ガールズちゃんねる

ロス大規模火災 送電塔から発火か 調査始まる

150コメント2025/01/30(木) 13:07

  • 1. 匿名 2025/01/13(月) 15:44:46 

    ロス大規模火災 送電塔から発火か 調査始まる
    ロス大規模火災 送電塔から発火か 調査始まるnews.tv-asahi.co.jp

    ロサンゼルスの火災は6日目を迎えましたが、鎮火の見込みは立っていません。そんななか、捜査当局が火災の原因として送電塔を調べていることが新たに分かりました。...


     住民が火災初期に撮影した動画や写真では、送電線が強風で激しくあおられ、塔の根元が激しく燃えていました。

    +40

    -5

  • 2. 匿名 2025/01/13(月) 15:45:04 

    こっわいよ

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/13(月) 15:45:20 

    山火事じゃないと?

    +94

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/13(月) 15:45:43 

    鬼畜米兵
    アメ公

    +13

    -17

  • 6. 匿名 2025/01/13(月) 15:45:53 

    まだ燃え続けてるんだ

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/13(月) 15:45:54 

    あの発言忘れないからな

    +90

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:06 

    電力会社の過失ってことになったら賠償金エグそう

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:12 

    酔って隣人が放尿してちんか

    任務かんリョウ

    しないのか

    +1

    -14

  • 10. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:30 

    あの発言の後だと、もうあっそとかふーんとしか思わんわ。

    +108

    -7

  • 11. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:33 

    >>1
    ロサンゼルスの火災は6日目を迎えましたが、鎮火の見込みは立っていません。そんななか、捜査当局が火災の原因として送電塔を調べていることが新たに分かりました。

     火災の被害は1万棟を超え、避難所は満杯で被災者は簡易ベッドで寝泊まりしています。

     今後はホテルへ移動する予定ですが、生活再建の見通しは全く立っていません。

     有力紙ロサンゼルス・タイムスは12日、現在も延焼しているアルタデナ地区の火災原因として、地元当局が電力会社の送電塔を調べていると報じました。

     住民が火災初期に撮影した動画や写真では、送電線が強風で激しくあおられ、塔の根元が激しく燃えていました。

     担当官がすでに現地を調べ、証拠の保全を始めたということです。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:36 

    >>1
    まだ燃えてるの??

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/13(月) 15:46:45 

    >>1
    金持ちセレブ達が一般人に寄付をお願いする謎

    +127

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:01 

    原爆発言。保安官も言ったんだってな。許すまじ。

    +106

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:21 

    豪邸が次々と燃えてたけど保険会社倒産しないのかな?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:34 

    YouTubeで放火犯逮捕みたいなタイトルだけ見たけど あれはデマか

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:37 

    まだ燃えていたらざまあとしか。(原爆発言聞いた後だとね。)

    +26

    -27

  • 18. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:39 

    それだとどうしようもないし上から来るからこわいね
    でもそのためにガイシがあるんだよね、ちゃんとしてたのかな

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:42 

    >>5
    米英じゃあない

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:49 

    >>7
    日本人って口だけで結局何もしないんだよね
    威勢だけはいい。威勢だけは。

    +6

    -38

  • 21. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:55 

    なんか日本人がひたすらこの件を叩いてて怖って思った
    やっぱり日本人てモラルないよね

    +7

    -44

  • 22. 匿名 2025/01/13(月) 15:47:57 

    ロスってアメリカだったの?

    国名だと思ってた

    +4

    -25

  • 23. 匿名 2025/01/13(月) 15:48:00 

    セレブの金でどうにかしてもろて

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/13(月) 15:48:25 

    セレブは州外のホテルでも暮らせそうなイメージだけど避難所にいるのかな?

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/13(月) 15:48:30 

    >>21
    ヒロシマ云々言うからでは?

    +74

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/13(月) 15:48:59 

    原爆を落とした後の広島みたいとかほざくクソアメリカ人
    許さないから

    +128

    -9

  • 27. 匿名 2025/01/13(月) 15:49:08 

    トランプちゃんの言ってる事ホントなのかしら

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/13(月) 15:49:32 

    よくある木のヤニ?かなんかから自然発火するのと違うってこと?

    そうなると陰謀論者が出てきそうね

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/13(月) 15:49:33 

    アメリカの避難所ってどんな感じなんだろう

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/13(月) 15:49:36 

    >>13
    寄付なくても再建設なんて余裕でしょうに
    それか散財して、再建設できないのかな

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/13(月) 15:49:46 

    >>27
    なんて言ったの?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/13(月) 15:50:32 

    >>29
    アリーナってかんじ?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/13(月) 15:50:40 

    いろんな説があるね
    LA山火事、大みそかの火事が再燃か 新年祝う花火が遠因との見方も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    LA山火事、大みそかの火事が再燃か 新年祝う花火が遠因との見方も(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米紙ワシントン・ポストは12日、西部カリフォルニア州ロサンゼルスで続く山火事で被害が大きかったパシフィックパリセーズ地区の火災について、2024年の大みそかに起きた別の火事が強風で再燃した可能性を

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/13(月) 15:50:45 

    >>4
    中居の強姦魔は元気ですか?

    +12

    -4

  • 35. 匿名 2025/01/13(月) 15:51:40 

    ハワイの火事もそんな感じじゃなかった?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/13(月) 15:52:14 

    本当に送電線なら電力会社潰れるね。セレブの家が次々とやられてるから保険会社も潰れそう。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/13(月) 15:52:51 

    >>1
    だから一家に一本消化器は置いとけってあれほど!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/13(月) 15:53:14 

    >>21
    原爆発言した奴の方が100倍モラルがないし、言っては行けないことの境界線が分かっていない。馬鹿。被爆者の方達の傷に塩を塗る行為。

    +60

    -4

  • 39. 匿名 2025/01/13(月) 15:53:27 

    >>13
    他にも家あるだろうにね

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/13(月) 15:53:49 

    >>33
    豪邸地域じゃないところは
    庭に水をまくのを禁止されていた地区もあるみたいで
    庭木も枯れちゃってるところもあったみたいでもともとカサカサ
    がひどかったみたい

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/13(月) 15:53:57 

    今更何行っても「陰謀論」「証拠隠滅」説は消えないよね
    言っている人たちは事実かそうじゃないかなんて関係ないからなあ

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/13(月) 15:53:59 

    私もアメリカの原爆発言を許しません!!!一生根に持つから!!

    +15

    -7

  • 43. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:03 

    >>1
    どうせセレブばっかり住んでんだから金の支援とかやめてね?
    日本はそんな支援するより自国に支援しろ?

    +80

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:07 

    >>13
    高額な保険入ってるはずだよね

    +39

    -7

  • 45. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:11 

    >>20
    でも基本有能な人が多いんだよな
    もっといろいろ積極的になれば伸びると思うわ

    +10

    -10

  • 46. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:18 

    >>9
    そんな小便小僧みたいな…

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:46 

    >>29
    車社会だから車の中とかじゃないの?
    武器とか持って逃げてるらしいからそういうの車に放置して避難所に寝泊まりとか怖すぎる

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/13(月) 15:55:17 

    >>13
    燃えた家の動画見てても全部豪邸みたいのだしいらんでしょ。日本の地震の時もしてくれた人少なかったよ。日本は金持ちのイメージとか言って。

    +63

    -7

  • 49. 匿名 2025/01/13(月) 15:55:47 

    炊き出しがハンバーガーなんだって。なんかお国柄だよね。日本ならおにぎりだけど。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/13(月) 15:55:47 

    >>44
    あまりにも自然災害とか多いし火事も起こるだろうと前から言われてたからほとんどの保険会社が撤退してて無保険の家が多いらしいよ

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/13(月) 15:55:49 

    >>1
    放火で容疑者の身柄確保ってのはデマだったのね

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/13(月) 15:55:58 

    >>29
    ホテルに泊まってるってニュース見た。金持ちだもんね

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/13(月) 15:56:15 

    ホームレスが更に増えそう

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/13(月) 15:56:33 

    >>1
    さっきインスタで流れてきた
    目の前まで火が来てるのに家の中で踊ってる女の子達の

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2025/01/13(月) 15:56:52 

    フィクション映画タワーリングインフェルノだとビル火災の原因は社長の娘婿が安い電線に変更してお金を着服した事だったけど

    なんかキナ臭くなってきた

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/13(月) 15:57:30 

    >>49
    入院食でもハンバーガー出るからなあ…

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/13(月) 15:59:08 

    不法移民に使ってる金を災害時の再建に使ったら良さそう

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/13(月) 15:59:51 

    >>50
    セレブなら一般人よりもセレブ仲間の所で働かせてもらうとか他の所に財産まだありそうだなと思うのだけど

    無駄遣いしてお金ないなら、セレブだった事をいい思い出として今後は一般人のように働くしかない

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/13(月) 16:00:28 

    被害額は現時点で28兆円らしいね
    終わったよね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/13(月) 16:00:53 

    >>1
    こんな火事と広島一緒にする感覚が分からん
    日本人の命なんてなんとも思ってないんだろうね
    もうこの火事見ても全然何とも思わない
    どうせ金持ちが多いだろうし「思い出がー」とか泣きながら他の豪邸に移動するんでしょ
    大量の美術品や宝石が燃えてしまって嘆いてるんだろうね

    +42

    -4

  • 61. 匿名 2025/01/13(月) 16:00:56 

    ドジャースの選手たちは大丈夫なのだろうか

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/13(月) 16:01:11 

    >>21
    ヒロシマ云々言わなきゃ良かったのにそういう余計な一言で叩かれるのがなぜ分からないのか笑

    +27

    -4

  • 63. 匿名 2025/01/13(月) 16:01:58 

    もう鎮火したでしょ?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/13(月) 16:02:07 

    火災原因が放火じゃなくてよかった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/13(月) 16:02:10 

    >>50
    無保険でもセレブなら関係ないでしょ
    セレブ気取りの中途半端世帯は死ぬだろうが笑

    +17

    -3

  • 66. 匿名 2025/01/13(月) 16:02:32 

    >>56
    へぇーそうなんだ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/13(月) 16:03:53 

    >>31
    希少種の魚守る為に防災用水源の確保をしなかったとか

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/13(月) 16:05:09 

    >>15
    今回の火災発生より何ヵ月か前に、火災は保険の補償対象にならないというポリシーになったと別スレッドで読んだ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/13(月) 16:06:35 

    >>59
    日本から上手く巻き上げるでしょ

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2025/01/13(月) 16:06:35 

    何カ所からか発火してるから火事の原因は複数あるんだろうな
    強風で送電線破損も自然発火も

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/13(月) 16:08:22 

    >>8
    電力なかったら人住めないけど電力会社倒産するのかな

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/13(月) 16:08:59 

    >>1
    最初は心配してたんだけど、アメリカのキャスターが「原爆投下後の広島みたいだ」的なこと言ってて引いたので、今はもうもっと燃えて全部なくなれって気持ち。
    どうせセレブばかりの地域だからどうにかなるでしょ。

    +39

    -10

  • 73. 匿名 2025/01/13(月) 16:09:49 

    >>59
    セレブの高価な家や家具類は燃えたんだろうけど
    貯蓄や投資でたっぷり持ってそう

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/13(月) 16:10:05 

    >>50
    保険会社も撤退しといてよかったね
    何度も火災おきたらどれだけお金あっても足りないし

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/13(月) 16:10:55 

    >>54
    フェイク動画じゃないの!?

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/13(月) 16:11:17 

    >>8
    ガチの金持ちセレブ達が最強弁護団を組んで集団訴訟やったら、どうなるんだろう…

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/13(月) 16:11:32 

    >>1
    延焼場所と面積
    パリセーズ火災 延焼:93平方キロ、鎮圧:11%
    イートン火災: 延焼:57平方キロ、鎮圧:27%
    ハースト火災: 延焼:3平方キロ、鎮圧:ほぼ鎮圧

    死者数:24人
    うち16人が「イートン火災」、8人は「パリセーズ火災」
    (12日時点、ロサンゼルス郡検視官の発表による)
    現時点で報告されているだけで少なくとも16人が消息不明、今後も増える可能性があります。

    被害建物数:12,000棟以上
    12,000棟以上の建物が損壊または焼失(「建物」には車両も含まれる)

    避難者
    強制避難命令:約10万5,000人
    避難勧告:8万7,000人


    大勢の住民が車で安全な場所に移動しようとして激しい渋滞が発生しました。
    また、強制避難命令が出されている区域では略奪が起きており、少なくとも29人が逮捕されています。
    【LA山火事】死者24人に・・・止まらない強風と延焼被害。現時点まとめと、今わたしたちにできること(まこぴ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    【LA山火事】死者24人に・・・止まらない強風と延焼被害。現時点まとめと、今わたしたちにできること(まこぴ) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ西部ロサンゼルス近郊ので7日に発生した山火事は、非常に強い風の影響で急速に燃え広がり、広い範囲で延焼が続いています。現時点で確認できた被害や延焼拡大の背景と、今わたしたちができることをまとめま


    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/13(月) 16:13:56 

    送電線含めて何でも老朽化してるんじゃない?
    日本も他人事じゃないよ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/13(月) 16:15:11 

    >>67
    それ、らしいね
    地元の市長の政策?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/13(月) 16:17:08 

    >>16
    火事に乗じて放火犯が多数出ているって報道をネットでみた
    真偽は分からないけど無くはないって感じた

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/13(月) 16:17:09 

    なんか毎年のように起きてるイメージがある
    しかも高級住宅街
    何か対策打てないのかな??

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/13(月) 16:17:14 

    放火犯つかまってたし、火元はいくつもあるから電線だけ悪者にされるのはなんか違う
    前回の火事の時も発電所がすごい叩かれてたの思い出す

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/13(月) 16:17:44 

    >>81
    対策費は減らした
    移民とかポリコレ的な予算のが大事な地区なので

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2025/01/13(月) 16:18:27 

    >>78
    老朽化するほど長年残ってるかなあ
    しょっちゅう火事起きてるよ
    ハリケーンもあるし

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/13(月) 16:19:06 

    >>76

    セレブ軍団は市の予算を適切に使わなかった市長を訴えてみてほしい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/13(月) 16:19:40 

    >>59
    美術品とか燃えてそうで怖い
    美術館に火の手が迫ってるんでしょ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/13(月) 16:19:41 

    >>80
    火事場泥棒ならわかるけど
    火事に乗じて放火?セレブへの妬みか

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/13(月) 16:20:48 

    >>10
    因果応報かなとも思っちゃう。

    +15

    -4

  • 89. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:43 

    >>3
    一つの要因ではあるけど、山火事が主な要因じゃないの?
    こーいう陰謀論的なやつ苦手だわ
    複雑な要因が重なって山火事になった、というだけだと思うけど

    +10

    -11

  • 90. 匿名 2025/01/13(月) 16:22:05 

    >>1
    違うよね。
    燃やされてたよね。
    それをテレビや新聞で報道しないのおかしい。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/13(月) 16:22:51 

    >>80
    放火したら人が出ていくから火事場泥棒チャンスになるんじゃない?

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/13(月) 16:24:03 

    >>83
    なんでこれにマイナスつくのかわからない
    消防署の所長がインタビュー受けてたよ
    予算がない人手もないって
    矢面に立たされてて可哀想だったわ

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/13(月) 16:25:37 

    >>56
    ステーキも出てるの海外の入院食画像で見たことある
    胃が強い

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/13(月) 16:26:43 

    >>3
    誰かに責任押し付けたい陰謀論だよ
    もともと燃えやすい地区だし出火してるの一か所じゃないのに送電棟が悪いことにしたいの

    +15

    -3

  • 95. 匿名 2025/01/13(月) 16:28:06 

    >>1
    元々の自然のままだったら、こんなに燃え広がらったのかな
    人工物が多いと燃えやすいだろうね
    開発し過ぎた弊害ってのも有りそうだよね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/13(月) 16:36:30 

    >>95
    冬で水分少なくなった芝生なんて、凄まじいスピードで炎が滑って燃え広がりそう

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:07 

    >>91
    ロスに限らずサンフランシスコやニューヨークでもいいような

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/13(月) 16:39:14 

    >>17
    あの発言をしたのはFOXテレビのキャスターだよ。
    被災した人が気の毒。

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:54 

    >>3
    となると家がダメになったセレブや一般市民が集団で訴訟起こしそうだね。
    パリスも家燃えちゃったし。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/13(月) 16:44:41 

    >>29
    チラッとテレビで見たけど大型犬がいっぱいいた

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/13(月) 16:46:34 

    >>8
    でも電力会社が倒産させるわけにはいかないよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:48 

    >>1
    アメリカは消火する気ないの?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/13(月) 16:53:29 

    >>102
    規模が規模過ぎて、しかも消火しても風にあおられてまた燃えたりとか、消火でなんとかなる状態じゃない

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/13(月) 16:56:35 

    >>102
    ここまで燃えたら先回りして家燃やして何もなくすしかなさそう

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/13(月) 16:59:06 

    >>103
    ヘリから消火剤だかなんだか撒いてたけど、なんとも人間の無力感を感じた
    何年か前に新潟でも一帯を焼く家事あって凄かった

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/13(月) 17:07:34 

    マウイ島の火災と酷似してるからてっきり火災兵器DEWかと思った

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:15 

    >>85
    一段落したら訴訟の嵐やろね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/13(月) 17:58:59 

    >>3
    冬なんて自然発火と燃え広がる確率高いだから、発火の可能性の事なんて無数よね

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/13(月) 18:02:40 

    >>20
    皆そんなもんだろ
    結局人間なんて手の届く範囲しか気にしないし、面倒も見れない
    出来る余裕有る人がすればいいだけの話

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/13(月) 18:08:27 

    もうおさまるまで報道いらんよ。しょせん白人様の話。

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2025/01/13(月) 18:15:04 

    >>38
    またアメリカ人がっていうのがね…

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:08 

    >>99
    事実ならセレブも敵に回してしまったし、鎮火後も修羅場だろうな。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:51 

    スマートシティ
    ギャビン・ニューサムが都市計画にシャシャリ出てきたら怪しい

    ・スマート・セクシーといえば私の出番(ジャパン:小泉進次郎)
    ・スマート・セクシーといえば私の出番(米:ギャビン・ニューサム)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:04 

    >>105

    まだまだ人間は自然には勝てないという事がよくわかる…。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/13(月) 19:14:27 

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/13(月) 19:16:00 

    2028オリンピックはどうするんやろか

    「SmartLA 2028、より良いロサンゼルスのためのテクノロジー」
    「ロサンゼルス市は、2028年に高度にデジタル化され、接続された都市を構想しています」と、この文書には書かれています。
    この文書は、2028年の夏季オリンピックに間に合うようにロサンゼルスを「スマートシティ」に変える計画を概説しています。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/13(月) 19:35:25 

    >>14
    そういう発言も因果になってくんだろね

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/13(月) 20:14:10 

    >>33
    大みそかの火災が消しきれてなかったのが今回のパリセーズの発火につながったってことなら、再燃への警戒を怠った消防のせいって事にされちゃうのかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/13(月) 20:20:13 

    >>29
    今回のロスの避難所はこんな感じ、どっかの体育館だね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/13(月) 20:46:03 

    6~7か所別々の場所が燃えてたよね

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:15 

    >>1
    いくら強風でもここまで広がるって日本では考えにくいけど原因は他にもあるのかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:49 

    >>85
    LA市長とかカリフォルニア州知事は消防や警察や整備費やインフラ整備をおろそかにして、多様性やLGBTQや気候変動がーの方にお金使ってしまってるみたいだからそういう意味じゃ市の予算を適切に使わなかったって訴えられると思うけどな
    水圧(水が足りてない)も前々から共和党側から指摘されてたのに無視してたんだよね
    ただ、多様性民主党市長を選んだのがセレブ軍団だよねとは思ってしまう

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:50 

    >>72
    んだんだ。原爆のバチが当たったんだよ。

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2025/01/13(月) 20:53:11 

    毎年の恒例みたいに火事が起きやすいんだそうなのよね
    昔の江戸みたい
    そんな毎年なら対策とかはしてなかったのかな?
    江戸の町みたく大きな通りを作ってそこから先に火がいかないようにするとか
    消火栓も沢山配置するとか

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/13(月) 20:56:28 

    >>79
    民主党の政策で民間企業に地域の水資源が行ってしまったり、あと民主党の環境ビジネスというかお魚さんの環境悪化がーで地域の住人が川の水を利用できないとかきいた。
    ド左翼ってヤバすぎるとおもう。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/13(月) 21:16:06 

    ・米民主党
    LGBTQ、ポリコレ>>>>防災、経済

    岸田と石破の岸破コンビも米民主党と方向性が同じやね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/13(月) 21:20:38 

    あれ?何日か前にバーナーで放火してる自称難民のキチガイが逮捕されなかったっけ?
    あれはなんだったん?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/13(月) 22:04:07 

    >>119
    セレブもこんな生活強いられるのか
    まあ命からがらだね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/13(月) 22:05:25 

    >>124
    民主カラー強めだから、もっと違う方に関心が強く、消防、警察は軽視だったと思うよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/13(月) 22:12:35 

    >>5
    シナは祖国に帰ろう

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2025/01/13(月) 22:14:12 

    >>8
    消火活動の経費も乗っけたら30兆円はあるから一撃で逝く

    +3

    -0

  • 132. 名無しの権兵衛 2025/01/13(月) 22:14:45 

    >>1 この大火災は複数の場所で出火しており、特に被害が大きいのがパリセーズとイートンなのですが、この送電塔が燃えている動画や写真が撮影されたのはアルタデナ地区とのことなので、セレブが住んでいるパリセーズではなく、イートンの方ですね。


    最も被害が大きいパリセーズについては、マリブ在住だという人物が火災の初期らしき動画を撮影していて、どうも最初は住宅地ではなく山の中で火の手が上がったみたいですね。
    だから、山火事(Wildfire)と報道されてきたのだと思います。


    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/13(月) 22:17:49 

    >>44
    保険会社も既に難癖つけて払いたくないとか言ってるらしいよw消防や政府の責任で逃げるつもりらしい

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/13(月) 22:19:24 

    >>26
    それ中国系や韓国系アメリカ人なのかもね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/13(月) 22:20:30 

    >>128
    近くの都市の高級ホテルに泊まってるさ( ´ー`)

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/13(月) 23:35:45 

    計画的な放火ですね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/14(火) 00:27:17 

    >>126
    大事なのというか日本がヤバいのが、ド左翼多様性ポリコレLGBTQ環境ビジネス(人命よりお魚さん)推進ののアメリカ民主党さんと、日本の岸破政権の自民党さんが目指してる方向性が全く同じなんだよね。
    宮城県の知事も多様性ってド左翼アメリカ民主党だよね。

    こういうの思うと、日本のマスコミが欧米の自国民ファーストの新しい政党のことを極右政党って表現するなと思った。
    日本のマスコミと自民党等既存の保守?扱いの政党がアメリカ民主党と同じ、つまり極左だから、それからみたらなんでも右、まともなのは極右なんだろうなって思う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/14(火) 00:48:01 

    >>129
    多様性に一生懸命予算使って、消防士もだけど消防車のメンテも整備士とか軽視して、消防車100台がメンテできてなくて使えないんじゃなかったっけ
    なんか想像の斜め上だった
    あと、アメリカも水道管とか古くなってるのにそういうインフラの更新よりも多様性や不法移民の支援が民主党は大事って
    日本も外人優遇の政治家がおかしくしてるのは感じてたけど、アメリカも可哀想な恵まれない人()が万引きしても捕まらないとか、警察予算減らされるとか、今回は加えて消防も機能してないとかすごいよね
    日本の国会議員もアメリカ民主党と親中のハイブリッドのおかしいのいるから他人事じゃないけど

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/14(火) 01:28:50 

    >>1
    Kyle Zink on X
    Kyle Zink on Xx.com

    This is our/neighbor’s backyard in Los Angeles right now. Power lines sparking against trees. Neighbor and I have been trying to call 911 and Fire Department for 45 min with no answer (as instructed by Power Company). Yes, a lot is going on, but ...


    上方からのDEW(指向性兵器)攻撃されているように見える。

    どう見たってレーザー照射だよね。

    +1

    -2

  • 140. 名無しの権兵衛 2025/01/14(火) 02:00:28 

    >>102 パリセーズ火災の発生直後の様子ではないかと思われる動画を見たのですが(>>132)、消防隊と付近の住民たちとが協力して燃えている山林に一生懸命水をかけてくれていたのですが、この時点で炎の勢いが強すぎて全く歯が立たず、そのうち水が消火栓から出なくなってしまったようです。

    ただ、山林が燃えるのはアメリカではよくあることらしいのですが、私はまさか家まで燃えるとは思っていませんでした。
    このあたりの大邸宅には高級な品々がたくさん置いてあるでしょうし、たとえ山火事に巻き込まれなくてもセレブを妬んで放火を企む人間だっていないとは限らないから、防火対策は当然万全にしてあるものだと思っていましたし、高級住宅街でセレブが高い税金を払っているのだから、街の消火設備も当然しっかりしているものだと思っていました。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/14(火) 03:18:08 

    世界情勢に対する最新の動向は、フルフォードレポートで検索して下さい、アメリカ帝国消滅後の世界で検索して下さい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/14(火) 08:26:01 

    これ日本じゃなぜこんなに鎮火に手間取るのか
    まったく報道しないけど、
    バイデン政権のポリコレ政策のせいで、
    環境保護で、消火栓開いても、水でないように
    なってるだか、水源から水が送られないように
    なってんだってね。
    でも日本のテレビ局は、トランプを非難してんだわ。
    ほんとアタオカ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/14(火) 09:57:20 

    レーダー照射
    スマートシティ完成でしょ!
    わかりやすいよね。能登もスマートシティにするって言われてたもんね。
    自然に見せかけて人災だよ!レーダーの動画見たらよくわかるわ!

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/14(火) 12:12:35 

    >>85
    ハワイの状況と酷似してるけどハワイは実質タダ同然で土地を手放して泣き寝入り状態
    裕福なセレブ達が連携取って最強の弁護団を雇って集団訴訟を起こしてほしいね。
    そうでもしないとまたどこかの土地が狙われて同じことが繰り返されると思うよ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/14(火) 12:15:16 

    >>WEFクラウス・シュワブ氏「ロサンゼルスは交通量が最も多い都市の一つです。2030年までに自家用車の運転手はゼロになるでしょう。これにより高速道路を公園に変えることができる」
    世界経済フォーラムでの発言

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/14(火) 14:18:49 

    もう消し止められたのかな?

    消化活動ちゃんとできてるのか心配すぎる…

    +2

    -0

  • 147. 名無しの権兵衛 2025/01/15(水) 06:22:29 

    +0

    -0

  • 148. 名無しの権兵衛 2025/01/15(水) 09:06:48 

    +2

    -0

  • 149. 名無しの権兵衛 2025/01/18(土) 04:09:14 

    >>1 仮にパリセーズの火災は山の中が火元で、イートンの火災は送電塔が火元だとすると、なぜ同じ日に離れた2つの場所で火の手が上がったのかが気になりますね。
    パリセーズの方も実は山の中の送電塔から出火した、ということでしょうか。
    私が見た出火当時の様子と思われる動画(>>132)には、山林が燃えているところと、それを必死で消そうとする人々しか映っていないため、最初にどこから火が上がったのかまでは、この動画だけではわかりませんでした。

    ただ、送電塔から出火したといっても、放火の可能性もないわけではないので、必ずしも送電塔自体が原因とは限りませんが。

    +0

    -0

  • 150. 名無しの権兵衛 2025/01/30(木) 13:07:25 

    >>1 火災はほぼ消し止められたので、後は残り火がないかの点検作業が終了すれば、完全に鎮火したと発表されると思います。


    詳しい出火原因については今後の調査が待たれますが、人為的な気候変動が関与していたと報じられています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。