- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/13(月) 18:12:23
出典:ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
東出昌大の“鹿肉のタタキ”に安全面指摘する声 「ジビエ生食は最悪死ぬ」 - YouTubeニュース | ユーチュラyutura.netこの日、東出は鹿肉のタタキを調理しました。ブロックのもも肉の表面をこんがりと焼き上げた後、アルミホイルで包んで保温し、おいしそうなタタキを完成させます。...
しかし、この調理にX上では、ある指摘が寄せられました。
動画のコメント欄では
『カメラマンさんと東出さんが仲良くなったからこそかなとは思うのですが、ぼんやりした知識でのきのこも半生焼けの鹿も食べて安全なのかグレーなお料理をカメラマンさんも頂いて大丈夫なのか心配になりました…』
『肝炎で病院行くとジビエ料理食べました?って絶対言われる
ジビエ料理から感染って今一番多いみたいだよ』
といった声が+973
-15
-
2. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:06
寄生虫とか大丈夫?+933
-13
-
3. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:07
お腹いたいいたいになりそ+354
-19
-
4. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:11
>>1
自分が死ぬだけなら良いけど結婚してるから他人にも食べさせるんでしょ?+988
-8
-
5. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:15
ジビエのたたきは無理すぎるwww
けど、ゲス不倫東出がどうなろうと正直どうでもいいからこれからも食べたらいいと思います。+1420
-21
-
6. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:18
わかる
一回ジビエで当たって死にかけた+198
-3
-
7. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:29
おっくんに検証してもらいたい+14
-398
-
8. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:37
こういうのから未知の感染症が流行るかもしれないからやめて欲しい
アフリカと一緒+1001
-6
-
9. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:39
本能的に危機感を感じにくい人なのかな?なんか危なっかしい。+545
-2
-
10. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:40
鹿は住肉胞子虫が99%いるんだよね
見た目超気持ち悪い+498
-4
-
11. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:41
えぐいくらい腹痛下痢続いたことある+47
-3
-
12. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:42
素人が粋がると危ないよ+274
-4
-
13. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:52
生で食べる…??+161
-1
-
14. 匿名 2025/01/13(月) 18:13:55
うおぉ、怖い+120
-2
-
15. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:13
ほんとイタい人だね。+244
-3
-
16. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:14
>>1
生焼けもだけど、衛生面も気になる…+296
-0
-
17. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:18
奥さんに食べさせてないよね+260
-0
-
18. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:26
奥さん食べてないだろうな…危険だよ+342
-1
-
19. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:27
何でみんな肉をレアで食べたがるのか+406
-4
-
20. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:32
なんでそんなに皆生っぽくしたがるん?
肉なんて焼いたほうが美味いのに+620
-8
-
21. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:59
肝の臓が悪くなるよ+25
-3
-
22. 匿名 2025/01/13(月) 18:15:22
>>7
あほすぎ
ギランバレー知らんの?+432
-7
-
23. 匿名 2025/01/13(月) 18:15:33
鹿肉の炭火焼きで食中毒で肝炎まで患ったから生肉なんて絶対止めた方が良い+181
-2
-
24. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:00
>>5
本人だけならいいけどさあ+280
-2
-
25. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:00
最近ネトフリでコンフェディマンスjp 観てる。この人は飾らなければ僕ちゃんみたいな感じなんじゃないかな?+2
-49
-
26. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:02
勝手にすればいいと思う
ただし犬には危ないものを食わせるな+229
-2
-
27. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:16
気持ちはわかる
やっぱりパサつくから脂差したくなる+4
-29
-
28. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:17
肉自体の臭いがきつそう。ラム肉でさえかなり癖あるのに野生だし。+65
-12
-
29. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:28
>>25
アホってこと?+61
-1
-
30. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:01
めちゃ血の気あるやんw+29
-0
-
31. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:04
奥さんに食べさせてないことを祈る
+205
-6
-
32. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:11
>>20
鶏肉の生っぽいチャーシューのラーメンとか、ピンク色の豚カツとか半生のハンバーグとか正気か?としか思えない
そんなにレアがいいなら馬刺しとか牛ステーキとかも有るのにさ+458
-2
-
33. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:11
クリスマスのディナーコースでジビエ出てきたわ
ちゃんとした店だから大丈夫だったのかな?+18
-109
-
34. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:18
>>28
鹿は草食だし癖ないよ
って思ったけどラムも草食だわ+65
-0
-
35. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:30
つかジビエなんて食べようと思わないし生肉怖い
寄生虫とか気にしちゃう+236
-3
-
36. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:55
>>5
カメラマンの体調が心配だよ!+232
-4
-
37. 匿名 2025/01/13(月) 18:17:59
>>25
それがどしたの?
人間やったことがすべてだよ+21
-1
-
38. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:06
自分しか食べないんなら別に良いんじゃない?
+19
-0
-
39. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:18
>>18
妊娠中は絶対ダメだよね。トキソプラズマとか怖い。+224
-2
-
40. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:27
千葉だっけ?四ツ目鹿が大繁殖した地域
東出さんに駆除してもらおうよ+14
-7
-
41. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:28
>>28
豚や牛の方が癖感じるw+12
-7
-
42. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:29
東出に常識求めるな+142
-2
-
43. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:40
杏との結婚の時に不倫が暴露されるまでは古風な人だと思ってたけど
とんだ野生児だった+265
-1
-
44. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:42
>>4
え?どういうこと?
巻き添えってこと?+43
-1
-
45. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:43
大いに責任が伴うことばかりしたがるよね+25
-3
-
46. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:47
>>1
寄生獣+16
-0
-
47. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:51
猿も食べてたよな+48
-0
-
48. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:55
1人で食べるなら別にご勝手にだけどどうなんだろ+43
-1
-
49. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:59
肉のたたきはもちろん、ローストビーフやサラダチキンなんかの中が生煮えの恐れがある肉料理は自分じゃ作らないことにしてる。+201
-2
-
50. 匿名 2025/01/13(月) 18:19:34
栃木の山奥の温泉で鹿刺し食べたけどめちゃくちゃ美味しかったよ?
+12
-40
-
51. 匿名 2025/01/13(月) 18:19:39
>>4
確か奥さん、妊娠中だよね。食べたら危険だよ。+267
-0
-
52. 匿名 2025/01/13(月) 18:19:42
>>1
カメラマンも大人だしジビエの危険性もわかってるはずでしょ。食べるのは自己責任だと思うから別に外野は心配しなくていいと思う。+4
-22
-
53. 匿名 2025/01/13(月) 18:19:44
糖尿病代謝内分泌科専門医が本気で東出に寄生虫について強く警告してるのなんかジワる
+32
-5
-
54. 匿名 2025/01/13(月) 18:19:52
>>28
ラム肉でさえって、ラムはクセあるよジビエの中でも
鹿肉はむしろクセない方
血抜きが上手けりゃ臭くないよ+62
-2
-
55. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:05
>>1
九州ではこれが当たり前+13
-89
-
56. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:07
誰も真似しないってw
こういうゲテモノ系は店側がちゃんとアドバイスするし そもそも一般人がどーやってゲテモノ系を手に入れるんだ?
そういう店しかないじゃん
ただ、こいつすごいなぁ 山に籠ってるんだから
+7
-4
-
57. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:17
>>2
全く読まずにコメントしてるね。
それを警鐘してる記事だよ。+106
-1
-
58. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:25
>>20
中国人は生きたネズミにかぶりつく。
そういう人たちだからしょうがない。+66
-9
-
59. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:27
この方のYouTubeで嫁?彼女?か知らんけど妊娠中と公表した後も喫煙している女性が映ってて、モラルとかそういうの気にするのカッコ悪とか思ってそうで動画見なくなった。
東出は不倫したからモラルとか無さそうだけど。+52
-2
-
60. 匿名 2025/01/13(月) 18:20:34
なんか話題になる人だね+3
-3
-
61. 匿名 2025/01/13(月) 18:21:30
>>20
ジューシーな柔らかさを追求するとやっぱりレアが良くなる
トンカツもレアが美味しい+3
-44
-
62. 匿名 2025/01/13(月) 18:21:35
>>32
鳥刺しとかもね
「新鮮だから生で食べられます」って言ってる料理店、馬鹿しかいないからね
鮮度関係ない+204
-1
-
63. 匿名 2025/01/13(月) 18:22:02
>>8
日本の山じゃなくてアフリカの村で生活すればいいのに+87
-1
-
64. 匿名 2025/01/13(月) 18:22:25
>>1
東出の山を知ったふうな口調がイラッとくる
命をいただいてて〜とかこの人が言うと、うっすいのよ+272
-4
-
65. 匿名 2025/01/13(月) 18:22:34
単に料理の途中じゃなくて?お皿の上にのってる画像はあるの?+7
-0
-
66. 匿名 2025/01/13(月) 18:22:45
>>55
九州の鳥刺しは生食用のガイドラインに則って提供されてるからそこらの鶏肉と違うんよ。これでもお腹弱い人はピーピーになるだろうけどね。+125
-6
-
67. 匿名 2025/01/13(月) 18:23:04
>>55
この間スーパータイヨーで買ったよ!
めっちゃ旨い!+11
-6
-
68. 匿名 2025/01/13(月) 18:23:05
>>61
それは火を通してもジューシーに仕上げられない下手くその言い訳だと思ってる
一番やばいのは鳥だけど豚も寄生虫やばいからね+52
-0
-
69. 匿名 2025/01/13(月) 18:23:13
牛・鳥・馬は生食があるのに豚は無いのはなぜ?
豚だけ危ない菌がいるの?+5
-1
-
70. 匿名 2025/01/13(月) 18:23:29
肺に寄生虫がいるなんて想像しただけで死にそう+25
-1
-
71. 匿名 2025/01/13(月) 18:23:53
>>64
自分が生み出した命は粗末にしたのにね+226
-2
-
72. 匿名 2025/01/13(月) 18:24:11
>>5
これから子どもも産まれるし
さすがにこれの被害に遭ったら可哀想すぎる+15
-22
-
73. 匿名 2025/01/13(月) 18:24:25
鹿肉の刺身食べてきたけど、なんてことは無いよ😌+2
-18
-
74. 匿名 2025/01/13(月) 18:24:57
庭でトリカブトも栽培してたよね?
+9
-1
-
75. 匿名 2025/01/13(月) 18:24:58
>>4
結婚前からみんな食べてる+26
-1
-
76. 匿名 2025/01/13(月) 18:24:59
今の東出の方が好き+1
-19
-
77. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:08
寄生虫、気持ち悪いから
生は魚も肉も食べなーい!!
+6
-3
-
78. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:12
>>7
ホンモノのバカだ
命懸けやん+193
-0
-
79. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:34
>>74
なんのために…?+11
-0
-
80. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:36
>>51
妊娠中に生食ダメなんて本人がわかってるだろうし、ジビエの危険性も山でこういう生活してるならわかってるはずり
それでも食べるやつは食べる。
大人同士だからそれぞれ自分の責任で食べるならどうでもいいよ。+126
-3
-
81. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:37
自分が食べるだけなら自己責任で済むけど、、他人を巻き込んじゃダメだよね・・+4
-0
-
82. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:44
>>1
でっくんはマタギ感出してるけど、所詮はただの素人ってことね+112
-0
-
83. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:46
普通に検索すると鹿肉のローストとか出てくるけどダメなの?+12
-2
-
84. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:46
>>18
流石に妊婦は食べないよね
勧められても食べないと思うし、そのくらい最低知識としてあるはず
+83
-1
-
85. 匿名 2025/01/13(月) 18:25:50
>>55
鶏と豚も生肉なんて食べたくないー+113
-1
-
86. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:01
>>64
奥さんと子供とペットを大事にしている人が言うなら素敵だけど、そうじゃない人間が綺麗事を何言おうが響かない
藤岡弘さんが言ったら素敵だろうけど+115
-3
-
87. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:01
>>1命を食べて、山で生きる。俳優・東出昌大が抱く、山暮らしへの愛 vol.2 | 5pm Journal5pmjournal.0101.co.jp山で暮らし、猟師として命と向き合う俳優・東出昌大にとって、“愛情を傾けられる対象”とは何か。狩猟生活を通して、浮かび上がる山暮らしへの愛を語る。
+1
-68
-
88. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:13
人に振る舞ったんじゃないならいいんじゃない?どうでも+2
-5
-
89. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:32
この人は自己責任って言ってたよ。食べるなら食べて無理なら食べなくてもいいしって感じで無理強いはしてない+6
-5
-
90. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:37
東出は大丈夫な気がするのは何ゆえか
でもやめときなされ
+1
-5
-
91. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:42
>>20
昔、地鶏の親子丼が流行ったとき食べたけど、生っぽくてくにゅくにゅですごく気持ち悪かった。+77
-4
-
92. 匿名 2025/01/13(月) 18:26:42
知らんけど、狩猟やる人はこういうことも勉強するのではないの?+7
-0
-
93. 匿名 2025/01/13(月) 18:27:02
>>72
親が馬鹿だったことを呪うしかないね
さすがに妊婦の方は食べないでしょって思うけど
常識があれば笑笑笑+41
-2
-
94. 匿名 2025/01/13(月) 18:27:05
たまに無知な付き人にイラついてるの笑う+4
-0
-
95. 匿名 2025/01/13(月) 18:27:13
新鮮だから大丈夫とか思ってそうだし、奥さん妊婦だけど大丈夫?+3
-0
-
96. 匿名 2025/01/13(月) 18:27:40
生肉調理した周りや器具も大丈夫なんかな+37
-0
-
97. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:06
鶏はギランバレーとかなったりするし+32
-0
-
98. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:22
自業自得+4
-0
-
99. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:28
>>2
だいじょばない記事+50
-0
-
100. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:39
>>22
知っててやってる人たちがいるのよYouTubeには+65
-0
-
101. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:51
>>64
わかる
世間の俗物からは一線を引いて、自然の中で本来の生き物らしい生活してます感ね
実際はただ人間社会からはみ出しただけなんだけどね笑+123
-0
-
102. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:08
>>68
まぁ食通がそういうのわかってて美味しさを求めるわけでして
あなたはそう思ってればいいの
口に出したら恥かくだけでいいことないよ+0
-23
-
103. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:21
>>1
豚肉だって生焼けはヤバイし、鮭だって生食はヤバイんだよ
それなのに野生の鹿肉の生食なんてチャレンジャー過ぎて笑うわ
魚の寄生虫のアニサキスどころじゃないだろうに
+102
-2
-
104. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:46
>>1
東出さんよくジビエ食べてるよね
くさくないんかなと思いながら見てるよ+3
-7
-
105. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:50
>>25
僕ちゃん役は好きだけど
僕ちゃんもすごく棒な時ある+9
-0
-
106. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:53
>>5
東出)食べて
ってカメラマンさんに渡してたよ。+121
-0
-
107. 匿名 2025/01/13(月) 18:30:50
猟師から鹿肉をよくもらうけど、肝炎とか怖いからこれでもかってくらい火を通してるよ
タタキなんて怖すぎて無理+17
-1
-
108. 匿名 2025/01/13(月) 18:30:55
>>64
聡明な人に思われたいみたいなのめっちゃ強いよね東出って
そのわりに命とは?狩りとは?みたいな問いには毎回「答えはまだ…(めっちゃ溜めて)分かりませんねキリッ」って答えて周りを呆然とさせてる
なんか深いこと言おうとして何も言わない+144
-0
-
109. 匿名 2025/01/13(月) 18:31:13
>>86
ペットはちょっと違うんじゃない?
本当の動物好きはペット飼わないと言うし。+1
-13
-
110. 匿名 2025/01/13(月) 18:31:43
知識もないのに雰囲気でやってんのダサい+21
-0
-
111. 匿名 2025/01/13(月) 18:31:49
この人生肉切ったまな板で洗わずに野菜切ってサラダ作ることあるよね。大丈夫なんか?っていつもハラハラする。+52
-0
-
112. 匿名 2025/01/13(月) 18:32:03
閲覧注意だから貼らないけど鹿肉で霜降りみたいにみえてるとこ全部寄生虫ってくらい鹿は危ないよ+38
-1
-
113. 匿名 2025/01/13(月) 18:32:27
え〜坂上さん…大丈夫?+7
-1
-
114. 匿名 2025/01/13(月) 18:32:31
別にどうでもいいですよ(*^^*)
鹿肉に当たったら当たったでバズるだろうしw+4
-2
-
115. 匿名 2025/01/13(月) 18:32:45
>>13
そんなんするの、もののけ達だけかと思ってた。+33
-0
-
116. 匿名 2025/01/13(月) 18:32:55
>>7
カラ漬けで揚げてないやん😂+136
-1
-
117. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:09
>>5
大人がこれやって食べて食中毒でも自己責任だけど
お子さんのことがあるから
親として生きなきゃダメでしょ
ってか言い方ひどすぎ+9
-25
-
118. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:15
なんだかんだあっても本人は幸せに暮らしてて羨ましい。
+1
-4
-
119. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:49
>>105
僕ちゃんは棒だからこそのハマり役って感じもあるよね
winnyも発達障害の天才って役どころが東出の棒っぷりに合ってた
演技派の人があのぼけっとした抑揚のない話し方してもわざとっぽかったかも+13
-2
-
120. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:49
>>18
妊娠中なんてローストビーフも我慢したもんだよね
奥さん、絶対食べないで!+99
-0
-
121. 匿名 2025/01/13(月) 18:34:00
>>10
霜降りみたいに見えるヤツかな?
いいお肉!って思ってよく見たら全部虫ってやつ+209
-0
-
122. 匿名 2025/01/13(月) 18:34:15
>>10
住肉胞子虫
↑
なんかよくわかんないけどめちゃくちゃヤバそう+344
-1
-
123. 匿名 2025/01/13(月) 18:34:34
>>2
なんか前も半生とか生肉食べてたけど自己責任でーすって言ってたわ+45
-0
-
124. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:15
せっかく長身で容姿に恵まれて生まれたのに、この残念な感じがもう+17
-2
-
125. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:18
>>5
本人や家族だけじゃない。YouTubeに発信することで真似する人も出てくるのだから、問題よ。+107
-3
-
126. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:23
>>1
普通に《生で食べれる部位なんでー》と言うてたし、《芯の血合いも全然食べれます》とか言うてたわ。
無知は怖いなぁー。+100
-1
-
127. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:44
>>5
てか、東出に何言っても無理よ。
この人、めちゃくちゃスルースキルあるもん。+169
-3
-
128. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:46
>>112
みてきた😢みなきゃ良かった😢貼らないでくれてありがとう+11
-0
-
129. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:55
>>117
横
今回こそはちゃんと親として責任持ってくれると良いがな+24
-0
-
130. 匿名 2025/01/13(月) 18:35:59
>>1
この人もだけど今は「自称料理家/料理研究家」達のレシピで食中毒起こす人も増えてるらしいね
炊飯器保温やお湯に漬けて放置したなんちゃって低温調理で
+94
-2
-
131. 匿名 2025/01/13(月) 18:36:21
美味しいけど!本当にとれたてか冷凍じゃないと…+1
-0
-
132. 匿名 2025/01/13(月) 18:36:29
>>106
?
大人だしそれで食べても自己責任
ジビエの生食が危険なんて一般常識+17
-24
-
133. 匿名 2025/01/13(月) 18:36:36
>>20
本当だよね。生は魚で間に合ってる。何で肉まで生で行こうとするのか不思議。精神的にも内蔵的にも大人な気分になるのだろうか?+101
-0
-
134. 匿名 2025/01/13(月) 18:37:19
>>102
えっ、火を通したら噛めないくらい硬い肉しか食べたことない人なの?
それとも歯が弱いの?
それなら柔らかい=美味しいと思うのも仕方ないか+23
-0
-
135. 匿名 2025/01/13(月) 18:37:51
>>117
親として生きなきゃダメでしょ←???+8
-9
-
136. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:14
東出の第一夫人はもう赤ちゃん産まれた?+0
-3
-
137. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:27
東出のメンタルは見習いたい
まじで何言われても効いてないもんなwww+6
-1
-
138. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:30
>>129
ほんとだよね笑
前妻のときに散々親としてするべきことをしなかった人だからどうせ今も変わらんて笑+40
-0
-
139. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:33
猟師さんから鹿肉やイノシシもらうけど、解体するのは別棟で、家に入る前に風呂に入るって言ってた寄生虫とかたくさんいるんだろうね
最近はジビエの許可ないと処理や解体販売も出来ないらしい+31
-0
-
140. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:44
>>10
字面からして怖くて検索できない+314
-2
-
141. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:58
>>1
YouTube興味ないから見ていないけど、妊娠中の奥さんには食べさせていないよね。+27
-1
-
142. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:58
いろいろパワーワードが炸裂してる+0
-0
-
143. 匿名 2025/01/13(月) 18:39:17
>>1
プッ…!
だって「あの」東出さんですよ(笑)?
いやぁ、ある意味「その人らしさ」が出てるじゃないですか(^^)+35
-1
-
144. 匿名 2025/01/13(月) 18:40:09
キムタクも確か鹿の生レバをご馳走になってそれが忘れられない美味しさだったって話をしてたけど再現された料理はしっかり火が通してあってキムタクがコレジャナイ顔してた。
おそらく鹿肉って馬肉に近い美味しさなのでは?+2
-5
-
145. 匿名 2025/01/13(月) 18:40:24
>>119
あなたのことはそれほど でもそうだよね、棒だからサイコパスっぽさが出てた
棒にしかできない役がそこにある
…のか?+14
-0
-
146. 匿名 2025/01/13(月) 18:40:39
>>137
広末みたいなもんかな+3
-1
-
147. 匿名 2025/01/13(月) 18:40:43
>>77
って事は刺身もお寿司も食べないの??+5
-0
-
148. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:01
>>5
不倫だけじゃなく
寄生虫等、病原菌やマダニも平気な奴なのか
当人は平気でも、免疫力無い他人まで巻き込むなよ+69
-2
-
149. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:02
>>61
レアってジューシーか?
+18
-1
-
150. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:12
>>139
下手したらヒルとかもいるだろうからね+14
-0
-
151. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:33
>>83
急速冷凍すれば寄生虫は死滅するんじゃなかった??
それから調理したんだと思う+4
-24
-
152. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:34
>>20
生肉好きな人苦手+62
-3
-
153. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:43
>>83
この人の場合、ガッツリ血合いとかあるしなー。+46
-1
-
154. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:54
>>59
奥さんのタバコ吸ってるシーンの映像は2023年に撮ったやつだよ+8
-1
-
155. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:54
>>4
子供が産まれたらうっかりでは済まされないし不安だね+83
-0
-
156. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:08
寸又峡で鹿肉の刺身をたべたことがあるよ。大丈夫だったけど、怖いよね。+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:11
>>20
生で食べるのが通?みたいな感覚謎すぎるよね
インスタやTikTokでたまに流れてくるけど不気味
生ハンバーグってただのひき肉じゃん…+129
-0
-
158. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:11
>>1
まさか妊婦の奥さん食べてないよね?感染したらやばいけど。+32
-2
-
159. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:22
>>83
野生の鹿じゃなかったらいいのかな?
豚や牛みたいに食用に育ててるみたいな
+5
-9
-
160. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:23
まだ山籠り中かワレ+1
-0
-
161. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:50
>>1
この人って猿も食べていたよ、、、+5
-64
-
162. 匿名 2025/01/13(月) 18:43:31
>>10
仲間はマラリア+79
-2
-
163. 匿名 2025/01/13(月) 18:43:42
>>7
どっちがマシとかないんだけといけないと分かってて注意喚起はできる愚者と悪気なくやっちゃう通ぶった人、どっちも罪深い。+84
-1
-
164. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:01
>>146
広末はもう壊れちゃった人に見える+8
-2
-
165. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:09
>>100
ちゃんと動画見てから言った方がいいですよ……東山の無知とは全く違います。
鹿児島の方である生食用の鶏肉です。+8
-24
-
166. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:41
>>20
生焼けってグニュグニュした食感で気持ち悪いし味もシンプルに美味しくない。
ちゃんと火を通して極端に言うとサクッと感がある方が美味しい。+75
-1
-
167. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:48
>>1
いつ死んでもいいと思いながら生きとるんやろな+28
-0
-
168. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:12
しかも自分で捕まえてさばいたりしてるんだよね?
よく貼られてるあの顔でさばいてそうでこわひ+3
-0
-
169. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:14
鹿肝の刺身でも食べたら良いよ。+0
-0
-
170. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:56
ワンちゃんのインスタなんかで肉の生食をしている投稿を見かけるけど大丈夫なのかな。
+2
-0
-
171. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:59
うちの山でとれた猪の肉を友達にお裾分けしたら旦那が生で味見したって聞いて戦慄したわ
新鮮だから大丈夫でしょ?って
寄生虫がいるかもしれないしきれいなところで捌いたけど雑菌もいるから(こういうのはスーパーで売ってるお肉も一緒)絶対にやめて、もう二度とあげないってかなり強く言った
もしそれで健康被害が出たらたまったもんじゃないよ
常識がない人とは付き合い考えないとね+44
-0
-
172. 匿名 2025/01/13(月) 18:46:50
>>156
私も旅行先の居酒屋で鹿刺し食べたけどそんなに危険って知らなかった、、、普通にメニューに載ってた+7
-0
-
173. 匿名 2025/01/13(月) 18:46:52
>>55
生肉なんて食べたい人の気がしれない+83
-2
-
174. 匿名 2025/01/13(月) 18:46:56
>>157
私以外家族全員調理系の仕事だけど肉の生食は馬以外絶対しないよ
やばいからみんな食べないだけなのに希少だと勘違いしてグルメぶって食べてる人、ほんと滑稽に見える+49
-1
-
175. 匿名 2025/01/13(月) 18:47:58
>>79
花がキレイだからって。
触った手を舐めただけでもダメなくらい毒性強いらしいよ。子供触ったらとか考えないんかなぁ。+27
-0
-
176. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:16
>>165
よこだけど
それなら「食中毒に怯え食べる」ってサムネに書かなければいいのにと思った
+110
-3
-
177. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:24
YouTuberのサニージャーニーが去年の11月くらいに生きてる子鹿○して食べてた
やばいと思った+4
-0
-
178. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:26
>>123
スマッシュヒットしたら、我先に病院駆け込みそう+29
-0
-
179. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:38
>>165
突然のトゥナイヤイヤイヤイヤイヤイヤティア!♫笑笑+42
-1
-
180. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:55
まぁ、東出だし。
いいんじゃない??
猟師でこの程度の知識すらないとかヤバイよ。
寄生虫関連は超初歩的なことだし
結局猟師にしてもこいつは中途半端なんだわ+19
-0
-
181. 匿名 2025/01/13(月) 18:49:02
>>175
まあ確かに観賞用で育ててる人もいるけどね
家庭持ちがやることじゃないと思う+19
-0
-
182. 匿名 2025/01/13(月) 18:49:58
>>51
食べてなくてもE型肝炎って性交渉でも感染リスクあるんだよね…
かなり危険だと思う
+124
-0
-
183. 匿名 2025/01/13(月) 18:50:21
>>176
だよね
仕入れ元に失礼だしそれなら名前出さないで欲しい+65
-1
-
184. 匿名 2025/01/13(月) 18:50:24
>>20
生レバー好きだったけど、焼いた肉をごま油と塩で食べてもちゃんと美味しかったから生レバーである必要なかったことを禁止になってから知った+41
-1
-
185. 匿名 2025/01/13(月) 18:51:09
>>172
だよね。私も知らなかった。お店の人は「冷凍してあるから大丈夫。」って言ってたけど。+2
-1
-
186. 匿名 2025/01/13(月) 18:51:14
>>10
Xで見たけど熊肉の旋毛虫(トリヒナ)もヤバかった。
調べたら1ヶ月以上冷凍した肉でも生きてて、生焼けで食べると脳まで寄生されるらしい。+223
-3
-
187. 匿名 2025/01/13(月) 18:51:21
>>108
そうなの?
しんじろさんみたい+27
-0
-
188. 匿名 2025/01/13(月) 18:51:27
>>66
特殊加工する側も言ってるけど、それでもゼロにはできないんだってね
だけど文化を無くしたくないからやってるって
バカだなって思う+39
-10
-
189. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:23
>>1
そもそもスーパーにいけばいくらでも食べ物売ってるのに狩猟して捌くのを好む人ってサイコパスだと思う
私なら可哀想で撃てないしさばけない
+53
-5
-
190. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:33
やまで暮らしてるんなら耐性あるしへーきへーき!+1
-1
-
191. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:34
>>1
変なもの食べて変なウイルス世界中に撒き散らさないでよ
中国人がコウモリ食べてあのウイルスが現れたんじゃなかった?+67
-2
-
192. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:52
>>115
私はけものだと思てた・・・よ+7
-0
-
193. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:54
肝炎は駄目だわ+0
-0
-
194. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:54
>>43
杏さんは男を見る目が無いんだなと思った。
+78
-6
-
195. 匿名 2025/01/13(月) 18:53:05
生の鶏肉を食べてギランバレー症候群になってしまったお医者さんの旦那さんを持つ婦人科医さんの話を読んでから、肉の生は怖い、気をつけている医者でもなってしまうことがあるのかと思ってから生肉は控えてる…。鹿肉なんて余計に気をつけないと…+24
-1
-
196. 匿名 2025/01/13(月) 18:53:29
>>167
これがオレの生き様やぁ—ー!って自分に酔ってそう+22
-0
-
197. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:01
嫌だ、怖いわ...+0
-0
-
198. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:02
>>5
論点ズレすぎ
YouTubeで広めてることが問題なんだよ+23
-6
-
199. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:07
レアをありがたがる意味が分かんない
上手な人が焼くとさくっと噛み切れるのにじゅわーっと柔らかくて最高に美味しいのに+8
-0
-
200. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:11
大昔に鹿のお刺身食べたことあるんだけど、何にもならなくてラッキーだったんだね。
今は怖いから鳥刺しも食べないようにしてる。+7
-0
-
201. 匿名 2025/01/13(月) 18:55:05
自●者の探索に良く行ってる人が動物は何を食べてるか分からないからジビエは食べないと言ってるの聞いてから食べれなくなった。内臓食い散らかされた●体とかあるみたいだし+28
-0
-
202. 匿名 2025/01/13(月) 18:55:14
>>170
駄目だよね+0
-0
-
203. 匿名 2025/01/13(月) 18:55:45
ジビエって普通に嫌い+8
-0
-
204. 匿名 2025/01/13(月) 18:55:50
>>43
実は杏ちゃんもすごい野生児なんだよね
東出より常識人だから変なことはしないだろうけど
狩猟免許も持ってるし+53
-2
-
205. 匿名 2025/01/13(月) 18:55:56
>>32
単純に低温調理の鳥チャーシューより炭火でこんがり焼いたり甘辛く煮たチャーシューのほうがおいしいよね…+102
-2
-
206. 匿名 2025/01/13(月) 18:56:31
>>161
えっ、本当?
日本猿って獲っていいの…?+93
-1
-
207. 匿名 2025/01/13(月) 18:56:34
生肉は何と言ってもo157が怖い。
フーズフォーラスの食中毒は記憶に新しい。+17
-0
-
208. 匿名 2025/01/13(月) 18:56:45
>>167
若い子妊娠させといて勝手だよなほんと
+23
-0
-
209. 匿名 2025/01/13(月) 18:57:10
これが東出の生き様か
こういう人たちって何かあったら病院は下界に下りて行くんだよね?
病院来るなとは言わないけど行ったり来たり大変だね+26
-0
-
210. 匿名 2025/01/13(月) 18:57:46
感染症の医師がジビエは食べないって言ってたから食べない+32
-0
-
211. 匿名 2025/01/13(月) 18:57:46
>>52
大人だから断れないってあるでしょ+3
-0
-
212. 匿名 2025/01/13(月) 18:57:53
籍入れた?産まれるでしょ?+0
-0
-
213. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:07
>>161
こういうアグレッシブな人が変な疫病広めるんだろうな+157
-1
-
214. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:11
体調悪くなっても保険診療の対象外でいいし、
他人に強要するなよって思う+11
-0
-
215. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:55
お肉はしっかり焼いてから食べたい+9
-0
-
216. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:57
>>80
父親は好きにしたらいいけど妊婦が食べたら被害にあうのは赤ちゃんなんで+74
-1
-
217. 匿名 2025/01/13(月) 18:59:17
>>174
宮崎か鹿児島は鶏肉を生で食べる文化があるみたいだけど、それでも厳しい衛生管理をしていると聞いた事がある。+35
-1
-
218. 匿名 2025/01/13(月) 18:59:55
>>161
中国人がコウモリ食べてコロナ発生した話あったの忘れたのかな+149
-2
-
219. 匿名 2025/01/13(月) 19:00:51
>>9
そして本人だけ意外とケロッと無症状か軽症で済むけど、周りにいる人が大惨事になるタイプだと思う+165
-0
-
220. 匿名 2025/01/13(月) 19:01:21
>>74
生ジビエもトリカブトもわざとなんでは?
危険ってわかっててやってそう、他にも+17
-0
-
221. 匿名 2025/01/13(月) 19:01:31
採れたてなら生食可だと勘違いしてる人いるよね
+1
-0
-
222. 匿名 2025/01/13(月) 19:03:31
>>84
色々とお察し案件だからなぁあ+45
-1
-
223. 匿名 2025/01/13(月) 19:04:28
>>1
運がいいか悪いかみたいなとこあるよね。
昔人気だったテレビ名前忘れたけど、ナスDとやらも色んな国で色んな物口にしてたっぽいけど生きてるもんね。当時テレビみながら下痢とか大丈夫なのか不安になりながら見てたわ。下痢しても綺麗なトイレないし、下痢ならまだしも本当病気になるんじゃないかと思ってたけど。+42
-0
-
224. 匿名 2025/01/13(月) 19:05:20
取り敢えずもう生肉は食べるな。しっかり火を通すか煮込んだものを食べたらいい。1人ならいいけどもう新しい家族が出来たんだから危機管理はちゃんとしないと。
余計なお世話だが。+2
-0
-
225. 匿名 2025/01/13(月) 19:06:12
>>204
昔うさぎをさばいてシチューにしたっていうトピが荒れてた気がする
うさぎを狩ったのは東出だったのかな杏「ウサギを捌いてシチューに」発言に、共演者も騒然 | cinemacafe.nets.cinemacafe.net三菱電機 新CMお披露目イベントが9月29日(火)都内某所で行われ、女優の杏、戸田恵子、お笑い芸人オードリーの若林正恭が出席した。
+28
-0
-
226. 匿名 2025/01/13(月) 19:06:16
>>1
ゾンビ鹿病を知らんかあ…
脳がスカスカになって致死率100パー
まだ日本での例は報告されてないけど韓国まではすでに来てるし
鹿同士は糞や唾液でも感染するから野生のシカがプリオン持ってないとは言い切れない+65
-0
-
227. 匿名 2025/01/13(月) 19:06:56
てか肉切ったまな板で野菜とか切ってるし、前々からやばいとは思ってた。
+26
-0
-
228. 匿名 2025/01/13(月) 19:08:17
>>84
知識があったらさ うーんなんでもない(笑)+26
-0
-
229. 匿名 2025/01/13(月) 19:08:44
>>48
商売でお店で出してないなら食品衛生法の問題ないんじゃないの
フグだって自宅だと免許ない人もさばいて食べてるし
カメラマンは大人だし、無理にだべさせられたわけでもなく、あくまで自己責任の範囲でしょ
猟師さんとかは普通にたべてそうだし、昔からこういうので死んでる人も一定数いそう+1
-5
-
230. 匿名 2025/01/13(月) 19:09:16
なんで東出さんって話題に事欠かないんだろ
あのビジュアルと杏の夫で渡辺謙の義理の息子という肩書きあったらイージーモードだっただろ
ボクちゃんという当たり役もあったわけだし+11
-2
-
231. 匿名 2025/01/13(月) 19:10:40
教養って大事だな+9
-0
-
232. 匿名 2025/01/13(月) 19:11:18
猟で獲った猪の刺身でジストマにやられて長く苦しんだ人を知ってる
入退院の繰り返しだったよ
生肉、サワガニの生食だめよ+12
-0
-
233. 匿名 2025/01/13(月) 19:12:30
>>230
テレビの中の人だからこうやって見てられるけど、実際に近くにいたら変に惹かれそうで怖い
変な人間力があるっていうか(褒めてない)
怖い+7
-3
-
234. 匿名 2025/01/13(月) 19:13:09
>>163
元野球選手ww
これは恥ずかしい+55
-0
-
235. 匿名 2025/01/13(月) 19:13:19
>>50
何故こんなにマイナス?
普通に旅館が出してるのに?
そこの地域の名物なのに?+7
-9
-
236. 匿名 2025/01/13(月) 19:13:22
>>10
鹿肉生食した人の体のX線かなにかの写真見たけど
下半身にびっしり寄生されてて鳥肌たった
本当に気持ちわるかった+158
-2
-
237. 匿名 2025/01/13(月) 19:14:10
>>188
まあでもそんな事言ったらジャップも生卵食べるじゃんw
リスクはゼロに出来ないし外人から見たら気色悪いよ+1
-25
-
238. 匿名 2025/01/13(月) 19:14:34
>>235
それは調理師免許持ってるプロが出してるからだろ!っていう意味のマイナスかな?+3
-5
-
239. 匿名 2025/01/13(月) 19:15:59
今も元気なら本当すごいよね。さすがだわ。肉体がしっかりしてるから他がアレでも今までやってこれたんだもんね。やっぱり身体が丈夫なのが一番だね、本当羨ましいわ。+1
-1
-
240. 匿名 2025/01/13(月) 19:16:31
>>132
身体をはる企画なのかも
+11
-0
-
241. 匿名 2025/01/13(月) 19:18:14
>>1
生が好きなんでしょ+17
-0
-
242. 匿名 2025/01/13(月) 19:19:53
本当生焼け好きな人多すぎ+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/13(月) 19:20:35
怖すぎるんだか…肉を生で食うのはちょっと無理
ジビエじゃなくても+0
-0
-
244. 匿名 2025/01/13(月) 19:23:29
>>7
これで何かあったら保険治療受診するのかぁ+52
-1
-
245. 匿名 2025/01/13(月) 19:23:47
>>214
そもそも国保払ってるのかな?会社員じゃないよね。+5
-0
-
246. 匿名 2025/01/13(月) 19:24:18
>>1
有吉ゼミで九重部屋が鹿のローストビーフ作っててそれもヤバくない?って思いながらみてた+17
-0
-
247. 匿名 2025/01/13(月) 19:25:35
>>10
写真を拡大すると寄生虫だってわかる画像を探してきた。拡大して見るとゾワッとする。+82
-9
-
248. 匿名 2025/01/13(月) 19:26:35
生肉だか生魚だか食って脳に数十匹の寄生虫が湧いたニュースあったよね…こわ+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/13(月) 19:26:53
>>241
ダブルミーニングなのかしらw+12
-0
-
250. 匿名 2025/01/13(月) 19:27:54
>>204
むかし、両親のことで色々あったからそれぐらい逞しい方がいいのかもね
+29
-0
-
251. 匿名 2025/01/13(月) 19:28:48
>>7
何この人+31
-0
-
252. 匿名 2025/01/13(月) 19:30:27
>>20
冗談抜きで途中からチキンレース的な感覚に近い人もいると思う
危険な領域に攻める事で脳内麻薬が出るんじゃないかな
でも自認では美味しいに変換されてるだろうけど+29
-0
-
253. 匿名 2025/01/13(月) 19:32:04
>>42
生の鹿肉を食べる動画を世に出してしまうのはアウトでは?真似する人が出たら危ない動画に部類されない?+14
-0
-
254. 匿名 2025/01/13(月) 19:32:40
>>247
霜降りかと思いきや…ってやつだよね
いつも思うんだけどこんだけ寄生されてる側のシカとかイノシシとかマンボウとかは、痛かったり痒かったりしないんだろうか+214
-1
-
255. 匿名 2025/01/13(月) 19:33:01
>>235
必ずしも安全とは言えないからかも。
まず、その「普通の旅館」が本当に法律や基準をクリアしているかは分からないよね。
仮に基準をクリアしていたとしても、保存状態や調理器具の衛生管理が少しでも不十分だと、生食の食中毒リスクは確実に高くなるよ。
そんなリスクがある中で、「普通の旅館だから大丈夫」とか、「美味しいから」という理由で安易に食べるのは、怖いと思う人も多いんじゃないかな。+20
-1
-
256. 匿名 2025/01/13(月) 19:33:30
東出は自己責任だけど
知識ないまま、巻き込まれて食べた人とかはいそう
来客多いんだって+22
-0
-
257. 匿名 2025/01/13(月) 19:33:41
>>20
ウェルダンやよく焼きしか頼まない人間としてはもう別の種類の生き物なのかなって思う
お腹絶対に壊すよ+67
-0
-
258. 匿名 2025/01/13(月) 19:34:33
>>206
捕獲許可を貰えばいいみたいだよ
許可貰う為には畑を荒らしているとか証拠が必要みたいだけど+27
-0
-
259. 匿名 2025/01/13(月) 19:36:36
>>39
私、トキソプラズマ感染してるけど
妊娠前に感染してたから大丈夫だったけど
妊娠中に感染すると、初期、中期、後期で違うけど
最悪死産する場合も有るから本当に生肉には気をつけて。
+49
-1
-
260. 匿名 2025/01/13(月) 19:37:27
>>50
冷凍してるから大丈夫なんだと思う。知ってる人は冷凍して食べる。知らない人が騒いでるだけなんだよな。。+6
-19
-
261. 匿名 2025/01/13(月) 19:37:28
>>233
わかる
ひろゆきとの旅観てると人たらし過ぎるよね
あの番組結構おじさん達も観てるんだよね(電車で結構観てる人いる)
だから女だけじゃなくておじさん受けも良さそう+2
-10
-
262. 匿名 2025/01/13(月) 19:37:35
>>50
鹿刺し食べた事あります。
ジビエ専門の信頼のおけるお店で提供されたものではなく、町内会のおっさんが持ってきたもので、食べなきゃいけない空気だったから、少し食べましたが、鹿肉自体はクセがなくて美味しかったけど、次の日体調崩しました。
加熱した鹿肉だったら、もう一度食べてみたい。+18
-2
-
263. 匿名 2025/01/13(月) 19:37:56
>>2
アウトですね
っていう最初の一文がすごく気持ち悪い
アイコンアニメのオタク特有のぶしつけな余計な一言+1
-13
-
264. 匿名 2025/01/13(月) 19:41:43
>>33
フレンチの厨房で働いてたけど、これはちゃんと焼けて全体的に上手く火が入ってる
東出のは生+196
-4
-
265. 匿名 2025/01/13(月) 19:41:48
>>161
プリオン病、クールー病で数年後にはいないかもね。+81
-1
-
266. 匿名 2025/01/13(月) 19:42:34
>>260
寄生虫は大丈夫でも、ウイルスや細菌は残らない?
+14
-0
-
267. 匿名 2025/01/13(月) 19:45:33
>>1
生で食ったことあるわ+0
-0
-
268. 匿名 2025/01/13(月) 19:51:29
正直、東出にまだそんな興味ある人いるんだね+6
-0
-
269. 匿名 2025/01/13(月) 19:52:25
>>9
狩猟免許とるときにこういうの習わないのかな?
こういうことする人からは免許剥奪してほしい+109
-0
-
270. 匿名 2025/01/13(月) 19:54:44
鳥や豚も危険だけどジビエはもっと怖いよ?
知識あるの?+5
-0
-
271. 匿名 2025/01/13(月) 19:54:47
>>218
あれ血液感染じゃなかったかな+1
-1
-
272. 匿名 2025/01/13(月) 20:04:59
父親の田舎が山村地域で、よく鹿や猪の肉を調理してたの貰ってきてたけど、たたきの様な生煮えなんて無かったよ。よーく火を通さんと当たるって言ってたもん。+8
-0
-
273. 匿名 2025/01/13(月) 20:05:12
人間嫌いだからこいつが死んだとて正直どうでもいい+4
-0
-
274. 匿名 2025/01/13(月) 20:06:12
>>33
鹿のローストとかあるけど+1
-1
-
275. 匿名 2025/01/13(月) 20:08:00
>>10
寄生虫もそうだし、ジビエ料理の店に行った人の話なんだけど店員さんが刺身とかレアステーキ料理運んで来る度にテーブルにウジが落ちてたって聞いた+47
-12
-
276. 匿名 2025/01/13(月) 20:08:47
>>247
ぶああああああ
きもちわりーー!!+95
-1
-
277. 匿名 2025/01/13(月) 20:13:26
>>1
東出さまお悔やみ申し上げます+1
-2
-
278. 匿名 2025/01/13(月) 20:20:21
役者業完全に辞めるんならいいけど変な病気寄生虫持った手で触ったりキスシーンなんてあったら共演者が気の毒すぎる+3
-1
-
279. 匿名 2025/01/13(月) 20:20:51
この人、最近はキツネ食べたり猿を食べたり、どんどんエグくなってる
猿なんて、普通の猟師はいくらお金を積まれても殺さない人が多いのに(害獣だから殺せば1匹につき2万円くらい行政から貰えるけど、人間に似てるから可哀想で殺せない)
猿を殺して料理する動画ばかりYouTubeにあげてるから、サイコパスなのかなと思った+34
-0
-
280. 匿名 2025/01/13(月) 20:23:18
>>247
だめだw
拡大しても美味そうな肉にしか見えないw+209
-3
-
281. 匿名 2025/01/13(月) 20:24:17
結局、東出は素人だから。+6
-0
-
282. 匿名 2025/01/13(月) 20:24:20
>>1
家畜化され抗生物質与えられて管理された肉でも、人は食中毒を起こし、死亡することもあるのに。
野生で生きている動物なんて感染症に自力で打ち勝ってきた強い個体で、それを殺すのもおこがましいし、ましてや生食するのは禁止されている。
E型肝炎、腸管出血性大腸菌、サルコシスティス、トリヒナ等加熱や冷凍によって防げるものもあるかもしれないが、ヤコブ病や既知の病原以外にも何かあるかもしれない。
自分だけ食べるなら良い。
ただこんな人に食べられる野生動物が可哀想。
+26
-0
-
283. 匿名 2025/01/13(月) 20:25:15
猿食べてる動画怖くて見てないよ観覧注意にして欲しい+13
-0
-
284. 匿名 2025/01/13(月) 20:25:48
頭が悪いと命を落とすという典型例をみた気がする。+7
-0
-
285. 匿名 2025/01/13(月) 20:26:26
>>121
なんか生肉食べてた時あったよね。
自己責任とか言って…タタキとか言って。+40
-1
-
286. 匿名 2025/01/13(月) 20:27:30
>>252
不倫してた東出なら納得出来るわ。
禁断の蜜の味中毒。
+19
-0
-
287. 匿名 2025/01/13(月) 20:29:18
昔、がるちゃんで「鹿肉(シビエ)危ないから」とコメントしたのに、めちゃくちゃ反論してきたバカがいたわ。+5
-3
-
288. 匿名 2025/01/13(月) 20:30:21
頭悪い+2
-0
-
289. 匿名 2025/01/13(月) 20:33:28
私、今イノシシ食べてる。よく焼きだけど!+3
-0
-
290. 匿名 2025/01/13(月) 20:33:37
>>13
鹿刺しって良く聞いたけどなぁ。
元道民より。+3
-11
-
291. 匿名 2025/01/13(月) 20:33:50
>>13
鹿肉の刺身を昔お店で食べちゃったわよ。+4
-3
-
292. 匿名 2025/01/13(月) 20:35:35
ジビエに限らず肉って生で食べられる部位は無いんだよ
食肉扱ってる人は絶対に食べない+11
-0
-
293. 匿名 2025/01/13(月) 20:37:49
>>39
怖いな+20
-0
-
294. 匿名 2025/01/13(月) 20:38:33
こんなの自己責任じゃね?わけわからんキノコ採って来て食っちゃう人と同じ。+2
-0
-
295. 匿名 2025/01/13(月) 20:39:00
>>290
エゾジカ?
+2
-0
-
296. 匿名 2025/01/13(月) 20:41:46
>>109
は?全然違くないわ+4
-1
-
297. 匿名 2025/01/13(月) 20:44:00
変なもの食べても他の人が重篤になるだけで、本人ケロっとしてそうでコワイ+2
-0
-
298. 匿名 2025/01/13(月) 20:45:30
>>280
拡大して見ると真っ直ぐ見えてるサシが数珠みたいに小さな丸が繋がって線になってるのが、わかる+57
-1
-
299. 匿名 2025/01/13(月) 20:46:50
>>187
顔も似てる。
黒い東出が進次郎。
白い進次郎が東出。
+25
-0
-
300. 匿名 2025/01/13(月) 20:48:50
>>4
ひろゆきと南米行った時も、ひろゆきが生でヤギ?のハツ食べてたな…
現地の人が「頭大丈夫か?」と言ってたな
それについて、ひろゆきがYouTubeで「東出さんが大丈夫って言ってました」て答えてたハズ…
ひろゆき、東出のことあんまり信じない方がいいと思う+168
-0
-
301. 匿名 2025/01/13(月) 20:48:58
春頃羆退治に行くらしい
羆嫌いだけど羆応援する
頑張れ羆!+13
-4
-
302. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:16
こういうのって、東出さん本人は感染しなくて、これ食べた他の人たちが感染しそう。
なんかいるじゃん、そういう星の元に生まれてるタイプの人。+51
-1
-
303. 匿名 2025/01/13(月) 20:51:52
>>1
トピタイ読んだだけで全身寄生虫まみれの中国人のレントゲン図思い出して鳥肌立ったわ+18
-0
-
304. 匿名 2025/01/13(月) 20:53:00
昔は「鹿肉=刺身で」みたいな感じだったらしいけど、今は、ダメ!ってなってるみたいよ。
お店で出されたからと言って「安全」とは限らないそう。
情報がアップデートされてない人は、いまだに鹿肉を刺身で食べてるんじゃないかな?+26
-0
-
305. 匿名 2025/01/13(月) 20:54:09
>>302
あぁ…
はた迷惑な人ね。
トラブルの種蒔いてるくせに、自分だけは無傷な人ね。
いるいる。
+27
-0
-
306. 匿名 2025/01/13(月) 20:54:44
一般的な猟師なんて知識もないただのアホばっかりよ。
素人でも目視出来るような肝蛭付きの肝を知り合いに配ったりするし。
東出みたいに個人で適当にしめて知り合いに振る舞うような趣味レベルの猟師は信用に値しない。
+10
-0
-
307. 匿名 2025/01/13(月) 20:55:44
「これは新鮮だから〜」と自分の子供にも食べさせそう。+7
-0
-
308. 匿名 2025/01/13(月) 20:57:25
>>1
ジビエのタタキなど聞いたことないわ。
棒、宜しく。+24
-0
-
309. 匿名 2025/01/13(月) 20:57:39
実家、田舎だけど昔、鹿の刺身よく食べたよ
冷凍したやつ、凍ったまま薄くスライスして、しょうが醤油につけて食べるの。味は馬刺みたいな感じ。+12
-2
-
310. 匿名 2025/01/13(月) 21:03:00
>>309
昔の人は、刺身で食べてたみたいだね。
+16
-0
-
311. 匿名 2025/01/13(月) 21:05:00
>>300
不倫するやつの言うことなんて信用するなよ…
+103
-0
-
312. 匿名 2025/01/13(月) 21:06:29
>>260
寄生虫の中には、冷凍処理により死滅する種類があります。 ということは、死滅しない種類もあるということです。 魚介類は大丈夫なのです! 魚の中心温度を-20℃以下で24時間以上冷凍することが感染予防に有効だとされております。
だってよ。
生肉は、やっぱり危ないだよ。+21
-2
-
313. 匿名 2025/01/13(月) 21:07:58
火の通ってない料理って食欲そそらなくない?+16
-0
-
314. 匿名 2025/01/13(月) 21:09:05
>>260
知らない人が騒いでるだけなんだよな。。
あなたの方が、よっぽど物知らずだと思う。+17
-2
-
315. 匿名 2025/01/13(月) 21:10:23
>>313
え?
私、わりとなんでも火を通すタイプ。
鮨も炙って欲しいし、生野菜より火を通した野菜が好き。
「火」という文明を手に入れた人間だから。
+4
-8
-
316. 匿名 2025/01/13(月) 21:10:24
>>186
今回はどうなんだろうね?その辺。
東出って冷凍したら大丈夫って認識っぽいそう。+62
-0
-
317. 匿名 2025/01/13(月) 21:15:40
>>1
これだからファッションジビエ野郎は…一人で食べてなさい
なんでもわかったふりするよね、山の事も演技の事も
語るの好きだけど薄っぺらいよね+67
-0
-
318. 匿名 2025/01/13(月) 21:19:01
別に自分で食べてる分にはよくない?
店で提供は問題だけど
みんな優しいね+2
-3
-
319. 匿名 2025/01/13(月) 21:21:39
>>318
東出は、人にも食べさせてる。
+13
-0
-
320. 匿名 2025/01/13(月) 21:24:02
>>280
本当の霜降りのエゾジカはこちら。見比べたら全然違う。+51
-1
-
321. 匿名 2025/01/13(月) 21:26:30
>>32
「飲めるハンバーグ」だっけ?それはもはやハンバーグじゃないよね。+33
-0
-
322. 匿名 2025/01/13(月) 21:27:04
>>320
日本ジカとエゾジカで種類自体違うよね?
+20
-0
-
323. 匿名 2025/01/13(月) 21:27:41
>>236
想像しただけで絶望するね+71
-1
-
324. 匿名 2025/01/13(月) 21:31:33
祖父が狩猟もやってたから鹿肉はよく食べてたけど、刺身にするなら必ず冷凍してたよ
生肉そのまま食べるなんて馬鹿すぎる+17
-1
-
325. 匿名 2025/01/13(月) 21:37:49
>>6
もし良ければでいいんだけど、何を食べた結果なのか教えてほしい
一見大丈夫に見えるものだったのかな?って+82
-0
-
326. 匿名 2025/01/13(月) 21:37:55
>>309
子供の頃、親に連れられてバーベキューに参加したことあって、その参加者に猟師だと言うおっさんがいて、「昨日獲った鹿、生で食べれるよ!」とか言って、冷凍された肉を薄くスライスしたのを食べさせられたわ…
何事もなくて良かった…+11
-0
-
327. 匿名 2025/01/13(月) 21:40:25
冷凍したら〜というコメントあるけど…dj3082.htmlidsc.niid.go.jpdj3082.html冷凍生シカ肉を原因とするE型肝炎ウイルスによる食中毒事例と県下野生シカのHEV保有調査−兵庫県(Vol.26 p 264-265)はじめに事件は、2003(平成15)年4月30日(水)に市民病院から健康福祉事務所(保健所)への「急性ウイルス性肝炎患者が複数受診し、そ...
+5
-1
-
328. 匿名 2025/01/13(月) 21:58:06
>>161
天使の囀りっていう小説思い出して戦慄+31
-1
-
329. 匿名 2025/01/13(月) 22:00:00
>>313
だよね、お腹壊しそう+4
-0
-
330. 匿名 2025/01/13(月) 22:03:28
>>279
狐なんて触るのすらやばいのに
+14
-0
-
331. 匿名 2025/01/13(月) 22:03:39
>>127
そう?プライド高いけどなこのおっさん
人の言うこと気にしなかったら今山暮らしとかせずにしれっとテレビにいると思う+23
-1
-
332. 匿名 2025/01/13(月) 22:05:09
>>51
奥さんも食べてそう。
+12
-0
-
333. 匿名 2025/01/13(月) 22:08:29
>>331
自分はしれっとテレビの世界に居たかったけど、周りがそうさせてくれなかったんじゃない?
+23
-0
-
334. 匿名 2025/01/13(月) 22:11:36
寄生虫の恐ろしさと生命力を分かってない+4
-0
-
335. 匿名 2025/01/13(月) 22:15:46
>>28
え。
鹿ってほとんど匂い無いけど?+6
-0
-
336. 匿名 2025/01/13(月) 22:17:05
>>328
あの小説では寄生されたら死への恐怖や苦痛が薄れるみたいな効果があったよね
ジビエをタタキで食べようなんて、もしや…+25
-0
-
337. 匿名 2025/01/13(月) 22:20:04
>>333
でしょうね
あんな性格なんてばれちゃねえ+14
-0
-
338. 匿名 2025/01/13(月) 22:20:47
>>71
うますぎ+51
-0
-
339. 匿名 2025/01/13(月) 22:23:31
>>325
鴨肉と鹿肉の料理食べたんだけど、どっちに当たったのかは分からない🥲
カツレツとローストだった気が
一緒に行った友達も当たってた+88
-0
-
340. 匿名 2025/01/13(月) 22:32:53
>>1
猿も食ってたゾ。生ではなかったけど。+8
-0
-
341. 匿名 2025/01/13(月) 22:36:19
自己責任なんだから放っておけ+0
-0
-
342. 匿名 2025/01/13(月) 22:36:34
>>336
あったあった。性的欲求の亢進もあったね。
+19
-0
-
343. 匿名 2025/01/13(月) 22:37:30
>>71
消化消費するのはうまいけど、育成するのは苦手なんじゃ?猟と同じで。+14
-0
-
344. 匿名 2025/01/13(月) 22:38:04
生焼けか生か忘れたけど鹿肉食べて献血した男の輸血を受けた高齢女性がE型肝炎で死んだ
山に入って狩猟するなら狩猟のルールや野生動物が持つリスク等最低限知識を持ってないといけないし、YouTubeで発信するならそのことも伝えないと…まぁ無責任な人間だから無理だろうけど。+15
-1
-
345. 匿名 2025/01/13(月) 22:39:34
>>5
こんなアホな調理を拡散したあげく国保で病院にかかったら七割国負担よ
ふざけんなって思う+58
-0
-
346. 匿名 2025/01/13(月) 22:41:57
>>15
運が強いのかも、最強に。
以前配信者が貝を生で食べてて「唾液腺って何?知らない」って大量に貝を食べてたけど全く当たる事もなく次の日も普通に配信してた
その配信者は韓国とかもよく行く人だから生ものにも慣れてて強いのかもしれない+0
-0
-
347. 匿名 2025/01/13(月) 22:48:05
肉の生って気持ち悪くて牛ステーキでもレアって食べられない。
もったいないって言われるけど、ウェルダン以上によく焼き派+9
-0
-
348. 匿名 2025/01/13(月) 22:49:26
>>108
実際ただの性欲マンなのにね~
自己愛、評価が異常に高い+39
-0
-
349. 匿名 2025/01/13(月) 22:50:08
>>300
ヤギじゃなくてアルパカ。屠殺して解体中に生のハツ食べてた。+56
-0
-
350. 匿名 2025/01/13(月) 22:57:57
>>315
頭も炙られてるのかな?+5
-1
-
351. 匿名 2025/01/13(月) 22:58:08
>>179
仮面舞踏会すな🤣+19
-2
-
352. 匿名 2025/01/13(月) 23:01:55
魚と違って肉は冷凍しても死なない寄生虫もいるから生食ダメ、絶対+15
-1
-
353. 匿名 2025/01/13(月) 23:04:27
>>3
それだけじゃ済まなそうよね+30
-0
-
354. 匿名 2025/01/13(月) 23:06:40
普通にそこそこ高いお店です鹿刺しとか出るけど?+3
-5
-
355. 匿名 2025/01/13(月) 23:15:47
>>6
昔クリスマスの日に彼氏が予約してくれたお店のコースで鹿肉がメインででたけど食べてすぐお腹痛くなってクリスマスなのに最悪だったの思い出した+96
-0
-
356. 匿名 2025/01/13(月) 23:18:22
>>12
粋がる 本当にそんな感じ
ずーっとスカしてるけど、カッコよくないよ
他人の命の危険があるのに+42
-0
-
357. 匿名 2025/01/13(月) 23:20:53
>>7
鳥刺しみたいな薄切りならまだしも
唐揚げ大の生鳥肉ってぶにょっとした食感の気持ち悪さが勝つよ
そしておいしくない+84
-0
-
358. 匿名 2025/01/13(月) 23:27:44
農作物被害の対策として命をいただくって事だからジビエ自体は悪くないと思うけど…
わざわざ普段食べないような獣の命を取ってバリバリ捌いて食べるって行為が自分はどうしても受け付けない。
多分偏見かもだけどなんだか野蛮な気がしてしまう。趣味の方には申し訳ないし、助かってる人もいるかもしれないけど。
自分は鹿やうさぎも可愛いから可哀想に思う
+6
-5
-
359. 匿名 2025/01/13(月) 23:29:58
東出さんのYouTubeみてるけど
必ず冷凍した肉だよ
あと健康診断いったら全て健康だったって言ってた
+2
-12
-
360. 匿名 2025/01/13(月) 23:31:11
>>359
冷凍してもダメらしいよ。+20
-0
-
361. 匿名 2025/01/13(月) 23:32:51
>>18
妊娠中ではないときに猿を食べてたから、菌とかの知識は少なそうというか世間的な考えとは違う考え方を持ってる可能性はありそう+31
-0
-
362. 匿名 2025/01/13(月) 23:34:24
最近ジビエにハマってたんだけど、お店で食べるのもやばいのかな??もちろん火は通ってるけど、、、+3
-0
-
363. 匿名 2025/01/13(月) 23:34:59
ジビエ自体がきちんと処理されてないとリスクあるのに、生なんてありえない。放送するテレビ局もどうかしてる。+11
-0
-
364. 匿名 2025/01/13(月) 23:36:28
>>106
道連れすぐる+31
-0
-
365. 匿名 2025/01/13(月) 23:36:33
ヤジロベーくらい焼いてほしい+4
-0
-
366. 匿名 2025/01/13(月) 23:39:53
>>13
馬刺しってどうなん?+0
-3
-
367. 匿名 2025/01/13(月) 23:41:22
まあ大丈夫だと思って食ってるならいいんでないの+2
-0
-
368. 匿名 2025/01/13(月) 23:43:23
>>315
元のコメントの人も生のものは食べる気がしないって言ってるのに。+10
-0
-
369. 匿名 2025/01/13(月) 23:49:53
好きにすればいいのさ。
+1
-0
-
370. 匿名 2025/01/13(月) 23:57:57
>>154
あのYouTubeの動画投稿は時系列めちゃくちゃなの?+0
-0
-
371. 匿名 2025/01/13(月) 23:58:34
牛肉が例外なだけで基本的にはレア肉はダメだよね
豚肉も鶏肉も中まで火が通ってないと危ないし+20
-0
-
372. 匿名 2025/01/14(火) 00:04:14
>>5
ゲス不倫東出がどうなろうと正直どうでもいいからこれからも食べたらいいと思います
めちゃくちゃ笑ったw+42
-1
-
373. 匿名 2025/01/14(火) 00:06:22
>>371
はるか原始時代よりたくさんの犠牲を出しながら
先人が肉は焼いて食べろって知恵を授けてくれたのに
現代人はなぜその教えからはずれようとするのだろうか+25
-0
-
374. 匿名 2025/01/14(火) 00:09:32
読んでるだけで震えてきた食中毒系怖い+3
-0
-
375. 匿名 2025/01/14(火) 00:09:36
昔グランメゾン東京で鹿肉が中生っぽい肉出てきたよね。
あれもやばいの?+4
-1
-
376. 匿名 2025/01/14(火) 00:11:59
お隣の中国では10年以上も生肉を食べ続けてレントゲン撮ったら身体中寄生虫だらけの人がいたけど
逆に考えれば、その人も10年以上は生きてるってことなんだよね+17
-0
-
377. 匿名 2025/01/14(火) 00:14:35
元嫁はEUとのタイアップのお仕事動画を出していました……+3
-2
-
378. 匿名 2025/01/14(火) 00:17:26
>>279
猿って食べていいの?
なんで猿まで獲るの?害獣じゃないよね。
酷い気がする+23
-0
-
379. 匿名 2025/01/14(火) 00:18:29
>>20
同じこと思うよ……ウェルダン派だから毎回お店でもよく焼きオーダーだけど、いい肉ならどんなに焼いても上手いことに変わりはない+29
-0
-
380. 匿名 2025/01/14(火) 00:22:41
>>247
拡大して見る勇気がない+65
-1
-
381. 匿名 2025/01/14(火) 00:25:48
厚生労働省を信じるかな+0
-0
-
382. 匿名 2025/01/14(火) 00:39:09
>>370
そうだよ+0
-1
-
383. 匿名 2025/01/14(火) 00:46:04
>>8
中国とかもね
病原が東出とか死ぬほどムカつくな
ジビエうまいうまい!自己責任自己責任!って感染源になるなんて自己責任で終わってねーじゃねーか!!ってなるわ
腹痛嘔吐で運ばれて病院で広める可能性もあるしね
動画で世間に広めてるのも良くない
どこかの誰かが、こうやって食べてみたいと思う可能性がゼロとは限らない
盛大に注意喚起が必要な動画だと思います+72
-0
-
384. 匿名 2025/01/14(火) 00:52:11
10年以上前だけど鶏肉を生で食べたことある
お店のメニューにあったんで、物珍しさで注文した
今だったら絶対に注文しないですが+2
-0
-
385. 匿名 2025/01/14(火) 00:52:43
正直、ジビエは中まで完全に火を通してあっても食べたいとは思わない+8
-0
-
386. 匿名 2025/01/14(火) 00:54:28
世の中で怖いもの
無知と中途半端な知識+7
-0
-
387. 匿名 2025/01/14(火) 00:54:58
>>7
不味そう+26
-0
-
388. 匿名 2025/01/14(火) 01:15:03
>>302
同じパックに入ってる牡蠣食べても当たる人と当たらない人いるもんね+9
-0
-
389. 匿名 2025/01/14(火) 01:45:37
>>5
東出が当たるなら別にどうでもいいけどカメラマンさんが心配だわ+22
-0
-
390. 匿名 2025/01/14(火) 01:47:02
>>279
狐?エキノコックスとか大丈夫なのかな
てか猿とかアフリカ人かよ+16
-0
-
391. 匿名 2025/01/14(火) 01:49:09
>>123
馬鹿だねぇ、年取って若い時みたいに体の不調が出てきた頃に肝炎になったら更に辛いのに
本当に今しか見てない男だねぇ
次は健康を失うなこりゃ+36
-0
-
392. 匿名 2025/01/14(火) 01:54:22
>>123
気持ち悪い男だわ
だんだん見かけも汚らしいおっさんになってきてるし+24
-0
-
393. 匿名 2025/01/14(火) 01:59:32
>>1
東出は別にいいけどお子さんが腹の中にいる人には食べさせないよね?まさか
妊婦って生系とりあえずダメだよね?
そしてこんなの発信して間に受けて食べてしまう奴絶対いるだろ
+10
-1
-
394. 匿名 2025/01/14(火) 02:13:02
妊娠中の奥さんには食べさせないでね!+2
-1
-
395. 匿名 2025/01/14(火) 02:20:34
>>4
この人とその周りの人がどうなろうと全然構わない。指摘してあげてる人、優しいよね+21
-2
-
396. 匿名 2025/01/14(火) 02:21:04
>>1
あのエド スタッフォードですら鹿肉はケバブにして焼いてたぞw
ベア グリルズは生で食べそう
+4
-0
-
397. 匿名 2025/01/14(火) 02:27:32
>>216
こんな好奇の目に晒された状態で産まれてくるのもはや可哀想だし母親が生物食っててももはや赤ちゃん可哀想だと思えん。宿った時点で可哀想だしこいつの遺伝子を受け継いでるだけで悲劇だし生き地獄だよねこんなもん+26
-0
-
398. 匿名 2025/01/14(火) 02:28:05
>>393
食ってなくても手や調理器具介して感染とか有り得そうね+8
-0
-
399. 匿名 2025/01/14(火) 02:29:26
>>398
やばい
奥さん大丈夫かな
子どもが心配よ+3
-0
-
400. 匿名 2025/01/14(火) 02:30:26
>>33
がるにこんなの食ってる人いるんだね+10
-6
-
401. 匿名 2025/01/14(火) 02:30:39
>>399
まあこの環境で健康に生まれても地獄ですし
+14
-0
-
402. 匿名 2025/01/14(火) 02:30:52
東出好き?+0
-3
-
403. 匿名 2025/01/14(火) 02:36:24
妊娠中食わなくても離乳食始まったら
自然の味を知って欲しいとか言って半生のジビエ手づかみで食べさせそうだけどね。。
+10
-0
-
404. 匿名 2025/01/14(火) 02:36:39
>>389
本当に?周りにいる人間なんて類友でしょどうせ+6
-2
-
405. 匿名 2025/01/14(火) 02:36:54
>>87
メガネかけてる?カフェ店員とかこういう感じの奴いる
ていうのって東出よりyちょっと上世代じゃないか?
関係ないのかな+0
-0
-
406. 匿名 2025/01/14(火) 02:37:48
>>402
好きだよ
だからこそ火が通ってない肉食べないで欲しい+0
-0
-
407. 匿名 2025/01/14(火) 02:38:52
>>371
あと馬肉やな
というか牛はO-157あるし馬肉のが安全かもね+7
-0
-
408. 匿名 2025/01/14(火) 02:46:10
>>300
東出と博之ってどっちが偉いの?
ひろゆきの方が年上だけどな
東出はコミュ力はあるのかね
人と接するの嫌な人は俳優女優は無理
そういう人は表に出れない。選ばれない+19
-0
-
409. 匿名 2025/01/14(火) 02:50:49
>>49
ローストビーフと肉のたたきは全く違うよ
たたきは生、ローストビーフは低音でじっくり火を通す+0
-0
-
410. 匿名 2025/01/14(火) 02:53:44
+19
-1
-
411. 匿名 2025/01/14(火) 02:54:13
私ケバブ好きなんだけど、ケバブももしかしたら怖いのかな
私がよく食べに行く店はきちんと火が通ってるように見えるけど+1
-0
-
412. 匿名 2025/01/14(火) 02:56:37
この程度どこにでもいる
東出が一般人だったら絶対こんなもてんでしょ
まあ背は高いのか
私同い年だけど遇っても話し合わなさそう
アニメとか見なさそう
料理するのがかっこいいと思ってそう
もこみちとかシェフとか+7
-0
-
413. 匿名 2025/01/14(火) 03:10:38
鹿肉のシチューでE型肝炎になった私が通りますよ。
身体中だるくて、寝たきりで(一人暮らし、派遣仕事の切れ目で人との交流がなかった)、吐いてばかり。
喉が渇いても、水を汲みに行く力がない。
ベッドで意識を失っていたところを、連絡がつかないのを訝しんだ母が様子を見にきて、救急車。
潜伏期間が半年あったので、気づかなかったよ。+33
-1
-
414. 匿名 2025/01/14(火) 03:17:02
>>413
それは、中まで火が通っててもE型肝炎になったんですか?+13
-0
-
415. 匿名 2025/01/14(火) 03:23:06
騒動になるまで東出って知らなかった
私と同い年みたいね
騒動もスルーしてた
私ドラマとか見ないんだよね。邦画何て全く+3
-2
-
416. 匿名 2025/01/14(火) 03:32:35
男は東出どう思ってるの?+1
-0
-
417. 匿名 2025/01/14(火) 03:38:43
>>416
ひろゆきさんとの旅動画見て、自由人的だからという理由で好感を抱いた人けっこういるっぽい+1
-2
-
418. 匿名 2025/01/14(火) 03:43:59
自由人って何?私の兄も無職だよ+7
-0
-
419. 匿名 2025/01/14(火) 03:45:54
こんなことより国際情勢、経済、軍事、科学とかそういうことに興味持ちな
IQが低いよ+3
-0
-
420. 匿名 2025/01/14(火) 04:30:27
>>339
カツレツにせよローストにせよ、しっかり火が通ってるお料理なのに体調崩すなんて怖い
やっぱりいわゆる家畜よりも難しいのかもしれないね
教えてくれてありがとう+78
-0
-
421. 匿名 2025/01/14(火) 05:03:16
>>87
汚いとか嫌いとかいう問題じゃない
言うことが浅い+26
-0
-
422. 匿名 2025/01/14(火) 05:16:54
>>413
なんで鹿肉のシチュー食べたの?
今はどうしてるの?+8
-0
-
423. 匿名 2025/01/14(火) 05:35:41
>>47
それも視聴者から言われてたよね。まさか猿まで食べるとは思わなかった。よく解体出来るよ…+19
-0
-
424. 匿名 2025/01/14(火) 05:36:14
>>257
わたしもーよくてミディアム。
バブル世代は特にレアでー焼けすぎた肉なんてーってうるさい。
会社のババアも人の肉にまでもう焼けてるよー焦げて不味くなっちゃうよーって通ぶってウザすぎる。
焦げない程度にしっかり焼くからほっとけって!+11
-1
-
425. 匿名 2025/01/14(火) 05:46:38
タタキどころか鹿の刺身食べてんじゃん+31
-0
-
426. 匿名 2025/01/14(火) 05:47:18
>>55
野生動物と人に飼育されて管理されてる動物じゃ危険度が違うから+26
-0
-
427. 匿名 2025/01/14(火) 05:48:45
>>413
ジビエって潜伏期間あるから数年後にいきなりくることあるらしい
東出は今は平気でも…+26
-1
-
428. 匿名 2025/01/14(火) 05:56:14
最近たまに見る生焼けっぽいハンバーグでも、なんか嫌だなって思うのに、ジビエの半生!?鹿肉!?
自分一人で食べるならいいけど、まわりの人には食べさせるなよ〜 獣肉なめんな+6
-0
-
429. 匿名 2025/01/14(火) 05:56:58
>>31
真ん中あたり ほぼ生やんか+43
-0
-
430. 匿名 2025/01/14(火) 06:02:56
>>161
えーよく捌けるね。
イノシシ 鹿肉 馬肉はまだしも、猿まで食べる人いるんだ。+33
-2
-
431. 匿名 2025/01/14(火) 06:05:55
>>1
東出だけならいいけど他人に振る舞ってたら最悪だな
棒なのに能書は垂れるような人だから始末が悪い+8
-1
-
432. 匿名 2025/01/14(火) 06:29:45
>>413
潜伏期間半年ってヤバいね。。+26
-0
-
433. 匿名 2025/01/14(火) 06:38:21
生焼けで提供する料理人はいないだろうね+3
-0
-
434. 匿名 2025/01/14(火) 06:45:45
>>1
一旦冷凍したらいいんじゃない!?
夫の近所のおじさんが捕って捌いて冷凍してくれるから、何度も食べてる。
すごくおいしいし、一緒に食べてる周りの人が誰もあたった事ないからいいもんだと思ってたわ+1
-11
-
435. 匿名 2025/01/14(火) 06:46:02
クズに皆んな心配してあげて優しい。
苦しめばいいと思う。+4
-0
-
436. 匿名 2025/01/14(火) 07:12:50
こんなクズしねばいいじゃんね+2
-0
-
437. 匿名 2025/01/14(火) 07:18:25
>>7
唐揚げを揚げないだとー
+9
-0
-
438. 匿名 2025/01/14(火) 07:57:53
>>28
臭いは特にないけど牛肉豚肉の方が美味しい(万人受けする)のは間違いない。
+4
-0
-
439. 匿名 2025/01/14(火) 08:10:47
>>247
😱+9
-1
-
440. 匿名 2025/01/14(火) 08:14:25
>>9
地頭が悪い人なんだよね
向こう見ずで本能のまま
原始的とも言える
無理に理屈っぽい事を言うのも
賢く自分を見せたい馬鹿のすること+61
-1
-
441. 匿名 2025/01/14(火) 08:19:23
>>300
頭悪くないのに生肉食べるのが理解できない…+39
-0
-
442. 匿名 2025/01/14(火) 08:24:35
それ、妊娠中の奥さんに食べさせてないよね?+1
-0
-
443. 匿名 2025/01/14(火) 08:27:13
>>47
ええー?!本当に?
凄いわ…+19
-0
-
444. 匿名 2025/01/14(火) 08:29:35
>>55
カンピロバクターだっけ?鳥で当たるやつ+17
-0
-
445. 匿名 2025/01/14(火) 08:36:15
>>123
それ言い出したら牛肉や魚も全く同じだけどね+0
-2
-
446. 匿名 2025/01/14(火) 08:40:49
>>10
ひー+0
-1
-
447. 匿名 2025/01/14(火) 08:43:54
>>108
自分が得た知識を披露するのが好きだよね
女の子が
焚火の前で
そういうの語られたら落ちるよなあって思ってみてたw
動物捌くのは好きそうだけど
大工仕事とか見てても
すごく大雑把でこういう人が
作るジビエ料理は不安+21
-0
-
448. 匿名 2025/01/14(火) 08:55:57
>>373
ガルでも
キッチンのシンクが不衛生に思える人がまあまあいる一方で
生肉食べたい人がいるんだよね
シンクなんて清潔にしてたら火を通す野菜落としても大丈夫だし
気持ちの持ちよう
生肉はとても大丈夫とは思えない
どっちも危機感の本能が衰えて
本当に危険なものがわからなくなってる気がするんだよね
+3
-0
-
449. 匿名 2025/01/14(火) 08:56:27
肝炎とかシャレにならん+0
-0
-
450. 匿名 2025/01/14(火) 08:57:16
変なもん食いすぎて免疫ついてんのかも+0
-0
-
451. 匿名 2025/01/14(火) 09:06:09
まあ食って死ぬことはない
ウイルス性肝炎になったり
寄生虫が内臓や筋肉や脳に卵を産んでレントゲンで体内が水玉模様みたいになるかもしれないだけ+13
-0
-
452. 匿名 2025/01/14(火) 09:10:48
>>434
半年間冷凍しても、死滅しない寄生虫とかがいるって記事にあったよ。+19
-1
-
453. 匿名 2025/01/14(火) 09:12:43
>>5
他人なのにどうしてそこまで恨めるの?自分が妻で裏切られた訳でもないのに?
しかも不倫はいつの話をしてるのって話で…時間が止まってない?置いてかれるよ周りはどんどん進化してるのに。+7
-21
-
454. 匿名 2025/01/14(火) 09:27:16
>>1
焼けばいいのに
+8
-0
-
455. 匿名 2025/01/14(火) 09:28:44
>>453
いつまでもこわいよね 自分の夫でもないのにしつこすぎる
今日のカーネーションから
外れて苦しむのも人の道 近藤正臣+6
-13
-
456. 匿名 2025/01/14(火) 09:29:14
>>80
本人分かってないと思うけど……+14
-0
-
457. 匿名 2025/01/14(火) 09:31:16
>>1
食べる物がない所では仕方ない様な気もする。が、日本で安全な食べる物がいっぱい有るだろうに。自分は絶対ジビエの生は食べない。+20
-0
-
458. 匿名 2025/01/14(火) 09:34:12
ひっそり山奥で暮らしてるからそっとしといて!みたいなわりには、批判受けそうな炎上しそうな投稿をちょいちょいするのはなぜ? アピールしなきゃそっとしておいてあげるのに。バカなのかな+22
-0
-
459. 匿名 2025/01/14(火) 09:43:20
>>125
いや真似しようがないレベルのことだと思う
いい例えないけど、テレビでヒ素とか青酸カリ
を知って味付けに使ってみようと思うくらい
珍妙なことだよジビエの生食は+4
-2
-
460. 匿名 2025/01/14(火) 09:50:25
>>22
居酒屋て鶏のたたきを食べてカンピロバクターに感染して、発熱と緑の便が出て受診。3ヶ月以内に痺れなどの神経異常を発症した場合ギランバレーの可能性があるから病院で「カンピロバクターに感染したことがある」と伝えてくださいと言われた。カンピロバクターに感染したと言わないとギランバレー症候群にたどり着くのは難しいと言われた。
なんでも生で食べるのは良くない。
お陰様で発症はしませんでした。+84
-0
-
461. 匿名 2025/01/14(火) 09:53:48
>>18
全体消毒しないと家自体に菌が付着しそう+5
-0
-
462. 匿名 2025/01/14(火) 10:03:42
>>300
何人かあたって命を落とすよね
その不幸な経験と犠牲者が役に立って今の衛生に関する知恵があるのに、それに逆らうストロングスタイル+29
-0
-
463. 匿名 2025/01/14(火) 10:06:12
>>462
だいたいこういう有名人は持ってる運が強大で大丈夫だけど、あたるのはひ弱な一般人の方
だから、こいつらは大丈夫、おれが食べてるからといってもあてにしちゃダメ
専門家の専門知識をたよりにしないと+15
-1
-
464. 匿名 2025/01/14(火) 10:24:36
>>282
>野生で生きている動物なんて感染症に自力で打ち勝ってきた強い個体で、それを殺すのもおこがましいし、
>こんな人に食べられる野生動物が可哀想。
あなたの野生動物に対する気持ちに、 感動とか尊敬という言葉は合ってないけど、無知な私は言葉が思いつかないから…ただあなたの動物への愛情を凄く感じて私の心にも言葉にできない野生動物への思いが浮かんだのでコメントさせて頂きます。意味不明ですみません…。でも、こんなコメントをできるあなたの事を尊敬します。
+5
-0
-
465. 匿名 2025/01/14(火) 10:30:31
>>7
サムネが紛らわしいけど
ちゃんと生食用の鶏肉を使ってるよ
この人はそれを唐揚げの下味風に味付けして食べてる+4
-12
-
466. 匿名 2025/01/14(火) 10:36:25
>>300
日本人より免疫が強いであろう現地民ですら止めるレベルのものを食べるって…
まして謎に信頼してる同行者は専門家ではないんだよ?って感じだね+49
-1
-
467. 匿名 2025/01/14(火) 10:41:33
飯島レンジのYouTubeみていたら感覚がバグってきた、そうだよね、危ないよね+3
-0
-
468. 匿名 2025/01/14(火) 10:47:35
>>1
さすがに奥さんは食べてないだろうけど、東出だってまたパパになるんだし子どものために健康で稼いで長生きしなきゃだからなんの得にもならないリスクのある事はヤメトケ+1
-4
-
469. 匿名 2025/01/14(火) 11:06:54
>>247
背中がゾワゾワ〜ってした!+13
-1
-
470. 匿名 2025/01/14(火) 11:22:24
>>113
この人を避けるために二子山部屋も見なくなったわ+6
-0
-
471. 匿名 2025/01/14(火) 11:47:48
>>440
ほんそれ
この人人当たりは妙に良いんだよね。ソフトで無邪気みたいな感じで初めからこの人に悪い印象持つ人いないだろうな、と思う
話聞いてると頭悪いのすぐわかるし、プライド高くて中身がないかっこいい発言したがるのもすぐわかる
こういうタイプって危なっかしいから私は身近にいたくないんだけど、人当たりがいいとまあまあ、って甘くされるんだろうね
+36
-0
-
472. 匿名 2025/01/14(火) 11:50:30
>>247
鹿本人はなんで平気なん?具合悪くならないの?+40
-2
-
473. 匿名 2025/01/14(火) 11:58:34
>>247
うわぁ
ガルで見る集合体恐怖症のやつみたい
これ1番きついかも…+16
-1
-
474. 匿名 2025/01/14(火) 12:11:25
>>7
こういうことができる方は不安遺伝子が少ないのかな?とか考えちゃう 心配性で不安だらけだから真似はしないけど少し羨ましい+20
-0
-
475. 匿名 2025/01/14(火) 12:19:05
でっくんいい加減にしなさい+5
-0
-
476. 匿名 2025/01/14(火) 12:23:18
前に豚肉生で食べて他人の体内が寄生虫だらけの画像見たけど凄かったよ!+9
-0
-
477. 匿名 2025/01/14(火) 12:23:25
>>475
YouTube に集う信者がいるから改める事は無さそう
実際に病気になったら気づくのでは
不倫も離婚になって初めてまずい事になったと気づいたみたいだし+8
-0
-
478. 匿名 2025/01/14(火) 12:28:03
>>1
さすがおバカさんはやることが違う
杏はこんな奴との結婚生活によく耐えられたね+14
-0
-
479. 匿名 2025/01/14(火) 12:34:39
>>457
私は肉の生は食べない
安全だとしても単に美味しくない+9
-0
-
480. 匿名 2025/01/14(火) 12:38:00
>>421
だってバカだもん+8
-1
-
481. 匿名 2025/01/14(火) 12:40:30
>>471
バカのくせにすぐ演技論とかぶったりしてね
ベテランの俳優相手に
恥ずかしくて見てらんなかった+20
-0
-
482. 匿名 2025/01/14(火) 12:43:23
東出のライフスタイルに憧れる男が今はいっぱいいるよね
カリスマ自由人みたいな扱いになってる
+0
-5
-
483. 匿名 2025/01/14(火) 12:44:58
燻製とかにすれば良さそう+2
-0
-
484. 匿名 2025/01/14(火) 12:46:26
牛のレアみたいなやつでもなんかこわいのに+3
-0
-
485. 匿名 2025/01/14(火) 12:49:10
>>440
東出は読書家アピールしたり難しい言葉わざと使って自分をよく見せようとしてるけどアホなんだよねやっぱり+23
-0
-
486. 匿名 2025/01/14(火) 12:50:12
でっくんは生で食べても体強そうだから大丈夫そう
でも周りの人が病気になりそう
でっくんのせいで+5
-0
-
487. 匿名 2025/01/14(火) 12:51:19
東出に殺される動物が可哀想で(´;ω;`)
あんな奴に食べられるくらいなら道端でそのままひっそり死にたい
あんなやつに調理されたくない+4
-2
-
488. 匿名 2025/01/14(火) 12:52:35
>>5
こんなのにお医者さんや看護師さんが時間取られて税金も使われるの嫌なのでやめてほしい+12
-0
-
489. 匿名 2025/01/14(火) 12:52:55
電子レンジ一瞬あてれば電磁波で寄生虫大丈夫とかってならないのかな+1
-1
-
490. 匿名 2025/01/14(火) 12:53:27
東出さんが鹿殺して捌くシーン見て泣いちゃいました
本当に最低な鬼畜
動物飼ってる人があれ見たら発狂もん+2
-11
-
491. 匿名 2025/01/14(火) 13:02:43
>>247
そもそもいわゆる牛の霜降りは自然界じゃ絶対に有り得ないんだよね。飼料の栄養バランスを工夫したり
睡眠時間の調整をすることで手間隙かけて作ってるものだから。その知識も無い人間がジビエを捌いて調理できるってのもまたおかしな話だよね
+24
-2
-
492. 匿名 2025/01/14(火) 13:05:21
>>372
こんなことで笑える人たち、人の不幸が好きなのか、笑いの沸点が低いのか+1
-8
-
493. 匿名 2025/01/14(火) 13:08:16
>>66
それでもゼロにはできない。
知り合いはそういうお店の鳥刺しでギランバレーで入院したよ。+14
-1
-
494. 匿名 2025/01/14(火) 13:15:42
>>31
流石に生肉食べちゃいけない事を妊婦さんは知ってるだろうから勧められても食べないと思う。
+8
-0
-
495. 匿名 2025/01/14(火) 13:16:54
ぶた肉同様ちゃんと火は倒した方が良いと思うで+0
-0
-
496. 匿名 2025/01/14(火) 13:29:30
>>247
拡大したけどどれが寄生虫なのかわからなかった+15
-1
-
497. 匿名 2025/01/14(火) 13:38:24
怖いから自分では食べないけどYouTubeで見るぶんには面白いわ+0
-0
-
498. 匿名 2025/01/14(火) 13:40:49
>>3
トピタイにもあるけど最悪死ぬ+6
-0
-
499. 匿名 2025/01/14(火) 13:58:41
>>317
東出に演技の何を語れるというのか
+4
-0
-
500. 匿名 2025/01/14(火) 14:01:38
>>300
嘘は嘘と見抜ける人でないと(ジビエを食べるのは)難しい+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する