- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/17(金) 20:35:19
「ひろゆき」こと実業家の西村博之氏が2025年1月17日にXで、高齢者が小学校の校庭内で小学生にぶつかられて骨折をしたとして損害賠償を求め、大阪高裁が1審判決から減額した22万円の支払いを命じた裁判に言及し、「代わりに払います」と宣言した。
ひろゆきさんは産経の報道を引用。「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」と宣言し、「親御さんご連絡くださいー」と呼びかけた。
↓ひろゆきさんが引用した報道「児童を危険にさらす」高裁が賠償額を66万減額したグラウンドゴルフ愛好会員の行動 - 産経ニュースwww.sankei.com滋賀県内の小学校の校庭を使っていた地元グラウンドゴルフ愛好会の当時80代の会員が、小学生にぶつかられて転倒して骨折したとして、児童2人や学校側に725万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が15日、大阪高裁であった。
+653
-93
-
2. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:04
どうでもいいけど山川より打ちそうw+266
-32
-
3. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:06
これすげー事件だよなあ+1070
-11
-
4. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:40
嶋末裁判長は、会員は許可された時間前に校内に入った上、グラウンドの端ではなく、あえて下校のために集合していた小学生の列を貫くように通過したと指摘。ぶつかった児童側に過失はあるものの、「会員の行動は児童を危険にさらし、学校運営を妨げるもの。通常の判断能力を有する成人であればおよそ考え難い」として9割が過失相殺されると判断した。+1113
-9
-
5. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:43
校庭で子供が走り回るのは当たり前って言ってたよね。
その通りだと思う。+1355
-15
-
6. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:44
自分の賠償金は払わんのにか+541
-25
-
7. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:51
イケメン+110
-99
-
8. 匿名 2025/01/17(金) 20:36:54
この事件さ
婆さんなんなの?としか思わんかった
さすがに子どもが可哀想+1542
-17
-
9. 匿名 2025/01/17(金) 20:37:15
いやそれより踏み倒した賠償金払いなよ+52
-44
-
10. 匿名 2025/01/17(金) 20:37:43
ほんとこれは児童がかわいそう+845
-12
-
11. 匿名 2025/01/17(金) 20:37:48
予定より早く現れて校庭の真ん中歩いてたやつ?
これ児童は悪くないやろ+1164
-11
-
12. 匿名 2025/01/17(金) 20:37:50
ガルのアイドルであり1番星の生まれ変わりひろゆきトピキタ━(゚∀゚)━!
+14
-22
-
13. 匿名 2025/01/17(金) 20:37:56
日本にいないのに日本のことめっちゃ見てるな+221
-3
-
14. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:10
1円だって払うのおかしいと思うわ+775
-8
-
15. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:12
>>1
もしひろゆきがシャシャリ出てきたら賠償金跳ね上げるよ自分ならね+8
-66
-
16. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:14
>>1
ひろゆきさんお子さんに優しいな、っていうかこれは学校の校庭で起こった事件なんだよね、この結果は本当にムカムカしたなぁ+793
-12
-
17. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:22
会員が利用時間前に校内に入ったことや、校庭の端ではなく集まっていた小学生の列の中を通行したことが指摘され、小学生側の過失も認めたうえで
↑いや、本人がだめじゃん+816
-6
-
18. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:41
>>1
児童が払うわけじゃなくて親が払うのでは?
この人、子供子供子供みたいなこと言う人だとは昔は思わなかった+15
-83
-
19. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:46
>>1
「会員は許可された時間前に校内に入った上、グラウンドの端ではなく、あえて下校のために集合していた小学生の列を貫くように通過した」
マジで死ね
+750
-30
-
20. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:47
学校の校庭で遊ばなくてどこで遊ぶの
使わせてもらってたゲートボールチームかなんかだよね
一部始終は分からんけど子供に賠償させるのはどういうことなのか+529
-5
-
21. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:49
>>1
この事件覚えてる〜学校内だもんね
子供だけが悪いわけじゃないよね
22万なら良心的な賠償額だと思うが、ひろゆきはいい人なんだかなんだかわかんないね+17
-44
-
22. 匿名 2025/01/17(金) 20:38:50
こんなことになるならお年寄りに校庭貸せないよね
段差で転んでも学校のせいになりそう+811
-5
-
23. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:01
これ、こんな騒動にしちゃったから学校施設の地域開放は断る流れになりそう。
高齢男性は自己中すぎたな。+590
-13
-
24. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:18
>>8
当たり屋みたいだなぁ、と怖くなったわ+541
-5
-
25. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:27
>>17
わざわざ小学生が集まるところを横切ったんか
もはや婆さんの過失では+537
-7
-
26. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:28
近年の裁判官の判決おかしくない?
政治家も狂ってるし日本どうしちゃったの+484
-4
-
27. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:32
端っこを通ってたのかと思ってたら列をあえて突っ切ってたのか。それでよく裁判までしたもんだよ+432
-5
-
28. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:00
こんなん当たり屋と一緒じゃないの??
児童は無罪にしないと今後やりたい放題やんか+366
-3
-
29. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:19
>>1
ひろゆきなら払いそう。
+26
-3
-
30. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:22
>>6
これ+54
-9
-
31. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:23
厚かましいばあさん+108
-2
-
32. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:49
>>26
反日の朝鮮人ばっかだから+138
-3
-
33. 匿名 2025/01/17(金) 20:40:50
>>18
ちゃんと親御さん、って呼びかけてるじゃん+82
-6
-
34. 匿名 2025/01/17(金) 20:41:05
>>24
プリウスなしミサイル+92
-3
-
35. 匿名 2025/01/17(金) 20:41:07
自分の賠償金は払わないのに……+12
-7
-
36. 匿名 2025/01/17(金) 20:41:18
許可が15時からで、14時40分に起きた事故なら…+260
-1
-
37. 匿名 2025/01/17(金) 20:41:49
>>18
児童側がって意味でしょ。変な揚げ足とってどっちが子供なんだか+31
-11
-
38. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:00
>>15
老害本人?+31
-3
-
39. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:18
>>6
今、賠償金支払う旅に出てなかったっけ?+68
-9
-
40. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:24
>>1
>>4
>通常の判断能力を有する成人であればおよそ考え難い
これXで「お前キ○ガイだろ」の上品な言い方って言われてた+967
-3
-
41. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:33
児童トラウマで走れなくなるんじゃないの+30
-3
-
42. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:34
>>33
賠償を児童が払う社会は良くないのでの部分のことを言ってる
ちなみにこの件に関しては児童が悪いとは私は思ってないよ
+14
-18
-
43. 匿名 2025/01/17(金) 20:42:48
>>4
いや許可なく入ったのに損害賠償請求って当たり屋かよ+916
-4
-
44. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:04
>>6
コスパがいい方を払ってる
安く売名出来るからだと思う
石破が玉木の案より維新の方が金かからない理由で維新を選んだのと同じ+75
-9
-
45. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:07
>>37
あーはいはい+3
-14
-
46. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:08
>>15
時間守らず児童の下校の列に突っ込んで転んだ子供の安全を脅かす人ですか?+153
-2
-
47. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:40
人の賠償金払ってる場合なの+4
-6
-
48. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:43
老人本人じゃなくて家族が騒いでそうよね。+40
-3
-
49. 匿名 2025/01/17(金) 20:43:55
>>42
それで何が気に食わないんだ?+6
-6
-
50. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:01
ひろゆきは自分の訴えられてる責任とれよとは思うが小学校で小学生が遊んでて横断してた老人ひっかけて金払うのはなんだかな+12
-6
-
51. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:10
>>4
一審の判決が何より分からん
裁判官って本当にピンキリだよね+502
-3
-
52. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:12
>>25
自分の祖父母や親がこのケースで児童に文句つけてたら止めるわ。こっちがルール守ってなかったなら怪我したとしても相手の子には怪我させなくて良かったとしか思わないよ+242
-2
-
53. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:12
いやひろゆき、立て替えたら調子乗るぞこのババア。
雨後の筍になる前に摘み取った方が良いわ、こんな狂った案件。+25
-5
-
54. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:37
>>17
これがまかり通るなら当たり屋出来るやん+154
-3
-
55. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:42
これ認めたら、老人が次々に子どもに突っ込んでいくんじゃ…怖い。+95
-3
-
56. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:45
>>1
子どもに対してこんな理不尽な訴え起こすなら、大人が学校でグラウンドゴルフするのやめようよ
ただでさえ公園も色々規制されてるのに、グランドゴルフできるような明るい時間は、児童のために使わせてあげて+298
-3
-
57. 匿名 2025/01/17(金) 20:44:52
>>15
これが釣りでないなら、やはりヤバい人っているんだな〜って本当に思う+18
-2
-
58. 匿名 2025/01/17(金) 20:45:05
>>48
どうかなー
許可されてる時間より前に正面突破でグラウンド突っ切ろうとした老人でしょ?
+64
-3
-
59. 匿名 2025/01/17(金) 20:45:11
>>47
ここで両方同時に払えば男が上がるのにね+0
-1
-
60. 匿名 2025/01/17(金) 20:45:11
>>11
会員は児童約300人が整列中のグラウンドを横切ろうとし、じゃれ合っていた児童2人のうち1人と接触、転倒して足を骨折した。
もはや、整列中の中を遮って横切るとか危なすぎるわ。
逆に子供達が怪我したらどう責任とるつもりだったんだか。
こうなると、校庭は会員制にしているかもしれないけど利用不可にせざるを得ないね。
ばぁさんだろうが規則は守ってくれなきゃ無理だよ。+397
-2
-
61. 匿名 2025/01/17(金) 20:45:51
これ児童のどこらへんに過失があるの?+74
-2
-
62. 匿名 2025/01/17(金) 20:45:55
>>21
この件に関しては子供は全く悪くない。裁判長も全く怪我した年寄りを擁護してない。
なんなら本人に責任があるとさえ取れるような事を言っている。
+140
-1
-
63. 匿名 2025/01/17(金) 20:46:28
立て替えたら意味ない。賠償金自体なくならないと。逆に精神的苦痛で児童側が老人訴えて欲しい。+94
-1
-
64. 匿名 2025/01/17(金) 20:46:39
そもそもこんな当たり屋老害婆さんの訴えなんか棄却されてもよかったのに+20
-2
-
65. 匿名 2025/01/17(金) 20:46:41
本当に連絡来たらちゃんと対応するのかな?+0
-2
-
66. 匿名 2025/01/17(金) 20:46:44
こんな意味のわからない行動されて
運動場にいただけの子ども側にも過失がとか言われて賠償金なんて
お婆さん側が子どもにトラウマうえつけてるだけじゃん
逆に訴えられんのか
+102
-2
-
67. 匿名 2025/01/17(金) 20:46:54
婆さんの親族はこの事件の事どう思ってるのかな…。下校中の児童の群れに自分から突っ込んで転倒して提訴って😓+103
-2
-
68. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:00
>>7
メガネの度を確認した方が良い+11
-4
-
69. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:02
>>6
そもそもアメリカのSNSには類似の案件で賠償金の請求せずに日本人のひろゆきにだけ賠償金払う判決出したのか、ってところからおかしいからね。+60
-11
-
70. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:14
減額しても22万円なのかよ
婆さんが謝るべき案件だろ+113
-1
-
71. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:17
戦場にわざわざ行って、撃たれたー死に掛けた!!って叫んでるくらいの馬鹿なのに、コレ棄却しなかった裁判所はノルマか何かが絡んでるの?って思っちゃう。一定数以上有罪にしないと給料無しとか?営業かよ+32
-4
-
72. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:34
>>4
逆に年寄りがぶつかってきてんじゃん
小学生の心に精神的ダメージ負わせた慰謝料800万円払って欲しい+961
-3
-
73. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:35
賠償金というより治療費の金額だよね
保険には入ってなかったのかな?+1
-1
-
74. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:38
ぶつかり婆さんじゃん!
いい歳して何やってんだか。
今の高齢者はいいよねー
自分達の子供の頃は道路も
舗装されてなく自由に走り回れただろうに。
空地もたくさんあってね。
公園を奪って、校庭まで。+119
-2
-
75. 匿名 2025/01/17(金) 20:47:56
ぶつかっちゃった子どもの気持ちを考えると、どんな理由であれ有名な大人が自分の味方だと表明してくれると少しは気持ちが軽くなるんじゃないかな+108
-1
-
76. 匿名 2025/01/17(金) 20:49:50
小学校のグラウンドまで来るのかよ
子供の遊び場そこまでして奪いたいか
子供が公園で遊べないのもこういう年寄り増えたせい+72
-1
-
77. 匿名 2025/01/17(金) 20:49:51
グラウンドゴルフって何だ?って思ったらゲートボールね。公園乗っ取って、校庭まで乗っ取ってるの?+93
-2
-
78. 匿名 2025/01/17(金) 20:49:57
うちの近所の小学校も近隣幼稚園や保育園やスポクラに週末貸し出してるとき老人が朝早くから校庭端でスタンバってるよ
朝早く目覚めちゃうしその時間老人仲間と話し込んでるのが楽しいらしいけどいなけりゃ本来の使用者がそこで休めるわけでビミョーと思ったよ+6
-2
-
79. 匿名 2025/01/17(金) 20:50:25
80代にもなって、時間守らず勝手に入るなんて、認知症ですか?おまけにど真ん中突っ切るとか、自分がどこ歩いてんのかすら見失うとは情けないね+82
-3
-
80. 匿名 2025/01/17(金) 20:50:29
>>16
これ一審がまかり通るなら「お義父さ〜ん、今日は近くの小学校でグランドゴルフ大会があるそうですよ〜軽い運動がてら行ってこられたらどうですか?」だよね+78
-3
-
81. 匿名 2025/01/17(金) 20:50:36
>>11
そういうことだったのか。
過去トピでは下校が完全に終わってないのに婆さん呼び出した学校も悪いみたいな内容だったから学校に責任があるという認識なのかと思ってた。+4
-17
-
82. 匿名 2025/01/17(金) 20:50:42
>>52
ほんとそう
子ども側に怪我なくてよかった、すいませんってならないところが恐ろしいわ+119
-2
-
83. 匿名 2025/01/17(金) 20:51:33
>>50
ひろゆき、賠償金支払い旅をこの前やってたような。
+3
-2
-
84. 匿名 2025/01/17(金) 20:51:54
年寄り本当に気持ち悪い
目からして濁ってて気持ち悪い+9
-3
-
85. 匿名 2025/01/17(金) 20:51:58
100歩譲ってそんな老人の予約を許した自治体だか学校が払うならまだわかるけどね
保護者なんて、訴えられてむしろ訴え返したいくらいでしょ+84
-1
-
86. 匿名 2025/01/17(金) 20:52:10
>>18
今って賠償保険入ってること多くない?
わざわざひろゆきが払わなくても、保険会社から支払われるんじゃないかな。+12
-13
-
87. 匿名 2025/01/17(金) 20:53:39
>>42
(高齢者側の過失が大きいにも関わらず)賠償を児童(側)が払う社会は良くないので
ってことじゃないのん?+20
-2
-
88. 匿名 2025/01/17(金) 20:53:54
>>85
敷地内に入れてしまった管理をしてた学校の責任だよね
そして許可外なら不法侵入で年寄り側は犯罪だよね+69
-1
-
89. 匿名 2025/01/17(金) 20:54:54
これ児童が可哀想すぎる
こんな判決だしたの狂ってるわ+14
-1
-
90. 匿名 2025/01/17(金) 20:55:29
>>82
ホントに子供は宝、老人はゴミだよ。いや、自分の家族だったらこう思う。
うちのゴミが余計なことしてごめんね。+77
-5
-
91. 匿名 2025/01/17(金) 20:55:37
>>1
こうなると思ってた
こういうところは本当好き
でも私が親ならお礼だけ言って辞退するかも
+34
-1
-
92. 匿名 2025/01/17(金) 20:56:49
時間外に無断立入りした年寄りは不法侵入で逮捕されないわけ?+12
-1
-
93. 匿名 2025/01/17(金) 20:57:13
ひろゆきが払う必要あるん?+2
-1
-
94. 匿名 2025/01/17(金) 20:57:55
これは老人が当たり屋だよ
+7
-1
-
95. 匿名 2025/01/17(金) 20:58:19
>>4
ボケ老人どうしようもないな🤡+254
-6
-
96. 匿名 2025/01/17(金) 20:58:51
>>43
どこに許可無くって書いてあるの?+4
-67
-
97. 匿名 2025/01/17(金) 20:59:28
>>93
変なヤツだから+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/17(金) 20:59:31
ひろゆきは子供好きだから子供絡みだと聖人になるよね+6
-4
-
99. 匿名 2025/01/17(金) 20:59:45
>>23
この件で骨折して小学生を訴えたのは、高齢男性じゃなくて高齢女性ですよ+156
-1
-
100. 匿名 2025/01/17(金) 20:59:56
今時当たり屋はどこにでもいるから怖いよ+10
-1
-
101. 匿名 2025/01/17(金) 21:00:30
>>4
当たり屋が本当に怪我したパターン
自業自得だろうに+407
-6
-
102. 匿名 2025/01/17(金) 21:01:25
>>17
これそもそも子供たちを認知できてなかったのか、邪魔だよこのガキどもって意味でわざとやったのかで全然違うと思う+22
-4
-
103. 匿名 2025/01/17(金) 21:01:44
>>96
15時からしか許可してない。
時間前に入るなと繰り返し伝えていたのに、14時40分に事件はおきた。
記事に書いてあるよ+195
-2
-
104. 匿名 2025/01/17(金) 21:01:46
>>8
婆さんを止める家族や友人はいないのか+199
-3
-
105. 匿名 2025/01/17(金) 21:02:32
近所の公園が段々と禁止項目が増えて(最初はボール禁止、自転車で来るのも禁止、バットの素振りも禁止、砂場撤去、9時前と17時以降の使用禁止、などなど)
子供達が近寄れなくなり、遊ぶとしてもゲーム機片手にヒソヒソ集まる程度。
その公園はお年寄りの集会所みたいになりました。
公園内で走り回っていると「危ないだろ!!」と叱られ、だるまさんが転んだをやっていると「叫ぶな!うるさい」と怒鳴られる。
都内ですが、お年寄りがかなりワガママになっている気がしてなりません。皆んなの公園と理解していますが、子供達の遊び場が本当に減っています。+87
-1
-
106. 匿名 2025/01/17(金) 21:02:49
ひろゆきは裁判費用も出してあげて欲しいわ
+5
-1
-
107. 匿名 2025/01/17(金) 21:02:57
>>104
むしろ婆さんのご家族がイキリ散らかしてるのかと思ってた+108
-2
-
108. 匿名 2025/01/17(金) 21:03:04
そもそも払う必要ないよね+6
-2
-
109. 匿名 2025/01/17(金) 21:03:23
グランドゴルフってほんとにすごい面積使うよね
うちの近所の公園も占領されちゃって子供を遊ばせられない。
公民館でお手玉でもしてればいいのに+47
-2
-
110. 匿名 2025/01/17(金) 21:03:57
>>1
ひろゆき良い印象はないけどこれは素晴らしい。本当に老害という言葉がぴったりな事件で、しかもまさかの賠償命令で意味わからんって思ってたから。+90
-4
-
111. 匿名 2025/01/17(金) 21:04:07
>>14
昨今公園もうるさく言われるのに、校庭ですら自由にできなかったら子供はどこでのびのびすれば良いのか
本当に一円だって払わせるのおかしい+106
-2
-
112. 匿名 2025/01/17(金) 21:04:30
>>52
それ!
こっちが悪いのに訴えるとかマジで恥ずかしい+48
-2
-
113. 匿名 2025/01/17(金) 21:04:49
裁判官も判決文から、高齢者側の過失が大きいというのはわかってるよね。
なのになぜ22万なの?+23
-2
-
114. 匿名 2025/01/17(金) 21:05:38
>>102
いくらなんでもそこに子ども達がいると認知できない程に老いぼれてはなかったと思うよ
グランドゴルフやってるくらいならさ
目的の場所に行くのに端っこ歩くより校庭横切った方が早いと思ったからじゃない?
それか本当に当たり屋だった可能性もあるけど+44
-1
-
115. 匿名 2025/01/17(金) 21:05:39
>>4
それなのに過失1割の方が22万円を払うの納得いかない!
裁判官の言葉通りなら、なので支払いナシ!となっておかしくない理屈じゃん。
いるはずない奴が勝手に紛れ込んで勝手にぶつかってきて勝手にケガしただけじゃん。
こんな判例出したら、当たり屋が増えてもおかしくない。+628
-5
-
116. 匿名 2025/01/17(金) 21:05:58
>>22
もう貸さなくていいよね
子供が被害者になる可能性もあるし
バカみたい 校庭なんて子供優先に決まってんじゃん+187
-1
-
117. 匿名 2025/01/17(金) 21:06:15
>>4
そもそもこれ払うとしたら学校じゃね?って思うわ
子供なんて校庭駆け回るだろうよ、年寄りいれる許可すんなや+658
-4
-
118. 匿名 2025/01/17(金) 21:06:53
校内なんだから子供が走り回るのは普通だよね
+4
-1
-
119. 匿名 2025/01/17(金) 21:07:16
>>51
二審の22万円でも全然納得いかない。
可能なら上訴したい。
こんな自己中もうろく老害にビタ一文払いたくない。+246
-3
-
120. 匿名 2025/01/17(金) 21:07:25
>>105
老人は責めるわけではないけど理性が老化と共に弱くなるからね
いちいち聞かなくていいのになとは思う
自分のことしか考えてないんだし…+17
-1
-
121. 匿名 2025/01/17(金) 21:07:43
>>113
これでも9割減額されたのよね
裁判長はだいぶ頑張ったのではない?
そもそもこんな訴えが認められるのがおかしい
なんで棄却されないの+41
-1
-
122. 匿名 2025/01/17(金) 21:07:56
子供うるさいと公園からも締め出すんだから、老人に貸す必要も無い。
棲み分けよう。+19
-1
-
123. 匿名 2025/01/17(金) 21:09:14
>>1
これ関係ないひろゆきさんが支払う事でこの判決はおかしいと世間に再認識させる事ができるよね
凄く良い方法だと思った+139
-6
-
124. 匿名 2025/01/17(金) 21:09:24
>>6
それで国外逃亡みたいなマネしてるのにね…
話題になればよしってだけでやっぱり好感の持てるタイプとは言いがたい+44
-11
-
125. 匿名 2025/01/17(金) 21:10:02
普通は、児童が校庭に集合しててこれから下校っぽい雰囲気ならグラウンドの端を通るよね。+5
-1
-
126. 匿名 2025/01/17(金) 21:10:12
>>6
だよね
22万で話題になりヒーロー気取り+27
-17
-
127. 匿名 2025/01/17(金) 21:10:27
>>86
これ何でマイナス?
個人賠償保険はさすがにこれは適用で出してあげるよね?+11
-6
-
128. 匿名 2025/01/17(金) 21:11:16
>>8
私これ婆さんだと思ってたらXでは爺さん爺さん言われててどっちなんだ?+114
-1
-
129. 匿名 2025/01/17(金) 21:11:21
月300円ぐらいの個人賠償入ってるよ。学校の+2
-1
-
130. 匿名 2025/01/17(金) 21:11:34
>>1
記事読んだけど、これ子供悪くないと思った+72
-2
-
131. 匿名 2025/01/17(金) 21:11:46
>>1
落ちた評判を金使って回復しようとしてるな+3
-10
-
132. 匿名 2025/01/17(金) 21:11:54
>>8
迷惑くそばばあ+54
-6
-
133. 匿名 2025/01/17(金) 21:12:27
>>1
すごい 絶対他人にはできないw
ますます好きになっちゃう❤️💘💕💗💖💝+11
-1
-
134. 匿名 2025/01/17(金) 21:12:42
>>19
もう鬼籍にはいられてたりなんかして…+35
-3
-
135. 匿名 2025/01/17(金) 21:12:50
被害者、会員呼びなの草+2
-1
-
136. 匿名 2025/01/17(金) 21:13:05
うちの近所も多目的広場と言う名のサッカーゴールと野球のベースが配置してあるところはそれぞれ2面分の広さがあるので当日融通し合って子どもたちが共存していたのだが、老人のゲートボールが入ってきてからトラブルが増えて自治体に要連絡での予約制と格安だが有料になった
そうすると子供がなんとなくその場で集まってやってたようなサッカーや野球は完全に駆逐されて8割型老人使用になったよ
こういう地味に子供が自由に遊べる機会を老人ご奪って自覚すら生じてないところは多いと思う+58
-1
-
137. 匿名 2025/01/17(金) 21:14:36
学校側は不法侵入で訴えられないのかな+7
-1
-
138. 匿名 2025/01/17(金) 21:14:42
子供がトラウマになってないと良いけど本当可哀想+11
-1
-
139. 匿名 2025/01/17(金) 21:14:43
>>4
下校でワラワラしてるところに侵入してぶつかったの?
当たり屋じゃん+363
-4
-
140. 匿名 2025/01/17(金) 21:16:23
うちの子供が通ってた小学校は、ジジババにグランドゴルフで校庭貸してたけど登下校で使う校門とは別の門を使わせてた。わがままジジババのせいで、守ってたのにって人に学校も校庭使わせなくなるよね。被害に遭った子供が責任を感じてませんように+9
-1
-
141. 匿名 2025/01/17(金) 21:16:48
>>4
えー?許可した時間外な上に、下校の列貫くようにって、突進した感じなんだね?骨折は自業自得なうえに、むしろ小学生に加害してんじゃん。酷いなコレは。キチ外じゃん。+456
-3
-
142. 匿名 2025/01/17(金) 21:17:05
>>6
正当性があるかないかなんじゃない?
この児童の案件も正当性が無いから、児童の親が払う必要がないと考えている。
でも自分のようにフランスに逃げることはできないから、代わりに払うっていうことなんだろう+13
-15
-
143. 匿名 2025/01/17(金) 21:17:08
>>2
こんなデブ食いもんにしか使う価値ないやろ+6
-1
-
144. 匿名 2025/01/17(金) 21:17:18
>>96
3時からしか入ってはいけないなら2時59分までに入ったら無許可だろ+125
-1
-
145. 匿名 2025/01/17(金) 21:18:04
>>7
同意。顔、普通にかっこいい方だと思う。+24
-10
-
146. 匿名 2025/01/17(金) 21:18:18
>>121
ゼロ円にできない何かの圧力でもあるのかな?
+1
-1
-
147. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:00
ぶつかったのが男児なら親が悪いわ
そもそも男産む時点で犯罪と言っていい+1
-15
-
148. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:19
勝手に横切ってきた高齢者に騒がれて、両親や子供がすごいストレス受けただろうね
しかも15時から許可なのにまだ下校準備中の時間に校内にいたんでしょ?
精神的苦痛で逆に訴えて欲しい+40
-1
-
149. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:20
>>39
なお結局大して払われてない模様+15
-2
-
150. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:23
これを期に校庭使わせないでもいいんじゃない?
児童がかわいそう。+7
-2
-
151. 匿名 2025/01/17(金) 21:19:24
>>27
本当になんで提訴することにしたんだろう+59
-1
-
152. 匿名 2025/01/17(金) 21:20:14
どうしてこんなに高齢者ばっか優先されるの?小学校のグランドは誰のものよ?+50
-2
-
153. 匿名 2025/01/17(金) 21:20:20
>>23
高齢でなくても男は全員自己中のヒトモドキです+9
-2
-
154. 匿名 2025/01/17(金) 21:20:53
>>142
法律的なことは分かんないが
自分の運営してるサイトで誹謗中傷で傷ついてる人がいて平気にしてたってのが人として信じられない
+5
-13
-
155. 匿名 2025/01/17(金) 21:21:25
元は婆さんが800万ふっかけて、さすがに時間外に来て子供に突っ込んだ婆さんが悪すぎるって事で9割減ってなったんだろうけど
精一杯減らしても22万支払うのがおかしいのはもとより
まずそもそも、こんな異常な当たり屋目的の訴訟が棄却されずに民事訴訟出来てるの?
そこからこの裁判おかしいって+70
-1
-
156. 匿名 2025/01/17(金) 21:21:30
お婆ちゃん、お婆ちゃん、施設に入ろうね。+10
-1
-
157. 匿名 2025/01/17(金) 21:22:09
もし私がこの当事者の子どもだったら自分の祖父母以外の老人を敬う気持ちを無くしそうだわ
普通に学校で友達とはしゃいでただけなのに
+27
-1
-
158. 匿名 2025/01/17(金) 21:22:52
>>80
ホントだね
私達も横切って怪我したーって言えば良いもんね+40
-1
-
159. 匿名 2025/01/17(金) 21:23:36
>>155
800万ふっかけるってもうそれ目的だよね
+35
-1
-
160. 匿名 2025/01/17(金) 21:25:06
>>4
時間守ってないし、あえて子供達の集団の中に入って行くって意味がわからんね+291
-2
-
161. 匿名 2025/01/17(金) 21:25:27
>>117
学校及び老人に貸し出してる市だよね
何故児童本人に請求するのか意味わからない
+273
-3
-
162. 匿名 2025/01/17(金) 21:26:26
>>21
5万くらいでいいよ
本当は払いたくないけど+2
-8
-
163. 匿名 2025/01/17(金) 21:26:48
>>40
オブラート20枚くらいで包まれた言葉+287
-1
-
164. 匿名 2025/01/17(金) 21:26:52
>>2
え?
和久井映見さんがふくよかになった感じって書いてなかった?+4
-12
-
165. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:03
婆さん、裁判やるお金はあるんだな+9
-1
-
166. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:07
利用時間前で整列している子供達の間を横切った婆さんが悪いのにおかしな判決だったね。
まるで当たり屋やん+12
-1
-
167. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:22
>>1
払ったら、高齢者側がさらに何かしら訴えてきて、もっと払えとか言ってきそうだからやめたほうが良いかも+21
-4
-
168. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:23
>>1
これ学校側が不法侵入で訴えれば勝てそう。許可してない時間だったんでしょ?+102
-1
-
169. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:46
>>147
なんでやねん!+0
-1
-
170. 匿名 2025/01/17(金) 21:27:49
>>155
本当だね
なんで子供が悪いってなるの?もし訴え返したらどうなるんだろう?+17
-1
-
171. 匿名 2025/01/17(金) 21:28:19
>>165
家族が強気だったんじゃなかった?+1
-1
-
172. 匿名 2025/01/17(金) 21:28:28
>>1
裁判官ダレー?
こんなもん過失十割で老害のせいやろ。+70
-1
-
173. 匿名 2025/01/17(金) 21:28:33
>>152
公園で遊んでもうるさいとか言われてね+18
-1
-
174. 匿名 2025/01/17(金) 21:28:59
>>171
そうなんだ、家族はこの小学校通ってなかったのかな+0
-2
-
175. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:08
こんなの踏み倒してOK+3
-1
-
176. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:17
高齢者優遇しすぎ
グランドを開放するのって小学校が休みの日くらいだったのに登校日もって学校の負担増やしてどうする
この人、学校にも安全配慮義務違反で訴えて裁判官に会員の行動は児童を危険にさらし、学校運営を妨げるものって反論されてるし
小学生の親も学校も逆に会員を訴えて損害賠償請求してやれば良いよ+48
-1
-
177. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:45
やるやん+4
-0
-
178. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:50
>>120
老人って暇だししつこいよ
地域の至る所に文句の電話したりする
爺さんだろうが暴力的なやつもいるしね
話が通じないんだよ+23
-1
-
179. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:56
>>101
当たり屋って罪にならないの?+23
-1
-
180. 匿名 2025/01/17(金) 21:29:57
>>25
私がこのお子さんの親なら自称被害者当たり屋婆さんのせいで子供が精神的苦痛を負ったとして訴えたいわ+78
-1
-
181. 匿名 2025/01/17(金) 21:30:12
>>40
確かに笑+217
-1
-
182. 匿名 2025/01/17(金) 21:30:46
この老害は日本人なのか?+2
-1
-
183. 匿名 2025/01/17(金) 21:30:46
>>176
この裁判で高齢者の学校使用禁止になればいいんじゃない+18
-1
-
184. 匿名 2025/01/17(金) 21:30:49
肩ドンおじさんの亜種だね+3
-1
-
185. 匿名 2025/01/17(金) 21:31:10
子どもは個賠かけてるから子どものは払わなくていい。それより貴方の慰謝料払って+2
-1
-
186. 匿名 2025/01/17(金) 21:31:27
さっきから老害の親族か本人が必死にマイナスしてて草+19
-1
-
187. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:02
マイナス1してんの本人だろww+13
-1
-
188. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:09
もうゲートボールやらせてもらえないだろうな。
開放してもらえないよ。+13
-1
-
189. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:19
こんなことで親御さんも小学校も裁判という無駄な仕事が増えて可哀想。小学校に入るなら18時とか下校が終わってからにして。15時に子供が校庭で走り回ることができない世の中おかしい+30
-1
-
190. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:23
何でこんな理不尽な結果になるんだろ
どう考えても老人側が悪いのに日本の法律では当たり屋が守られるの?+9
-1
-
191. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:41
>>1
初めて知ったけどムカついてきた
高齢者に近づかないようにしよ+47
-1
-
192. 匿名 2025/01/17(金) 21:32:55
>>1
わざとらしい偽善行為キモイんだよお前は
こいつや特に5ちゃんねるというキモイサイトに群がるキモイひろゆき信者のゴキブリ住人達
全部まとめて気持ち悪い
+4
-15
-
193. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:14
>>105
最低だな。クソ老害。
私ならそいつらに怒鳴ってしまうわ老害がって+15
-1
-
194. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:39
これ本当にムカつく
なんでこんな判決になるのか意味わからない+4
-1
-
195. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:43
>>72
裁判にまでなって本人も家族もびっくりしただろうなぁ…
普通に小学校に行ってて、まさか校内で老人とぶつかるなんて思わないもん+260
-1
-
196. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:51
>>7
>>145
それあなたの感想ですよね+11
-2
-
197. 匿名 2025/01/17(金) 21:33:54
裁判なんてお子さんもお子さんの家族もストレスだったろうに
+10
-2
-
198. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:04
>>1
ひろゆきが正しい
+24
-4
-
199. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:07
>>1
ひろゆき本当に子供と子持ちには優しいな…+24
-3
-
200. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:20
これ相当婆ちゃんがクソだったやつだよね?
・使用許可前の時間から侵入してる
・わざわざ児童たちが並んでる列をめがけて横切ってる
図々しすぎてごちゃんでも結構叩かれてたもんね+35
-1
-
201. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:21
>>197
気の毒過ぎるわ+10
-1
-
202. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:55
>>200
そうなんだ?それは児童側がとばっちりすぎる…+9
-1
-
203. 匿名 2025/01/17(金) 21:34:59
2円ですら払う必要がない。
踏み倒せば良い。+10
-1
-
204. 匿名 2025/01/17(金) 21:35:09
>>4
おかしすぎる判決だけど、
せめて学校、つまり市が払えば
なんで親なのよ
+345
-4
-
205. 匿名 2025/01/17(金) 21:35:30
ボケ老人になんで金払わなあかんの?+9
-1
-
206. 匿名 2025/01/17(金) 21:35:34
>>1
ひろゆきって普段はヘラヘラしてるのに子どもに関する事にはマジになるよね
ドケチなのに養護施設にはパソコン寄付したりするし
お子さんいるんだろうな+50
-5
-
207. 匿名 2025/01/17(金) 21:35:43
>>152
マジでこれ
これ以上子供達の遊ぶ場所を老害が奪うな+27
-1
-
208. 匿名 2025/01/17(金) 21:36:05
>>1
せめて学校が払えよ。
可哀想に。+32
-1
-
209. 匿名 2025/01/17(金) 21:36:33
>>152
ほんまに腹が立って仕方ない。
老害は○ね。+10
-1
-
210. 匿名 2025/01/17(金) 21:36:43
婆さんの当たり屋じゃん+8
-1
-
211. 匿名 2025/01/17(金) 21:37:05
老化とともに前頭葉の働き悪くなるから、我慢とかできなくなるよね+5
-1
-
212. 匿名 2025/01/17(金) 21:37:15
当初は児童側を叩く老害予備軍みたいな人も多かったよねガルも
ごめんなさいしようね+10
-1
-
213. 匿名 2025/01/17(金) 21:37:55
>>1
ひろゆきに払ってもらいたくて校庭うろつくやつ増えそう+1
-9
-
214. 匿名 2025/01/17(金) 21:38:01
老害のマイナス1くそキモくて草+17
-1
-
215. 匿名 2025/01/17(金) 21:38:42
これからは年寄りは危ないので校庭には入らないでください!+11
-2
-
216. 匿名 2025/01/17(金) 21:38:57
>>128
私も勝手に爺さんかと思った
なんでだろう
+70
-1
-
217. 匿名 2025/01/17(金) 21:39:12
老害は絶対日本人じゃねーだろ。
朝鮮か支那だろ?
じゃないと信じられないくらいの厚顔。+8
-1
-
218. 匿名 2025/01/17(金) 21:39:21
正直、じいさんばあさん迷惑だったから、学校からこれを機に場所貸すのやめようってことになって、大好きなゲートボールできなくなって仲間からばあさん叩かれる未来+42
-1
-
219. 匿名 2025/01/17(金) 21:39:30
>>214
きしょ過ぎる+7
-1
-
220. 匿名 2025/01/17(金) 21:40:22
>>214
1人で頑張ってるよね
反応が遅いところも年配感あるw+9
-1
-
221. 匿名 2025/01/17(金) 21:40:25
>>206
だろうね。だから親の気持ちがわかる。+15
-2
-
222. 匿名 2025/01/17(金) 21:40:41
>>1
ひろゆきさーん
引田天功さんが埋めた資産を探して私に恵んでくれませんかー+0
-6
-
223. 匿名 2025/01/17(金) 21:41:20
>>2
これ、他のトピで同じもの見たような…。+9
-3
-
224. 匿名 2025/01/17(金) 21:42:01
児童も不憫だし、このばあさんの孫もこの学校に通ってたりしたら孫も可哀想だよね+6
-1
-
225. 匿名 2025/01/17(金) 21:42:10
>>1
孫正義が言っていたようにひろゆきにデジタル庁長官やってほしかった
直接選挙制なら首相をやれば日本の政治がきれいになりそう+24
-4
-
226. 匿名 2025/01/17(金) 21:42:55
>>117
老人の健康寿命伸ばすため場所を提供してるのか知らんけどこういうトラブルがないように時間決めてただろうに守らなかったこの人のせいでもうどこも提供してくれなくなるね
規則守ってた老人は可哀想に+213
-1
-
227. 匿名 2025/01/17(金) 21:43:03
高裁からも老害認定されてて草+8
-1
-
228. 匿名 2025/01/17(金) 21:43:03
>>128
じゃあ爺さんみたいな婆さんで+25
-2
-
229. 匿名 2025/01/17(金) 21:43:17
なぜ老人が校庭に?
校長?+0
-4
-
230. 匿名 2025/01/17(金) 21:44:24
>>1
ガル民は単純だからすぐに騙されて情けない
もう少し冷静に物事を見る頭はないのだろうか
ひろゆきの行為はどう見ても売名行為
わずか22万円で印象操作ができるならほんとよい買い物だよ
これが桁が1つ、2つ多いとこんなことしないだろう
騙されるガル民が多すぎる
+4
-21
-
231. 匿名 2025/01/17(金) 21:44:29
年金の無駄すぎるから消えてもろて+3
-1
-
232. 匿名 2025/01/17(金) 21:45:01
これひろゆき払わなくても学校で加入してる保険で支払われるんじゃないかな。
うち一番安い保険だけ加入してるけど、誰かに怪我させた場合は1億くらいまで出たはず。
任意加入だけど、何らかの子ども向け保険に入っていたら大体ついてると思う+9
-2
-
233. 匿名 2025/01/17(金) 21:45:11
マイナスおせーぞ老害+5
-1
-
234. 匿名 2025/01/17(金) 21:45:58
どうしてこんなに老害が増えたんだろう+10
-1
-
235. 匿名 2025/01/17(金) 21:46:10
>>179
なるよ。捕まってるよ。+23
-1
-
236. 匿名 2025/01/17(金) 21:47:28
17人以上のガル民は、こんなの当たり屋だ……
と思っています!!!
老害すぎる事件。+3
-1
-
237. 匿名 2025/01/17(金) 21:47:58
>>218
仲間ドン引きしてるよね+10
-1
-
238. 匿名 2025/01/17(金) 21:48:54
>>204
学校や市が払うのもなんか違う気がする
+4
-32
-
239. 匿名 2025/01/17(金) 21:49:27
>>198
単なる売名行為+2
-8
-
240. 匿名 2025/01/17(金) 21:49:31
>>40
クソワロタ+151
-1
-
241. 匿名 2025/01/17(金) 21:49:56
>>72
え、お年寄りは弱者だよ?+0
-94
-
242. 匿名 2025/01/17(金) 21:50:00
ことの発端だけど、誰が学校の校庭で高齢者のゲートボールを許可したのか?だよね。
危機管理能力とかないんかな?
普通に、いつか起こる事故だよ。
子どもは悪くない。
大人が守らなきゃ。+20
-1
-
243. 匿名 2025/01/17(金) 21:52:43
>>130
小学生男子に校庭でじゃれあうなって言うこと自体筋違いだよね+27
-1
-
244. 匿名 2025/01/17(金) 21:52:54
>>155
22万も間違ってるし、学校であった事故だよね。
時間も、許可されてる場所も違うとか。
普通棄却される事案だよ。+24
-1
-
245. 匿名 2025/01/17(金) 21:52:59
この児童が、自分のせいで親に迷惑をかけて婆さんにも怪我をさせてしまったって自責の念に駆られて不登校とかならないか心配+7
-1
-
246. 匿名 2025/01/17(金) 21:53:03
>>117
体育の時間と運動会およびその練習、休み時間、それ以外は校庭で走るの禁止って校則にしとけばよくない?+3
-41
-
247. 匿名 2025/01/17(金) 21:54:11
>>5
学校や先生は予見出来ないからって賠償責任ないのに子どもには払えとかむちゃくちゃ
子どもだって予見出来るわけないし校庭で走っちゃってもしょうがないだろとしか
子どもたちがまだいるのになんで校庭に我が物顔で入ってきてんだよ
怪我したのは不憫だけど、それを子どものせいにして725万とか本人か家族か分からんが業突く張り+111
-4
-
248. 匿名 2025/01/17(金) 21:54:13
公園で騒ぐのもだめ
校庭で騒ぐのもだめじゃ今の子らどうしたらいいいんだよ?
高齢者が幅利かせ過ぎてる。+13
-2
-
249. 匿名 2025/01/17(金) 21:54:36
>>243
ちゃんとしたご家庭のお子さんなら校庭でじゃれ合うことはないと思う+1
-28
-
250. 匿名 2025/01/17(金) 21:54:44
老害、725万も請求しようとしてたんか
あたおか 子供の敷地で何やってんの+19
-1
-
251. 匿名 2025/01/17(金) 21:55:34
>>6
まぁ言いがかりみたいな判決だし自分の中のラインがあるんだろうね+40
-9
-
252. 匿名 2025/01/17(金) 21:55:34
>>115
こんなのがまかり通っちやったら、貧乏な年寄りの当たり屋がどんどん増えてきそう。+155
-2
-
253. 匿名 2025/01/17(金) 21:55:54
もっと高齢者を敬ってあげなよ+0
-15
-
254. 匿名 2025/01/17(金) 21:56:16
>>247
校庭で高齢者ウロウロしてたら、予想出来た事故だよね、どう考えても。
子どもに罪なすりつけて、大人知らんぷりかよ。
ゲートボール許可したアホはだれよ?+72
-1
-
255. 匿名 2025/01/17(金) 21:56:44
>>249
婆さん予備軍+8
-2
-
256. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:41
>>107
あーそっちか、、、+32
-1
-
257. 匿名 2025/01/17(金) 21:57:54
>>204
おかしいよね
学校にいつもどうり送り出しただけなのに。
時間も場所も守れなかった高齢者にお金払わなきゃなんて。+175
-1
-
258. 匿名 2025/01/17(金) 21:59:39
>>256
こどおじが浮かんだ+0
-2
-
259. 匿名 2025/01/17(金) 22:00:00
ひろゆきって色々言われるけど根は良い人なんだろうなと思う+5
-4
-
260. 匿名 2025/01/17(金) 22:01:45
>>27
家族も止めろよと思った
約束の時間より前に小学校の下校時間で子供達の間をわざわざ通ったって絶対自分が悪いのに
賠償命令出たけど周りはみんな離れて行きそう
だって当たり屋して賠償金せしめます!って宣伝している様なものだもん+59
-1
-
261. 匿名 2025/01/17(金) 22:02:19
>>20
賠償してほしいくらいだよね…でもこういう年寄り最近多いと思う
子供が好きで優しくしてくれる人と、自分自分で権利主張しまくってる年寄りと二分化してる+57
-1
-
262. 匿名 2025/01/17(金) 22:02:24
>>10
児童ショックだろうな
ひろゆき小学生に人気あるし、こう言って貰えたら子供も救われると思うわ+39
-3
-
263. 匿名 2025/01/17(金) 22:04:05
>>11
こんなことがあったら
校庭、老人に貸せなくなるよね
でも校庭・・・子供が遊ぶのに使わせた方が・・・
今の時代、危ないのかな~変質者とかで+73
-2
-
264. 匿名 2025/01/17(金) 22:04:28
すでに骨ボロボロのくせに
22万円の価値もねえだろ
外出歩くな
医療費も税金かかってんだよ+18
-1
-
265. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:18
>>72
ほんと心の傷だよね。可哀想に。+175
-1
-
266. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:19
>>40
じゃあキチ○イ無罪ってこと?
怖い世の中になったね+52
-9
-
267. 匿名 2025/01/17(金) 22:05:27
>>248
年寄が公園ゲートボールで占拠してるよね
+7
-1
-
268. 匿名 2025/01/17(金) 22:06:12
何で小学校の校庭ゲートボール許可したのよ。+5
-1
-
269. 匿名 2025/01/17(金) 22:08:32
>>204
老人に使用を許可したのは学校?
無料?+51
-1
-
270. 匿名 2025/01/17(金) 22:09:11
>>3
ほんとすごい事件だよ
校内で子どもにぶつかって転んで骨折したからといって子どもを訴えちゃう人も一審で賠償命令出しちゃう裁判官も後世まで語り継がれれば良いと思う+518
-8
-
271. 匿名 2025/01/17(金) 22:11:54
>>67
むしろ親族が訴えてるんじゃ+12
-1
-
272. 匿名 2025/01/17(金) 22:13:37
>>26
いや、昔からよ。
裁判官め民衆も色々います。
情報が出るようになったから目立つんだと思う。
例としては
女裁判官の1人は理路整然と話す女が嫌いで無罪を有罪にした。
二審で無罪にはなったけど。+24
-2
-
273. 匿名 2025/01/17(金) 22:14:44
>>115
駅にいる女性狙ったぶつかりジジイとか
狙ってぶつかってきたくせに怪我したから損害賠償払え!とか、なんでもありになるよね+111
-1
-
274. 匿名 2025/01/17(金) 22:15:51
もう老人になるべく関わらない、近づかない方が良い。自らルール破って当たっておいて高額請求だもん。
22万も払わなきゃいけないなんて司法が狂ってるわ。+5
-1
-
275. 匿名 2025/01/17(金) 22:16:05
>>158
しかもルール守ってる子供の列に特攻した側がカネもらえるんだもんね
減額ったって22万ってのも全く納得いかないよね
ほんっ……とに年寄りに甘ンまい腐った国だよ
最近マジで年寄りが国を滅ぼすなと思ってる+55
-1
-
276. 匿名 2025/01/17(金) 22:16:23
ねぇ、そんでこの学校、もちろんもう貸出はしてないよね?+7
-1
-
277. 匿名 2025/01/17(金) 22:17:20
日本は子どもに厳しい国になってるよね
+4
-1
-
278. 匿名 2025/01/17(金) 22:18:47
>>154
それ言ったらがるちゃんの運営も億単位の賠償金でちゃわない??+8
-3
-
279. 匿名 2025/01/17(金) 22:19:22
>>1
賠償金、私が代わりにもらうから老人さん連絡ください!+2
-2
-
280. 匿名 2025/01/17(金) 22:20:55
>>1
そういう問題じゃねえクズ
金ゆすってるわけじゃねえんだぞ
しかも値下がりした途端
クズ
+1
-10
-
281. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:13
>>2
こいつのは払ってやらんの?+2
-4
-
282. 匿名 2025/01/17(金) 22:22:58
>>204
3時から許可したなら「まだ入らないで下さい」っていう看板とか置いとかなきゃいけないよね。+85
-3
-
283. 匿名 2025/01/17(金) 22:23:57
>>14
児童への請求反対はもちろん、冷たいようだけれど健康保険使っての医療にも違和感。
子どもたちがいるから入ってはダメな時間帯に、わざわざ子どもたちの列の中に入っていったなら、あえて怪我しに行ってるよね。+40
-2
-
284. 匿名 2025/01/17(金) 22:24:10
>>51
AIが得意分野そうだし、忖度もないし、逆恨みもされないのに。+8
-1
-
285. 匿名 2025/01/17(金) 22:24:50
これって個人賠償の保険で賄えるのかな?
保険でも払いたくないけど+4
-1
-
286. 匿名 2025/01/17(金) 22:26:19
こんな学校に子供通わせたくない+2
-1
-
287. 匿名 2025/01/17(金) 22:27:16
>>119
これ高裁だし三審制だから次最高裁になるけど最高裁は法律審だから裁判に法律違反がない限り却下される
高裁の判決が支持されると思うからこれでもうほぼ結審だよ
実に理不尽な当たり屋のような案件だし納得いかないけど+49
-1
-
288. 匿名 2025/01/17(金) 22:28:40
>>75
そうだよね。ぶつかった相手が怪我しただけでも心に傷を負ってるだろうに、さらに裁判なんて想像するだけで胸が痛いよ。
ひろゆきだけじゃなくて、世論も味方であることを知って欲しい。+26
-2
-
289. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:08
>>1
これにマイナスつけてる人は子供いないんだろうな。+7
-1
-
290. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:29
>>4
9割老人が悪いなら子供が裁判起こしたら1割過失相殺で老人の慰謝料720万になるとか?+41
-1
-
291. 匿名 2025/01/17(金) 22:32:46
>>290
老人の慰謝料ではなく老人が子供に払う慰謝料+2
-4
-
292. 匿名 2025/01/17(金) 22:36:56
>>252
生保貰うより割いいからワンチャンで老人が小学校に押しかけそう+34
-2
-
293. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:18
>>229
グラウンドゴルフ、昔でいうゲートボールみたいなやつを学校の校庭でやるために、生徒たちが下校する前に校内へ入り込んだの。
使用許可時間は午後3時からなのに、お婆ちゃんが来た時間は午後2時40分だって。+0
-0
-
294. 匿名 2025/01/17(金) 22:37:22
もう全国の学校は老人にグランド貸すこと許可しないでね!+8
-1
-
295. 匿名 2025/01/17(金) 22:38:28
>>72
このド厚かましい年寄りを逆提訴しちゃえばいいのに+188
-2
-
296. 匿名 2025/01/17(金) 22:39:59
老人を訴えられないのかな?
ひろゆきなら面白がって訴訟費用だすでしょ
+4
-2
-
297. 匿名 2025/01/17(金) 22:40:28
>>253
ルールを守らない老人が悪いのです。
生徒たち約300人が下校のため整列中の時間帯ですから、敬うもなにも関係ない。+8
-1
-
298. 匿名 2025/01/17(金) 22:44:01
>>1
もしかしてこの人ってアレなの?+5
-1
-
299. 匿名 2025/01/17(金) 22:44:16
>>22
公園も年寄りのせいでボール遊び禁止にして、今度は学校?!
今の年寄りって、戦争にも行ってない、日本上向きの波に乗って苦労知らず。若い世代から仕事奪ってのさばる世代。
アイツらデカイ顔しすぎ。
お墓の集会所でも使えばいいのに。+113
-2
-
300. 匿名 2025/01/17(金) 22:45:28
>>141
ぶつかった児童が何歳のなのかわかんないけど、1、2年生くらいの体が小さい子供なら逆に年寄りに転ばされてたかもしれないよね。そんな危険な真似したら。+72
-2
-
301. 匿名 2025/01/17(金) 22:48:08
大津地裁と大阪高裁どうなってんの?
これひろゆきが正しいよねそんな社会嫌だわ+26
-2
-
302. 匿名 2025/01/17(金) 22:49:57
>>252
田舎の高齢化がすごいところに住んでいるけど、もうジジババには気をつけろって子供に常日頃言い聞かせてる
この件ももちろん言うよね+59
-1
-
303. 匿名 2025/01/17(金) 22:50:56
>>3
今後ゴルフ禁止な!
結局こーなるよね!
子供らが可哀想過ぎる!!!+319
-2
-
304. 匿名 2025/01/17(金) 22:51:54
>>136
そりゃ子供には使いづらいね…老人なら平日の学校行ってる時間に使えるだろうに住み分け出来なかったのかな+16
-1
-
305. 匿名 2025/01/17(金) 22:53:18
>>117
ぶつかってしまった子供のメンタルの方が心配。
そもそもグラウンドゴルフ(ゲートボール?)なんで学校の校庭でしてるの?+192
-2
-
306. 匿名 2025/01/17(金) 22:54:22
>>7
私もぴろゆきが好きだとトピ立てたことある笑
マイナスしかつかないけど笑
でもこんな判決おかしい!とはネットで言えても、自分が代わりに払うとは言えないからぴろゆきかっこよってなった。
+35
-7
-
307. 匿名 2025/01/17(金) 22:54:43
>>2
ゆかちー!+4
-1
-
308. 匿名 2025/01/17(金) 22:55:31
>>282
横、学校側は愛好会にたいして許可時間前に立ち入らないよう繰り返し注意をしていたと記事に書いてあったよ。
看板の設置はしてないかもしれないけど、学校側が注意はしてたので愛好会側もグラウンドの端を通行して、学校を邪魔しないよう共通の認識はあったとされる。
なんでお婆ちゃんが整列している真ん中を横切ろうとしてたのか、理由が書いてないのでわからないです。+65
-1
-
309. 匿名 2025/01/17(金) 22:56:22
>>164
文春、書いてあったw
どこがやねんwww
+11
-1
-
310. 匿名 2025/01/17(金) 23:09:44
>>40
この言葉頂いた!+44
-2
-
311. 匿名 2025/01/17(金) 23:11:42
>>275
グラウンドゴルフなんて閉鎖させちゃえ+24
-2
-
312. 匿名 2025/01/17(金) 23:20:51
その前に自分の賠償金払ったらどうでふか+2
-1
-
313. 匿名 2025/01/17(金) 23:21:29
年寄りには近づくな。と子どもに教育しないと
婆さんのせいで子どもの心が傷ついたら婆さんは責任とれるのか?+9
-1
-
314. 匿名 2025/01/17(金) 23:22:04
>>115
今後、小中学校は生徒以外は出入り禁止になるかな…?
場合によっては保護者すらあやうくなったり。+77
-1
-
315. 匿名 2025/01/17(金) 23:22:27
年寄りにはグラウンドを貸すな!学校のなかにいれるな!ということだね+7
-1
-
316. 匿名 2025/01/17(金) 23:24:01
会社の週1で短時間アルバイト来てくれてる年寄りいるんだけど、その人が「この前歩道自転車で通ってたら子供が母親に急に抱きつきにいって危なかったわー。子供って本当どう動くか分からないから怖いよ」とか言ってきて、生活エリア同じだから分かるけど歩道もそんな幅ないし自転車は車道脇に別にライン引かれてるし、歩道を自転車で走るほうがおかしいだろって思った
しかも目の前歩いてた歩行者ならそれくらいの予測つくだろ+11
-1
-
317. 匿名 2025/01/17(金) 23:25:43
>>117
この件に関しては記事を読んだけど、児童が校庭を走り回っていたのでなく、下校に際して整列していたんだってよ。んでその児童二人はふざけ合いっこをしていて、その列を貫くようにおじーさんが侵入。
そもそもこの時間は学校に入る事が可能な時間の前におじーさんは入ってきた。そして再三、約束の時間前に入らないように注意していた。
んだって。+157
-1
-
318. 匿名 2025/01/17(金) 23:27:25
>>308
そうそう、時間前に入らないでって何度も言ってたのよね。
おじーさんじゃなくておばーさんだったのね。+41
-1
-
319. 匿名 2025/01/17(金) 23:27:31
>>52
わざわざ時間外に入って
わざわざ子供の列に突入して
そして裁判までおこす行動力。
普通の精神の人じゃないよね?
今までどうやって生きてきたんだろう。+54
-1
-
320. 匿名 2025/01/17(金) 23:32:17
>>317
おじーさんではなく、おばあさんね+65
-1
-
321. 匿名 2025/01/17(金) 23:32:54
>>308
じゃぁなおさらお金払わなくていいじゃん。+67
-1
-
322. 匿名 2025/01/17(金) 23:33:40
>>298
日本人じゃないのかも。+3
-1
-
323. 匿名 2025/01/17(金) 23:35:26
>>72
小学生とその保護者に余計な心労、時間、お金を使わせてるよね。
減額分は弁護士の成功報酬に跳ね返ってくるから最終的にいくらの支出になったのか…。
胸糞よ。
+153
-1
-
324. 匿名 2025/01/17(金) 23:40:04
多数の応募者がきそう+0
-1
-
325. 匿名 2025/01/17(金) 23:42:33
>>299
よこ
墓地って最近綺麗に整備された公園みたいだしわりといいと思うんだよね
亡くなった皆さんも和やかに見守ってくれる中で樹木葬の樹木の木陰でゲートボールとか+18
-2
-
326. 匿名 2025/01/17(金) 23:45:46
>>40
この判決文を聞いた婆さんの反応気になる。+85
-1
-
327. 匿名 2025/01/17(金) 23:51:06
まず、賠償請求額がおかしいよね。
80代婆さんの逸失利益そんなに算定出来るの?+6
-1
-
328. 匿名 2025/01/18(土) 00:07:04
>>270
訴えてる被害者も裁判官も、顔と名前出たら良いのに。
加害者になった子には、(このトピでのコメントの通り、被害者の老人が時間を守らず乱入したんなら)あなたは悪くないよって守ってあげてほしい。+177
-2
-
329. 匿名 2025/01/18(土) 00:08:14
小学校内で大人が遊ばないでほしい。
子どもの場所でしょ
恥ずかしい+6
-1
-
330. 匿名 2025/01/18(土) 00:09:43
今もゴルフしてるのかな…小学校で+1
-1
-
331. 匿名 2025/01/18(土) 00:18:31
>>4
>ぶつかった児童側に過失はあるものの
無いだろ、どう考えても。
許可した時間外ってことは不法侵入と同等。
一方児童のほうは集団下校のために指示通りグラウンドに集合していた状態。
過失は10:0で老人側にしかない。
自宅の庭で子供が遊んでたら不法侵入の人間が勝手に入ってきて子供にぶつかってケガした→子供に過失があるので賠償しろっていうのとほぼ同じ。+221
-2
-
332. 匿名 2025/01/18(土) 00:20:54
>>8
でもこの事件が起きた時、がるでも子供側が悪いという意見が三分の一くらいあったんだよ
子供はどうせ走り回ってたんだろ
近くに高齢者がいたら気をつけるのが当たり前、しつけがなってない
そうやって子供嫌いを正当化するための材料にしてた婆さんたちがワラワラいた+59
-11
-
333. 匿名 2025/01/18(土) 00:23:15
>>332
あったあった。子供絡みのトラブルや事件はだいたい想像で子供が悪いと決めつけるんだよね。+47
-2
-
334. 匿名 2025/01/18(土) 00:32:07
このばあさん、すごい人だよね
記事読んでびっくりした+6
-1
-
335. 匿名 2025/01/18(土) 00:32:23
こういう老人て社会の役にも立たないどころか害でしかない。こんな不当な訴えにたとえ1円でも払うのは良くない、社会のためにも。今後同じような被害を生まないたまにも、こういう老人は〇刑でいいと思う。
これを良しとしてたらいずれ子供たちの下校の列に高齢者の車が突っ込んで高齢者がケガしたり〇んだりしたら、子供側に過失とか言いかねない。+4
-1
-
336. 匿名 2025/01/18(土) 00:34:32
>>117
老人側ははじめは学校に訴えたけど却られたから児童を訴えた。前に話題になった時の記事に書いてたけど、その時は700万くらいの賠償金の請求だったような。減額されて良かったけどそもそも児童が気の毒でならない。+133
-1
-
337. 匿名 2025/01/18(土) 00:37:22
このニュース何でテレビのニュースはどこも取り上げないの?
メイン層のジジババの機嫌を損ねたくないから?+4
-1
-
338. 匿名 2025/01/18(土) 00:45:36
>>60
当たり屋+31
-2
-
339. 匿名 2025/01/18(土) 00:47:52
>>72
15時から端っこ借りてたのに、14:40に集合してた小学生たちを横切ろうとして転倒、そしてふっかけたんでしょ?まともじゃないよ、ご近所どころか県民が嫌悪するレベルじゃね?
裁判で何年も苛まれた小学生と小学校が可哀想過ぎる…+171
-1
-
340. 匿名 2025/01/18(土) 00:48:20
YouTubeで女子高生のメガネが壊れて紐でくくってるのを、母親がネタにして大笑いしてるのを見て、「未成年の自分の子どものメガネが壊れてるのに、親の自分が買う義務があるとは思わないんですか?」って言ってて、ごもっともと思った。
そのYouTubeは整形したい人が出る番組で、女子高生は母親に薦められたと言ってて、すごく切ない気持ちになった。+3
-1
-
341. 匿名 2025/01/18(土) 00:50:19
>>15
あなたのために言うんだけど、
日本語よく読めないのよね?+7
-2
-
342. 匿名 2025/01/18(土) 00:50:49
>>3
正直滋賀に土地が無いわけ無いんだから
校庭も走れない学校って何よ。
くそだわ
本当に老人+289
-2
-
343. 匿名 2025/01/18(土) 00:52:22
>>43
人んち勝手に入って『画鋲が足に刺さった!損害賠償請求する!』と同じくらいやばいよね+100
-1
-
344. 匿名 2025/01/18(土) 00:52:26
>>86
うるさいなあ!
父親世代の西村氏が爺婆を22万でやっつけるデモンストレーションだよ!
100倍以上投資効果あるわ!+6
-2
-
345. 匿名 2025/01/18(土) 00:56:01
>>280
えっ……
判決に対して「値下がりした」って……
司法のない国からきた?+4
-1
-
346. 匿名 2025/01/18(土) 00:57:34
>>26
裁判官こそAI活用して欲しいよ
法律暗記しただけのカスみたいな人間は排除すべき+33
-1
-
347. 匿名 2025/01/18(土) 01:10:10
とりあえず若い世代はこの事件を踏まえてもう年金払わないほうがいい
頑張って納めた税金でゴルフして老人がケガしたら大変だからね
趣味や娯楽に使える余裕を与えないことが、老人にケガをさせないためには一番効果的で配慮があるわ+2
-1
-
348. 匿名 2025/01/18(土) 01:12:49
>>8
老害の極み+61
-2
-
349. 匿名 2025/01/18(土) 01:17:02
誰でも入り放題なんだね+0
-1
-
350. 匿名 2025/01/18(土) 01:26:31
>>339
学校の使用って日によって時間変わるとかない感じなんだよね
平日と休日で時間変わるぐらいで
なので、平日集団下校でみんな一斉に下校するとしても使えるのはいつも通り17時からとかになると思う
いつもいつも早く来て集まってトイレとか使ってたんじゃないかな+26
-2
-
351. 匿名 2025/01/18(土) 01:32:08
>>258
意味不明すぎる+2
-2
-
352. 匿名 2025/01/18(土) 01:34:02
ひろゆきってたしか過去に
法律で徴収機関はありません
だから僕は払いません
って過去に払うべき事例あった時に
踏み倒して払ってないんてすよね。
数億の記憶かな+6
-3
-
353. 匿名 2025/01/18(土) 01:37:17
>>4
完全に下校する前に校内に入ってこれて、児童が集まっている中を突っ切ろうとしたわけで
これもし刃物を持った不審者だったらどうしていたのだろう。
ルールを守らない老人と児童の安全に配慮できなかった学校側の過失じゃないの?+168
-2
-
354. 匿名 2025/01/18(土) 01:45:40
>>272
それ凄い理由だよね。
女性裁判官だって理路整然と話すタイプの女性だろうに、なんで敵意を持つんだろう?
そんな奴ばっかだからテレビに出ている30オーバーの女性タレントまであんな幼子みたいな話し方してて、ホント情けなくなるわ、この国。+6
-1
-
355. 匿名 2025/01/18(土) 02:16:14
>>272
何それ?+1
-1
-
356. 匿名 2025/01/18(土) 02:18:51
>>266
違うよ
訴えてきた高齢者がキチガイだから賠償金減額します、って意味だよ+40
-5
-
357. 匿名 2025/01/18(土) 02:35:42
>>5
一般の公園とかだったら普通にトラブルの元になりかねないからこそ校庭は児童のものであるべきなのになぁ。+39
-1
-
358. 匿名 2025/01/18(土) 02:39:15
22万円くらい自分達で払えるでしょ
一般人を馬鹿にし過ぎじゃない?+2
-18
-
359. 匿名 2025/01/18(土) 02:40:31
>>8
被害者になりたくてなりたくてたまらない年寄り等って少なくない。世間で生活してて感じ続けてる。
被害者になれれば横柄さを存分に発散出来る経験があるんだろうね。
こういう卑しさ、心理学的に解明されてそうだけど調べるのは面倒くさいやw
+39
-1
-
360. 匿名 2025/01/18(土) 02:41:40
>>332
ほーんとこれ、毎回そういう流れになるよね
ゴミババア共は出てきて謝罪しろよ+34
-5
-
361. 匿名 2025/01/18(土) 02:49:07
>>308このくそばーさんは
学校側に注意されてたのが屈辱で屈辱で憤懣やる方なくて、「そうや!子供にぶつかって軽くでも怪我すりゃあ一発大逆転で学校共を悪者に出来る!
わしゃ正当な被害者になる!」
って心理が働いてんだよ。
怪我さえすりゃこっちのもん。注意され続けてた事なんて復讐の材料でしかないからいざ事のあらましが詳らかになった時に
バアのお前がアタオカ過ぎる。なんて暗に裁判官や世間に一刀両断されるなんて、思いつかないから
可哀想!お気の毒!って思われる想定しか、してないから。
あー頭悪いから、長文になってしまう+38
-1
-
362. 匿名 2025/01/18(土) 02:51:05
>>247
>子どもだって予見出来るわけないし
老人がいることは予め想定できないかもしれないけど、校庭で走り回る際に周囲の子たちに怪我をさせないように気をつける必要はあるからなぁ…
走るのは当然だけど、だからって誰かに怪我させるような走り方は良くないでしょ?
今回はたまたまぶつかった相手が老人だっただけのこと
仮に相手が高齢者じゃなくて小学生同士だったとしても、やっぱり怪我をさせてしまった場合は当然賠償が発生するからね
もちろんそれは相手方も同様なんだけど、結局過失が1割だとしても、損害が9割の過失を負っている方にしか発生していないと支払いは過失1割の方が負担することになってしまう
ちなみにこれお互いが骨折して双方に同程度の損害が発生している場合、老人の方が支払う額大きくなるんだけどね…+1
-20
-
363. 匿名 2025/01/18(土) 02:52:28
>>13
なんでフランスに住んでるんだろう、この人
別に帰ってこなくていいけど
+10
-1
-
364. 匿名 2025/01/18(土) 03:04:31
>>204
マジレスすると親権者には親権代理が発生するから
べつに親のせいだから親が払えという話ではなくて、代理人として本人の1割の過失分の損害を代理人として支払うだけ
学校や市は子どもの代理権を有していないし、そもそも老人たちには侵入しないよう再三注意したり、校庭の管理者として必要な注意は払っていたという判断で何もおかしくはない
あなたの言い分が通ると道路での事故は道路の管理者である国や自治体が全ての責任を負うことになってしまう
歩行者侵入禁止の高速道路に歩行者が侵入して車に轢かれて怪我をした場合、国が賠償しろと言ってるのと同じことなんだよ
今回の件で理不尽に感じるのは分かるけど、感情的になりすぎて理論的に考えられなくなってはいけないと思う
+7
-2
-
365. 匿名 2025/01/18(土) 03:13:10
高齢者は集団自決みたいな事した方がいい+0
-3
-
366. 匿名 2025/01/18(土) 03:22:41
>>10
下手したら登校出来なくなっちゃうよね怖くて。+16
-1
-
367. 匿名 2025/01/18(土) 03:31:59
年寄りの自分中心な考え方ヤバいからもうグラウンドの貸し出しなんてやめよう。脳みそ萎縮して正常な判断出来ないよ。
近所の小学校は防犯の為、登下校の時しか門解放しないけどね。クラブとはいえ部外者が簡単に学校に出入りできる状況も今の時勢を考えると怖い。+22
-1
-
368. 匿名 2025/01/18(土) 03:34:20
私は小売業に勤めていますが、上司はこういうjijibabaの主義主張を中心に対応していて、
大変そーだねhahahaと思ったりしています
訴える塵様共の脳内には快楽物質が出ているんだろうなぁと思います
自分は、長生きしたくないという思いを強めるばかりです
おばあちゃんの話し相手になるとしたら「学校圏内なんて入りたくないっ牢獄みたいじゃん。」とフラットに言う。
雑談トピに行けっていう事をかきこんでしまうま。
+0
-1
-
369. 匿名 2025/01/18(土) 03:56:52
払ったらあかん
この場合は再審に持ち込んで覆してほしい+2
-4
-
370. 匿名 2025/01/18(土) 04:40:53
これ支払いしなきゃ駄目なら老人は外歩かないでほしい、迷惑や+8
-1
-
371. 匿名 2025/01/18(土) 05:26:39
>>369
再審てw
ほんとガルは無知なのに語りたがる愚かな人が多い+1
-1
-
372. 匿名 2025/01/18(土) 05:48:03
>>354
これは3年前に依頼弁護士から注意された言葉です。
(民事)
私も理路整然な話し方だそうで、担当裁判官も同じタイプの女性で、私は出廷しない方がいいと言われ弁護士に任せた次第。
一年掛かるのが2ヶ月で勝訴しました。
勝訴は確実だが、期間に感謝!
裁判官次第
弁護士次第
これは事実です。
+9
-1
-
373. 匿名 2025/01/18(土) 05:57:12
>>1
これ、高齢者がヤバすぎる。こんなので損害賠償の判決って今後の判決とか大丈夫なの?もう高齢者にはこの校庭、間違いなく貸してもらえなくなるね。+26
-1
-
374. 匿名 2025/01/18(土) 06:11:39
>>22
小学校は小学生のためのもの!
二度と貸さなくて良いと思う。
未来ある子どもたちがのびのび遊べることの方が、よっぽど価値がある。+49
-1
-
375. 匿名 2025/01/18(土) 06:17:12
>>358
その22万すら、婆に払う価値がないから代わりに払いますよっていう粋な?計らいなんだと思う。
子育て世代にとって22万は少額じゃない。
そのお金あったら、中学の制服や通学用の自転車買えるもの。+25
-1
-
376. 匿名 2025/01/18(土) 06:35:45
大阪のb馬はガメツイ+0
-1
-
377. 匿名 2025/01/18(土) 06:38:13
>>1
小学校の敷地で契約時間外にお年寄りが侵入してこようがぶつかって怪我をさせた子供が悪いって判決だよね
ボール禁止→公園で遊ぶな→いつ年寄りが来るか解らないから校庭で走るの禁止
高裁までおりて年寄り絶対な縮図がどんどん出来上がってるこの異常さ+29
-1
-
378. 匿名 2025/01/18(土) 06:59:05
>>326
無風でしょ。
そもそも人の言葉を聞いたり周りの目を気にしたりできるならこんな厚顔な訴訟起こさないし+79
-1
-
379. 匿名 2025/01/18(土) 07:06:30
>>362
よこ
走ってたわけじゃないよ
集団下校で校庭に集まってた児童の集団に老人が突っ込んだんだよ
児童は先生や周りの児童しか意識してないだろうし突然あらぬ方向から部外者が集団を突っ切ってくるなんて気づけないよ
記事にあるけどふざけあってたっていっても下校のときだし北朝鮮でもあるまいし
集まってるその場で和気あいあいでちょっとふざけあうくらい良くあるしね+18
-1
-
380. 匿名 2025/01/18(土) 07:09:23
>>115
そもそもこの裁判ってなんで子ども側がぶつかった扱いになってるの?
両者とも運動エネルギーがある状態でぶつかったなら、想定しない存在のほうが「ぶつかってきた」に普通なるよね?
例えばゴルフ場の外を歩いていたらボールが飛んできてぶつかり割れた時、は「ボールがぶつかってきて割れた」であって「人がぶつかって割れた」じゃないじゃん
ゴルフ場内だと「人とボールがぶつかって割れた」になるけど
つまり、その場に居るはずのない人(物)が正当に存在する方にぶつかるという危害を発生させたわけで、今回はジジイがぶつかってきて自損しただけじゃないの+56
-3
-
381. 匿名 2025/01/18(土) 07:30:46
当たり屋ばばあを逆に訴えてもいいぐらいよ
まず不法侵入でしょ+6
-1
-
382. 匿名 2025/01/18(土) 07:33:14
>>4
この件は許されないよね。校庭だし。
意味がわからない。これだから老人と関わりたくない+54
-1
-
383. 匿名 2025/01/18(土) 07:33:18
ぶつかった子供、可哀想になぁ
その場でも年寄りに責められてそうだし、トラウマになってるんじゃなかろうか…+10
-1
-
384. 匿名 2025/01/18(土) 07:52:21
>>19
認知症なのでは+26
-2
-
385. 匿名 2025/01/18(土) 07:57:14
>>379
本当に、当たり屋かなと思うくらい変な行動。
高齢者がその判断した事が事の発端となったから、高齢者に責任があるのでは?
巻き込まれた子供が可哀想。
+13
-1
-
386. 匿名 2025/01/18(土) 07:59:30
>>19
ただの当たり屋だよ
巻き込まれた子供が可哀想
精神的苦痛を感じさせた老人が罪を償うべき+85
-2
-
387. 匿名 2025/01/18(土) 08:00:19
>>241
死にかけの老人より、未来ある小学生の方が弱者だよ+20
-1
-
388. 匿名 2025/01/18(土) 08:01:09
>>379
さらによこ
校庭で走ってしまうことなんてあるあるだよ。
だって子どもだよ?思い返してみてよ。子どもが軍隊みたいにずっと整列してたら気持ち悪いよ。こんなことくらい普通のことなんだよ。
何で時間外に入ってきた不審者にお金払わなきゃいけないの?って思っちゃうわ
+19
-1
-
389. 匿名 2025/01/18(土) 08:17:38
暇な老害は無駄に時間があるから裁判するの好きだよ。
うちの周りの老人も暇で社会的地位もなくて家族にも嫌われてるジーさんは訴訟ばっかりしてる。+4
-1
-
390. 匿名 2025/01/18(土) 08:26:39
>>72
800は多いけど200位は払うべき+4
-17
-
391. 匿名 2025/01/18(土) 08:47:38
>>255
老害予備軍+1
-1
-
392. 匿名 2025/01/18(土) 08:49:18
>>364
誰でも使う公共の場と小学生だけしか使わない小学校と比べるのは違うわ。+9
-1
-
393. 匿名 2025/01/18(土) 08:58:07
そんな事あったんだ、知らなかった。
それにしても、年寄り嫌だねとなるような事を自らして居場所減らして行ってるね。
小学校とか子供が遊ぶ場所の共有は避けるべきじゃない?曜日を変えるとか 午前午後で変えるとか 時間を守る(校内に入れないようにするとか)するしかないよね。
+3
-1
-
394. 匿名 2025/01/18(土) 09:01:49
私も払ってあげてええで+0
-1
-
395. 匿名 2025/01/18(土) 09:07:36
>>1
ひろゆき子どもには超優しいを崩さないのは素敵だと思う+4
-4
-
396. 匿名 2025/01/18(土) 09:09:54
ひろゆきは子供いるし弱者と子供には案外優しいよな+0
-1
-
397. 匿名 2025/01/18(土) 09:14:24
>>40
ここまで言われてるのに1割の責任は児童側にあるのかー
しかも子供なのに?
納得いかないわ+104
-1
-
398. 匿名 2025/01/18(土) 09:15:55
>>317
あたおかやん+25
-1
-
399. 匿名 2025/01/18(土) 09:17:03
>>392
子供のための場所を一般の人に使わせてあげてるだけだから、子供の邪魔しないのは当然なのにね。
線路立ち入りと一緒じゃん
なんで賠償必要なのか、訳がわからないわ+13
-1
-
400. 匿名 2025/01/18(土) 09:20:02
>>380
自損だし、ぶつかった児童も痛い思いしてるし、精神的苦痛も含めて、老人の方が賠償する側だよね+29
-1
-
401. 匿名 2025/01/18(土) 09:27:49
判決文なんて結構いい加減で
「断じて許しがたい卑劣な行為」とか過激な表現を使って被害者側の
ご機嫌は取っておいて
一方実際の判決内容はしれっと一行くらい「しかし反省してるので執行猶予とする」とか
上っ面のバランス取ってる感じ
+9
-1
-
402. 匿名 2025/01/18(土) 09:44:19
>>40
見てきたw
+9
-1
-
403. 匿名 2025/01/18(土) 10:13:14
>>18
だって年齢から言って爺さんだし+0
-1
-
404. 匿名 2025/01/18(土) 10:15:07
>>392
>>399
よこ。法律にケチをつける前に「子供を訴えよう」ってところに目をつけた老人…まあそういう悪知恵が働いた親族?か何かが今回の悪だよ。
学校側に退けられた時点で自分の非を認めて(時間を守らなかったとかね)子供が訴えられなければ起こらなかったことなんだよ。
老人およびこの一族みんな晒されてしまえって思う。こんなの地元民にいたら恥だわ。
+26
-1
-
405. 匿名 2025/01/18(土) 10:19:05
>>326
時間も守れないのに訴えるという思考は働く=気持ち悪いくらいに利己的な人間の反応なんてどうでもいい。
不快しかない。+56
-1
-
406. 匿名 2025/01/18(土) 10:29:01
>>357
この判決に味をしめた高齢者やその家族が、当たり屋的に公園を徘徊するかもしれないね
施設代稼ぐために、認知症の老人をわざと公園に放置したり
散歩や徘徊って言い張れば証拠もないし+13
-1
-
407. 匿名 2025/01/18(土) 10:30:15
>>5
子供の遊べる場所をどんどん取り上げないで欲しい。
お年寄りの人も共存する気持ちを持って欲しい。+30
-2
-
408. 匿名 2025/01/18(土) 10:38:39
>>380
内容は同意だけど、ぶつかったのはジジイじゃなくて80代女性です
+21
-1
-
409. 匿名 2025/01/18(土) 10:39:49
>>266
なんで無罪って認識になるのよ。
完全棄却できないところを狙って訴えた老人側が値下げされまくってもしがみついたって印象だよ。
元々700万以上よこせって言って
一審の大津は80万くらいの判決
で、二審の大阪は22万
1の下の記事に全部書いてるよ。そんなに長くないよ。
普通に考えたら老人の言い分はおかしいけれど、「怪我をさせている」という事実があるから完全なゼロにはできない「法律」に目をつけた老人側の策略だよ。
無罪とかそういうことじゃない。
これにプラスついてるのも個人的には怖いわ。物を知らないのか考えないのか。+11
-10
-
410. 匿名 2025/01/18(土) 10:39:52
>>270
これガルちゃんの前のトピでは子供叩きが酷くて世も末だと思ったわ+43
-2
-
411. 匿名 2025/01/18(土) 10:40:49
>>4
これ児童側も訴えればいいのに。
勝てるでしょ+83
-1
-
412. 匿名 2025/01/18(土) 10:41:20
>>72
当たり屋じゃん+23
-1
-
413. 匿名 2025/01/18(土) 10:42:22
>>6
だからじゃない?
代わりに払いますは司法をバカにしてる証拠+8
-1
-
414. 匿名 2025/01/18(土) 10:45:57
>>361
まぁでも正直、団塊の世代のジジババってこんな勝手な考えの人は多いよね
なにもかも自分たちの好きなようにやってきて、今もなおこれ
そりゃ少子化になるわけよ+14
-1
-
415. 匿名 2025/01/18(土) 10:51:31
>>4
公園でも自由に遊べない上に、校庭にまで侵入してきてこれって、子供増える訳ないよね。
うちの近所にも、ヨチヨチ歩きの子供達が遊んでるところに突進して邪魔だ!とかオラついてる爺さんいたわ…で若いママたちに説教して絡むの。
もう、じじばば広場とか作ってそこで潰しあってほしい。
子供が来る公園には立ち入り禁止。+62
-2
-
416. 匿名 2025/01/18(土) 11:05:25
>>392
気持ちはすごく分かるけど。今回の例でいえば車道に子どもが飛び出してきて
高齢者が運転する車と衝突したのと同じで、怪我した側が立場的に強くなってしまうんだよ
今回の件も、10年前であれば恐らく過失無しの判決になってた
近年、良くも悪くも子どもが当事者の事件に対して温情判決が出にくくなってる+3
-5
-
417. 匿名 2025/01/18(土) 11:11:12
>>4
この婆さん、何回も突撃で再三注意されてたらしいよ。その時点で老人会に貸さなきゃよかったのにね+80
-2
-
418. 匿名 2025/01/18(土) 11:12:40
>>4
このトピたった時、かなり婆さん擁護してたガル婆さんが多かったよねw+12
-3
-
419. 匿名 2025/01/18(土) 11:12:47
>>405
認知機能が衰えてて周りの状況も分からず時間も分からずフラフラ児童の列に突っ込んでいってしまった…ならまだ仕方ないと思えるけど
児童と学校を相手に訴訟起こして多額の賠償請求ができたとなると、そういうんじゃなさそうだよね
けど、80代で骨折したとなると今もしかして寝たきり?その年代で歩けなくなって寝てたらあっという間に認知が落ちるし
訴訟進めてるの家族か?+25
-1
-
420. 匿名 2025/01/18(土) 11:13:20
公園も老人に占拠されてる今校庭ですらも子供から奪うの?
校庭は子供のものであるべき
ひろゆき子供居るんだろうなー子供のニュースは我が身の事のように怒ってるイメージ+4
-3
-
421. 匿名 2025/01/18(土) 11:15:58
>>104
こういうのって大抵身内がしゃしゃってくるんだよ+13
-1
-
422. 匿名 2025/01/18(土) 11:16:49
>>16
ひろゆきはなんだかんだ言って日本に対する愛情かなりあるよ。ハッピー米山や横山一にガチギレするくらいだから。揚げ足取る人が一定数いるけど+10
-4
-
423. 匿名 2025/01/18(土) 11:18:43
ぶっちゃけ70代以上のジジババは足枷。
勿論、自分の親も含めて+4
-2
-
424. 匿名 2025/01/18(土) 11:20:37
>>353
責任ある職務についてる大人って政治家もだけど責任取らないよな。出禁にするだけで責任果たせたやんな+5
-2
-
425. 匿名 2025/01/18(土) 11:22:54
>>373
今の高齢者の自己中は本当に異常。老いてなおオラオラ感て前頭葉劣化以前だと思うけどな。明治大正産まれの高齢者にはなかった+9
-1
-
426. 匿名 2025/01/18(土) 11:24:50
>>418
覚えてる!
記事内容見て「部外者が小学校の校庭に入ってきて怪我して、児童を訴えるっておかしくないか?」と思ってトピ見たら
訴えた方の高齢女性を擁護して児童を叩くコメントが多数あってびっくりした
弱者である高齢女性に怪我をさせたんだから当たり前、走り回っていた児童は許されない、全責任持って賠償するのが当たり前、弱者を批判する人はおかしい反省しろみたいな
いや、公道とか商業施設内等を走り回ってて人に怪我させたのとは話が違うよ、部外者がまだ入ってはいけない時間の小学校の校庭だよ?と説明する意見にはマイナスが結構付けられ
とにかく小学生が絶対悪で高齢女性は何の非もないいたいけな一方的な絶対被害者!!と主張しまくりで話通じない状態の人がたくさんいた
+12
-4
-
427. 匿名 2025/01/18(土) 11:32:33
>>423
大人しい常識ある高齢者は静かに暮らしてて、こういう風に躍り出て来ないからなあ
強烈な高齢者は何歳になってもすごいよね
私の仕事関係で関わる客でもそういう人いるけど、若い頃からそういう人格で周りの人をいびり倒すお局として有名だったそう(うちの職員もめちゃくちゃ絡まれ恫喝され無理難題を押し付けられメンタル病ませた)
高齢になったからそうなったんじゃなくて、元から一貫してそういう人格なんだよね、頭はっきりしてるモンスター高齢者は
「お年寄りだから、今は弱者だから、何かしても優しくしてあげるべき」なんて虫が良すぎる
今までの人生ずっと周りに我慢を強いて本人はストレスなく好き放題してきた人ばっかだよ、その手の人は
+3
-1
-
428. 匿名 2025/01/18(土) 11:38:23
裁判官が言っている通り完全にあたおかで危険行為
入っていけない場所、時間帯に下校で子供が集まっているとこを突撃するなんて
登校や下校で子供の列に突っ込む人や車と同じじゃん+3
-1
-
429. 匿名 2025/01/18(土) 11:47:24
老害婆+0
-1
-
430. 匿名 2025/01/18(土) 11:47:57
>>40
認知症を疑うレベルって話なんじゃないの?+15
-2
-
431. 匿名 2025/01/18(土) 11:55:14
>>5
公園でゲートボールだの体操だのして占領して子供の居場所なくしたんだから校庭くらい自由にさせてよって思う
遊ぶ場所無くしといて大人しく公園の端でゲームしてたら「最近の子供はゲームばっかり」とか言うし+11
-2
-
432. 匿名 2025/01/18(土) 11:57:01
>>423
いや常識ある人は年代問わないのよ。
こういうのテロレベルよ。+2
-2
-
433. 匿名 2025/01/18(土) 12:06:51
>>263
貸さなくていいよね
それか、学校側との(児童含む)トラブルは一切責任を負いません→同意書必須 で貸し出すべき
そもそも学校なんだよ?+17
-1
-
434. 匿名 2025/01/18(土) 12:26:26
>>14
ひろゆきが代わりに支払うって、そういう問題でもないよね。妥当な判決が出るような手助けならわかるけど。+5
-2
-
435. 匿名 2025/01/18(土) 12:30:07
>>2
金さえあればどんな幸せも手にする事ができると言いますが
本当でしょうか?+0
-3
-
436. 匿名 2025/01/18(土) 12:38:23
>>410
横、最初の情報が少なすぎて子供たちが整列中とかお婆ちゃんが列に近寄っていったとは書いてなかったんだよね。
悪印象にするための操作か、子供2人がふざけてお婆ちゃんにぶつかったから怪我したんだ!だから子供が悪い!と思うような感じだったから、それで子供のほうが叩かれてた。
+6
-6
-
437. 匿名 2025/01/18(土) 12:47:44
>>20
さすがにひどいよね。
それなら子供の下校時刻に老人団体への貸し出しを許可した学校、つまりは自治体が賠償すべきと思う。子供かわいそうすぎる…
こういうニュースが増えると、関係の無い社会にいる普通の老人にも嫌悪感情が増加しそう…+12
-1
-
438. 匿名 2025/01/18(土) 12:59:32
>>436
すでに情報出てたけど。出てたのに整列中なのにぶつかるってことはその児童たちだけ騒いでたからだ→児童が悪いって論調だった。+14
-1
-
439. 匿名 2025/01/18(土) 13:02:10
不思議なのが、このグラウンドゴルフ愛好会の他のメンバーや婆さんの身内は、婆さんが訴訟すると言い出した時に止めなかったのかね。
愛好会の人たちも婆さんと同じ考えで、子供が悪いと賛同したのか?
それとも周りの人は止めたけど、婆さんが訴訟に踏み切ったのか…?
+3
-1
-
440. 匿名 2025/01/18(土) 13:06:31
>>105
野球の練習もうるさいって苦情きました。
近所のご年配の方からのクレームで午後は昼寝しないと身体がもたないのにうるさくてできないと。で、午前中に変更になったんだけど、今度は朝からカキーンカキーンうるさい!って直接お爺さんがクレームに来たよ。(多分同じ人のはず)
午前中って11時〜13時の時間帯だよ?
しかも区の施設でちゃんと登録してやってるからこちらとしても譲れなくて
「区に話してください」って言ってるのにずーっとヤイヤイ言ってくるから施設の人呼んで対応してもらった。
その後も利用したけど、自転車が邪魔だとか色々難癖つけてくるからそこの施設は利用しなくなった。
少子化になってる理由の一つではあると思う。
こちらも最大限、配慮してるけど、たった2時間の練習さえにも苦情くるのには疲れる。+11
-3
-
441. 匿名 2025/01/18(土) 13:11:00
>>414
ほんと。この前朝の通勤時間、四車線で車ビュンビュン行きかってる所を自転車押して渡ろうとしてる婆さん見かけたわ。
すでに道路の真ん中の分離帯の所にいて気づいた時はギョッとした。
こいつ前にも分離帯のところで見たから近所に住んでる常習者なんだと思う。
少し先に推しボタン信号あるのに、通勤ラッシュ時の四車線の道路を自転車押しながら渡ろうとするなんて。ほんとクソ老人って自己中。それで事故ったら車の責任なるんだよ。理不尽すぎるわ。+7
-1
-
442. 匿名 2025/01/18(土) 13:13:38
私の母や父がもっと年老いたとして、こんなふうに怪我して訴えるって言い出したとしたら私なら全力で止めるわ
自分が悪いんじゃん!恥ずかしくないの?
って。。
親族は誰も止めなかったのかな+5
-1
-
443. 匿名 2025/01/18(土) 13:13:47
>>75
この婆さんを逆に訴える事ってできないの?
トラウマになるよ子どもが。
許せないわ。+11
-3
-
444. 匿名 2025/01/18(土) 13:13:56
>>380
しかも時間外なら不法侵入だよね
+17
-1
-
445. 匿名 2025/01/18(土) 13:18:47
>>8
校庭で走らずしてどこを走れと?
ぶつかった児童に怪我無くて良かったよ。
+5
-1
-
446. 匿名 2025/01/18(土) 13:19:25
>>430
精神疾患だから罪に問えないとか納得できないのと認知症は私の中で同じレベルになってきたけどな+1
-3
-
447. 匿名 2025/01/18(土) 13:20:38
児童を危険に晒すという判決出すならぶつかった婆さんに慰謝料払わせろよ。何で児童に払わす。+0
-2
-
448. 匿名 2025/01/18(土) 13:21:05
>>439
婆さん側が被害者面したためだと思われ+0
-1
-
449. 匿名 2025/01/18(土) 13:26:21
>>1
控訴の費用出してあげて、そんでやり直し裁判を!+0
-1
-
450. 匿名 2025/01/18(土) 13:27:43
>>440
老人とか関係なく野球の練習はうるさいよ
たった2時間の練習が年1回なら我慢できるけどね
野球のクレーム言われただけで少子化どうの言ってる
あなたが異常者だよ+1
-11
-
451. 匿名 2025/01/18(土) 13:30:07
>>3
これ老人ホームの庭で
子供年寄りがぶつかって同じ訴訟を提起しても
子供を見てなかった親が悪いになるんだよ+81
-3
-
452. 匿名 2025/01/18(土) 13:30:23
>>11
時間を守れ!年寄りめ!+4
-2
-
453. 匿名 2025/01/18(土) 13:31:18
>>6
管理人ではなく誹謗中傷した本人が支払うもの
このポリシーは曲げられないとのことよ+9
-3
-
454. 匿名 2025/01/18(土) 13:34:29
>>332
反出生主義と喪を拗らせた人、ガチで子供にヤキモチ妬くバア、ジイがガルは多いからそうなる+3
-3
-
455. 匿名 2025/01/18(土) 13:43:54
>>1
ヤバっ!
カッコイイ
最近のひろゆき本当好きだわ+1
-6
-
456. 匿名 2025/01/18(土) 13:47:22
>>332
こういう考えになっちゃうなんて歳とりたくないわー+3
-3
-
457. 匿名 2025/01/18(土) 14:00:41
>>332
子供絡みのトピはほんとなんでもそう。
明らかに子供が被害者側であろうと、子供のせい!親のせい!しつけガー!って子供嫌いが湧いてくる
もう病気なんだろうね+5
-4
-
458. 匿名 2025/01/18(土) 14:03:26
>>1
30億円の賠償金踏み倒すのに比べたら1万分の1もない22万円で好感度買えるんだから安過ぎるよね+5
-4
-
459. 匿名 2025/01/18(土) 14:11:50
見直した+2
-4
-
460. 匿名 2025/01/18(土) 14:14:08
性犯罪に限らず日本の法律って変なの多いね+2
-1
-
461. 匿名 2025/01/18(土) 14:15:59
「親御さん」は本当にひろゆきに連絡取るのだろうか+4
-1
-
462. 匿名 2025/01/18(土) 14:24:36
婆さん側が悪いのに訴訟起こそうとか、普通は考えられないよね。
「通常の判断能力を有する成人であればおよそ考え難い」
とか裁判官に言わしめて、こんな大々的にニュースになって、公開処刑じゃん。
自分がもしこの婆さんの身内だったら、恥ずかしくて穴に入りたい気分になるだろうなあ。+14
-1
-
463. 匿名 2025/01/18(土) 14:27:08
>>15
跳ね上げられる訳ないだろ。
元々、国民から大バッシングを受けてる件だからヒロユキが宣伝効果を期待して出て来てるのに、ヒロユキ側からの「下手なことをしたら喜んで使わせてもらいます」の意図も読み取れないのはアホ過ぎる。+5
-2
-
464. 匿名 2025/01/18(土) 14:29:01
>>458
動画の視聴数が落ちて来てるんかな…
本当に良い宣伝方法を見つけたよね。+5
-3
-
465. 匿名 2025/01/18(土) 14:29:52
xで体験談見たけど
この件とは別の小学校でも、地元の老人会が土日に校庭使用権得てて
最初は午後だけだったのが、どんどん勝手に早く来るようになって事実上占拠する時間が長くなってそれを学校に認めさせ
とうとう丸々1日中老人会が校庭独占使用する事になったんだと
そこの児童は、自分達の学校なのに土日校庭使用禁止になってるって
本当にびっくりした
老人会もおかしいけどそれに押されて言われるまま校庭明け渡して児童の権利を守らない学校ってどうなの
普段からその老人会メンバーは何かと小学校にクレーム付けたりしてきてるらしく、そんなだから学校側も事なかれ主義で
矢面に立って老人会を説得とかするのが面倒で言いなりで、本来児童が使う権利のあるものをホイホイ差し出してるのかね
悪質クレーマーに媚びへつらって社員を犠牲にする日本の企業の風潮と共通するものがある+14
-2
-
466. 匿名 2025/01/18(土) 14:29:58
>>3
これが本当のご老害よな。+42
-3
-
467. 匿名 2025/01/18(土) 14:31:11
>>465
本当に教育現場の人間も世間知らずの頭がおかしい奴ばかりよな。
子どもの為の校庭を何だと思ってるんだか。+6
-3
-
468. 匿名 2025/01/18(土) 14:33:19
>>167
そんなことしたらヒロユキの思う壺。オモチャになるだけよ。+6
-2
-
469. 匿名 2025/01/18(土) 14:34:40
>>270
よっぽど親子の態度が悪かったんじゃないの+4
-9
-
470. 匿名 2025/01/18(土) 14:35:17
>>461
君子危うきに近寄らずだよね…
こんなの連絡取ってほんとに賠償金払ってもらったら、ひろゆきに「親御さんから連絡きまして〜」とすかさず全世界発信されて
ネットで良いようにある事ない事いじり回されるターゲットになってしまう+4
-4
-
471. 匿名 2025/01/18(土) 14:35:26
>>167
というか、関係ない人が払うのはおかしい+4
-5
-
472. 匿名 2025/01/18(土) 14:36:03
>>415
一番肩身が狭いのは小学生ってことを子供が小学生なってから気付いた。
休日は年寄りに公園占領され、放課後公園で遊べば小さい子連れた親からクレーム
公園の遊具ない広い場所で鬼ごっこしてただけで、離れた位置にある遊具で遊んでた小さい子連れた親から「遊具の方まで来たらと思うと安心して遊べない」とクレーム入れられた。
ちなみに校庭は放課後入れません。+11
-2
-
473. 匿名 2025/01/18(土) 14:40:48
>>415
よこ
ジジババ公園
賛成!+7
-2
-
474. 匿名 2025/01/18(土) 14:42:49
>>462
それなのに子供側に22万円支払えって判決になるのが謎だな
子供側2人だから11万円ずつか?
当該の子たちって今高校生くらいだっけ
11万円って、高校生が学校の傍ら一生懸命バイトしたって2ヶ月位掛かる金額だよね?
「通常の判断能力を有する成人であればおよそ考え難い」事をやってきた人のために高校生を2ヶ月タダ働きさせて得た金額を取り上げるようなもん
+4
-2
-
475. 匿名 2025/01/18(土) 14:51:22
ひろゆきは不登校革命家にも優しく諭してたし子供には優しいよね+3
-3
-
476. 匿名 2025/01/18(土) 14:54:03
>>332
それは完璧に状況なわかった上で発言してるわけじゃないからじゃない?
>>4の事実内容が全て網羅されて書かれた記事があったら、大半が老人の方が悪いよねって判断になると思うけど。
こういうのって、状況が全て掲載されるわけじゃないから、情報が足りないと憶測の方が一人歩きしてしまうことが多いよね。+3
-3
-
477. 匿名 2025/01/18(土) 14:56:50
ひろゆき…外に行く時に必ず自分でお茶作って持っていく自販機でお金絶対に使いたくない派だし、服は大抵貰い物でボロボロになっても着るから妻が穴をみかねて縫ってあげたりするぐらいだし、人の奢り以外で外食行くの嫌いだし、節約と自炊大好きだけど寄付とかこういうのはポンとするよね。絶滅危惧種のカカポへの寄付とかも。不思議だ+6
-6
-
478. 匿名 2025/01/18(土) 15:18:18
>>419
80代で骨折してる老人が裁判しよう!ってならないと思う、下手したら寝たきりレベルでしょ
悪知恵吹き込んだのがいるでしょうね+16
-2
-
479. 匿名 2025/01/18(土) 15:18:48
>>440
その爺さんが子供の頃はそのへんの空き地で勝手に野球してたと思うわ。+7
-0
-
480. 匿名 2025/01/18(土) 15:25:03
>>476
うん、だからわからない段階で想像だけで肩持ちたい方の味方するのが悪いと思う。全貌がわかってもそれやってた人は反省したり訂正したりしないでなーんだふーんって感じで知らん顔だと思うよ。+2
-1
-
481. 匿名 2025/01/18(土) 15:28:25
>>415
老害増えてるけど、彼らが子供の頃は相当自由に遊んでいたはず
ドラえもんでも普通に空き地で野球してて怒られるのは窓割ったときだけだもん
野球することを怒られてはいない
自分達は散々許容されてきたのに、自分が老人になったら五月蝿いとかわけわからん+15
-0
-
482. 匿名 2025/01/18(土) 15:37:59
>>410
見た見た。勝手に付け加えて、ふざけてぶつかったんだろ!わざとやったんだろ!とか罵詈雑言で、老人相手なんだから殺人未遂だーっ!とか叩かれてた。ほんと子供にはやたら厳しくて世も末だと思った。ガルでの歴代胸糞トピックに入ると思う。+13
-0
-
483. 匿名 2025/01/18(土) 15:38:14
>>19
これ先生は何やってたのかな?
無関係の人が突っ込んできたら対応しない?
今回はだだの老人だったけど、刃物持った頭おかしい老人だったらとか考えないの?+15
-0
-
484. 匿名 2025/01/18(土) 15:42:49
>>278
横レスだけど利用者がコメントを消せるシステムが一応あるってのが違いじゃない?+0
-0
-
485. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:59
今後は校庭を老人に貸し出すのは辞めたほうがいいね。
学校なんだから子供を優先しなきゃ。
+4
-0
-
486. 匿名 2025/01/18(土) 15:57:21
>>77
ゲートボールとグラウンドゴルフは違うよ
どっちもゴールを目指してやるけどグラウンドゴルフは緩いルールの小規模ゴルフみたいな感じで平和なのに対してゲートボールは対戦相手の玉に自分のをぶつけて邪魔し合う
昔ゲートボールでお年寄り同士が揉めて起きた事件がニュースでやってた
+2
-0
-
487. 匿名 2025/01/18(土) 15:58:23
>>450
そんで運動する機会、場所を奪ったくせに、最近の子は運動しないから骨が弱いんだーっ!根性がないわあ!って叩くんやろ。+10
-1
-
488. 匿名 2025/01/18(土) 16:00:53
>>2
金塊なんて重いの女性が運べる?と思ってたけど、運べるな。どすこい+5
-0
-
489. 匿名 2025/01/18(土) 16:01:08
>>476
時間より早くに来たとか本来通る通路を歩いてなかったって情報は既にあったよ。でもそれを知っても叩いてたよ。+4
-0
-
490. 匿名 2025/01/18(土) 16:05:28
>>1
被害者ビジネスとか
また騒いでるよこいつ……+1
-0
-
491. 匿名 2025/01/18(土) 16:06:50
許可されてない時間、しかも児童がいる時間に勝手に侵入してきた不審者じゃんかよ。国は子供を守れ!+1
-0
-
492. 匿名 2025/01/18(土) 16:07:04
校庭を老人に貸し出すのは今後禁止で+1
-0
-
493. 匿名 2025/01/18(土) 16:11:34
>>19
学校貸すのやめようよ、代わりに子供たちが使える様にしようよ。
公園もうるさい。ボール使うな。今からご高齢のコミニティーが使うから出て行け等言われ。
今の子どもは、公園でゲームして。
野球人口減少で寂しい。
ちょっとしたところで転ぶと骨折とかありえない…って散々な言われよう…。
割合的に早朝、公園で張り切って声出してるのは、ご高齢の方々だと思うけど、それは良いの?足腰鍛えれて、ボケ防止には良いとは思うけどさ、なんだかなぁ〜。
少子化対策逃げ切りOK!な方々かな?+26
-0
-
494. 匿名 2025/01/18(土) 16:29:12
>>143
欲を抑えきらんのやろうな。
抑えきらんからデブ、デブだから抑えきらん...
どっちなのか。+0
-0
-
495. 匿名 2025/01/18(土) 16:32:28
>>409
それでも1割の賠償が認められたってことが怖いんじゃない?
ゴネる価値はあると認められてしまったんだから+6
-0
-
496. 匿名 2025/01/18(土) 16:36:15
>>290
そうして欲しいよね
でも、実際には怪我した分の賠償だからただの減額だろうね
子供のPTSDとかで訴え返してそれ以上を勝ち取りたいところだよ+9
-0
-
497. 匿名 2025/01/18(土) 16:38:30
この事件に関しては、賠償金なんて無視してもいいと思う。
+0
-0
-
498. 匿名 2025/01/18(土) 16:38:41
>>103
不法侵入ということになりますよね+6
-0
-
499. 匿名 2025/01/18(土) 16:46:17
小学何年かわからかいけど、体の大きい子も居るし楽しくなっちゃうとかなりのパワーだから近づかない方がいいよ。それか通る時は声かけて意識させるか止まってもらうとかね+0
-0
-
500. 匿名 2025/01/18(土) 16:52:27
>>471
この件自体がおかしいから明らかにおかしい第三者が払う話にしてこの話を目立たせたいというかそういう意図なのでは。児童の親子が払うとやっぱりそっちが悪いからなんだねで終わりそうだし。+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ひろゆき、まさかの賠償金「代わりに払います」宣言 校庭で高齢者骨折→22万賠償判決の児童保護者に呼びかけ: J-CAST ニュース