ガールズちゃんねる

【食べ物・飲み物】○○の代わりに△△

66コメント2025/01/13(月) 19:47

  • 1. 匿名 2025/01/13(月) 13:21:11 

    私はコーヒーが好きですが、1日何杯も飲むとカフェインの取りすぎなどが気になるので代わりにほうじ茶を飲んでいます
    緑茶や紅茶、麦茶も試しましたが自分の中ではほうじ茶が一番しっくりきました

    皆さんも何かの代わりにこれ食べてる、飲んでるものはありますか?

    +13

    -10

  • 2. 匿名 2025/01/13(月) 13:21:52 

    空腹の代わりにマヌカハニー

    +0

    -11

  • 3. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:01 

    ポテチの代わりにせんべい
    せんべいの方が圧倒的に脂質低いから

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:05 

    キャベツの代わりに白菜

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:06 

    水道水

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:17 

    ラーメンの代わりに白滝ラーメン

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:29 

    ジュースのかわりに栄養ドリンク

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:37 

    【食べ物・飲み物】○○の代わりに△△

    +0

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:52 

    お酒のかわりにリンゴ酢+今日炭酸水

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/13(月) 13:23:59 

    おやつの代わりにりんご
    甘いものの代わりにルイボスミルクティ
    チョコの代わりにか殻付きのピスタチオ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/13(月) 13:24:07 

    >>1
    ほうじ茶もカフェイン入ってるのに。

    +27

    -6

  • 12. 匿名 2025/01/13(月) 13:24:15 

    真夏はお水の代わりにビール

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/13(月) 13:24:25 

    炭酸飲料の代わりに冷たいお茶

    冷たくてサッパリすればなんでもいいってことに気付いた

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/13(月) 13:25:19 

    >>11
    「とりすぎ」が気になるんだから少ないものにしてるだけでは?
    完全排除したいなんて書いてないよ

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/13(月) 13:25:36 

    チョコレート食べたくなったらミロ飲んでる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/13(月) 13:25:51 

    ご飯の代わりにお豆腐

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/13(月) 13:25:52 

    コーヒーのかわりにジャスミンティー

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/13(月) 13:25:52 

    >>9
    美味しそうだね、試してみるよ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/13(月) 13:26:17 

    >>18
    美味しいよー
    満足感ある

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/13(月) 13:26:42 

    >>4
    私もそうしてたのに、昨日スーパー行ったら白菜も超高くなってたー、、、
    少し前まで1/4が98円だったのに昨日は230円くらいに、辛すぎる

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/13(月) 13:27:09 

    どうしても焼肉が食べたかった時に、こんにゃく焼いて焼肉のタレつけて食べたw

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/13(月) 13:27:51 

    オートミールが米化しない件

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/13(月) 13:28:01 

    レモン炭酸水買う代わりに、炭酸水にポッカレモンを少し入れて飲んでる

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/13(月) 13:30:25 

    >>1
    バターじゃなくてココナッツオイル

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/13(月) 13:30:37 

    >>11
    ほうじ茶で薬飲むのはOKと聞くからカフェインは微量だろうね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/13(月) 13:30:59 

    >>15
    私も、朝カフェオレ作ってたけどミロにした
    普通のは甘いから、大人の甘さタイプにしてるけど規定量入れたらすぐ無くなる

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/13(月) 13:30:59 

    トマトの代わりにトマトジュース
    トマトが高騰してからジュースに切り替えた

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:02 

    クリームチーズの代わりに水切りヨーグルト
    アイスクリームの代わりにフローズンヨーグルト
    結構痩せた

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/13(月) 13:32:07 

    >>28
    高校生の頃、クリームチーズ高いから水切りヨーグルトでよくチーズケーキ作ってた
    さっぱりして美味しい

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/13(月) 13:33:37 

    一時期そば茶にハマってた
    香ばしさで満足できる

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/13(月) 13:34:14 

    牛肉の替わりに豚肉

    豚肉すら買えないので鶏肉

    鶏肉すら買えないのでラム肉

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/13(月) 13:34:27 

    >>28
    あーホエイ飲みたい

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/13(月) 13:36:35 

    >>3
    せんべいはGI値がめちゃ高いよ
    だからうどんとか食べたら太るタイプは食べたらだめ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/13(月) 13:40:56 

    >>31
    ラムって安いの?癖強くて料理に向かなくない?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/13(月) 13:42:54 

    >>12
    ビールだけだと脱水症状になっちゃうから気をつけてね

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/13(月) 13:43:12 

    >>29
    それいいね、作ってみる!
    にしても、高校生でチーズケーキを作ってたとか、ヨーグルトで代用してオリジナルケーキを作るとかすごくてびっくりしたよ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/13(月) 13:44:00 

    なんだこのあまりにも伸びないトピは…
    トピ画か
    100いくかこれ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/13(月) 13:46:20 

    砂糖の代わりに米糀甘酒

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/13(月) 13:48:04 

    お茶の代わりに白湯
    お湯沸かしてるうちにお茶用意するの面倒になって

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/13(月) 13:48:38 

    >>1
    コーヒー、ジュースなどのかわりに、水道水

    以前は水なんて飲まなかったけど
    何もかも値上がりしてうんざり、
    もう水でいいやと思って飲んだら
    意外と大丈夫だった

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/13(月) 13:49:32 

    >>4
    札幌だけど白菜にも手が届かない!
    葉物野菜はほうれん草しか買えないよー大好きだからいいんだけど。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/13(月) 13:50:24 

    >>9
    炭酸水は胃にイクナイ

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2025/01/13(月) 13:54:22 

    >>36
    クリームチーズ使うより軽めになるけど美味しいからやってみて〜
    チーズケーキは混ぜて焼くだけだから、特別な技術要らないし、水切りヨーグルト代用も調べるとレシピ結構出てくるからそんなにすごくないよ笑


    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/13(月) 13:55:52 

    >>31
    えっ、、ラム高いですよ?@北海道

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/13(月) 13:58:55 

    麦茶はノンカフェらしいからいいよ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/13(月) 14:02:00 

    >>40
    私はミネラルウォーター→水道水にしました。
    薬飲む時も白湯ではなくそのまま水道水だったし、普通に飲んでますが違和感ないです。
    外では買いますが。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/13(月) 14:03:41 

    >>4
    白菜ではお好み焼きが美味しくない

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/13(月) 14:06:43 

    >>43
    いや、すごいよ〜笑
    レシピ調べてみます
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/13(月) 14:07:15 

    糖尿病になったのを機に、白米からもち麦ご飯に変えました。
    割合は半々。

    血糖測定機(リブレ)つけてますが、本当に血糖値が急激に上がらないし、何より1年でHa1cが8から5.3まで下がりました。
    甘い飲み物完全に絶ったのが大きいですが、薬なしでです。
    たまにお昼にもち麦おにぎり忘れてコンビニのおにぎり食べますが、血糖値乱高下します。

    慣れれば美味しい。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/13(月) 14:10:01 

    >>1濃い麦茶と牛乳でカフェオレです☕

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/13(月) 14:19:49 

    >>4
    キャベツの方が好きだからつらい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/13(月) 14:23:42 

    甘いものを食べたい時、甘い香料が入った紅茶とかルイボスティーを飲む
    もちろん無糖で
    牛乳を入れるとコクがプラスされて、なんとなく誤魔化せる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/13(月) 14:34:16 

    >>20
    私も今日スーパーで同じお値段見てたまげました…
    4分の1カット…火を通せば微々たるもんなのに高すぎるー

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/13(月) 14:37:04 

    >>53
    もう代用品がないー🥲

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/13(月) 14:38:10 

    >>34
    ラム肉高いよね!!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/13(月) 14:43:37 

    カレーの代わりに💩

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2025/01/13(月) 14:50:28 

    >>1
    結局代替品よりカフェインレスコーヒーに落ち着いた

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/13(月) 14:53:15 

    血糖値が気になって、間食を
    カロリーメイトからソイジョイに
    コンビニおにぎりからサラダに変えてみた

    急激な空腹で、漫画のもちづきさんみたいにドカ食いしてたのが少しマシになったよ
    【食べ物・飲み物】○○の代わりに△△

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/13(月) 15:11:14 

    >>9
    昨日はなんだったんだろ?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/13(月) 15:25:25 

    >>1
    ビールの代わりに炭酸水。
    シャンパンの代わりに炭酸水と100%ジュース混ぜる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/13(月) 15:36:57 

    パスタの代わりにヨーグルト。
    うーん……パスタ食べたい😢

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2025/01/13(月) 16:13:17 

    >>1
    なんでカフェインレスコーヒーじゃないの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/13(月) 16:47:02 

    >>31
    どの地域ならラム肉が鶏肉より安いの?
    都内は鶏肉の2倍はするよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:58 

    コーヒーの代わりに甘くないココア

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/13(月) 19:43:52 

    >>3
    せんべいは脂質は低いけど、原料は米だから太るよ!
    せんべい屋に就職して余り物を大量に食べて激太りした私が言うんだから、間違いないw
    もう貰いたくないぐらいなんだけど、あとは捨てるしかなくて勿体なくてね…。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/13(月) 19:47:37 

    >>1
    ワインの代わりにザクロジュース。アンチエイジングに期待。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード