-
1. 匿名 2025/01/14(火) 15:14:32
「今後、裁判にはならず、観護措置というものがとられて、場合によっては少年鑑別所に入り、両親を含む裁判所調査官の調査を受け、家庭裁判所で少年審判を行うという流れになると思います。
死亡という結果の重大性のほか、スマホをいじっていた・アルコールを摂取していたなどの悪性の強い行為はなかったかなど『事故に至る経緯』や、これまで同種の非行を重ねていないか、民事上の損害賠償責任が保険でカバーされるかなどの事情によって結果が左右されることになります」(外口弁護士)
「緩やかな下り坂」「(自転車は)歩道の左側を走行」「下を向いたらぶつかった」という報道から知り得る情報をもとにすると、今回の事故ではどのような過失割合になることが考えられるのか。
「唯一、『歩行者が急にふらついて自転車の前に飛び出してきた』といった事情があれば9.5:5ほどに修正される可能性はありますが、報道によれば、よそ見していたのはむしろ自転車の方だと思いますので、やはり10:0になるのではないでしょうか」(外口弁護士)
関連トピック女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で 東京・三鷹市girlschannel.net女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で 東京・三鷹市 ・現場は緩やかな下り坂で女子高校生は、歩道の左側を自転車で走っていた ・女子高校生は、峰岸さんが歩いていたことに気づいておらず「寒かっ...
+7
-60
-
2. 匿名 2025/01/14(火) 15:15:40
殺人じゃないの?+371
-13
-
3. 匿名 2025/01/14(火) 15:15:44
どうせスマホ見ながら走ってたんじゃないの+436
-19
-
4. 匿名 2025/01/14(火) 15:15:50
スマホ見てたんだろうな+270
-11
-
5. 匿名 2025/01/14(火) 15:16:31
人の命を奪った人間は一生それを背負うべき 年齢なんて関係ない。+329
-9
-
6. 匿名 2025/01/14(火) 15:16:59
乗り物運転してるのに、前見ないって
対向車や歩行者お前らが避けろってこと?+329
-1
-
7. 匿名 2025/01/14(火) 15:16:59
三鷹の女子高生か…+52
-5
-
8. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:02
自転車も免許制にして欲しいし18歳は未成年じゃないね+173
-0
-
9. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:13
スマホみながら耳はイヤホン、ペットボトル持ちながらハンドル支えてるバカいたわ+268
-0
-
10. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:15
男子高生じゃなくて?+4
-26
-
11. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:16
自転車の取り締まりをもっとしっかりやって欲しい。
正気か?と思う位の運転する人がとても多い。+238
-1
-
12. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:27
歩きスマホ
自転車スマホ
無灯火
逆走
イヤホン
全部厳罰にして欲しい+194
-3
-
13. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:31
歩道の広さは?+10
-1
-
14. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:43
賠償の判決出てる件はきちんと支払われてるのかな?
9000万って相当だけど+59
-0
-
15. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:50
>>6
この件に限らず、お前が避けろモードで絶対自分が気を使わない奴いるよね…+200
-1
-
16. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:03
何年か前に酷いのあったよね。イヤフォン、スマホ、ドリンク持った女子大生に激突された、みたいな事故。
とにかくリテラシーが低すぎる。+158
-2
-
17. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:17
自転車って普通に危ないですよね。
車と同様に、自動運転の技術が進むといいなと思います+10
-0
-
18. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:18
>>7
三鷹の女子高生って言うとトーマス思い出す+42
-2
-
19. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:19
>>9
そういう中国雑技団みたいなことして、引き殺した人いたね
女子大生だっけか+99
-2
-
20. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:19
>>14
自転車保険とかあるんだっけ?+8
-1
-
21. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:31
>>3
過失があるとはいえ保険会社が払ってくれるんじゃないの?
そのための保険でしょ?+1
-25
-
22. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:56
命を失くしたほうが大損。やられ損。+56
-0
-
23. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:01
>>20
あります!+12
-1
-
24. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:01
スマホか?
これだから女は
死刑で+13
-9
-
25. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:14
>>2
年齢も手段も意外かもしれませんが「車両による殺人」ですね+47
-1
-
26. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:15
>>1
こういう賠償額ってちゃんと被害者や被害者家族に満額払われてるのだろうか+17
-6
-
27. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:17
自転車も凶器となる+26
-0
-
28. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:19
>>1
学生のチャリ運転マジ怖いよ
スマホみて前見てないんだから!しかも歩道走ってるからね
歩行者が気を付けて歩かないといけないってなんなんよ+126
-0
-
29. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:25
自転車って軽車両の自覚ないよね+71
-0
-
30. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:25
>>5
例えばだけど
轢いたのが男子中学生で轢かれたのが100歳の老人だとしても本気でそう思うの?
ちょっと理不尽じゃない?+5
-77
-
31. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:29
懲役15年でどうかな+19
-1
-
32. 匿名 2025/01/14(火) 15:19:39
自転車はイヤホンとかしてなかったのかな?スマホ見てる人も多い
あれ車から見ても危ないのよ+25
-1
-
33. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:05
おじいちゃんじゃなくて園児だった可能性もあるから真剣に反省してほしいよね+18
-19
-
34. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:21
>>4
それは周辺防犯カメラやドラレコで確認してスマホ運転の容疑ははれたんじゃなかったっけ?+9
-0
-
35. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:30
>>20
中学から自転車だから入ったよ。月500円ほど。
大学は最寄り駅までになったから距離短いけどそのまま入ってる。+19
-0
-
36. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:36
前から四人の自転車きたときの恐怖ったらないわ+20
-1
-
37. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:40
>>5
この女子高生が偏差値65以上の高校に通ってるなら、見逃してあげて欲しいわ
未来あるんだし+2
-62
-
38. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:55
>>2
過失致死では+20
-0
-
39. 匿名 2025/01/14(火) 15:21:09
>>30
ガル民だから若い女に嫉妬してるとでも?+19
-0
-
40. 匿名 2025/01/14(火) 15:21:14
>>11
もう免許いるよね。+20
-0
-
41. 匿名 2025/01/14(火) 15:21:24
若い良い時期を務所暮らしか…+9
-0
-
42. 匿名 2025/01/14(火) 15:21:44
>>10
女装した男だと思うよ+0
-22
-
43. 匿名 2025/01/14(火) 15:22:00
>>2
それは殺意があればね。
この学生さんが明確にじいさんコ◯すと思って勢い良く定めて轢いたらそうなる。+7
-11
-
44. 匿名 2025/01/14(火) 15:22:23
>>30
横
100歳の老人なら良いでしょってこと?+33
-0
-
45. 匿名 2025/01/14(火) 15:22:30
>>6
ほんと。
異音がしたとかで一瞬下見てしまうことはあるけど、基本前見てるよね。
スマホ見てただろうって、100人中100人くらいは想像してると思う。+58
-1
-
46. 匿名 2025/01/14(火) 15:23:32
>>1
チカチカ点滅するライトの自転車は廃止したほうがいい+11
-1
-
47. 匿名 2025/01/14(火) 15:23:44
>>20
全国で保険加入義務化すればいいのに
努力義務のところは何で義務化しないんだろう+41
-0
-
48. 匿名 2025/01/14(火) 15:23:54
>>6
チャリカスばばぁも一時停止無視、一方通行逆走、信号無視、どや顔で横断歩道を渡る等やりたい放題だよね
あいつらは自転車は歩行者扱いだと勘違いしてる+29
-5
-
49. 匿名 2025/01/14(火) 15:23:58
スマホの通信履歴確認したのかな
+3
-2
-
50. 匿名 2025/01/14(火) 15:24:19
歩いてたって、前とかまわり見ないで歩いてる人見ると恐怖感じる。
スマホ歩きが典型的。
+28
-1
-
51. 匿名 2025/01/14(火) 15:25:05
がるでも一部の高齢者アンチいるじゃん
そのせいか最近のこはまじで弱者を人間扱いしてないもんね+14
-1
-
52. 匿名 2025/01/14(火) 15:26:04
>>34
そうそう
寒くて顔うずめてただけだったはず+7
-1
-
53. 匿名 2025/01/14(火) 15:26:32
こういう馬鹿だけ免許制にしろ+1
-0
-
54. 匿名 2025/01/14(火) 15:26:41
陸橋渡ってる時に男子高校生の三人組チャリの内一人がスロープの曲がり角で私と出会い頭にぶつかりそうになってギリギリで転んだ
すると仲間の二人が転んだ子は私を救った英雄みたいに囃し立ててむかついたからニラんでやったら、なんだこのオバサンみたいな顔されたから警察呼んで叱らせたら学校にまで報告いったららしくその三人停学になったらしい。三年の冬だっからたぶん大学受験もパアになったと思うけど交通事故起こすよりはマシだよね+24
-0
-
55. 匿名 2025/01/14(火) 15:27:01
これって女子高生が悪いのか?
私が育った地域では、80過ぎの自転車に当たったぐらいで死ぬような奴が外をフラフラ歩くな!邪魔だ!当たり屋め!ゴネても金出さねーぞ!って言われて終わりなんだけど?+4
-29
-
56. 匿名 2025/01/14(火) 15:27:01
>>30
あなたの親や祖父母が轢かれても
同じことが言えるの?+32
-1
-
57. 匿名 2025/01/14(火) 15:27:30
>>9
公判中に友達と花見して酒飲んでたんだよね+13
-0
-
58. 匿名 2025/01/14(火) 15:28:17
言わずもがな、親の全財産ボッシュートで!!
メスガキは少年院(戸塚ヨットスクールばりの人権ゼロのDQN収容所)にブチ込め怒
こういう事件って、大半が『この親にしてこの子あり』だから、問答無用で両親含めて一家で罪を償わせろ!!
どーせ「私の進路でチンタラ歩いてたジジイが悪い!」って認識しかないんやから+2
-4
-
59. 匿名 2025/01/14(火) 15:28:43
>>5
自転車は軽車両扱いだとか殺傷能力があるって分かってない人が多いよね。
マイルールで走ってる人が多すぎる。+35
-0
-
60. 匿名 2025/01/14(火) 15:28:58
>>3
見てなかったと翌日報道されてたよ+40
-4
-
61. 匿名 2025/01/14(火) 15:29:01
>>47
あと車の強制保険も保証がショボいから結局任意保険と抱き合わせでみんな入ってるけど一本化して強制にすればいいのに
既存の自賠責保険って何かの既得権益なの?+6
-0
-
62. 匿名 2025/01/14(火) 15:29:51
>>6
学生とかそうじゃない?
+7
-0
-
63. 匿名 2025/01/14(火) 15:30:46
私も自転車のるから気をつけないと
小学生のとき、同級生のお母さんが自転車同士の事故でなくなったから、いつでも急に止まれる早さでゆっくり走ってる
+4
-0
-
64. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:34
>>10
ガルちゃんは主語を入れ替えると意見も変わりそうだよね
被害者が85歳のおばあちゃん
加害者が男子高校生
にしたら真逆の意見になりそう
死刑も無期懲役も女性割引あるとか昔から専門家の間ですら言われてるもんね+11
-0
-
65. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:48
今回は女子高生だけど無免許無保険外国人に殺されたときとかほんと泣き寝入りだし、あいつら不起訴で強制送還すらされなくて地獄になる+14
-0
-
66. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:06
>>30
普通の神経してれば贖罪の気持ちを持って人生を送ると思うわよ+12
-0
-
67. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:25
>>56
むしろひいてください。
親に介護が必要になって実家に呼び戻された。
介護離職なんてしたくなかった。
まだまだやりたい事があったのに
っていう人今は多いと思うよ。+3
-21
-
68. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:15
>>56
あなたが一番喜びそう+3
-3
-
69. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:46
>>5
確かに奪った側に過失があって、そしてその過失が先天的な事情や環境要因ではなく本人の意志によるものだったら、絶対に罪を背負い続けないといけないとおもう!!+2
-0
-
70. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:54
小学生から自転車は免許制にしてほしい
スマホ運転多すぎ+10
-0
-
71. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:01
>>19
片手にドリンク、片手にスマホ、イヤホンで音楽を聴きながら爆走して、おばあさんをひき殺した。+31
-1
-
72. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:20
私妊婦だった頃に
ヘッドホン付けた男子高校生に
自転車でぶつかられた事あるわ
幸い近くに歩いていた中年夫婦が
受け止めてくれて無事だったけど
当時冬だったから分厚いダウンも着ていたし
でもかなり怖かったな+12
-2
-
73. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:42
>>54
停学経験者だとFランも無理だから高卒確定笑+8
-0
-
74. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:30
>>43
たとえ過失事故だとしても人を死にいたらしめた時、個人的に事故死じゃなくて殺人だと思ってるよ。+8
-7
-
75. 匿名 2025/01/14(火) 15:38:02
>>74
法律理解してなくて草+6
-2
-
76. 匿名 2025/01/14(火) 15:38:36
年齢関係なく責任はあるよね
未成年なら親が払うべき
今保険に入ってない人がいるとは思えないけど、いるのかな+8
-0
-
77. 匿名 2025/01/14(火) 15:39:04
いまだに、近所でも見かける。スマホ運転。
あと、広いロータリーに人っ子一人いないのに、唯一の歩行者である私の脇スレスレを高速で後ろから追い抜くデリバリーの自転車。チャリで歩行者を威嚇して楽しいの?
私はチャリには乗らないけど、一応一億円の個人賠償保険に加入した。明日は我が身かもしれないし。+8
-0
-
78. 匿名 2025/01/14(火) 15:40:15
故意による殺人や障害事件より事故の方が賠償金が多くなるのは意味不明だけどね
+3
-1
-
79. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:16
>>20
ある
今って加入必須だったはず+7
-0
-
80. 匿名 2025/01/14(火) 15:42:28
損害保険大事やで+3
-0
-
81. 匿名 2025/01/14(火) 15:42:30
狭い道の真ん中をフラフラ歩いてる人にも指導してください。
ちょっと前なんだけど、狭い道の真ん中をフラフラ歩く1人のお婆さんがいて、どっちかによけてくれたら抜かせるのになって思ってたら、後ろから男子校生の自転車集団がやってきてお婆さんの左右を猛スピードで駆け抜けて行った。
お婆さんはどっちにも避けることができずにバランス崩して尻もちをついて転けてたよ。
怪我したくなかったら端っこ歩けよなと思う出来事だった。+4
-9
-
82. 匿名 2025/01/14(火) 15:43:23
>>5
でもさ包丁で人殺したなら同情の余地ないけど自転車や自動車なら明日は我が身だからね。まぁ〜スマホ見ながらなら同情の余地ないけど+7
-3
-
83. 匿名 2025/01/14(火) 15:43:33
>>42 どうしてそうなる?
+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/14(火) 15:43:57
>>33
何だろうモヤモヤする
年寄りも子供も命の重さ大切さは同じだよ+29
-0
-
85. 匿名 2025/01/14(火) 15:47:20
>>80
昔、小学生が下り坂をスピード出して走って70代くらいだったかな?
女性に重い障害を負わせて寝たきりにした事件の時
保険会社が支払ったけれど小学生の過失が認められて保険会社は
支払った保険金を保護者を相手取って返還請求の裁判を起こしたんだよね
たしか9000万円くらいだったと思う
その金額の多さに世間がビックリしたのを思い出す
保険に入っていても過失割合で保険会社が支払い拒否するから
結局は子供の躾が一番大切ってこと+9
-0
-
86. 匿名 2025/01/14(火) 15:48:01
>>55
民度の低い馬鹿な奴しか居ない地域で暮らしてんだね
文章から伝わるIQの低さ+10
-0
-
87. 匿名 2025/01/14(火) 15:48:53
>>4
スマホ見ながら、イヤホンつけながらの自転車運転の多い事よ…+19
-0
-
88. 匿名 2025/01/14(火) 15:49:04
>>84
もうじゅうぶん生きてお迎えを待つだけの人とこれから無限大の可能性のある子供
どっちか1人しか助けられないならどっちを選ぶ?
じゅうぶん生きた人が亡くなったら大往生だったねと穏やかなお葬式、幼い子供が亡くなったら‥見ていられない想像もしたくない
命は同じではないと思う。+4
-24
-
89. 匿名 2025/01/14(火) 15:50:12
>>9
まれに、じゃなくて割と見かけるよね
+13
-0
-
90. 匿名 2025/01/14(火) 15:52:11
>>88
仮定の話として、年金暮らしの高齢者が被害に遭った場合
そう言う意見を出す人が必ずいるけれど
その亡くなった年金暮らしの人が夫婦者だった場合
残された配偶者は年金がバッサリ減って生活苦に陥る可能性がある
夫婦2人分の年金でやっとギリギリの生活をしている人は少なくない
あなたも明日は我が身だよ+19
-0
-
91. 匿名 2025/01/14(火) 15:52:48
つい最近、ママチャリに背後からぶつかられて振り返ったらスマホ運転してたおばさんで自分がぶつかって来たのに舌打ちして「危ないでしょ?!」って怒られた。
こういうのって気が強いちゃんとした人なら言い返したり警察呼んだりするよね。
気が小さすぎる自分嫌になる。
ガル民のみなさんならなんて返しますか?+7
-1
-
92. 匿名 2025/01/14(火) 15:53:27
>>3
憶測でコメント書くのはどうかと思うよ、結果違ってるし+36
-4
-
93. 匿名 2025/01/14(火) 15:53:45
>>2
落ち着いてコメしよ?(´・ω・)+5
-2
-
94. 匿名 2025/01/14(火) 15:54:17
>>12
自転車タバコも追加して
よく見るから+10
-0
-
95. 匿名 2025/01/14(火) 15:55:05
>>90
病気で亡くなるか事故で亡くなるかの差だよ。
夫婦2人同時に亡くなることなんて滅多にないよ。+0
-14
-
96. 匿名 2025/01/14(火) 15:55:19
>>3
本人は見ていなかったって書いてるけどね、、、事故った時の時間に携帯触っていなかったかとかたしか調べられるはず
(ドンファンの時も履歴とか時間とか調べてたよね)
+42
-2
-
97. 匿名 2025/01/14(火) 15:56:01
>>50
駐車場の出口前の歩道で、立ち止まりスマホみて長らくどかない男がいるけど、すれ違いざまに肩ぶつける男と同じ人種な気がしている。+7
-0
-
98. 匿名 2025/01/14(火) 15:56:08
>>19
あー そのまま花見行ってて 親も何が悪いんだ!って逆ギレしてたやつ?+27
-1
-
99. 匿名 2025/01/14(火) 15:56:37
>>87
片手スマホ、片手飲み物、イヤホンして下り坂の車道を猛スピードで降りてきて膨らんでカーブしていく高校生のチャリはマジで事故らないとわからないよなーと思ってる+1
-0
-
100. 匿名 2025/01/14(火) 15:56:42
歩道のバス停に5人くらい並んでバス待ってて、何となく横向いたらすれすれをすごいスピードの自転車OLが通った
体感時速10kmぐらい?
ビューンってすごい風だった
あれ、もし少しでも誰か動いたら大怪我したと思う
自転車はナンバーないから逃げるだろうし、もう少し厳しく取り締まって脅してもらいたい+12
-0
-
101. 匿名 2025/01/14(火) 15:57:35
>>89
ヘッドホンして両手で携帯触ってる男が近所にいる
手放し運転。 前髪は米津みたいに長くて 格好つけた奴 1人で事故って欲しいわ+8
-0
-
102. 匿名 2025/01/14(火) 15:57:44
>>6
歩道を自転車でスピード出したまま走ってきて、お年寄りに「どけよ!」って叫んでるママチャリいた。こういう頭おかしい人もいるから法律厳しくして取り締まってほしい。+47
-0
-
103. 匿名 2025/01/14(火) 15:57:52
>>95
詭弁だね
事故で亡くなる場合は必ず加害者責任が生じる
病死と同列にするなんてどこの国の人?
ずいぶん野蛮な国みたいだね+9
-1
-
104. 匿名 2025/01/14(火) 15:58:30
>>1
寒いからって下り坂で人を轢き◯すほどの速さのスピードで自転車乗ってたら下向かないと思うんだけど
+9
-0
-
105. 匿名 2025/01/14(火) 15:58:57
>>11
ハンドルに両肘乗せてスマホ横向きで見ながら走ってるやつとかいる。止まる気無いだろって思うし危うく人にぶつかりかけたとき舌打ちして去っていくからね。いい加減にしてほしい+4
-0
-
106. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:30
自転車は軽車両
高校生になって自転車通学だったから子供名義人で保険に入ったわ
去年やっと社会人になって自動車保険、生命保険に加入したというからその保険を解約
一度も使うことはなかったけど保険として安心が欲しかった。+3
-0
-
107. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:44
>>102
その場合は一応、刑事罰で罰金刑が設定されているんだけど
どこにでもおまわりさんがいるわけじゃないから取締は難しいみたいね+7
-0
-
108. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:52
>>63
電動自転車 子供3人くらい載せてるお母さんとか、暴走してる人多いわ かなりのスピード出してるしぶつかられたらこっちが大怪我するわ+13
-0
-
109. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:57
>>20
個人賠償責任補償でいいんだよね?
加入してる生命保険に家族分つけてる。+9
-0
-
110. 匿名 2025/01/14(火) 16:01:38
>>103
そうさこの国は野蛮なのさ今頃気付いたか+0
-8
-
111. 匿名 2025/01/14(火) 16:04:25
>>1
若いのに数千万円レベルの借金背負って大変ね〜
ちゃっちゃとオマンコ売って稼ぎなさいね+1
-8
-
112. 匿名 2025/01/14(火) 16:06:18
>>9
野原でも走ってろってくらいオプションつきすぎ+3
-0
-
113. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:09
>>88
何歳であろうと轢き殺されるの有り得ないからね。話すり替えるのやめて。
+18
-0
-
114. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:51
>>28
しかも、学校に電話しても本当にうちの生徒ですか?ってまともに取り合わなかった。
動画撮って教育委員会にメールしたけどかわりなし。
拡散してやりたい+10
-0
-
115. 匿名 2025/01/14(火) 16:09:37
あー、下向いて自転車乗ってたやつか
ホント恐ろしいわ+2
-0
-
116. 匿名 2025/01/14(火) 16:09:53
>>91
呼び止めて警察呼ぶ一択+11
-0
-
117. 匿名 2025/01/14(火) 16:11:27
学生、特に女の子ってほぼ100%の確率でラインしながら自転車乗ってない?
男の子は男の子でイヤホンしながらスピードで速いけど。+3
-1
-
118. 匿名 2025/01/14(火) 16:12:59
>>28
自転車怖いから必ず道の端っこ歩いて並んで歩かない斜め横断しないとか自衛してる。
自衛は大事大事+1
-1
-
119. 匿名 2025/01/14(火) 16:13:53
>>81
後ろから自転車で来られると気が付かないのよね。
近所の高校生はすみませーんと声をかけてくれるから避けられる。民度の差かな+5
-0
-
120. 匿名 2025/01/14(火) 16:14:22
>>30
当たり前でしょ。
例え善人が悪人を轢いたとしても、罪は罪として償うべきだよ。+11
-3
-
121. 匿名 2025/01/14(火) 16:15:56
老人は自転車乗ってようが歩いてようが、買い物帰りだろうがぶつかったら死ぬから、半径100mぐらい避けないといけない
こないだ車にひかれたけど自分は無傷だった
年齢や体格、持病とか障害とか色々加味できないのかな?+2
-1
-
122. 匿名 2025/01/14(火) 16:17:51
>>119
後ろから迫り来る自転車に気付かないからこそ道の端を歩くようにしてる。
民度の差かな+1
-1
-
123. 匿名 2025/01/14(火) 16:18:24
>>15
ガル民でもよくいるよね。急に歩く方向変える歩行者ふざけんじゃねぇとかいう人。後ろ向いても向かなくても急に曲がるのが駄目とか意味不明。スピード出してる人が行けないんだし。歩道なんだからそもそも歩行者優先なんですけどって話+5
-4
-
124. 匿名 2025/01/14(火) 16:19:27
女子高生が可哀想過ぎて辛いわ
働き盛りのおじさんひいたならあれだけど、85歳って
なぜ躓いただけでも死にそうな老人がひとりでウロウロしてるの?
法改正絶対必要+3
-13
-
125. 匿名 2025/01/14(火) 16:22:14
子供乗せて買い物袋のせた暴走ママチャラめちゃくちゃいるけど、ほんと数センチの隙間でも颯爽と通り過ぎていくので彼女たちのために立ち止まったり方向変えたりせず、かなり気を使って歩いてる。
高校生なんかは運転うますぎて気にしてなかった+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/14(火) 16:22:25
>>124
だよね。としか言えない。+1
-9
-
127. 匿名 2025/01/14(火) 16:26:36
>>30
老人が故意的に目の前に出て邪魔してよけきれなかったとかなら別だけど。
前方不注意とかで死なせたなら、本気でそう思うけれどね。+4
-0
-
128. 匿名 2025/01/14(火) 16:26:44
>>28
そう、歩道なんだよね。
この事故が起こったところは自転車可の歩道なの?
そうじゃないならそれだけで道路交通法違反。
こういう事故を防ぐためにも警察はもっと歩道を走る自転車を取り締まってほしい。
「嫌だ、車道は怖くて走れない」という人は、自転車の運転はあきらめてほしい。
+10
-3
-
129. 匿名 2025/01/14(火) 16:27:07
>>96
今の時代の交通事故だとそこも調べるのはもうセットにしないとだよね
事故発生時の通信通話記録を即プロバイダーに開示させる+19
-0
-
130. 匿名 2025/01/14(火) 16:29:32
まだどっちの過失かわからないんでしょ
女子高生ってワードに反応しすぎじゃないの+1
-0
-
131. 匿名 2025/01/14(火) 16:29:34
どんなに寒くても、前方見ずにチャリ乗るのなんて普通はこえーよ
どうなってんだよ+5
-1
-
132. 匿名 2025/01/14(火) 16:31:55
>>124
怖すぎる論理ね
Z世代か?また変な事言ってるのはw
ならば、どうせ大した容姿もしてないのや
ぱっとしない学校や勤め程度な若者も
大した未来もどうせこの先にないから
轢かれてもしゃーないって論理も当然成立するってことよ+6
-2
-
133. 匿名 2025/01/14(火) 16:32:16
>>124
うわ…。
日本国内に祖父母がいないから、そういうこと言えるの?
それとも思考回路壊れてる?+5
-2
-
134. 匿名 2025/01/14(火) 16:33:55
>>12
一昨年ママチャリを量販店で買ったら、安売りされてた自転車でも暗くなると勝手に点灯するライトがデフォで付いてた
年に一回は点検して点検シールみたいなの更新しなきゃいけないし、無灯火の自転車に今時乗ってる奴は相当ヤバい店で買ったか、点検もろくにしてないようなヤバい奴の指標になりそう+2
-0
-
135. 匿名 2025/01/14(火) 16:34:25
>>108
ちょっとすれるけど。
実技試験も必要なバイクでも後ろに一人しか載せられないのに、無免許で無法状態で不安定な二輪車に前後に子供のせてふらつきながらスピード出す自転車って、なんで野放しなのかさっぱりわからん。
ああいう自転車が右側通行状態で正面からきたりすると怖くてたまらない。+5
-0
-
136. 匿名 2025/01/14(火) 16:43:19
>>123
よこだけど。
急に方向かえたり立ち止まったりは、正直危ないからやめた方がいいと思う。
歩行者同士でも場合によってはぶつかるし。
まーでもそういう人がいるかもしれないから周り見てなきゃ危ないってことよね。
この自転車は、自転車という車両(凶器になりえる)もので、それやっちゃって違反もしてるから、そもそも色々ダメだと思う。+7
-0
-
137. 匿名 2025/01/14(火) 16:53:10
天命を全うしたから無罪でいいんちゃう+0
-3
-
138. 匿名 2025/01/14(火) 16:56:57
>>114
ひどいね
私もタチの悪い学生に遭遇して学校に電話した事があるけど、時間と場所と野球部のユニホームを着た○○という子(他数人)とまで伝えたら、「そこまで教えて頂けたらもう該当の生徒がわかります。こちらできちんと指導しますので」と丁寧な返答だったよ(部活の鞄に学校名と苗字が書いてあったので特定は容易だった)
きちんと対応してくれた方が学校への好感度上がるのにね+8
-0
-
139. 匿名 2025/01/14(火) 16:57:15
>>137
あんたここの偽善おばさん煽って楽しんでるでしょ?w+0
-2
-
140. 匿名 2025/01/14(火) 17:09:49
>>16
私ならその運転の時点で即自爆すると思うんだけど、本当にどうやって??って想像つかないほど驚いた。+11
-0
-
141. 匿名 2025/01/14(火) 17:09:52
判決の金額を見て思ったこと
中居くんのしたことの罪深さ+0
-1
-
142. 匿名 2025/01/14(火) 17:10:13
>>50
通勤中にスマホ横向きにして見ながら歩いてる人がちらほらいる
乗り換えや地図の確認でちょっと見るならわかるけどさ、スマホ横向きは完全に動画かゲームでしょ
依存度がやばくて怖いくらいなんだけど
うちの近くは歩道が歩行者レーンと自転車レーンに分かれてるんだけど、ふらふら予測不能な動きをするから本当に本当に危ない、絶対にやめてほしい
自転車、歩行者に限らず歩きスマホは歩きタバコと同じくらい取り締まってくれないかな+8
-0
-
143. 匿名 2025/01/14(火) 17:27:39
表が貼ってあるけど、若いから減額じゃないし、
本人に賠償の判決出るのよね。
これ、上の子が大学生だけど、
高校のとき、講習会でちゃんとやったよ?
自転車でひとを轢いても、
自動車で轢いたんじゃないから
過失相さい?どっちもどっちみたいに
考えてるひといるんで、しっかり啓蒙したほうがいいと思う。
+1
-0
-
144. 匿名 2025/01/14(火) 17:30:04
>>9
いるよねーそういう雑技団乗りしてる学生
私が見たのはスマホにイヤホンで雨だったので傘差して日没後の交通量の多い県道の車道を逆走してる男子高校生
いつか轢かれるぞと
でも自分が加害者は勘弁と思ったわ+5
-0
-
145. 匿名 2025/01/14(火) 17:31:23
車道走ってるのに急に車道に飛び出してくる認知症なのかあたりや何か知らないけどおじいちゃんいて
飛ばしてなかったから普通にブレーキかけたけど
後ろから車きてて狭い車道だったから車にクラクション鳴らされたわ💦
私のせいじゃないのにと思いながらも😹+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/14(火) 17:34:29
子供ならともかく老人が急に飛び出すってことはないだろうしな…+1
-0
-
147. 匿名 2025/01/14(火) 17:36:39
>>135
しかもあちらがぶつかってきても子供を乗せてた加害者だと
こちらが被害者なのにこちらが悪いような感じになるし+3
-0
-
148. 匿名 2025/01/14(火) 17:43:35
>>4
寒かったならエアコンの操作じゃないかな+0
-2
-
149. 匿名 2025/01/14(火) 17:46:51
>>1
少年鑑別所って…
人生終わったじゃん+1
-1
-
150. 匿名 2025/01/14(火) 17:50:35
>>1
自転車怖いよね
横断歩道や歩道を
歩行者にどけって態度で
ものすごいスピードで走っていく+9
-0
-
151. 匿名 2025/01/14(火) 17:53:13
>>105
同じようにして本を読んでる奴が私の横スレスレを追い抜いて行ってゾッとしたことある+2
-0
-
152. 匿名 2025/01/14(火) 17:54:12
>>1「寒かったから下を向いていた」女子高校生の自転車が歩行中の85歳男性と衝突し男性死亡…日没前後の死亡事故は10月~12月が最多 東京・三鷹市|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp女子高校生が乗った自転車が85歳の高齢男性に衝突し、男性が死亡する事故が起きた。いったいなぜ事故が起きてしまったのか、現場を取材した。事故は8日の日没直後、歩行者と自転車が行き交う歩道で起きた。8日午後5時ごろ、東京・三鷹市の歩道で自転車に乗っていた高...
+2
-0
-
153. 匿名 2025/01/14(火) 18:00:46
>>150
車道でも、車に「どけ!」「車はちゃんと注意しろよ」って感じで我が道を行くしね。+8
-0
-
154. 匿名 2025/01/14(火) 18:05:45
>>1
自転車がぶつかって来たら、大の大人でも簡単に倒れるからね
いきなりの転倒は受け身や手を付いてる暇無く転倒しえるから、本気で危険よ+9
-0
-
155. 匿名 2025/01/14(火) 18:20:39
老人がふらふら出歩くなよ+1
-5
-
156. 匿名 2025/01/14(火) 18:33:54
街灯があまりない道路を通った時、怖くて徐行ひてたんだけど
チャリが思いっきり道路横切ってきてこわかった
真っ黒の服だったし、チャリに光るやつもついてなかった…
+5
-0
-
157. 匿名 2025/01/14(火) 19:23:00
>>26
結局
裁判で賠償命令が出ても払われなくて時効になるって見聞きした
おかしいよね
命令出ても踏み倒すなら刑務所行くなりしなきゃと思う+9
-0
-
158. 匿名 2025/01/14(火) 19:23:25
私の母の親友が昔、高校生の自転車に惹かれて転んだ際に頭を打った。
それ以降、亡くなるまで話も出来ずボーっとしていた。
明るくて面白いおばさんだったのに、ただ意識があるだけで違う人になってしまった様だった。+2
-0
-
159. 匿名 2025/01/14(火) 19:30:36
>>74
法律って知ってますか?+2
-2
-
160. 匿名 2025/01/14(火) 19:34:27
>>1
乗り物違うけど、ループの歩道走行や車道逆走も怖いんだけど。+1
-0
-
161. 匿名 2025/01/14(火) 19:38:20
スマホ見ながら、イヤホンしながらどうせ自転車乗ってたんだろ。バカ女!!+0
-0
-
162. 匿名 2025/01/14(火) 19:45:59
>>159
横だけど
74さんは知っているからこそ
「個人的に」「思ってる」と言っているのではないでしょうか?
法律ではなく読解力の問題?+3
-3
-
163. 匿名 2025/01/14(火) 19:49:24
>>162
法律の前に「思う」は無力です。
意味なし。+2
-3
-
164. 匿名 2025/01/14(火) 20:15:37
>>30
理不尽の意味知ってる?????+5
-0
-
165. 匿名 2025/01/14(火) 20:16:30
無罪にしてあげて+1
-5
-
166. 匿名 2025/01/14(火) 20:40:29
自転車って本当に凶器だよ+1
-0
-
167. 匿名 2025/01/14(火) 20:41:04
>>98
親が親なら子も子だわ…+10
-0
-
168. 匿名 2025/01/14(火) 20:45:37
>>71
しかもあそこは自転車走行禁止の場所だったはず+8
-0
-
169. 匿名 2025/01/14(火) 21:06:40
>>34
どっちにしろ、道路の状況見ないで自転車に乗るとか、目隠しして運転してるのと同じだと思う。+4
-0
-
170. 匿名 2025/01/14(火) 21:10:45
この前自転車にスマホホルダー付けてる高校生見た。
赤信号で止まった時スマホいじってたけど、どうせ運転中も見てるんだろうな。
野球部でリュックに校名とフルネームがっつり書いてあるのに呆れるよ…。学校や親にバレないように登下校時だけコソコソ取り付けてるんだろうか。+2
-0
-
171. 匿名 2025/01/14(火) 21:11:28
>>157
時効っておかしい。
借金として背負わせ一生かけても払うべきではないかと思う。+5
-0
-
172. 匿名 2025/01/14(火) 21:24:07
>>2
まあ故意では無いからねぇ。でも死んでしまったし重大な過失。やってしまってからでは、反省しても遅いね。親や学校がきちんとルールを教えないといけない。放任にも限界がある。+0
-0
-
173. 匿名 2025/01/14(火) 21:34:05
>>18
トーマス?+1
-1
-
174. 匿名 2025/01/14(火) 21:46:02
>>96
死亡事故のときはスマホの操作履歴を調べないと死人に口無しだからね+15
-0
-
175. 匿名 2025/01/14(火) 21:51:05
未だにスマホ見ながら自転車乗ってる人結構いる
若者が多いけど。
急に止まったりしてまじ危ない。+1
-0
-
176. 匿名 2025/01/14(火) 21:51:43
信号待ちの時は携帯見てしまうな+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/14(火) 22:04:47
自分がよそ見したせいでおじいちゃんを轢き殺したって十字架を一生背負いながら生きてくしかないね+1
-0
-
178. 匿名 2025/01/14(火) 22:07:29
>>1
親が保障を+0
-0
-
179. 匿名 2025/01/14(火) 22:08:18
>>18
全く関係ないことをいうな
人が忘れてる時に+0
-3
-
180. 匿名 2025/01/14(火) 22:12:33
>>32
イヤホンホントに多い。+1
-0
-
181. 匿名 2025/01/14(火) 22:12:57
>>179
あんたが忘れてるとか知らんわクソ+3
-0
-
182. 匿名 2025/01/14(火) 22:15:08
>>1
子どもたちに歩きスマホ、自転車スマホ絶対しないように口酸っぱく言ってる。音楽聴きたい動画みたいとかの一瞬の欲望で人や自分の人生をだめにすることがあるって。
自分が守ってたとしても、自分が被害にあうこともある。
私も含めてだけど人生って絶対はないから怖いよ。+3
-0
-
183. 匿名 2025/01/14(火) 23:29:35
>>71
よこ。
それで禁固2年執行猶予4年ってフザてるよ。
そりゃバカどもが減らないはずだよ。自転車「ながらスマホ」で死亡事故 元女子大生に有罪判決 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp川崎市麻生区で2017年12月、スマートフォンと飲み物を持ちながら電動自転車に乗り、歩行者に衝突して死亡させたとして、重過失致死罪で在宅起訴された元大学生の女性被告(20)に、横浜地裁川崎支部(江見健一裁判長)は27日、禁錮2年、執行猶予…
+7
-0
-
184. 匿名 2025/01/15(水) 00:02:05
>>26
今は個人賠償責任保険が義務化だから1億は支払われると思う。保険によっては無制限もあるだろうけど。+2
-0
-
185. 匿名 2025/01/15(水) 00:06:23
>>8
外国人が毎朝通勤時間に止まれは止まらないし、後ろ見ないで横切るし自転車同士横並びで走行するしイライラする。
免許制にしてほしい+2
-0
-
186. 匿名 2025/01/15(水) 00:22:43
人殺したら顔出して会見開いてテレビ局が質問すべき
「人殺しましたよね!どういう気持ちですか?」とかって+0
-0
-
187. 匿名 2025/01/15(水) 00:35:04
>>128
怖くて走れないじゃなくて事実日本の道路は自転車が安全に走行出来る様に出来ておりません
法を遵守して命を落とすんじゃ本末転倒 そもそも車道脇に自転車の絵を描いただけでなんで走れると思うのか
いくら非難を受けようと私は歩道を走ります お巡りさんだって基本歩道をチャリで巡回してるし+2
-3
-
188. 匿名 2025/01/15(水) 00:50:59
>>183
執行猶予でも前科は前科だから
履歴書とかには記載義務ができたわけだし
まともなところに就職は無理でしょ+2
-0
-
189. 匿名 2025/01/15(水) 02:23:51
>>30
男子中学生にして100歳にする意味を教えてほしい+1
-0
-
190. 匿名 2025/01/15(水) 05:08:32
>>94
じいさんに多い!
+1
-0
-
191. 匿名 2025/01/15(水) 05:53:19
運も悪いよね
これが20代の男性なら死ぬことはなかった、せいぜい全治1週間くらいの怪我で済んだろうね+0
-0
-
192. 匿名 2025/01/15(水) 09:18:29
>>96
事故現場に警察が目撃情報を求む看板設置していたから、目撃者の証言や当日走行していた車のドラレコとか精査して、その証言が真実かどうか確かめるんだろうなと、思っていた+0
-0
-
193. 匿名 2025/01/15(水) 10:40:02
>>3
スマホ見てたのかもしれないし、お年寄りの方が…飛び出したのかもしれないし。それはわからないよね。
田舎の車必須地域に住んでるけど、お年寄りの人もなかなかすごい飛び出しする人いるもん。この方がそうだと決めつける訳ではないけど、スマホ見てたとも限らないんだし。+1
-0
-
194. 匿名 2025/01/15(水) 10:42:59
>>6
それ言うんだったら歩行者だってすごいのいるよ。車来ててもお前が避けるべきだろ。みたいな年寄り。
平気で飛び出して何故か車道で立ち止まりタバコに火を付け出すジジィもいた。何故か並んできやがったし。
子供を駐車場で野放しにする親もいる。+0
-3
-
195. 匿名 2025/01/15(水) 10:48:20
>>194
歩行者の話なんかしてない
引き殺したこいつの話なだけで
うざ+0
-0
-
196. 匿名 2025/01/15(水) 10:51:16
歩道でチャリ乗るな
この事故、確か自転車用通路が横にあったはず
なので十割女子高生が悪い
歩道でチャリ乗って良いのは(地域にもよるだろうけど)高齢者だけって決まってたはず
チャリ乗りたいなら歩道では降りるしかないね+0
-2
-
197. 匿名 2025/01/15(水) 11:00:35
>>187
では、歩道の車道側をすぐに止まれる速度で(怖くて走れないと言う人出るんだろうけど)よそ見をせず、歩行者最優先で走ってください。
自転車が、歩道上で歩行者を危険にさらす様では本末転倒、自転車は軽車両。+1
-2
-
198. 匿名 2025/01/15(水) 11:28:15
>>163
逆だよ
強い思いの前に法律ほど無意味なものはないよ+0
-2
-
199. 匿名 2025/01/15(水) 11:38:35
>>187
自分の身を守るために歩道を走るのか、これじゃあ歩行者はどうすりゃ良いの、その内、歩行者は歩道を歩くのにヘルメットを被り、自転車にぶつけられてもケガなどしないようにプロテクターを着て歩道を歩く事になるのかな。
+0
-1
-
200. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:10
>>30
え?ええ??殺しておいてそれ?+0
-0
-
201. 匿名 2025/01/15(水) 14:08:41
スピード、イヤホン、スマホ、いろんな問題はあって免許制にするとかあるけど。
うちの地域老人多くていきなり止まったり、いきなり斜めに歩き出したりするから困ってる。
運転に集中してすぐに止まれるスピードで走ってるからいいけどはっきり言って迷惑。+3
-1
-
202. 匿名 2025/01/15(水) 14:09:38
>>30
横だけど、当然でしょ
年齢は関係ない+0
-0
-
203. 匿名 2025/01/15(水) 14:17:03
こっちは歩道を歩いてるのに迷惑そうにベル慣らしてくる自転車とかすごい迷惑+2
-0
-
204. 匿名 2025/01/15(水) 14:18:13
>>187
そう、日本は自転車が走るように作られている道路は本当に極わずか。そもそも自転車に道路を走れというのであれば、まずは道路整備が必要なのに、それをしないで、言うだけ言って、自転車警察はみんな歩道を走るという現状よ。
まずやらないといけない事はこんな言い争いではなく、道路整備よ。こういうのに税金使えばいいんだよ+2
-1
-
205. 匿名 2025/01/15(水) 15:18:18
>>12
イヤホンはメーカーが困るからなさそう+0
-0
-
206. 匿名 2025/01/15(水) 16:33:42
>>201
迷惑というか、そこまでいったら当たり屋老人だね+0
-1
-
207. 匿名 2025/01/15(水) 16:46:59
>>204
車道、歩道でのルールすら守れない(知らない)今の自転車の現状では道路整備をしたところで変わりないよ(自転車同士の事故が増えるかも)。
自転車がルールを守る(知る)事が出来ない限り事故は減らない。
現状の自転車は、歩行者、バイク、オートバイ、車には(自転車にも)脅威である。+0
-1
-
208. 匿名 2025/01/15(水) 17:02:54
>>201
歩行者は老人に限らずそういう者だよ、迷惑という事が事故の元。
+0
-1
-
209. 匿名 2025/01/15(水) 19:41:49
>>197
自転車は軽車両
そんなわかりきった正論吐いたところでしょうがない
はてスーパーの前の駐輪場を御覧じろ もうママチャリは私達日本人の生活にがっつり食い込んでいる
これらがすべて車道に解き放たれたら…嗚呼あな恐ろしや+1
-0
-
210. 匿名 2025/01/16(木) 07:41:45
>>198
???
強い思いで法律が覆った例があるのですか?
知らなかったので教えて欲しいです。+0
-0
-
211. 匿名 2025/01/16(木) 09:25:44
そのうち、歩行者もドライブレコーダー(歩行者レコーダー?)やエアバッグ付けたり着て歩道歩く事になるのかな。+0
-0
-
212. 匿名 2025/01/16(木) 09:36:44
ここはアンチ老人が多いな。+0
-0
-
213. 匿名 2025/01/16(木) 10:07:20
>>212
身内の介護やってる人が多いんじゃねーの?+0
-0
-
214. 匿名 2025/01/16(木) 10:58:19
人生100歳何ぞと持ち上げておいて迷惑ですか、歩道上にも老人の居場所は無いのか。
で、交通事故死者数の50%以上は高齢者と来た、あーあ。+0
-0
-
215. 匿名 2025/01/16(木) 17:33:57
>>210
法律が覆るのではなく、やっちまったもん勝ちということです。
自首覚悟の犯行は防ぎようがないから。
平和で過ごしたいですよね。+0
-0
-
216. 匿名 2025/01/19(日) 19:29:07
>>128
自転車可でも歩行者と自転車の事故なら自転車が停止してないかぎり、100%自転車が悪くなるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年12月8日、東京・三鷹市の歩道で、女子高校生が乗った自転車が85歳の男性に衝突し、男性が死亡する事故が発生した。