ガールズちゃんねる

「海に眠るダイヤモンド」野木亜紀子氏が憤り 「ゴーストライター名乗る女」に「誰だよ」法的措置も検討

76コメント2025/02/14(金) 01:38

  • 1. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:59 

    「海に眠るダイヤモンド」野木亜紀子氏が憤り 「ゴーストライター名乗る女」に「誰だよ」法的措置も検討― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「海に眠るダイヤモンド」野木亜紀子氏が憤り 「ゴーストライター名乗る女」に「誰だよ」法的措置も検討― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「海に眠るダイヤモンド」野木亜紀子氏が憤り 「ゴーストライター名乗る女」に「誰だよ」法的措置も検討


    この日「【詐欺注意】野木のゴーストライターを名乗る女が出没しているとの情報。“日曜劇場の脚本は大体自分が書いてる”らしく最終的に“金を貸してくれ”となるそうです」と、自身のゴーストライターを名乗る女性が現れたと報告した。

     「私はデビュー作から一行たりとも、一文字たりとも、人に書かせたことはありません。ご注意ください」
    「怖すぎるんですが。誰だよ」
    「今後もふざけた真似を続けるなら、突き止めて訴えるので、そのつもりで」と指摘した。

    +140

    -5

  • 2. 匿名 2025/01/15(水) 14:25:30 

    実は本当だったり

    +20

    -141

  • 3. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:10 

    これだけの情報で突き止められるかな?

    +7

    -10

  • 4. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:21 

    >>2
    訴えるぞっていう内容のトピでスレスレのコメントするの楽しい?

    +157

    -8

  • 5. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:30 

    有名人は大変だな

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:45 

    裏の話は、裏でやってください
    見る側には関係ないです

    +14

    -86

  • 7. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:51 

    >>1
    万年筆で書いてるのかな?

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/15(水) 14:26:53 

    ほんとに最近はとんでもないやつが現れるね

    +166

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:09 

    ガル民かな

    +14

    -8

  • 10. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:14 

    糖質じゃない?

    +26

    -8

  • 11. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:15 

    最終的に“金を貸してくれ”となる

    いろんな詐欺があるんだなあ

    +166

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:19 

    私には全く無関係な話だった!

    +6

    -4

  • 13. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:20 

    最近のXすぐ開示匂わせる投稿増えたよね
    一般人も開示してやる!投稿してるのよく見る

    +6

    -11

  • 14. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:31 

    違うものは違うと言うのは大事だけど、そのときの言葉遣いには気を付けたほうがいいよ。人間性が出るよ。

    +22

    -36

  • 15. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:05 

    自信に関する嘘を、真実と思い込んでしまうタイプのひと、めちゃくちゃ怖い

    +55

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:16 

    >>6
    え?騙される視聴者もいるかもしれないんだから注意喚起は必要でしょ

    +133

    -4

  • 17. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:18 

    “日曜劇場の脚本は大体自分が書いてる”

    誰だよ

    +102

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:22 

    ゴーストライターで新垣隆と佐村河内守の件思い出した

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:23 

    芸能人とか顔出しする人じゃないんだからゴースト使う意味ないよね

    +3

    -23

  • 20. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:30 

    この人じゃないけど別の女の脚本家でSNSで放送日にドヤる人いるじゃん?
    ああいうの醒めるんだけど同じ人いる?
    裏方が自我出してくるのが苦手

    +23

    -22

  • 21. 匿名 2025/01/15(水) 14:29:15 

    誰だよという言葉にガッカリした

    +6

    -25

  • 22. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:21 

    >>20
    裏方といっても脚本家だって人気商売でこの人脚本なら面白そう見ようって人も普通にいるからね

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:55 

    ゴーストライターだと名乗って足を引っ張るつもりだったのかな?
    脚本家を生業にしてる人へのかなり悪質な嫌がらせだからちゃんと法的な処置はした方がいいね

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/15(水) 14:31:06 

    ホントに誰だよ
    忙しいのに虚言癖のアタオカの対応もしなきゃならないなんて大変だね

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/15(水) 14:31:30 

    アンナチュラルやMIU
    この人の脚本は面白い

    +68

    -14

  • 26. 匿名 2025/01/15(水) 14:31:34 

    >>6
    派手に表の話やろ

    +28

    -4

  • 27. 匿名 2025/01/15(水) 14:31:39 

    >>20
    え、私はドラマの出演者よりも脚本家の方が興味ある。
    この脚本家さんなら見よう!ってドラマたくさんある。

    +55

    -8

  • 28. 匿名 2025/01/15(水) 14:32:21 

    >>19
    問題は「お金貸してくれ」のほうでしょ…
    自分の名前使ってそんなことされたら今後の仕事に差し障るし迷惑だよね

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/15(水) 14:32:40 

    どんな人なのか気になるのでぜひ突き止めて訴えてほしい

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/15(水) 14:34:36 

    最終的に“金を貸してくれ”となるそうです

    だまされる人いるんかな?

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/15(水) 14:35:59 

    >>20
    あなたみたいな人って承認欲求が人一倍強いのになんの魅力も才能もなくて誰からも相手にされず満たされないから注目されてる人を憎むんだよね

    +12

    -5

  • 32. 匿名 2025/01/15(水) 14:38:47 

    >>20
    監督脚本演出なんか表と同じだよ
    裏方と思ってる方がびっくりするわ

    +42

    -4

  • 33. 匿名 2025/01/15(水) 14:40:00 

    よくある迷惑メールみたいなやつじゃないの?
    松潤とかから相談メール来るじゃん
    面白いだけで騙される人なかなかいないと思うけど、名前使われるのは嫌だろうね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/15(水) 14:40:49 

    >>11
    何年か前「桑名正博の息子です」とかいうのもあったよ。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/15(水) 14:41:03 

    >>6
    これって詐欺師が、作家本人と面識がない人を騙そうとしてるんだから、そりゃ表で言うしかなくない?
    面識がある人なら作家と連絡取って「こういう人が金を貸してと言ってるけど…」って確かめりゃいいけど

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/15(水) 14:43:11 

    >>8
    注目されるなら下品な言動も厭わないって姿勢、軽蔑するよね~。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/15(水) 14:44:29 

    どういう理論でお金貸してに持っていくんだろう。
    またこの方脚本のドラマ観たいな、次回作情報あるのかなとか検索する人もたくさんいるだろうから、まず検索に表示されることが目的として、その人たちを詐欺ろう、お金出させようって、どういう勝算があるんだろう。普通に正当な訴えで逮捕案件になりそうだけど。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/15(水) 14:46:08 

    高級寿司店やラーメン豚山もそうだけど、有名どころに絡ませて嘘ついて注目浴びるのなんなんだろうね
    当たり屋みたいで怖いんだけど…

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/15(水) 14:47:04 

    >>2
    野木さんに送っとこうかな~

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/15(水) 14:47:25 

    狼少年なのかね
    病院に行った方がいい気がする

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/15(水) 14:47:33 

    このドラマ個人的に好きだったな
    主題歌も良かったし

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/15(水) 14:53:30 

    >>20
    文章から妬みしか感じないww

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/15(水) 15:02:03 

    >>3
    最終的には金を要求されるってことは、ドラマのファンの人とかに「実はゴーストライターで脚本は全部私が書いてるんです」とかDM送って
    信じた人に「今度(ドラマの出演者)に会わせてあげる」とか「サイン貰ってきてあげる」とか言って
    「急にお金が必要になっちゃって…すぐ返すから◯万貸してくれない?」とかやったんじゃないかな?
    「被害に遭いました!」って人が名乗り出て情報提供したら開示請求とかして特定出来そうじゃね?

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/15(水) 15:04:37 

    もう、いっそのことこのことをネタに新しいドラマ書いてほしいわ。
    日曜劇場が切なかったんで、今度は詐欺師が転落していくとか、なんかもうどろっどろのやつ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/15(水) 15:06:04 

    >>1
    「怖すぎるんですが。誰だよ」でふふってなってしまった。本当に憤ってるんだね。早く正体わかりますように

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/15(水) 15:06:40 

    >>2
    そういう一言が事実かのように拡散される
    言い出しっぺは誰だ?はい!あなたですよ

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/15(水) 15:08:03 

    >>6
    情弱で騙されるタイプ

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/15(水) 15:15:16 

    >>42
    多分朝ドラの時の北川悦吏子に対してだと思うんだけど
    違うかな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/15(水) 15:17:50 

    >>14
    勝手なイメージいつも穏やかでちょっとやそっとじゃ感情が揺れない人かと思ってたから、言葉選びにビックリした‥
    ガル民と変わらないじゃん

    +5

    -13

  • 50. 匿名 2025/01/15(水) 15:20:42 

    >>25
    でもそうやって名前を上げて貰えるのが古い作品ばかりなのがね‥
    どういう政治思想を持つかでクリエイターの運命は簡単に変わってしまうんだなと‥

    +5

    -17

  • 51. 匿名 2025/01/15(水) 15:21:11 

    >>28
    >問題は「お金貸してくれ」のほうでしょ…

    よこ
    もちろんそれも問題だと思うが、
    ゴーストライター名乗られる事の方が、自身の看板汚される訳だし、1番腹立つ事だと思うわ。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/15(水) 15:25:40 

    名乗った奴は焦ってるだろうね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/15(水) 15:27:26 

    悪質なイタズラだとおもうけど

    糖質で本当に思い込んでて
    青葉みたいに無差別テロする奴もいるから
    怖いよね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/15(水) 15:27:28 

    >>50
    民放では海に眠るダイヤモンドの一個前がMIUじゃなかったっけ?
    その間に民放で何か連ドラあったか思い出せないんだけど

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/15(水) 15:37:21 

    >>1
    この人は知らんが、有名でお金ある人はバンバン訴えて欲しい。気持ち悪い虚言コメとか誹謗中傷が趣味の気持ち悪い人達はネット上から消えて欲しい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/15(水) 16:06:24 

    >>49
    野木亜紀子の作風でいつも穏やかなんて有り得ないw
    憤りや怒りが原動力でしょ、だいたい表現者なんてそんなもんだが
    平穏な人間にそんなエネルギーない

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/15(水) 16:12:26 

    >>48
    それを聞いて納得w
    いついつ放送です、見てください!はわかるけど、お気に入り演者の役名に自分の身内の名前をつけたのをアピール…とかはいらないかなとは思う

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2025/01/15(水) 16:16:46 

    坂東美智子さん?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/15(水) 17:14:13 

    >>11
    桐谷さん詐欺もあるぐらいだしね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/15(水) 17:24:49 

    >>10
    病名は違うかもしれないけど、本当にそう思い込んでるパターンだと怖いね

    詐欺なら目的はお金だけど、本当にそう思い込んでいる人だと、どんな行動に出るかわからない

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/15(水) 17:38:31 

    >>60
    京アニの件もあるしね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/15(水) 17:46:28 

    >>14
    こんな時ですら一々ケチつける人がいるのか‥

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/15(水) 20:00:07 

    >>34
    その人貴方は桑名正博の息子なんだよ、と母親にいわれて育って本気で信じていた
    桑名正博の息子だと称しイベントで歌ったり居酒屋かどこかに居候させてもらってレジの金抜いていたことが発覚したと店主が言っていた
    桑名正博の息子と会ってDNA鑑定して血の繋がりがないことがわかってその後どうなったか知らない

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/15(水) 20:44:41 

    >>34
    「桑名正博の息子です」とハードルを上げておいてあんまり上手くない歌を披露してたね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:47 

    >>1
    京アニの事件考えると警戒しといたほうがいい
    こういうのがエスカレートした結果だもの

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/16(木) 06:27:44 

    誰だよ


    文筆家の選んだ言葉が誰だよとは?
    どんな意味合いを込めたんだろう
    嫌悪感かな?憎悪かな?
    迷惑行為には屈しないって強さかな?
    どんな犯人なんだろう
    誰なのか明らかにして欲しい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/16(木) 06:32:22 

    >>62
    ケチつける訳じゃなく意外な言葉選びで気にはなる
    目にした瞬間、犯人の見当ついてて威嚇したのかなと想像させられた
    怒気をはらんだ言葉って目を引くよ…

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/16(木) 13:41:10 

    悪質だね
    嘘を並べてもご本人が気づいて注意喚起しなければわかりにくいところを悪用してる

    ひと昔前に携帯のEメールとかで芸能人やそのマネージャーを騙ってお金せびるやつ結構あったけど、
    それのもっと質悪いバージョンだね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/16(木) 13:49:38 

    >>15
    有名になった作家や作曲家のもとに、
    “盗作だ。訴えられたくなかったら◯◯◯万円払え”みたいな手紙とか届くの珍しくないみたいね

    中には“私の頭の中を勝手に覗くな!”だの“自分の未発表の作品を盗んだだろう。盗聴やめろ”みたいな背筋がゾワッとする内容のものもあるんだとか

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/16(木) 13:51:07 

    >>54
    けもなれ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/16(木) 14:24:24 

    >>69
    子供連れの時にそういう狂人に絡まれた作者もいるよ
    スティーブン・キングもそういう異常なファンに悩まされて、それをネタに作品を書いたとか…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/16(木) 14:25:56 

    >>65
    それもぜんぜん見当違いのよくある描写でね
    アニメ会社の人間じゃなくて外部の脚本家がいる事すら知らない素人が大量殺人

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/16(木) 17:01:34 

    >>25
    私もそう思ってたけど海に眠るダイヤモンドは微妙だった
    重厚なものはむいてなさそう

    +6

    -4

  • 74. 匿名 2025/01/17(金) 00:38:10 

    >>11
    ゴーストライターからのどういう流れで借金させてくれの話になるのか

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/04(火) 13:58:24 

    ゴースト雇っててこのレベルはないでしょ
    このひとオリジナル全然駄目じゃん

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 01:38:41 

    今、最終回観たんだけど
    鉄平が自分を狙ったヤバいやつが何人も島に来てると知ったのに、その時点で朝子にも危険が及ぶ可能性もあるのに夜に外に呼び出したままなのはどうしてなんだろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。