ガールズちゃんねる

横浜中華街のオススメ教えてください

222コメント2025/01/24(金) 13:37

  • 1. 匿名 2025/01/14(火) 20:39:26 

    来月に初めて横浜中華街へ行きます
    美味しい物を沢山食べようと思っているので
    オススメのお店や料理などがあれば教えてください
    よろしくお願いします!
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +34

    -11

  • 2. 匿名 2025/01/14(火) 20:39:56 

    甘栗🌰

    +2

    -23

  • 3. 匿名 2025/01/14(火) 20:40:07 

    雨に濡れた横浜中華街
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +91

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/14(火) 20:40:37 

    手相占い🔮

    +3

    -19

  • 5. 匿名 2025/01/14(火) 20:40:46 

    卵の黄身が入っている月餅が美味しい

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2025/01/14(火) 20:41:00 

    クソ楽しいです!

    +10

    -19

  • 7. 匿名 2025/01/14(火) 20:41:02 

    焼き小龍包

    +71

    -6

  • 8. 匿名 2025/01/14(火) 20:41:12 

    横浜中華街のオススメ教えてください

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:04 

    パンダまんおいしかった

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:15 

    菜香新館!

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:16 

    食べ放題はやめておけ

    +130

    -5

  • 12. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:22 

    萬珍樓よかった
    また行きたい よく分からずにコース頼んでしまったから今度はもっと色々好きなの食べてみたいー

    +71

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:30 

    謝甜記のおかゆ

    +104

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/14(火) 20:42:50 

    東北人家

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/14(火) 20:43:01 

    京華樓の麻婆豆腐

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/14(火) 20:43:36 

    あんかけチャーハン!
    横浜中華街「龍鳳酒家」渡り蟹のあんかけ炒飯ランチ!ビジュアル超えの旨さに感動共有 | はまこれ横浜
    横浜中華街「龍鳳酒家」渡り蟹のあんかけ炒飯ランチ!ビジュアル超えの旨さに感動共有 | はまこれ横浜hamakore.yokohama

    横浜中華街の龍鳳酒家(りゅうほうしゅか)で渡り蟹のあんかけ炒飯をランチに食べてきました。渡り蟹のあんかけ炒飯は龍鳳酒家の名物で渡り蟹の風味が濃厚に良し寄せ噂に違わぬ絶品料理。龍鳳酒家は1981年創業の広東料理専門店、渡り蟹のあんかけ炒飯を確実に食べた...

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/14(火) 20:44:11 

    聘珍楼が大好きだったのに閉店しちゃってからあまり行ってないな

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/14(火) 20:44:16 

    愛梨の占い

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/14(火) 20:44:33 

    菜香新館

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/14(火) 20:44:46 

    お粥好きなら謝甜記(シャテンキ)

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/14(火) 20:45:00 

    >>12
    席だけ予約して、当日好きな物注文するのもOKなんですか?

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/14(火) 20:45:43 

    1口サイズの北京ダック

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/14(火) 20:46:15 

    横浜中華街世界チャンピオンの肉まん「皇朝」

    ここはコロナ禍で国からの受給金を2億2400万円不正受給してた。

    絶対に行ってはいけない。
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +122

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/14(火) 20:47:40 

    私も知りたい!
    息子夫婦が横浜住んでて、
    もう3年会ってないし、実家はマンションで窮屈だし、横浜行って一緒に食事でもして、サクッと解散したい。あと夫婦で何処かぶらぶらしたいんだよな~。

    +20

    -14

  • 25. 匿名 2025/01/14(火) 20:48:45 

    金香樓の壺煮
    とくに牛肉が美味しいです

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/14(火) 20:49:26 

    >>13
    おいしかった!
    こんな量食べられるかな?と思ってたらあっさり完食

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/14(火) 20:49:27 

    北京ダックのバインミー美味しかった
    名前は忘れた

    テイクアウトして山下公園で食べた

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/14(火) 20:50:19 

    同發 焼き物が美味しい「焼き豚など」
    いくつか店舗があるのだけど本店のランチで焼き物の盛り合わせみたいのがあったなー
    今はどうだろう?

    元映画館 中国デザートのセルフのお店 リーズナブル
    ここも「同發」だったはず。

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/14(火) 20:50:57 

    >>10
    私もおすすめします
    海老のウエハース
    めちゃくちゃ美味しかったですよ
    ぜひ

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/14(火) 20:51:14 

    >>13
    ここは、昔からあるお粥屋さん。美味しい!

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/14(火) 20:51:17 

    年末年始に初めていったんだけど、まずは駐車場は横浜中華街パーキングがいいよ!
    だいたいの飲食店の提携駐車場になっているから、駐車場のサービス券が貰える

    そしてそのパーキングから中華街に向かって歩くとすぐに吉兆っていう中華料理屋さんがあるんだけど、ここの鮭チャーハンが絶品だったよ!!
    他のお料理も全部美味しかったのでお勧めです

    おばさん店員はめちゃくちゃ感じ悪くて、品切れ!とか追加注文は無理!とかめちゃくちゃ言ってくる人がいるから、男性店員に注文を取ってもらう方が良い

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/14(火) 20:51:45 

    >>4
    うちの旦那、120歳まで生きるって言われたわ

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/14(火) 20:51:53 

    >>1
    なし
    美味しいとこナッシング
    観光地化してつまんない

    +9

    -18

  • 34. 匿名 2025/01/14(火) 20:52:13 

    神奈川県内の中国人はここから出ないでほしい

    +5

    -13

  • 35. 匿名 2025/01/14(火) 20:52:37 

    >>1
    ローズホテルの一階の中華屋さん。
    どれも美味しすぎた。
    エビチリはエビ大きいし味も最高だし感動したよ!(ただし一皿5000円ちょっと...)
    ここのエビチリを超えるお店にはまだ出会った事ない。

    +24

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/14(火) 20:53:02 

    平日のランチタイムがオススメ
    少し足りないくらいの量だから食べ歩きも可能

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/14(火) 20:53:25 

    >>17
    一度は行きたかった高級中華料理店

    行きたい時に行かないとお店がなくなるときもある!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/14(火) 20:54:20 

    肉まん

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/14(火) 20:54:48 

    店名が思い出さないのだけど

    餃子🥟で有名なお店

    肉厚で餃子のタレも美味しい

    他のチャーハン他の料理はイマイチだった

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2025/01/14(火) 20:55:21 

    >>33
    ケチればそうだろうよ
    お金に糸目をつけない
    四大中華の老舗に行けば外れはない
    新顔店や食べ放題は論外

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/14(火) 20:55:30 

    台湾料理屋さんで食べたルーロー飯と車海老のマヨネーズ炒め美味しかったよ😋

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/14(火) 20:55:38 

    >>3 >>8
    もしかしてフォトグラファーのダイキさんですか?
    ガルちゃんにいるなんて!

    +2

    -9

  • 43. 匿名 2025/01/14(火) 20:56:24 

    >>4
    中華街にすんごい当たる占い師がいるってマッコイが言ってた

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/14(火) 20:56:28 

    菜香新館で飲茶

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/14(火) 20:56:44 

    >>35

    ローズホテルのカフェ(喫茶店)のローズ(薔薇)の形のケーキが美しくて、美味しそう!
    ここのカフェは、穴場でゆっくり出来る

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/14(火) 20:56:52 

    >>1
    そんなところに行きたい!!とか頭おかしいの?
    おまえみたいなのが芸能人大好きで無意識に生きてるんだろうね

    +3

    -17

  • 47. 匿名 2025/01/14(火) 20:58:03 

    主です
    皆さんありがとうございます
    大変参考になります
    ますます楽しみになって来ました!
    引き続きよろしくお願いします

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/14(火) 20:58:14 

    >>1
    飲める人ならご飯は少し足を伸ばして野毛に行ったら?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/14(火) 20:58:37 

    >>10
    私もいつもここのコース頼んでます
    割とリーズナブル
    店員さんたちもとても良い!

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/14(火) 20:58:52 

    南粤美食
    煲仔飯(香港の土鍋ご飯)
    現地では主に冬に食べるよ。年中やってるけど。

    あと、アヒル揚げ

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/14(火) 20:59:16 

    >>7
    美味しいよね!好き。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/14(火) 20:59:22 

    この前ライブ遠征ついでに初めて行った
    菜香新館でコース料理予約して食べて、杏仁ソフトクリーム食べて、翌朝に謝甜記でお粥食べた
    全部美味しかった
    パンダまんも食べたかったけどお腹いっぱいで断念

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/14(火) 20:59:53 

    >>46
    よくご存知でエヘヘ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/14(火) 21:00:23 

    >>39
    山東かな?

    あそこは水餃子が有名だけど、個人的には焼き餃子がめちゃくちゃおすすめ。オリーブチャーハンも結構美味しかった。でも他のメニューはおすすめできないかなぁ。

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/14(火) 21:00:29 

    >>13
    混みすぎてて最近行けてない
    昔は普通に入れてたんだけどなー

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:13 

    >>4
    ワンコイン500円!っていっぱい看板あったから適当なところで見てもらったけど、まあ!見事に❗️

    全然当たってなかった💦

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:18 

    いちご飴の店が増えたね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:35 

    山東の水餃子

    モチモチで肉汁ぶわー
    タレも独特!

    昔から通っている。中華街の中国人も食べにくるお店!
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:47 

    辣子鶏(ラーズーチー)四川料理で山盛りの唐辛子と山椒の中から鶏の唐揚げだけを探し出して食べる料理
    これを食べると元気出る気がする

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:57 

    寒いけど
    芋園食べたい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/14(火) 21:02:44 

    青海星

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/14(火) 21:04:04 

    >>12
    私も萬珍樓をお勧めしたい。リーズナブルなのは點心舗のランチコースだと思う。初めてならコースが間違いないと思う。予約した方がいいよ。もしカジュアルに食べ歩きたいなら江戸清の大きな肉まんと、焼き小籠包のお店がおいしい。あと月餅は重慶飯店。
    挙げたのってどこのガイドブックとかウェブサイトにも載っていて、そんなの知ってる、もっと穴場的なのを知りたいって感じかもだけど、昔からの情報を信じて行った方が良く、好奇心起こして呼び込みとかに釣られない方がいいと思う。ほんと底辺な感じのお店があるにはあるから。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/14(火) 21:04:09 

    今度横浜に行きます
    中華街の食べ歩きを予定してますがもし天候が悪かったら
    ランドマークタワーの
    シェサワダに
    行こうかと思います 
    チャーハンが美味しいのかな

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/14(火) 21:04:30 

    >>23
    ここって海老名SAにも店舗あるよね。世界チャンピオンの表記につられてたまに買ってしまってたわ。
    そこまでおいしくもないしもう買わない。

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/14(火) 21:04:41 

    >>6
    汚い言葉で台無し

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/14(火) 21:06:13 

    >>45
    カフェあったんだ!?ゆっくり出来るの良いね。気になるから今度行ってみる!教えてくれてありがとう。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/14(火) 21:06:22 

    北京飯店の中華カレー orピリ辛茄子そば

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/14(火) 21:06:47 

    馬さんの店
    おかゆがおいしいよ!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/14(火) 21:07:02 

    >>13
    2号店とかも行列エグい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/14(火) 21:09:08 

    >>10
    我が家も毎回ここ
    海老のウエハース揚げはもちろん、ニラ饅頭とかエビ餃子とかの点心が本当に美味しすぎる!

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/14(火) 21:10:32 

    >>13
    行列凄いけど、意外と回転早いので1時間も並ばないかな
    ザーサイが思ったより多くて食べきれない

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/14(火) 21:10:57 

    チャーシューメロンパン!

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/01/14(火) 21:11:55 

    肉まん美味しいところ知らない?そういえば食べた事ないのよねえ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/14(火) 21:12:44 

    派手な外観の中華料理店は最近できたところだから行かないようにしてる。古くからある地味なところの方が信頼できる

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/14(火) 21:12:47 

    ゴロゴロ餡がかかった炒飯を食べたんだけどどこのお店か思い出せない。美味しくて芸能人の写真も飾られてたんだけどね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/14(火) 21:12:48 

    >>13
    中華街のホテルに素泊まりして、朝食におかゆ。いいよ〜

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/14(火) 21:13:21 

    いちご飴凍ってませんか?なんで凍ってるのよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/14(火) 21:15:07 

    電車で行くのも良いけど、横浜駅から山下公園まで水上バスで行くのもおすすめ!

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/14(火) 21:15:55 

    重慶飯店
    ツアー客向けかと思いきやきちんと基本料理が美味しくてハズレなし、お土産も充実、ボッタクリもない。
    通には物足りないかもだけど、初心者の最初の中華街のお店としては確実。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/14(火) 21:16:29 

    >>58
    タレにココナッツ入っててビックリしたけど、食べてみたらメチャクチャ美味しくて更にビックリした

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/14(火) 21:16:45 

    >>13
    美味しかった!他の料理も美味しかった
    平日夜に行ったらすぐ入れたやっぱ朝の方が混んでるのかな?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/14(火) 21:18:08 

    >>12
    わたしも結局満珍樓に行っちゃう
    昔は家族で今日は聘珍樓にしようか満珍樓にしようか?みたいによく通っていたけど
    聘珍樓横浜からはなくなったから残念

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/14(火) 21:19:32 

    >>62
    やたら最近出た店とか客引きみたいに店先にいるね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/14(火) 21:20:58 

    >>43
    私はタロットが当たった
    しかも1000円で安かった

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/14(火) 21:23:38 

    >>17
    入り口から中の雰囲気も正統派でよかったよね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/14(火) 21:26:45 

    露店の甘栗屋には気を付けて!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/14(火) 21:26:51 

    >>29
    あ〜食べたくなってきた🤤

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/14(火) 21:26:59 

    四五六菜館。平日ランチしか食べたことないけどけっこうなボリュームで千円以下で食べれる!麻婆豆腐うまかった!

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/14(火) 21:27:48 

    >>3
    いつの時間帯ならこんなに空いてるんだろう。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/14(火) 21:28:04 

    媽祖廟のおみくじはやる価値あり!ガチ毎回当たる!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/14(火) 21:28:05 

    >>58
    わー美味しそう🥺

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/14(火) 21:28:06 

    >>49
    リーズナブルだよね!
    量もしっかりしてるし美味しい😂

    店員さんの接客マニュアルすごくしっかりしてるんだよね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/14(火) 21:28:37 

    >>70
    とにかく迷ったらここ!
    ってお店だよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/14(火) 21:29:56 

    >>1
    横浜住みだけど、他県の人の方が行くんじゃないかってくらい、地元の人は中華街行かないな
    他県の人が行きたがったら、萬珍樓とか重慶飯店案内するかな
    絶対に食べ放題や得体の知れないチャンピオンをウリにしてるお店には行かない
    あと江戸清の肉まんは大きくて食べ応えがあって美味しいよ、地元民も中華街に行ったら絶対買う😋

    +14

    -7

  • 95. 匿名 2025/01/14(火) 21:30:21 

    >>27
    同じく店名忘れちゃったんだけど笑、多分同じ店だと思うんだけど、テイクアウトのバインミーじゃなくて、店内で食べる普通の北京ダックも凄く美味しかったよ!麺類と点心も上品な味で美味しかった。
    バインミーの方は行列してるけど、店内はすぐ入れるよ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/14(火) 21:32:03 

    >>3
    恋人も濡れる街角

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/14(火) 21:33:16 

    杏仁豆腐美味しいとこおせーて

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/14(火) 21:33:33 

    謝甜記のおかゆ。揚げパンも美味しい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/14(火) 21:35:26 

    萬珍樓
    以前がるちゃんで見て行ってみたら、どれもハズレなしで美味しかった!
    ちょい高級だけど、安心してお客さんを連れて行けるお店だと思う。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/14(火) 21:35:43 

    最近カレーが有名らしいね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/14(火) 21:36:09 

    >>60
    美味しいよね!最近豆花と芋園テイクアウトも立ち食いもできるお店できたよね、店名わからないんだけど笑。ちなみに豆花も芋園も、あったかいor冷たい選べた気がする。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/14(火) 21:36:59 

    けいちんろう

    地元民ではない関西人だから細かくは知らない。でも美味しかったしリーズナブル!(ランチ)

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/14(火) 21:37:49 

    >>54
    39です。

    そうです!そうです!山東 ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/14(火) 21:38:44 

    オススメはありませんから 終わり

    +2

    -9

  • 105. 匿名 2025/01/14(火) 21:40:50 

    前も書いたけど吉兆って中華料理店おいしかったよ
    夫と2回行った

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/14(火) 21:42:28 

    >>105
    そんな和風な店名なんだw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/14(火) 21:42:41 

    紅棉のエッグタルトをお土産に買ってほしいー

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/14(火) 21:43:10 

    >>15
    めちゃくちゃ美味しいよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/14(火) 21:43:35 

    牡丹園の並びにあるりんご飴のお店、この間初めて食べてみたらびっくりするほど美味しくて感動した!
    りんごそのものが美味しい上に周りの飴がパリッパリであっという間に食べちゃった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/14(火) 21:44:07 

    他力だなぁー笑
    本見たりネットみたりしないのかね

    +0

    -16

  • 111. 匿名 2025/01/14(火) 21:44:16 

    >>58
    一度しか行ったことないけど美味しかった!
    20年くらい前の話だからもう違うかもしれないけど、店員さんがおしぼり配るときに投げて来て、びっくりした思い出。😆

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/14(火) 21:46:05 

    >>23
    教えてくれてありがとう、いかないわ!

    +43

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/14(火) 21:46:14 

    >>62
    私は重慶推しなんだけど
    地元民ほど冒険しないよね
    中華街は老舗にお金を使いに行くところだから

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/14(火) 21:47:14 

    >>23
    知らなかった。
    そういうのは全然ニュースでやらないよね。

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/14(火) 21:50:06 

    >>35
    重慶飯店じゃない?私もここかなり好き!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/14(火) 21:52:10 

    >>106
    元々中国語にもあるみたいよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/14(火) 21:53:30 

    先日初中華街行きました!いろいろ調べて萬珍樓點心舗へ。子連れだけどゆっくりできたし、動物の点心が可愛かった。味ももちろん美味しかったです。週末だけど予約なしで入れました。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/14(火) 21:54:58 

    >>10
    私もここばかり!
    焼きそばが好き

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/14(火) 21:55:47 

    >>107
    ここ昭和の雰囲気のお店だけど、どれも美味しい中国デザートですね。ここ大好きです。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/14(火) 21:56:22 

    >>50
    孤独のグルメみて行ったけど、アヒルが冷めてて悲しかった

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/14(火) 21:58:45 

    >>45
    重慶飯店だね〜、麻婆豆腐が美味しいんだよね。

    ちなみにここの重慶飯店、ベネフィットステーションっていう福利厚生のプログラムに入ってると、通常より安くコースが食べられるよ。
    多くの人に食べてもらいたいとかで、リーズナブルな値段に設定してるとかで、前に何かの番組で見て、食べに行ったんだけど、お料理が全部美味しかったよ。また行きたい!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/14(火) 21:58:50 

    中華飯店て牛モツ麺が美味しい店あったのに移転して中華街から離れてしまった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/14(火) 22:00:51 

    まーさんのお粥のお店

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/14(火) 22:03:33 

    >>58
    前に一度食べに行ったときに、注文は最初の一度きりで追加注文は受け付けていないって貼り紙があって、最初に全部決めなきゃいけなかったんだけど、山東っていつもそう?混雑時の措置なのかな?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/14(火) 22:05:02 

    >>13
    週1で朝粥食べてますw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/14(火) 22:08:08 

    のり蔵ってパン屋さん🥐

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/14(火) 22:11:30 

    甘栗は?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/14(火) 22:11:54 

    七福の小籠包食べ放題。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/14(火) 22:15:42 

    >>79
    重慶茶樓の飲茶が好き

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/14(火) 22:16:11 

    >>15
    刀削麺も!
    高菜入り牛バラ刀削麺が他では食べられない味でおすすめです。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/14(火) 22:17:08 

    華正樓の月餅や中華菓子をいつも買ってかえる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/14(火) 22:17:23 

    >>122
    昔は横浜スタジアムのすぐそばで、ベイスターズ関係者がよく来ていたね。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/14(火) 22:20:12 

    >>2
    もう甘栗やってるとこ少ないっていうか、なくね?甘栗のあとは、飴とかだよ。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/14(火) 22:20:59 

    >>121
    重慶飯店をオープさせた初代夫婦の歴史が素敵です。
    ご一読されて、こちらに行かれたら感慨深いですね。

    重慶飯店物語 | 重慶飯店
    重慶飯店物語 | 重慶飯店www.jukeihanten.com

    1959年創業、横浜中華街を代表する中華四川料理「重慶飯店」の公式サイト。四川料理独特の「麻、辣、酸、甜、苦、香、鹹」の七つの味を巧みに操り、一菜一格 百菜百味の理念に基づく、重慶飯店伝統料理と、進化する四川料理の数々をご提供いたします。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/14(火) 22:22:25 

    肉まんは絶対に華正樓!
    命かけて華正樓がいちばん美味しいから他の肉まんに釣られてないで絶対に華正樓行ってください。

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2025/01/14(火) 22:22:32 

    私のおすすめは、聚楽っていうお店のお菓子です!バラでいろんなの買えます!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/14(火) 22:24:08 

    >>110
    がるちゃんは本より忖度ないから逆に参考になる場合もあると思ってる。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/14(火) 22:24:14 

    >>15
    ここ良いよね!また行きたいなー

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/14(火) 22:28:24 

    2階中国茶 カフェもあります。
    1階茶器🫖や沢山の中国茶の販売
    結構、おすすめです。

    悟空茶荘::悟空::--横浜中華街で生まれて40年。中国茶・中国茶器専門店
    悟空茶荘::悟空::--横浜中華街で生まれて40年。中国茶・中国茶器専門店www.goku-teahouse.com

    悟空茶荘::悟空::--横浜中華街で生まれて40年。中国茶・中国茶器専門店 ホーム中国茶中国茶中国茶6大茶+1の特徴と製法緑茶白茶青茶紅茶黄茶黒茶花茶造形茶茶器・茶道具茶器・茶道具茶器・茶道具淹れ方茶壷蓋碗聞香杯・茶杯茶海茶盤・茶船マグカップガラス茶器保存...

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/14(火) 22:29:02 

    >>21
    アラカルトですよね
    大丈夫ですよ
    ドリンク麺類だけ頼んでいる方も
    いらっしゃいましたよ

    わたしは一昨年初めて行きましたが
    ドリンク
    小籠包
    北京ダック
    炒飯
    スープを注文しました

    美味しかったです

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/14(火) 22:29:49 

    >>40
    私も中華街迄行って食べ放題は嫌だわ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/14(火) 22:30:38 

    >>1
    お土産に重慶飯店のミニ月餅の詰め合わせを買ったら美味しかった
    特に栗とココナッツ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/14(火) 22:31:11 

    >>125
    贅沢!近辺にお住まいですか?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/14(火) 22:32:53 

    鵬天閣 新館 海鮮あんかけチャーハン!

    一階の焼小籠包の食べ歩きが人気だけど、2階のレストランおすすめだよ。カジュアルで入りやすい雰囲気。海鮮あんかけは今まで食べたのと全然違って、すっごく美味しかった。あんかけがふわふわで軽くて、具とご飯の一体感が素晴らしかった。絶対また行く!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/14(火) 22:40:30 

    牡丹園のエビチリとエビマヨ美味しいよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/14(火) 22:40:52 

    >>133
    そうなんだ 甘栗や栗を売ってるお店多かったイメージだったけど古かったか😔 今はフルーツ飴?フルーツ飴は中国発祥なんだけ? 韓国にもあるよね? ありがとう!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/14(火) 22:44:04 

    鵬天閣 新館 海鮮あんかけチャーハン!

    一階の焼小籠包の食べ歩きが人気だけど、2階のレストランおすすめだよ。カジュアルで入りやすい雰囲気。海鮮あんかけは今まで食べたのと全然違って、すっごく美味しかった。あんかけがふわふわで軽くて、具とご飯の一体感が素晴らしかった。絶対また行く!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/14(火) 22:45:42 

    >>120
    何度か行った香港でボウチャイハンにハマって、毎回食べていたんだけど、中華街でも食べられる!ってんで、よく通ってた。
    孤独のグルメに出てから、バカみたいに行列できてるわ、値段上がって味落ちた。

    もともとインディカ米(ジャスミンライス)使っていたけど、あまり美味しくない日本米になった。
    味付けが現地仕様だから、日本米だとビミョーに合わない。

    孤独のグルメになると、お店がミーハーホイホイになって味落ちたり、昔からの常連を大切にしなくなったりする。店殺しだよね。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/14(火) 22:46:42 

    >>137
    たしかにな。
    あやまるわ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/14(火) 22:48:07 

    なぜか泰葉のチャイナタウン口ずさみたくなるわ〜

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/14(火) 22:53:20 

    >>13
    唐揚げ?が美味しかったです。
    梅のタレがまた良かった

    しゅうまいも美味しかったなー

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/14(火) 23:04:16 

    台湾九份てお店が好き。
    ここのちまきが絶品。大きくて食べごたえもあるし、具がごろっと入ってる。一口で台湾へ行ける!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/14(火) 23:10:50 

    >>8
    まんちんろうだ!
    いつも名前にちょっと笑っちゃう。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/14(火) 23:14:05 

    よこ
    東林って閉店しちゃったのかな?あそこの拉麺とか美味しかったんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/14(火) 23:19:46 

    >>146
    けっこう前は歩けばすぐ甘栗、どのみち通っても甘栗甘栗!って感じだったでしょ?それが、イチゴ飴とかフルーツ飴になってるんだよね。買って食べてる人そんないないけどね。歯にしみそうなぐらいのガッチガチの飴。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/14(火) 23:24:38 

    >>13
    ここで生まれて初めてパクチー食べて、!?!?ってなったんだけどみんな平気なのかな?
    おかゆの中に当たり前に入っててパクチー味になってるから避けて食べられないレベルだったんだけど何かの間違いだったのかな...
    でも一緒に行った人は平気で食べてたのでダメな私が少数派なのかも知れない。
    ちなみに海鮮のお粥でした!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/14(火) 23:29:37 

    中華街から少しだけ外れるけどクロワッサン専門店がお気に入り
    黒トリュフクロワッサンが本当に美味しかったのに最近見かけなくなって残念。。
    ミセスパブロフベーカリーってとこ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/14(火) 23:31:02 

    最近の土日祝の中華街尋常じゃないぐらい混んでるのは何事?!
    ビックリするぐらい混んでない?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/14(火) 23:53:18 

    >>10
    生まれも育ちも横浜で43 歳だけどやっぱり菜香に行く!
    行くなら予約して行くことをオススメします

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/15(水) 00:06:10 

    >>11
    民福北京火考鴨店 というお店は会社にいる中国人のお墨付きで食べ放題だけどなんでもおいしいし安いよ。一番安いコースで3480円で時間制限。薄利多売でやっていて良心的。昨年だけで3回行った。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/15(水) 00:09:42 

    翠香園ってお店もおいしいよ。お料理もだけど月餅などのお菓子類もとても人気があるよ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/15(水) 00:18:04 

    >>5
    私はナッツやドライフルーツがたくさん入っているのも好き

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/15(水) 00:22:33 

    >>79
    ここのあんこが入っているお菓子が好き

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/15(水) 00:40:21 

    >>68

    シューマイも美味しい!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/15(水) 01:41:46 

    >>28
    私も同發をおすすめする
    本館の方ね
    XO醤海鮮チャーハンとか巻き上げ、エビマヨ、季節限定のA菜の炒め物とか...とりあえず何食べてもおいしいよ
    高いけどね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/15(水) 01:42:08 

    >>13
    マジで美味しい
    混んでるから並ぶけどね

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2025/01/15(水) 01:43:06 

    横浜大飯店の杏仁ソフト
    めちゃくちゃおいしい

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/15(水) 01:44:13 

    紅緬(こうめん)のエッグタルト、マーラーカオ
    おばさんがかわいらしい店だよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/15(水) 02:33:08 

    >>50
    テレビで見て楽しみにして行ったけど、料理美味しくないし感じ悪いし他のお店行けば良かったと思った
    孤独のグルメ出てから味落ちたのかな

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/15(水) 03:03:37 

    >>139
    去年横浜行ったときに過去の横浜中華街おすすめトピ読んで行ってみた!
    2階のカフェ雰囲気も良かったし、自分でいれるお茶も楽しかった!

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/15(水) 03:09:45 

    辛いの大丈夫なら景徳鎮の四川麻婆豆腐
    辛さと痺れが癖になる!辛いけどまた食べたくなる

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/15(水) 03:25:36 

    >>34
    自国に全員帰って欲しい、いらないよ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/15(水) 03:34:42 

    中国人と中国人が経営する店も街も日本にはいらない

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/15(水) 03:57:26 

    >>10
    小籠包が好き

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/15(水) 04:41:57 

    >>143
    徒歩30分くらいなので、お休みの日は朝、山下公園をお散歩して8時開店を待って朝粥を食べるのが日課です♪

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/15(水) 06:14:29 

    華正楼の肉まん、昔から本当に大好き!
    お土産にぜひ買ってほしいです。月餅も美味しいので是非!

    ちなみにお粥は謝甜記が有名だけど、私は安記もおすすめしたいです!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/15(水) 06:33:30 

    チャイハネなどアジアン雑貨屋さん

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/15(水) 06:46:38 

    >>11
    あそこのカニとかか。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/15(水) 07:40:28 

    >>31

    中華街でハシゴして食べて飲んで、ローズホテル泊まって、翌朝に二日酔いの胃袋に吉兆のあさりそば。私の定番。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/15(水) 07:54:12 

    春節ですね。盛り上がります

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/15(水) 07:57:56 

    >>3
    無断転載はやめようね

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2025/01/15(水) 07:58:17 

    謝甜記っていう中華粥の店はあんまりオススメしない。おかゆがメインの店なのにテーブルが油でギトギト。店員も日本語は喋れるけど愛想ゼロ。また来たいと思わせるほどの味でもない。普通にただのおかゆ。

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2025/01/15(水) 08:21:47 

    ちまき
    うちの偏食で少食の娘が、おいしいおいしいと、すごい勢いで食べてた

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/15(水) 08:24:56 

    いい店上に書いてあった
    だんご3兄弟が流行ってたころシュウマイ3つ串刺しにして売り出した。まだyってるし

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/15(水) 09:25:59 

    個人的に食べ放題なら、横浜大飯店一択。
    いついっても混んでる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/15(水) 10:07:49 

    >>1
    料理じゃないけどサモエドカフェ行った方がいいよ!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/15(水) 10:09:29 

    >>169
    孤独のグルメでてから、値段上がるし味落ちるし。
    固定客ははなれて、孤独のグルメ信者のいちげんさんで回してるようなお店だよ。

    ここはやめときな。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/15(水) 10:11:56 

    >>169
    去年の11月末に行ったけどせっかちなだけで別に店員さんの感じは悪くなかったよ
    注文まだ決まってないですって言ったら普通にいいよいいよーゆっくりきめてーってカタコトで言われた
    味は土鍋ごはんとカリカリの鶏のからあげみたいなのは美味しかった
    あとテイクアウトした巨大チマキもおいしかった
    エビワンタンラーメンはちょっとワンタンの臭みが…量は皿の見た目よりすごかったw

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/15(水) 10:14:32 

    >>79
    重慶飯店、本店綺麗にしてからやっぱちょっと値段はあがった
    でも美味しいよ~
    本店のマーボードーフ好きなんだよね
    めっちゃ山椒きいてるから山椒好きな人にはおすすめ

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/15(水) 10:18:09 

    >>12
    内情を知ってるからオススメしない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/15(水) 10:37:11 

    >>1
    近くに住んでるのでたまにお散歩で行きます。
    中華街の中にある横濱媽祖廟(まそびょう)っていう中国のお寺がとても雰囲気があってなんだか中国観光に行ったみたいな気持ちになっておすすめ。参拝のルールとかも全部教えてくれるし、また行きたいと思ってます。
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/15(水) 10:44:57 

    KiKiレストラン売店の「点心棒」オススメ!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/15(水) 11:09:50 

    ハリネズミのおまんじゅう🦔
    可愛くて美味しかった♡

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/15(水) 11:11:12 

    おすすめはない。

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2025/01/15(水) 11:38:16 

    >>89
    シャッター降りてるし夜中かと

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/15(水) 12:29:51 

    食べた後のサモエドカフェ楽しいよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/15(水) 12:31:51 

    >>156
    横ですが遺伝子の問題みたいなのでダメな人は全然ダメみたいですよ
    私は最初から全く気にならないタイプでした
    調べたらこんなの出てきた笑
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/15(水) 12:34:49 

    >>175
    素敵すぎます🥹
    私は電車で30分くらいですが、次のお休みに行きたくなりました♪教えてくださってありがとうございます✨

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/15(水) 12:52:13 

    >>23
    知りませんでした
    覚えておきますね!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/15(水) 12:52:23 

    >>158
    日本人がハワイで丸亀に並ぶようにインバウンドチャイナ🇨🇳が中華街に来てるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/15(水) 13:08:01 

    若者皆がやたら平べったい大きな唐揚げを外で食べてます

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:46 

    >>179
    あさりそば食べたかったのに片言のおばさん店員に「きょうムリ!!!」って断られたの…食べたかった
    また行く機会があれば注文する!!!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/15(水) 14:04:35 

    >>165
    私も本館がおすすめ。
    私の実家は祖父の代から親戚で集まるのもここ。
    目上の方たちとお食事する時にもここを予約してる。
    ちなみに夫の実家は聘珍楼みたい。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/15(水) 14:28:07 

    >>58
    中国人が食べに行くお店行ってみたい!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/15(水) 15:17:22 

    >>5
    私はココナッツ!

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/15(水) 15:20:01 

    景徳鎮の麻婆豆腐

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/15(水) 15:24:41 

    翡翠楼おすすめ。
    基本なんでも美味しい。

    でもコース料理の客優先されて、途中で頼んだもの忘れられたり、バイトさん?のサービスは微妙だった。
    でもまた行きたいな

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/01/15(水) 18:43:15 

    >>10
    私もおすすめしたいです。
    何気なく入ったんですがどの料理も美味しくて、店内は気取らない雰囲気
    食べやすい美味しい広東料理でした。
    横浜中華街のオススメ教えてください

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/15(水) 19:50:57 

    >>15
    だいすきー!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/15(水) 20:44:08 

    >>182
    私もここは嫌だった!
    夫婦と小学生2人女児を連れて入店したけど、1人1品頼まないとダメで、お粥4つ頼んで、案の定丸々2つ分位は残した。
    二度と行かない。

    +1

    -5

  • 211. 匿名 2025/01/15(水) 20:49:30 

    >>10
    ここ!
    ホタテのクレープまじで美味だった
    ただコースは量が多いから注意

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/15(水) 21:06:35 

    華錦飯店

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/15(水) 21:42:47 

    >>86
    何で?
    味見よくすすめられるけど食べたらお金とられるとか??

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/15(水) 21:45:19 

    >>139
    確かここだったと思うんだが、バラで売ってたフォーチュンクッキーみたいなのを試食品と間違えて夫と食べちゃって、笑って許してもらえた

    お詫びにお茶買って帰った
    美味しかった

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/15(水) 23:51:03 

    >>193
    耀盛號かな?
    私はそこの肉まん毎回買うよ。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/16(木) 10:21:39 

    >>197
    好き嫌いの問題じゃなく遺伝子レベルだとは...なんだか諦めがつきました
    貴重な情報ありがとうございます☺️

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/16(木) 16:17:48 

    >>78
    うん。時間が許すならそれもおすすめ。乗船時間は15分位だし。横浜東口のベイクォーターから出てるよね!

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/17(金) 01:31:42 

    菜香新館!
    新になる前から30年通っているけどここは断トツで美味しい
    海老チリも言えば大海老に変えてくれる、
    メニューからなくなった鶏の唐揚げのレモンソースも言えば作ってくれる!
    海老のウエハース揚げやココナッツのババロア、はもちろんとにかくサービスまでも完璧

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/17(金) 14:19:15 

    >>213
    そうです

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/18(土) 10:54:40 

    >>215
    昨日そこで土産買ったわ。ザーサイ美味しい。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/23(木) 11:43:20 

    >>210
    ハーフサイズオーダーできませんでしたっけ
    まぁ子供が小さいとそれでも多いかも

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/24(金) 13:37:01 

    >>175
    遅レス横ですいません

    いつもここでもつ粥(美味しいですよー
    頼んでしまうのですが、
    他におすすめありますか?
    苦手な具は脂身です(お粥にはあまり入ってないですよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード