ガールズちゃんねる

パッケージデザインを変えてほしい物

125コメント2025/01/18(土) 18:45

  • 1. 匿名 2025/01/16(木) 17:02:47 

    パッケージが原因で購入したくない物はありますか?
    私はGyutto(ギュット)というヘアマスクです。
    商品自体の評判は良いので使用してみたいですが、髪の断面図のパッケージが苦手です。
    少なからず同じ人がいると思うのでザワザワする画像や虫・グロは禁止でお願いします。

    +16

    -7

  • 2. 匿名 2025/01/16(木) 17:03:02 

    ありません

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/16(木) 17:03:47 

    +26

    -12

  • 4. 匿名 2025/01/16(木) 17:05:33 

    冷凍食品
    明治の
    海老グラタン、ラザニア、ドリア

    紛らわしくて
    あたしゃいつも間違えるのよ

    +26

    -7

  • 5. 匿名 2025/01/16(木) 17:05:41 

    生理用品はなんかダサいの多い。

    +39

    -7

  • 6. 匿名 2025/01/16(木) 17:05:56 

    ぽたぽた焼のばあちゃんは元に戻してほしい

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/16(木) 17:07:04 

    >>5
    生理用品です!!!!ってそんなにアピールしなくていいよね
    だいぶ前にどこぞの国では生理用品と分からないおしゃれなパッケージなの知って羨ましくなった

    +57

    -8

  • 8. 匿名 2025/01/16(木) 17:07:35 

    かさ増し系は、許さない

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/16(木) 17:08:09 

    わさビーフのわさっちも昔に戻して欲しい

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/16(木) 17:08:13 

    制汗剤のリフレアクリーム。
    ワキガなどのニオイってそんなにデカく派手な色で書かないで〜って思ってる。ちょっとだけ恥ずかしい。

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/16(木) 17:08:29 

    どうせ捨てるもんだし気にしたことないな

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/16(木) 17:09:08 

    もう買わないってほどじゃないけどカタアゲポテト買ったら松本幸四郎デザインパッケージになってて、味に関係ないし、そんな無駄なお金使う余裕あるなら安くしてほしい

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/16(木) 17:09:12 

    ハチミツ
    蜂がリアルすぎてやだ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/16(木) 17:09:19 

    虫柄の殺虫剤でしょ
    キンチョールは可愛いの出たけどさ

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/16(木) 17:10:05 

    >>7
    でも何cmとか多い日用みたいな表記はパッと見で分かるようにしといてほしい

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/16(木) 17:10:18 

    WHOMEE
    いくらプチプラ(ミドルコスメ?)といっても100均コスメと大差なくて安っぽいパケ
    アイブロウがニュアンスカラーだから使いやすそうで気になってるけどこのパケが嫌で購買意欲が湧かない
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +62

    -7

  • 17. 匿名 2025/01/16(木) 17:10:47 

    >>6
    どんなバアになったの

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:19 

    >>15
    単色カラーに数字だけ書いてもらえたら
    女子なら理解できるしそれで良いのかも

    +20

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:22 

    好きなお菓子がアニメとかとコラボしてるのを全面に出してると買う気なくなる

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:22 

    麦茶の鶴瓶
    彼は嫌いではないけど…

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:25 

    >>5
    書いてあることが多いし柄もプリントされてるから、開け口がわかりにくいなと思う

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:29 

    ローソンのプライベートブランドのパッケージ

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/16(木) 17:11:58 

    >>6
    ちがうの?

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/16(木) 17:13:43 

    >>14
    たまにリアルなのあるよね
    効くやつなら買うけど部屋の見える場所に置いておきたくないから無印のいいなぁと思った
    「触れるパッケージのG殺しありがとう」 無印良品の“虫の絵がない”殺虫剤が話題、デザインの理由を聞いた(1/3 ページ) - ねとらぼ
    「触れるパッケージのG殺しありがとう」 無印良品の“虫の絵がない”殺虫剤が話題、デザインの理由を聞いた(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    「触れるパッケージのG殺しありがとうね…」――無印良品で販売されている殺虫剤が、虫の絵も苦手な人でも部屋に置きやすいとして話題になっています。話題になっているのは無印良品の「ごきぶり駆除スプレー」。シルバー一色の缶に商品名が書かれているデザインになっ...

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/16(木) 17:13:56 

    >>1
    ガリガリ君
    子供の頃からあの顔がなぜか苦手
    だから食べたことない

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/16(木) 17:14:24 

    >>1
    なめらか本舗シリーズ

    プチプラながら良い仕事してくれるけど、このパッケージを何とかして欲しい
    見付けやすくはある(笑)
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +67

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/16(木) 17:14:25 

    アサヒドライゼロ
    スーパードライとパッケージが似てるので何度も間違えて開けてしまった。
    ビールの横に置いておく姉にも問題はあるんだけど。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/16(木) 17:14:45 

    >>16
    なんかピンク色&ハートが安っぽさに拍車をかけてる気がする

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/16(木) 17:14:57 

    >>17
    ヨシタケシンスケに変更
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +66

    -3

  • 30. 匿名 2025/01/16(木) 17:16:20 

    >>1
    ギュットっていうヘアマスク、どんなのだかパッケージの画像検索してみたら、私もムリだったw
    髪の断面のデザインがそのまま商品のメインイメージみたくなってるんだね。
    なんかセンスなくて気持ち悪いと思った。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/16(木) 17:17:22 

    ノンスメルって名前と容器で損してると思う
    容器をイソップみたいにお洒落にしたらもっと売れる気がする

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/16(木) 17:18:06 

    >>29
    前のがよかったね

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/16(木) 17:19:33 

    >>25
    私も苦手だけど梨味食べてみたくて初ガリガリ済ませた。おいしかった

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/16(木) 17:20:13 

    >>16
    ハートはさすがにダサいけど、色とシンプルなデザインは最近の若者には好かれるんじゃないかな。
    私はこういう韓国っぽい色使い&デザインは嫌いだけど。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/16(木) 17:20:53 

    >>14
    ブラックキャップとかなんで変えないんだろ
    イヤがらせか

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/16(木) 17:20:55 

    >>3
    工場のおばさんのイラストうける

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/16(木) 17:21:02 

    >>29
    猫を残したことは評価する

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2025/01/16(木) 17:21:41 

    >>29
    優しそうなイメージが消えてしまったね…

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/16(木) 17:21:47 

    >>18
    でっかく数字書いてある乾電池みたいなイメージで

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/16(木) 17:21:53 

    >>29
    のぶみといいヨシタケシンスケといい流行ったらこればかり
    ちょっと押し付けがましく感じてしまう

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/16(木) 17:24:28 

    >>5
    最近のは昼用、夜用、羽の有無、サイズがよーーーく見ないと分からない

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/16(木) 17:24:46 

    ベビーフードで
    「チンする
      コーンパン」
    みたいなのがあって、脳内が汚れている私はこれは買わないわ…って思ってたら最近パッケージが誤解のないような表記に変わってた

    +9

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/16(木) 17:25:04 

    無印の最近の変なフォントのやつ全般。
    前みたいな太めのゴシックの方がオシャレだと思う。
    中華っぽいフォントになってから化粧品のボトルとか一気にダサくなった。
    なんかボトル自体の形も変に曲線っぼいデザインになったし、昔の方がオシャレでよかった。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/16(木) 17:25:06 

    >>19
    うちでは使ってない“すしのこ”だけどこのコラボはちょっと笑った
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/16(木) 17:25:20 

    >>29
    えーっ!前のばあちゃんのが良い、自分の思い出もあるからだけど…でも数年買ってないから口を出せる立場でねぇな

    +66

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/16(木) 17:25:54 

    >>29
    へーっ
    久しく食べてないから知らなかった
    ありがとう

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/16(木) 17:26:04 

    超熟睡のナプキン
    オムツみたい

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/16(木) 17:26:06 

    バスマジックリンの詰替用

    800と1200が見た目ほとんど一緒で、いつも間違える。今日も間違えた。わざとなの?

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/16(木) 17:26:12 

    >>5
    ロハコかどこかで外パケも内パケもぜーんぶ濃ブラウンのが売ってるよ

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/16(木) 17:26:30 

    >>29
    ぽたぽた焼きみたいな可愛らしいおばあちゃんになれたらな、って思ってたからショックだったわ

    +33

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/16(木) 17:26:32 

    >>9
    変わってから食べてない

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/16(木) 17:27:41 

    >>29
    ぽたぽた焼

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/16(木) 17:28:18 

    >>7
    ローソンの時もだったけどあまりシンプルにすると何がなんだかわからんってクレーム来そう
    日本の製品ってパッケージに情報量多いの好まれるイメージ

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/16(木) 17:28:48 

    リアリティのあるきれいな人の顔のイラストの小説

    オタク向けではないイラストでも無理
    読む気なくすのでやめてほしい

    チョコレートのパッケージがアニメコラボも嫌



    +8

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/16(木) 17:30:31 

    >>29
    前のは昔話っぽくてファンタジー感があったけど
    今のは現代的で丁寧な暮らしをあえてやってるクセ強婆さんぽい

    +71

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/16(木) 17:33:04 

    殺虫剤の虫のイラスト
    絵でもなんか触るの嫌になる
    最近はシュリンク?外したらシンプルな白い缶になるやつもあって助かるけど

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/16(木) 17:37:39 

    >>29
    ばあちゃんはもちろん
    猫も前の方がかわいい

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/16(木) 17:37:47 

    気になって検索したわ、集合体恐怖症なのね私もそうだからよくわかる

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/16(木) 17:39:19 

    >>26
    あのパケのせいで買わない人が多いみたいだけど本当に優秀だからもったいないよね
    お肌もっちりさせたい人の最適解だと思ってる

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/16(木) 17:41:05 

    >>3
    銀河フーズのこっちしか知らない!
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/16(木) 17:44:16 

    ローソン
    冷凍食品とかカップラーメンとか中身が見えなくて食欲そそられる

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/16(木) 17:45:08 

    >>55
    的確すぎてくさ

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/16(木) 17:46:58 

    >>19
    アニメ絵もそうだけど芸能人とかYoutuberとかほんといらん
    ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかならさほど気にしないが
    ゆるキャラはOK

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/16(木) 17:48:41 

    >>29
    これは絶対に前のやつだな

    +24

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/16(木) 17:49:02 

    明治の板チョコレート
    以前の亀倉雄策デザインのロゴに戻してほしい
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +61

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/16(木) 17:49:39 

    俺のミルク

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/16(木) 17:50:50 

    >>6
    思えばあの頃から既におかしかったのかな、
    亀田製菓

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/16(木) 17:51:32 

    >>9
    美味しければいい

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2025/01/16(木) 17:51:37 

    >>44

    スタンダードなすしのこはアニヤ・ハインドマーチとコラボしたよね

    パッケージデザインを変えてほしい物

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/16(木) 17:55:43 

    デザインというか商品名
    フエラムネってやばくない?エが小さく見えてしまう

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2025/01/16(木) 18:10:02 

    >>1
    小林製薬!!!

    オシリア〜とかレジ持って行くの恥ずかしいからやめてー!どれもこれもパケで一発分かるから選ぶ時はいいんだけどさ…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/16(木) 18:11:06 

    >>1
    ゴキジェット

    缶を触るのも嫌
    なんでゴキのイラストつけるの?キモすぎ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/16(木) 18:11:16 

    俺のミルク

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/16(木) 18:11:55 

    >>1
    ググって来たけどあれは苦手な人多いと思う。集合体恐怖症の人って多いのになんであれにしたんだろうね…

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/16(木) 18:12:04 

    >>66
    俺の系はじっくり考えると変なのばっかりだよね

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/16(木) 18:12:49 

    >>10
    何年か前はこれだったんだよ

    パッケージデザインを変えてほしい物

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/16(木) 18:13:57 

    >>6
    ガルちゃんでもめちゃくちゃ評判悪くてフルボッコだった記憶ある

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/16(木) 18:17:32 

    >>26
    これはどういうところが嫌なの?

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/16(木) 18:23:48 

    この女がどうしてもいけ好かない。
    不倫妊娠で騒がせた某アウトドア製品会社の元女社長に似てる。
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/16(木) 18:26:38 

    >>7
    昔よりは全然マシなデザイン増えたし、何か分かりやすい方が助かるけどなぁ
    男性や子供が間違って手に取るリスクも減るし

    生理用品じゃなく避妊具なんだけど、分かりにくいパッケージのやつを小学生が「お母さーん!これ何ー?可愛いから買ってみようよー!」って聞いてるの見た事あってさ
    そういう間違いは減った方がいいなと

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/16(木) 18:31:35 

    >>67
    亀田の子どものお菓子、台湾で破棄命令が出たし(日本の基準内らしい)ね
    日本で作ってないって本当?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/16(木) 18:36:57 

    一時的にだけどアニメ絵とコラボしてるやつ

    それ目当てに買ってると思われたくなくて

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/16(木) 18:46:00 

    パッケージデザインを変えてほしい物

    +0

    -16

  • 84. 匿名 2025/01/16(木) 18:55:35 

    >>79
    似てる!
    鼻とか。
    いつもスッピンだったよね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/16(木) 18:57:01 

    >>5
    尿漏れとかも全部おんなじ感じ。もっとシンプルにして裏側を見れば理解するからさ

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/16(木) 18:58:15 

    >>79
    めっちゃ似てる。嫁を捨ててこの人を選んだ男性に少し興味がある

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/16(木) 19:09:00 

    リップモンスター

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/16(木) 19:12:08 

    >>29
    イラスト屋でよくない?

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/16(木) 19:13:30 

    >>65
    今のmeijiもよいよ

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2025/01/16(木) 19:15:03 

    >>26
    見えるように並べておきたくはないね

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2025/01/16(木) 19:18:33 

    >>80
    言われてみればあれ下の方に置くのよくないね

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/16(木) 19:20:36 

    >>78

    旅館に置いてある化粧水みたいなデザインでダサいなと思う

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/16(木) 19:22:49 

    >>4
    ドリアかと思ったらグラタンだったから腹にたまらなくて…

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/16(木) 19:22:52 

    >>3
    そのままやんか

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/16(木) 19:22:59 

    >>65
    高級感あるね

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/16(木) 19:37:17 

    >>67
    ポタポタ焼きって亀田製菓だったのか
    遠慮なく不買できるわ

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/16(木) 19:37:27 

    >>89
    明治より先にライバルの森永がランドーアソシエイツでロゴ変更したんだよね
    明治製菓の旧ロゴは日本のグラフィックデザインの巨匠で東京オリンピックのポスターでも有名な亀倉雄策の代表作だったのに、わざわざ森永と同じランドーアソシエイツにCI(コーポレートアイデンティティ)戦略を託して、ありがちな真っ赤な丸っこいロゴにしたのがセンス無さ過ぎ
    ちなみに明治乳業の旧ロゴもやはり名デザイナーの五十嵐威暢が手掛けてる
    優れた日本の商業デザインを数々生み出した2人の名作を捨てて凡庸なロゴにした明治には失望しかない
    せめて板チョコだけでも亀倉ロゴに戻さない限り明治の製品は買わないと密かに不買を続けてる

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/16(木) 19:37:50 

    >>6
    これでよくない?
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +6

    -14

  • 99. 匿名 2025/01/16(木) 19:39:25 

    >>59
    えー私はこのパッケージ好きだから変わったら微妙

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2025/01/16(木) 19:40:22 

    >>19
    最近ちいかわばっかりじゃない…?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/01/16(木) 19:43:39 

    >>97
    巨匠を良しとする理由は?

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/16(木) 19:45:28 

    >>101
    権威主義

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/16(木) 19:48:49 

    >>97
    旧ロゴは昭和臭すごくて古臭い
    商業デザインは芸術じゃないんだから時代に合わせて変化していくのは当たり前のこと
    私は新ロゴが好きだよ可愛いし

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2025/01/16(木) 19:54:52 

    >>29
    猫ちゃんが近寄ってきてくれたところだけ良し!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/16(木) 20:21:15 

    >>92
    なるほど
    ありがとう

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/16(木) 20:25:21 

    これのシリーズ
    店頭で買いづらい
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/16(木) 20:32:07 

    >>55
    ヨシタケシンスケ婆だから、きっと癖強だよねえ…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/16(木) 20:42:16 

    >>103
    旧ロゴのチョコレートは特別感があったな
    子どもの頃にハイミルクを買ってもらえると嬉しかった
    今のロゴは金赤の色指定も丸味を帯びたフォントもチープ感満載
    気付くとどんどん量が減ってる板チョコレートの現状にはぴったりなのかもしれないね

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/16(木) 21:01:56 

    >>1
    個人的には需要あるんだけど、 いつもスーパーの棚のはしっこにある。100円ちょっとで買えるワイン。
    デザイン変えたらもっと売れそう
    パッケージデザインを変えてほしい物

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/16(木) 21:10:10 

    >>72
    脱皮缶とかあるけど、最初からシンプルなデザインにしてくれればいいのに

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/16(木) 21:20:32 

    >>1
    ロートの

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/16(木) 21:21:20 

    >>109
    これ美味しいよね
    私もパッケージ変えて欲しい、なんなら名前も

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/16(木) 21:23:56 

    >>67
    亀田製菓なにかあったの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/16(木) 22:01:39 

    評判が良いので使ってみたいけど洗面所にあれがあるのが嫌でいつも買わないでいる豆乳イソフラボン化粧水

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/16(木) 22:32:11 

    >>3
    少なっ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/16(木) 22:36:06 

    永谷園から出てたラーメン鍋の素みたいな物、外箱の和田アキ子さんのイラストが嫌で絶対買わなかったけど、数年前からそのイラストが無くなった。でもやっぱり買ってない。おいしいのかな?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/16(木) 22:40:53 

    >>109
    なんか媚薬入りってかんじするw

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/16(木) 22:46:54 

    >>1
    分かるよ
    自分も買いたかったけどパッケージが気持ち悪すぎて手に取るのを断念した
    あれ開発段階で誰からも反対されなかったのかな…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/17(金) 02:02:24 

    ヤマザキのまるごとバナナ
    両端のネジネジフィルムに生クリームがべったり

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/17(金) 02:33:32 

    >>20
    私は鶴瓶嫌いだから、あの麦茶は買わない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/17(金) 02:48:21 

    >>9
    って要望したら「あーはいはい、そうですか」と返って来たよ
    もう買いませんって切ろうとしたら構いませんよ、だってさ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/17(金) 10:22:34 

    >>113
    ヒマなときに読むと興味深いですよ
    「インド人の社長が不適切発言した!不買運動!」という騒動の経緯が書いてあった
    「日本に移民を」亀田製菓CEOの発言が炎上して株価は下落…不買運動に加担する“ピュアな人”に背筋が凍るワケ | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン
    「日本に移民を」亀田製菓CEOの発言が炎上して株価は下落…不買運動に加担する“ピュアな人”に背筋が凍るワケ | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    亀田製菓の会長CEOを務めるている、インド出身のジュネジャ・レカ・ラジュ氏が、メディアのインタビューで「日本はさらなる移民受け入れを」と発言をしたとして炎上した。株価は下落し、SNS上で不買運動まで起こる騒ぎとなったが、発端の記事を読むとジュネジャ・レ...

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/17(金) 10:31:43 

    >>34
    「チープでかわいい」っていう韓国コスメのイメージにはちょうど良いデザインだと思う

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/17(金) 20:39:17 

    >>80
    たしかにキラキラしてたり紫の蝶々ついてたりしたのみたことあるな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/18(土) 18:45:12 

    >>29
    前のにじんだ色あいがぽたぽたとタレを塗ってるイメージと良く合って美味しそうだから良かったのに。
    このイラストだから売れたと言っても過言ではない。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード