・・」とか20年以上前のゲームやって「懐かしい」とか明らかに本人っぽい
    たぶんバレてるの込みで新人VTuber17才としてウケてるっぽい

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:12 

    >>1
    ぶっちゃけ声優なんていくらでも代わりはいるし自分から仕事を取りにいくスタイルなので性接待とかありそうだよね。
    女子アナ
    声優
    女優
    アイドル

    闇深い

    +77

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:21 

    正月に結婚発表した声優がヤバすぎて、、、

    +104

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:35 

    >>4
    花澤香菜ちゃんってここ10年以上ずっと忙しそうだよね。
    声優業だけでも忙しそうなのにテレビにも出てて体調とか勝手に心配してる。

    +116

    -27

  • 81. 匿名 2025/01/17(金) 22:19:00 

    >>4
    この人はただ単に事務所の取締役が気に入ってたくさん営業かけて、ゴリ押しが実って実際に人気が出たパターン。ただし主演で覇権アニメをやったことは一度もないから露出の割に打率は低い。
    冠ラジオずっと続いてるから、結婚しても一定数ファンはちゃんとキープできてる。

    +209

    -37

  • 82. 匿名 2025/01/17(金) 22:19:34 

    >>47
    エミリちゃんガチやなw
    好きだわ

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/17(金) 22:20:38 

    >>4
    マイナスつきそうだけど神田沙也加さんと少しかぶる
    色白で華奢で可愛くてアナの声とか出来そう

    +24

    -72

  • 84. 匿名 2025/01/17(金) 22:20:50 

    >>15
    本人とキャラを履き違えてる
    あくまでもキャラと声優は別で考えて欲しいからXとかで、キャラのセリフを使ってとか、あいつならこう言うよとかやめて欲しい

    +95

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/17(金) 22:21:01 

    >>14
    しかも毎回同じネタで盛り上がる

    +45

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/17(金) 22:21:16 

    >>2
    ダンスとか楽器とかしなきゃいけないの大変だろうなー
    顔とかどうでもいいから個性ある声優さん出てきて欲しいな

    +92

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/17(金) 22:21:35 

    >>4
    花澤さんの歌唱力が昔と今じゃ違い過ぎて努力家なんだろうなぁって思う
    今の旦那さんに会えてよかったね

    +210

    -11

  • 88. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:01 

    キャラ人気を勘違いしがち

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:02 

    >>49
    笑った
    全身無印だねとかじゃなく、擬人化なんだ
    でもすごいわかるw

    +197

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:18 

    >>4
    トゥットゥル〜〜

    +27

    -5

  • 91. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:25 

    >>73
    そっちが今一つだったから転身してきたって印象
    まぁ子役からの転身って国内外を問わず難しいものだから、それでもいいんじゃないかな

    +120

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:48 

    >>59
    そして、あたかも初婚みたいな発表のした方をしたこと

    +165

    -4

  • 93. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:58 

    声優で水着やヌードグラビア多い

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/17(金) 22:23:02 

    >>58
    鬼滅自体がすごいし愛されてるから
    ヒットし続けるだろうけど
    観ながらも義勇さんへのモヤモヤが消えないと思う
    100%楽しんでたのが90%とかになってしまった感じ
    人によっては半減、なんなら0になってしまってもう観たくないまである
    美しい白い絹織物に
    黒い染み汚れが点でついてしまってる感じ
    全体は美しく素晴らしいいのに
    その一点で台無しにされた感

    +67

    -18

  • 95. 匿名 2025/01/17(金) 22:23:23 

    >>14
    そして毎度大した闇はなく、既婚隠しとかの恋愛スキャンダル程度w

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/17(金) 22:24:09 

    >>22
    誰になるんだろう?私は誰になるのか楽しみ

    +75

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/17(金) 22:24:10 

    >>59
    ツイッター面白かったw

    +42

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/17(金) 22:24:19 

    高野麻里佳のサブスク
    月々15,000円はさすがに高すぎない?


    +102

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/17(金) 22:26:37 

    >>5
    マジで生理的に無理
    お願いだからもう廃業してほしい
    真面目に頑張ってる若い子使ってくれ

    +182

    -25

  • 100. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:07 

    >>63
    この人は浮気とかふりんとかした人?でも見た瞬間あーこりゃモテるわ思った

    +9

    -25

  • 101. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:11 

    >>14
    不祥事起こしていない声優さんまで巻き込まれて、嫌いだから不祥事起こしてほしいだの叩かれる
    訴えられればいいのに

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:18 

    >>96
    よこ
    私も楽しみにしてます
    トピがたったらよろしくお願いします

    ちなみに今年のおっちゃんが活躍するという長野が舞台の映画も楽しみ!

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:29 

    >>36
    みんなどういうところに就職するの?

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:49 

    >>37
    おかしい、いくら探してもドヤコンガの活動期間と水瀬いのりの生放送時間被らない…って名言は知ってる

    +81

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/17(金) 22:29:12 

    >>1
    声優は女優並みに枕営業が当たり前の世界。
    これはみんな知ってると思うけど。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/17(金) 22:29:35 

    >>69
    もともとの監督追い出した時点で曰く付きだったね

    +38

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/17(金) 22:30:11 

    声優になりたいと思う人はなれないって誰か言ってた気するんだよなぁ

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/17(金) 22:30:31 

    >>37
    ねー…本当に本人なのかな
    そんな暇そうに見えないけどね

    +29

    -3

  • 109. 匿名 2025/01/17(金) 22:30:40 

    枕やってもチョイ役とかモブなんでしょ?
    むなしすぎる

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/17(金) 22:30:55 

    >>106
    ものの怪はもう、仕方がないんだけど櫻井さんのほうがあってたのよと思った

    +57

    -8

  • 111. 匿名 2025/01/17(金) 22:31:05 

    >>85
    オタクって様式美好きだよね

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/17(金) 22:31:48 

    いろゆな声優トピでひたすら好感度上がる高橋広樹さん

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:00 

    >>87
    でも「マダダーレモー」は正直癖になってるからたまに聴きたくなる

    +28

    -4

  • 114. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:32 

    >>49
    天才のコメント

    +154

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:42 

    >>3
    40超えたら捨てて若いのと再婚する

    +153

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/17(金) 22:33:31 

    最近の若手女性声優の子達は演技も一級品

    +0

    -15

  • 117. 匿名 2025/01/17(金) 22:33:35 

    >>3そういえば
    さんま御殿 声優でたときの5ちゃんの実況ワロタ
    声優業界の闇 Part21

    +152

    -2

  • 118. 匿名 2025/01/17(金) 22:33:45 

    >>66

    ドヤコンガを知らなくてまとめ読んで来たけど勝手に2代目襲名が意味わからなくてウケる

    +66

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/17(金) 22:35:56 

    >>4
    お、赤血球、今日も頑張ってるな。
    by白血球

    +30

    -26

  • 120. 匿名 2025/01/17(金) 22:36:02 

    浪川大輔、干されてたのになんでまた活動できてんの

    +64

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/17(金) 22:36:22 

    法的倫理的に駄目なのは別として
    声優の生々しい痛さとか結構好きなんだよね
    あ、私も生きてていいんだって思えるっていうかw

    +36

    -4

  • 122. 匿名 2025/01/17(金) 22:36:45 

    >>38
    アイマスとラブライブが結構やってるよね
    でもすぐに消えてるから似た路線のウマ娘声優もすぐに見なくなりそう

    +61

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/17(金) 22:36:48 

    >>5
    声優詳しくないけど、この人ならガルで知り尽くしたもんね!
    割と色々出てるんだね。
    働く細胞にもいた

    +73

    -3

  • 124. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:21 

    >>51
    左巻きの人は多い
    旧Twitter見てたら政治思想ドップリで演技は素晴らしいけれど個人的な深追いはしないでおこう…ってなった人は何人かいる

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:49 

    >>81
    働く細胞は主演で覇権だったのでは。

    +116

    -7

  • 126. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:53 

    >>5
    髭ない方がいい

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:58 

    >>103
    工場、スーパーとかファミレス
    びっくりするくらい声を生かせない就職先が多かったよ。
    友達は専門学校卒業した後は、ファミレスでずっとフリーターしてたよ

    +76

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/17(金) 22:39:00 

    >>31
    これはあげるガル民のがどうかと思う
    真面目な本だから別に良くね?
    夫婦で読むとか

    +38

    -5

  • 129. 匿名 2025/01/17(金) 22:39:36 

    >>12
    枕はよくある。枕した声優だけじゃなくて斡旋してる中堅声優もちゃっかり出てたりするから怖い。

    +61

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:10 

    ここ見てると、ガルちゃん民の好きな声優さんと嫌いな声優さんがすごくわかりやすい!私の好きな声優さんはとりあえず何にもなさそうで安心してます

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:11 

    >>5
    ガル民に嫌われフルボッコたが声いいよね

    義勇さん変わらなくて良かったわ

    +21

    -42

  • 132. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:22 

    >>49
    無印に失礼、土下座して

    +101

    -3

  • 133. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:37 

    >>91
    一応業界だからチャンスは掴みやすかったろうね

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:39 

    >>1
    闇かどうかわからないけど、昔ラジオで私はブスだから顔が出ない声優になりたいんですって言うハガキを読んで野沢雅子さんがブスだから声優になりたいってあんた失礼すぎる怒ってたよ。

    +118

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:52 

    >>100
    わかるわかる。清潔感のあるしお顔ってモテるよねえ

    +10

    -20

  • 136. 匿名 2025/01/17(金) 22:41:19 

    >>37
    出てきたものを見た限りでは本人っぽいなとしか思えなかったなぁ
    あれだけ騒がれてたんだし、違ったら正式に否定する文章を事務所から出すんじゃないかな

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/17(金) 22:41:38 

    芸能人が吹替をすると「プロの声優にしてよ!」みたいなクレームを山ほどつぶやく割に、いざ、全員プロの声優にしても話題にもならないし、ヒットもしないこと…

    実際、山寺宏一、木村昴、津田健次郎、坂本真綾、ファイルーズあい、沢城みゆき…あたりがメインにいても、「じゃあ見に行こう」ってならないし…
    山ほど声優っているのに似たような人がメジャーな作品に手張ってくるのも闇といえば闇…

    +112

    -5

  • 138. 匿名 2025/01/17(金) 22:43:41 

    >>15
    声優さんの顔見たくない
    好きなアニメのSNS公式アカウントフォローすると絶対に声優さんの顔が出てくるのでしんどい
    声優ファンありきでやってるようなアニメもあるくらいなので仕方ないのかもしれないけど

    +133

    -2

  • 139. 匿名 2025/01/17(金) 22:44:39 

    >>64
    知識の差か
    私はそれの5年くらい前にやったアニメ作品を
    思い浮かべてしまったw

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/17(金) 22:44:58 

    >>81
    そうなんだ。なんか中原麻衣さんと似てる。中原麻衣さんも養成学校の時代にアイムの社長に気に入られ、日ナレの特待生になってすぐ主役もらえてたよね。
    ただこの人の場合はアニメが売れすぎてラジオとかでやらかしちゃったから一気に主役もらえなくなったけど。

    +56

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/17(金) 22:45:02 

    >>17
    これは本当に学生時代忍びの里だった者の方が派手にやらかす。やっていい事とダメな事の境界線が分かっていない様子だね

    +79

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/17(金) 22:45:47 

    >>29
    本来なら声優さんが整形なんかしなくていいのに
    そういう風潮にもってったのはファン側?うる側?

    唯一無二のお声で上手だったらそれでいいのになあ

    +139

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/17(金) 22:46:13 

    >>74
    あと石塚運昇さん

    +66

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/17(金) 22:46:13 

    >>138
    だから同じ声優ばかりになる

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/17(金) 22:47:26 

    >>15
    歌手は最近顔出し控えてる人増えてるのに、何で声優はドンドン顔出して行こうぜ!!になってるんだろうね

    +90

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/17(金) 22:51:00 

    >>59
    1の世界の神谷
    2の世界の神谷

    +75

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/17(金) 22:52:35 

    >>145
    やっぱ出ないほうがいいと思う
    声優同士だとまだいいけど、ドラマに出てると差が歴然だもん
    なんでなんだろうね
    顔は良くても喋ると陰キャとかオタク感でたりしてるし
    隠しきれないから恥ずかしくなる

    +101

    -2

  • 148. 匿名 2025/01/17(金) 22:52:51 

    関智一と浪川のペルソナ(?)の生放送のときに、いきなり関智一が「ふざけんなぁァァ!!」っていいながら着てたシャツを、バッッ!!って引き裂いたやつ見たんだけど、かなり狂気を感じた。あ、あんな感じの人やったんやー!って当時衝撃受けました

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2025/01/17(金) 22:53:03 

    >>39
    ビーデルやファラの声が当時のまま出せるのは凄い
    劣化を感じない

    +44

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/17(金) 22:54:40 

    >>1
    なぞに
    ガル民、女性声優に詳しく
    男性声優の話にうとい

    トピの話の割合に笑ってしまった

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/17(金) 22:54:48 

    >>79
    その直前に結婚発表した小林裕介の株が個人的にストップ高で上がった
    いこうと思えば多分もっと若い女性いけただろうに共演することの多かったアラフォーの内山夕実とゴールインしたあたりに誠実な男気を感じた

    +66

    -7

  • 152. 匿名 2025/01/17(金) 22:55:02 

    >>1
    なぞに
    ガル民、女性声優に詳しく
    男性声優の話にうとい
    トピの話の割合に笑ってしまった

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/17(金) 22:55:23 

    >>107
    蔵馬の声の緒方恵美さんかな

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/17(金) 22:55:57 

    吉沢亮さんに似てる狩野翔さんが好き。
    狩野さんもお酒好きらしいから、やらかさないように気をつけて欲しいな

    +10

    -16

  • 155. 匿名 2025/01/17(金) 22:56:38 

    >>135
    だよね。私は好みと違うけど、それでもモテるだろうな〜と思うよ。ましてや声までいいんでしょ?もう尚更だよ笑

    +10

    -13

  • 156. 匿名 2025/01/17(金) 22:57:21 

    食事に誘われて食事を理由に断る石田彰

    +77

    -7

  • 157. 匿名 2025/01/17(金) 22:58:52 

    >>4
    私老人だから彼女が声優やり始めた頃の棒読みのイメージがいまだにある。声質と勘所がよかったのだね

    +117

    -3

  • 158. 匿名 2025/01/17(金) 22:59:29 

    >>4
    花澤さん絶対次のプリキュアに出るだろうと思ってたから名前なくて逆に驚いた
    追加戦士かもしれんけど

    +0

    -30

  • 159. 匿名 2025/01/17(金) 23:00:21 

    >>22
    荒れはしないと思う。むしろ引き受けてくれることに感謝じゃない?

    +113

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/17(金) 23:02:59 

    >>156
    お風呂に誘われて、お風呂に入ってないから出れないと言うミッチーみたいじゃないか

    +22

    -3

  • 161. 匿名 2025/01/17(金) 23:03:26 

    声優業界の闇 Part21

    +2

    -5

  • 162. 匿名 2025/01/17(金) 23:04:58 

    >>143
    八宝斎とオーキド博士だよね

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/17(金) 23:06:33 

    >>147
    それバラエティーでも感じる
    話し方とかオタク感が滲み出てる感じ見てるとこっちが恥ずかしくなる

    +60

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/17(金) 23:07:20 

    >>22
    どうせ新安室もベテランがキャスティングされてるんじゃないの?
    他のメインキャストが結構な年だからその中に安室のビジュアルと合う年相応の若手か中堅入ったら声が浮くだろうし

    +87

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/17(金) 23:09:21 

    >>5
    あの女性の件はまじで不憫すぎた…ウェディングドレス作りに行くってSNSにアップした3日後ぐらいに既婚報道だっけ?ショックで構成作家辞めちゃったんよな。

    +184

    -17

  • 166. 匿名 2025/01/17(金) 23:10:02 

    >>5
    私が好きなアニメ全部にこの人出てる
    しろくまカフェ、モノノ怪、有頂天家族
    作品が好きで見てるのにこういう人が関わってるとしんどい

    +118

    -6

  • 167. 匿名 2025/01/17(金) 23:11:05 

    安室役に関しては、どう転んでも荒れそうだから気の毒だ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/17(金) 23:12:26 

    不思議だなって思うのが何で声優って声が一番重要なのにルックスやダンスまで求められてるの?
    素敵な声持ってる人が埋もれてしまうよ。

    +54

    -2

  • 169. 匿名 2025/01/17(金) 23:13:31 

    八代拓もやらかしたのに最近めっちゃ色んなアニメに起用されてる

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/17(金) 23:15:45 

    >>3
    なんか芸能人が声の仕事すると「声優にやらせろ!」って批判する人いるけど
    声優にやらせたところでいつもと変わり映えしないメンツだよね

    いつも決まったメンツでぐるぐる仕事回してる

    +156

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/17(金) 23:15:49 

    声優ライブやイベントをする前提で作られたであろうコンテンツや、個人のイベント仕事が減らない限り、業界は所属声優の容姿売りを続けるんじゃないかな

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/17(金) 23:15:59 

    フジの件もあるし声優も一掃して欲しい

    +48

    -2

  • 173. 匿名 2025/01/17(金) 23:18:38 

    昔の声優雑誌は必ず、女の声優は「あひる口」で写ってました。男の声優は、オッサンばっかりだった。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/17(金) 23:18:39 

    >>4
    花澤さんの落ち着いた演技好き
    透明感と品がある

    +16

    -46

  • 175. 匿名 2025/01/17(金) 23:18:43 

    >>5
    声優トピ毎回この人の名前出して話し始める人いる
    ファンにしろアンチにしろトピ作ってやってほしい邪魔

    +18

    -14

  • 176. 匿名 2025/01/17(金) 23:19:32 

    >>47
    たまに見かける絵がすごく上達してるなと思ってたんだけど別垢あるんだ
    なんて調べたら出てくるんだろ

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/17(金) 23:19:54 

    >>4
    世界一可愛い「せーのっ♪」の人
    それだけで好き

    +161

    -18

  • 178. 匿名 2025/01/17(金) 23:22:21 

    >>165
    不憫なのかねぇ
    ラジオ出しゃばって楽しそうにしてたみたいだし

    +114

    -8

  • 179. 匿名 2025/01/17(金) 23:24:57 

    >>168
    歌手や俳優が歌や演技だけで人気な人の割合って少なくない?
    声優もそういう職業になったんでしょ

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2025/01/17(金) 23:25:40 

    >>22
    明日18日解禁じゃなかったっけ

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/17(金) 23:26:28 

    >>175
    悪いことして有名なんだからそりゃ名前出るでしょ仕方なくない?(笑)(笑)

    +32

    -5

  • 182. 匿名 2025/01/17(金) 23:29:43 

    >>27
    鬼滅ってこれからもフジテレビ関与していくんだっけ
    急に当人の舞台挨拶の様子流したりするし、そういう体質なのかなと連想する

    +34

    -9

  • 183. 匿名 2025/01/17(金) 23:30:07 

    >>181
    たとえば明日コナンの安室さんが決まってもしトピが出来たらそこにも出てくるんだよ?うざすぎるわ
    関係ない声優トピは自粛してください邪魔なので

    +4

    -22

  • 184. 匿名 2025/01/17(金) 23:32:37 

    >>49
    新しい例えだなww

    +82

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/17(金) 23:32:45 

    >>183
    そんなうざいかな
    光と影が浮き彫りになるなって感じ

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2025/01/17(金) 23:33:06 

    >>91
    声優そんなに詳しくないけど、
    そういえば思い返すだけでも、子役から声優になった人ぱっと7〜8人は思い浮かぶわ

    +48

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/17(金) 23:33:31 

    色々な界隈を掛け持ちしてるけど声優が圧倒的に1番ファンのモラルが終わってると本気で思う
    役者の実力と人間性は別って考えがどれだけ浅はかかいい加減わかってほしい
    サンリオのキティちゃん騒動とか古谷徹や櫻井孝宏の件とか見てると当人の実力と人間性をセットでファンになる人が多い界隈で似たような発言してみろやと言いたくなる
    私は長年声優ファンやってるけど実力と人間性は別なんて絶対おかしいと思ってる

    +57

    -6

  • 188. 匿名 2025/01/17(金) 23:34:34 

    >>20
    ダンダダンの井上喜久子の回、娘が26歳で…あ、17歳だけど…wってもうグダグダで面白かったw

    +87

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/17(金) 23:37:17 

    >>5
    この人は本人どころかファンもモラルがマジで終わってる
    何が実力と人間性は別だよふざけんなよ
    どことは言わないけど当人の実力と人間性をセットで好きになるのが当たり前の界隈で同じこと言って批判されてどれだけその考えが間違ってるか本気で分かってほしい

    +87

    -13

  • 190. 匿名 2025/01/17(金) 23:38:12 

    >>137
    芸能人も人気声優も求めてないんだよなぁ

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/17(金) 23:40:06 

    >>165
    いや、正直ラジオ聞いてたけど構成作家が知らなかったってやつは無理がある
    ファンですら知ってたんだから。構成作家はエゴサしてツイで嫌味言ってくるタイプだったし、知ってて待ってたんだと思うよ

    +117

    -8

  • 192. 匿名 2025/01/17(金) 23:40:32 

    >>164
    あとコナンはキャスト陣のキャリアや年齢をすごく気にしてるから若手どころか中堅ですら怪しいと思う
    若くても40代後半ぐらいだと思う
    木村昴くんや入野自由さんみたいな年齢のわりにキャリアがベテランクラスの声優なら30代でもワンチャンあるかもだけど

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/17(金) 23:42:53 

    声優同士で付き合ってるっていうの聞くけどほんと?

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2025/01/17(金) 23:43:44 

    >>3
    アンパンマンは山ちゃんいないと回らないね

    +5

    -15

  • 195. 匿名 2025/01/17(金) 23:47:29 

    岡本信彦もやらかしたけど仕事減らないよね

    この人、Xのプロフィールにただただみんなの幸せ願ってますとか書いてて怖い
    自分の奥さんと作品を傷つけておいて何言ってんの?って思っちゃう
    キャラの私物化も酷いしw

    「僕のヒーローアカデミア」の人気声優・岡本信彦が歌舞伎町ホテル密会《妻もアイドル声優だった!》
    「僕のヒーローアカデミア」の人気声優・岡本信彦が歌舞伎町ホテル密会《妻もアイドル声優だった!》girlschannel.net

    「僕のヒーローアカデミア」の人気声優・岡本信彦が歌舞伎町ホテル密会《妻もアイドル声優だった!》 「岡本さんは2年前から、限られた知人に『内緒ですが僕の“嫁”なんです』と奥さんを紹介しています。しかも奥さんはアイドル声優の大亀あすかさん(32)。声優は小...

    声優業界の闇 Part21

    +65

    -2

  • 196. 匿名 2025/01/17(金) 23:50:47 

    既婚隠してたのって梅原さんだっけ?
    私が見てるアニメには全然出演しなくなってるけど、他の作品には出てるのかな?

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/17(金) 23:50:52 

    >>178
    後半1〜2年間だけリスナーだったけど、私誰のラジオ聴きに来たんだっけって思うレベルで構成作家が喋ってたな
    それまでに聞いたことがあるアニメや声優のラジオは、スタッフや構成作家の笑い声が聞こえたり時々助け舟を出すために番組にちょこっとだけ出るレベルだったから
    「声優の名前が付いてる番組なんだから、もうちょっと作家は喋るのをおさえて 支えるくらいの立ち位置でいて欲しいんだけどな…」と思った覚えはある

    +120

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/17(金) 23:51:59 

    >>193
    声優同士での結婚多いから事実かもね。

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/17(金) 23:54:27 

    >>178
    不倫旅行をDVDにしてファンに売り出してたくらいだからね。声優どころかアイドルだってあそこまで構成作家さんが常に出てきて楽しそうに旅行してるDVDってそうそうないよ。

    +118

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/17(金) 23:56:16 

    >>185

    闇を語るトピだしね、多かれ少なかれ名前を出されても仕方ない位の事はやっちゃってるよね
    確かにその人のこと"ばっかり"書かれるのはウザイだろうけどさ

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/17(金) 23:56:30 

    >>151
    小林裕介っていい大学出て大手企業に勤めてから声優になったんだよね
    声優のほとんどは社会人経験もなく人気者になっちゃったりするからその辺の常識ない人も多いけど、この人は立ち回り見ても常識人ぽい

    +107

    -3

  • 202. 匿名 2025/01/17(金) 23:59:03 

    >>168
    アイドルや芸能人も自分の得意分野を売りにするでしょう
    料理が出来るとか何かに詳しいとか
    自分を売り出すのにオプションを付け足すのはどの業界でも普通の事じゃないかな?

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2025/01/18(土) 00:00:00 

    >>134
    中原麻衣は逆にイベントで声優になりたいって言った女の子に、あなたはブスだからなれない私くらい可愛くないと無理ってバッサリ切り捨ててたよ。
    これはどの時代の声優かで意見分けれそうだね。

    +71

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/18(土) 00:05:55 

    >>187
    声優界自体もファンも閉鎖された空間って感じだもん
    やっぱりどこか異質

    +54

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/18(土) 00:06:00 

    >>25
    オカルン美人やな

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/18(土) 00:07:28 

    >>195
    岡本昔好きだったけど最近あまりにも痛すぎて眩暈がする
    Xとか見てられん

    +63

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/18(土) 00:08:44 

    >>125
    いや正直覇権ってほどじゃないよ

    +19

    -19

  • 208. 匿名 2025/01/18(土) 00:12:32 

    SNSの使い方どうなのっていう役職社長級の声優複数人いるよね
    事務所で1番上だから叱る人も居ないのか、怖くて叱れないのか、叱っても軽くあしらわれるのか…

    +50

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/18(土) 00:12:57 

    >>177
    恋愛サーキュレーションかな?

    +55

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/18(土) 00:13:46 

    >>178
    なんかショックで倒れて構成作家やめて、その後乳がんまでやったんだっけ?今どうしてんだろ。

    +63

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/18(土) 00:14:27 

    >>83
    てか見た目も似てると思う。私神田沙也加さんに似てるってよく言われたけど、花澤さん見た時自分に似てると思った。バラエティでも喋れる人だし声優としても上手だし結構好き

    +9

    -27

  • 212. 匿名 2025/01/18(土) 00:14:34 

    親戚にそこそこ売れてるらしい声優がいるからちょっとトピを覗いてみたんだけど、アニメ一切見ない私には内容が難解すぎた。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2025/01/18(土) 00:14:47 

    >>30
    あー、ぱやおの声優嫌いってそれが理由なんだ

    初めてぱやおに納得がいった
    単なる変な人なのかと思ってた

    ぱやおは女性に夢を見てるから、声優嫌いの理由納得いったわ

    +130

    -2

  • 214. 匿名 2025/01/18(土) 00:18:32 

    >>211
    バラエティでは普通に浮いてると思う
    イベントのノリをそのまま持ち込んでる感じ

    +27

    -2

  • 215. 匿名 2025/01/18(土) 00:24:19 

    >>45
    >>1
    昔は、声優学校卒業すると事務所を紹介してくれて(事務所で飼い殺しにされるけど)、

    それで最初の1〜2年はどうでもいいようなソシャゲのモブとかそういう役を紹介してくれるから、

    それを目当てに40代まで何個も何個も声優学校入り直しては事務所にも入りなおして、新人声優にあてがう役を貰って「自称声優」を繰り返してる知り合いいた

    ちなみに実家の太い女性です
    オーディションとかは勝てなくて、本人への仕事のオファーはほぼ皆無だったけど、そういう方法で業界にしがみついて自称声優やってた

    すごいたまーにある仕事は、何人かの大物女性声優に取り入って「大物女性声優の親友」ってポジに落ち着いてたので、その大物女性声優からたまにその大物のコンサートのゲストに呼ばれてた
    でもそれ以外は仕事なかった

    特殊な声優業界の生き抜き方のお話でした〜

    +65

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/18(土) 00:26:04 

    個人的に、顔で売るのもアリだけど
    ブだけど演技力で生き残ってる人が本来の声優としての実力がある人だと思ってる。異論は認める。

    +58

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/18(土) 00:27:45 

    >>3
    なんで何役もやっているだけで闇なの??

    +12

    -2

  • 218. 匿名 2025/01/18(土) 00:29:41 

    >>61
    そういうところも含めて「花澤香菜かわいい!」なんじゃない?
    花澤香菜好きだよ

    +95

    -9

  • 219. 匿名 2025/01/18(土) 00:29:59 

    >>203
    アイム社長のお気に入り枠だから強気なのかな
    同じくお気に入り枠の内田真礼も色々あれだし

    +50

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/18(土) 00:32:59 

    >>4
    上田麗奈に乗っ取られつつある

    +32

    -16

  • 221. 匿名 2025/01/18(土) 00:34:05 

    >>140
    え、この方何かやらかしたの?
    ひぐらしに出てた人だよね

    +43

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/18(土) 00:35:01 

    >>129
    女衒で役を貰うの?
    怖すぎ

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/18(土) 00:35:26 

    >>49
    めっちゃ笑ったw

    +53

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/18(土) 00:35:55 

    >>38
    でもそれ専用機みたいな声優も多い
    アイマスとかラブライブとか、それ以外のアニメの仕事殆どないような人ばかり
    で、アニメの仕事多くてがっつり声優業やってるような人は歌って踊る系のイベントはほとんど出ない
    割と住み分けはされてて、2.5次元俳優みたいなもんなのかなーと思って見てる

    +65

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/18(土) 00:36:04 

    >>137
    なるほど
    そういえば確かに…
    映画の興行収入のためにはネームバリューのある俳優使うしかないとこあるのかもね

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2025/01/18(土) 00:36:30 

    >>217
    ボケでしょ

    +13

    -3

  • 227. 匿名 2025/01/18(土) 00:37:29 

    >>219
    中原麻衣って昔から推されてるのって社長のお気に入りだからなのね

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/18(土) 00:37:50 

    >>134
    でも実際そうじゃん
    俳優やりたかったけど容姿があれだから声優になろうと思ったって言ってる人いるよ

    +44

    -1

  • 229. 匿名 2025/01/18(土) 00:42:13 

    >>196
    梅原さん昔から性格悪いし

    +35

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/18(土) 00:42:25 

    >>201
    古川慎とのラジオ聞くんだけど、私の中の小林裕介の株が上がって古川慎の株が落ちたわ
    古川慎のめんどくささを小林裕介がうまくフォローしてコメントしてて、この人はいい人なんだろうなって思ったw

    +53

    -2

  • 231. 匿名 2025/01/18(土) 00:42:59 

    色恋営業してたらしいおじさんが既婚と10股くらいしてたのが同時にバレてたり、アムロ役のじいさんが不倫してたり、結婚してたはずの人が結婚発表したりしてザワザワしてた事はがるちゃんで知った
    声優のイメージが発情期おじさんになった

    +66

    -2

  • 232. 匿名 2025/01/18(土) 00:43:24 

    >>228
    被写体としての容姿がら必要なのって、
    圧倒的にTV→舞台→声優

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/18(土) 00:44:08 

    >>137
    山ちゃんは吹き替え上手いけどここに書かれてるメンバーで木村昴さん津田健次郎さん坂本真綾さんって上手いかな?なんかいつも一緒で棒演技っぽいし
    ハマるキャラしか出来ないからあんまり出てほしくない

    +77

    -4

  • 234. 匿名 2025/01/18(土) 00:47:27 

    >>193
    声優さんって同業者と結婚してばっかのイメージ

    +27

    -1

  • 235. 匿名 2025/01/18(土) 00:48:43 

    >>81
    まぁでもオタク人気も本物だったとは思うけどね
    デビュー時ものすごい棒演技だったけど、声は本当にめちゃくちゃ可愛い!と騒がれてた記憶
    今でこそ後続のジェネリックがひしめき合っててレア感ないけど、当時はあんまいない声質で花澤香菜一強って感じだった
    主演覇権作はないかもだけど、撫子とか黒猫とかオタク人気の高いヒロインには恵まれてる印象
    そしてサイコパスは覇権とまでは言えないのかな?

    +124

    -2

  • 236. 匿名 2025/01/18(土) 00:49:43 

    >>228
    いつも思うけど、俳優やりたかったけど容姿が…って言い訳する辺り、声優自身も声優という仕事を下に見てるんだね。
    世に出てる俳優全てがイケメンな訳でもないのに、俳優として売れなかった言い訳か、逆に俳優目指してたって事にしてイキってるのかどっちかでしょとしか思えない

    +58

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/18(土) 00:50:07 

    私の推しはマネージャーと付き合ってると思うんだ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/18(土) 00:50:54 

    >>49
    無印を愛してる男だから多分褒め言葉になってる

    +54

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/18(土) 00:51:47 

    >>219
    その社長ってセクハラと言うか枕営業持ちかけて捕まったよね。それ以来前よりは大人しくなったと思う。
    若い女性声優が中原さんやめてくださいよーって肩少し触っただけで、私先輩だよ?って睨み付けてたからキツさは健在みたいだけど。

    +44

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/18(土) 00:53:41 

    通ってた時の養成所の先生は現役声優さんで、有名な方をたくさん育てた人なんだけどみんなに平等だった
    私が辞めた後、何かがきっかけで怒って講師辞退したんだよね
    今の養成所はとにかくお気に入りの子には待遇良すぎらしい。色々話聞くと闇が深い

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/18(土) 00:57:07 

    今推されてる女性声優って上田麗奈かな
    男性は未だに小林千晃?

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/18(土) 00:57:48 

    >>126
    口ひげで口元のボコっとした感じをごまかしてる
    メガネで目が小さいのをごまかしてる

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/18(土) 00:59:13 

    >>36
    案外今のアラサーでそこそこ売れてる人見ると子役やアイドル崩れよりも普通に専門・養成所出身の人の方が多い気がするから、全くの無駄ではないと思うけど…倍率何倍よ、って話なんだろうね
    今本当に声優になりたい子多いみたいだし
    そして元アイドルは、案外まともに仕事ある人少ないよね
    秋元系から何人も声優に転向した子がいるはずだけど、誰か売れた子いる?
    佐藤亜美菜も大沢なのに仕事少ないし

    +60

    -1

  • 244. 匿名 2025/01/18(土) 00:59:47 

    >>135
    今はこんな風に意識高い系の身なりだけど、昔は見た目はモテるような感じじゃなかったよ
    不倫していた人とも昔からのお付き合いみたいだし声が好みだったのかね〜

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/18(土) 01:01:26 

    >>74
    塩沢兼人さんもー!

    +63

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/18(土) 01:03:49 

    >>1
    トピ画クラスの声優なら直々にオファーあると思うけど、それ以外は監督とかプロデューサーを囲む高級ホテルでご飯会みたいなのがあって、マネージャがこの上のホテル何号室予約してるんでよかったら…って売り込んで役をもらってると聞いたことがある。

    +9

    -4

  • 247. 匿名 2025/01/18(土) 01:04:05 

    >>135
    顔っていうより声でしょ
    女性は声に弱くて声で好きになっちゃったりするんだって
    友達は中身はあれだけど声だけは凄くいいよね〜って言ってたよ

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/18(土) 01:04:16 

    >>210
    Twitterの更新も、去年の6月で止まってるね

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/18(土) 01:05:52 

    >>33

    3位の人、薬屋のひとりごとで知ったんだけど、歌上手なんですか?

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/18(土) 01:07:02 

    >>160
    >>156
    どっちも好きな2人で驚いてる

    +9

    -4

  • 251. 匿名 2025/01/18(土) 01:07:37 

    >>142
    売る側と本人両方だと思うよ。表に出るほうがお金になるから

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/18(土) 01:09:36 

    >>20
    ゆかりんもうそれやめたよ
    今週のラジオも私48歳なんだけどて話してた

    +49

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/18(土) 01:09:45 

    >>203
    中原麻衣さんてたかみー似の方よね。自己評価高すぎねーか

    +59

    -1

  • 254. 匿名 2025/01/18(土) 01:11:26 

    >>168
    求められてるからでは
    (その前からアイマスとかもあったけど)ラブライブ!の大ヒット以降、声優にキャラの格好させてガッツリアイドルの真似事させるコンテンツが増えた
    当たれば東京ドームでも埋まるしグッズもバカ売れ、儲かるんだろうね
    小ヒットレベルでも横アリくらい普通に埋めちゃうし打率も一般アイドルと比べるとかなり高い印象
    一大市場だろうなぁと思う

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/18(土) 01:13:43 

    >>187
    変だよね。声だけならそれこそAIでも良い
    声が良けりゃ道徳に反した事やっても良いなんて人にキャラの声を当てて欲しくない。唯一無二の声なんてほぼいないし

    +26

    -5

  • 256. 匿名 2025/01/18(土) 01:19:57 

    >>234
    んで離婚も多いイメージ

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/18(土) 01:23:19 

    >>240
    講師をしてる声優が生徒に手を出してたのもあったよね

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/18(土) 01:24:08 

    >>252
    田村ゆかりは気分というかその場のノリで変わる
    何なら10年以上前から「本当は17才じゃないですからね?みんな分かってるよね?たまに高校生から僕と同じ年なのに活躍しててすごいみたいなお便りがきて冷や汗出る」とか言ってたよ
    かと思えばライブで「田村ゆかり、17才です!」とか言うこともある

    最近は知らんけど、案外アイドル売りそこまで積極的じゃない堀江由衣の方が、その辺の設定は頑なに守ってた印象

    +60

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/18(土) 01:31:01 

    声優になれば憧れの女性声優と結婚できるかもって思うと俄然やる気が出てきた!!

    +0

    -11

  • 260. 匿名 2025/01/18(土) 01:32:20 

    >>153
    この方ちょいちょいネットで見かける発言やツイートが癖強くて嫌遠してたんだけど、呪術の乙骨の声聞いてびっくりした。こりゃ美声だと思って調べたら緒方さん。あれは確かに選ばれし者の声だ。

    +36

    -14

  • 261. 匿名 2025/01/18(土) 01:41:31 

    >>215
    大物声優は取り巻きいそう

    +38

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/18(土) 01:42:59 

    >>176
    鍵垢だけどこれ→ @uzukanu
    たまにスペースとかやってるよ
    怪しい垢じゃなければフォロリクすれば見られると思う

    +2

    -3

  • 263. 匿名 2025/01/18(土) 01:47:15 

    >>246
    終わってる…
    業界側も、目玉になる稼がせて貰える声優以外は、どうでもいいんだね
    股で選ぶ

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/18(土) 01:49:46 

    >>260
    中身は痛いよね
    しかし声は良いよね

    +44

    -5

  • 265. 匿名 2025/01/18(土) 01:58:56 

    喘ぎ声目的で
    イケメンに貶される。

    そりゃセッ◯スしてみて
    声確認したいでそ

    +2

    -5

  • 266. 匿名 2025/01/18(土) 02:00:54 

    >>28
    wわかる


    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/18(土) 02:12:36 

    >>6
    よくわからないけど絵は好き

    +76

    -1

  • 268. 匿名 2025/01/18(土) 02:15:17 

    >>73
    子役から声優は多い印象
    良い意味で声優に夢見たり囚われすぎてなくて、業界のことも何となく分かっていて使いやすいのかな

    +120

    -3

  • 269. 匿名 2025/01/18(土) 02:18:43 

    >>58
    櫻井氏擁護ではなく、女関係アレなのにノーダメージのまま人気作に出演していたり出演作が全く影響受けてない声優もいるしなあ

    +44

    -1

  • 270. 匿名 2025/01/18(土) 02:22:41 

    >>81
    はたらく細胞でも認められないんだったら、覇権アニメの主演やった女性声優さんはかなり少なくなりそう

    +96

    -6

  • 271. 匿名 2025/01/18(土) 02:35:01 

    >>246
    聞いたことがあるレベルの話を書かれてもなあ

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2025/01/18(土) 02:41:05 

    >>246
    そういう話ばら撒いてる人がいたけど、本人は「私はやってませんけどね」というスタンスでしかも芸能では全くと言っていいほど売れなかった人だから何だかなと思った

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2025/01/18(土) 02:44:39 

    >>172
    好きな作品はあるけど不祥事は出そうな匂いはしてるから深追いはしないようにしてる

    最近はSNSで気軽に作品の作り手や関わってる声優俳優見れるけど、そのおかげで子供の頃好きだった作品にそんな事件や不仲や今なら炎上するようなことあったんだってガッカリしてしまった
    最近は作品は好きな気持ちは切り離して製作者のことは別物と考えてる

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/18(土) 02:47:57 

    リヴァイ兵長はブリブリざえもん
    知ってから進撃の巨人見たらブタがちらつく

    +19

    -1

  • 275. 匿名 2025/01/18(土) 02:56:14 

    >>265
    そういえば男性声優でもBL出演で喘がないといけないんだよな
    割と売れないうちは男性も性商売やBL営業するからジャニーズ然り新人男性も芸能界では身売りや性的なお仕事なんだな

    +28

    -2

  • 276. 匿名 2025/01/18(土) 02:58:46 

    >>168
    素敵な声ならごまんといる業界だからでしょ
    それより若手に芝居が出来る声優がいない事が問題
    ジジイ声ババア声言われてもベテラン声優に頼らざる得ない昨今が深刻なんだよ

    +23

    -4

  • 277. 匿名 2025/01/18(土) 03:04:17 

    >>3
    あれってギャラは2役分とかしたら増えるんだろうか
    ヤッターマンとかすごいことになってたけど変わらなかったら闇かも笑

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/18(土) 03:31:39 

    >>174
    PSYCHO-PASS無印の後半朱音ちゃんとか、私も好き

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2025/01/18(土) 03:39:16 

    >>49
    天才かよ

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/18(土) 03:41:38 

    >>191
    既婚の噂があったり、ラジオでうっかり嫁って言っちゃった時も自分のことだと思って舞い上がってたみたいだよ

    +86

    -1

  • 281. 匿名 2025/01/18(土) 03:43:38 

    >>274
    しろくまカフェのペンギンさん
    斉木楠雄
    チョロ松も こうして見ると声優ってすごいな

    +11

    -4

  • 282. 匿名 2025/01/18(土) 03:44:47 

    >>143
    ジョセフ好きだったよ

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/18(土) 03:46:52 

    >>49
    無印確定

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/18(土) 03:54:48 

    有名な声優になったクラスメイトがいるんだけどそう◯信者だった
    大人になって遊んだ時も家に聖◯新聞があった
    幸い勧誘はされなかったけどSNSで繋がってる有名声優達もそう◯繋がりなのかなと思ってしまう

    +38

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/18(土) 03:55:06 

    >>5
    目が怖いです

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/18(土) 04:23:11 

    >>276
    そもそも若手って何歳くらいまでなんだろう
    比較的若くて上手い人も結構いると思う

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/18(土) 04:40:26 

    >>275
    人気声優と言われる人たちもBL作品で喘いでる
    どういう気持ちでやってんだろ、まあ仕事だからな、、

    +36

    -1

  • 288. 匿名 2025/01/18(土) 04:43:20 

    >>276
    そうだよね、声が良いだけの人が多い気がする、あと実力より見た目
    だから量産型って言われてしまう
    ちゃんと演技が出来る人が欲しいなぁ

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2025/01/18(土) 04:46:29 

    >>275
    過去に中村悠一が、攻めと受けどっちがやりやすいか聞かれて「あー受け受け」ってシラっと答えていた。笑

    +44

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/18(土) 04:50:14 

    梶裕貴が、自分もそうだったが新人若手はなかなかオーディション受ける機会すら与えてもらえないみたいな話をしていたことがあるよ。
    きっとまだまだ実力ある人が埋もれているな。

    +57

    -1

  • 291. 匿名 2025/01/18(土) 04:51:30 

    >>49
    本人は良品じゃないけど

    +92

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/18(土) 05:00:49 

    >>242
    そうなんだ知らなかったごめん

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/18(土) 05:12:25 

    私の好きな天元様の声の主は大丈夫な方ですか?

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2025/01/18(土) 05:37:41 

    >>49
    あなたの中の無印良品のイメージどんななのww

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/18(土) 05:42:02 

    >>234
    BL裏話っていうので森川智之さんが言ってたんだけど、BLCD を演じる上で惚れろ惚れろっていう気持ちに近い感情で演じてますって。じゃあ、これ男女の恋愛ものになったらそれは声優同士で結婚しますね。と私は思いました。

    +42

    -1

  • 296. 匿名 2025/01/18(土) 05:43:49 

    >>5
    丸メガネってなんか胡散臭い中国人商いみたいよね

    +47

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/18(土) 06:00:42 

    声優って声だけでいいわ。リアル見えると覚めるから。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/18(土) 06:06:13 

    >>33

    コナン君本当は歌上手いのかw

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/18(土) 06:34:38 

    >>67
    この辺りの声優さんはよく見かける
    声優業界の闇 Part21

    +46

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/18(土) 06:37:43 

    >>206
    同じ事思ってる人がいてよかった!
    事務所立ち上げの頃から苦手になった

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/18(土) 06:39:06 

    >>100
    騒動前の声優と夜あそびで谷山紀章と森久保祥太郎に男性声優界1のモテ男って言われてた

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/18(土) 06:51:23 

    >>4
    テレビ出ないでほしい

    +48

    -7

  • 303. 匿名 2025/01/18(土) 06:57:32 

    >>142
    お金があるなら整形しなさいって専門学校だか養成所だかの講師が言うらしい
    オーディションの時?に人前に出る仕事でも大丈夫かきかれるみたいだしね

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/18(土) 07:06:35 

    こういうトピでよく「この人下手じゃない?なんで売れてんの?コネ?」って書く人いるけど普通にみんな実力あるよ
    うちの地元でご当地アピールのために地元を舞台にしたアニメ作って声優も無名の人集めたアニメやってたんだけど下っ手クソ(タレントよりは多少マシか?くらい)でさ、日頃下手だと思ってた声優さんたちがどんだけ上手いか分かったもん
    それに無名の上手い人より多少微妙でも人気声優を雇いたいのがアニメ会社じゃん?
    タレントだって美男美女はたくさんいるけど、それより個性とか人気とか旬の役者を番組で使いたいじゃん
    そういうのと同じだと思う

    +3

    -17

  • 305. 匿名 2025/01/18(土) 07:13:15 

    >>168
    ジャンルわかれてるなら良いでしょ?
    アイドル声優科と声優科で別だったよ

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/18(土) 07:17:56 

    >>5
    マイナス覚悟で言うけど
    声質良く埋もれない声で二枚目三枚目の芝居ができる声優って希少だからホント勿体無い声優だと思う

    +63

    -28

  • 307. 匿名 2025/01/18(土) 07:22:17 

    >>120
    頭下げたからって自分で言ってた
    なんだかんだで洋画の吹き替えやってると嬉しい
    日野聡
    浪川
    真綾
    この辺のグループこまどりだった人らの吹き替え好き

    +11

    -21

  • 308. 匿名 2025/01/18(土) 07:31:10 

    声優ファン()がさんざん声優の容姿がどうだだの言ってたくせに、ある女性声優さんが「私、自分がブスだって分かってます、わかってるから叩くのやめてください」というブログ載せたら慌てて「言うほどブスじゃないよ💦もっと酷い人いるしあなたのことじゃないよ💦」「冗談に決まってるじゃん💦ノリ悪いな💦」みたいな反応だった時 本当にカスだなって思ったわ

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/18(土) 07:35:49 

    >>306
    ギャップ出すの上手いよねぇ
    霊幻とかの演技すごい好きだった

    +15

    -18

  • 310. 匿名 2025/01/18(土) 07:48:26 

    >>15
    ね。
    中の人を連想させないくらいキャラや物語に没頭させてくれるのが声優の仕事だと思うんだよね。
    今は“自分(声優)ありき”で、キャラクターは後付けな感じがする。
    ◯◯が声当てるのがこのアニメのステータス、みたいにさ。
    ジブリが俳優使い出して中の人が意識されるようになってから、少しずつこの傾向が出てきたような。
    日本のアニメを文化にのし上げた功罪だよね...(ジブリは愛してるw)

    +42

    -3

  • 311. 匿名 2025/01/18(土) 07:50:23 

    声優の大半は掛け持ちでバイトしてる

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/18(土) 07:52:52 

    >>100
    めっちゃマメだし優しいんだよね
    男女問わず誰にでも

    +5

    -15

  • 313. 匿名 2025/01/18(土) 07:54:01 

    知人が大手声優事務所に所属してるけど、食べていけなくてバイト三昧だよ
    そこそこ顔も良いから舞台仕事も貰ってるけど食べていけないみたい

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/18(土) 07:58:42 

    >>47
    えみりんすげえ
    そんなことなってたのか

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/18(土) 08:00:10 

    >>81
    覇権アニメの主役やらんと認められないなら殆どの声優そうじゃない?

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/18(土) 08:06:15 

    >>233
    きむすばはいい声演技全部同じな気がする
    ちょっと変なキャラの演技は良かった

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/18(土) 08:07:50 

    >>215
    その人の事見下してめっちゃ嫌ってんのは分かった

    +29

    -2

  • 318. 匿名 2025/01/18(土) 08:14:33 

    >>312
    意外と後輩とかスタッフに好かれてるし、そういう上辺のコミュニケーションは上手いんだろうけど、優しくはないよ

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/18(土) 08:16:18 

    >>276
    声もうーん?って人が増えたと個人的には思う
    汚くは無い平凡な声の人なら練習すれば出せちゃうような、無個性な作り声のイケボに作り声の萌えボイス
    声質から特別、って人は本当に減ったなぁと思う

    求められるものが今の若手は多いからなのかな
    ある程度顔良くて、そこそこ歌えて踊れて、SNS等で発信してオタクへのファンサができ、トークもできる
    声質や演技が突出しててもこの辺できなければ足切りされるし、声質演技平凡でもこの辺がよくできれば重宝されるって風潮を感じる

    +32

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/18(土) 08:17:41 

    >>11
    ネットで敵対し続けてきた厄介ファンが実は推しの声優本人だった衝撃の黒幕展開すき
    声優業界の闇 Part21

    +83

    -0

  • 321. 匿名 2025/01/18(土) 08:21:05 

    最終的にaiになると思う

    +4

    -4

  • 322. 匿名 2025/01/18(土) 08:24:11 

    >>308
    福圓さんかな?
    同じ事務所だったからかアイドル声優でトップ人気の水樹奈々さんと長年ラジオやったりからみ多くて、本人別にアイドル売りじゃないのにオタから色々言われる機会が多かったのかなーと思う
    飛ぶ鳥落とす勢いだった全盛期の水樹奈々と女2人でラジオやったりコンビ感出ちゃうの、可哀想だよなと当時思ってた

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/18(土) 08:29:29 

    >>39
    あれは本物なんだろうか
    やたら似てるしポケベル世代みたいだけど

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/01/18(土) 08:45:39 

    ドヤコンガってフワちゃん以上に悪質だよね
    内容的にも訴えたら即負ける案件
    認めなかったら許されるの意味不明

    +15

    -3

  • 325. 匿名 2025/01/18(土) 08:50:00 

    >>11
    本当に水瀬いのりなのかな?
    本人だとしたら、何でそんなにコンプ強いのか不思議

    特に小倉唯へのヘイトがすごかったけど、小倉唯なんか完勝して眼中にないと思ってたわ
    だって水瀬いのりの方が声優としてもキングレコードでも後から入ったのに、当たり役つかんであっという間に人気になって売上やライブ動員は倍の差で抜き去り、あっさりキングの若手エースは小倉唯から水瀬いのりに
    序列下がって後回しにされることが多くなった小倉唯は最終キング出て行く始末
    CDだって小倉唯は握手会とかの抽選券付けて積ませまくっても、そういうのやらない水瀬いのりより売れなかったり
    裏垢で恨み言いいたくなるのは小倉唯の方だよなって思うのに、水瀬いのりの方がやってる謎

    元々の性格なのかな
    いくら売れても成功しても満たされないとか辛

    +75

    -2

  • 326. 匿名 2025/01/18(土) 08:56:14 

    >>36
    大御所声優さん数人が言ってたけど、努力のみでどうにかなる世界ではないみたいだよね
    元々持ってる声質がよくないと、声優でやっていくの難しいんだなって思ったよ

    活躍してる声優さんって地声に特徴あって声聞いただけで誰だかわかるよね
    多分そういう人じゃないと声優無理なんだろうな

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/18(土) 09:01:58 

    >>27
    呪術もね 映画なるし ふたつとも好きだからなあ…

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2025/01/18(土) 09:02:44 

    >>241
    小林千晃って歌うまくないのに歌ありのコンテンツにも結構いるよね

    +22

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/18(土) 09:07:48 

    >>4
    この人出てきてから豊崎愛生消えた

    +41

    -1

  • 330. 匿名 2025/01/18(土) 09:13:16 

    >>298
    過去にTWO-MIXというユニット組んで、ガンダムWに声優ではなく主題歌歌ってた。
    作曲担当なのも意外で、アニメ関係なくファンもいた。

    +46

    -0

  • 331. 匿名 2025/01/18(土) 09:13:17 

    >>154
    吉沢亮に全然似てなくて笑ったんだけどw
    声優ヲタってフィルターかかりすぎ

    +42

    -2

  • 332. 匿名 2025/01/18(土) 09:25:47 

    >>16
    でも2世って親に声似てたりするからね
    生まれ持った声が売れっ子の声に似てて、はじめから話題性と地盤を用意してお膳立てしてくれるんだから、そうなるのもわからんでもない
    つまり子に勧めたいくらいには売れれば旨い業界てことなのでは

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2025/01/18(土) 09:38:59 

    >>2
    よほどの腕があるならともかく
    同じような実力だったら
    見栄えの良い方を選ぶからね。
    共演者もその方が力が入ると言うし。

    +24

    -1

  • 334. 匿名 2025/01/18(土) 09:40:43 

    ファイルーズあいさんみたいな元気いっぱい!って感じの人でもダウンしちゃうくらい華やかだけどハードな世界なんだよなぁ
    そもそも忙しすぎたんだろうし休養する理由はプライベートなことなので~とは言ってるけど
    ちょっと心配なんだよな
    ある意味テレビ業界の一端にいる方々であり芸能人だし
    ファンはこういう時ただ待ってることしかできないからつらいなぁ

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2025/01/18(土) 09:41:07 

    >>73
    デビュー作は凄く下手だったらしいね、
    自分でも辞めたいと言ったけど
    マネージャーやその他の人から
    もう少し続けろと言われたとか。

    見所があったのかも、
    多少は場数を踏んだら何とかなるらしいけど。
    (よほどの下手でない限り)

    +21

    -2

  • 336. 匿名 2025/01/18(土) 09:42:44 

    >>63
    この前、探偵物の犯人役をやってたから
    全く仕事が無い訳でも無いのかもね?
    何とかロンとか言う探偵で。

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2025/01/18(土) 09:43:45 

    >>8
    何か不快になるんだよね、
    ハッキリ言って嫌い。

    +28

    -1

  • 338. 匿名 2025/01/18(土) 09:45:32 

    >>16
    両親が超有名どころの息子さんは
    声優をしてないけどね、どちらかと言えば裏方。

    おそらく彼には声優としての才能は無かったんでしょう。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/18(土) 09:51:44 

    >>73
    子役から声優になった人って
    昔は多かったよ、
    戸田恵子、池田秀一、古谷徹なんかも子役だったはず。

    +61

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/18(土) 09:53:36 

    >>332
    2世じゃないけど、石川界人の父親もかなりイケボらしいよ。遺伝もあるかもね。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2025/01/18(土) 09:55:55 

    櫻井孝宏や鈴木達央とか不倫しても復帰できる

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2025/01/18(土) 09:58:11 

    >>27
    例の件関係なく演技力的に今後心配なんだけど
    叫ぶ演技かなり苦手っぽくない?
    生殺与奪の台詞とか前から残念だなと思ってた
    似てる声の人何人もいるし正直変わってほしかったわ
    義勇変えると不死川兄弟の声優2人も似たような話あるのにいいのかってなるから無理だったんだろうけど

    +79

    -3

  • 343. 匿名 2025/01/18(土) 10:10:55 

    >>230
    古川慎って小林裕介とのラジオではグチばかり言ってるし、イベントでもウケ狙いで頑張ってるのかそれが滑ってるし、声好きだから気になってちょっと追ってみたけど声だけでいいやってなった笑

    +24

    -1

  • 344. 匿名 2025/01/18(土) 10:13:22 

    若い女性を次々と渡り歩くのは最低だけど何となくわかる、既婚なのに別の妙齢の女性を長期間縛り付け続けた櫻井さんは何がしたかったのか意味が分からなくて怖い

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2025/01/18(土) 10:16:50 

    >>3
    声優さんの絶対数は山ちゃんが売れ始めた頃と比べてだいぶ増えているはずなのに相変わらず兼役という…

    +62

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/18(土) 10:18:41 

    炭治郎なのに、鬼滅公式のXからブロックされた
    花江夏樹

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/18(土) 10:19:37 

    キン肉マンを見て思ったけど神谷明よりキスマイ宮田君の方がギャラがいいんだろうな。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/18(土) 10:20:57 

    >>207
    あなたの認める主演で覇権てドラゴンボールとかワンピース?

    +6

    -3

  • 349. 匿名 2025/01/18(土) 10:21:37 

    >>33
    田中真弓がないのはなんでや

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2025/01/18(土) 10:22:17 

    >>195
    痛いよねー容姿も
    フリーレンはとても丁寧に創られてていいのに
    ヒンメルがこいつ想起されていやだ

    +40

    -1

  • 351. 匿名 2025/01/18(土) 10:24:55 

    >>203
    鈴村健一が離れたのも分かるわ
    真綾も色々よくない噂あるけどそういうことは言わないよね…

    +0

    -18

  • 352. 匿名 2025/01/18(土) 10:25:19 

    >>342
    そう、私もそれ
    なんなら声が合ってないから、今回の騒動で変更あるならちょうどラッキー!くらいに思ってたら結果これだからガッカリした😑
    騒動以前に、イメージが義勇さんと違うんよな

    +34

    -2

  • 353. 匿名 2025/01/18(土) 10:27:14 

    >>326
    あとは作品運の強さも実力や声質と同じくらい大事
    いくらその2つがあっても作品運に恵まれなかったら意味ない

    +32

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/18(土) 10:27:52 

    >>342
    関智一も不倫?
    ただのサイコパスなイメージはあるけどwww

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2025/01/18(土) 10:28:51 

    >>336
    以前みたいに人気作品の人気キャラに起用されることはなくなったけど普通に生活できる位には仕事ある

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2025/01/18(土) 10:30:22 

    >>346
    マジ?なんで!?

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/18(土) 10:35:11 

    >>206
    既婚不倫発覚後から露骨にXでファンに媚びるようになった

    +42

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/18(土) 10:35:22 

    >>5
    ルックスは好きだったんだけどなぁー

    +7

    -24

  • 359. 匿名 2025/01/18(土) 10:41:02 

    >>196
    事務所と相談して結婚公表控えたって言ってたけど同じ事務所の同世代の濱野さんは同じ位の時期に結婚して堂々と公表してたから結局は自分の意思で既婚隠したんだよね

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/18(土) 10:43:55 

    >>309
    最近だとブリーチのイズルが良かった
    台詞ひとつだけで空気を変えるよね

    +1

    -14

  • 361. 匿名 2025/01/18(土) 10:46:54 

    >>346
    やばw
    それ一番の闇だな

    +4

    -6

  • 362. 匿名 2025/01/18(土) 10:54:19 

    >>79
    発表するほうが潔いし個人的に好感が持てる
    最近多いし時代かな
    一方でいつまでも独身アピールしてるくせにほぼ黒な彼氏彼女同士がときどきSNSや配信やらで匂わせしてくるほうが不誠実に思う
    公開するつもりないなら黙ってたらいいのにアピールしたいのかなって

    +50

    -0

  • 363. 匿名 2025/01/18(土) 10:56:05 

    >>356
    >>361
    botと勘違いされただけで本人に非はないよ

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/18(土) 10:56:27 

    >>356
    プロフィールに「猫botです」って書いてたからシステムで撥ねられてたんじゃないかってラジオで言ってたね

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/18(土) 11:12:54 

    >>342
    義勇はヒーローぶって叫ぶキャラじゃないからあれで良いと思ってる

    +3

    -19

  • 366. 匿名 2025/01/18(土) 11:14:48 

    >>4
    PSYCHO-PASSの常守朱の人の印象

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/18(土) 11:23:54 

    >>36
    そんなに声優になりたいなら最初はツテありそうな劇団に頑張って入って芝居の稽古した方が良さそう、そこから最初は吹き替えオーディションとか無理なのかな
    今の時代演者として表に出たく無い人には厳しいね

    +50

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/18(土) 11:33:10 

    >>299
    中村と杉田は仲がいい

    +13

    -5

  • 369. 匿名 2025/01/18(土) 11:34:03 

    >>30
    タレントや俳優はアニメ映画にわざわざ枕仕掛けてこないだろうけど、声優はアニメ映画の監督や周辺に枕しかけてくるだろうしね…
    駿が最近の声優は娼婦みたいな媚びた声だ発言したけど具体的にその頃になんかあったのかもね

    +62

    -1

  • 370. 匿名 2025/01/18(土) 11:36:09 

    >>365
    アニメの映像は迫力ある感じで叫んでる絵なのに声ガサガサで合ってなかったよ
    昔ガルの鬼滅関連トピでも生殺与奪の言い方微妙だったって話題の時に、義勇は小声で喋るキャラだからあえて大声出すのが下手な演技をしてるって擁護コメよく書かれてたけど
    無限城でもずっとあえて大声出し慣れてない感じになるのかなw

    +24

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/18(土) 11:37:43 

    関智で思い出したけど、佐藤拓也が番組で視聴者プレ用の酒瓶を舐めてたのは悪い意味で衝撃的だった
    闇というか何というかだけど

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/18(土) 11:38:10 

    >>125
    正直覇権とかって同時期に放送されてる作品でトップの売り上げや人気ってことなんだけど
    それだと2006年とかどうやって覇権アニメ決めれるんだろうとか思う

    ある程度人気だったら良いよね
    サイコパスも2からは主役だし花澤さん主役かヒロインかキーキャラクターばっかりで強すぎる

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2025/01/18(土) 11:39:27 

    >>270
    平成生まれだとあーやぐらい?
    そもそも主役が女性キャラ自体珍しいからね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/18(土) 11:39:56 

    >>81
    打率高すぎるのが宮野真守さんだよね

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/18(土) 11:51:46 

    実力あるベテランの人とはいえ流石にちょっと同じ現場にいた若手の子が可哀想
    コロナ禍デビュー組なんて一括りにするのはちょっとどうなのっていうのと
    バイトで食いつないでたり事務所のレッスンとか次の予定ある子もいそうなもんなのに
    ベテランがこんな調子で若手に圧かけてる?なら業界内で体調崩すまで休めない人が続出するわけだ…
    声優業界の闇 Part21

    +8

    -18

  • 376. 匿名 2025/01/18(土) 11:53:32 

    >>15
    テレビは見なければいいから回避できる。

    でもアニメのBlu-rayBOXに声優イベントの特典映像とか自分はいらない派です。見たくないしいらないからその分安くして欲しい。

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/18(土) 11:54:50 

    >>70
    え!別に参拝して何が悪いの!?
    そんな事で降板させられるって反日会社なんかな…

    +62

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/18(土) 11:56:31 

    >>49
    無印下品で行こう(笑)良品ではないし

    +6

    -3

  • 379. 匿名 2025/01/18(土) 12:13:08 

    声優の世界より声豚の闇深さのほうが…(下手に具体例を書くのも怖い)
    マス○ミが男性声優の既婚暴露することがあるけど、女性声優の既婚暴露がほぼないあたり、それだけ声豚男が本当に触発させちゃあかんとマス○ミも分かってやってなさそう。
    正直、身の危険もあって既婚子供隠ししてる女性声優ばかりでも不思議じゃない。本当に今まで女性声優への襲撃事件が起きなかったのは奇跡だと思うわ。匂わせはやめたほうがいいよ…。

    +1

    -10

  • 380. 匿名 2025/01/18(土) 12:13:17 

    >>58
    呪術廻戦は櫻井孝宏が演じた夏油が五条悟とよくセット売りされてるから会社は気にしてないんじゃない?

    声優業界の闇 Part21

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2025/01/18(土) 12:13:31 

    >>351
    坂本真綾さんは浪川さんの不倫に浪川さんを攻撃する人がいたら許さない!みたいな事言ってたよ
    坂本真綾さん好きだったからこんな倫理観なんだってショックだった

    +51

    -3

  • 382. 匿名 2025/01/18(土) 12:17:12 

    >>15
    声優の顔、見たくない。
    でも、作品サイトにイベント時の写真が載っていたりする。
    役のイメージに影響するから、やめてほしい。

    +32

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/18(土) 12:18:34 

    >>375
    これって自分の出番のが終わっても、最後にガヤ録りっていうメインが喋ってる後ろでワイワイ言ってるようなやつの収録も残ってたから、実はまだ仕事終わってなかったのに帰ってしまったってことみたい
    で、アフレコって基本的にはその話の出演者全員が集まって収録してるからその流れは常識だと思ってたけど、コロナ禍は分散収録でそういう経験がなくて最近戻ってきたらしいからコロナ禍デビューの子達にギャップを感じたってエピソードなんだろうね
    まあ言い方が嫌味ったらしいし、ポストしないで内輪で教えればいいことだと思うけど

    +57

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/18(土) 12:18:54 

    安室さんの後任声優今日発表なのね
    誰なんやろ

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2025/01/18(土) 12:22:39 

    >>335
    デビュー当時下手過ぎって叩かれまくって心折れて辞めそうになってたらしいけどその時のマネージャーがあなたの声が好きだからもう少し続けてみて欲しい的な事言ったんだっけ?
    その後めちゃくちゃ努力して逆に上手くなりすぎて、デビュー辺りの作品リブートだかする事があって新しく収録し直したら昔そんなに上手じゃなかったよね?昔にもう少し寄せてほしいとスタッフに言われた事があるとか
    それだけ上達したんだろうね凄いや

    +9

    -9

  • 386. 匿名 2025/01/18(土) 12:23:53 

    >>27
    義勇さんじゃなくて、声優さんを見に行く、ってこと?

    声優詳しくないから気持ちの揺れ幅がよくわからない
    キャラも無理になるってこと?
    声が変わればいいの?

    +7

    -13

  • 387. 匿名 2025/01/18(土) 12:24:32 

    >>384
    サボは良かったよね
    あまりイメージ壊さず、自然なサボになってた✨

    +13

    -2

  • 388. 匿名 2025/01/18(土) 12:26:42 

    >>346
    YouTubeで見た(笑)
    面白いよね🤣

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/18(土) 12:27:38 

    >>383
    最初に今日の流れの説明とかないのかな
    表で言う必要はないと思うけど現場でおつかれさまでしたって言われたら引き留めるタイミング失うのも分からなくはない
    スタッフがこのあとガヤ録りありますとか言えばいいのにね
    コロナ禍の時ってガヤ録りどうしてたんだろ

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/18(土) 12:28:49 

    >>375
    これはどっちにしろ先輩の演技スキル盗む気持ちも顔売る気持ちも無い程度の新人達だからほっときゃ良いのにと思う
    生き馬の目を抜く位競争率激しい業界なんだしコロナ禍時期にデビューした新人でもアンテナ張ってれば変化した現在はどうすれば良いか自分で学習してるはず
    ただこの声優もわざわざ後でXで愚痴るべきでは無かった
    全スルーして何か言いたいなら同期の声優組と飲み会でもして仲間内だけで愚痴れば良かったんだよ

    +50

    -1

  • 391. 匿名 2025/01/18(土) 12:36:23 

    >>375
    声優の新人さんって年齢に関係なく最後まで残ってお茶等のお片付けするとか聞いた事あるけど今はそうじゃないんだね

    +25

    -1

  • 392. 匿名 2025/01/18(土) 12:40:46 

    >>31
    これはタイトルがあれなだけで、中身はちゃんとしてる真面目な本だよ。

    +26

    -1

  • 393. 匿名 2025/01/18(土) 12:41:00 

    >>343
    そうなんだ声好きで演技も上手いからこの人出てると嬉しかったのに
    こういうのあるから裏方に専念してほしい
    知りたくないことまで知ってしまう

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2025/01/18(土) 12:41:23 

    >>350
    ヒンメルは透明感ある声のイメージだったから岡本さんだとちょっとダミ声入っててノイズみたいで合ってないんだよね

    +30

    -1

  • 395. 匿名 2025/01/18(土) 12:41:51 

    >>16
    同級生に学生時代からテレビアニメで主役もらうような声優やってる子が居たけど某カルトやってる家の子だった、親は声優ではないけど芸能寄りの業界人、演技や声質、コミュ力とか何かしらの才能持ってる前提ではあると思うけどそういうパイプ持ってる子多そうというか、志望者が多すぎて最終的にそういう伝手が一押しになってる印象あったわ…

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/18(土) 12:48:05 

    >>322
    具体的なお名前は思い出せなかったんだけど、福圓さんのブログだったんだね
    すごく気の毒だったのを覚えてた
    一応は声優のファン(笑)のくせに、ここまで傷つけて追い詰めといて知らんぷりなのいい根性してるわ怒

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/18(土) 12:54:21 

    >>79
    言うてそんなにやばいか?
    まあ誠意がないとは思うけど、神谷さんって別に聖人君子のイメージでもないしさ。

    +0

    -13

  • 398. 匿名 2025/01/18(土) 12:54:57 

    >>291
    いっぱいプラスついてるけど人に対して良品とか言う表現は駄目だと思う

    +2

    -17

  • 399. 匿名 2025/01/18(土) 12:59:18 

    >>377
    ブログに参拝した事を書いた
    30歳過ぎの言葉使いじゃなくてブログ用の言葉使いで書いててみっともなかつた  

    +0

    -13

  • 400. 匿名 2025/01/18(土) 13:01:25 

    >>271
    そもそもこのトピックで書き込んでるの声優業界に直接間接ない人ばっかりだから聞いた話ベースの話になるんじゃない。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/18(土) 13:05:07 

    >>342
    関智一じゃなくて浪川大輔

    +2

    -3

  • 402. 匿名 2025/01/18(土) 13:05:22 

    >>20
    インサーンとナビィ!

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2025/01/18(土) 13:07:12 

    >>22
    本命は若井おさむさんかな?

    +4

    -11

  • 404. 匿名 2025/01/18(土) 13:07:20 

    >>266
    ありがとw

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/18(土) 13:07:39 

    >>381
    真綾って最初は浪川の事を狙ってたんじゃないかと思ってた

    +24

    -2

  • 406. 匿名 2025/01/18(土) 13:08:00 

    >>351
    てか、本当に鈴村健一と付き合ってたの?あれって変なゴシップ記事からだよね?
    それよりも中原麻衣が鈴村健一の事が好きでストーカーみたいになって嫌がらせしてきたから、鈴村健一はアイムの系列のアーツを離れなくちゃいけなくなったって聞いた。

    +6

    -5

  • 407. 匿名 2025/01/18(土) 13:13:33 

    >>370
    あの人昔からクールなキャラが叫ぶ時の感じが想像できなくて難しいって言ってる。キャラソンも同じような理由で断ってるし

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/18(土) 13:15:18 

    >>35
    落語とか漫才の台本とか構成作家してるよね
    漫才の脚本で何度も賞取ってるよ。
    そもそもが表に出たく無い人なんじゃない?

    wikiより
    >『ルパン三世』のルパン三世役で知られた父の死後、ルパン三世役を引き継いだ栗田貫一によると、父と声がそっくりとの事である。栗田が「コツを教えるからルパンをやってみないか?」と持ちかけたが断られたと語っている。

    +13

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/18(土) 13:16:51 

    >>381
    真綾は元子役だからそれもあるんじゃない?
    芦田愛菜ちゃんみたいなしっかりしてる子は稀

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2025/01/18(土) 13:18:56 

    井上和彦さん子供の頃から好きだった。イケメン=井上和彦みたいな。でも二十歳を過ぎてから見たなんかの雑誌で、女性関係が乱れすぎてて、やはり中の人と好きなキャラクターは別個で観ないといけないって胸に刻んだ。だから自分が好きな男性声優は本当に『声』だけが好きな人ばっか。
    特に80年代から90年代に活躍した人達は、芸人さんの如く夜遊びと女癖がだらしないのと結婚離婚繰り返し過ぎなイメージな方々が多い。声優も芸能人、俳優の一部だもんなと。

    +16

    -3

  • 411. 匿名 2025/01/18(土) 13:20:20 

    >>74
    亀山助清さん
    つかせのりこさんもお願いします

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/18(土) 13:23:15 

    >>401
    関も色々あるじゃん
    女性声優にしたこと知ってびっくりした

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2025/01/18(土) 13:23:26 

    >>22
    人間性がちゃんとしててかつスキャンダルと無縁の人なら文句は出ないと思う
    降板理由が本人の不祥事だし

    +31

    -1

  • 414. 匿名 2025/01/18(土) 13:27:51 

    事実婚や実は結婚してる人絶対多いんだろうな

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2025/01/18(土) 13:28:52 

    >>413
    そんな人が存在する訳ないのよ。

    +4

    -6

  • 416. 匿名 2025/01/18(土) 13:30:25 

    >>370
    原作のとおりアニメ画もああなったけど演者の解釈を支持する

    +1

    -11

  • 417. 匿名 2025/01/18(土) 13:31:25 

    >>22
    不倫だけならどうでも良かったかもしれないけど、中絶させてるのはもう擁護すら無理じゃない?人の命掛かってるし…
    もう引退かもね

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/18(土) 13:35:07 

    >>1
    テレビ界の暗部を
    的確に教えてくれています
    テレビ放送の公益性 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba
    テレビ放送の公益性 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp

    テレビ放送の公益性 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaテレビ放送の公益性 | 細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン細川茂樹オフィシャルブログ Powered by Ameba細川茂樹公式ブログで...

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2025/01/18(土) 13:35:55 

    >>394
    無理して爽やか声出してる感があるんだよね
    もっと癖のない勇者声いたと思うんだか豊永利行とか?
    爺さんになったときは違和感なかったけど爺さんのときの出番は少ないし

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/18(土) 13:38:25 

    >>383
    ああそういうことか〜
    でもやっぱり、まだ仕事残ってること教えてあげたらよくないか?と思うんだけど
    ガヤなんかは上手い下手より人数ほしいだろうし
    相当暗黙の了解なんかな

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/18(土) 13:39:54 

    >>11
    性格悪いようで、でもなんか愛嬌あって間抜けだから、アニメキャラみたいでちょっとかわいらしいと思ってしまった。

    +37

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/18(土) 13:40:08 

    >>415
    不祥事声優の後任に文句付けるのってもはや誹謗中傷の域じゃない?
    オタクのモラル低いから恥ずかしいわ

    +29

    -2

  • 423. 匿名 2025/01/18(土) 13:42:01 

    >>370
    原作者が描いた絵で義勇さんが炭治郎に腹から声を出せって言ってるものあったしキメツ学園でも義勇さんは大声出す体育教師設定
    叫ぶキャラじゃないとか大声出せないって言ってる人たちは鬼滅ファンのフリしてる声優ファンだと思う
    普段小声でもいざという時はちゃんと叫ぶキャラだから生殺与奪の権を〜は私もいまいちだと思った

    +38

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/18(土) 13:43:13 

    >>79
    独身芸やってたのが、なんか知らんうちにバツがついていた声優だ

    +31

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/18(土) 13:46:19 

    >>422
    でもぶっちゃけ後任の声優がなんか違うなってなったら見る気失せる。文句は言わないけど

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2025/01/18(土) 13:49:13 

    「人格」と「芸」は大概分けて考えないと何にも見れなくなると思う
    今の子達は良く言えば繊細、豆腐メンタルだあね

    +0

    -15

  • 427. 匿名 2025/01/18(土) 13:50:14 

    >>224
    ラブライブって、元セクシー女優の人がいなかった?

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2025/01/18(土) 13:50:39 

    >>412
    あれはもうほぼ犯罪だよね
    昔のこととはいえ蒸し返されたら一気に終わる内容ばっかり

    +29

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/18(土) 13:52:12 

    >>412
    不倫したのが関智一と岡本信彦って言ってんのかと誤認したごめん
    確かに関智一もヤバい人ではある

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/01/18(土) 13:53:05 

    >>416
    声優>>>原作、アニメの解釈ってこと!?すごいなww
    ラジオ出た時に生殺与奪の台詞忘れてたような人の解釈が正解になるのか

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/18(土) 13:53:29 

    最近、ファイルーズあいさんがPTSDで休業というか仕事のペース落とすって発表されてて 
    心配だわ

    +35

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/18(土) 13:54:53 

    ガーシーにマジで突撃してもらいたいわ
    芸能人でさえドン引きレベルのスキャンダルがチラホラあるからガーシーとしてはやりがいあると思うよ

    +1

    -14

  • 433. 匿名 2025/01/18(土) 13:56:06 

    >>4
    ガルちゃんでは人気だけど、新作アニメにこの人がキャスティングされてるとがっかりする
    早見沙織や沢城みゆき、悠木碧も「またか」という気持ちになる

    +152

    -3

  • 434. 匿名 2025/01/18(土) 13:57:56 

    >>420
    悪い言い方をすれば新人入れて撮り直しを繰り返すよりベテラン勢だけで撮った方が早くあがれる以上

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/18(土) 13:58:53 

    >>419
    ダイとポップですね

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2025/01/18(土) 13:59:00 

    >>433
    わかる。佐倉綾音も入る。

    +72

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/18(土) 13:59:40 

    >>125
    2018年はゾンビランドサガがあったから覇権のイメージ持たれてないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/18(土) 14:04:31 

    事実婚や実は結婚してる人絶対多いんだろうな

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/18(土) 14:05:57 

    >>416
    アニメ画より芝居が上回る事はあるよ
    音監がアレをダメ出ししなかったのはそういう事じゃないかな

    +1

    -8

  • 440. 匿名 2025/01/18(土) 14:15:48 

    >>370
    正直あれは自分も微妙だなと思った。でもガッシュベルの時は叫ぶ演技上手かった印象だったから、わざと下手にしてるのかって思う気持ちも分かる

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2025/01/18(土) 14:17:55 

    >>29
    ドヤコンガいのり

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/18(土) 14:23:24 

    >>428
    最近昔のことがSNSで蒸し返されてバズって炎上みたいなのよくあるから普通に危険人物だよね

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/18(土) 14:28:12 

    >>426
    こういう考えの人がいるから声優業界はオワコンってバカにされるんだよ?分かってる?

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/18(土) 14:29:03 

    >>2
    十年前だけど目指していたときミスコンみたいになってたよ
    元モデルの子、子役、芸能で売れない人達ばかりになってた記憶 いくら演技が上手い子がいても一定以上の容姿がないと受からない年齢も20ぎりまで
    今じゃそれに加えてトーク力も必須だからもう声優じゃなくてマルチタレントじゃないと生き残れないよね

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/18(土) 14:31:20 

    Xで伊東◯人結婚してるみたいなの見たけど本当かな?

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/18(土) 14:31:26 

    >>440
    ガッシュベルって20年ぐらい前なんだね
    じゃあ歳取って声出なくなったって事だろうね

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/18(土) 14:32:38 

    >>433
    早見沙織好きだけどゴリ押しすぎるとは感じる笑

    +42

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/18(土) 14:32:38 

    >>290
    だからいつも同じようなキャスト陣ばかりなんだね

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/18(土) 14:34:26 

    >>433
    沢城みゆきや早見沙織、悠木碧はあの演技や声を求められているんだと思う。
    でも、花澤香菜は似たような声・演技で彼女よりも上手い声優がいるのになぜキャスティングされるのか分からない。ファンが多い声優をキャスティングしても、そのアニメがヒットするとは限らないし、それならある程度上手い声優を起用してほしいんだけどな。

    +62

    -4

  • 450. 匿名 2025/01/18(土) 14:35:18 

    >>36
    若い女の子声優(だけじゃなくアイドルたちも)を見るとこの子はどんな事やってきたのかなーって思っちゃう

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/18(土) 14:38:56 

    >>346
    なにそれめっちゃ面白い😂

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/18(土) 14:41:45 

    >>433
    上田麗奈も

    +21

    -3

  • 453. 匿名 2025/01/18(土) 14:41:52 

    >>447
    早見沙織昔好きだったけどいつもいつもいつも同じ声と演技ばっかりで正直うんざり
    もはやキャラを演じてるんじゃなくてただの早見沙織

    +73

    -0

  • 454. 匿名 2025/01/18(土) 14:44:08 

    >>241
    上田麗奈って滑舌悪くない?
    ゴリ押しするならちゃんと台詞が聞き取れる人にしてほしい
    肝心の演技もどう?私演技上手いでしょ?感が滲み出ちゃってるし

    +17

    -4

  • 455. 匿名 2025/01/18(土) 14:46:46 

    >>143
    この人もともと劇団にいたんだよね
    高円寺の小劇場で見たことあるわ
    当時はまさか声優になるとは思わなかった(古い話でごめん)

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/18(土) 14:47:49 

    >>453
    社長のお気に入り?だかで事務所から全力で推されてるらしいって噂もあるけど、それくらいのキャスト起用のされ方してるよね
    もうちょっと役を選んで欲しい時がある…

    +28

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/18(土) 14:48:22 

    >>375
    教育してあげようという気が無いのが老害なんだよな。

    +32

    -5

  • 458. 匿名 2025/01/18(土) 14:48:49 

    >>358
    昔王様のブランチでイケメン声優特集やっててその中の1人にいたけどこの人が1番違和感あった
    他の声優陣はまだ分からなくもない人選だったから尚更

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/18(土) 14:53:30 

    >>446
    よこ
    モブサイコっていうアニメでめちゃくちゃ叫ぶキャラ演じてたけど全然声出てたよ。鬼滅の同時期かちょっと後ぐらい。

    +2

    -11

  • 460. 匿名 2025/01/18(土) 14:54:54 

    >>125
    覇権アニメは作品だけではなく、主題歌も含めてヒットしてる、ハルヒ、けいおん、化物語とかレベルだから、はたらく細胞はそのレベルではないよね。
    覇権アニメ一步手前のヒット作品はあるけど、これだけチャンス貰ってる割に主演またはヒロインでの大ヒットは少ないと思うよ。
    花澤はヒット作品の助演で人気キャラをやってるのが多いかな。

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/18(土) 14:55:06 

    >>233
    ファイルーズさんも下手ではないんだけど吹き替え向きじゃないんだよね
    吹き替えにアニメで人気ある声優安易に使うのやめてほしい

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/18(土) 14:55:54 

    デビュー当時と全然顔が違う人が結構いる

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/18(土) 14:58:54 

    >>4
    ぽかぽかはほか番組で共演して仲の良かった岩井と、スタッフも30代より下は深夜アニメを割と通ってきた世代だから、声優好きなスタッフとかがいるんだろうなって思う。
    昔は平野綾が深夜のバラエティでてたけど、あの時代にテレビに出るのは早すぎた。

    +23

    -1

  • 464. 匿名 2025/01/18(土) 15:00:27 

    >>461
    日本は世界的に見ても声優がちゃんと職業として成り立ってるどころか吹き替えの方が人気がある稀な国なのにそこを活かしきれてないよね…

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/18(土) 15:01:23 

    神谷浩史って中村光との子どもいるの週刊誌にとられたけど、ハッキリと明言せずにいつの間にか若い売れてない女優と結婚報告してて、謎すぎる。

    +48

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/18(土) 15:03:01 

    >>137
    芸能人はテレビでの宣伝用にキャスティングしてるから脇役にいればいいと思うよ。
    コナンのゲスト声優のセリフ少ない時くらいじゃないとみていてきつい。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/18(土) 15:05:30 

    声優業界の闇 Part21

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/18(土) 15:06:57 

    結構前だけどこういうのあったよね。
    【悲報】声優の枕営業は実在した!! アニメ「うどんの国」を降ろされた監督が裏事情を暴露し大炎上 : オレ的ゲーム速報@刃
    【悲報】声優の枕営業は実在した!! アニメ「うどんの国」を降ろされた監督が裏事情を暴露し大炎上 : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com

    【悲報】声優の枕営業は実在した!! アニメ「うどんの国」を降ろされた監督が裏事情を暴露し大炎上 : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|X(旧Twitter)|X 2ndアカウント|RSS|楽天|YouTube|記事検索:Google検索:RSS 最新記事スポンサードリンク122RT...

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/18(土) 15:07:09 

    ロリコンが集うおはスタ

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/18(土) 15:08:05 

    >>373
    覇権アニメ(クール、年間)やそれ以上の規模なら
    戸松遥(妖怪ウォッチ)
    潘めぐみ(パウ・パトロール)
    菱川花菜(デリシャスパーティプリキュア)
    悠木碧(薬屋のひとりごと、魔法少女まどかマギカ)
    青山吉能(ぼっちざろっく)
    麻倉もも(マギアレコード)
    伊達さゆり(ラブライブスーパースター)
    安済知佳(リコリスリコイル)
    理名(ガールズバンドクライ)
    古賀葵(かぐや様は告らせたい)

    多分、まだまだいる

    +2

    -10

  • 471. 匿名 2025/01/18(土) 15:08:57 

    ダーク山寺
    声優業界の闇 Part21

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2025/01/18(土) 15:10:48 

    >>217
    あれって何のアニメなんだろ?
    なんか見たことある
    クレジットが山寺のオンパレード
    さすがに何で?ってならない?

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2025/01/18(土) 15:12:17 

    突然抜擢された小倉唯はアニメのプロデューサーが自分で、パパって呼ばれてるって口が滑っちゃったのよね。
    そして小倉唯、事務所移籍しまくりで結果的に元の事務所に戻っちゃったから本人か親が面倒なんだろうなって思う。

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2025/01/18(土) 15:12:41 

    最近の若手は顔が良い人ばかり使われるイメージ

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2025/01/18(土) 15:16:40 

    >>470
    平野綾(ハルヒ)
    豊崎愛生(けいおん)
    悠木碧(まどかマギカ) かな。
    朴璐美(鋼の錬金術師)とかもあるけど。
    あとはツンデレの代表格として、電撃などのラノベ作品で無双した釘宮理恵。

    +5

    -3

  • 476. 匿名 2025/01/18(土) 15:16:59 

    >>474
    2世声優も地味に増えてきてない?
    最初は大塚明夫さんや野島兄弟ぐらいだったのに潘めぐみさんあたりから続々と増えてるイメージ

    +19

    -2

  • 477. 匿名 2025/01/18(土) 15:20:00 

    >>20
    ゆかりん、ずっと応援している

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/18(土) 15:21:55 

    >>233
    ツダケンってどのキャラでも声と喋り方ほぼ同じで全部ツダケン感が強すぎる
    アニメでも吹き替えでも本人の顔しか浮かんでこない
    出てるドラマ見たことないから俳優としてどうなのか知らないけど売れてるみたいだし顔かっこいいから俳優業に専念したらいいのに

    +72

    -3

  • 479. 匿名 2025/01/18(土) 15:22:39 

    売れなくなると別名義で際どい作品出演させられてるね。
    顔出ないし声変えたらバレないって思うのかな。

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2025/01/18(土) 15:24:41 

    もはや子役上がりばかり
    まず容姿が求められる

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/18(土) 15:25:55 

    >>427
    セクシー女優ってか、音大生時代に素人モノの単発AV出てたのが掘られて祭りになってた人はいる
    たぶん一回きり
    それを元セクシー女優というかは?

    ラブライブ無印のドームでのラストライブの数日後とかに出て、それまでブシロが大金払って止めてたのかなと思った

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2025/01/18(土) 15:29:36 

    2009年辺りに声優業界で仕事してたけど、声優アワードは当時はノーギャラで授賞式に参加だったから、事務所によってはノーギャラで出るの反対というので、ノミネート拒否があったよ。
    業界の人は割とどうでもいい賞だねっていう人も多かった。
    たしかにドレスアップして勝手に写真たくさん撮られるしね。
    ラジオのパーソナリティ賞とかは式に参加しなくていいから参加しない事務所の人でも受賞してた記憶。

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2025/01/18(土) 15:30:43 

    土屋太鳳の弟ってなんであんな仕事もらえるの?
    主役とかやってるしガンダムにも出るってなんで?
    やはり姉パワーなの?
    ツイステのエペルとか喋るたびに違うんだよなぁって気がするんだけど
    タレントが声の仕事くるのはタレントとしての知名度があるから宣伝目的ってのは分かるけど

    +40

    -1

  • 484. 匿名 2025/01/18(土) 15:32:13 

    >>4
    旦那と熱愛とられたときに高級タワマン暮らしってでてたから、嫁のが旦那より稼いでそう。ハリー・ポッターと黒子のバスケあるから代表作は旦那のが大きいけど。

    +62

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/18(土) 15:34:04 

    >>445
    去年の夏にはバレてたよ
    元は身内のリーク

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/18(土) 15:34:26 

    >>29
    内田真礼の売り上げそうでもないは別に本人関係なくない?w

    +36

    -0

  • 487. 匿名 2025/01/18(土) 15:35:16 

    >>426
    十数年前に今やレジェンドって呼ばれる某声優の過去をSNSで知って凄くショックだったんだわ
    業界のウラガワなんて知りたくなかった
    世の中知らないままでいた方がいい事が断然多い
    分けて考えなければやりきれないんだよ


    +5

    -0

  • 488. 匿名 2025/01/18(土) 15:35:23 

    森川智之が事務所作るときに、ぷろだくしょんバオバブがゴタゴタしてるときに稼ぎ頭をごっそり移籍させて事務所作ったと思ったら、立花慎之介と福山潤が2人で独立した時は狐につままれたことがあったと、不義理があったみたいな言い方をコメントしてたけど、割と自業自得じゃねって感じ。

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2025/01/18(土) 15:36:48 

    >>4
    声優さんに詳しくなかったから、最初見た時この人はノッチの奥さんだとずっと思ってた。

    +34

    -2

  • 490. 匿名 2025/01/18(土) 15:37:06 

    小清水と福山が付き合ってる噂あったけど、船にはいかんと小清水がコメントして別れてるんだーと思ったら、狼と香辛料の再アニメ化でまた共演してるから、声優業界では元恋人の共演なんて日常茶飯事かとおもったわ。
    小清水はすごく仲良かった三瓶由布子とも疎遠になった。

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2025/01/18(土) 15:37:44 

    >>476
    山口さんや子安さんの子供も声優だけど全然売れてない
    2世で売れた人はその人なりの魅力があるんだと思う

    +21

    -1

  • 492. 匿名 2025/01/18(土) 15:39:08 

    闇とかじゃないけど、名塚佳織は一度も事務所に所属せずにずっと仕事多いからすごいなって思う。ワンピースのウタという代表作もできたし。
    フリーだから小回りきいて相談しやすいのかもしれないけど。何年か前、よくわかんないアプリの夏コミのお渡し回に企業ブースきてたから、事務所所属の人より仕事お願いしやすいとかあるのかもだけも。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2025/01/18(土) 15:40:08 

    >>478
    よこ
    「最愛」っていうドラマで津田健次郎さんは良い役で出てたんだけど、確かに顔はかっこいいんだけど表情や動きが他の俳優さんと比べてかたいかんじ…要は声の演技と同じ(笑)
    小柄だから、松下洸平さん、井浦新さん、及川光博さんあたりといると、バランスが悪く見えてしまう

    「ゴールデンカムイ」「ACCA」みたいな当たり役だとすごい良いんだけどね

    +46

    -0

  • 494. 匿名 2025/01/18(土) 15:41:15 

    >>387
    入野自由は大成功だったと思う
    若手なら元子役の方が芸歴長いからベテラン現場でもすんなりいきそう

    +19

    -1

  • 495. 匿名 2025/01/18(土) 15:43:04 

    >>5
    櫻井の騒動の時、櫻井も事務所も炎上して火だるまになってるのに、事務所社長の鈴村健一が「好きを謳歌できますように」って毎日ポストしてるのがめっちゃ面白かった
    途中からがるちゃんでは謳歌って呼ばれ始めて「謳歌社長今日はもう5日も謳歌できるようにポストしてない」って謳歌レポされるようになってた
    最初は「この人が沖田なの!?この謳歌謳歌言ってる人が!?」ってショックだったけどw

    +55

    -1

  • 496. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:58 

    >>492
    名塚さんってだぁだぁだぁの人でもあるよね
    あの人こそ真の出来る女ってイメージある
    家庭との両立も出来てるし

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2025/01/18(土) 15:48:14 

    >>375
    この声優さん好きなキャラ演ってて本人も好きだけど
    元々ちょっといらんこといいの人だよ
    新人の子たちの事情もわからないんだから黙っときゃいいのに
    全然別職だけど似たようなギャップ感じて何ともいえない気分になるから気持ちはわかるけども 

    +29

    -1

  • 498. 匿名 2025/01/18(土) 15:48:23 

    セリフ部分は棒じゃないのにナレーション部分だけ急に棒になる若手が多い気がするんだけど、これは単純に基礎的な技術がないってことなのかな

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/01/18(土) 15:55:55 

    >>299
    最近のイケてるゴリラは全て三宅さんな気がする

    +33

    -0

  • 500. 匿名 2025/01/18(土) 15:55:58 

    >>471
    これに関しては
    ちょっと毒入れた最大の賛辞ってだけに感じるけどなあ
    女性関係で山ちゃんの人間性は大嫌いだけども

    +37

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード