ガールズちゃんねる

渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定

203コメント2025/02/17(月) 08:31

  • 1. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:04 

    【速報】渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定 | TBS NEWS DIG
    【速報】渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    【速報】渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定 | TBS NEWS DIG


    政府は17日の閣議で読売新聞グループ本社の代表取締役主筆を務め、去年12月19日に亡くなった渡辺恒雄氏に位階の1つ正三位を贈ることを決めました。

    +8

    -508

  • 2. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:25 

    WHY!?

    +570

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:38 

    死んでもがめついな

    +506

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:40 

    なんで?

    +339

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:41 

    うーん、、

    +81

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:51 

    はああああああ?なんで??

    +263

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:55 

    いろいろいろいろあるんでしょうねぇ…

    +172

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/17(金) 13:03:59 

    >>2
    お世話になった人が沢山いるんだろうね〜。
    怖。

    +364

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/17(金) 13:04:46 

    まあ、一時代を築いた人ではある。晩年は無駄に持った力が邪魔となったけど

    +122

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/17(金) 13:05:21 

    こう思うと、歴史に無の残る偉い人も実態はこんな感じだった人沢山いるんだろうね。

    +300

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/17(金) 13:05:39 

    こんなくだらないことやってないで、厚労省の暴走を今すぐにやめてほしい

    +197

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/17(金) 13:05:44 

    >>1
    意味分からん

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/17(金) 13:05:57 

    自民とズブズブだもんね

    +151

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/17(金) 13:06:09 

    そんな制度やめちゃえばいいのに 何の価値があるんだよ

    +205

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/17(金) 13:06:14 

    中曽根と仲良しのナベツネ!
    墓場まで持っていったなぁ
    この方が亡くなったから中居くんの悪事がバレたのかね?

    +170

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/17(金) 13:06:58 

    老害

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/17(金) 13:07:27 

    >>1
    おめでとう

    球界の闇も明らかにして行こう

    +54

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/17(金) 13:07:33 

    顔からして人を見下す顔してる

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/17(金) 13:07:37 

    渡辺恒雄代表、読売グループ、自由民主党、アメリカを悪く思うなら日本から出て行きなさい

    +2

    -25

  • 20. 匿名 2025/01/17(金) 13:07:51 

    ランクで言うとこのくらい

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/17(金) 13:08:02 

    >>1
    そんなのもらっても
    天国行きか 地獄行きか
    には関係ない

    先進国で閣議決定やってる国は日本しかない。
    そろそろ辞めたら?

    +102

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/17(金) 13:08:22 

    >>14
    家族に恩恵?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/17(金) 13:08:33 

    >>10
    歴史に名を残す人なんて直接じゃなくても間接的に人殺ししてる様な奴ばかりじゃ無い?

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/17(金) 13:08:34 

    天皇が決めんじゃないの

    +4

    -15

  • 25. 匿名 2025/01/17(金) 13:08:44 

    >>1
    ◯んでも老害

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/17(金) 13:09:09 

    この人何したん?

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/17(金) 13:09:15 

    どーでもいい だって、この世にいない人だもん
    その名誉でなんも出来ないんだもん
    好きにしなよ 
    ってかこんなのやってる暇あんの?

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/17(金) 13:09:43  ID:cNlxbLukrO 

    こんな事決めてる場合じゃないけどね。
    下らない事程、瞬速で決まるね。
    世の中、生活するのに必死なのに。

    +105

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/17(金) 13:09:58 

    >>3
    じわじわ来る。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/17(金) 13:10:04 

    >>23
    笑まあそのくらい権力あれば必然的にね。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/17(金) 13:10:25 

    老害のイメージ強すぎる

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/17(金) 13:10:34 

    何で
    こいつなんでこんなにもてはやされてるの?

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/17(金) 13:10:37 

    >>20
    ありがとう
    正三位って何だろうって思ってたから勉強になった

    +48

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/17(金) 13:10:49 

    22歳の私はこの人知らないんだけど
    そんな価値ある人なの?

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:01 

    西南戦争を起こしたときに西郷隆盛が「陸軍大将正三位」の官職を剝奪するとなったから
    簡単に言えば西郷隆盛と同等の功績は日本に残したよということ

    あと正三位の有名人というと山本五十六、川端康成、松下幸之助、本田宗一郎とかですね

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:24 

    ナベツネといえば
    球界をつまらなくした張本人じゃねー!?!?

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:34 

    読売本社、国有地払い下げでナベツネ暗躍したウワサがある
    大野伴睦、中曽根康弘とオトモダチだったどころか代筆までしていた仲

    もっとも毎日本社、朝日本社も元国有地払い下げ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:42 

    国民の税金でやるなよ
    お世話になったと思うなら思った人同士で金出し合ってやれよ
    一般人には何一切やってもらってない

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:55 

    こいつ誰やねんwww

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/17(金) 13:11:58 

    >>24
    天皇は何もできないというか
    してはいけないんじゃない?

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/17(金) 13:12:39 

    >>38
    自民党で出せばいいのにね
    自民党功労賞状態じゃん

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/17(金) 13:13:09 

    >>2
    読売新聞は自民党の大本営だからね

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/17(金) 13:13:12 

    この人って何者世界中寄付でも沢山した人なの??
    国民に何一切してもらってないのに良くあげれるね
    不思議でならない

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/17(金) 13:13:34 

    なんで?こいつ良い事はしたの?
    反面教師的な事はいくつか思いつくけど。たかが選手が!とか。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/17(金) 13:13:53 

    >>42
    ネットで自民党の広報誌とか言われてるよねw

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:02 

    この人は具体的に何をされてる方なん?
    名前聞いたことない

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:02 

    この人何か貢献したの?

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:22 

    国民に何もしてもらってないのに
    関係者がもてはやしただけの忖度だよね

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:35 

    税金余ってるじゃん

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:45 

    自民党で勝手にやっとけよ。天皇陛下を巻き込んだり国民の税金を使うとか最悪。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/17(金) 13:14:56 

    初当選した新人議員が大野伴睦、中曽根康弘に挨拶に行くと
    大野または中曽根の横、上座にナベツネ座っていた
    新人議員は必然的にナベツネに頭を下げる恰好になっていた
    こうしてナベツネは自民党をコントロールしていった

    ヨミウリは自民党機関誌とさえ云われた

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/17(金) 13:15:28 

    織田信長、豊臣秀吉と並んじゃった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/17(金) 13:15:57 

    >>52
    最悪

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/17(金) 13:16:06 

    >>20
    私は無位か。なんかイラッとするな

    +71

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/17(金) 13:16:07 

    なんか偉そうにぎゃんぎゃんしてたイメージしかないんだけど、何か凄い事したの?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/17(金) 13:16:09 

    狂ってる。政治家って🐎🦌しかいない。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/17(金) 13:17:02 

    >>20
    スゴイじゃんナベツネ公家じゃん

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/17(金) 13:17:11 

    >>54
    こんな人がもらう位なんてなんの価値もない
    無でいいよね~

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/17(金) 13:17:14 

    >>15
    そうなの?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/17(金) 13:17:26 

    国民の税金で勝手に決めるな

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/17(金) 13:18:12 

    >>24
    天皇は一切口出し禁止
    ただ御名御璽の判子押すだけ

    上皇殿下が天皇の時、生前退位したいと意向を漏らしただけで大騒ぎになった

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/17(金) 13:19:00 

    生きてる時にやれよ
    死んでからなんか無効でいい

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/17(金) 13:19:43 

    そんなに凄いジジイだったの?

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/17(金) 13:19:55 

    少数与党なのに閣議決定で決めれるもんなの?
    他反対してほしいわ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/17(金) 13:20:18 

    アホらし
    金で買うもの権力で買うものだって公知をしたいのでしょうか?w

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/17(金) 13:20:51 

    戦争の悲惨さを訴えておられた、偉大な方でしたね

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2025/01/17(金) 13:21:42 

    こういうのを無駄遣いっていうんだよ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/17(金) 13:21:46 

    じゅさんみ
    しょうさんみ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/17(金) 13:22:17 

    さすがスパイ天国
    スパイにはスパイ政府が功労賞

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/17(金) 13:22:36 

    なんでやねん!?
    こいつクズ野郎だぞ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/17(金) 13:24:01 

    >>24

    天皇がそんな権限持ってたの戦国時代より前よ 

    現代での国王なんて悪く言えば「お飾り人形」 
    なんの権限もなく、お飾りとして国内で調印と儀式や
    国外でニコニコご挨拶しとけばいいだけ。

    +7

    -10

  • 72. 匿名 2025/01/17(金) 13:24:15 

    >>1
    自民媚党

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/17(金) 13:24:21 

    >>1
    正三位

    って、現代の話じゃないみたいだ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/17(金) 13:25:14 

    >>14
    そうだよね。極楽への通行手形?
    「天国で会おう」と言って、自動車王である友人に「あなたが天国に行けるならね」と返された石油王のおじーさんを思い出したわ。
    キリスト教では、この世で成したこと以上に良い思いをした人間は天国に行けないという教えなんだって。
    宗教や国が違っても、天国や極楽に行くのに肩書や追贈された官位は何の意味もないと思う。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/17(金) 13:27:12 

    >>20
    従五位下は皇居に入れる地位
    江戸時代、天皇に「象」さん閲覧させるために大名並みの従四位下の官位与えた
    他にも天皇の愛馬、愛猫などにも五位が授けられた「先例」がある

    従五位は一応貴族と分類されているが「公家」ではありません

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/17(金) 13:27:48 

    あげなくていいよ。この人に苦しめられた人がたくさんいるよ。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/17(金) 13:28:46 

    >>20
    死んだらもらえるわけではない?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/17(金) 13:28:50 

    嫌な奴ほど長生き

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/17(金) 13:31:34 

    >>52
    信長、秀吉は正一位だから、まだ並んでいないよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/17(金) 13:35:59 

    >>35
    よこ
    西郷隆盛は維新クーデター、鳥羽伏見、江戸上野戦争、戊辰戦争の大立者にも関わらず靖国神社には祀られていない。
    南洲神社は4か所にあるが、神社の格付け外
    (大神社は正一位などの格付けされている)

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/17(金) 13:37:16 

    死んでんのに誰に忖度してんの?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/17(金) 13:37:37 

    >>14
    宮内庁章典局のお仕事がなくなっちゃうから

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2025/01/17(金) 13:38:00 

    安部を国葬にするくらい狂ってるから
    ほんとアホな国だね

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2025/01/17(金) 13:38:17 

    従二位、従二位、正二位
    渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:14 

    >>79
    検索したら正三位でてきたけど、そうだよね
    一緒なわけないか

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:17 

    >>1
    政府w今の政府に信用があるとでも?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:22 

    たかが新聞記者が

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:23 

    >>1
    たかだか選手が😡フンッ
    みたいに言ってた人でしょ…?
    疑問しかないわぁ…

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:30 

    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part4
    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part4girlschannel.net

    緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part4緊急政令が可決したら、災害やテロ等の国の緊急時に政府に権力が集中し、政府の指示に国民が従うことになります。 日本が緊急事態にさらされた際に迅速で有効な対応をするために必要だと言われますが、もし過剰に集...



    日本人の人権がなくなるよー

    緊急事態条項
    ①基本的人権なくなる
    ②政治家に都合の良い法案通し放題
    ③増税どころか、国民から資産が奪われる危険性
    ④更に「自衛隊強化」という名の「徴兵制復活」
    平和がいよいよ守られなくなる
    ⑤国の指示に逆らった国民には警察が銃を向ける事が可能

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:41 

    >>1
    権威主義きもぉ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/17(金) 13:39:54 

    >>1
    よく分からんけど、それって税金が使われるの?
    位が与えられるだけ?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/17(金) 13:40:18 

    この世ではお天道様が見てきたからあの世が心配w

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/17(金) 13:41:11 

    >>15
    少なくとも大きな力の一つは失ったんだろうね。ジャニーが死んだ途端ジャニーズのエゲツない実態の封殺が効かなくなったように大きな影響はありそう。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/17(金) 13:42:22 

    >>81
    ナベツネって岸田総理の後見人だよね
    身内びいきは本当にやめてほしい
    岸田さん置いといても、ナベツネって日本の政治に害の方与えているって認識なんだけど
    日本のマスコミがおかしくなっているのもナベツネの影響力が大きいと思うよ
    岸田文雄・新総裁に父から受け継いだ人脈あり 渡辺恒雄氏も後ろ盾に|NEWSポストセブン - Part 2
    岸田文雄・新総裁に父から受け継いだ人脈あり 渡辺恒雄氏も後ろ盾に|NEWSポストセブン - Part 2www.news-postseven.com

     9月29日に行なわれた自民党総裁選で新総裁に選出された岸田文雄氏(64)。名門・開成高校から早稲田大学に進み、日本長期信用銀行勤務を経て政界に転身。父・岸田文武氏の秘書を経て衆院議員…

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/17(金) 13:42:47 

    >>75
    よこ 天皇に会う為には位が必要だったと聞いた だから動物にも付けたとか

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/17(金) 13:44:35 

    >>87
    ほんとこれ
    しかも中曽根いなかったらただの一般人

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/17(金) 13:45:17 

    もう上級国民の利益利権の贈り合い。また無駄な税金が使われる。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/17(金) 13:46:24 

    >>81
    現憲法下の天皇制より明治憲法の天皇制復活させたい勢力
    「天皇元首」にしてしまえば
    上流は「陛下の御意向」だと何でもゴリ押しできるから

    ナベツネ主導でヨミウリは天皇元首とする憲法「改正」案まで出していた

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/17(金) 13:47:35 

    >>15
    少年好きな方達?

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/17(金) 13:48:05 

    >>3
    ノーマイナスかつ、大量のプラスで草

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/17(金) 13:48:15 

    ビル・ゲイツに旭日大綬章の勲章をちょっと思い出した
    良くない評判の人に勲章やら爵位やら箔つけるのやめた方が良いと思う
    認めている国民の方が少ない爵位や勲章ってなんなのかな?

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/17(金) 13:50:40 

    >>82
    そんな局、どこにも存在しないから
    位階の管轄は内閣府大臣官房人事課
    勲章は内閣府賞勲局

    どっちも宮内庁は管轄外

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/17(金) 13:51:32 

    すぐキレて怒るおっさんしかイメージない
    国民に何もしてくれた

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/17(金) 13:51:35 

    >>61
    殿下じゃなくて陛下だよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/17(金) 13:52:43 

    >>24
    いや自レスだけどさ
    そういう教科書的なことじゃなくて
    結局私は何の権限も与えられてないから判子なんか押すのやーだよってなったらどうすんの
    なかったことになるわけ?
    もしそうであればやっぱ天皇がキーマンになるのでは

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/17(金) 13:55:31 

    >>36
    ヨミウリ立ち上げた正力松太郎、「民衆にはパンとサーカスが必要」だと
    民衆を喜ばせるサーカス → 読売巨人軍立ち上げた
    大正力の後を継いだ息子、通称小正力が巨人軍を偏愛、側近の務台などがコレコレ工作
    巨人以外の球団は単なる御神輿担ぎ、巨人の持ち上げ役にしていった

    その後、読売本社社長になったナベツネ、スポーツには全く関心が無く
    民衆をコントロールする道具としか見てなかった
    野球選手組合が立ち上がったとき「たかが野球選手が」と大暴言
    その他、スポーツに対してリスペクトが無く、暴言し放題だった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/17(金) 13:55:38 

    じゃあシナの下僕の、石破総理は正一位だな

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/17(金) 13:57:01 

    >>102
    ご指摘、御教示、有難うございます

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/17(金) 13:57:29 

    >>1
    こんな奴にくれてやるのは悪魔の階級で充分
    マジで無能政府何やってるの?

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/17(金) 13:57:30 

    >>1
    >>2
    >>20
    何で!?って思う人にマジレスすると

    ナベツネは生前に旭日大綬章を受章してる
    この勲章の受賞者は死後に正三位が追贈される
    これはナベツネに限らない

    生前に受けた勲章によって贈られる位階も変わる

    +39

    -3

  • 111. 匿名 2025/01/17(金) 13:58:54 

    >>15
    ナベツネってたまに出て誰かと思ってたら、この人かー!
    え、そしたら尚更なんで?
    閣議決定した今の政府、国会、議員込み込みで、なんで??
    怖っ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/17(金) 13:59:17 

    えっ?
    オールドメディア代表として自民党に協力したから?
    鳥取のボケ総理教えて!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/17(金) 13:59:54 

    >>23
    森鴎外

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/17(金) 14:01:42 

    >>1
    東大哲学部卒のイケメン
    NHKの特集がおもしろかった



    渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定

    +1

    -11

  • 115. 匿名 2025/01/17(金) 14:02:17 

    >>10
    新札の顔になった渋沢なんかもまぁ結構色々と噂あるしね

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/17(金) 14:02:54 

    >>101
    外交儀礼(プロトコール)
    日本の皇室、政府閣僚、社長たちも外国王室から勲章貰ってますよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/17(金) 14:04:00 

    >>105
    仮にそうなったら
    他の皇族が国事行為臨時代行なり摂政に立てられて天皇の役割を代行するだけ
    ベルギーなんか国王が法案の署名に反対したら政府に禁治産者扱いになって摂政が代わりに署名した

    これと似たような感じになるんじゃない?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/17(金) 14:06:21 

    >>15
    確かにこの人が亡くなった翌日に暴かれてた

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/17(金) 14:07:35 

    >>66
    ナベツネ大嫌いだったけど、NHKの特集を見て印象が変わった
    太平洋戦争が始まった時に優秀な青少年は皆「日本はなんて馬鹿なことをしたんだ」って言っていて戦争に反対していたとか、徴兵されてひどい目にあったとか、いろいろなことを知れた
    とにかく戦争反対の一貫した姿勢を取っていたことは尊敬に値する

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2025/01/17(金) 14:08:06 

    なんでそんなに喚き散らかしてんの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/17(金) 14:08:48 

    ナベツネは若い頃はキツネ顔だったのに、年取ってタヌキ顔になって、人間の老化っておもしろいなと思った

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/17(金) 14:08:54 

    >>110
    なるほど〜!

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/17(金) 14:09:30 

    >>1
    ふーん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/17(金) 14:10:25 

    >>10
    幻滅するよね
    多分明治あたりの人たちってみんなこんな感じのク◯ジジ◯なんじゃないかと思う
    未来の歴史でABさんとか森元とか偉人扱いかも

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/17(金) 14:10:28 

    >>20
    正三位の位は亡くなった渡辺さん一代限りって解釈でいいんですか?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/17(金) 14:11:28 

    二階殿には?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/17(金) 14:14:36 

    >>61
    「もう歳だから生前退位したい」とも言えないから
    意向を漏らすという形をとったのよね
    象徴も大変だよね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/17(金) 14:24:57 

    ジャーナリストが権力とズブズブってどうなん?って思う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/17(金) 14:25:18 

    >>126
    首相になってないから正三位くらいかもね

    戦前は官位乱発されていたから除外
    戦後従一位授与された首相経験者は吉田茂。佐藤栄作、中曽根康弘、安倍晋三
    首相経験者は殆ど正二位、短命首相経験者は従二位
    最大の人気首相だった田中角栄は官位ナシ

    首相経験者ではなく従二位授与されたのは参院議長務めた江田五月

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/17(金) 14:25:26 

    >>1
    東京大学の在学中は、日本共産党の支部長。読売に入社したら、瞬く間に自民党の強力な支持者に右転落。無節操極まりない男だわ。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/17(金) 14:27:22 

    恥ずかしながら位階を送る制度が今もあったと知りませんでした。本当に恥ずかしい。
    渡辺恒雄さんは先日NHKで特集やってましたね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/17(金) 14:29:14 

    >>8
    球界のドン
    読売新聞創設者
    中曽根康弘元首相と「自民党に都合の悪いことは書かない」と、持ちつ持たれつの約束した。
    戦後、暫く共産党員だった。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/17(金) 14:31:44 

    もうこんなじじいのことなんて忘れてたわ。せっかくいなくなってスッキリしたのにね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/17(金) 14:32:52 

    >>125
    現在は天皇に拝謁できる資格としての官位じゃないから一代限り

    例外は皇室

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/17(金) 14:33:33 

    >>54
    私も無位。相当イラつくよね。生きてる人間大事にしてよ。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/17(金) 14:34:26 

    >>124
    文豪がみんなヤベー奴なのと一緒でね。
    経済界の大物、政治家はみな更に酷いだろうし。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/17(金) 14:39:21 

    たかがナベツネ如きに…
    (こういうコメがブーメラン)

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/17(金) 14:46:22 

    >>130
    >>132です。
    読売新聞の創設者だとばかり思っていたけど、違ったんですね。

    でも、そのまま共産党にいたら党首になったでしようね。
    でも、当時は野坂参三元名誉議長(晩年になって戦時中にソ連のスパイだった事が発覚して除名になった)や、宮本けんじ元議長等々名だたるエリートが勢揃いしてたから昇進?!は望めないと思ったのかな?
    共産党から自民党なら、自民党としては使い道があるからチヤホヤしてくれると思ったんでしょうね。
    だとしたら不純な動機だわ。
    見損なった

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/17(金) 14:47:51 

    >>110
    なんか知らんけどすごいな。
    私は徒競走の参加賞しか貰ったことない。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/17(金) 14:54:28 

    >>1
    新聞屋さんの朝刊の休みが月1だったのに年10日に減らされたのはこの人の鶴の一声のせいだって

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/17(金) 14:54:57 

    すごい?!
    無節操な専制君主のどこが?w

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/17(金) 14:59:23 

    >>19
    気狂い?釣り?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/17(金) 14:59:35 

    >>1
    あげなくてよろしい
    線香に墓でも備えておけば、それで。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/17(金) 15:00:29 

    >>138
    よこ
    ナベツネ東大同期が不破哲三元委員長
    不破の討論キレキレ能力は自民党幹部からも羨望された
    ナベツネが不破哲三を如何思っていたか知らないけど
    ライバル意識持っていてもオカシクナイ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/17(金) 15:05:51 

    >>40
    アメリカのただのお飾りに?
    A級戦犯の昭和天皇を生かしておけば、日本人の独立運動を防げるからとのマッカーサーの考えで、処刑をせずに天皇と天皇制を残しただけ。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2025/01/17(金) 15:10:27 

    >>144
    何せ不破元委員長は東大主席だもんね。
    かなうはずないね。
    ナベツネは早い時期に自分の身の程が分かっただけはえらい。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/17(金) 15:14:44 

    こんなの死んでからこの世で貰ってもあの世で嫌われて憎まれてたらどうしようもないじゃん

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/17(金) 15:15:31 

    >>124
    女関係はだらしないのは多いよね。現代ならフルボッコで姿消すと思う

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/17(金) 15:16:01 

    >>144
    実は私、不破さんの大ファンで今でも大好き😍💓💓
    自民党からは、かなり切り崩し工作があったでしょうに、不破さん自民党に行かなくて良かったあ~

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/17(金) 15:26:21 

    >>145
    よこ
    天皇存続を決めたのは終戦前、アメリカ軍本部の戦略方針
    マッカーサーGHQが決める権限はありませんでした

    如何に米軍の損失を少なく効率的に攻め落とせるか
    民間研究機関複数を使って調査してました。
    天皇存続させておけば反米ゲリラ活動など起きないと分析していた

    当時の日本は精神一到何事か成らざらん、掛け声ばかりで
    調査分析どころか英語禁止してドヤってた
    「天皇のもとで八紘一宇」だったから異民族が受け入れられるはずがないのに
    ドヤってた

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2025/01/17(金) 15:30:59 

    新聞が軽減税率ってこの人の影響なんかね?
    必需品じゃないよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/17(金) 15:33:00 

    >>37
    メディアって不動産かなり持ってるのが不思議だったけどそういうのあるのかね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/17(金) 15:34:34 

    >>41
    同じこと思ってた
    自民党がやりたいなら、自民党功労賞っていうのにしてほしい

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/17(金) 15:39:33 

    >>144
    >>146です。
    間違えました。
    東大主席は、志位和夫元委員長でした。

    不破さんは東大理学部物理学科で、
    ナベツネは哲学科
    と学科が違うけど共産党で一緒になったんですね。
    考えてみれば、同期なら友人になりお互いに切磋琢磨して、共産党の両輪となって強力な指導者が一人増えていたかも知れないのに!残念!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/17(金) 15:40:55 

    >>41
    それじや、不名誉賞w

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/17(金) 15:56:04 

    >>143
    ジョーク?
    線香に墓をそなえるw

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/17(金) 16:01:39 

    中村哲医師とかもっと相応しい人にはあげないのかな。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/17(金) 16:09:54 

    好き放題やってただけなのに?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/17(金) 16:10:44 

    >>99
    鍋もなん?
    もう1人の方はよく聞くけど

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/17(金) 16:14:43 

    >>157
    旭日小綬賞授与されたけど(勲章6番目)
    中村哲さんこそ勲一等にしてほしかった

    まあ政界人財界人は生前イッパイもらっているから官位は必要ないでしょう

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/17(金) 16:44:11 

    >>151
    拭き掃除をする時に汚れがよく落ちるから必需品ってこと?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/17(金) 16:44:57 

    >>156
    供えるって書くんやで。
    ⭕️→線香に墓でも供えてあげる

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/17(金) 16:50:25 

    >>23
    カーチス・ルメイも勲一等旭日大綬章を授与されてる

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/17(金) 17:36:32 

    >>163
    B29部隊司令官、太平洋戦争中もっとも日本民間人殺した人

    佐藤栄作首相と椎名悦三郎外務大臣、小泉純也防衛庁長官(小泉純一郎父)が推薦人となり勲一等旭日大綬章と決めた

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/17(金) 17:47:04 

    >>15
    大阪府警が中居さんに、薬物検査をさせて欲しいと頼んだところ、2人の圧力で検査中止

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/17(金) 18:11:31 

    >>8
    平成嫁関係とか?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/17(金) 18:18:16 

    >>3
    そのセリフに思わず笑っちゃったよ。
    死んでもがめついって

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/17(金) 19:19:48 

    >>21
    イギリスも貴族も叙爵は内閣が関与してますが。

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/17(金) 19:23:08 

    >>35
    大日本帝国憲法発布にあわせて西郷隆盛の官位は元に戻されてる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/17(金) 19:26:03 

    >>119
    のわりに関東軍みたいに政治に影響力を及ぼしてたけどね、悪い意味で。問い詰められたら俺は一記者って返答拒否

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/17(金) 19:34:34 

    >>50
    掛かるのは紙代ぐらいで税かからないけど。免税特権みたいな特権があるわけではないから。名誉なだけ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/17(金) 19:43:21 

    死んでくれてこんなに日本のためになるジジイ
    クズ自民からもらう勲章は売国奴の証明

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/17(金) 19:54:05 

    >>171
    よこ
    人間はお金と社会的地位を手に入れたら「名誉」が欲しくなる
    文化勲章の仕事をしていた先輩が何度も言っていた
    ナベツネは生きている内に欲しかっただろうなあw

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/17(金) 20:00:47 

    >>170
    哲学科でなくても判ります

    詭弁みえみえ

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/17(金) 20:52:37 

    >>134
    教えて下さってありがとうございます

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/17(金) 22:28:21 

    >>3
    このコメントが好き

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/17(金) 22:35:21 

    >>19
    そんな事したら
    日本の人口がさらに減っちゃうぞー

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/17(金) 23:39:05 

    >>162
    せっかくだけど、ごめん
    字なら「備」と書いている>>143さんへどうぞ。

    私は、お線香にお墓を供えられないと思うからレスしただけ。、
    お墓にお線香なら供えられるけど。

    お線香にどうやってお墓を置く(供える)の?

    お墓にはお線香を置くか立てる(供える)場所があるけど。



    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/17(金) 23:42:22 

    >>171
    紙代ですら惜しいし、そのために何人動かして人件費使ってるのかと思うと本当にバカらしい。
    日本国民のためになる素晴らしい事をした訳でも、歴史に名誉的な名を刻んだ訳でもない。悪名は刻んだけど。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/18(土) 00:16:27 

    >>143
    >>162
    横だけど
    2人共、すごく失礼なことで申し訳ないけど、、外国の方?

    >>178さんは
    日本語の単語と単語をつないだりする文章に一定の意味を加える「助詞(て、に、を、は、を、か、も、)の使い方」の事を言っているんだよ。
    助詞の使い方を誤ると、文章のつじつまが合わなくなったり、ニュアンスが全く違う文章になってしまうので要注意です。

    外国の方(違っていたら、すみません)にとって、日本語の中では助詞の使い方が一番難しいと思います。
    なので>>178さんは、冗談を書いているのかと思って「ジョーク?」と聞いたのだと思います。

    ❌線香「に」墓「を」供えるのではなく。
    ⭕️線香「を」墓「に」供える。です。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/18(土) 00:17:59 

    >>173
    名言

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/18(土) 00:36:56 

    販売部数を伸ばした内情は販売店の自腹だったりして下駄履かせてたよね。
    身内泣かせてといて自分は高みに上がれて良かったねぇ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/18(土) 01:06:55 

    自民党の人達は自民党の新聞と読売新聞の2紙をとらないといけなかったの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/18(土) 01:13:03 

    >>182
    販売店に読売新聞の売り上げのノルマを課していたの?
    それともノルマはなくて販売店どうしで売り上げを競わせていたの?

    なんかクリスマスケーキの売り上げのノルマを店員に課すみたい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/18(土) 06:52:16 

    CIAのスパイに正三位か。日本への空襲を企図したカーチスルメイに勲章をあげたのを思い出した(その時の防衛大臣は売国3代親子の小泉純也

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/18(土) 08:11:31 

    >>119
    お子ちゃまで草
    口先よりも行動
    何をしてきたかで判断する力をつけようね

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/18(土) 10:15:10 

    >>150
    渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/18(土) 10:40:56 

    >>187
    天皇不起訴になるまでの経緯
    渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/18(土) 11:25:09 

    俺がルールブックだ!
    って人?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/18(土) 12:23:04 

    >>189
    私がルールのガル民時々見かける。

    お似合いかも、あの世で

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/18(土) 14:27:24 

    >>150
    その、アメリカ軍の最高司令官が、ダグラス、マッカーサーなんだよwww


    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/18(土) 14:38:11 

    >>191です、
    アメリカ軍だけでなく、連合国軍の最高司令官でもあったんだよ!w

    ヘンテコな妄想作文を作る前に病院へ行きな

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/18(土) 14:43:00 

    >>150
    マッカーサーGHQって、どういう意味?w

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/18(土) 20:16:48 

    >>107
    キチガイカルト統一教会産経信者の
    キチガイ信者のジャップザル木卯正一こと
    卯正日はウジサンケイの行く先を心配するんだな。
    何が国民的メディアだ!?セクハラ天国のエセウヨ
    カスゴミじゃねーか?秋豚(秋元康)ともズブだしな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/18(土) 20:17:41 

    木卯正一は死になさい!!日本の恥!!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/18(土) 20:19:54 

    たかが老害が!?読売だけに黄泉(ヨミ)の国(地獄)へ堕ちろ!!
    お後がよろしいようで・・・(笑)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/18(土) 20:23:53 

    >>119の言い分も分かるな・・・・
    >>186は国家公認エセ右翼暴力集団
    日本青年会議所(安倍一派)の
    ケツ舐めネトサポチンピラ木卯正一こと
    卯正日の言いがかりだろう。死ねい!!(怒)

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/19(日) 07:25:15 

    >>197
    何のことやら

    共産党から自民党のポチに
    節操の無さ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/19(日) 07:44:37 

    >>197
    発狂してて草

    戦時中に戦争に反対した共産党、キリスト教、一般人は特高警察(現公安警察)とグルの体制翼賛会の筆頭株自由党(現自民党)により、逮捕、拷問、虐殺された。
    虐殺された人は数百人にも。

    ナベツネは戦争に反対していた共産党に入党したのは、ただのパフォーマンス。
    即、離党。そして共産党員の虐殺に加担していた自民党の犬になりさがって尻尾フリフリ。
    中曽根康弘元首相と「自民党に都合の悪いことは書かない」と約束。

    本当に戦争に反対してたなら、自民党員が共産党員の虐殺に加担してたことを、その時にテレビで言うはず。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/19(日) 07:45:11 

    >>199です。
    横です。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/19(日) 07:50:39 

    ナベツネが共産党に入党したのは、戦争が終って拷問されていた共産党員が釈放されて安全になってからwwww

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/19(日) 08:14:18 

    アメリカのポチのポチ🤣

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/17(月) 08:31:56 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード