ガールズちゃんねる

本当にW洗顔不要?

124コメント2025/01/14(火) 14:57

  • 1. 匿名 2025/01/12(日) 23:55:12 

    W洗顔不要のクレンジングを使っている方、本当に洗顔はしてないですか?
    シュウウエムラのアルティムを使っていてその後もなんとなく洗顔料を使用していたのですが乾燥します。
    洗いすぎでしょうか?
    試しに洗顔料を使わずにいつも通り拭き取り化粧水をしてみたら心無しか何時もよりコットンに汚れが付いてる気がします。
    みなさんいかがですか?

    +80

    -7

  • 2. 匿名 2025/01/12(日) 23:55:49 

    本当にW洗顔不要?

    +20

    -10

  • 3. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:02 

    不要かどうかは私が決める!!

    +190

    -10

  • 4. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:09 

    本当にW洗顔不要?

    +7

    -19

  • 5. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:10 

    シュウは洗顔使ってなかったよ!

    今はお金ないから使うの辞めたけど

    +44

    -7

  • 6. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:25 

    洗顔料にはクレンジングが入ってないものを使ってる
    別々

    +9

    -19

  • 7. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:32 

    しない。
    クレンジングの仕方間違えてるんじゃない?
    乳化させてる??

    +38

    -42

  • 8. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:54 

    二度洗いすると顔がパリパリになる。パリパリよりはちょっと汚れが残っている方がマシかなと思う

    +15

    -27

  • 9. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:16 

    ヌメヌメした感触が残りにくいですよという意味だと思ってる

    +131

    -7

  • 10. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:25 

    めんどくさいとき、ソフティモのクレンジングウォッシュ使うけど全体的に油分は落ちてないし、小鼻の横にファンデ残ってるからあまり当てにはしてない
    軽いメイク用だな

    +168

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:52 

    >>1
    クレンジングのみです。
    私の場合、下地と白粉のみでファンデを使ってないのもあると思いますが、特に洗い残しとかは気になりません。
    それにW洗顔してた時より肌の調子が良いです。

    +26

    -22

  • 12. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:05 

    >>1
    ダブル洗顔不要のクレンジングジェル使ってるけど、乳化させてから洗い流してるから全く問題ない
    クレンジングの仕方が間違ってるんじゃない?

    +71

    -35

  • 13. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:13 

    ダブル洗顔不要の方が肌に負担かかるって本当?

    +10

    -8

  • 14. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:32 

    +51

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:40 

    固形石鹸を泡立てて2回ならやるけどクレンジングは何年も使ってない
    目元だけ拭いて落とすのは持ってるが
    そしたら肌の調子良くなったわ
    クレンジングしてたときはあんだけ乾燥したのによくないのかしら

    +16

    -24

  • 16. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:44 

    本当にW洗顔不要?

    +22

    -33

  • 17. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:59 

    洗顔する派
    乾燥しても保湿するからあんまり関係ない

    +182

    -5

  • 18. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:01 

    お風呂入る時にクレンジングして、全身洗ってお湯に浸かって最後に顔洗って出てきてる。

    洗面所でクレンジングだけならその後お風呂に入るししばらくの間は洗顔せずに過ごすけど、お風呂に入るなら洗顔してるよ。
    その方がスッキリするし。

    +120

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:25 

    してないよ
    トラブルない
    なんなら下地だけの時はクレンジングもしてない

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:32 

    いや、分けてる
    やっぱり洗顔はしたい

    +150

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:51 

    毛穴レスの人なら良いかもね、わたしはそうじゃないからダブルじゃないと落ちてない気がする毛穴は

    +87

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/13(月) 00:00:06 

    私は洗いたいから洗う

    +112

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/13(月) 00:01:53 

    洗顔なんてしてないよ
    ぬるま湯か水でしか洗ってない
    化粧してない

    +2

    -26

  • 24. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:04 

    普段はコールドクリームで落としてるからW洗顔するけど、たまに使うone by koseのオイルクレンジングはW洗顔すると乾燥しちゃうからしてないなー

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:30 

    >>1
    ファンデなしでパウダーのみだからポイントメイクリムーバーで目と口は落として、後はふき取りクレンジングでさっと拭いてる

    +2

    -8

  • 26. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:54 

    >>1
    デパコス使ってるなら本当にいらないと思う。高いお金出してるのにもったいないじゃん。、せっかくの美容成分も洗いおとしてるよ。

    +3

    -24

  • 27. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:58 

    w洗顔不要のクレンジングならそれで終わりだよ
    昔は石鹸で洗顔しないと気持ち悪くてやってたけど乾燥肌になったのもあり洗いすぎないようにしてる

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:58 

    石鹸で落ちるって書いてある下地が石鹸で全く落ちなくて驚いた

    +101

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:10 

    石鹸落ちコスメ歴5年なので、Wって逆に新鮮 みんな落としまくってるなあ

    +1

    -13

  • 30. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:11 

    主です。
    乳化させてます。
    4プッシュを顔に馴染ませる→手を濡らして再度白くなるまで馴染ませる→10回近く洗い流す
    ぬるま湯でやってるけど10回洗い流すのがやりすぎ?

    +13

    -15

  • 31. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:32 

    二度洗いは肌の負担になるし、たまにハズレはあるけど大抵のものは汚れもしっかり落ちてるし、朝には洗顔料使う派だからダブル洗顔はしない

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:59 

    必ず洗顔しないと顔が痒くなるわ
    メイクを落とすためのクレンジング、クレンジング剤を落とすための洗顔フォーム

    +71

    -4

  • 33. 匿名 2025/01/13(月) 00:04:58 

    >>30
    最初にクレンジングオイルつけてどのくらいの時間で水つけて乳化しますか?
    メイクとの馴染ませが足りないかも

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2025/01/13(月) 00:05:13 

    >>30
    10回はさすがに少なくない?30歳以下は30回、それ以上の年齢は年齢の数だけって誰かが言ってたよ

    +13

    -16

  • 35. 匿名 2025/01/13(月) 00:05:57 

    乳化させてるけどその後普通に泡立てて洗顔する。オイルが落ち切ってないのでは?ってのとやっぱり泡で洗いたいっていうので。気持ちの問題だけど。たまたま気に入ったオイルがW洗顔不要だっただけであえて選んだわけではないし

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/13(月) 00:05:59 

    長年のクレンジングのみだったけど、角質詰まるし肌がガサガサになった
    ダブル洗顔は落としすぎじゃないかって不安だったけど、実際やってみたら肌の調子が良いし、手触りが全然違う
    顔色も明るくなったよ

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:04 

    洗顔しないと全部落ちた気がしないからしてる
    でも洗浄力の強くないキュレルとかにしてる

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:30 

    >>30
    水の温度が高いと必要なうるおいも流してしまう
    この時期はお湯になりがちだからそこも気をつけたがいいかも

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/13(月) 00:07:05 

    >>30
    お風呂でやるから乳化した後シャワーで流しちゃってる。みんなちゃんとパシャパシャやってるの?腕に垂れてくるのが気持ち悪くて無理なんだよな。

    +58

    -4

  • 40. 匿名 2025/01/13(月) 00:07:36 

    ぶっちゃけ洗い上がりの質感は好みがある
    キュッキュッってなるまで洗いたい人
    しっとりが落ち着く人
    さまざまよ

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:16 

    >>30
    乳化させても化粧品が含まれてるオイルって考えるとやっぱりその後泡でそれも流したくなるな

    +48

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:52 

    >>1
    シュウウエムラ使ってるけど洗顔もしてる
    脂性肌だから洗顔しないと脂っぽくて無理だ

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/13(月) 00:11:42 

    「W洗顔不要」って「こちらのどこからでも開けられます」と同じくらい信じられない言葉

    +57

    -4

  • 44. 匿名 2025/01/13(月) 00:12:04 

    アラフォー、W洗顔とか今だかつてした事ないな!
    今はpopoという石鹸を使っています。
    結構アイメイク濃いめだけどよく落ちるよ。
    洗ったあと顔が全くつっぱらなくてすごくいい!
    本当にW洗顔不要?

    +7

    -20

  • 45. 匿名 2025/01/13(月) 00:12:37 

    >>33
    測ったことないけど体感30秒くらいです。
    なにかであまり馴染ませてるのもダメだと見た記憶で
    >>34
    30回!?
    本当ですか?10回洗いすぎだと思ってたけどそんなに??衝撃です。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/13(月) 00:14:27 

    必要ないと思うならいらないのでは?
    私は何使ってもクレンジングの洗う成分が残ってほっとくとヒリヒリするので、石鹸で流さないと荒れそうで嫌だから洗ってる

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/13(月) 00:16:08 

    ミストでファンデーション固めてるから
    W洗顔じゃないとおちない、、

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/13(月) 00:16:09 

    落ちてないかもしれないけど洗顔もするの面倒だし気にしないようにしてる

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/13(月) 00:16:51 

    馴染ませて乳化させたってそれにメイクが含まれてるって考えると結局それを水とかお湯で流しても全部流してくれた気がしない。むしろ本当にW洗顔しない人もいるんだなって思ってる

    +41

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/13(月) 00:19:11 

    泡で洗わないと気持ち悪いから無理だな。結局オイルに馴染ませようともメイクをスリスリしてるわけだし。せめて拭き取り化粧水したい

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/13(月) 00:25:12 

    >>1
    クレンジングと洗顔して拭き取り化粧水もしてるの?
    肌頭すぎじゃない?

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2025/01/13(月) 00:26:29 

    >>1
    面倒くさいことに自分は混合肌(Tゾーンはオイリー、それ以外はカサつく)なので、W洗顔不要のバームを使ってても、最後はTゾーンだけ洗顔します。朝も洗顔料使うようにしてから毛穴悩みが少し改善しました。私にはちゃんとしっかり洗うことの方が重要だったみたい。ただ友達はW洗顔するとかえって肌荒れするそうなので、本当に自分の肌タイプによって悩みますよね…

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/13(月) 00:35:41 

    ビオレのメイクも落とせる洗顔料も、単体では落ちないから最初にクレンジングします

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/13(月) 00:36:23 

    >>45
    それ馴染ませの工程が短くて充分じゃないのとすすぎが足りなくて洗い上がりが良くない→さらに洗顔して乾燥招いてるパターンじゃね

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2025/01/13(月) 00:42:13 

    私はダブル洗顔しないと駄目だった。
    肌が弱くてメイクが少しでも残ってるとかぶれてくるんだけど、ダブル洗顔しなかった時とオイルクレンジング以外のクレンジングをしていた時はダブル洗顔をしてもかぶれまくった。
    ボディソープで落とせると謳ってる日焼け止めすら全然落ちないから、ちゃんとオイルクレンジングして落としてからボディソープで洗わないとかぶれる。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/13(月) 00:44:45 

    >>1
    オイル使っているけどそれはそれでオイル特有の洗い上がりでスッキリしないから洗顔もしてる
    更年期入ってホットフラッシュ起きるようになってから汗の質が変わってベタつくから、オイルだけだとニキビできやすくなったしね

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/13(月) 00:52:57 

    >>1
    シュウウエムラのオイルクレンジング使ってたときはダブル洗顔してなかった。
    オイルクレンジングのときはちゃんと乳化させてから洗い流すとそれだけできれいに落ちる。

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2025/01/13(月) 00:54:39 

    皮膚科でオイルクレンジングは肌によくないっていわれてオイルクレンジング自体やめた。
    皮膚科の先生曰く、そんながっつり化粧してないのであれば石けんで十分って。

    +6

    -13

  • 59. 匿名 2025/01/13(月) 01:03:55 

    >>1
    クレンジングオイル→乳化→洗い流す→泡洗顔→洗い流す→化粧水、乳液、クリームしてるから乾燥は特に感じない。
    毛穴とクレーター用にムース?スフレ?っぽいプライマー塗り込んでるからクレンジングオイルとは別にしっかり洗顔もしたいわ。
    石鹸落ちコスメしか使ってなくて化粧かなり薄い人なら洗顔料なしでもいいんじゃないかな??

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/13(月) 01:05:09 

    >>4
    prediaを使っている。
    w洗顔はしなくても良さそうな洗い上がり。
    でも、たまに気になったときはw洗顔している。

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:00 

    >>1
    アルティム使っているけど洗顔しないよ。なんかメイクしてない日も使えるとかいうくらいだし、ダブル洗顔しなくてもそんな不快じゃないな。
    これはダブル洗顔しないと無理…
    本当にW洗顔不要?

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:54 

    >>1
    昔サンローランの元美容部員の美容講師に今のクレンジングは洗浄力高いから洗顔しなくても大丈夫と言われて以来、洗顔してない

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/13(月) 01:11:23 

    ドクターシーラボのオレンジ色のゼリー状のホットピーリングしか使わない。乾燥で悩まなくなったし、肌すごくきれいになった。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/13(月) 01:13:01 

    元BAだけどクレンジングって結構雑にしてないようで雑になっちゃうお客さん多かったな
    何故かクレンジング料を肌に長くのせてはいけないって思い込んでる人が多くて塗ってるものが中途半端に残り肌トラブル招いてるケースが良くあった
    花粉の時期とか特に
    カウンセリングで伝えたことを実践すると肌が激的に改善した!って喜びの声をいただいてたなぁ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/13(月) 01:21:14 

    >>30
    4プッシュが多くない1回にほんのちょっとしか出ないのかな
    大体のメーカーが2プッシュでいいようにできてない?
    あとすすぎが10回じゃ少ないって感じ20回くらいはやってる

    +4

    -16

  • 66. 匿名 2025/01/13(月) 01:22:02 

    クレンジングの数時間後にお風呂に入るタイミングで洗顔をしてる
    しっかり乳化させて濯いでスキンケアしているし
    数時間だけだから安物だけど問題ない

    それよりもメイクが落ちる洗顔料で落ちるはずのコスメを使用したメイクが
    洗顔料だけでは落なくてひどい目にあったわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/13(月) 01:30:45 

    メイクも落とせる洗顔フォームを垢すりにつけて洗ってる

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/13(月) 01:43:10 

    >>30
    乳化のやり方を何年か前にガルで教えてもらったんだけどちょっと手を濡らして顔にピタピタを10回くらい繰り返しながら乳化させていくのが良いって聞いて実践してる。すすぎは私はシャワーでそのまま済ませちゃってるから回数はわからないけど

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/13(月) 02:02:45 

    風呂のタイミング次第だけど、基本しないよ~
    冬は夜風呂なのでビオデルマで落とす→数時間後に風呂で洗顔
    夏は朝風呂なのでビオデルマで落とす→そのまま寝る→朝風呂で洗顔
    メイク濃くないせいか、落ちてない感じはしないよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/13(月) 03:07:30 

    毛穴悩みでオススメのパーフェクトワンフォーカスっていうクレンジングバーム買ってみた
    ダブル洗顔不要って書いてるけど洗い上がりがヌトッとしてて逆に毛穴詰まってる感あるから結局洗顔もしてる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/13(月) 03:29:03 

    >>70
    わかる!
    DUOのクレンジングバーム使った時に、ちゃんと乳化させてから洗い流してるのに何回洗い流しても蝋がはりついてるみたいで気持ち悪くて結局W洗顔したわ…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/13(月) 03:49:46 

    ダブル洗顔すると乾燥するけど、しないとなにかが残っててかゆくなるからする
    乾燥は保湿すれば問題ないので

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/13(月) 03:50:08 

    >>71
    ルルルンのクレンジングはW洗顔無しでもヌメっとしなくて感動したよ。とは言え泡で洗うのが好きだから疲れて面倒くさい時だけ省いてる

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/13(月) 04:46:54 

    >>2
    コレ使ってたのに販売終了でショック…

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/13(月) 05:10:52 

    >>61
    わたしはアルティム絶対洗顔しないと荒れた
    逆にこのAQミリオリティのクレンジング、はじめサンプルの時は全然ダメだったけど何度も使うと慣れてきたのか調子良くなってきて洗顔なくても綺麗保てるようになった
    化粧が最近薄いからかもだけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/13(月) 05:12:07 

    ディオールプレステージのクレンジングが欲しい 今月買うぞー サンプルがよかったんだよね

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/13(月) 05:12:49 

    UV下地とフェイスパウダー+ポイントメイクのときはクレンジングのみ
    コンシーラーやハイライトつかっていつもよりメイクしたなって時は洗顔までしてる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/13(月) 05:21:11 

    ところで、みんな濯ぎの方法は如何に?
    私もの心ついてちゃんと洗顔始めた頃から、蛇口の近くに顔寄せて流水で濯ぐか、弱ーいシャワーをあてて濯ぐ、その際に手で軽く撫でながら。
    そんな両手ですくってぱちゃ、なんて悠長なことしてられない!すすぎ命なんで。
    ダブル洗顔がどうとかよりすすぎが全てだと思ってる。

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2025/01/13(月) 05:21:23 

    >>39
    シャワー顔にかけるのは肌負担としては最悪って何かで見た。でもやっちゃう。

    +34

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/13(月) 05:24:44 

    >>2
    これは使ったことないけど
    これのメイクオフシートはすごく優秀で
    ここ数年愛用してる

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/13(月) 07:05:46 

    W洗顔なしで10年過ごしてるけどその間特に問題は起きてないから続けてる
    毎日日焼け止めしててクレンジングするから洗顔フォーム持ってない

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/13(月) 07:08:18 

    シュウ使ってちゃんと乳化もして良く洗い流してるけど何かヌルペタっしっとりとする…特にアルティムと緑のは。サクラはヌルペタしなかったけど廃盤だし。タブル洗顔しないと不安

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/13(月) 07:47:00 

    >>3
    で、それぞれの意見を聞きたいから主はトピ立てたんじゃないの?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/13(月) 07:47:02 

    >>1
    ダブル洗顔不要のもので
    ヌメヌメ感が残ってると感じた時は
    ぬるま湯を再び顔にかけて
    三つ折りにしたキッチンペーパーを顔全体に押し当ててるよ

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2025/01/13(月) 07:56:16 

    ここを見ると、個人の肌質の差があるんだろうかと思う。わたしはメイクを始めた19歳からダブル洗顔してて、これからはわからないけど、これまで20年ほどそうやって何の問題もなく来ている。肌が丈夫だからかもしれない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:31 

    >>9
    何が絶対吹き出物いぼが顔中に出来るわよね
    そのまんま言葉通りに受け取ったら 恐ろしい😱

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:41 

    信じてないからw洗顔不要は買わない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/13(月) 08:00:13 

    >>30
    某大物元アイドル(美肌)の人は100回すすぐと聞いたことがある。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:13 

    >>1
    メイクが薄いからダブル洗顔不要のオイルで洗っておしまい!
    薄肌だからダブル洗顔してたら肌が耐えられないよ💦

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/13(月) 08:21:08 

    お肌は新陳代謝してるし、化粧の成分が多少残ってても、すぐに悪影響は及ぼさないって、皮膚科医ユーチューバーが言ってたから、鵜呑みにしてる。
    特にトラブルないよ。なんなら調子いいくらい。たぶん今まで洗い過ぎて皮脂取り過ぎてた。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/13(月) 08:24:17 

    >>1
    長年シュウウエムラ使ってて、朝はW洗顔なし
    夜はお風呂に入る時使うので、クレンジングと乳化後シャワーで洗い流して体とか髪とかひと通り洗い終わった後、軽く洗顔フォームで洗う
    髪のトリートメントとかが額とか頬に付着してる気がしてそれを洗い流す感じ
    しっとり系の洗顔フォームをよく泡立てて撫でるように軽ーく洗う
    これで別に乾燥することもなく過ごせてるよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/13(月) 08:33:52 

    >>12
    >>1はそういう意味で聞いたんではなくて、さっぱりしたいから洗顔するけど乾燥する…でも洗顔しないと拭き取りで汚れが付くような…みなさんはどうしてますか?って聞いてるんじゃないの?

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:45 

    >>1
    他の会社のクレンジングオイル使ってるけどダブル洗顔してないよ
    ちゃんと乳化させてる?
    させてたらちゃんと落ちると思う

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/13(月) 08:43:38 

    >>5
    W洗顔しない場合の一連の流れを教えて欲しい。

    私の場合
    風呂場で身体も手もまだ濡らしてない状態でクレンジング
    洗髪
    体洗う
    洗顔
    なんだけど、W洗顔しない場合ってシャンプートリートメントとかの成分が顔に残っちゃいそうだなって思う。

    クレンジングした後絶対に顔にお湯が流れないようにしてるのか、
    クレンジングは最後の最後にしてるのか
    いろいろ考えてるんだけど、いい流れが思いつかない。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/13(月) 08:48:07 

    >>1
    クレンジングだけなら乾燥しないってわけじゃないのと、むしろ洗顔した後の方が乾燥感じないからダブル洗顔してる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/13(月) 08:50:16 

    >>39
    顔たるむ原因になるよ

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/13(月) 08:51:50 

    >>4
    なんなんこのふざけた顔

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/13(月) 08:58:18 

    >>3
    すすぎ一回でOKの洗剤も信用してない

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/13(月) 09:03:52 

    主さんと同じの使ってたけど、オイルだとなんなベタベタ感が残るのでダブル洗顔してた
    今はパウダー状の酵素系のしか使ってなくて、もともと薄くしかメイクしてないので1回しか洗ってない

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/13(月) 09:16:15 

    わかる

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/13(月) 09:25:19 

    >>94
    私は
    体を洗う
    お湯に浸かる
    ダブル洗顔いらないオイル
    シャンプーなど
    顔をすすぐ

    シャンプーとか気持ち悪くて洗顔してた時期もあったけど、やめたら乾燥がなくなったよ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/13(月) 09:30:52 

    >>1
    サッパリしたいのでW洗顔してるよ
    つっぱりは気にならない

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/13(月) 09:34:49 

    >>58
    私これだ
    普段日焼け止めだけだから石鹸だけ。肌トラブルないし、綺麗だと言われるよ。化粧した日はクレンジングもしてる。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/13(月) 09:40:44 

    個人的にはW洗顔不要と濡れててもOKは信用していない。笑

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/13(月) 09:43:35 

    そういう人はダブル洗顔向いてないから変えればいいだけじゃない?笑

    アイメイクは専用リムーバー使ってからやってるよ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/13(月) 10:29:22 

    身近なとこではマツキヨの茶色っぽいボトルのクレンジング
    これだけでいけます
    ヌルつかずつっぱらず。

    あとは店員におすすめされたハウスオブローゼのテラビエンヌクレンジングクリーム
    お値段もアレな分マツキヨよりこれ一本で使い心地良し、なくなったらまた買いに行くかも。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/13(月) 10:39:40  ID:YeeEEEv9dt 

    石鹸落ちコスメであってもクレンジングするし、それがダブル洗顔不要でも洗顔フォームで洗う。
    ダブル洗顔しなかったら、頬からも角栓が飛び出してくる。
    もちろんちゃんと乳化させてるよ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/13(月) 10:57:02 

    不要ならやらない
    余計に乾燥すると思う

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/13(月) 11:06:24 

    >>83
    主は不要と書かれてるのに今まで洗顔しててさらに洗わないとやっぱ汚れてる気がするって言ってるからこのレスなのかと思った

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/13(月) 11:29:58 

    固形石鹸で全て落としてる
    シナクテフもそうだよ
    メイクの時は顔を濡らさず泡を乗せて洗う

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/13(月) 11:39:29 

    W洗顔不要でも洗顔している人多くて驚く。
    私は普段はW洗顔が必要なクレンジングだけど、本当に疲れた時のためにW洗顔不要なものも置いている。もちろんそれを使う時はそれだけ。
    YouTubeとかでも「しかも、W洗顔不要なんですよー」とか言っていて、その人たちもしていなさそうな口ぶりだったから。
    あと、最近はW洗顔必要なクレンジングの方が少ないよね。それだけ需要があるのかと思ってた。
    自分が乾燥肌だから問題ないのかもしれない。
    むしろ、洗いすぎて乾燥する方が恐い。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/13(月) 11:51:26 

    >>39
    シャワーで流してる
    肌は年相応

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/13(月) 12:28:10 

    マナラホットクレンジングゲル、匂いも良し!W洗顔不要で何年も使用してる。肌荒れ無しで最高

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/13(月) 12:42:52 

    >>113
    私もマナラ、結構良くて使ってた
    とにかくめんどくさがり故にダブル洗顔不要のもの使ってて、洗えてる感あったからさらに洗うってことはなかった

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/13(月) 12:47:09 

    >>4
    このエリクシールのホットクレンジング
    全っ然マスカラ取れなくて持て余してるんだけどw
    アイメイク以外もちゃんと落ちてるのかよくわかんない
    使ってる人いる?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/13(月) 15:39:37 

    W洗顔しないとニキビできる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/13(月) 17:08:28 

    >>83
    なんかカッコいい!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/13(月) 18:48:45 

    >>79
    バカみたいに強い水勢で当てないと大丈夫らしいよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/13(月) 19:39:15 

    普段は下地、パウダーファンデ、またはBBクリームに粉はたくくらいだからダブル洗顔しなくても落ちてる。ダブル洗顔したくないから買ってるのに、わざわざ余計な洗顔はしません。ただし、夏場は強力な日焼け止めとか落ちにくいコスメ使うから、ダブル洗顔する。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/14(火) 04:03:40 

    >>106
    マツキヨの茶色っぽいボトルのクレンジングってこれですか?
    マスカラなどのアイメイクも落ちますか?
    本当にW洗顔不要?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/14(火) 10:03:05 

    >>120
    それです!
    目のふちなどは綿棒で優しく転がすひと手間いるけれど(私の洗い方が雑なのか目の際が落ちてないことも有り)
    マスカラもアイラインも落ちますよ。
    ぬるま湯で流してますがつっぱらない!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/14(火) 10:33:00 

    ワンバイコーセーの黒いクレンジング使ってます
    ダブル洗顔不要だから基本それだけ
    たまにダブル洗顔するくらい

    私には合ってるようでメイクは落ちているし
    肌もぷにゅぷにゅ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/14(火) 12:40:37 

    >>121
    レスありがとうございます♪
    そろそろクレンジング無くなりそうなので、次これ買ってみます!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/14(火) 14:57:21 

    >>1
    アルティム10年くらい使ってるけどw洗顔したことない

    もしメイク残ってるならちゃんと乳化できてないのでは

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード