-
1. 匿名 2015/11/22(日) 22:59:18
以前のハーディソン氏(1999年)
火傷を負ったハーディソン氏
顔面ドナーのデービット・ロデボー氏
顔面移植後
ハーディソンは、5人の子供がいる優しい父親でした。しかし、彼はこの事故で顔を失い、鎮静剤に頼ることで中毒症となり、事業も失敗し、妻とも離婚し、家を失い破産し、子供達は顔が怖くて近寄ろうともしていませんでした。ハーディソンのやけどはとても深刻で、63日間の入院を余儀なくされ、退院したもののまぶたがなく、治療にあたった医師が眼球を皮膚の下に入れて保護し、その結果彼の視力は失われかけていました。
ドナーはDavid P Rodebaugh(以下、デービット)でした。26歳のオハイオ生まれのブルックリン芸術家でした。彼は恋人に会うため自転車で急いでいた時に事故に遭いました。
彼の家族は、他の受取人に彼の心臓、肝臓および腎臓と同様に彼の顔も寄贈を決定しました。そして、2日後にハーディソンの手術が行われました。
+282
-13
-
2. 匿名 2015/11/22(日) 23:01:17
ここまでやけどを負って命があったのがすごい。。+881
-10
-
3. 匿名 2015/11/22(日) 23:01:30
ドナーの人イケメン+726
-4
-
4. 匿名 2015/11/22(日) 23:01:31
無残すぎる…+325
-7
-
5. 匿名 2015/11/22(日) 23:01:48
ごめんなさい!ビックリした。
暗いところでは見れない。+48
-112
-
6. 匿名 2015/11/22(日) 23:02:08
妻も子も離れていったっていうのが気の毒すぎる
+1373
-5
-
7. 匿名 2015/11/22(日) 23:02:31
ここまで回復したのもすごいことなんだろうな+442
-2
-
8. 匿名 2015/11/22(日) 23:02:50
何てコメントしていいやら...
+385
-16
-
9. 匿名 2015/11/22(日) 23:03:36
顔がここまで変わってしまうって恐ろしい……+262
-4
-
10. 匿名 2015/11/22(日) 23:04:31
興味がわいて見ておきながら、こわいと思っちゃった。ごめんなさい。+44
-82
-
11. 匿名 2015/11/22(日) 23:04:36
消防士って大変な仕事だ…+654
-3
-
12. 匿名 2015/11/22(日) 23:04:40
サングラスすれば、目立たないかもね。
マフラーとか巻いて。+356
-10
-
13. 匿名 2015/11/22(日) 23:04:55
顔面移植ってあるんだ?
お顔をぺりっと剥がして皮膚移植?
ドナーが顔と名前を晒すって日本じゃありえないよね。+521
-9
-
14. 匿名 2015/11/22(日) 23:04:56
辛かったね。この人のこれまでの気持ちを考えると胸が痛くなる+669
-7
-
15. 匿名 2015/11/22(日) 23:05:06
>子供達は顔が怖くて近寄ろうともしていませんでした。
ショックだろうけど、かわいそうすぎる…
一度も会ってないのかな+832
-4
-
16. 匿名 2015/11/22(日) 23:05:18
頭皮や耳もだから首から上の皮膚全部移植したのか+192
-6
-
17. 匿名 2015/11/22(日) 23:05:32
ドナーの親御さんは心が広いなぁ
私なら顔は1番綺麗に残したまま天国に送りたいし、内臓系すら提供できない。+698
-57
-
18. 匿名 2015/11/22(日) 23:05:41
すごい。
よく命が助かったね。
でもその後の人生が壮絶すぎる…
これを機に、幸せになってほしい。+410
-6
-
19. 匿名 2015/11/22(日) 23:06:12
ドナーの人は納棺の時とか顔がなかったってこと?遺族の人すごいね…。+331
-22
-
20. 匿名 2015/11/22(日) 23:06:35
事情を知らなければ驚いてしまうけど
ハーディソンさんがこれで自信を持てるのなら素晴らしい手術だと思う。
ドナーの家族の悲しみも少しは救われるかもしれない。
整形、形成の技術は本来こういうことに使われるべき。+470
-8
-
21. 匿名 2015/11/22(日) 23:07:01
映画フェイスオフみたいに、簡単に移植できたらいいのにね+58
-13
-
22. 匿名 2015/11/22(日) 23:07:47
これからの彼の人生に幸多からん事を願っています。+347
-4
-
23. 匿名 2015/11/22(日) 23:08:41
彼こそ消防士の鏡。
でも命をかけたのに1番支えてあげないといけない家族に見捨てられるって切なすぎる。これからの人生に幸あれと願うばかり+682
-5
-
24. 匿名 2015/11/22(日) 23:08:53
旦那がこんな大怪我したのに、支えになってあげれなかった妻、それに子…。悲しいね。
怪我を乗り越えて幸せになってほしい。+589
-6
-
25. 匿名 2015/11/22(日) 23:09:04
医療の発展で更によくなればいいけども(´・ω・`)+160
-3
-
26. 匿名 2015/11/22(日) 23:09:06
髪も耳もしっかりと定着してて凄い!!
私も火傷で腕に自分の皮を移植したけど、自分の皮でも綺麗に定着するのは難しいこととわかってるから…これは驚きました!!+319
-2
-
27. 匿名 2015/11/22(日) 23:10:02
子供達が成長して理解できるようになれば帰ってきてくれるよきっと。そう願いたい。優しい父親だったのだから。+286
-4
-
28. 匿名 2015/11/22(日) 23:12:19
私も死んだ後、もし利用してもらえるなら臓器でも何でもそうしてもらいたい。
免許証には記載済です。+213
-11
-
29. 匿名 2015/11/22(日) 23:13:20
時間が経てば筋肉がついて表情が動かせるようになると思う
前に顔面移植手術受けた女性の記事読んだけど、手術直後の画像はこういうのっぺりした顔だったけど数年後?に取材したら違和感の無い自然な顔になってたって+207
-2
-
30. 匿名 2015/11/22(日) 23:15:57
生き残れたのも医療技術もすごいと思う。
でもその代償も大きく本人には生き地獄だっただろうね。
消防士として職務中の事故なのに。
今後幸せになってほしいと思う。+205
-4
-
31. 匿名 2015/11/22(日) 23:16:52
家族なのに薄情なもんだよね、所詮見た目か・・・
虚しくなってきた+217
-22
-
32. 匿名 2015/11/22(日) 23:18:16
ニュース関連の投稿は、管理人さんが、このニュース、いいとか思って
してるのかな?+2
-12
-
33. 匿名 2015/11/22(日) 23:18:32
>>31
見た目よりも事業の失敗が大きかったんじゃないかな
+213
-10
-
34. 匿名 2015/11/22(日) 23:19:17 ID:tTAXMEw42B
自分の使える臓器はぜひ提供したいと思ってる。だけど子供がドナーカードを持っていて提供の意志があっても私は反対すると思う。
ドナーの親御さんはすごいね+68
-6
-
35. 匿名 2015/11/22(日) 23:19:58
もちろん彼が一番かわいそうだけど
奥さんや子供の精神的ダメージもはかりしれない…。
死ぬよりも無惨な姿や苦しんでる所を見るのはかなり辛かったろうし、とり残してしまった罪悪感も一生あるんだろうし+108
-11
-
36. 匿名 2015/11/22(日) 23:20:03
日本でも火災の事故などあるけど、こういう人何人ぐらいいるんだろう
助けてあげられるといいね
妻子も近寄らないって…ヒドイ+104
-4
-
37. 匿名 2015/11/22(日) 23:22:33
提供者は生前からそういう意思を示してたんじゃないかな
家族は彼の意思を尊重したんだろうね+75
-1
-
38. 匿名 2015/11/22(日) 23:23:34
臓器提供に賛成で意思表示カード持参や免許証に記入済みだけど
眼球や心臓は何となく嫌だと思って今まで×でした。
でもこの記事を見て考えが変わりました。間違っていました。
万が一の時最後に自分が誰かの何かの役に少しでもたてるなら何よりです。
明日にでも書き直します。機会を与えてくれてありがとうございます。
+115
-10
-
39. 匿名 2015/11/22(日) 23:23:52
ドナーの人、イケメンで心も広い人だったんだろうね
そうじゃないと自分の顔面を提供しようなんて思えない
私も使える臓器は使って欲しいけど、顔面や皮膚は抵抗あるな…+158
-6
-
40. 匿名 2015/11/22(日) 23:24:13
家族の為にも大黒柱として危険と分かっていながら消防士として活躍してたのに火傷したら逃げるように離婚とか…
言い方悪いけど、元奥さんや子供はどうでもいい。どうか彼がこの先は幸せになって欲しい。ただそれだけ。+94
-6
-
41. 匿名 2015/11/22(日) 23:25:00
本人が提供の意思があるのに家族が反対って何なんだろう?
結局自分の身内が可愛いのか+13
-12
-
42. 匿名 2015/11/22(日) 23:25:29
顔面の皮剥がされた事件思い出した。+22
-16
-
43. 匿名 2015/11/22(日) 23:27:18
乾麺移植って初めて聞いた。+2
-27
-
44. 匿名 2015/11/22(日) 23:27:25
命をかけて仕事をしたのに、破産って。
一生暮して行ける給料は国からもらえないの⁇
職場で保険とかないの?+252
-1
-
45. 匿名 2015/11/22(日) 23:27:36
子供はともかく妻までも近寄らないって…+85
-1
-
46. 匿名 2015/11/22(日) 23:27:41
私の美的感覚の問題かもしれないけど、やけどした顔にあんまり驚かなかった
ほかにもネットで酷い症状の人の顔を見てるせいで、そんなに驚かなかった
ただ、髪の毛なくしてるのがね+51
-11
-
47. 匿名 2015/11/22(日) 23:28:23
>>43
顔面移植でした。
間違えました。+6
-7
-
48. 匿名 2015/11/22(日) 23:28:56
>>46
火傷より髪気にするってwww+34
-16
-
49. 匿名 2015/11/22(日) 23:30:34
こういうのは実際に自分がそれぞれの立場になったとき
いざ自分はどうするかだと思うんで
無関係な現在コメントしずらい+13
-6
-
50. 匿名 2015/11/22(日) 23:32:19
すごい医療技術+26
-0
-
51. 匿名 2015/11/22(日) 23:32:55
一番支えになってほしいであろう妻と子供に見放されるなんて悲しすぎる+32
-1
-
52. 匿名 2015/11/22(日) 23:36:04
ドナーの彼の将来の夢が消防士だったんだよね。
だから、親御さんもドナーを決意したそう。
こんな言葉じゃダメかもしれないけど、お互いに第二の人生が始まったのかなと思った。+89
-0
-
53. 匿名 2015/11/22(日) 23:48:43
ハーディソンの声が回復するのには、時間がかかります。しかし、彼は大切は子供達と感動的な再会を果たしました。
良かったね!+64
-0
-
54. 匿名 2015/11/22(日) 23:55:13
ドナー提供されるまで生き地獄だっただろうね。
目鼻立ちがはっきりした顔にもどって本当に良かったですね・・・!
+35
-0
-
55. 匿名 2015/11/22(日) 23:55:36
鎮静剤で中毒…
これは仕方ないよね。
それにしても表情はないにしてもこんなに綺麗にくっつけられるんだね!+61
-0
-
56. 匿名 2015/11/22(日) 23:56:56
トピずれごめんなさい。原文読んでみたんだけれど、後半からしっちゃかめっちゃかな文章で、もう何がなんだか。スクショ貼っておきます。
この翻訳ライターさん、翻訳ソフトかなんかでガガーッと出てきた文章に手を加えるの、忘れちゃったんじゃないでしょうか。管理人さん、こんな記事選ばないで下さい。文章やたらと長いし、疲れちゃいました!+32
-0
-
57. 匿名 2015/11/23(月) 00:09:15
顔面の皮膚提供するってすごいな...
提供カードには眼球あるけど、それは提供しないようにしてる。
旦那は私が死んでも何も提供したくないっていってた。
なかなかできることじゃないよね。
すごいな。
それにしても火傷した人の奥さんひどいな、子どもは怖がるの仕方ないにしろ、命がけの仕事をしたって言うのに。+8
-9
-
58. 匿名 2015/11/23(月) 00:10:48
凄い!!
鼻も耳も綺麗になってる。+10
-2
-
59. 匿名 2015/11/23(月) 00:20:40
これちょっと前にとくダネでやってたよ。
顔を剥がして移植手術してた。だから髪の毛も生えてきたって喜んでたよ。+44
-0
-
60. 匿名 2015/11/23(月) 00:25:04
気の毒すぎて言葉にならない+28
-0
-
61. 匿名 2015/11/23(月) 00:31:22
それでも生きていく姿は素晴らしいです。乗り越えてほしい。
そして、同じ苦しみを抱えている人に勇気を与えてほしいです。+25
-1
-
62. 匿名 2015/11/23(月) 00:32:37
これからずっとうまく定着して拒絶反応起きないといいですね。
+31
-0
-
63. 匿名 2015/11/23(月) 00:49:51
前に骨髄バンクに登録考えたけど入院中の生活費補償などないから諦めた
働けない期間の生活費なきゃこっちも生きていけない+15
-0
-
64. 匿名 2015/11/23(月) 00:52:11
よく読むと14年後に移植って書いてある。
14年もの長い間あの状態で生活していたとは…。
ほんとにお気の毒。奥さんと子供たちの気持ちは分からない。見放すなんて、火傷の事だけじゃなく、中毒とか書いてるからいろいろあったのかもしれないけど、みんなで支えてあげて欲しかった。+66
-2
-
65. 匿名 2015/11/23(月) 00:59:55
凄い技術だ
+4
-0
-
66. 匿名 2015/11/23(月) 01:04:55
17
いかにも日本人だね。誰かの役に立つならっていう考え方が向こうは主流だからね。+0
-6
-
67. 匿名 2015/11/23(月) 01:20:46
鏡見せてるから、目は見えるのかな?+7
-1
-
68. 匿名 2015/11/23(月) 01:58:37
医学の進歩というか技術に驚きますね。
+4
-0
-
69. 匿名 2015/11/23(月) 02:21:41
酷い火傷だったね。
確かにこれは正直分からない人がみたら恐ろしく見えるのはしょうがない…。
それを普通妻は支えなきゃならないところを逃げてしまったとは可哀相すぎで胸が苦しくなる。
それにしてもあの酷い火傷だからここまで治せたのは今の医療技術は素晴らしい。
目は大丈夫なのかな?
まぶたがあるって本当大事なんだね。
皮膚の移植とかもあるなんて知らなかったし、私が死んだら臓器はあげてもいいが、皮膚の提供は死んでてもやっぱ嫌だな…。
剥がされた自分を想像するだけで怖い。+9
-2
-
70. 匿名 2015/11/23(月) 03:36:27
消防士の人の心意気
ドナーの人の優しさ
両方とも格好よすぎる+13
-0
-
71. 匿名 2015/11/23(月) 04:00:00
トピタイに閲覧注意って書いてあるけど失礼な話だよ
でも添えとかなきゃガタガタ騒ぐ連中がいるから仕方ないのかな
結局それが世間の目なんだろうね
+48
-6
-
72. 匿名 2015/11/23(月) 04:22:02
火傷の治療は壮絶だと聞きますが、ここまでよく耐えてこられたなぁと。
ドナーの方の分まで幸せに暮らして欲しいです。+20
-0
-
73. 匿名 2015/11/23(月) 05:11:06
閲覧注意は仕方ないんじゃないかなー?
綺麗になって良かった。+13
-4
-
74. 匿名 2015/11/23(月) 06:30:10
命がけで助けてくれる凄い仕事だよね
+12
-0
-
75. 匿名 2015/11/23(月) 07:16:04
元の記事の、訳がめちゃくちゃ解りづらい。+6
-1
-
76. 匿名 2015/11/23(月) 07:42:25
私はテレビで見たからこの話題知っているけど、
閲覧注意とか付けるくらいならトピ立てんな。
ご本人にものすごく失礼。
トピ承認した管理人はモラルもないし無能すぎ。
+13
-8
-
77. 匿名 2015/11/23(月) 10:09:53
父親が病気の関係で片方の眼球取って口から上はのっぺらぼうみたいだったから一枚目の写真の感じよく分かる。家族からしたら命あってこそって感じなので、あまり気にならない。でも本人は葛藤の嵐だろうなとは思ってた。
命があれば、技術も進歩してるしいじっていくことは可能だからこの方もよりよくなっていけばいいな〜。+13
-0
-
78. 匿名 2015/11/23(月) 11:34:34
自分の子どもの臓器とかが他の人の中で生きてくれてると思うと提供する気持ちもわかるけど、せめて顔だけは残して欲しいと思う親心...
ドナーの方の親御さん達は本当に寛大ですね+4
-0
-
79. 匿名 2015/11/23(月) 11:49:28
妻と子とのそれまでの接し方や
事故の後に何があったか書かれていないから
一方的に家族をせめられない。
中毒で家庭内暴力に走っていたら当然離れるだろうし。
ただ、ここまでになって消防から保障がなかったのかと疑問。
命をかけた仕事なのに。+7
-1
-
80. 匿名 2015/11/23(月) 12:23:51
>>38明日?!+1
-0
-
81. 匿名 2015/11/23(月) 13:18:31
子供はまだ小さければ怖がるのも仕方ないかもしれないけど、嫁ずいぶん薄情だな。+4
-0
-
82. 匿名 2015/11/23(月) 13:31:48
顔面移植ということでは、こういう人もいるからね。
医療技術は凄いよ。
↓↓↓
+13
-0
-
83. 匿名 2015/11/23(月) 14:02:56
頑張って職務に当たっていたのに、こうやって事故にあって、家族にも見放されて…どうしてこうも不幸が続くんだろう…助かってよかったなんて、他人の私が軽々しく言えません。せめて、この手術の成功のおかげで、この方の気持ちが癒えて、助かってよかったって思える日がくるといいな。+8
-0
-
84. 匿名 2015/11/23(月) 14:36:35
ドナー側の遺族が移植した患者に対面する番組を見たことがあるけど
最初はドナーの遺族も反対だったけど移植する事で亡くなった人が
生き続けてくれる気がして提供を申し出たって言ってたな
お互い泣きながら対面してたな、「良かった」って。
臓器移植もそんな感じだろうね+6
-0
-
85. 匿名 2015/11/23(月) 16:05:50
昔、火災で顔がとけた女性の顔を復元した日系ドクターいたよね。
世界でも日本人の医師は異常に手先が器用で、ほぼ顔を復元できる人もいたはず。+4
-0
-
86. 匿名 2015/11/23(月) 16:48:27
数年前に目も開いてない猫を保護して飼ってるんだけど、二枚目の画像が猫の目が開き始めた頃の目にソックリだな〜とか懐かしがってゴメンなさい。
移植された方の回復をお祈りすると共にドナーになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。+1
-2
-
87. 匿名 2015/11/23(月) 18:38:59
テレビで見たけど、ドナーの男性は消防士になるのが夢で、
志半ばで脳死状態になってしまったから、
顔面を必要としている消防士の人がいると知って家族が提供に同意してくれたんだって。+10
-0
-
88. 匿名 2015/11/23(月) 22:48:00
アメリカとかではこういった手術を広くやってメデイアでも取り上げるから目にするけど、日本はどうなんだろう、延命延命ばっかな気がしない…?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2001年9月に、米国ミシシッピ州セントビアの元消防士Patrick Hardison (以下、ハーディソン)には、職務中に燃えて上がっている家に入った後、彼は彼の顔のすべて、頭、首および上部胴体にわたって醜い跡が残るやけどを負いました。 しかし、14年後に、彼は世界で最も広範囲な顔面移植を受けました。