-
1. 匿名 2025/01/16(木) 11:14:25
昨年末のSeason2配信を機に今更ですが1を初めて見ました!
2の感想トピはあったのですが、1の面白さも語りたい!
プレイヤーの裏切りや色んな感情に振り回されて個人的にはすごく面白かったです
ゲームはガラスの橋が好きです(最後のガラス飛び散りや照明落とすのはやめてほしかったけど)+21
-27
-
2. 匿名 2025/01/16(木) 11:15:14
未だに5人6脚のサイコロよくわからん+16
-9
-
3. 匿名 2025/01/16(木) 11:16:22
ピンクの運営スタッフが可愛いのと、運営スタッフの不安になるBGMが好きw+6
-5
-
4. 匿名 2025/01/16(木) 11:16:32
イジメ加害者とか犯罪者とかぶち込んで観察してみたい+31
-3
-
5. 匿名 2025/01/16(木) 11:16:48
>>1
Season1の方が圧倒的に面白かった
2は有名どころ出過ぎでPR映画みたいになってる+58
-2
-
6. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:21
タッコでぇーす!+2
-0
-
7. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:24
コンユが良かった+30
-4
-
8. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:29
>>2
Season2のだよね?
韓国の遊びなのかね。+22
-2
-
9. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:30
+74
-5
-
10. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:38
そこまでハマらなかったなぁ+12
-6
-
11. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:40
最後のお爺さんが黒幕だったよね?
イビョンフォンが黒幕?よく分からなくなった+17
-1
-
12. 匿名 2025/01/16(木) 11:17:45
2話で脱落+4
-4
-
13. 匿名 2025/01/16(木) 11:18:13
まさかの人物がゲームの主催者だったのが衝撃すぎて+4
-4
-
14. 匿名 2025/01/16(木) 11:18:29
涙誘っといて爺さんそりゃ無いぜ+30
-2
-
15. 匿名 2025/01/16(木) 11:18:42
>>1
Season1の方が面白かったね。
2はまだ、途中なのかな。+3
-4
-
16. 匿名 2025/01/16(木) 11:18:56
>>9
ヤダーガマガエルじゃん+5
-0
-
17. 匿名 2025/01/16(木) 11:19:16
顔が汚いオッサンとおばさんのラブシーンはキツかった+68
-1
-
18. 匿名 2025/01/16(木) 11:19:19
韓国の周りものが潜んでるな
ガルちゃんに+5
-0
-
19. 匿名 2025/01/16(木) 11:19:24
>>1
ガラス飛び散りってカイジの最後扉開ける時の強風のシーン思い出した
じぃさんはイ・ビョンホンの親なのかな?+6
-0
-
20. 匿名 2025/01/16(木) 11:19:42
おじさんとおばさんのトイレでのエロシーンがいらなかった+52
-0
-
21. 匿名 2025/01/16(木) 11:20:20
>>9
なんか生々しくて嫌いw+14
-0
-
22. 匿名 2025/01/16(木) 11:20:22
>>5
2はギフンに苛ついた。
皆ただゲームに勝つために必死だった1の方が面白かった。+23
-1
-
23. 匿名 2025/01/16(木) 11:20:23
S1はCMしか見たことないんだけどこれのリメイク??
+8
-16
-
24. 匿名 2025/01/16(木) 11:20:33
韓国好きな後輩の子に聞いたらシーズン1のおじいさんの名前とシーズン2の黒マスクの男の名前が伏線になってるらしいよ+6
-5
-
25. 匿名 2025/01/16(木) 11:20:51
ライアーゲームとかカイジとか他のデスゲーム系と違って子供の遊びだからルールがシンプルで分かりやすい
カイジとか悪魔ゲームとかルールや駆け引きが複雑で途中から着いていけなくなるんよね+8
-4
-
26. 匿名 2025/01/16(木) 11:21:05
ビー玉と綱引きが良かった
綱引きは仲間意識でビー玉もなんか泣けた+6
-0
-
27. 匿名 2025/01/16(木) 11:21:17
6話(ビー玉ゲーム)でのアリが不憫で仕方なかった…
サンウのこと「社長!」って慕っていたのに。+58
-0
-
28. 匿名 2025/01/16(木) 11:21:28
>>2
コンギ、1個ずつ取るのが増えるやつ+4
-0
-
29. 匿名 2025/01/16(木) 11:21:42
ドクスが完璧に嫌なやつなのがよかった。ミニョも徹底してこずるかったし。
悪役にも理由があるみたいなぬるい演出がないのがいい。+14
-0
-
30. 匿名 2025/01/16(木) 11:21:45
6話だったっけ、おはじきの回が一番好き
泣けた+6
-0
-
31. 匿名 2025/01/16(木) 11:22:04
>>11
イビョンフォンってiPhoneみたいw
ビョンホンです+33
-1
-
32. 匿名 2025/01/16(木) 11:22:13
>>17
確かにそこキツかったw+16
-0
-
33. 匿名 2025/01/16(木) 11:22:24
>>20
旦那の横でタブレット使って見てたらいきなりエロシーン始まって、何か慌てて早送りしたw+11
-0
-
34. 匿名 2025/01/16(木) 11:22:42
髪クルクルおばさん好きだった。+3
-0
-
35. 匿名 2025/01/16(木) 11:23:14
>>2
増やしたサイコロ含め浮かせて取るんじゃない?+4
-0
-
36. 匿名 2025/01/16(木) 11:23:17
>>5
評判悪いけど2が面白かった
3あるから途中だよね
1は最後の方のゲームただの喧嘩じゃんてなった
+27
-2
-
37. 匿名 2025/01/16(木) 11:23:20
>>17
そんなシーンあるんだ。
小学生の子供が観たいって言ってるんだけど観せない方がいいね+25
-2
-
38. 匿名 2025/01/16(木) 11:23:44
>>1
朝鮮系のドラマは1つも観たことがないけど面白いの?映画は何個か面白いのあるけど😃+1
-5
-
39. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:01
おじいちゃん捕まっちゃったけど、2ではどうやって出てくるんだろ?違う人で代役とか?+1
-7
-
40. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:06
セビョクが全然可愛くなくてびっくりしたけど、内容的に別にヒロインというわけじゃないから、あれでいいんだって思った。スーパーモデルなのにどすっぴんみたいな格好なのがすごいなーって、ファンになったよ。+26
-2
-
41. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:14
>>37
そのシーンがなくても小学生には積極的に見せるドラマじゃないと思う+60
-1
-
42. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:17
>>21
まさにエロオヤジって顔してるよねw+7
-0
-
43. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:26
>>37
グロいのもあるしやめた方がいいと思う+28
-0
-
44. 匿名 2025/01/16(木) 11:24:49
>>2
全部投げる
↓
1つ取って投げてキャッチ
キャッチしたサイコロを持ったまま
別のサイコロを取って投げてキャッチ
キャッチしたサイコロを全部持ったまま
別のサイコロを取って投げてキャッチを繰り返す
↓
握ってるサイコロを全部投げる
↓
今度は2つ取って投げてキャッチを繰り返す
で、3つ取って投げてキャッチ、4つ、5つと繰り返していって最後に上に投げて手の甲でキャッチ+0
-4
-
45. 匿名 2025/01/16(木) 11:25:08
>>5
2は出てくるキャラの背景薄すぎて、1みたいに好きになれない+13
-1
-
46. 匿名 2025/01/16(木) 11:25:08
>>20
わかる+4
-0
-
47. 匿名 2025/01/16(木) 11:25:23
>>27+10
-0
-
48. 匿名 2025/01/16(木) 11:25:42
>>42
そう、あの北朝鮮から脱北した女にも手を出してそうだし+7
-0
-
49. 匿名 2025/01/16(木) 11:26:27
>>23
まあ確かにパクられてるけどイカが勝ってるよ+7
-2
-
50. 匿名 2025/01/16(木) 11:26:36
>>11
1は爺さんが黒幕で、ビョンホンはマスク達のトップって感じじゃない?+9
-0
-
51. 匿名 2025/01/16(木) 11:29:05
>>39
最後死んだ+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/16(木) 11:29:26
>>9
ホ・ソンテ 悪役が多いね+11
-0
-
53. 匿名 2025/01/16(木) 11:30:29
>>50
じゃあ黒幕はいなくなったのにその下どもがまだ稼働してる感じ?
で3で消滅させて完結とくるワケね+1
-3
-
54. 匿名 2025/01/16(木) 11:30:44
ビー玉でセビョクと対戦してわざと負けた女の子が可愛かった。+37
-1
-
55. 匿名 2025/01/16(木) 11:31:44
>>17
でもね、あのオジサンもオバサンもイカゲーム以外のドラマだと別人なんだよね
金持ちの役をすると金持ちに見えるのがスゴイ+50
-3
-
56. 匿名 2025/01/16(木) 11:34:14
>>53
結局黒幕もそれを見に来るVIP顧客のためにやってる、だから主人公はそいつらを倒すみたいな感じじゃなかったっけ?2でもVIP顧客がどこにいるか知りたがってたし+4
-0
-
57. 匿名 2025/01/16(木) 11:34:28
>>55
貫禄はあるよね+19
-0
-
58. 匿名 2025/01/16(木) 11:34:30
>>7
コン・ユの存在感凄かった+14
-0
-
59. 匿名 2025/01/16(木) 11:35:37
シーズン1でイ・ビョンホン出てきたときびっくりでした!
それまでは、知らない俳優さん達ばかりだなぁ(ファンの方すみません💦)と思っていたところにかなりの有名どころが出てきたので+9
-1
-
60. 匿名 2025/01/16(木) 11:36:14
イカゲームにハマって、イカゲームザ・チャレンジも見ちゃったよ。
イカゲームの世界観がしっかり再現されてて何か笑っちゃった。+6
-0
-
61. 匿名 2025/01/16(木) 11:36:17
>>56
あー、ホントの黒幕はVIP顧客か、なるほど+0
-0
-
62. 匿名 2025/01/16(木) 11:36:43
>>17
確かにキツかったw+3
-0
-
63. 匿名 2025/01/16(木) 11:36:52
2は、あの船の運転おじさんが裏切り者だって2話目くらいですぐに分かっちゃってつまらなかったね。
イ・ビョンホンも結局、実はいい人!
とかじゃなく向こう側だったし。
1の方があのおじいちゃん生きてた時の、
『えー!まぢかー!』
があって楽しかった。
2は最初から向こうの勝ちが決まってて
ただの『だよねー。死ぬよねー。』
って感じだったから
3で大どんでん返しをお願いしたい!+8
-3
-
64. 匿名 2025/01/16(木) 11:36:53
>>52
サイコパスダイアリーに出てるホ・ソンテめっちゃ面白いよ+7
-0
-
65. 匿名 2025/01/16(木) 11:38:29
>>59
2で一気に老けた感じがした
あのイビョンフォンがただの冴えないオジサンに!
へー!て感じ+0
-2
-
66. 匿名 2025/01/16(木) 11:38:57
>>58
死に方が意外とあっさり、みんな死に方があっさりじゃない?2の陽キャのギャルとか+8
-0
-
67. 匿名 2025/01/16(木) 11:40:23
>>66
陽キャのギャルはわりといいところまで残ると思ってた。+5
-0
-
68. 匿名 2025/01/16(木) 11:41:31
>>63
分かる
2はずっとモヤる感じだったから早く3配信してほしい+0
-0
-
69. 匿名 2025/01/16(木) 11:41:32
いろいろ見てきたけど、一番泣いた韓ドラかもしれない
おじいちゃん死ぬ回とか脱北者の女の子が死ぬ回とか+0
-3
-
70. 匿名 2025/01/16(木) 11:41:33
面白い?+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/16(木) 11:43:28
>>47
このときのアリの、全てを悟って静かに涙を流す切ない表情が印象的だった!+23
-1
-
72. 匿名 2025/01/16(木) 11:46:05
>>70
単純だし観やすいと思う
人間ドラマの元祖的な
日本ドラマと違ってグロいところはあるけどまあ面白いとは思うよ+3
-0
-
73. 匿名 2025/01/16(木) 11:46:47
2は主人公が暗くって。。
1の方がコミカルで良かった+10
-2
-
74. 匿名 2025/01/16(木) 11:49:46
一気に見た時頭痛が酷かったドラマ
「もう殺し合わんでくれー」って思ってた+1
-0
-
75. 匿名 2025/01/16(木) 11:51:51
>>67
だよね?トップとなんかあるのかなぁーとすら思った+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/16(木) 11:52:36
>>58
何故かシーズン2は上手いと思わなかった。主役の俳優さんと死のルーレットやる時も主役の人の方が圧倒的だった。
謎の存在のままで良かったかも。+3
-3
-
77. 匿名 2025/01/16(木) 11:52:36
>>71
信じてたのに!ってね+8
-0
-
78. 匿名 2025/01/16(木) 11:55:00
>>69
最後におはじきゲームを知る前に言った絶対私が勝たせるからね!って言って本当最後犠牲になって勝たせたところが悲しかったね+10
-0
-
79. 匿名 2025/01/16(木) 11:58:37
>>4
確かにー!
犯罪者集めてイカゲーやらせたら
めっちゃ面白いね+7
-2
-
80. 匿名 2025/01/16(木) 11:59:12
>>73
妙な正義感と使命感が芽生えて
イマイチだったな+5
-0
-
81. 匿名 2025/01/16(木) 11:59:17
>>37
小学生が見るドラマではない+12
-0
-
82. 匿名 2025/01/16(木) 12:00:08
>>70
一気見するくらい面白いし
だからこそ世界中でブームになったんだよー+2
-0
-
83. 匿名 2025/01/16(木) 12:00:57
>>52
名前詳しいwwww
+2
-0
-
84. 匿名 2025/01/16(木) 12:01:02
セビョクの弟とサンウのお母さんが心配だったけど仲良く暮らしてて何よりだった。+19
-0
-
85. 匿名 2025/01/16(木) 12:05:50
吹き替えで見てたからだるまさんが転んだの韓国語バージョンの歌?いつでてくるんだろうって結局最後まで出てこなかった
だるまさんが転んだの歌だったって大分後になって知ったから+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/16(木) 12:07:02
>>9
裏切っちゃ行けない女性の見極めに失敗した人ですよね。
脱落の仕方がダサい。笑
+18
-0
-
87. 匿名 2025/01/16(木) 12:16:52
>>64
見てみますー、ありがとう!+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/16(木) 12:21:50
>>9
怪物にも出てた+6
-0
-
89. 匿名 2025/01/16(木) 12:24:22
>>9
1トピでも、役名や俳優名でなく、みんな『ホリエモン』って言ってたよね笑+8
-0
-
90. 匿名 2025/01/16(木) 12:25:10
>>14
同じよ、あそこで一回泣いたのに😭+3
-0
-
91. 匿名 2025/01/16(木) 12:28:04
>>45
わかる、背景薄いよね。せっかく主演級が何人もいるんだから演技力が物言うような濃いキャラに描いてほしい。+4
-0
-
92. 匿名 2025/01/16(木) 12:28:11
>>55
草野仁くんみたい+14
-0
-
93. 匿名 2025/01/16(木) 12:37:53
>>24
1のトピだから2のネタバレは無しでお願いします+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/16(木) 12:38:38
>>1
これ貰いましたw+4
-0
-
95. 匿名 2025/01/16(木) 12:40:15
>>1
これ買いますw+4
-0
-
96. 匿名 2025/01/16(木) 12:41:58
綱引き勝った後に1人ずつ映っていくシーンでよく見るとじいさんだけ南京錠で繋がれてないんだよね+15
-0
-
97. 匿名 2025/01/16(木) 12:43:05
>>1
原宿のイカゲーム限定ポップアップショップでイカゲームプリクラ撮りましたw
今度は新大久保で衣装を来てダルゴナなとが体験できるとこ行ってきます!笑
失敗するとピンクのに撃たれるようですw
銀座のイカゲームVR体験も行ってきます笑+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/16(木) 12:43:53
>>69
脱北者はセビョクな+3
-0
-
99. 匿名 2025/01/16(木) 12:48:27
+5
-0
-
100. 匿名 2025/01/16(木) 12:54:59
>>1
なんでこんなにマイナス?
ガルでは人気ないの?+4
-1
-
101. 匿名 2025/01/16(木) 12:55:02
S2見るつもりがない
1だって豪華な演出した超劣化版カイジだし
s1からしてお兄ちゃんがうざかった+3
-11
-
102. 匿名 2025/01/16(木) 13:01:24
イカゲームずっと興味なかったんだよね
年末にCM見てまたやんの?!と思って年明けて暇だったから見てみた
すぐにハマってしまって一気見してしまったわ
続編作るとつまらないとかけっこう残念がられるけど私は2も面白かったけどな
韓国ドラマ高校生の時に冬ソナにハマって依頼
吹き替えて2回見たけど、次は韓国語で字幕で見るつもり+21
-0
-
103. 匿名 2025/01/16(木) 13:27:49
>>5
わかるわかる!人気ドラマあるあるだよね、有名人出しときゃいいだろみたいな感じになるやつ笑
元アイズワンとかいらない。おまけに妊婦設定とか必要だった?シーズン2の話してごめん!+10
-2
-
104. 匿名 2025/01/16(木) 13:28:05
>>5
ほんとそれ
ショービジネスがちらついたわ
キャラクターにもハマれなかった+6
-1
-
105. 匿名 2025/01/16(木) 13:34:54
>>80
わかる。
1のヘタレ具合が好きだった。+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/16(木) 13:37:22
>>5
極限状態のデスゲームなのに、きれいすぎた。ジュニは顔も髪も乱れないままだし。1のセビョクを見習ってほしい。+15
-0
-
107. 匿名 2025/01/16(木) 13:40:20
>>5
私はむしろシーズン2のほうが好きだけどなあ。「みんなで頑張ろう!生き残ろう!」みたいな一体感がすごくいい+13
-3
-
108. 匿名 2025/01/16(木) 14:08:21
>>60
見ててイラッとする人とか応援したくなる人とかいて面白かった!+3
-0
-
109. 匿名 2025/01/16(木) 14:11:38
>>5
知ってる人が見るとそうなるのか
私はイ・ビョンホンしか知らんだからか普通に見れたけどね+14
-0
-
110. 匿名 2025/01/16(木) 14:27:33
>>37
小学生もけっこうみてるよw
正しく親が指導すればいいのよ。+2
-10
-
111. 匿名 2025/01/16(木) 14:43:35
>>101
それが聞きたかった
旦那が観てるから観ようかなと思うんだけど、予告編観ても「カイジじゃない?」って思ってしまって
旦那はカイジ観たことなかったからすんなり入れたそう+1
-4
-
112. 匿名 2025/01/16(木) 15:35:48
Season1の方が泥臭さがあって好き
Season2は小綺麗な若者とか出て来て「お前金に困ってねーだろ!」って思ってしまう(笑)+6
-0
-
113. 匿名 2025/01/16(木) 18:18:35
>>101
>>111
カイジのパクリって言ってる人って見ずに言ってる人多いと思う
それ言い出したらカイジ以前にもデスゲームなんていくらでもあるわけだし
監督がカイジやライアーゲームやバトロワ好きで影響されたと言ってたけど、ちゃんと見たら全然違うよ+11
-0
-
114. 匿名 2025/01/16(木) 18:20:59
>>110
どうやって指導するの?+5
-0
-
115. 匿名 2025/01/16(木) 22:21:09
日本のネットフリックスランキングみると、韓国のバラエティもドラマもアニメもランクインしてて日本ってほんとなにもかも韓国に夢中だねw
日本文化って日本を模した韓国に駆逐されるほど薄っぺらかったのかな。+1
-4
-
116. 匿名 2025/01/16(木) 22:57:35
>>37
私も子供(中3)と見たかったんだけど、あのシーンだけが無理で1人で見た。あのシーンだけなくてもいいと思う。かなり生々しいし気持ち悪い。
2は全然親子でも見られるよ。
+8
-0
-
117. 匿名 2025/01/17(金) 08:34:16
>>2
メイキング見ればちゃんと説明してくれてるのに+2
-0
-
118. 匿名 2025/01/17(金) 08:37:38 ID:4iEYl149ov
>>23
イカゲーム前にその映画観たけど、出演者みんなが演技下手すぎて恥ずかしさから観れたもんじゃなかったわ
シチュエーションはパクられたかもしれないけど、規模も予算も演技力も桁違いだからイカゲームの方が見応えあったわ
+8
-1
-
119. 匿名 2025/01/17(金) 21:01:25
>>40
私あの子の顔、すっごい好きです+6
-0
-
120. 匿名 2025/01/21(火) 10:24:54
>>52
そういえばこの俳優さん他のドラマでもちょくちょくみるけど悪い役かめちゃくちゃ悪い役しか見ないw+4
-0
-
121. 匿名 2025/01/22(水) 23:46:28
>>40
私はすごく可愛いと思った!+6
-0
-
122. 匿名 2025/01/22(水) 23:52:23
>>98
名前言わないとキレるのなんでw+0
-0
-
123. 匿名 2025/02/03(月) 09:27:08
>>21
生々しい、てめちゃわかる😂ww+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/03(月) 09:28:26
>>92
くん😂ww+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/03(月) 09:32:19
>>55
女性も綺麗だよ
別人みたいなあの下品な演技、すごいと思った。+5
-0
-
126. 匿名 2025/02/03(月) 13:47:34
>>125
綺麗!!+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/12(水) 18:32:58
>>96
何回見返しても分からなかった。
おじいさんも繋がれてるように見えるんだけど??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する