ガールズちゃんねる

友人の理解できないところ

261コメント2025/01/22(水) 16:36

  • 1. 匿名 2025/01/15(水) 13:45:14 

    執着されて怖いと言って距離を取った異性と、結婚後も連絡を取り合っているところ。
    旦那さんが異性と会うとボロクソ言いながら自分も異性とドライブに行くところ。

    理解できなくて、そういう話を聞くのがしんどくて距離をおきました。

    +258

    -10

  • 2. 匿名 2025/01/15(水) 13:45:52 

    >>1
    チラシ裏に書いとけ!

    +34

    -31

  • 3. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:06 

    +33

    -28

  • 4. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:13 

    DV彼氏とよりを戻してぐだぐだ付き合ってるところ

    +207

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:23 

    残業をこなしながら、難しい試験にも挑んみつつ
    趣味も楽しんでいるところ

    尊敬しているけど、時間はどう作っているか気になる

    +22

    -15

  • 6. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:31 

    家に来たがる
    旦那に会いたがる

    +153

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:36 

    なんで質問や誘いのLINEを無視できるんだろう…

    +127

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/15(水) 13:46:57 

    ガルちゃん友人いない人結構いるよね、私もいないけど

    +19

    -6

  • 9. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:01 

    >>1
    とにかく自分に自信がないんだと思う
    異性からの需要からでしか自分の価値を感じられないタイプ

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:09 

    それ、単なる日常話してるだけで愚痴ってる感覚ないから
    そういう話はそっかそっかーで適当に聞くものだよ

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:21 

    >>5
    ガルやらないんぎゃない。

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:32 

    人前で鼻くそを平気でほじるところ
    さらにほじった鼻くそを指で弾いてとばしてた…

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:40 

    DVされてるのに、また付き合う友人

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:41 

    毎回少しだけ遅刻してくる、ほんの2分3分なんだけど
    もう5年ほど会ってませんw

    +30

    -14

  • 15. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:44 

    >>8
    友達いたらこんな拗らせ捻くれたトピばっかの掲示板来ないもんね…

    +8

    -5

  • 16. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:45 

    車乗せてあげてるのにお礼も何も言わない、当たり前だと思われてる。
    持病があって免許持てなくて、、とかだったらこっちも気にしないで送迎してあげるけど
    取れるのに免許取る意欲もない、乗せて欲しいと図々しい。

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:50 

    独り身だからと私が旦那の女絡みで悩んでても
    結婚して優しい旦那がいるから私より幸せ。

    と言い切るとこ

    +25

    -9

  • 18. 匿名 2025/01/15(水) 13:47:58 

    旦那と子供がいるのに出会い系で複数の男と出会ってること。
    できちゃったから結婚したみたいだけど、遊びたいなら離婚すればいいのにと思ってる。

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:10 

    菅野美穂が好きなところ
    正直、理解できない…
    あの世代は天海祐希一択でしょ

    +3

    -34

  • 20. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:11 

    誰かの彼女、誰かの夫、じゃないとときめかない友人
    初めての恋愛が二股だったらしく、それが普通になってしまったらしい。彼女や奥さんと同じもの買ってもらって喜んでる。アラフォーになってもそれ。
    頭おかしい

    +87

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:14 

    >>1
    自己肯定感が低いんだよ

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:22 

    男が見てる前で、これ見よがしに私の胸を触ってくるコがいる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:23 

    それはそれ、これはこれ、ということ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:30 

    >>5
    マジレスするとガルちゃん含めてスマホでダラダラやり取りする時間を0にしたら結構時間はできる

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:36 

    インスタに必死。目の前の私空気。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:40 

    長年の友人同士の飲み会に彼氏や旦那を突然連れてくる

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/15(水) 13:48:47 

    >>20
    誰かの彼氏です。(自己レス)

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:10 

    母親の悪口言いまくってるのに、未だに実家にいるし家にお金入れてないし料理作ってもらってるところ

    友達というか元友達だけど…

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:25 

    添加物とかの本を買ったりして滅茶苦茶気にするのに放射線は気にしないっていう友達。
    (私は添加物を気にするのが変だとは思ってません)

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:34 

    >>1
    理解できないことは放置するようにしてる。
    友人と分かり合えないといけないと思っていない派。
    分かりあわないといけないと思いながら付き合ってると、ほんの少しの不一致が気になって友人辞めたくなってしまうから。

    でも主さんは嫌になるほど理解できない話を聞かされてたんだろうね。距離置いていいと思う。

    個人的に不倫と浮気、二股とかはどんなに仲良くても嫌になって離れる。

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:37 

    >>1
    自分のことは棚に上げて周りにマウント取ったりできるところ
    お前なんか誇れるようなスペックでもねえだろw

    +23

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:38 

    盗撮、トピ説教 盗撮ているから余裕だろうね 後は集団嫌がらせしてジサツさせるだけ 楽勝だね 毎日、お疲れ様。ジサツするまでやるんだろな 生きてる事が許せないからしてる事だからね
    生きていてごめんなさい

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2025/01/15(水) 13:49:39 

    >>10
    本人にとって愚痴だろうがそうじゃなかろうが、主にとって聞いててモヤっとするなら距離を置いていいと思う

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/15(水) 13:50:02 

    >>15

    友達がいるからこのトピに来るのでは
    疎遠になるレベルではないけどちょっと愚痴りたいって人が多いんじゃない?

    友達いないなら、そもそも友達に対しての不平不満なんて皆無なんだし

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/15(水) 13:50:03 

    >>1
    流されやすい、押しに弱いんだろうね
    壺買ってくれそう

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/15(水) 13:50:21 

    痩せたい癒せたい今年こそ絶対痩せるって言った矢先に甘いカフェオレとお菓子食べてるところ

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2025/01/15(水) 13:50:51 

    彼氏いてもいろんな異性と連絡先交換したり遊んだりしてる姿
    今でいうもり◯すみみたいに自分にはそれしかない、もはや趣味?だったんだろうなって思う。私もアイドル追う趣味があったしそれと同じだったのかなって

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/15(水) 13:51:19 

    LINEのメッセージ送信の取り消しが4つも5つも続くこと…
    あれは一体何を打ってるんだろう

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/15(水) 13:51:28 

    嫌いな人をバブルように誘導したり
    悪口を平気で言ってるのに
    友達がたくさんいる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/15(水) 13:51:58 

    行きたいお店があるとか行きたいところがあるというので、予約とか全部セッティングしたのに、ドタキャンを繰り返すこと。
    一応、体調がーとか飼い猫の病気がーとか言い訳はするけど、その割には突然別の友達と遠出したりして、モヤモヤする

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:07 

    モラハラヒモ旦那と離婚しないこと

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:09 

    >>20
    ちょっと違うけど誰かの彼氏、旦那=良質な男だから狙ってる人ならいた
    別に彼女、奥さん持ちでもクソ男いるじゃん、なんだったら言い寄られて靡いた時点でクソ男なのに…って思ってる

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:29 

    >>28
    いいなぁ帰る実家があって
    お母さんも優しすぎるね、それでは甘えたお子さんにもなるわけだ…。

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:38 

    うんこって平気で言葉にできること
    せめて人前ではそんなハッキリ言わなくてもいいのに

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:57 

    >>6
    これ意味わかんないよね
    そろそろ旦那が帰って来るから(お開きで)と言っても「え?私は大丈夫、気にしないで!」
    今日は旦那が休みで家にいるから(ごめんね)と断れば「私は気にならないよ~」

    気にしろよ、気を遣え、空気を読め

    +119

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:58 

    毎回女子会に旦那を連れてくる
    ありえないってガルのコメで見たことあるけど、実際友達に居るし、どんな気持ちで連れて来ているんだろう

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/15(水) 13:53:47 

    >>35
    執着されて怖いと言って距離を取った異性とドライブ行く異性とはヤッてるのはわかる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/15(水) 13:53:54 

    人を信じて騙される。
    大事なことを自分ではなにも確認しないし調べない。
    毎度お先真っ暗になって泣きながら相談してくる。

    いつも思うけどどういう感覚なんだろう。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/15(水) 13:53:57 

    >>14
    10分越えるとわかるけど2、3分って細かすぎない?ほぼ約束通り来てるじゃん。

    5半前集合したいタイプとか?
    仮に予約しているものがあって遅れると困る時とかは予約より20分前に集まるように調整したりして調整するけどな。

    +35

    -13

  • 50. 匿名 2025/01/15(水) 13:55:05 

    片思いしすぎて
    もはや執念、執着みたいになってるところ(好きな人に彼女がいて、その彼女の悪口をすごく言う)
    さっさと告ってしまうかやめればいいのに
    ストーカー化しそうで怖い

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/15(水) 13:55:13 

    >>38
    町内子ども会でもそういう人いるんだけど、送り直した内容ほぼ一緒だったから意味がわからなかった

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/15(水) 13:55:44 

    >>6
    そう言う人は他人の旦那品定めしたいんだよ

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/15(水) 13:55:50 

    >>1
    そういう人ってカルト宗教とホストにのめり込みそう

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/15(水) 13:56:15 

    ライン送ってくる友人、愚痴ばかり。文末には愚痴ばかりでごめんってライン。それなのに毎回職場や親への不満や愚痴。正月明けたらもう愚痴。ずっと返信返してたけどもう限界だから返信してない

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/15(水) 13:56:16 

    >>6
    ホラーだわ

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/15(水) 13:56:39 

    >>1
    ペットロスの哀しみを夜中に延々語ってくること
    こっちはこっちで親亡くしてるのにそれと比べられて聞いてられるかっての
    着拒とメールブロックした

    +16

    -4

  • 57. 匿名 2025/01/15(水) 13:57:01 

    >>1
    実は怖いと思ってないか、ちょっと嫌でも取り巻きや友達いなくなる方が困るからズルズル付き合ってしまうかだと思ったけど、
    夫の異性には厳しく自分は異性と遊ぶだから、自己中でその時々深く考えず思いつきで、ぽんぽん愚痴言って矛盾してる人っぽいね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/15(水) 13:57:03 

    ハンバーグをスプーンで食べるところ

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2025/01/15(水) 13:57:06 

    "架空の友人がいる友人"がいる
    虚言癖

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2025/01/15(水) 13:57:20 

    病院行くよりサプリメント飲むって言った時

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/15(水) 13:57:37 

    性格極悪で他人を財布としか思ってないのにモテまくる所

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/15(水) 13:59:09 

    リアル至上主義なところ
    私はネットでしか生きられないから理解不能

    +2

    -4

  • 63. 匿名 2025/01/15(水) 13:59:51 

    >>1
    ちょっと違うけど、似たような子いる
    優しいそうな顔立ちで色白でまぁまぁおっぱい大きいおとなしい子は変な男にばかりモテていたなぁ
    しかも、断らないからフツーに物貰ったりご飯に行っちゃう

    そのやばい男の1人(一応、友達グループの一員)と付き合って今は子育てしている
    しかも、旦那との初体験は聞いた限りだとほぼレ◯プ
    部屋に遊びに行ったら押し倒されたとか言っていた
    私が「え!嫌じゃなかったの!」と聞いたら、「どうせ皆んなヤっているし良いかな?となった」と返ってきた
    付き合っている最中も他の男からやたらとLINE来て返信来てご飯まで行っていた(結局はご飯のみでフェードアウト)
    他の男とやり取りした理由は、彼氏以外と付き合った事なくてもっと良い人いるんじゃないかな?と思ったからだって
    しかも、彼氏もそのことを知っている

    下手したら事件になるし、彼氏以外しか知らなくてもっと良い人いるかも!となるのはわかるけど、彼氏持ちなのを知っているのに誘ってくる男が良い人の訳ないじゃん

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/15(水) 14:00:22 

    子連れ再婚をふくんでバツ2で3回結婚していることも理解できないが、どの旦那さんのこともずっと悪口しかないこと。そのくせプライドは高い

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/15(水) 14:00:24 

    >>14
    集合時間と場所決める時に、乗る電車まで指定してあげたら良いだけなのに

    +5

    -9

  • 66. 匿名 2025/01/15(水) 14:00:58 

    表面上で仲良しなママ友なんだけど、会うたび「今度〇〇行こう」とか「今度〇〇でお茶しよう」とか言ってくるのに一回も具体的に誘ってこない
    …行く気無いなら毎回言わなきゃよくないか?
    なんで毎回ふわっと誘ってくるの?
    こっちからの連絡待ち??

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/15(水) 14:01:09 

    家飲みしている時に、「お尻におできが出来ちゃってさー」って話を聞かされたところまでは良いとして、
    次の瞬間「ほら、これ」とズボンとパンツを脱いで尻を突き出されたことがある。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/15(水) 14:01:15 

    >>59
    小学生の頃に虚言癖いたー
    怖いのが、人を傷つけないための優しい嘘や見栄張りたいための嘘ではないんだよね

    息吐くように日常会話に嘘言ってくる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/15(水) 14:01:18 

    店員さん似強く出るとこ 
    言うだけ言ってみるのスタンスで融通効かせようとするとこ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/15(水) 14:01:30 

    >>1
    主の文章が主語がなくてちょっとよく理解出来ない

    理解力弱いのだろうか

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2025/01/15(水) 14:01:45 

    子供がいる既婚者とW不倫してたらしく
    「苦しい…辛い…」
    じゃあ別れろと言ったら
    「もっと辛い…泣」

    辛いのはあんたの旦那と子供&相手の奥さんと子供ね?
    くれぐれも私の存在をアリバイに使わないように言ってそれきりだけど、風の噂で不倫がバレて離婚したみたい
    バカすぎて本当に理解不能

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/15(水) 14:02:02 

    >>1
    その友達さ
    家庭環境複雑とかお父さんと仲悪いとかない?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/15(水) 14:02:02 

    男好き

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/15(水) 14:02:40 

    >>45
    私もこのタイプの友人居るけどその子は自分の旦那もめちゃくちゃ合わせたがるんだよなー

    家に遊びに来てって言われて遊びに行ったら旦那さんもいて、当たり前のようにご飯も一緒に食べたり、外で遊んでたら「今旦那も近くにいるんだよね」とか言ってたから「へー」と返事してお店入ったら当たり前のように合流してきたり

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/15(水) 14:03:22 

    プレゼントするのが好きなのか1ヶ月に1〜2回はお菓子だのなんだのラッピングしてお手紙付きでくれる
    お返しがめんどうでこっちから渡すのやめてみたんだけど変わらず…どうしたもんか…

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/15(水) 14:03:28 

    >>1
    頭とメンタル弱いんじゃない?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/15(水) 14:03:45 

    もう気持ちが完全にないのに彼氏と別れず次の相手探し出して、なんならデートしたり体の関係一歩手前まで関係深める。もちろん彼氏いないと嘘ついて
    それで次の相手と付きあえるのが確定してから今の彼氏と別れる
    これの繰り返し

    何で別れてから次行かないんだろ?相手にもいくらもう気持ちがないとはいえ振られる彼氏にも不誠実だと思うんだけど、、、まったく理解できない

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/15(水) 14:03:48 

    >>7
    とりあえず断ってもええから返事せぇって思う

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/15(水) 14:03:59 

    旦那さんと付き合っている当時から彼の学歴と職業しか見ていなかった。それで納得しているなら何も思わないけど、結婚前から目に見えていた彼の性格面を毛嫌いするようになり、彼に養われているのに「仕事で帰りが遅いと嬉しい、家にいると顔を見るのも嫌、休日に旦那が家にいるのも嫌」と言っているのを聞いたとき。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/15(水) 14:04:07 

    トピ主さんとちょっと似てる

    フェイクいれるけど、地元の海水浴場はクソ、クソ人間しかいない、私は○○海水浴場しかもう絶対行かないと散々私に愚痴っていた友人がいた

    でも、その3日後に、『地元の海水浴場にいま居ます!』とSNSに書いてて、びっくりした

    どういうこと?話聞いて慰めてあげた時間返して

    こんなことされたら、皆さんは、友達と距離置きますか?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/15(水) 14:04:36 

    >>75
    あげたがる人いるよね、なんだかんだでお返し待ちなんだと思う

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/15(水) 14:04:56 

    >>1

    痩せたい、痩せなくちゃ、ていいながら
    スタバの高カロリー頼む。
    ダイエット方法について話すと
    逆ギレする人

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:34 

    うちもうちに来たがったり旦那に会いたがったりするママ友いたなあ
    家に人が来るのが旦那も私も大嫌いなんだよねとはっきり断ったら関わらなくなった

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:44 

    >>80
    行かないって言ってたのに行ってたね、どうした?って聞いて理由がどうであれ離れる

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:50 

    >>6
    うちは家には来ないけど、飲み会しようパパも誘ってっていつも言われる
    自分のダンナは連れてこないのに

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:57 

    >>81
    だよねえ…!?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:58 

    >>52
    で他の友達に
    「◯◯子の旦那見てきたよw超微妙だったーwただのフツメンって感じ」って笑いのネタにするんだよね

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/15(水) 14:06:36 

    >>83
    自分に自信がある人なんじゃない?叶わぬ恋なのに好かれてしまうのが楽しいみたいな

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/15(水) 14:07:18 

    >>78

    XX日までに返事なかったら、
    行かない扱いにするね~て、
    日付指定するとかは?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/15(水) 14:07:28 

    >>14
    そしたら自分もたまには5分くらい遅刻するわ
    それで向こうも2、3分待つんだからおあいこよ!

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/15(水) 14:08:14 

    >>6
    どんどん図々しくなるよね
    じゃあ旦那さんも一緒に飲もう飲もう!と言って全然帰らないのとかイライラする
    あ!ついでにご飯食べてこっかなーwとか
    あんたがよくても私はよくないし、旦那も気を使うわ帰れと思う

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/15(水) 14:08:18 

    >>86
    なんのためにその人に物をあげようと思うの?って関係の人にあげる品物を何がいいか相談されたりする。そもそもあげなくていい関係性だよ?って釘刺しとく

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/15(水) 14:08:35 

    >>6
    めちゃくちゃ気持ち悪い友人ですね!

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/15(水) 14:08:50 

    友人3人で、ちょっといい回転寿司に行こうということになったんだがそのうちの1人が子供連れてきた。
    子供だから当然めちゃくちゃ食べるし最後に蕎麦まで食べさせて会計は3人で割らされた

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/15(水) 14:09:39 

    >>77
    次の男いないと別れられないんだよ、男途切れるのが怖いだけ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/15(水) 14:10:14 

    旦那が言ってたんだけど、、、
    旦那が言うにはね
    旦那が◯◯って言ってた

    というテイで、私のこと軽くディスったり否定してくること

    直接言ってきたら?どうせあなたの意見なんだし。それ言う勇気ないなら黙ってな?

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/15(水) 14:10:19 

    >>89
    私の場合は何日はどう?って彼女の休み知ってるから決めてメールしてるのに返事がないのよ。いつもだけど、そんな忙しくないと思うんだけどね。行けるか行けないか返事すればいいだけなのに。そしたら予約できるのに。後手後手になる

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/15(水) 14:10:27 

    >>1
    本能優位なんでしょう。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/15(水) 14:10:34 

    手作り系くれる…すごい困ってる泣

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/15(水) 14:10:43 

    何かあると二言目には
    「お母さんも言ってたけど」
    「でもお母さんは○○って言ってたよ」
    「お母さんに言ったら○○だって」
    「お母さんが(私)のこと○○って言ってたよ!」
    「お母さんはこう思うんだってさ(LINEのやり取りのスクショ)」

    もう40代になったのに…いい加減にしろー!!って疎遠にした
    年齢を重ねればそのうち親離れできるかな…結婚して知らない土地で同居で気を許せる人が少ないんだろうな…って思ってスルーしてたけどむしろどんどん悪化しただけだった

    「そういうのやめなよ」って言っても、その件をまた
    「そう言われた事をお母さんに言ったら、お母さんが(私)の事を○○って言ってたよ」
    って言われて何かの糸が切れた感じがしたよ

    子供の頃からの付き合いで情もあるし理解しようとしてたけど、結局最後までその神経が理解できなかったわー

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:04 

    >>87
    自慢できるタイプの旦那だとだんまりなんだよね、わかりやすい

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:06 

    >>94
    そんな場合は割り勘しちゃだめだ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:09 

    >>74
    こっちは友達の旦那とか話すことないし会いたくないよね
    しれっと合流する旦那とか気持ち悪すぎるわ

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:19 

    >>39
    最近、友達の多い少ないは思っていた程に性格関係ない気がしてきたわ
    モラっぽい人でもいつも友達と遊んでいる
    自己中ワガママブーメラン発言しまくっても、休みの度に色んな子たちと遊びまくって写真をTwitterにあげている
    時間にルーズでマウント取りまくっている子も、年中友達とディズニー行っている
    職場のきっついお局(何人か辞めさせている)も多趣味で友達多くて休日を充実させている

    ↑は私の周りにいる人や同級生や姉の友達
    共通点は、コミュ力あってフットワーク軽くて自分に自信がある

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:20 

    お金ないのにスピリチュアルには大金を注ぎ込む

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/15(水) 14:11:58 

    >>54
    ごめんって言えばなに書いても許されると思ってるのね

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/15(水) 14:12:09 

    >>20
    LINEスカッと劇場のリアル版か!そんな人本当にいるんだ!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/15(水) 14:12:18 

    >>49
    約束の時間になっても現れないので連絡すると、今電車着いたよ!とか近くにいるよか!とか、さも遅刻していないよう装われてたので、段々とモヤモヤが積み重なって崩壊してしまいました

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/15(水) 14:12:38 

    >>58
    それは好きにさせてやってくれ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/15(水) 14:12:44 

    私なんかと友達になってくれたところ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/15(水) 14:13:14 

    >>87
    >>101
    どんな低レベルな友達と付き合ってんの?
    でも友達って同レベル同士でなるものだからね

    +2

    -9

  • 112. 匿名 2025/01/15(水) 14:13:19 

    私はいつも正しいのです、みたいな態度の友人がいる。

    でも、年賀状は欲しいというから毎年出してるのに、5年返事は来ずスルー

    こっちの誕生日はフルシカトでメッセージやスタンプ1つ送ってこないのに、自分の誕生日の時は「誕生日なんだよね~ケーキ食べたい」って言ってくる

    10年近くプレゼントあげてるのに、私の時はスルーされてプレゼント無し

    舐められてるよね?と気づいて、やっと勇気だして、昨年はプレゼントあげなかったし、おめでとうラインも、ケーキ奢るのも止めた
    今年もそのつもり

    でも、知ってるのにスルーするのって、なんかすごい心が痛む

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/15(水) 14:13:31 

    >>1
    それは距離を置いて正解だと思うw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/15(水) 14:13:55 

    >>66
    ザ社交辞令でしょ。その人の誘いは真に受けず、いつかね〜って流すべし

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/15(水) 14:14:27 

    >>1
    チヤホヤされたい。
    旦那が女友達とでかけるから
    仕返ししてるとか?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/15(水) 14:15:28 

    >>112
    友だちなんだから持ちつ持たれつ、プレゼントの行ったり来たりで同等のはずなのに10年ももらうばかりで心が咎めない相手が悪い。あなたはもうあげなくていいし、心を痛める必要はないよ

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/15(水) 14:16:01 

    >>72
    似たような知り合い居るけど、家族仲良かったよ。祖父母とも仲良かったし普通の子でもそうなる可能性はある。

    私の知り合いは男性にベタベタする→女友達が離れる→寂しさから男性との距離感がおかしくなるを繰り返してたよ。
    女性の方が人との距離感とか厳しいから、その空気感が読めない子は変な男性のカモだし、依存して抜け出せない。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/15(水) 14:16:08 

    LINEで先に用件を書いてくれって言ってるのに「やっほー」とか「明日ひま?」しか送ってこないやつ。

    こういう人何回かやり取りしないと連絡寄越した目的わからなくてイライラしてくる。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/15(水) 14:16:47 

    >>82
    せめて
    遊ぶ日はダイエットお休みにして好きなもの食べるんだぁなら理解できるし可愛げあるよね

    痩せたい痩せたいぐちぐち言って、ハイカロリーの物を口にしていたら、え!ってなる
    ダイエットではないけど、ぽっちゃりで「私は少食!」発言して食べまくっている子がいた
    本当に少食なら良いけど、少食アピールがよく分からなかった
    食べるの大好き!って感じで食べれば良いのに

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/15(水) 14:16:56 

    長年幼馴染やってきたけど、脈なし男みたいな態度取り続けられてた
    ライン、気が付かなかったとスルー若しくは既読無視
    自分の都合しか言わない
    お正月や誕生日の挨拶も無視か仕事が忙しいという理由で何ヶ月も音沙汰無し
    人の車に毎回タダ乗りしてるくせに要求が凄い
    人の事を本当に気遣えない
    車中泊する程の震災があっても親には安否の連絡をするが私のことは完全に意識にも入っていない
    こちらから安否の連絡をしてやっと気が付く(幼馴染は隣県に住んでいたので)
    常に見下した言動を取られる、等々

    完全に脈なしな態度をとってきてるのに老後の足にしようとしてきているのが怖い(お互い高齢独身なので)しかも相手の親もそれを望んでいる
    もう一人娘がいるのでそちらに頼めばいいのに
    こちらから何年も連絡を絶ち無視し続けているのに、何の心配の言葉もなくご飯に行こうとの誘いを手紙で続けてきていて本当に怖いし謎


    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/15(水) 14:17:11 

    彼氏が欲しいって毎日言ってるのにノーメイクで髪の毛もボサボサ。
    内面を好きになってくれる人探すのは良いけど、45歳にもなってそんな見た目じゃ男も寄ってこないでしょう。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/15(水) 14:17:26 

    >>99
    食べ物?私は平気だからウェルカム

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2025/01/15(水) 14:18:14 

    >>114
    うんうん
    でも毎回誘ってくるのいい加減にしろよと言いたくなっちゃうんだよね
    スルーします!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/15(水) 14:18:17 

    >>48
    いつもそうだねって指摘しては?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/15(水) 14:18:38 

    >>117
    コメ主です
    仲良しでもそんなパターンあるんですね

    やばい男だけに好かれたり、着いていく子は性格きついとかオットリ関係なく家庭環境悪かったりお父さんと相性悪かったりしていたからさ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/15(水) 14:18:52 

    >>122
    いやポーチとか巾着とかランチマットとか

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/15(水) 14:19:13 

    >>102
    どう言ったらもやもやしないんだろうね?

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/15(水) 14:19:14 

    >>123
    こちらも行かないのに、少し具台的にお店とか日取りとか言ってみては?次から言わなくなるかも

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/15(水) 14:19:30 

    女同士で飲んでるのに旦那と子供をサプライズで登場させたこと
    みんなでカラオケ行った時に普通に入ってきて居座ってビックリした
    子供は騒ぐし旦那は何するわけでもなくただ座ってるだけ
    人数でも料金変わるから受付に言った方がと言ってもバレないってー!で常識疑った
    もちろん旦那のことも人数にカウントしたけど
    もうその友達を誘うのやめて、それ以外のメンバーで遊んでる
    本人にも悪いけどもう遊ぶことはないからと伝えてる

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/15(水) 14:19:53 

    自分のこと子供のこと住んでる地域などもろもろ身バレすることばかりインスタとかストーリーあげまくって自己顕示欲全開なくせに、子供のこと言われたとか嫌なこと言ってくる人がいるとか言ってる人
    やめればいいし、ブロックすればいい
    アドバイスもらっても、でもでもだってばっかりでうざい
    その相談すらかまってちゃんなのかと思える

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/15(水) 14:20:38 

    >>127
    周りがあきらかに割り勘負けするような高いものを頼むとか。あらーこれは割り勘しちゃったらあなた達負担が大きくなるよって、割り勘を阻止

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/15(水) 14:21:38 

    >>130
    載せるならしゃーないやろとチベスナ顔でフィニッシュ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/15(水) 14:21:41 

    >>1
    承認欲求満たしたいだけ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/15(水) 14:22:52 

    >>126
    ちょっと使ってるよ!感を出さないといけないのね。それは趣味に合わないのとか嫌だね

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/15(水) 14:22:56 

    >>106
    多分そう。朝から職場の愚痴、仕事終われば親の愚痴。育ってきた黒歴史の愚痴。私が彼女の好きなアーティストがテレビ出てたから話題変えるつもりで返信ライン。これに対しても文句のライン。限界超えちゃったよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:02 

    >>121
    土台が美しいのはわかるけどさぁ、ある程度見た目小綺麗にしないとダメよーって

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:32 

    >>121
    プライドが高かったりしない?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:56 

    >>135
    聞いた方はズンってきて疲れるってことがわかってないのよ、自分だけ話してスッキリするためにあなたに言ってる

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/15(水) 14:25:30 

    >>104
    コミュ力あってフットワーク軽くて自分に自信がある
    →確かにそれは言えてる。そして、性格悪い。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/15(水) 14:25:35 

    >>1
    いつもボロクソ悪口言ってる子と2人でランチに行くこと。そこまで嫌ってるのにその子の近況が知りたいらしい。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/15(水) 14:25:39 

    SNSのアカウントやたらたくさん作る→結局使い分けられずに本アカ以外全部放置、の無限ループしかも現在進行形
    一体何がしたいんだろう

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:16 

    >>120
    縁切り神社に行ってほしい。すごいあてにされてるね。その割に気も使わないしお金も使わない…そんな人とは縁切りたい

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/15(水) 14:27:59 

    >>139
    コメ主です
    あと、さっきの条件+万人ウケする趣味や流行大好きな傾向もあるなぁと今思い出しました

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:24 

    気に入らない相手に対して感情を顔や態度に出す友人
    その場だけでも「大人の反応」できないの?と思う
    小学生じゃないんだから本当にさぁ
    いいよね貴女の周りは。そんなのでも許してくれて
    実際は呆れてるだけかもよ

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/15(水) 14:29:15 

    借りたお金をすぐに返さない。
    毎回15分〜20分遅刻してくる。
    (いつも待ち合わせはその子の最寄り駅なのに)
    大体「うちの友達達がぁ〜」という話をしてくる。
    会うと会話がほとんどない。
    なのにLINEで「お前と結婚したい〜」って来る。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/15(水) 14:29:29 

    >>85
    自分は連れて来ないんかーい

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:21 

    >>140
    気色悪ぅ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:41 

    LINE返さないで(愚痴を送りつけてくる→私、返事返す→既読スルー)
    インスタのストーリーでつぶやいてる奴

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:46 

    >>116
    ありがとう

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/15(水) 14:30:50 

    ママ友なんだけど、子どもになんかあればすぐに学校に電話するところ。子供同士の些細なケンカや帰りの荷物が多いやら本当に色々と。学校の先生もあんなにしょっちゅう電話されてたら大変だなと思う。
    それ以外は良い人だから、今後の付き合い悩むw

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/15(水) 14:33:17 

    >>7
    無視した後に普通に接してくる人すごいと思う。
    結構いるよね?
    気まずくないのかね。私なら気まずいけど。

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/15(水) 14:35:58 

    >>7
    私は3日返事こなかったら他の予定入れちゃう。
    他の予定決まった後に返事きてそのこと伝えたら逆ギレされたことはあるけどw

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/15(水) 14:36:42 

    友達が中古車を買う時に彼氏に車種選びから手続きまで全て任せて150万渡したら販売店の営業マンが支払った150万持ってトンズラしたと言われたらしくお金も車も無くなったって言ってきたから、だったら契約書持って警察行った方がいいって言っても彼氏が行かせてくれないって言ってて泣き寝入りしてた。絶対彼氏が持ち逃げしてるやん。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/15(水) 14:37:22 

    >>138
    分かってないよねー。ちょっとでも愚痴に意見したらラインでの反発が酷いのよ。気を休めたくて雑談しようものならもう反発してくるの。野球観に行ったよ!ってラインしたら「野球ハラスメント』って返信来たり、〇〇ちゃんちの近くにドライブ行ったよ!もダメ。自分がドライブしないからだって。自慢に聞こえちゃうみたい。他にもエピソードたくはんあるんだ。いま私、愚痴ってるよね。危ない危ない。もう彼女には私から連絡しない。知らないよ。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/15(水) 14:37:43 

    専業主婦で働いてないから、旦那のお金使うの気使うって言う割に友達にクレクレは平気なとこ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/15(水) 14:40:00 

    >>4
    DV野郎と付き合う人ってそういう人ばっかだよ。なんだかんだで離れられないというか、そういう暴力的な人が好きなんだよ。

    +24

    -2

  • 157. 匿名 2025/01/15(水) 14:40:37 

    >>132
    今度話されたらやるわ
    とわいえ、もう面倒くさいし、うんざりだから距離とってるんだけどね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/15(水) 14:42:41 

    >>59
    これ、あなたの知らない友人が本当にいるわけではなくて!?
    わたし旅行に友達と行った話をしたら、そんな見栄張って、、本当は一人で行ってたりして!て言われたことある
    写真見せたら本当だったんだ!て言われて唖然とした
    フェードアウトしました

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/15(水) 14:42:48 

    >>85
    私も言われる
    なんか気持ち悪いよね

    なんで女性だけの飲み会にうちの旦那だけ連れて来なきゃいけないんだよ

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/15(水) 14:44:43 

    >>1
    車内で絶対エアコンつけないこと。
    真冬も震えがながらコート着たまま運転してる
    真夏もエアコンつけない

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/15(水) 14:45:28 

    友達が幸せだと距離をおき、不幸だと喜ぶ友人 距離をおいてから客観的に見れたんだけど人を見下してたんだろうねってのがわかった

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/15(水) 14:46:56 

    >>7
    やっぱり舐められてるんだろうなと思う。
    私も小中学仲良かった子がLINE2、3週間放置するからもう我慢の限界で距離置くことにした。
    3人でご飯とか言ってたから距離置きづらかったんだけどもう無理。
    因みに毎回5分〜10分くらいの遅刻も当たり前。

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/15(水) 14:48:43 

    >>157
    なにも言ってこないことを祈るよね、寄ってこないで〜嫌いなのよ〜お察しくださ〜い

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/15(水) 14:50:37 

    >>154
    もう、ずっと離れられますように

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/15(水) 14:58:57 

    連絡なしに家に突然くる友人

    料理中も火を止めて対応しなきゃいけないし
    本当に迷惑

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/15(水) 15:03:16 

    不倫とスピに沼ってるからさよなら👋

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/15(水) 15:04:51 

    >>42
    人間性は糞だけど結婚できる社会性とかに惹かれるんかな?
    何だろうね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/15(水) 15:06:29 

    >>28
    こういう性格悪い子供部屋おばさんって会社とか人間関係でかなり問題起こしてるタイプの人だったわ
    自分では全く気が付いてなかったけど、羨ましい

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/15(水) 15:06:36 

    1人目発達障害なのに、2人目作ろうとしてるところ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/15(水) 15:09:28 

    >>6
    なんなら夫婦でダブルデートしたがる
    男性と初対面ですぐ無断でちんぽ触る女に誰が合わせるかよw

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/15(水) 15:11:39 

    彼氏に会いたがる
    ならば、あなたの彼氏にも会いたいと言ったら私のはいいよと
    じゃあ、私の彼氏に会う必要ある?と言ったら、あるよだってガル子の彼氏だから

    これなに考えてんの

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/15(水) 15:11:40 

    10代の頃から仲が良かった友人。
    彼女の身内が亡くなった時、家族葬でお別れというので、手紙と香典や供花を送った。すごく慰められたと言ってくれて、ずっと辛い気持ちを傾聴してきた。一周忌も供花を送った。
    その後に私の身内が亡くなった時に言われたのは、「びっくり〜」「生活できるの?」と言われた。お悔やみの言葉等は一切無く、その後に連絡すら来なくなって付き合いがなくなった。

    あれから何年も経つが、当時は身内が亡くなった辛さに加えてかなり傷ついた。ずっと仲良かった数十年って一体何だったの?と思っていた。何かモノとか欲しいんじゃなくて。
    でも、時々いい年齢した大人でも訃報に対してぞんざいな対応をする人を見ているので、こういう人だったんだ、と今は思っている。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/15(水) 15:13:40 

    遊びに行ったら彼氏と食べた前日の鍋で締めの雑炊を作ってもてなしてくれたところ
    何も言わずに食べたけどさ

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/15(水) 15:13:51 

    子育ての方針が合わない
    だから触れないし突っ込まない
    たぶん友達も私の子育てに対してそうと思う

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/15(水) 15:14:15 

    口が軽すぎて話が何でも家族に筒抜けなのが理解できないし嫌だ。
    私のプライベートな話を全部旦那さんや子供や母親にしてるみたいで悪びれなくそれを伝えてくる。
    共通の友人の話も知らない人の話も全部私に話してくるから、同じように私の話もその人達は知ってるんだろうなと思うとゾッとする。
    しかも話さないでと頼んでも話してるから、当たり障りのない話しか話せなくなった。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/15(水) 15:20:02 

    >>66
    66さんの反応が悪いんじゃ
    そこまで言って乗ってこなかったら具体的に誘いにくいよ

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2025/01/15(水) 15:30:57 

    >>160
    他人の匂いつきやすくなるから苦手なの。

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2025/01/15(水) 15:34:40 

    私が不倫してるデマ何故流したんだ?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/15(水) 15:39:46 

    貧乏するってわかってて略奪婚した癖に旦那さんの悪口ばっかりで貧乏で性格歪んでる
    「彼氏作ってから離婚したぁい」とか言ってるけど

    その顔で?って感じで気持ち悪くなった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/15(水) 15:41:02 

    >>1
    私も同じような友人いた
    連絡ばかり来て、ウザいと言っていた男と何故かつきあってた→何もしないままにフラれる→まだ℡とかし合って繋がってる
    そのたびに傷ついたりしていて終始意味不明だった

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/15(水) 15:43:04 

    >>52
    職場にもいるいる!
    自分の姿を旦那さんに見せて(奥さんに勝ってる自信があるから)反応を見たい欲望を持っている女

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/15(水) 16:02:09 

    旦那さんの両親に、誕生日、父の日母の日、クリスマス、バレンタインと、ことある事にプレゼント渡してるところ。
    旅行のお土産も。
    結婚して何年も経つのに、よくそんなに買うものあるなと思う。
    私は2.3年であげ尽くした。もう辞めた。

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2025/01/15(水) 16:09:15 

    宗教勧誘と山田太郎信者なのと中田のあっちゃんは本当に頭がいい!!って押し付けてくる所。その話題になったら黙り込むようにしてる

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/01/15(水) 16:11:55 

    >>178
    あなたに嫉妬してるとか

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/15(水) 16:13:20 

    >>16
    そんなのとは縁切るわ
    しかももっというと免許なんかいらないとかいいながら人様に載せてもらってるやつw

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/15(水) 16:13:34 

    >>173
    深く考え出すと食べられなくなるよね、常識として他人に出さないでって思う

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/15(水) 16:15:23 

    >>171
    自分のよりいい彼氏だったら奪いたいのさ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/15(水) 16:19:45 

    >>160
    節約なのかな?クーラーはともかく暖房って燃料ほぼ使わないって言わない?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/15(水) 16:21:15 

    >>173
    無理!
    昔ネットで見た話とそっくり。ママ友とポットラックパーティーしたら前日家族で食べたトマト鍋で作ったリゾット持ってきたっていう。無理無理。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/15(水) 16:22:28 

    >>182
    買おうと思えばいくらでもあるでしょ。お花でもなんでもいいんだし。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/15(水) 16:28:20 

    >>20
    いたいた。
    しかも仲良くなった友達の彼氏としか付き合わないの。
    友達から取り上げるってことに執着してる様子だった。
    最初は偶然かなと思ったけど、3人目あたりからわざとだって気づいて変わってゾッとした。
    世の中にはいろんな人がいる。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/15(水) 16:29:47 

    >>31
    私もこれで長年の友人と縁を切った

    アラフォーになってから急にマウントを取るようになり、「自分が勝った!」と思った瞬間クイッとあごを上げて文字通り見下してくる
    でもそのマウントが自分よがりな上レベルが低すぎて、周りが呆れて無言になるのを「負けて悔しがってるw」と勘違いして得意満面
    自分が距離を置かれている理由も、妬まれているからだと思い込んでると思う

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/15(水) 16:37:17 

    >>1
    執着されて怖いと言ってるが実は自分から受け入れてるよね
    主も理解できないんじゃなくて本当は自分に自信のないつまらない女性と分かってるのでは
    初めから大事な友達ってほどではなかったでしょ

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2025/01/15(水) 16:39:10 

    >>188
    それ話しても
    騙されない(`・ω・´)って言うねん。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/15(水) 16:42:25 

    >>9
    執着されて怖いと言ってるが実は自分から受け入れてるよね
    主も本当は理解できないんじゃなくて自分に自信のないつまらない女性と分かってるのでは
    元々大事な友達というほどではなかったでしょ

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/01/15(水) 16:46:55 

    >>160
    わたしもエアコンあんまり使いたくない。酷暑とかの日はさすがに使うけど。友達と乗ってたらさむくてたまらないから長袖着る事もしばしば。冬もできるだけエアコン使いたく無い。あのモワっとした空気が苦手なんだよ

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2025/01/15(水) 16:47:27 

    >>59
    あ、分かる
    架空ではないんだけど、単なる職場の同僚(決して友達ではない)から聞いた話やネットで読んだ話を、「友達から聞いたんだけど〜」と言う知り合いがいる
    見栄張るためによく嘘をつくんだけど、自分がついた嘘を覚えていないので、矛盾がすごくてすぐに嘘だと分かっちゃうんだよね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/15(水) 16:49:32 

    飼い猫の写真をSNSによくアップするんだけど後ろに写ってる部屋が汚い
    薄汚れた毛布、毛玉だらけの部屋着、床に散らばる髪の毛…
    こういうの見せられる人ってどういう心理なんだろ

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/15(水) 16:50:13 

    初めての彼氏に元カノの体型と比べられ、初めてそういうことになったとき「元カノはもっと痩せていて出るとこは出ていて女性らしいスタイルだったのに」などと言われ、「元カノとは結婚も考えてた、ずっと大切で忘れられない人」などとも言われブチギレてたのにその彼氏と結婚したこと
    当時同調して彼氏のことボロクソに叩いたから気まずいぜ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/15(水) 16:54:56 

    >>136
    お世辞にも土台が良いとは言えないのよ。
    逆に男性の見た目も気にしない。性格良ければ良いらしいけど。
    確かに離婚した前の旦那はデブでブサイクだったけど、浮気されて逃げられた。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/15(水) 16:57:14 

    >>66
    私も同じような経験をしたよ
    「今度ランチに行こうね」「お茶しようね」と週に2回はラインしてくるので、一度だけこちらから「私は来週のいついつが空いてるよ〜」と返信したら完全無視
    おまけに後で知ったんだけど、サークル仲間に「がる子さんにしょっちゅうランチに誘われて困ってるのよ〜」と吹聴してた
    周りにはラインを見せて誤解を解いたけど、あれには本気で驚いたわ

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/15(水) 17:07:17 

    会社の子持ち上司と何年も不倫してること。
    奥さんが慰謝料で納得しなくて別れてくれないって本気で信じてるのかな…。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2025/01/15(水) 17:19:27 

    >>51
    送るタイミングを間違った!ということなのかな…?送っちゃったらもうダメぐらいの感覚でいたほうがLINEはいいような気がするよ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/15(水) 17:36:28 

    >>200
    美しくないとは思ったけど、言うだけそう言っとくのよ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/15(水) 17:38:03 

    >>165
    火使ってるの今、また今度ねってお帰りいただいて、次からは連絡してから来てねさよなら〜って

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/15(水) 17:41:05 

    >>199
    ようそんなんと結婚したなぁ。絶対嫌や

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/15(水) 17:57:17 

    >>28
    母親が毒親だから抜け出したいって愚痴言ってた友達の自立支援したら(引っ越し代負担したり、借家の保証人になったり)ずっと実家に帰ってた。新しく始めた仕事もバックレてた。不動産から電話かかってきてビビった

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/15(水) 18:30:52 

    >>69
    私の友達は強くは出ないけど店員さんにタメ口で話すことがあって、自分が他人にタメ口をきくことがないからなんでだろうって戸惑う。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/15(水) 18:39:50 

    >>180
    そういうの勝手にやってくれたら良いのに、会うたび会うたび聞かされて「自分のこと大事にしなよ」って言っても分かったフリして同じこと繰り返すんだよね。
    学生の頃なら友達の恋愛話をいつも真面目に聞いて一緒に悩んだりしたけど、大人になってまでそんなこと出来ない。いつまでも私を愚痴吐く場所だと思わないでって思ってしまう。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/15(水) 18:40:20 

    >>156

    二次元キャラでも俺様キャラが好きな人はそういう傾向にあるのかなと身近な人を見てて思う

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2025/01/15(水) 18:43:50 

    >>188
    よこ
    エンジンの熱を引き込んでるだけだよね
    勿論エアコンはオフにしなきゃダメ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/15(水) 18:50:07 

    >>206
    そういうキモ男って、元カノ話を出して、今カノに妬かせようとしてるよね、意味不明
    それで妬く女も女だけど

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/15(水) 19:07:19 

    >>16
    学生時代はまだ気が弱いところもあったから、モヤモヤしてもそのまま普通に乗せてた
    今思えば本当に無料タクシーにされてた

    社会人になってからは
    そういう人ほぼいなくなったけど、
    1人だけいて、毎回私に車出させようとしてるのわかったから、付き合いやめた

    そういう人ってそれ以外にも
    自分が得する様にしか考えなくて 
    人を使う事に抵抗なかったりする

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/15(水) 19:09:21 

    旦那の悪口を言いまくってSNSにも戦争行って●んでこい!とまで載せるのに先日4人目の子供を産んだ。

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2025/01/15(水) 20:09:51 

    >>6
    理解できない、、
    友達の旦那さんとか挨拶くらいしか話すことないわ…
    仲良くなりたいとかも思わないし。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/15(水) 20:09:57 

    タバコ吸う
    複数の男と不倫してる
    保険のセールスレディやってるからカモられる

    なんでこんな女と友達やってたんだろ?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/15(水) 20:13:23 

    男好き
    50代半ばなのにキャミやミニスカ履いて肌を露出するところ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/15(水) 20:17:14 

    >>81
    よこ
    ただあげるのが好きっていう人もいて、お返しすると
    怒ったりするからそこは気持ちよく受け取ってよとなる

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/15(水) 20:20:34 

    大食いで大酒飲み
    私の2〜3倍飲み食いしてるのに1円単位までキッチリ割り勘

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/15(水) 20:26:17 

    >>127
    「会計は各々でだよね、よろしく」

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/15(水) 20:40:13 

    久しぶりに同期に会ったら社内の噂話コレクターと化してた

    みんな素敵な旦那さんや奥さんがいるのになんでそんなつまんない情報収集してるのか謎だしショックだった

    昔はドラマとか音楽の話ができたのにな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/15(水) 22:28:59 

    >>7
    年賀状に毎年会いたいって書いてくるから久しぶりにLINEが来た流れでご飯に誘ったら既読スルーされた。
    ムカついて今年の年賀状その人に送らないでいたら今年も相手から会いたい♡とか書いた年賀状来て、こいつ何も考えてないんだなーって思いました。
    LINEも連絡先も全て削除しました。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/15(水) 22:36:33 

    ありがとうとかお礼言わないことが多いこと。
    一度LINEでやんわり指摘したら納得いかない感じにされてそこからなんか気まずくて会ってない。
    何かしてもらったら些細な事でもお礼言うのが普通だと思うんだけど…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/15(水) 23:17:54 

    旦那が帰ってくるまで居座り続ける
    時間大丈夫?とかそれとなく促しても全然帰ってくれなくて夕飯の支度が出来なくて困った
    家庭がある家に夜遅くまで邪魔する神経が分からん

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/15(水) 23:22:22 

    >>198
    私ADHDなんだけど、そういうのがマジで気付かない
    見たいもの(見せたいもの)しか見えてないと言うか、そこだけがフォーカスされちゃうんだよね
    マジのマジで気を付けて隅々までチェックしたつもりでもダメだったり…
    なのでもちろんSNSはやってない。

    お友達がどうかは分からないけど、そもそも気付いてないのかも

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/15(水) 23:53:05 

    >>1
    離婚したのに月1で遊びに行ったり熱を出せば看病すること。
    養育費を貰っているから面倒を見るのは当たり前らしいけど、ほんとにそうなの?なぜ離婚したのか理解出来ない。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/15(水) 23:58:41 

    再婚する前は子供と自分の名前の差出で出していたのに、再婚した途端新しい旦那と自分の名前だけで年賀状送ってきた友人。子供と一緒に住んでるのに、元旦那との子だからか存在を隠したいのかもやっとする

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/16(木) 00:09:24 

    友達にとって有益な情報こちらは言ってるつもりなのに
    聞き流してるくせに
    あとになってそんなの知らなかった
    知ってたら〜みたいなこと毎回言う友達

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/16(木) 00:16:51 

    40過ぎてるのに、自分のことを「お子ちゃま舌」アピールはなかなか痛いと思う。でも1番は、この画像みたく舌を出してテヘペロするところ👅もう見てられない
    友人の理解できないところ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/16(木) 00:51:54 

    うちの息子が産まれて少しの時はつり目気味で、そこから今は結構目が大きくなったんだけどこの前友達に今の息子の写真見せたら「目大きくなったね〜前はこーんな吊ってたのに」って指で目を上に引き上げるジェスチャーされて何だこいつってなった。
    どうせ自分が同じ事されたら傷付く素振り見せるくせに。

    前からちょいちょい失言するしその友達が子供産んでから人のこと一切褒めなくなって子供の話ばかりするようになって超つまらなくなったから当分会わなくていいや。

    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/16(木) 00:55:09 

    美味しいごはんつくってますアピールが凄いSNSしていて、それも鼻につくんだけどまあそれはいいとしてもそのレシピをあたかも自分のオリジナルみたいに書いてるところ。
    同じ料理家さんのファンなのでその方のレシピなの分かるし、売れてる方なので私だけでなく沢山の方が気づくだろうに。
    コメント欄では上から目線でアドバイスしていたりと会ってる時はそんなんじゃないんだけどSNSを見ると毎回なんなんやろこの子‥となる。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/16(木) 01:09:02 

    >>7
    質問ばかりきて
    質問に答えても
    毎回毎回スルーで
    フェードアウトしました

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/16(木) 01:12:33 

    友達が彼氏連れてくると怒ってたのに 
    その子も、彼氏やら、突然友達やら
    連れてくる

    せめて事前に言ってくれ。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/16(木) 02:22:51 

    >>7
    質問は答えるけど、少し先の日付のお誘いは私にとってストレスだから返信に困ることがある
    ライン交換する時に事前にそう伝えてるのにって気持ちがあるから余計に

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/16(木) 03:15:28 

    アラフォーが酒に酔って財布無くしキャッシュカード、クレ、身分証全部無くしてお金も2万程度入っていたらしいけど全て酒に酔った己のせいなのに完全被害者ヅラしててビックリしてる。
    「予定が立て込んでて事情話したら大抵の人は奢ってくれるのに、奢ったり立替の案出さないやつまじ自分勝手すぎて今後の付き合い考える」
    財布なくなったことは同情するが、奢ったりするかは話が別だと思うし、リスケ等己が提案すべきでは?財布無くしてから2週間たった今も世界で自分が1番可哀想状態になってて、こんなに不幸な自分にもっと気を遣えみたいな態度でさすがに付き合いきれなくて、ミュート中

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/16(木) 03:30:25 

    バラエティやドラマを鵜呑みにしているとこ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/16(木) 04:19:30 

    めちゃくちゃ自信満々で自分は奢られて当然、
    私みたいな女に好かれてるんだかありがたいと思え


    口癖のマスク美人

    スタイルはとても良いしマスクしてるとナンパされるから勘違いしてるっぽいけど
    34で彼氏なし
    そろそろ気づいた方が良い。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/16(木) 04:30:45 

    恋愛脳の友人
    毎回彼氏ができた時はのめり込んで音沙汰なし。連絡がないのは幸せな証拠だと思い見守っていたら男と切れた途端こっちに来る。甘えたいのだろうけど会う時の大半は愚痴だから私のことはたぶんゴミ箱扱い。私も彼氏がいるけど友達とも遊んでるよ。不幸話だけで会おうとするのはやめてほしい

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/16(木) 07:45:47 

    >>6
    旦那も込みで仲良くなりたい人ってよく分からん
    私の夫だから仲良くなれるわけでもないし、別に夫も乗り気じゃないし…
    彼氏の時も一回も紹介してないのに結婚した途端会わせて!一緒に遊ぼう!って怖いし気持ち悪い

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/16(木) 07:46:42 

    >>237
    誰もが認める美人が言うなら分かるけどね

    なんで客観視できない人多いんだろう

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/16(木) 08:31:38 

    >>8
    元々幼い頃から周りに溶け込めない真性ぼっちと、生活環境やステージ変化の結果友達と疎遠になった仮性ぼっちが等しく「友達がいない」とだけ言ってるからややこしくなってる
    仮性ぼっちの中にも、親しくても同僚は友達認定しないとか最近会ってないから友達認定しないとか基準が各々違うし

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/16(木) 08:46:49 

    いとこ家族が変な人たちらしく、いつも愚痴を聞かされるけど、むしろそれを聞くために付き合いを続けているところ。
    嬉々として「Aちゃん夫婦シーズン2の話あるんだけど聞く?」って言って楽しんでいるように見えて金銭的・精神的にサポートしてて、私や周りの人のこともこうやって噂話してるんだろうなと思った。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/16(木) 08:51:47 

    待ち合わせに男連れてくる。職場の同僚とか友達の友達とか。それで、「あの人私のこと好きだと思う?好きだよねきっと、どうしよう、どう思う?いい人そう?」と意見を求めてくる。シングルの間はまだ良かったけど、同じ地元で私はあなたが遠距離恋愛してる恋人とも友達なんだけど。。。何を言わせたいの?となった。結局そのうちの1人と結婚して数年経つけどいまだにその子の旦那とは会ってもいない。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/16(木) 09:02:17 

    子供の産めない人に少子化の話題を振る
    どういう心理なんですかね?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/16(木) 09:31:20 

    アラフォーなんだけど、既婚子持ちに当たりが強い独身の友達
    他の子の旦那さんやお子さんに対して「ぶ◯いくで可哀想w」「勤め先の会社聞いたことないw」「子ども嫌い、うっとおしい」と陰口
    他にも独身の友達はたくさんいるけど、そんなこと言うのはその子だけ
    既婚の友達どころか、独身の友達たちからも「一緒にいると愚痴ばかりで運気が下がりそう」と距離置かれてる
    若い頃は朗らかで気の利く良い子だったんだけどなぁ…

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/16(木) 10:02:05 

    なぜモノ買わされたり裏切られたりしたのにまだ相手を信用できるのか
    付き合いたい相手と合う相手は違うと思うよ
    と言ってあげたいけど傷つくだろうから言えない
    下に見られてるって分からないかな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/16(木) 10:08:49 

    体調悪いからごめんって何度も断ってるのにまたすぐ「もう良くなったぁー?⚪︎日空いてるー?」って連絡してくる友達
    人にしつこく出来る心理が理解できない

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/16(木) 10:11:01 

    >>154
    ひゃーヤバすぎその友人
    あなたが離れられて良かった

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/16(木) 10:16:36 

    >>67
    www

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/16(木) 10:49:58 

    >>74
    私も遊ぶ約束してたら当日に突然旦那さんが居るってなって、、、
    別日提案したら、今日にしよう!待ってるから!って、、、
    旦那さんの分のお昼も買って行ったのにお金払わないし。
    家にお邪魔してる手前、請求もしづらいし
    お金使って不快な思いしたからもう会ってない。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/16(木) 11:00:34 

    >>156
    分かる。「私の元カレ全員DVで~」って楽しそうに新しく知り合った男に話してる友達いる。
    だからまたカモにされるんだよね。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/16(木) 12:08:41 

    家族で出かける事に、着いてこようとしたり、入り込もうとする所……面倒で縁切っちゃったわ

    彼女は独身で友人は私含めて皆既婚者・子持ちなので、問題の彼女と会う時は「家族の事より、彼女と自身」の事を
    皆、話したりしてたのだけど、何故か?ウチの娘(中1)と2人で出掛けたがったり
    家族旅行、しかも私の親も来る旅行に「私も着いてっちゃダメかな?」と……
    私のみならず、他の友人にも同じ様な事をしており「一体、何の目的で?」と不思議だった。
    別に私達の旦那を盗ろうとか、何か目的がある様にも見えず、逆に意味が解らなく、つい本音が出て
    「家族で行く旅行に、それは無理でしょうw どうして着いて来ようとするの?」と聞くと
    彼女は「えっ、これからも仲良くしたいし、既婚者の友人と仲良くするにはやっぱ家族も入れないと
    ずっとは仲良く出来ないでしょう?」と言われて、彼女の中では筋が通ってるのかも?知れないのだけど
    私や他の友人達も「それは違うのでは?」と……
    何故家族間の行事に、友人とは言え「他人を混ぜて行動しなきゃならないのか?」意味が解らない。

    人間関係の距離感がバグってる人を、トラブルの元になるやも?なのに、彼女の思考は少しおかしい
    他のキツい友人からは「他人と家族は一緒じゃ無い」とキッパリ言われたらしく、彼女はヘコんでたけど
    私も「それが普通で一般的だよ」と言っても「友人の家族と仲良くしたら、どうしてダメなの?」って……
    こりゃダメだって、LINEもブロックしたわ。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/16(木) 12:19:48 

    >>240
    マスクしてたらほとんどの人が美人って言うと思います!身長も高いしすらっとしてる

    病院勤務なのでマスク必須ですし
    患者さん達もここは美人さん揃いだね〜
    って言っているので間にうけちゃうのかと・・・・

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/16(木) 12:27:36 

    >>14
    ごめん、結構するww

    ただ相手もそのタイプな時なのと、ちゃんと事前に数分遅刻するってことはいうけどね

    相手もそのタイプなことが多いから、私だけ頑張っても待つのかって思うと、どうしても急げない

    結果私が2.3分遅刻しても、私のほうが待つことも多い


    絶対遅刻しない子だったら、気を張ってちゃんと遅刻しないようにできる

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2025/01/16(木) 15:28:29 

    >>85
    あ、それ経験あるー!

    うちのダンナと3人で飲み会しようって。なぜか、自分のダンナは呼ばなくていいからと言われて。
    独身の頃、いつの間にか私の知り合いと仲良くなったりする子だったので、嫌な予感しかなくてお断りしました。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/16(木) 15:40:38 

    >>73
    男関係のだらしない人がいたけど、その人たちに言わせると、まず男性を見た時に考えるのが「この人とできるかどうか」なんだそう。
    人のダンナであっても。
    「あのダンナさんとはできる」とか、気持ち悪過ぎた。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/16(木) 17:15:48 

    >>14
    それぐらいならと思ってしまう。地元に住んでる子に合わせて、こちらは1時間以上掛けて行ってるのに、30分以上、毎回遅刻。会う気が失せる。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/16(木) 20:01:29 

    >>6
    独身のとき家に遊びにきた
    結婚して家に泊まりにきた
    都度、手土産をいただくが一度も友人の家に呼ばれたことがない
    招けばまた家に来そう、モヤる

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/16(木) 23:18:55 

    経済力のないアラカン旦那との子供を高齢妊娠

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/21(火) 16:02:18 

    前もって決まってる予定なのにその場に合わない格好してくること。遠征で歩くとわかってるはずなのに高さあるピンヒールできたり、友人のお見舞いに一緒に行った時も強い香りの香水つけてきたり、新生児見に行く時も先が尖ってるつけ爪つけてきたり。仕事帰りに会う時が1番まともな格好してる。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/22(水) 16:36:05 

    私の実家に遊びに来て遅い時間になっても全然帰ろうとせず居座る。
    仕方なく晩御飯出すと「ウチこれ嫌いなんだよねー」って汚く残す。
    深夜になって、さすがに帰りなって言うと「もううちの親寝てて、私がドアとか開けて物音立てて起こしちゃったら迷惑かける事になるから無理」とか言って無理やりうちに泊まっていった。
    自分の親に迷惑かけられないけど私と私の親には迷惑かけていいんだと呆れた。
    泊めたのにお礼の言葉もなかった。「ガル子んちの布団がフカフカで気に入った~」位の事は言ってたかな。
    このエピソード、学生の時じゃなくて30過ぎてからの話です。
    他にも色々常識ない人だったから縁切りたくてLINEブロックしたら、共通の友達にそれを言ったらしく私が悪者になってたので共通の友達とも距離置いてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード