ガールズちゃんねる

2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

210コメント2025/01/15(水) 22:12

  • 1. 匿名 2025/01/13(月) 00:53:59 

    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品【THE TIME,】  | TBS NEWS DIG
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品【THE TIME,】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品【THE TIME,】 | TBS NEWS DIG


    ①【ドバイチョコレート】

    「カダイフ(※小麦粉やとうもろこしの粉で作られた極細麺)」を、ペースト状にしたピスタチオと混ぜチョコレートに流し込んだスイーツがドバイチョコレート。

    SNSでも「ザクザク」という音が心地良いと話題になり、丸ごと包んだドーナツやフィナンシェでペーストをサンドしたものまで、様々なアレンジスイーツも登場しています。

    ②【スワンモチーフ】

    白鳥の形のスイーツは、実は昔から喫茶店にある“レトロスイーツ”ですが、最近は「お姫様のような印象があってカワイイ」(10代女性)など、若い世代からの支持を集めているといいます。

    ③【“背徳感”スイーツ】

    そんなスイーツを楽しめるのが、その名も『GUILTY’S(ギルティーズ)』。どれもこれも“ギルティー感満載”で、中には“1枚で約770kcal”と、超高カロリーのものも!

    +20

    -62

  • 2. 匿名 2025/01/13(月) 00:54:40 

    ドバイといったらガーシーだよね

    +108

    -15

  • 3. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:07 

    ファミマのいちごのが気になる
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +222

    -22

  • 4. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:25 

    誰が作り出すんだろうね、こういう流行りって。
    無理矢理感がすごい。

    +379

    -7

  • 5. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:40 

    スワンモチーフ初めて知った
    おしゃれだね

    +58

    -31

  • 6. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:42 

    夜中にやめてよ、、食べたいやん

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:54 

    ふーん
    はやるといいねー

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:55 

    ドバイチョコってめちゃくちゃ高いんだってね

    +110

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/13(月) 00:55:58 

    カカオ自体高騰してるしドバイ価格だし…
    業務スーパーのドバイチョコで満足だ❤️

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/13(月) 00:56:27 

    クロワッサン鯛焼きまた流行らんかな

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/13(月) 00:56:45 

    ザクザクより滑らか系がいいなー

    +42

    -6

  • 12. 匿名 2025/01/13(月) 00:56:46 

    説明書き見てもそそらない…時代についていけないのね私は

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/13(月) 00:57:19 

    >>5
    昭和のイメージだわ。子供の頃お菓子の本でよく見たよ。
    でも今さらブームにはならないと思うな~

    +232

    -6

  • 14. 匿名 2025/01/13(月) 00:57:20 

    >>10
    あれって銀だこ以外も出してたの?知らなかった…

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/13(月) 00:57:36 

    >>5
    ただのクッキー刺したシュークリームだよね?

    +9

    -36

  • 16. 匿名 2025/01/13(月) 00:58:22 

    ザクザク…
    クランキーチョコで充分さ

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/13(月) 00:58:25 

    ドバイチョコ高すぎ
    ていうか日本のチョコ軒並み値上げしすぎじゃない?
    異常だよ

    +82

    -14

  • 18. 匿名 2025/01/13(月) 00:58:37 

    >>12
    いいのよ、好きなもの食べなさいな

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/13(月) 00:58:41 

    スワンのシュークリーム昔はよく見かけたな
    レトロスイーツになってたのか
    可愛い

    +89

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/13(月) 00:59:12 

    >>4
    え、ドバイチョコはSNS発祥でしかも流行った当時は国内販売なかったし無理矢理でもなんでもないよ?

    +15

    -41

  • 21. 匿名 2025/01/13(月) 00:59:15 

    >>18
    ありがとう…

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/13(月) 00:59:48 

    >>1
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/13(月) 01:00:15 

    なんでも悪魔をつけるブームが去ってよかったよ
    気味が悪かったから

    +51

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/13(月) 01:00:55 

    スワンモチーフは季節限定イチゴパフェでいくつか出てきてたから食べたいなぁと思ってたところ

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/13(月) 01:01:15 

    スワンモチーフ食べにくそう

    +6

    -10

  • 26. 匿名 2025/01/13(月) 01:01:59 

    >>17
    カカオの値上がりと円安 仕方ない
    嫌なら日本で大農園カカオ栽培してくれ

    +81

    -7

  • 27. 匿名 2025/01/13(月) 01:02:07 

    想像してみたけどドバイのチョコよりガーナの方が美味しいと思う

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2025/01/13(月) 01:03:53 

    >>4
    仕掛け人はいつの時代もいるのよ
    それに乗るピュアな人もいつの時代もいる

    +109

    -12

  • 29. 匿名 2025/01/13(月) 01:04:43 

    >>5
    食べづらそう

    +9

    -8

  • 30. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:11 

    そろそろバナナボートも流行りに…

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:26 

    流行らなそう

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:38 

    >>5
    たぬきケーキが当たったから昭和の遺産をまた出して来たって感じね

    +104

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:42 

    ドバイチョコレート美味しいんだろうか?
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +39

    -6

  • 34. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:44 

    スーパーに偽物ドバイチョコ売ってたから買ってみたけどまずかった

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:56 

    >>33
    なんだろう…美味しい見せ方の撮り方がもっと無かっただろうか笑

    +96

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/13(月) 01:07:37 

    >>13
    私も小さい頃見てうわ〜(*゚▽゚*)ってなってた。
    懐かしいね。

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/13(月) 01:08:00 

    >>5
    以前住んでいた(埼玉県所沢市)のケーキ屋さんにスワンのシュークリーム売っていて好きだったよ

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/13(月) 01:08:23 

    >>8
    この前【話題のドバイチョコ!ついに入荷!】ってポップ見て、へ~って手に取ろうとして500円近くしてファ?!ってなった
    ブラックサンダーより小さいのに…そっと手を引いた
    でも三日後に見た時はもうなかった

    +56

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/13(月) 01:08:49 

    ドバイチョコレート、本物か知らないけど今日スーパーで3cm四方くらいのが500円くらいで売ってて
    たっか!ってなった

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/13(月) 01:08:52 

    「韓国でも専門店が急増している、味だけでなく“音”も楽しめるチョコレート」また韓国かよw

    +80

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/13(月) 01:09:09 

    >>35
    どう撮っても…
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +74

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/13(月) 01:09:43 

    はいはい、新大久保

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/13(月) 01:09:49 

    >>4
    流行り詳しくない人ほどこれいうよね
    ドバイチョコなんて去年の夏にもう一通り流行ったよ
    昨今の流行りってネット発多いから表に出てくる頃にはブームはやや去ってるのに仕掛けるも何もないじゃん

    +25

    -21

  • 44. 匿名 2025/01/13(月) 01:11:16 

    >>41
    ひ!!!!!!笑!!ダメだ要らない笑

    +64

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/13(月) 01:12:27 

    >>17
    主要生産国でカカオの木がウィルスによる病気になって枯れてるからねしょうがないよ
    カカオ畑が元に戻るまで最低6年はかかるだろうって言われているらしいよ
    だから最低6年間は世界中でカカオの取り合いで高騰は続くだろうし、その間にまた異常気象と病気が広まれば更に高騰してカカオ畑の再生にも影響が出てくるかもしれない
    その内カカオは昔みたいに超高級品になるかもね

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/13(月) 01:13:40 

    >>17
    高い割に味は落ちた…油脂っぽい

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/13(月) 01:13:48 

    >>1
    カダイフ無駄に高いじゃん
    単なる極細の小麦粉なのに

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/13(月) 01:14:21 

    >>22
    ザクザクしている
    ドムドムして

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/13(月) 01:14:43 

    >>4
    チャンククッキーもドバイチョコレートも去年一通り流行ったあとにおばちゃんたちが見るテレビで紹介されてるだけだよー

    +51

    -4

  • 50. 匿名 2025/01/13(月) 01:16:00 

    >>47
    ドバイチョコが日本にない時みんな自作してたけどカダイフじゃなきゃあのザクザク感は出ないって結論なってたよ

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/13(月) 01:16:01 

    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/13(月) 01:20:07 

    >>28
    流行りに乗る人こうやって見下す人なんなんだろう

    自分にちょっと試してみようっていう好奇心も行動力もお金もないだけじゃん

    +25

    -12

  • 53. 匿名 2025/01/13(月) 01:21:35 

    スワン懐かしい
    小学生の頃に見てた昭和のお菓子の本に載ってた
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/13(月) 01:21:42 

    >>28
    流行りの食べ物はよく写真目にするから食べたくなっちゃうのよ、避けられない飯テロなのよ

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/13(月) 01:21:45 

    >>30
    バナナボートって東北地方で見かけるまるごとバナナみたいなあれ?
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/13(月) 01:24:42 

    ギルティーズってメディアが流行らせようと必死なイメージある
    ベーコンにメープルかけた巨大クッキーが600円とかでこれは無理だろうなって思ったけどまだ諦めてなかったのかw

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/13(月) 01:24:59 

    ドバイチョコって、石油国のあのドバイ人が食ってるチョコじゃなくてもしかして韓国?
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/13(月) 01:26:27 

    >>55
    もうちょいフルーツ乗ってて洋風な感じの思い出があった…こんなんだったかな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/13(月) 01:27:38 

    >>12
    干し芋さくっどけ

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/13(月) 01:28:36 

    >>40
    ちょっと前のギリシャヨーグルトといい、最近はよその国のもので相撲を取ろうとしてる感 自国のものは尽きたのかねw 

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/13(月) 01:28:39 

    毎年毎年勝手に決めんな

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/13(月) 01:29:02 

    >>57
    なんかもうドバイチョコの写真こんなんばかり…笑
    見た感じ購買意欲があまり…ちょっと…

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/13(月) 01:29:23 

    食べ物に変な言葉やめて
    満足感の方がいい

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/13(月) 01:29:44 

    ドバイチョコのザクザク感は他にないと思った
    普通においしいけど高い

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2025/01/13(月) 01:31:03 

    >>8
    画像のは1500円だもんね
    大きさはわからないけど高いと思った

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/13(月) 01:33:57 

    >>60
    マカロンのパクリとかもあったね

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/13(月) 01:34:31 

    >>8
    2018年に出張したときでさえ、ものすごく高くてお土産選び苦労したよ
    職場はもう割り切ってドバイ産でない適当なものにしたけど、親しい人たちに買ったチョコは結構いい値段した
    今は更に高いだろうね

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/13(月) 01:38:25 

    >>53
    うちにも本あった✨
    白鳥の首は絞り袋でS字に生地を絞って焼くんだよね
    難しそうだから普通の丸いシュークリーム作ったけど憧れたなあ
    最後にスミレの砂糖漬けを白鳥の頭に飾りつけるレシピだった

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/13(月) 01:40:50 

    ドバイチョコってこういうのとは違うの?
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2025/01/13(月) 01:41:32 

    >>22
    旧アニメの方ではなくCGの方を持って来てるの新しいww

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/13(月) 01:43:09 

    >>41
    ま、抹茶味だよね??
    そう言ってくれ

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/13(月) 01:44:07 

    >>62
    流行ってる時そんなこと言ってる人誰もいなかったのに
    ガルおばの感性ってやっぱ独特だね

    +4

    -15

  • 73. 匿名 2025/01/13(月) 01:45:05 

    >>71
    ピスタチオペーストと絡めてあってザクザクしてて美味しいよ
    そんなに断面気になる?中に何か入ってるチョコってこんな感じじゃない

    +9

    -12

  • 74. 匿名 2025/01/13(月) 01:45:34 

    >>72
    どこの誰かは知らないけど思ってた人もいたでしょうよ笑

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/13(月) 01:46:52 

    ドバイチョコもギルティーズも見た目が悪い


    スワンは可愛いからいい
    日本はティラミスとかシンプルで抑えた甘さのスイーツが残ると思う

    +55

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/13(月) 01:47:55 

    >>60
    韓国で流行ってるって意味で言ってるのになんでそうなるの…

    +4

    -25

  • 77. 匿名 2025/01/13(月) 01:50:01 

    >>74
    知らないけど思わない人の方が多いからバズったのは確かだね

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2025/01/13(月) 01:50:54 

    >>73
    ピスタチオか良かった、なら食べられるな
    私はチョコはカカオ85%以上しか食べないんだけど、そういうのあるといいな

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/13(月) 01:51:04 

    >>75
    一番上どう見てもカレー味にしか…見て楽しむ文化は無いのかなドバイは…

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/13(月) 01:51:26 

    >>75
    絶対昭和のスワンだけ褒めると思ったwww
    これが令和発ならなんかブッ刺さっててダサい言ってたよ

    +5

    -19

  • 81. 匿名 2025/01/13(月) 01:52:05 

    >>75
    カレーが混じってない?

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/13(月) 01:52:07 

    >>77
    バズったからか…笑

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2025/01/13(月) 01:52:58 

    >>57
    カロリーすごいな!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/13(月) 01:53:16 

    >>79
    板チョコの断面わざわざ楽しむの?変な人だね

    +1

    -16

  • 85. 匿名 2025/01/13(月) 01:53:39 

    >>79
    カレー粉ぽさがあるよね
    自分にとって馴染みがあるからだろうけどw

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/13(月) 01:54:50 

    >>76
    韓国で流行ってるって日本でゴリ押ししてくんのキモい

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/13(月) 01:55:27 

    >>84
    まあこの断面だと、プレゼントには使えないよね
    知らない人へは説明が必要な感じあるw

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/13(月) 01:55:55 

    食べたこともない人が貶してるのなんか笑う
    ドバイチョコってはやる前からお土産の定番だよ

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2025/01/13(月) 01:56:16 

    >>84
    そうだよ?食べ物全般見て楽しむのも大事と思うけど。まぁ変な人と思われても良いけど

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/13(月) 01:56:39 

    ドバイチョコの輸入販売やってる人混じってる?
    ガチコメが怖いんだけど

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2025/01/13(月) 01:57:07 

    >>86
    日本がそう勝手に言ってるだけで韓国は何も言ってないよw

    +3

    -31

  • 92. 匿名 2025/01/13(月) 01:58:02 

    >>69
    それはエルバンってメーカーでトルコのやつだね
    ドラストなんかで安価で買える
    トリュフやガナッシュとかが入ってるけど良く分からないし
    私が思うには、あんまり美味しくはない値段通りの味

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/13(月) 01:58:07 

    >>90
    叩きたい人ってなんですぐ叩かない人を関係者扱いすんの?アホくさすぎるわ

    +5

    -6

  • 94. 匿名 2025/01/13(月) 01:59:33 

    >>89
    見た目が普通なら気にならないけど、プロが撮ってもこの断面になってるって見た目が悪い部類だよね汗
    見た目はアレだけど美味しいよ!ってスイーツなんだろうね

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/13(月) 02:00:19 

    >>93
    あ、ごめん
    韓国ファンの方かなって思い直した所だったわ

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:05 

    ドバイチョコの作り方は本当に意味わからん。あれは外国!!!って感じで外国の発想だわ。………食べてみたい!!

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:06 

    >>94
    てかキットカットみたいなものだからね

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:09 

    >>93
    ちょっと1人だけテンション高過ぎて怖いよ

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:48 

    >>97
    キットカットって見た目こんなだっけか?w
    もうちょっと控えめだった気がするけど

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:52 

    >>98
    横だけど興味ないものにそこまでしつこくできる人のが理解できん

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2025/01/13(月) 02:04:17 

    >>97
    全然違うけどどうしたの、

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/13(月) 02:04:41 

    >>100
    夜中ってこんな人出てくるんだよな
    横と言いながら、気が立ってる方を味方する謎のキャラが
    がるでしか見ないけどね

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2025/01/13(月) 02:05:57 

    >>102
    別にその人たち煽り口調でもないしそれよりただのスイーツにイチャモンつける方がどうかしてるよ……

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2025/01/13(月) 02:06:45 

    >>102
    どう見ても貶す方が正義と思ってる方がおかしい

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2025/01/13(月) 02:07:54 

    この辺のお菓子を好きな人の説明が雑過ぎる…
    見てて楽しくない

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/13(月) 02:09:52 

    成人の日おめでとうございます。
    今日からあなたたちは立派な大人です。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/13(月) 02:09:57 

    >>102
    なんで下げるのにそんな必死なんだろ
    人気になると困ることがあるのかな🤔

    +5

    -6

  • 108. 匿名 2025/01/13(月) 02:10:56 

    >>52
    毎回毎回ショートケーキとモンブランしかお店で見なかったら飽き飽きするよね
    新しいものの何が悪いのかわからない
    タピオカだって一部は定着したし流行りってみんなに新しい提案をしてくれるいいものだと思う

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/13(月) 02:11:35 

    >>33
    探したけど売ってないから自分で作ったw
    めっちゃ美味しかったよ

    +8

    -7

  • 110. 匿名 2025/01/13(月) 02:12:29 

    >>41
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/13(月) 02:13:17 

    >>102
    てかあなたブロックしたらめちゃくちゃ連投してるし自分が一番気が立ってるじゃん
    ただのチョコにそこまで執着すんの怖すぎ

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/13(月) 02:15:00 

    >>5
    昭和の子どもだった私にはとても懐かしい
    カスタードクリームが苦手だったので、スワンのシュークリームは生クリームだったから大好きだった
    粉砂糖が降りかかっているところも好き
    また食べてみたい

    +51

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/13(月) 02:21:13 

    >>1
    ドバイチョコレート売ってたから買ったけど全然美味しくなかった
    なんで騒がれてるのか謎

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/13(月) 02:23:54 

    >>37
    ぴえ〜る?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/13(月) 02:24:44 

    >韓国で流行した「ギルティ」なクッキー
    >韓国で今流行っている「ドバイチョコレート」

    はい、解散

    +44

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/13(月) 02:26:08 

    >>5
    スワンシュー、子供の頃、母と作った思い出。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/13(月) 02:32:22 

    >>75
    カレーならまだいいけどお腹の調子の悪い時のアレに見える

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/13(月) 03:11:40 

    何で食べるのに罪悪感を感じないといけないの。ルッキズムが〜っていう人絶対現れると思う笑

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/13(月) 03:19:36 

    >>69
    私は何故かこれと思ってたよドバイのチョコ…
    ラクダのミルクでってやつ
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/13(月) 03:25:15 


    春巻の皮でドバイチョコを手作りしてた動画見てザクザクで美味しいしコスパ最高って書いてたの!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/13(月) 03:40:57 

    >>17
    ヤンヤンつけボーが200円ぐらいして二度見したよ…

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/13(月) 03:41:54 

    >>58
    よこですがこんな感じかな
    美味しそうですね!
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/13(月) 04:23:23 

    >>5
    志村けん思い出した

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/13(月) 04:45:08 

    >>16
    ブラックサンダーでもよさそう。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/13(月) 04:45:57 

    >>1
    ギルティ…東京裁判?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/13(月) 05:09:21 

    >>15
    全部シューがスタンダードじゃないの?
    顔のとこも。

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/13(月) 05:31:52 

    >>52
    美味しそうだから食べてみようかな、の何が悪いんだろうねww
    好きならブーム去っても買うし、流行ってても好みじゃないなら買わないだけし、ちゃんと選んでるわ!とも思う。

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2025/01/13(月) 05:33:21 

    >>119
    可愛い
    砂漠で隊列風になってるの可愛い

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/13(月) 06:13:44 

    >>8
    韓国やろ??
    はいはいまた韓国ねって感じ

    +70

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/13(月) 06:15:55 

    >>41
    チョコ少な!!

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/13(月) 06:53:20 

    >>1
    カダイフって海老に巻いて揚げるやつかと思ってたわ
    変わり海老フライ用ってイメージ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/13(月) 07:11:44 

    >>1
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2025/01/13(月) 07:32:17 

    >>10
    うちの近所ではクロワッサンたい焼きブームから現在まで今も生き残ってるよ!一応チェーン店ぽい
    幸せの黄金たい焼きって名前!

    季節ごとに期間限定の味やら、あんこ、カスタード以外も種類豊富だから閉店前に売り切れとかザラにある。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/13(月) 07:34:40 

    >>4
    まあ流行りですって言い張ってるだけだしな…

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/13(月) 07:38:31 

    >>1
    全部去年流行って過ぎ去ったものじゃない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/13(月) 07:40:09 

    >>4
    なんでもかんでも韓国に絡めないと向こうからおしかりうけるのかな?

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/13(月) 07:44:27 

    >>13
    ブームにはならないかもだけど、懐かしいから見かけたら買いたい

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/13(月) 07:45:30 

    >>8
    厳密に言うと、ドバイのfix社が出している、このピスタチオ味が世界的に人気で入手困難。
    値段は国によるけど、日本では今のところ1万円超。
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/13(月) 07:46:18 

    >>9
    業務スーパーにドバイチョコ売ってるの??

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/13(月) 07:47:56 

    ドバイチョコ食べた人、みんな
    ん?って反応だよねw
    あんまりおいしくないみたい。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/13(月) 07:51:45 

    >>11
    エアロチョコみたいなシュワシュワなチョコも好き🍫

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/13(月) 07:56:24 

    >>4
    DEAN&DELUCAの白鳥のシュークリーム美味しかったよ。子供も喜んでたし。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/13(月) 07:56:52 

    >>138
    よこ
    高い…
    チョコにそんなお金かけてまで食べたいと思わないな

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/13(月) 08:04:55 

    >>4
    ちょっと前から流行ってる昔ながらの硬めプリンが子供の時から大好きで家でもよく作るんだけど、とろけるプリンが流行った時はどこのお店も液体みたいなプリンばかりで一人で勝手に怒ってたなぁ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/13(月) 08:10:44 

    >>125
    私はこたけ正義感が脳内再生されました。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:45 

    葉山(神奈川県)に、有名なケーキ屋(カフェ)にスワンシュー売ってる。
    子供の頃から好きだったけど、中々売ってないからまた置いてくれるお店増えると嬉しい。
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:59 

    スワンモチーフのシュークリームって昭和のお菓子本によく載ってたよね
    懐かしいわ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/13(月) 08:14:22 

    >>8
    どんな味するんだろうと興味があったけど、
    雑貨屋さんのお菓子コーナーで置いてあったのが手のひらに収まるサイズで600円オーバー?だったので、手に取ったけどそっと戻した

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:31 

    ドバイチョコもどき作ってる動画めちゃくちゃ見かける

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/13(月) 08:22:55 

    >>143
    だから、模倣品(美味しくないのもある)や再現レシピが出回っていますね。
    私はちょっと食べてみたいけど、ブームが落ち着いて手頃な値段になるか、再現度高くて美味しい手頃な値段の模倣品が出るのを待つつもり。

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/13(月) 08:26:45 

    >>4
    別に良いじゃん
    わざわざ突っかかる必要ない
    嫌なら食べなきゃ良いだけだし
    それでも食べたい人が沢山いる訳だし

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2025/01/13(月) 08:28:10 

    >>4
    作り出すっていうか食品関係はSNSのワード検索の傾向もかなり影響してる

    どの年代のどの性別がどんなワードが検索されているか調査してそれを元にトレンドスイーツが考案されてる

    単に製菓業界か勝手にトレンドを決めてるとかそんな単純な話じゃないし、勝手にトレンドを決めたところで流行らない

    意図的にトレンドを作り出せるなら毎年メガヒット生み出されてるよ

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2025/01/13(月) 08:28:25 

    懐かしいミルク煎餅とか流行らんかね?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/13(月) 08:31:14 

    ドバイチョコはセンスが試されそうな見た目をしてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/13(月) 08:33:11 

    >>43
    ドバイチョコは海外でバカ売れしてたから、日本のガルおばちゃんは最近知ったのに人気人気って…って思ってるんだろうね

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2025/01/13(月) 08:38:23 

    まだ生ドーナッツも食べてない
    どんどん新しいのが出てくるね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/13(月) 08:43:20 

    >>1
    背徳感スイーツってYouTuberが撮影後に捨ててるイメージ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/13(月) 08:44:24 

    >>2
    頭の中でマジカルバナナが再生されちゃった

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/13(月) 09:04:07 

    >>148
    裏を見ると韓国産のぼったくり商品だったりするよ

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/13(月) 09:07:26 

    >>52

    『ピュアな人』ってすごい嫌味な言い方だよね。
    新しいものに興味持っちゃいけないんかと思う

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/13(月) 09:09:19 

    >>5
    コージーコーナーで、母の日かなんか期間限定のプチケーキセットにスワン乗ってたの覚えてる。
    可愛かったよ😊

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/13(月) 09:17:15 

    >>43
    それは日本の実店舗の話ですか?
    夏場にチョコ系をわざわざ流行らせる戦略、
    あるのか?

    海外で流行ったから日本で流行らせようとしても、
    不発も多いよね。
    10円パン?は入ってくる時に10ウォンの改変か、
    目新しさも無いし。まずそう。
    と思ったけど、一応2年前に流行った事になってるね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/13(月) 09:17:53 

    >>160
    好奇心旺盛で良いと思う

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/13(月) 09:19:38 

    >>153
    白い風船🎈は美味い

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/13(月) 09:22:15 

    >>3
    いちごフィナンシェ美味しかったのでおすすめです

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/13(月) 09:27:10 

    >>15
    羽も首もシュー生地ですよ
    2025年注目のスイーツは「ザクザク」「ガーリーの世界」「罪悪感」を味わう3品

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/13(月) 09:27:57 

    >>160
    モテない低身長男のコメントだよ
    流行りの物を一緒に食べる相手がいなくて、イライラしてるんだよw

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2025/01/13(月) 09:31:55 

    >>37
    ご近所だ!ぴえーる

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/13(月) 09:38:30 

    >>4
    そうは言っても自分も過去乗ってきたものでしょ。
    ここ最近の話ではないし食べ物だけが流行が作られてるわけではない。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/13(月) 09:42:33 

    >>167
    悲しいなー笑

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/13(月) 09:47:55 

    ドバイのチョコ!!めっちゃ好きだ。旦那が取引先からもらったドバイの謎のチョコがめちゃくちゃ美味しくて今でも忘れられない…。Patchiでもないし、なんだったんだろう…。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/13(月) 09:48:38 

    >>41
    乾いた苔そっくり

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/13(月) 09:50:10 

    >>91
    韓国に汚染されたテレビ局が言ってるじゃん

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/13(月) 10:10:40 

    >>41
    違法な葉っぱを隠して持ち込もうとしてるようにも見える

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:41 

    ドバイチョコ
    餃子の皮を細かく刻んで炒めてピスタチオペーストと混ぜて作ってた🤭

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/13(月) 10:42:53 

    ドバイチョコってケビン達が食べてたやつ?1500円なら安くない?でも中身デローンって感じでそそらなかったけど

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:08 

    >>13
    カヌレはなったからあり得ないことではない

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/13(月) 11:02:07 

    >>13
    あなたにとっては昭和だろうけど、若い子には新しいでしょ。
    そもそもターゲットじゃない。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/13(月) 11:04:57 

    >>13
    シュークリーム、普通のケーキが値上がりしすぎた今
    脚光を浴びる可能性あるよね。
    おもたせでもスワンならおっ!って感じだろうし。
    くるかも。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/13(月) 11:08:21 

    ドバイチョコレートは食べてみたい
    去年も話題だったよね

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/13(月) 11:42:03 

    >>122
    おおー!!そうです記憶の中でのバナナボート!!ありがとう懐かしいー!!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/13(月) 11:43:12 

    >>2
    ガーシーといったら中居素行暴露ね!

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/13(月) 11:57:10 

    >>114
    当たり~箱を開けた時の嬉しさは忘れられないわ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:54 

    >>168
    そうです ずいぶん前に引っ越してしまって最近でも売っているのか知らないんだけれど好きだったわ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/13(月) 12:14:49 

    >>184
    いまだに人気店ですよ〜
    焼き菓子も美味しい✨

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/13(月) 12:28:07 

    >>38
    どこで!?
    コンビニ!?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/13(月) 12:31:09 

    >>41
    えっっっっっっっっっ


    めっちゃ、美味しそうなんだけど!?!?!?!?

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2025/01/13(月) 13:20:19 

    最初に作ったのは(当たり前だけど)ドバイの企業なのに韓国でも流行っているって情報を挟む意味がわからない

    韓国どうこう以前にインスタで既にバズってたやん

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/13(月) 13:33:56 

    ドバイチョコってけっきょく韓国のお菓子で、金持ち国家ドバイとはなんの関係もないんけ?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/13(月) 13:36:37 

    >>4
    技術いらない誰にでも作れる
    コストがかからない
    撤退しやすい
    この三拍子揃えば良いのかもね

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/13(月) 13:43:04 

    >>51
    AIっぽいね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/13(月) 13:55:09 

    >>57
    韓国発w

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/13(月) 14:11:15 

    >>14
    祭りでよくみる

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/13(月) 14:11:27 

    【ドバイチョコレート】の次は、【アンマンあんまん】を流行らせよう

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/13(月) 14:14:37 

    シャインマスカットボンボン食べてみたい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/13(月) 14:24:29 

    小学生の頃、雑誌で宮沢りえが手作り差し入れで現場にスワンのシューを持ってきた記事があって、
    皮の形が洒落てるけど、本当に宮沢りえが作ったのか?と疑心暗鬼だった。
    シュー皮って難しいよね。。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/13(月) 14:42:54 

    >>3
    イチゴのムース挟んだどら焼きが美味しいよ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/13(月) 15:24:35 

    日本のチョコレートが口に合う

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/13(月) 16:01:26 

    >>139
    売ってるよん❤️

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/13(月) 16:59:29 

    >>179
    お土産でスワン良いと思う🦢!
    やってみよっかな。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/13(月) 17:45:05 

    >>126
    ただのシュークリームなのか

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:48 

    >>5
    おばあちゃんが作ってくれるシュークリームはこれだった!懐かしいな~😌
    45年くらい前🦢

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/13(月) 18:42:15 

    >>13
    若い人は知らないからだと思う
    レトロブームの一種だと思う
    クリームソーダとか、絞ったクリームにチェリーが添えられた固めのプリンとか

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:39 

    葉山のラ.マレード チャヤのスワンシューは
    見覚えがあるな

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/13(月) 20:04:05 

    GUILTY'Sの背徳感クッキーは近くのイオンにお店が入ってるから見たことあるけど全然食べたいと思わない
    1個を2~3人で分けて食べるとかだったらいいけど1枚とか絶対いらんしって思っちゃう
    まだ白鳥のケーキとかは、ちょっと食べたいなって思うけどこのクッキーは別になんかもう すぐに廃れるような気がする

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/13(月) 20:23:38 

    マスコミは韓国絡めないと死んじゃう病に罹ってるね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/13(月) 22:43:02 

    >>1
    スワンのやつ2020年からずっと食べたかったのに流行ってるなんてやだな

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/14(火) 02:43:00 

    >>13
    愛犬達のお誕生日にいつもホールケーキ頼んでたんだけど、いつもスワンのシュークリームがついてて可愛くて勿体なくてなかなか食べられなかったw
    生クリームが絶品で10年以上、月に1.2回通い続けてた。
    買って帰ると愛犬達も大興奮してクルクル回って可愛かったな、思い出すと泣けてくる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/14(火) 08:20:49 

    背徳感スイーツなら数年前からちょくちょくバズってるブルッキーが美味しいよね
    日本のレシピだとブラウニーがちょっとぱさぱさになるけど、アメリカのレシピだとねっとりになって、こっちのほうが好きだけどこれ食べ過ぎたら絶対ダメなやつだってなるw

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/15(水) 22:12:10 

    ヤフー記事でみたけど、ドバイチョコってのはドバイに本当にあるんだね。
    韓国のは偽物か

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード