ガールズちゃんねる

伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

3406コメント2025/01/31(金) 18:26

  • 501. 匿名 2025/01/13(月) 04:13:55 

    >>458
    ゆうこりんとサトエリが有名じゃない?

    +25

    -1

  • 502. 匿名 2025/01/13(月) 04:14:00 

    >>499
    自分もそう思ってるし、なんならあの偽バーキンおじもパートナーとやらの知り合いだかで色々契約して協力してもらった筋もあるのかなって。

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2025/01/13(月) 04:15:34 

    >>1
    これってもし子供を実家に預けたら炎上しないんかな?

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2025/01/13(月) 04:16:04 

    >>500
    これでこの人に対する不信感がMAXになったの覚えてる。
    2匹飼ってて1匹だけ出さないとかその感性が理解できない。吐き気した。マルコがパートナーの犬だって言う人もいるけど、マルコも実家には預けたことになってるもんね。
    キショすぎでしょ。やってること全部。

    +261

    -1

  • 505. 匿名 2025/01/13(月) 04:17:10 

    >>385
    全然違って安心した(笑)ありがとう!

    +42

    -0

  • 506. 匿名 2025/01/13(月) 04:18:54 

    マルコが突然登場した時、ティーたんと比べてだいぶ大きな犬だったからその瞬間色々察した
    そして案の定動画にうつらなくなりいつの間にか消えてた

    +50

    -0

  • 507. 匿名 2025/01/13(月) 04:19:09 

    マルコを出す前、ティーたんティーたんってティアラと家でじゃれてた動画撮ってた時、マルコはどうしてたの?ゲージに閉じ込めてたの?有り得なさすぎる全部が。
    この人の事、他のキャバ嬢とは違うって元々好きだった自分が恥ずかしい。本当に自分も嫌いだわ。見る目なくて。

    +54

    -0

  • 508. 匿名 2025/01/13(月) 04:21:14 

    >>502
    えみりちゃん 架空の売り上げや派手なプレゼントで有名になる

    まーたん 極太客でえみりちゃん他のキャバ嬢使っってフォロワー稼げるって感じかと。
    元々親の遺産がなんかで金はあったはずだから初めはそこそこ太客で、途中から怪しげなプレゼント攻撃すぎたから嘘くさいなってなった。

    あと他店行ったらゲス客だよ。やらせろって笑に金使わないやばいやつ

    +33

    -0

  • 509. 匿名 2025/01/13(月) 04:22:04 

    なんでちゃんとしないのか謎
    子供を理由にしてしまった以上子供のことまで色々言われてしまう。既にインスタやYouTubeのコメ欄で色々言われてるじゃん。今のままだと犬だけじゃなく子供のことも守れてない。
    毎日インスタ見てた身からすると、本当に犬が実家にいるなら最初から一時的に実家にいるって言ってたと思うし色々疑問が残るけど、こういうことがネット上に残ると、将来子供が何かの拍子で見てしまったときに傷ついちゃうんじゃないかと思って書かなかった。遅いよまじで。炎上してたこととっくに認識してたじゃん。何してんの

    +45

    -0

  • 510. 匿名 2025/01/13(月) 04:22:34 

    飼ってる犬が映えるかどうかでSNSに出すか出さないかこんなに薄っぺらい事ないよね。どうりでポエムみたいなこと言っても何も響かないわ。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2025/01/13(月) 04:23:40 

    >>498
    そう!まみなさんの後か前か忘れたけど、双子の片割れと付き合ってて、その後バトってえみりちゃんが君臨した笑

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2025/01/13(月) 04:24:30 

    >>508
    言うよねそれ、極度の潔癖だから結婚なんか絶対無理とかYouTubeでは言っといて枕要求って笑ったわw

    +12

    -0

  • 513. 匿名 2025/01/13(月) 04:27:29 

    >>506
    この人の感性からすると、ここに書いてくれてるサブスクの内容を見るに、こういう風に色々察しても突っ込んで聞いてこないでよって事なんだろうね。はー嫌いだわー笑

    +24

    -0

  • 514. 匿名 2025/01/13(月) 04:29:03 

    やっぱり人間真っ直ぐなのが1番。
    ずる賢い奴は絶対どこかで全部めくれて信用も信頼も無くす時が来るのよ。
    人は何だかんだ見てるからね!

    +41

    -2

  • 515. 匿名 2025/01/13(月) 04:30:24 

    いままでしれっとフェードアウトして黙って騒ぎが収まるのを待つでのらりくらりしてできてたから今回もそれで行こうと思ってたんだけど、思った以上にに愛犬家の力が強すぎて燃えて計算外だったんだと思うよ

    +80

    -0

  • 516. 匿名 2025/01/13(月) 04:31:21 

    >>21
    歌舞伎で1番はあおたん

    +56

    -3

  • 517. 匿名 2025/01/13(月) 04:31:43 

    >>208
    でもブリーダーのインスタ闇深いなって思う
    極小の子しかいなくて不健康そうな表情の子もいる
    とにかくみんな頭デカくて出目で手足短い

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2025/01/13(月) 04:32:55 

    >>515
    無理だねこれは私もそう思う。
    これ以上追求されると嘘がバレるし八方塞がりだよね。
    ダンマリしてるしかない。
    👸のようにSNSを更新し続ける方向もやり切れなさそう。
    まだ綺麗売りしたいし。

    +42

    -1

  • 519. 匿名 2025/01/13(月) 04:34:06 

    >>511
    双子の片割れが誰か思い出せないけど、それだけの女の子たちと付き合ってきたなら魅力的な人なのかな。
    まみなさんて本当に綺麗だったもんね。
    かなり昔の話なのに名前を覚えてた自分にビックリw

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2025/01/13(月) 04:37:55 

    >>1
    キャバ嬢の成功者
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +11

    -21

  • 521. 匿名 2025/01/13(月) 04:43:05 

    >>458
    そういう人に限って、犬用Instagramアカウントあるよね
    子犬とか子猫の時だけ更新して、その後消息不明

    +34

    -0

  • 522. 匿名 2025/01/13(月) 04:46:32 

    >>519
    あすかさくら

    元々あっち系の人だったし、当時ではお金あったしね

    45でビミョーですぐまみなさんもやめちゃって、どうしよーって時にえみりちゃんと付き合って45に移籍
    その後中々…で、ひびきちゃんがあちこちで断られて45に来て安泰

    +19

    -0

  • 523. 匿名 2025/01/13(月) 04:46:56 

    >>515
    愛犬家でも何でもない人もドン引き
    さらには長年のファンも離れてるね

    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +72

    -0

  • 524. 匿名 2025/01/13(月) 04:47:47 

    >>518
    ダンマリできるかな

    したいとは思ってるとは思うけど。

    今回燃えまくったから過去の不満があったキャバ嬢達がぽつりぽつり暴露したりもありそうだけどね

    +36

    -0

  • 525. 匿名 2025/01/13(月) 04:48:01 

    >>458
    オタが都合悪いことは隠してるだけ
    トイプー2匹を1匹が病気になったからと実家に預けて、またトイプー2匹飼って、メンバー内で猫飼い多くなったらまた実家に預けて猫飼った
    成犬嫌い猫嫌いって昔言ってたのと、雑誌撮影のフラッシュで目がぐしょぐしょしてる子猫のケムシちゃん(こじはるの猫)覚えてるから、ガルで人気だけど私はこじはる好かない

    +72

    -1

  • 526. 匿名 2025/01/13(月) 04:48:24 

    >>364
    なんで新しく飼うの?
    実家にあずけていてまた欲しくなったら返してもらえばいいのに(それも無責任で自分勝手ではあるが)
    仔犬が欲しいからなの?
    新しく買う意味がわからん
    その友達ヤバイね

    +112

    -0

  • 527. 匿名 2025/01/13(月) 04:49:13 

    本当に実家に預けてるなら元気な動画とか見せて欲しい
    いきなりインスタから
    犬の写真とか消えてて怖いよ

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2025/01/13(月) 04:49:27 

    >>515
    服のデザインパクリ→だんまり とはわけが違うもんね。なんでそこわからないのかな。もう少し賢い人だと思ってた。多分毎日インスタ見てた人ほど引いてると思う

    +47

    -0

  • 529. 匿名 2025/01/13(月) 04:50:22 

    >>528
    ブレーンの男が離れたからだと思うよ

    +28

    -0

  • 530. 匿名 2025/01/13(月) 04:54:08 

    >>1
    確かに!ちょっと前から動画にそう言えば犬写ってなかったよね。夜職の人達って犬飼ってる人多くない?ちゃんと世話出来てるんだろうか?散歩とか行ってるのかね?

    +52

    -0

  • 531. 匿名 2025/01/13(月) 04:56:14 

    >>524
    過去のことは蒸し返されると思うよ。
    この時はこうだった、ああだったってね。
    いくら何を消しても元キャバ嬢なのは変わらないしね!
    それが嫌なら早く本名、本当の年齢で再始動するか
    海外移住を急げって話だね。

    +30

    -2

  • 532. 匿名 2025/01/13(月) 04:57:17 

    >>529
    だよね
    離れてから明らかに自己ブランディングが下手になってて分かりやすいもん。そっち系は無理でしょ?!辞めなよ!無理だよ!って方に行こうとしてるからw

    +48

    -1

  • 533. 匿名 2025/01/13(月) 04:58:01 

    >>522
    なんで断られたの?ひびきちゃんは

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2025/01/13(月) 05:03:27 

    保護団体に連れて行くくらいならうちに連れてこい!ってコメントしてる人もたくさんいるし、えみりちゃんの人間性がどうのこうのとかどうでもいいから、とにかく🐶がどこにいるのか安否が気になる。🐶は今もえみりちゃんのこと待ってると思うと辛い

    +27

    -0

  • 535. 匿名 2025/01/13(月) 05:03:56 

    アレルギーだったり飼い主の病気で手放すしかなかった人、それはどうしても出てきますよ。
    現実的に。理想論で批判してる人のが異常だよ。

    +1

    -18

  • 536. 匿名 2025/01/13(月) 05:05:54 

    >>535
    本当にアレルギーだったらこんな炎上してない

    +27

    -0

  • 537. 匿名 2025/01/13(月) 05:06:23 

    >>535
    本当ならね?ww

    +19

    -0

  • 538. 匿名 2025/01/13(月) 05:09:48 

    18歳って結構長生きだよね。
    そんなに長生きしてくれるなんて普通は感謝しかないよ。
    残りの犬生少しでも長く一緒に過ごすために人間のライフスタイルを変える人は多いと思う(むしろいいこと)けど、ワンコたちの環境を変えてしまうのは可哀想だな。

    早く一時的な措置が終わってワンコ達がストレスなく幸せに暮らしてほしいな。

    +42

    -0

  • 539. 匿名 2025/01/13(月) 05:12:14 

    >>159
    職場に元キャバ嬢(40手前)いるけど
    その人も香水くさい。さっきここにいたんだなってわかるくらい。

    +45

    -0

  • 540. 匿名 2025/01/13(月) 05:12:44 

    >>458
    ガルでだらしない身体って馬鹿にされてて
    可哀想〜と思ってたけど、この件知ってからただのだらしない人にしか見えない

    +42

    -0

  • 541. 匿名 2025/01/13(月) 05:15:41 

    >>159
    息も酒臭い
    犬はアルコールの臭い大嫌いだからね

    髪の毛もタバコくさそうだし

    +19

    -1

  • 543. 匿名 2025/01/13(月) 05:24:57 

    >>97
    あーやっぱしそういう人間性なのかアレ

    +47

    -3

  • 544. 匿名 2025/01/13(月) 05:26:26 

    >>36
    犬飼ってるわけではないけど、じゃあどうすれば正解なのか知りたい
    可哀想だけど仕方ないよね
    犬飼い始めたら看取るまで子供産むなってこと?
    生活が変わったりどんな事が起こるかなんてわからないからね

    +9

    -39

  • 545. 匿名 2025/01/13(月) 05:29:38 

    >>56
    〜高齢犬の世話を放棄した伝説のキャバ嬢〜

    +20

    -1

  • 546. 匿名 2025/01/13(月) 05:34:26 

    >>445
    サイコパス?

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2025/01/13(月) 05:34:34 

    >>97
    ダイアモンドベイビー?が犬の名前で犬だけの家を自分の家のすぐ横に建ててなかった?

    +10

    -2

  • 548. 匿名 2025/01/13(月) 05:43:42 

    老犬を実家に預けて自分は娘と呑気に海外移住の計画を夢見てんのがキモイわ。せめて最後は看取って行けよ。もう老犬だろ。命を飼うってそういう事じゃないの。

    +55

    -1

  • 549. 匿名 2025/01/13(月) 05:48:06 

    >>41
    本当にわからないので誰か教えて欲しいです
    なんのために消すの

    +64

    -0

  • 550. 匿名 2025/01/13(月) 05:48:15 

    >>548
    そのくせ炎上したら表向きでの24時間で消えるインスタグラムのストーリーで、専門家のアドバイスのもとまた家で一緒に暮らせるように🥺とか思ってもない見え透いたとりあえずの鎮火のための取ってつけたこと言ってんのも人をバカにしてる犬もバカにしてるようで気に入らない。

    +46

    -0

  • 551. 匿名 2025/01/13(月) 05:50:05 

    >>4
    だって犬がすきなのでく「犬を飼ってる自分がすき❤️」なんだもん。
    と推測して画像みたらトイプードルだった。(笑)
    典型的なアクセサリー目的だね。

    老犬になったらお家変わったらストレス溜まるのに。
    あと顔怖い。伝説のキャバ嬢だからなんだ。所詮水商売だろ。

    +103

    -5

  • 552. 匿名 2025/01/13(月) 05:50:52 

    この人知らないけど、なんでこんなに叩かれるの?
    犬より子供の方が後なんだからそういうこともあるよね。
    どうするのが正解だったの?

    +0

    -18

  • 553. 匿名 2025/01/13(月) 05:52:16 

    >>520
    承認欲求モンスターの塊だね。水商売の顔してる。

    +71

    -1

  • 554. 匿名 2025/01/13(月) 05:52:44 

    >>18
    何がダメなのか全く分からない
    このトピの最初の方のレスしてる人達批判ばかりだけど
    じゃぁその人たちは子供がアレルギーで肌ボロボロになっててもお犬様大事で赤ちゃんに我慢させるの?
    それこそ虐待じゃないの?
    自分の実家なら普通に仲良しで普段から交流ある人も多いでしょ
    目くじら立てて犬を捨てたなんて大袈裟すぎる
    ガル民毒親育ちばかりで親との距離感おかしい人が多いのかな
    親とは数年に1度しか会わない、汚宅、乱暴者とか、親に対して極端なイメージ持ってて親の家とは地獄のような場所だとでも思ってるんじゃない?

    +151

    -97

  • 555. 匿名 2025/01/13(月) 05:53:06 

    >>552
    アレルギーが疑わしいからだよ
    なぜ疑わしいかはこのトピ遡ったら詳しく書いてくれてる

    +29

    -0

  • 556. 匿名 2025/01/13(月) 05:54:01 

    >>552
    わざわざ報告する必要もない。

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2025/01/13(月) 05:59:11 

    あのさーそもそもがね、大前提として

    本当に重度のアレルギー、共存できない
    実家に預ける→これは理解できるのよ⭕️

    子供が出来て老健の世話は面倒、誰か貰ってー
    ふぅ娘と2人でenjoy!→これは理解不能なの❌

    この違いが分かるかね?

    +40

    -1

  • 558. 匿名 2025/01/13(月) 05:59:29 

    >>554
    全くわからないと思考停止にしてる所が問題。
    子供にアレルギーあっても犬を手放さない人もいるよ。
    色々工夫してる。なぜなら犬も家族だからね。

    >目くじら立てて犬を捨てたなんて大袈裟すぎる
    あなたが犬で老犬になったとき家が変わったらどう感じる?
    犬は選べないのよ。

    >ガル民毒親育ちばかりで親との距離感おかしい人が多いのかな
    親とは数年に1度しか会わない、汚宅、乱暴者とか、親に対して極端なイメージ持ってて親の家とは地獄のような場所だとでも思ってるんじゃない?

    この発言は毒親に苦しめられた人に対して失礼。
    全体的に失言が多いね。想像力や視野の狭さが目立つ。



    +26

    -59

  • 559. 匿名 2025/01/13(月) 05:59:45 

    >>557
    老犬

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2025/01/13(月) 05:59:52 

    >>520
    元の顔すごい名古屋顔だ!

    +56

    -1

  • 561. 匿名 2025/01/13(月) 06:00:35 

    友達は飼ってる犬が大きな病気に掛かって、その治療費を稼ぐ為にキャバ嬢やってたな。昼間は友人が看護して働いてる間は近隣に住む身内さんに預けてるか病院に入院させてたくらいだし、犬の病気が完治したのと同時に友達はすぐにキャバ嬢を辞めた。キャバ嬢が犬を飼うなとは言わないけど、命を飼う事はどのような責任を伴うのかを理解するべき。

    +34

    -0

  • 562. 匿名 2025/01/13(月) 06:02:54 

    >>555
    そういうことか。ありがとう

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2025/01/13(月) 06:03:13 

    >>556
    そりゃそうだね

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2025/01/13(月) 06:06:33 

    この人1人で海外移住なんて出来なさそう。
    まだパートナーとは別れてないでしょう。

    +57

    -0

  • 565. 匿名 2025/01/13(月) 06:07:24 

    >>514
    ところがどっこい、それと全く同じことを愛沢えみりとまぁたんが動画で言ってるのよ

    +26

    -0

  • 566. 匿名 2025/01/13(月) 06:09:09 

    >>565
    (゜∇゜ ;)エッ!?
    恥ずかしい恥ずかしい。穴があったら入りたい...

    +14

    -0

  • 567. 匿名 2025/01/13(月) 06:10:29 

    >>558

    犬も家族。というのが金魚しかペットを飼ったことがない私にはピンとこない。
    魚は魚だったので、犬も犬だと思っちゃうんだよね。

    +30

    -28

  • 568. 匿名 2025/01/13(月) 06:11:06 

    >>554
    トピ読んでこいよw

    +50

    -7

  • 569. 匿名 2025/01/13(月) 06:11:32 

    >>544
    仕方ないねって思う人は飼わない選択をしてほしいよ
    子供産む前に飼わないのが一番いいけど
    後から産んで子供がアレルギーなら広い家を建ててなるべく清潔にしてって試行錯誤するんだよ愛情のある人は
    アレルギーのレベルは人によりけりだけどさ

    +65

    -0

  • 570. 匿名 2025/01/13(月) 06:12:08 

    >>1
    17、18年一緒にいた愛犬を実家へ…?
    群れを作る犬からしたら「見棄てられた…😢」と思うだろな…
    きつー…………ムリだわ私…
    この人ムリ

    +73

    -0

  • 571. 匿名 2025/01/13(月) 06:13:44 

    >>4
    犬からしたら飼い主の実家なんぞ他人の家同然なんだけどね

    +42

    -1

  • 572. 匿名 2025/01/13(月) 06:16:06 

    お手やお座りも自分でしつけしてないもんね。
    父親がしたもんね。自分でインスタにそう書いてたよね。そういう事だよ。
    案の定、何かとシングルシングルってワンオペワンオペ言うてますけど本当にシングルでは無い。色々助けがある。世の中のシングル舐めてるでしょ。

    +53

    -0

  • 573. 匿名 2025/01/13(月) 06:20:41 

    >>308
    うわぁ…クロじゃん
    やばいね

    +53

    -1

  • 574. 匿名 2025/01/13(月) 06:23:27 

    老犬介護が始まったから実家に連れていったんだね

    +17

    -0

  • 575. 匿名 2025/01/13(月) 06:26:08 

    お子さんアレルギーなら仕方ないじゃん
    何をそんなに怒ってるの?

    +2

    -18

  • 576. 匿名 2025/01/13(月) 06:27:57 

    >>48
    肩ボト

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2025/01/13(月) 06:29:51 

    これからも何かある度にインスタの投稿を全部消しては新しい自分になりきって演じるんだろうね。本当の自分はどこ?

    +24

    -0

  • 578. 匿名 2025/01/13(月) 06:30:18 

    >>172
    偽物かもよ

    +1

    -3

  • 579. 匿名 2025/01/13(月) 06:31:58 

    >>346
    歌番組で本人が愛犬にチョコあげたことを話したり、食糞を嘲笑ったりして視聴者ドン引きさせてたけどね?

    +3

    -3

  • 580. 匿名 2025/01/13(月) 06:33:06 

    >>481
    娘の顔のパーツが気に入らなかったらどうするんだろうね

    +31

    -0

  • 581. 匿名 2025/01/13(月) 06:36:21 

    >>579
    横だけど、虫食べたって笑いながら話してたの覚えてるよ。
    確かHEY!HEY!HEY!だね。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2025/01/13(月) 06:40:03 

    今最も不愉快な人

    喋れない動物に対してひどい

    +22

    -0

  • 583. 匿名 2025/01/13(月) 06:42:44 

    >>436
    出産してからわんこ手放してた時点で変わってないなって思うけどw
    この人に思いやりの気持ちが芽生えることはないと思う。笑

    +45

    -0

  • 584. 匿名 2025/01/13(月) 06:46:01 

    >>24
    無責任にペット飼う人、たくさんいるもんね
    みちょぱ夫婦が寿命より長い亀をたくさん飼った話してて、自分らで面倒みきれないやんってMCに突っ込まれてた
    子供に預けますって言ってたけど、まだ存在しない子供に何十年単位で面倒見させる前提で飼うとかほんまアホ夫婦だなーと思ったわ

    +104

    -0

  • 585. 匿名 2025/01/13(月) 06:46:16 

    >>13
    高齢犬だと環境の変化も辛いだろうね。

    +20

    -0

  • 586. 匿名 2025/01/13(月) 06:47:55 

    >>59
    中型犬は常識的な人多い気がする。
    逆に大型犬まで大きくなるとまた非常識な人は増える気が(笑)
    昨日神社にいったらペットお断りと看板あるのに大型犬複数頭連れてる人を見かけた。しかも複数人。

    +112

    -3

  • 587. 匿名 2025/01/13(月) 06:47:55 

    >>117
    ティアラって名前の犬を「わたちちゃん」と呼んでた。今は、娘をわたちちゃん呼び。

    +74

    -0

  • 588. 匿名 2025/01/13(月) 06:50:13 

    >>477
    それだけの語彙力で有名キャバ嬢になれたのある意味すごいね(苦笑)

    +29

    -0

  • 589. 匿名 2025/01/13(月) 06:50:15 

    伝説ってすごいことを成し遂げて誰でも知ってる有名人というイメージなんだけど・・・

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2025/01/13(月) 06:55:32 

    必死に弁明感

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2025/01/13(月) 06:56:27 

    >>580
    小学生でも整形しそう

    +40

    -0

  • 592. 匿名 2025/01/13(月) 06:57:21 

    >>2
    鼻と口にくっつきそう。

    +59

    -0

  • 593. 匿名 2025/01/13(月) 06:58:33 

    >>436
    思いやりのない女と結婚したい男っているの?

    +17

    -0

  • 594. 匿名 2025/01/13(月) 07:00:30 

    >>581
    それ。HeyHeyHeyで言ってたのがガルちゃんにあがってた。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2025/01/13(月) 07:03:28 

    犬と我が子なら我が子を優先するんじゃないの?
    夫ですら我が子に近づいてもらいたくない母親だっているんだったら、獣類が近づくのも嫌がる母親が居ても仕方がないと思うんだけどな

    +2

    -12

  • 596. 匿名 2025/01/13(月) 07:04:27 

    >>480
    愛沢えみりの親も正直まともに子育てしてなさそうだよね💦

    +53

    -0

  • 597. 匿名 2025/01/13(月) 07:09:59 

    >>552
    最初、「犬を手放した」って有料課金ファンには発表したからだよ
    叩かれすぎて、実家に預けたに言い方変えたけど

    +45

    -0

  • 598. 匿名 2025/01/13(月) 07:10:36 

    >>540
    こじはるみてるとだらしなさは体型に出るのは事実だなって思う。

    水着や下着姿になるならもうちょっと頑張って絞ろうよって写真見るたび思うもん。
    なんとなくだらしなさは感じた。笑

    +41

    -0

  • 599. 匿名 2025/01/13(月) 07:19:57 

    >>565
    どの口が言ってるんだか

    +7

    -1

  • 600. 匿名 2025/01/13(月) 07:24:07 

    >>575
    ・そのアレルギーの度合いが「本当に飼えないレベル」か怪しいから

    これでしょ。
    犬飼っている友人の元に普通に遊びに連れて行っているから、アレルギーって言っても知れたレベル。
    無責任に手放すレベルじゃないかと。

    +28

    -0

  • 601. 匿名 2025/01/13(月) 07:29:30 

    なるほど勝手な憶測で怒ってるんか

    +1

    -21

  • 602. 匿名 2025/01/13(月) 07:32:16 

    >>4
    確かに
    過ごす部屋が多少狭くなっても今まで通りの親といられるか、広い親戚ところに行くかどちらがいいか?って自分に置き換えて考えたら分かりそうなものだよね

    もう老犬ならそんな広い場所で思いっきり走り回りまくれないとストレスすぎる!みたいなこともないのではとも思うし…せめて実家にいるなら二匹の近況動画を頻繁に見せてもらいたいね

    +68

    -2

  • 603. 匿名 2025/01/13(月) 07:33:19 

    >>569
    子供産む前に飼わないのが一番いい

    独身はペットを飼うなってこと?

    +9

    -15

  • 604. 匿名 2025/01/13(月) 07:37:08 

    >>603
    子供を持つ予定があるんなら飼わない方がいいんじゃない?旦那になる人が動物好きとも限らないし。

    +59

    -2

  • 605. 匿名 2025/01/13(月) 07:39:19 

    >>507
    まぁ普通そんな事してるなんて想像も出来ないし…自分を責めすぎずに

    +17

    -1

  • 606. 匿名 2025/01/13(月) 07:43:24 

    >>55
    実家でトイプー飼ってたけど、娘が2歳頃に犬アレルギーになった。喘息みたいに喉がヒューヒュー鳴ったり、発疹も出るから遊びに行く時はラグとこたつ布団丸ごと交換して、ソファーに毛布敷いて娘を座らせたりした。
    トイプーでも目に見えないフケが落ちてるんだと思われます。

    +10

    -26

  • 607. 匿名 2025/01/13(月) 07:45:29 

    >>383
    普通なら店で買えるバーキンなんかより生きてる命であるペットを優先するもんでしょ?でもこれでバーキンなんかって言うと同じ夜職の人から叩かれそうだし、ババアの嫉妬とかチー牛扱いされそう。

    +52

    -1

  • 608. 匿名 2025/01/13(月) 07:45:44 

    >>299

    ここちゃんだよね。短い期間に別のダックスお迎えしたのに今また違うワンちゃん飼っているよね。

    +40

    -0

  • 609. 匿名 2025/01/13(月) 07:46:45 

    >>76
    バッグをバックって言う人もいるよね。
    英語苦手なのかな?

    +21

    -3

  • 610. 匿名 2025/01/13(月) 07:48:12 

    >>70
    私も気になるインスタの人いて美魔女ってくらいのお金持ちの40代?の人なんだけど高齢出産で子ども産まれたあたりから全然保護犬出てこないから気になってる…

    +39

    -1

  • 611. 匿名 2025/01/13(月) 07:48:35 

    老犬ならそんなに動きまわらないと思うから広めのケージにいれてあげたら良いだけじゃない?
    実家に行く方がストレスだよ。

    +23

    -0

  • 612. 匿名 2025/01/13(月) 07:50:21 

    >>504
    奥の小さい方がティアラで
    手前の大きい方がマルコかな?

    どちらも可愛いけど、奥の子の方が中顔面短めでよくキャバ嬢さんが飼ってるタイプのトイプーって感じだね
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +111

    -0

  • 613. 匿名 2025/01/13(月) 07:50:33 

    >>544
    飼わないことが正解。

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2025/01/13(月) 07:51:52 

    >>76
    バッグやベッドと違って元の単語に馴染みがないだけでは?

    +27

    -2

  • 615. 匿名 2025/01/13(月) 07:55:08 

    犬飼うの大変だし、さらに老犬だし結局面倒見切れなかったんだろうね

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2025/01/13(月) 07:55:11 

    >>94
    インスタは消してもスマホにはデータ残ってるでしょ。なんでインスタがすべてなの、、、

    +3

    -12

  • 617. 匿名 2025/01/13(月) 07:55:22 

    >>40
    これ民主党時代もやってたのになんで叩かれてたのかよく分かんない

    +47

    -13

  • 618. 匿名 2025/01/13(月) 07:56:01 

    >>2
    また顔変わっててビックリした!
    可愛くなったかは分からないけど前とは全然違うw

    +32

    -0

  • 619. 匿名 2025/01/13(月) 07:57:01 

    インスタだんまりだけど最初は何を更新するか気になる

    +27

    -0

  • 621. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:01 

    >>603
    一生独身を貫くなら飼ってもいいと思うけど婚活市場で猫とか犬がいると敬遠されるみたいだよ。
    結婚してもペット可の家を探さないといけないし旅行も気軽に行けない、それこそ赤ちゃん出来てアレルギーだったらどうする?って話になる。いろいろ理解してくれる人って少ないんだと思うよ。

    +50

    -2

  • 622. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:27 

    >>597
    課金のとこで発表してたんだ

    なぜ騒がれてたのか知らなかったからありがたい

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:58 

    >>94
    そんな他人に文句言われるなら初めから出さなきゃよかった!もう一切見せないスタンスで行きます!そしたら近況上げなくても突っ込まれないでしょ!

    っていう逆ギレ的行動なのかな

    +13

    -0

  • 624. 匿名 2025/01/13(月) 08:04:32 

    >>429
    結婚したみたいだからやらないと思う

    +14

    -0

  • 625. 匿名 2025/01/13(月) 08:06:15 

    先に飼ってたまるこちゃんの存在をずっと隠してた理由はまた今度説明しますって言ってたみたいだけど、結局説明はあったの??

    +26

    -0

  • 626. 匿名 2025/01/13(月) 08:08:32 

    >>59
    動くぬいぐるみ位に思ってる人もいるよね…
    小さくて家広かったら散歩にも行かなくて大丈夫でしょって感じの人もいるし

    +34

    -2

  • 627. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:54 

    >>69
    愛沢えみりの親友の家にも犬がいるのにしょっちゅう娘連れて遊びに行ってるよ
    それで娘の犬アレルギー本当かな?って思った

    +87

    -0

  • 628. 匿名 2025/01/13(月) 08:14:30 

    この人を擁護するわけじゃないけど、アレルギーがある人がいるのに飼うって無理だと思うよ。
    ケージに入れるとかの問題じゃない。

    +0

    -17

  • 629. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:02 

    >>412
    金は沢山あるだろうね
    愛情はどうなんだろう

    昔、ティアラミリーと言うネットのドレスブランドのセレクトショップ的なのをやっていたよ愛沢さん
    ティアラちゃんとえみりを混ぜた名前の

    タグの付け替え問題で謝罪文出していたのを思い出した
    モデルは全て愛沢さんだったのに、ある日ダコタなんとかさんに変わった

    そのショップは飽きたのか全く分からないが突然無くなってエミリアウィズをやり始めた
    よく分からない人だ

    +39

    -0

  • 630. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:40 

    >>628
    一つ上のコメ読んでみては

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2025/01/13(月) 08:16:37 

    >>28
    でも実家に預ける分マシかも
    夜やってる人は実家と不仲多いから預けずに、でも自分は遊びたいから散歩も行かずにマンションの部屋に閉じ込めっぱなし、酷いのだと夜逃げしてそのまま置き去りとかもあるらしい
    繁華街にペットショップなくしてほしいよ

    +90

    -0

  • 632. 匿名 2025/01/13(月) 08:18:02 

    でも17歳18歳なら大事に育ててきたんだと思うよ

    +2

    -17

  • 633. 匿名 2025/01/13(月) 08:22:29 

    >>243
    どういうこと(笑)
    動物飼ってる人は子供作るなってこと?

    +16

    -7

  • 634. 匿名 2025/01/13(月) 08:23:42 

    >>604
    私は独身で猫飼ってるけど、子供持つ気無いし動物嫌いの人はどんなにイケメンハイスぺでも無理。

    +33

    -2

  • 635. 匿名 2025/01/13(月) 08:26:29 

    >>412
    キャバ嬢時代や結婚できなくて1人で過ごした妊婦時代も側にいてくれたワンちゃんたちだったのにね

    えみりちゃんてYouTubeでは良い人そうに取り繕ってるけど自分に都合の悪いことは切り捨てたり急やな触れなくなったり怖い人だなって思う
    そういう部分がトップになれた理由でもあるんだろうけど

    +83

    -0

  • 636. 匿名 2025/01/13(月) 08:26:47 

    >>632
    老犬になって世話するの面倒だから捨てたんでしょ、って思うけど

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2025/01/13(月) 08:26:55 

    >>544
    犬が可哀想だから子供の方を捨てろって言い出しそうな勢いだよね

    +0

    -14

  • 638. 匿名 2025/01/13(月) 08:27:54 

    >>634
    ペット飼ってる人はそれくらい覚悟するよね普通

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2025/01/13(月) 08:29:14 

    >>603
    子供欲しいなら先に結婚して子供産めば良くない?

    +29

    -0

  • 640. 匿名 2025/01/13(月) 08:31:09 

    >>570
    犬は敏感だから気づくよね…
    動物虐待だね。

    +28

    -0

  • 641. 匿名 2025/01/13(月) 08:31:35 

    >>633
    子供作る予定なら飼わないほうがいいよ。赤ちゃんの世話と動物の世話の両立はキツいよ。

    +40

    -5

  • 642. 匿名 2025/01/13(月) 08:31:50 

    肩どした
    子供の着物の着方みたいじゃん

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2025/01/13(月) 08:33:45 

    >>635
    水商売でトップになるには枕してパトロンつけないと無理 性悪でないとできないよね

    +33

    -0

  • 644. 匿名 2025/01/13(月) 08:35:15 

    >>472
    新規にも犬のことでごちゃごちゃ言われたら、うざいからじゃない?
    投稿消しちゃえば昔から追いかけてるファンさえごまかせば、すぐ炎上も収まると思ってるんだよ

    そういう姑息なところがにじみ出てるから叩かれてるのにね

    +57

    -0

  • 645. 匿名 2025/01/13(月) 08:38:19 

    >>1
    死装束みたい

    +15

    -0

  • 646. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:24 

    >>639
    そうだよね普通に
    そんなにどうしても今すぐ飼いたいんだもん!ってそれこそぬいぐるみ欲しがる子供じゃないんだしって感じでもあるし

    そもそも独身でガンガン働いてたらずっと犬一匹でお留守番になったりも心配だし、それでもどうしても独身の時期にも飼いたいっていうなら
    (なんか響きよくないけど、)子供産みたい時期に被らないようにある程度飼いたい生き物の寿命から逆算して早めに飼うとか、別の動物にするとか、自分のライフステージとの兼ね合い考えて飼わないとこういう事になるんだと思う

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:34 

    >>593
    してるの?よこ

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:34 

    >>451
    しっぺ返しまだ来てなくない?

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:49 

    >>606
    そんな酷いなら実家に連れて行かないほうが良いのでは?娘さんお大事に。

    +51

    -0

  • 650. 匿名 2025/01/13(月) 08:43:34 

    >>467
    手厚く看護するためにお金を稼がなきゃいけないからね

    +36

    -2

  • 651. 匿名 2025/01/13(月) 08:44:20 

    >>625
    まるこはパートナーの犬
    新居の内装工事してる頃に登場したからその頃までは結婚する予定で同棲してたのかもね

    まるこだけ出てこなくなったのならパートナーの所にいるのかな、で済むけど長年飼ってた老犬のティアラを手放したのが本当に無理…

    +78

    -0

  • 652. 匿名 2025/01/13(月) 08:44:41 

    >>56
    売上が、じゃない?

    +14

    -0

  • 653. 匿名 2025/01/13(月) 08:45:07 

    >>604
    わたしは社会人になってすぐ自分で犬を飼い始めたけど、留守番が可哀想だからずっと実家で暮らしてるよ。家族がずっと家にいるから。
    結婚しても共働きじゃ留守番になっちゃうから結婚したいとも思わない。
    介護とかが必要になる前に頑張ってお金貯めておいて、ある程度仕事辞めても大丈夫なようにしておく予定。

    自分の人生犠牲にしすぎとか言われたことあるけど、むしろ愛犬からしたらわたしが飼いたくて勝手に連れてこられたみたいなもんなんだから、愛犬の幸せを一番に考えないといけないと思うし、愛犬が幸せならわたしも幸せ。

    +55

    -4

  • 654. 匿名 2025/01/13(月) 08:45:21 

    常識なさすぎる

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2025/01/13(月) 08:46:00 

    >>50
    赤ちゃんのときから一緒なほど危なかったりするよ。アレルギーって免疫の過剰反応が原因で、コップの水が溢れるようなイメージ。積もり積もって溢れる。

    +46

    -6

  • 657. 匿名 2025/01/13(月) 08:46:37 

    >>229
    >>608
    ここすはえみりの交友関係では常識的な人だと思ってたからショックだわ

    +12

    -4

  • 658. 匿名 2025/01/13(月) 08:49:34 

    >>1
    上手いことまとめたつもりだろうけど、
    そもそもの飼い方に疑問を持ってた。
    2匹居てインスタ映えする方を連れ回してもう1匹はたまに構う感じだし、散歩いってないからかドッグフード三粒位しかあげてなかった。
    17.18歳というのも嘘くさい。ちゃんと飼ってるから長生きアピールだと思う。17.18歳の見た目でもなかったし?

    +45

    -0

  • 659. 匿名 2025/01/13(月) 08:49:48 

    あれだけ大きなマンション住んでるんだから一部屋ワンちゃん用にしたら良かったのに
    五億だっけ?広いお家なのにわざわざ手放す必要あったのだろうか
    リビングに大きなサークル置いてお子さんに触れないように工夫するとかも出来たと思うんだけど

    +52

    -0

  • 660. 匿名 2025/01/13(月) 08:50:29 

    >>657
    この人も犬が突然増えたり減ったりするらしいよ。

    +39

    -0

  • 661. 匿名 2025/01/13(月) 08:51:16 

    まぁたんとえみりちゃんが一緒に会社か学校か忘れたけど何かするって動画ありませんでしたっけ?
    あれどうなったんだろう?

    +35

    -0

  • 662. 匿名 2025/01/13(月) 08:52:54 

    >>641
    確かに赤ちゃんと犬猫が一緒に寝てたり顔舐めてるの見るとゾッとする

    +18

    -7

  • 663. 匿名 2025/01/13(月) 08:54:12 

    >>465
    そこら辺に捨てるのも信じられないけど、飼ってた家族を保健所に連れてって殺処分してもらおうという発想がほんとに信じられない
    犬は人間を信じ切ってるのに
    そいつは人間ではない

    +78

    -0

  • 664. 匿名 2025/01/13(月) 08:58:59 

    子供が発達とかのちに分かったら子供も誰かに押し付けそう。

    +25

    -0

  • 665. 匿名 2025/01/13(月) 08:59:25 

    >>662
    人間の赤ちゃんって弱弱だもんね。犬飼ってるけど赤ちゃんには近寄れない。

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2025/01/13(月) 09:01:46 

    >>234
    うわあ…最低。小さくなければ可愛くないんだろうね。こうゆうやつは動物飼うなって言いたい。お譲りしたんじゃなくて捨てたんだろ

    +120

    -0

  • 668. 匿名 2025/01/13(月) 09:02:05 

    >>6
    ママ友だった人もトイプ飼ってたけど、
    めんどになったのか実感に押し付けてた。

    +53

    -1

  • 669. 匿名 2025/01/13(月) 09:03:16 

    >>234
    頭が悪そうだから飼っても死なすと思う。
    自分の世話だけしておけば良い。

    +83

    -0

  • 670. 匿名 2025/01/13(月) 09:05:23 

    前に預けた犬と合わせると実家に3匹いるけどお母さんだけで面倒みてるのかな
    今まで散々SNSに犬のせてたのに実家に行った犬はのせないの違和感

    +23

    -0

  • 671. 匿名 2025/01/13(月) 09:07:34 

    >>277
    他人にはね
    飼い主に就く犬種だから飼い主にはベッタリだよ。
    だから捨てられるとかは心が苦しい。

    +47

    -0

  • 672. 匿名 2025/01/13(月) 09:08:35 

    >>403
    豆柴て犬種は存在しないからね

    +40

    -1

  • 673. 匿名 2025/01/13(月) 09:13:34 

    >>280
    私の知り合いは、老犬を施設に引き取って貰ったって言ってた。そんな施設あるのか?

    +74

    -3

  • 674. 匿名 2025/01/13(月) 09:13:48 

    お金持ちでバーキン部屋があるくらいなんだからバーキンの一つでも売って犬専用の部屋作ってペットシッターでも雇えばよかったんじゃないの?
    子供が出来た途端邪魔になって老犬になってから手離すのかぁ

    +40

    -0

  • 675. 匿名 2025/01/13(月) 09:15:08 

    >>288
    バーキン専用部屋があるくらいだからそれくらいやるのが普通とか、プリこうが言っていたね、庶民の財力じゃないんだからとか

    +55

    -0

  • 676. 匿名 2025/01/13(月) 09:17:04 

    >>480
    それ虚構だよ。お嬢様育ちはここすだからここすに憧れてるだけ

    +43

    -2

  • 677. 匿名 2025/01/13(月) 09:18:25 

    ここで非難してる人はどうしてたら納得するんだろう
    犬飼は子供産むべきではないってこと?

    +0

    -17

  • 679. 匿名 2025/01/13(月) 09:20:05 

    >>677
    同じような質問何回もされてるからコメント読めば

    +16

    -0

  • 680. 匿名 2025/01/13(月) 09:20:26 

    Xに捨てた犬みたいに一生男に捨てられる人生になって欲しいって書いてる人がいた。強烈。

    +53

    -0

  • 681. 匿名 2025/01/13(月) 09:21:51 

    >>677
    アクセサリー感覚で飼ってるなら子供産まない方がよかったしそもそも犬を飼わなければよかった。
    子供がアレルギーだって嘘ついて捨てるくらいならね。本当にアレルギーなら犬飼ってる友達の家に毎週子供連れて遊びに行かないんだけどなぁ…

    +24

    -0

  • 682. 匿名 2025/01/13(月) 09:22:24 

    可愛い対象が子供にいったから愛犬からただの邪魔な老人に心変わりしたんだろうね
    安楽死させてたりして
    うちは障害児産まれても愛犬だけは手放さなかった
    先に家にいる長女みたいなもんだもの
    16歳で昨年虹の橋を渡ったけど障害児に手がかかるから察したのか介護も一切なしで家族といる時にコロっと倒れてそのまま
    これだけ泣いたことはない
    親の時にあまり泣かなかった夫も泣き叫んでた

    +32

    -2

  • 683. 匿名 2025/01/13(月) 09:22:38 

    >>677
    自分で考えましょう。分からないななら、愛沢えみりさんと同じ人間ですね

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2025/01/13(月) 09:22:58 

    有名だからバレるのもあるんだけど、水商売と芸能人は動物飼って簡単に手放す人多すぎ
    別のところで幸せにやってるなら放置より全然いいけどなんで平気に手放せるんだろ
    そういうメンタルじゃないとやっていけない世界なんだろうな
    一条響も愛犬家って言ってる人いるけど月の半分韓国で整形してていかなったりするのにどこが愛犬家なの??

    +36

    -0

  • 685. 匿名 2025/01/13(月) 09:23:08 

    衝撃の事実!この人物から「クズ図鑑」は始まった!7.8年前の絵です!
    衝撃の事実!この人物から「クズ図鑑」は始まった!7.8年前の絵です!youtu.be

    地震防災館で備えよう! https://bousaikan.com/ ★姓名判断彩はこちら https://www.namaeuranai.biz/ ★詐欺コム https://no-cult.com/ #クズ図鑑 #クズ #モデル



    この人の言うことが全て。
    キャバ嬢インフルエンサーは反社、半グレ、詐欺師のお金で成り上がってきたモラルや倫理観が欠如している人達。こんなのがチヤホヤされる世の中がおかしいって。

    +35

    -0

  • 686. 匿名 2025/01/13(月) 09:23:55 

    コイツは確実に捨ててます!

    +27

    -0

  • 687. 匿名 2025/01/13(月) 09:24:07 

    私の友達もプードルおばあちゃんとか知り合いに預けてる人いる
    そこはモヤっとした
    犬可哀想って

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2025/01/13(月) 09:26:37 

    >>480
    お嬢様の真逆だと思うよw

    +36

    -0

  • 689. 匿名 2025/01/13(月) 09:28:01 

    本当にアレルギーならココスの家行けなくない?
    うちの子供が犬アレルギーだけど小さい頃は実家(小型犬がいる)に1日いると目が腫れるし顔に湿疹が出来て痒がるからほとんど行かなかったよ。代わりに親に来て貰ってた
    今は成長してだいぶ治まったから少し痒くなるくらいで済んでるのでたまに半日は滞在するようになったけど、赤ちゃんの内は症状強く出るはずだし何があるかわからないから絶対行けないよ。ましてや友人の家だし

    +37

    -0

  • 690. 匿名 2025/01/13(月) 09:32:05 

    犬の写真全部消したのはなぜ?

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2025/01/13(月) 09:32:55 

    >>673
    あるよ

    +67

    -0

  • 692. 匿名 2025/01/13(月) 09:33:21 

    >>587
    わたちちゃんてどういう意味なんだろ

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2025/01/13(月) 09:33:52 

    >>125
    小倉優子は犬を捨てた?買い替え疑惑と濱口優が引き取ったってマジ?
    小倉優子は犬を捨てた?買い替え疑惑と濱口優が引き取ったってマジ?namakemonoyoshi.com

    出典:最近では旦那さんの不倫騒動、そこからの離婚が話題となっていた小倉優子さんです。 そんな彼女なんですが、犬を飼っていることは有名で、ブログにも時々出てきますよね。ですが、なんでも犬に飽きて捨てたり買い替えたり…なんて噂があるようです。

    優子嫌いになった

    +167

    -0

  • 694. 匿名 2025/01/13(月) 09:34:01 

    >>659
    だから、手放した理由は犬アレルギーじゃなくて飽きたからだよ。

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2025/01/13(月) 09:34:22 

    こういう人って彼氏できたら子供も捨てるんだろうな。下村早苗みたいに

    +13

    -0

  • 696. 匿名 2025/01/13(月) 09:35:14 

    >>311
    人付き合いもそうだよね。インフルエンサーで売り出してた時は三上悠亜とRちゃんとずっとつるんでたのにインフルエンサー売りが成功して経営者売りしはじめた途端遊ばなくなった。急に切って億姉妹や女経営者との付き合いを全面に押し出すようになって全部計算なんだなと思ったよ

    +71

    -0

  • 697. 匿名 2025/01/13(月) 09:35:23 

    >>680
    でも実際シングルだしパートナーとも別れたみたいだしそういう結果にはなってるよね

    +47

    -0

  • 698. 匿名 2025/01/13(月) 09:35:48 

    >>36
    親戚が子ども生まれる前から飼っていて、生まれた後に子どものアレルギーが分かった。
    けどそれを旦那さんに内緒にして飼ってたよ。
    「旦那に言ったら犬捨てられる」って言ってたけどその子ずっとアレルギーで喘息出てて辛そうだった。
    大型犬だったから、途中で犬が大きくなったからって理由にして室外犬にしてたけど。

    +18

    -5

  • 699. 匿名 2025/01/13(月) 09:36:20 

    >>673
    心ある人がボランティア的に保護している施設もあるよ。

    でももちろん受け入れにも限度があるし、どこにでもあるわけじゃないからね。

    「施設に入れた」って言って保健所に送ってるのかもね

    +81

    -1

  • 700. 匿名 2025/01/13(月) 09:36:22 

    他の人たちも言ってるけど、これだけ炎上してるのに「実家に預けた子たちは元気です」っていう写真も動画もあげないよね。

    これで今後ここすの家で子供連れての動画撮影はできなくなったけど、黙ってればいずれみんな忘れて静かになるからソレまで我慢しよ〜、って感じなのかな。

    +34

    -0

  • 701. 匿名 2025/01/13(月) 09:36:43 

    >>697
    結婚したがってたけど結婚はしてもらえなかったからね

    +52

    -1

  • 702. 匿名 2025/01/13(月) 09:37:15 

    >>6
    大当たり〜🎯🎯🎯ドンドンパフパフ🎯

    +26

    -0

  • 703. 匿名 2025/01/13(月) 09:37:34 

    >>697
    小倉優子もそうなってるよねw最終的には子供にも捨てられればいいのに

    +48

    -2

  • 704. 匿名 2025/01/13(月) 09:38:33 

    人んちのことなのにすごいね、動物愛強すぎる人とただ単に叩きたい人ばっか

    +0

    -22

  • 705. 匿名 2025/01/13(月) 09:39:56 

    私も愛犬を激愛してたけど、子供が産まれたら優先順位が変わってしまったから気持ちは分かる。
    それにアレルギー対策でゲージ入れっぱなしだったり、子育て優先で飼育が疎かになるより、面識のある実家でのびのび過ごした方がいいのかも。
    キャパが足りないなら預ける選択肢もいいと思う

    +1

    -27

  • 706. 匿名 2025/01/13(月) 09:41:34 

    犬が可哀想過ぎて落ち込むわ。身勝手過ぎる。

    +14

    -1

  • 707. 匿名 2025/01/13(月) 09:41:36 

    >>337
    佐藤江梨子、中村アン、水沢アリー、中川翔子……ペットめぐる問題行動で炎上したタレントたち (2016年5月25日) - エキサイトニュース
    佐藤江梨子、中村アン、水沢アリー、中川翔子……ペットめぐる問題行動で炎上したタレントたち (2016年5月25日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    今から10年以上前の佐藤江梨子のインタビュー記事が、ネット上で大炎上している。佐藤は、2005年に「CANEStyle」(ニューズ出版)に掲載されたペットに関するインタビューで、「私も以前マメ柴を飼っ...

    佐藤江梨子、中村アン、水沢アリー、←この3人、テレビ出なくなったのはこのせい?
    もう見たくないわ最低

    +64

    -1

  • 708. 匿名 2025/01/13(月) 09:43:37 

    アレルギーなんて嘘つくから余計に批判されるんだよ。正直に飽きて邪魔になったと言えば潔かった。この人の性格上そうだよねとなるから納得するし

    +51

    -1

  • 709. 匿名 2025/01/13(月) 09:44:26 

    >>705
    すごい浅い考え方ですね
    預けたって言い方をしてますが犬が戻ってくるとでも?

    +22

    -1

  • 710. 匿名 2025/01/13(月) 09:45:43 

    >>440
    犬捨てた マッキで検索しても出てこない、誰かな?

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2025/01/13(月) 09:45:45 

    キャバ嬢って幸せになれないよね

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2025/01/13(月) 09:46:08 

    >>264
    わたし犬アレルギー気味だけど一緒に遊んだりは平気
    泊まりとか一緒に暮らしたりしてるとやっぱりきつい
    薬飲んでても体調悪くなると症状出るから、ひとによるとは思う
    この人の発言が本当かどうかはわからないけどね

    +11

    -6

  • 713. 匿名 2025/01/13(月) 09:46:15 

    >>370

    最近になってえみりちゃんを知った人は昔のピンク尽くしのえみりちゃん知ったらビックリしすぎてひっくり返ると思う
    違いすぎて
    ドギツイキャバ嬢から今の落ち着いたえみりちゃん別人並に違うから
    だから昔から知ってるファンからしたら犬手放したって聞いても驚きもしないよ
    そうだろうなぁって感じで

    +114

    -1

  • 714. 匿名 2025/01/13(月) 09:46:23 

    >>710
    サトエリじゃなくて?

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2025/01/13(月) 09:46:25 

    >>708
    なぜ嘘だとわかるの?
    本人から聞いた?

    +2

    -14

  • 716. 匿名 2025/01/13(月) 09:47:23 

    >>708
    えみりちゃんいつもすぐにバレる嘘つくよね
    きちんとバレない設定を考えればいいのに。頭悪いと思う

    +51

    -1

  • 717. 匿名 2025/01/13(月) 09:47:24 

    >>713
    所詮キャバ嬢ってこと
    どんなに取り繕っても本性は変わらない

    +69

    -0

  • 718. 匿名 2025/01/13(月) 09:48:11 

    >>715
    自分で調べたらすぐ、わかるでしょ

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2025/01/13(月) 09:48:44 

    >>340
    【小嶋陽菜】こじはるは犬を捨てていないと言える理由3選!時系列に沿って深堀解説! - Buzzium
    【小嶋陽菜】こじはるは犬を捨てていないと言える理由3選!時系列に沿って深堀解説! - Buzziumshirashiratama-blog.com

    【小嶋陽菜】こじはるは犬を捨てていないと言える理由3選!時系列に沿って深堀解説! - Buzziumホームプロフィールプライバシーポリシーサイトマップ問い合わせ毎日の気になる話題が集まる場所Buzziumホームプロフィールプライバシーポリシーサイトマ...

    こじつけ無理やりな記事があったわ。

    猫の名前「けむし」って酷いな

    +39

    -2

  • 720. 匿名 2025/01/13(月) 09:49:09 

    >>715
    散々出てるけど本当に犬アレルギーの子供がいたら室内で犬を飼ってる友達の家にしょっちゅう遊びに行って長居しないよ。本当にアレルギーだったらね?

    +28

    -0

  • 721. 匿名 2025/01/13(月) 09:49:23 

    >>39
    骨切りしてる?

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2025/01/13(月) 09:50:43 

    >>1

    犬好きを敵にまわしたらダメだよねぇ
    大失敗してるわこの人
    子持ちフィールドに上がれて舞い上がってたのは前から感じてたけど、だからと言って犬好き達を怒らせたらダメよ

    +58

    -0

  • 723. 匿名 2025/01/13(月) 09:51:20 

    >>692
    小さな男の子に「僕可愛いねー」っていうのと一緒。

    +20

    -1

  • 724. 匿名 2025/01/13(月) 09:51:50 

    >>678
    親友ってことは類友ってことだよ。

    +39

    -0

  • 725. 匿名 2025/01/13(月) 09:52:53 

    >>720

    しかもあの広い家で飼い犬を手放さなければいけないレベルのアレルギーでしょ
    そんなに症状が出るレベルのアレルギーなのに犬がいる閉鎖空間にわざわざ連れて行くなんて正気じゃない

    +30

    -0

  • 726. 匿名 2025/01/13(月) 09:53:43 

    なんでこの人受け口強めになってる?
    整形しすぎた?

    +11

    -0

  • 727. 匿名 2025/01/13(月) 09:54:33 

    >>440
    サトエリの夫は外人のケン.キャプランって人だった。マッキはどこからきてる言葉?

    +12

    -0

  • 728. 匿名 2025/01/13(月) 09:55:40 

    >>314
    キャバ嬢の頃のやら
    都合悪くなったのかしれっと削除してる 

    +80

    -0

  • 729. 匿名 2025/01/13(月) 09:55:43 

    >>480
    横浜市ならお嬢さまは幼稚園か小学校受験。少なくとも中学受験はするよ。100歩譲って「なるべく受験を経験してほしい」って親の意向で高校受験させる家もあるかもしれないが、それならトップレベルの高校に行く。戸塚高校でしょ?お嬢さまなわけないじゃん。

    +56

    -0

  • 730. 匿名 2025/01/13(月) 09:56:01 

    >>211
    小嶋陽菜ってズボラな性格で動物絶対世話できない

    +57

    -1

  • 731. 匿名 2025/01/13(月) 09:56:16 

    なんかこの人やカワムラ姉妹とか仕事でバリバリ稼いでシングルで子育てもして自由に生きてます!って人達の主張がすごいけどこの人達に憧れる人ってそんなに多いの?
    同世代の平凡な主婦だけど全く憧れないんだけど

    +55

    -0

  • 732. 匿名 2025/01/13(月) 09:56:27 

    >>670
    3匹+お父様の看病か…

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2025/01/13(月) 09:58:51 

    >>712
    でもあなたは大人じゃん?
    犬を広い家で飼えないほどの重症の幼児の子なんてどれだけ重症化するかも未知数なんだから、わざわざ友達の家に連れていかなくない?
    大人なら自分がどれだけアレルギーなのか分かるし、やばくなり始めたら病院行くとかできるけど、用事は喋りもできないんだよ

    +22

    -1

  • 734. 匿名 2025/01/13(月) 09:58:55 

    >>660
    結局類友なのかな。
    そのへんの感性合わないと、あんなにずっと仲良くは無理だもんね。
    犬飼ってる身からすると、本当に信じたくないような話だ…

    +39

    -0

  • 735. 匿名 2025/01/13(月) 09:59:22 

    >>716
    アレルギーってのが嘘ならこの先、気を使ってSNS上げないとまた突っ込まれちゃうね。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2025/01/13(月) 10:00:02 

    >>370
    太客が偽物エルメスプレゼントしてたって話どうなったんだろ

    +97

    -0

  • 738. 匿名 2025/01/13(月) 10:00:19 

    >>703
    自らの学歴コンプレックス、家柄コンプレックスを子どもで解消するかのごとく、金掛けまくってエリート教育するとこも共通点だね。

    母親がコンプレックスから子どもに理想像を押し付けてる場合、だいたいうまくいかない。小倉優子の家は男だから案外うまいこといくかもしれないが、愛沢えみりの家は女だから将来曲がるか揉めると思う。

    +48

    -0

  • 739. 匿名 2025/01/13(月) 10:00:20 

    >>171
    整形って人に似てきちゃうよね

    +19

    -0

  • 740. 匿名 2025/01/13(月) 10:01:19 

    >>700
    前は連れてきてたのに、炎上後一切お子さん連れてこなくなったのはなぜですか?ってコメしたら消されそう

    前は大丈夫だったけど徐々にアレルギー症状が酷くなってきたのでーとかサラッと言いそうでもあるけどw

    +16

    -0

  • 741. 匿名 2025/01/13(月) 10:01:38 

    >>696
    まぁたんの事もそろそろ切りそう。あれほど世話になったのに。

    +29

    -0

  • 742. 匿名 2025/01/13(月) 10:01:56 

    >>80
    えみりが犬にも変わらず同等に可愛がってればまだよかったんじゃない?突然存在無視したのかもね。

    +53

    -2

  • 743. 匿名 2025/01/13(月) 10:02:30 

    >>337
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +264

    -3

  • 744. 匿名 2025/01/13(月) 10:02:31 

    小さい頃から犬猫触ると鼻水ズビズビ、引っかかれるとミミズ腫れになるから当たり前だと思ってた。
    大人になって愛犬を迎えたら決まった時期に鼻炎と呼吸が苦しくなるのが酷くなりアレルギー検査したら犬猫アレルギーが判明。
    もちろん手放すつもりは毛頭なかったけど主治医に「アレルギーが判明したからってペットを手放すって事じゃないからね」って説得された。
    手放すなんてありえないですと伝えたら、やはり子供が産まれて子供にアレルギーが判明すると普通にペットを手放す親が多いとの事。
    人命優先だけど薬服用したり対策すれば一緒に住んでいけるから簡単に手放さないで欲しい。

    +31

    -0

  • 746. 匿名 2025/01/13(月) 10:03:25 

    >>730
    自分の体型管理があんなに甘いんだから動物飼うなんて無理でしょ
    あんなズボラな性格でよく社長業やってるよね
    あんな社長のもと働きたくないんだけど。
    そもそも尊敬できない。

    +43

    -3

  • 747. 匿名 2025/01/13(月) 10:05:59 

    >>88
    しかも父親はがん闘病中らしい(愛沢えみり本人がサブスクで発言していた)
    そんな実家に老犬2匹を連れていくとは甚だ疑問。

    +59

    -0

  • 748. 匿名 2025/01/13(月) 10:06:01 

    >>59
    可愛くないよ
    なんかぬいぐるみみたいで命の重みを感じない

    +4

    -28

  • 749. 匿名 2025/01/13(月) 10:07:04 

    日頃から嘘ついたり、都合悪くなると切る、削除する、消すが当たり前になると怖いね

    +22

    -0

  • 750. 匿名 2025/01/13(月) 10:08:18 

    >>733
    よこ
    確かに…私もアレルギー持ちで側から見たら鼻水や目赤くなってる位にしか見えないけど、実際は段階的に喉の内側掻きむしりたくなる感覚になったり

    更に行くと空気の通る場所が狭くなってきたりする圧迫感を徐々に感じたりもするから、そういう変化を幼児が伝えられないから怖いっていうのは本当そうだと思う

    +17

    -1

  • 751. 匿名 2025/01/13(月) 10:09:00 

    >>13
    ほんとそれ

    こういう意味わからん言い訳する人って矛盾だらけなのよ

    本来の飼い主と一緒に過ごせないことのほうがストレスになるだろって話なのに、自分に都合よく説明するから頓珍漢なことになる

    +87

    -0

  • 752. 匿名 2025/01/13(月) 10:09:05 

    >>125
    私なんか飼い犬が死んで、また同じように死ぬのが辛いから(本当は飼いたいけど)飼ってないのに…次から次へと買える人ほんと怖い。しかも全部小型犬

    +245

    -6

  • 753. 匿名 2025/01/13(月) 10:09:32 

    >>572

    お父さん仕事でずっと海外にいるって言ってたのにいつ躾けていたんだろう…

    +36

    -0

  • 754. 匿名 2025/01/13(月) 10:10:26 

    >>747
    お母さんがお父さんの看病をしていたら2匹のお世話もするから大変だよね
    入院していても病院に顔出してそれでお家では家のことやわんちゃんたちのお世話、わんちゃんたにと触れ合うのが好きとかあったとしても休まる時間あるのかな
    きみちゃんもヘルプにまわっているなら、きみちゃん夫婦のペースとか考えもあるだろうけどもし子供を望むのならば子供持つのさらに大変そうだし大変になりそう

    +25

    -0

  • 755. 匿名 2025/01/13(月) 10:11:43 

    >>1
    こじはるとゆうこりんも犬捨てた
    こじはるとゆうこりんも犬を捨てた
    こじはるとゆうこりんも愛犬を捨てた

    +38

    -1

  • 756. 匿名 2025/01/13(月) 10:12:09 

    >>41
    これから愛沢えみりのSNSとかを見る人に対して(犬を飼ってる人)と思われたくないんじゃないかな?

    犬の写真があったら(犬はどうしたんですか?)って批判されるから、無かったことにしようとしてる

    +68

    -1

  • 757. 匿名 2025/01/13(月) 10:12:42 

    >>337
    えっふくれな?
    知らなかった…Mくんとのカップルチャンネルやってた時よく見てたな

    最後ふくれながみんな引き取ったまでは知ってるけど、その後手放したのか…ちょっとググってくる!
    このトピの方のことは名前と元職業くらいしか知らないけど、ずっと動画やら通して見てた犬猫がどこかに行ったって聞いた時の気持ちってこれなのねって今実感中だわ…

    +31

    -2

  • 758. 匿名 2025/01/13(月) 10:14:01 

    >>459
    濱口にあげた子は人見知りだったんだよね。
    アッキーナは犬好きで噛まれても「私が悪かったね」って言って、その難しい犬に懐かれたらしい。

    +188

    -2

  • 759. 匿名 2025/01/13(月) 10:14:04 

    >>731
    平凡な主婦は属性が違いすぎて憧れにはならないんでは

    バリバリやってる系の人からは人気で
    有料サロン加入者すごいらしいけどね

    +8

    -5

  • 760. 匿名 2025/01/13(月) 10:14:06 

    >>184
    鈴木亮平鈴木亮平鈴木亮平鈴木亮平

    +0

    -3

  • 761. 匿名 2025/01/13(月) 10:14:55 

    >>746
    マリちゃんとかと比較されて賢いって言われてるけど、
    YouTubeとかでの話し方が賢い大人の女性には到底思えない。

    +39

    -0

  • 762. 匿名 2025/01/13(月) 10:15:00 

    >>125
    こじはるはいいの?

    +38

    -4

  • 763. 匿名 2025/01/13(月) 10:15:41 

    >>450
    さりげなく友人の子供は可愛くないってディスっててウケるwww

    +32

    -10

  • 764. 匿名 2025/01/13(月) 10:16:09 

    >>567
    犬も家族という考え方は美しいと思うんだけどそういうこという人でも犬の命と子供の命どちらかしか選べないなら絶対子供選ぶくせに…とは思う

    +30

    -5

  • 765. 匿名 2025/01/13(月) 10:16:15 

    やっぱ若い夫婦で犬飼う人もどうなのかなと最近思う。子供出来てもしアレルギーだったら?世話が大変でいらなくなったら?絶対子供の方に意識がいって犬への愛情がなくなったんだと思うわ。

    +26

    -0

  • 766. 匿名 2025/01/13(月) 10:16:21 

    伝説のキャバ嬢→犬捨ておばさん

    +23

    -0

  • 767. 匿名 2025/01/13(月) 10:17:19 

    顔変えすぎだろww
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +89

    -0

  • 768. 匿名 2025/01/13(月) 10:17:21 

    >>744
    確かDAIGOと北川景子のところもどっちかがアレルギーの薬ずっと飲みながら飼ってるらしいね

    私もアレルギーの薬飲む時あるけど、あれってアレルギー症状はひいても効きすぎて喉カラカラになったりするから
    一般人の私でも疎ましいのに、歌手や女優からしたら大変なタイミングもあるのでは?本当に家族が大好きだからこその選択なんだろうなって思った

    +40

    -0

  • 769. 匿名 2025/01/13(月) 10:20:00 

    キャバ嬢ってアクセサリー感覚で小型犬ほしがる習性あるよね
    aiboで我慢しとけや

    +41

    -0

  • 770. 匿名 2025/01/13(月) 10:20:06 

    >>761
    雑誌とかのインタビューで賢そうに振る舞ってるのが滑稽よね(笑)

    +38

    -0

  • 771. 匿名 2025/01/13(月) 10:21:39 

    こういう人は結局可愛いのは最初の若いうちだけで老犬になってよだれでも垂れてきたら可愛くないんだろ
    前まで犬のことわたちちゃんって呼んでたけど今娘がわたちちゃんになってるのきしょすぎ

    +41

    -0

  • 772. 匿名 2025/01/13(月) 10:21:46 

    >>746
    それもそうだし犬捨てるような人間のアパレルとか下着とか買う人間が理解できない。
    ハッキリ言ってヒトモドキでしょ。
    よく犬捨てた人の商品なんか買えるね。
    犬を捨てるの推奨派の人間って事だよね?そういう事でいいんだよね?

    +52

    -0

  • 773. 匿名 2025/01/13(月) 10:22:13 

    >>397
    人の見る目なさすぎじゃね?笑
    昔から性格クッッッソ悪いの投稿見てるだけでもわかってたのに尊敬してたけど〜って掌返さず応援してやれよ頭弱い女

    +15

    -7

  • 774. 匿名 2025/01/13(月) 10:23:47 

    >>673
    犬の介護施設あるらしいよ。昔テレビで見た。

    +37

    -0

  • 775. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:01 

    わたちちゃんって何

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:12 

    この人娘のことすら可愛い!って感じに見えないんだよね。
    海外連れ回して泣いてても妹に見させて放置して化粧してたし

    +48

    -0

  • 777. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:30 

    もしかして病んでるのでは?

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:42 

    >>603
    子ども産んで落ち着くまでは動物を飼わないで。
    それでリスクは減らせる。
    うちはミヌエットっぽい純血の保護猫を飼ってるから捨てる人に腹が立って仕方ない。

    +31

    -0

  • 779. 匿名 2025/01/13(月) 10:25:42 

    着物は詳しくないんだけど、なんかこの着物って変じゃないか?
    どこが変か言葉で説明できないけど、違和感がめちゃくちゃあるんだが…。

    +18

    -0

  • 780. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:07 

    >>776
    自分が1番だからじゃない?

    +17

    -1

  • 781. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:14 

    やっぱり生き物飼う人って変な人ばっかり

    +3

    -15

  • 782. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:20 

    >>731
    私は子持ちだけどゴリゴリ働くの好きなタイプだからああいうのに憧れる気持ちは分かるよ。

    でも、ああいう集団って、「(彼女たちの思う)イケてる生活してる人」以外をすごい見下すんだよね。国際派だ多様性だ言ってるわりには「郊外の専業主婦で子ども中心の生活でこじんまりと幸せに暮らす女」みたいなのをバカにしている。実は全然多様性の考え方なんて持ってない。

    そこがモヤモヤするから、見聞きしてて不快だし、嫌い。

    +60

    -0

  • 783. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:30 

    >>771
    その時の最推しの呼び名なんやろうなって思っちゃうよね

    +13

    -0

  • 784. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:43  ID:deFp3cNw6I 

    そもそも本当に自分で世話して可愛がってたら簡単に手放せなくない?
    自分の愛犬が好きなこと、苦手なことを自分が一番把握してるし、さみしい時の表情、体調悪い時の表情も自分が一番気づける。
    だからこそなにがあってもそばにいてあげたい。老犬なら特にね。

    普通の人間ならこういう感覚になるけど、そもそも可愛がってもなかったから簡単に手放せたんだろうな。

    ブランドのベビーカーにブランドの赤ちゃん服に老犬はこの人的に映えないから邪魔なんだろうね。

    急に限られたスペースになるとストレスになるっていってるけど、急に飼い主から離されて自分のにおいもない実家に預けられるほうがストレスだと思う。




    +31

    -0

  • 785. 匿名 2025/01/13(月) 10:28:08 

    >>171
    確かに…
    大島優子にも、あっちゃんにもかたみなにも…
    あれ!?なんかともちんにも見えてきた……!??

    +45

    -0

  • 786. 匿名 2025/01/13(月) 10:29:07 

    >>748
    こんなコメントするやつから命の重みなんて語って欲しくない。
    さらに小さいハムスターや小鳥などはどう思うの?

    +28

    -1

  • 787. 匿名 2025/01/13(月) 10:30:06 

    >>370
    凄いバーキンの数

    +27

    -0

  • 788. 匿名 2025/01/13(月) 10:30:21 

    >>754
    看病と老犬の世話って両立無理じゃない?環境変わってストレスでトイレ出来なくなったり、下手したら認知症になるしお母さん可哀想。

    +24

    -0

  • 789. 匿名 2025/01/13(月) 10:32:05 

    あー…老犬でインスタ映えしないから新しく若いの飼うんだ
    私には理解不能

    +15

    -0

  • 790. 匿名 2025/01/13(月) 10:32:12 

    >>184
    ガルは夜のお仕事の人結構多いからだよ。
    水商売や風俗嬢の人からしたらそりゃ憧れるだろうなとは思う。客からあれだけ金を引っ張れるってすごいし。

    でも一般人からしたら、憧れないどころかどうハリボテしても「ただの成功したキャバ嬢」「キャバ嬢って整形すごいな」それ以上でもそれ以下でもない。別世界の人間。

    +50

    -4

  • 791. 匿名 2025/01/13(月) 10:32:33 

    >>322
    ココスさんて名門女子中高一貫校から慶應で起業した優秀な人だよね。話あってたというか会話かみあってたのかな

    +2

    -11

  • 792. 匿名 2025/01/13(月) 10:32:43 

    >>772
    下着も出してたんだ。知らなかった。水商売人向け?

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2025/01/13(月) 10:33:03 

    こじはるの名前何度も上がってるけど、犬の件知らないから探して読んできた。
    2匹のプードル飼う

    頻繁に載せてたのに犬が2歳ころから投稿がなくなる

    2年後猫を飼い始める
    こういう流れなんだね
    元彼がよく似たプードル飼ってるって写真つきで載ってたけど。

    こじはるって同性人気もあって、憧れてる人も居るけど
    動物大切に出来ないんじゃダメだね
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声

    +63

    -2

  • 794. 匿名 2025/01/13(月) 10:33:31 

    本当は結婚したかったのに出来なかった、
    自称選択的シングルマザー(笑)女性

    てんちむ
    最上もが
    愛沢えみり

    +36

    -2

  • 795. 匿名 2025/01/13(月) 10:34:17 

    うわー老犬可哀想😭
    捨てられたと思ってるよ。
    良く後になってアレルギーだの赤ちゃんだの環境のせいにする人は飼わないで欲しいわ。
    子供は捨てないでしょうに。

    +28

    -0

  • 796. 匿名 2025/01/13(月) 10:34:53 

    >>500
    どういうこと?
    1匹しか飼ってない風を装ってたってこと?

    +69

    -1

  • 797. 匿名 2025/01/13(月) 10:35:17 

    >>793
    たぶんその時付き合ってる人と飼ってる

    +47

    -0

  • 798. 匿名 2025/01/13(月) 10:36:13 

    訳ありシングルマザーだな

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2025/01/13(月) 10:36:37 

    >>397
    わかりやすくバーキンとかハリーみたいなの買ってマウントとりにくる人間が素敵?全く思わないけど。
    レアなポケモンカード見せてきてイキってるオタクとかと同じって事だよ?
    ロレックスとかランボルギーニでイキってるおっさんと同じって事だよ?
    もう一度聞くけどあなたの素敵の定義って何?
    たぶんそれ辞書ひき間違えてると思う

    +47

    -2

  • 800. 匿名 2025/01/13(月) 10:38:39 

    大谷翔平がデコピンを突然手放したら大変なことよ

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2025/01/13(月) 10:39:28 

    >>661
    まあたんは本当にスーパーハイスクールっていう単位制だかフリースクールだかを設立したよ。

    えみりも一緒にやるって言ってたはずだけど、億姉妹との付き合いとかの方が楽しくなったからか、フェードアウトしたようで全く運営に関わってる様子ないね。しょせんもともと人を育てることに興味なんかないだろ。

    +46

    -0

  • 802. 匿名 2025/01/13(月) 10:39:48 

    うちはペット飼うの旦那に禁止されてる
    旦那が途中でペット飼えなくなるのは可哀想だしそういう奴は死刑でいいと思ってると話してるから…
    猫好きだから猫飼いたいんだけどね…

    +11

    -4

  • 804. 匿名 2025/01/13(月) 10:40:50 

    >>786
    ハムスターや小鳥は可愛いよね〜
    人間のエゴのために無理やり小型化された小型犬大嫌いなんだよね

    +4

    -11

  • 805. 匿名 2025/01/13(月) 10:40:51 

    >>776
    一歳で海外旅しまくりとかかわいそうでしかない。
    娘さんすらアクセサリーだと思う。
    多分可愛い!ってのもいいこにしてる時くらいで言うこと聞かなくて暴れてたら放置しそうだし

    +40

    -0

  • 806. 匿名 2025/01/13(月) 10:41:19 

    >>1
    変な加工。
    前にイジメでも炎上してたよね。
    揉み消したけど、今回はそうならないでほしいな。
    犬捨てた責任とってほしい

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2025/01/13(月) 10:41:48 

    亡くなった人が着るみたいな着物で全く素敵と思わない。本人は気に入ってすっぴん風な感じであまりメイクしなくなったけど病的に見えるからしっかりメイクはした方がいい

    +22

    -0

  • 808. 匿名 2025/01/13(月) 10:42:09 

    >>731
    ただのど底辺のシンママでしょ。
    普通の人間が憧れる要素どこよ?

    +24

    -3

  • 809. 匿名 2025/01/13(月) 10:42:41 

    >>776
    赤ちゃん飛行機で連れ回すとか、耳とか器官に負担ないんだろうか?

    +26

    -0

  • 810. 匿名 2025/01/13(月) 10:43:21 

    >>783
    娘すら推してなさそうに見える

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2025/01/13(月) 10:44:07 

    がるちゃんでは人気ないけどやっぱり門りょう最強だったな

    +8

    -13

  • 812. 匿名 2025/01/13(月) 10:44:44 

    >>804
    犬が悪いんじゃ無い。人間のエゴ。ズレてるね。

    +19

    -3

  • 813. 匿名 2025/01/13(月) 10:45:47 

    >>812
    可愛くないもんは可愛くないんだからしょうがないじゃん笑

    +2

    -11

  • 814. 匿名 2025/01/13(月) 10:46:05 

    申し訳ないけど夜働いてる人苦手
    感覚がズレてて

    +19

    -1

  • 815. 匿名 2025/01/13(月) 10:46:34 

    >>813
    可愛くないよねw

    +2

    -8

  • 816. 匿名 2025/01/13(月) 10:46:50 

    >>193
    ガルで見た!(キリッ)
    そんであんたは何匹フレブルちゃんを保護してるの?

    +23

    -1

  • 817. 匿名 2025/01/13(月) 10:46:52 

    >>772
    元々下品なデザインだから、普通の人はそもそも買わないけどね。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2025/01/13(月) 10:48:41 

    >>55
    友達がトイプー飼ってるんだけど
    その子のお家にお邪魔してトイプーと遊んだりしたあと鼻水と喉痛くなったりするからトイプーなら大丈夫って訳でもないと思う

    +29

    -2

  • 820. 匿名 2025/01/13(月) 10:49:56 

    犬好きすぎて今新生児こ赤ちゃんいるけれどアレルギーでも絶対捨てない、というか子供には申し訳ないけど犬も赤ちゃんと同じぐらい可愛いし犬の笑顔が曇ることはできない
    家族は大事だよ犬含めてね

    +31

    -1

  • 821. 匿名 2025/01/13(月) 10:50:08 

    >>21
    なんだっけ?ハリーポッターにでてくる
    ヨーダみたいなやつ。あれに似てる

    +105

    -1

  • 822. 匿名 2025/01/13(月) 10:51:20 

    でもまぁ本当に実家に預けたとしてその方がイッヌ達は幸せだからよくない?
    元々犬同士差別してたし誰かに飼われて幸せならその方がいいよ
    どうせ老犬のビジュアルじゃ可愛がれなかったんでしょ

    +0

    -9

  • 823. 匿名 2025/01/13(月) 10:51:41 

    >>47
    それ誰だっけ?なんか覚えがあるような。

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2025/01/13(月) 10:52:01 

    >>821
    ドビーめ

    +24

    -0

  • 825. 匿名 2025/01/13(月) 10:52:09 

    >>815
    私もペット飼わない派だから逆にこういう人の方が信用できる。責任持てない人間ほど飼うよね。
    同性からも異性からも相手にされないからペットにいく。で、だいたい捨てる。

    コレコレとかの配信にも金なさそうなヤバそうなおばさんほど犬猫飼ってる率が高い。

    +6

    -6

  • 826. 匿名 2025/01/13(月) 10:53:16 

    17年飼った愛犬より産まれた子供ね、、、
    それなのに愛犬家ってなにかあるとペットも家族だから
    人と同じ扱いしろっていうのなに笑

    +17

    -0

  • 827. 匿名 2025/01/13(月) 10:53:25 

    アレルギー理解してない人たちが叩いてる

    +1

    -15

  • 828. 匿名 2025/01/13(月) 10:54:29 

    加藤ミリヤも子供が重度のアレルギーだったから家族に預けて看取ることも出来なかったみたい。愛犬への歌も作ってたけどもう聴けなくなったわ

    +21

    -0

  • 829. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:16 

    >>820
    自分も猫飼ってて子供二人だけど、そりゃあぬこもめちゃくちゃ可愛いけど同じ命だとしてもさすがに子供が勝るよ。綺麗事なしにしたらね
    我が子とペットが同等って無理ない?
    どっちかとれって言われたら迷わないよ

    +2

    -20

  • 830. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:32 

    >>385
    顔の小ささと骨格は羨ましい

    +34

    -0

  • 831. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:45 

    >>759
    シングルって全く憧れない

    +7

    -2

  • 832. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:55 

    >>772
    犬捨てたことを知らないお花畑が多い気がする

    まあ、値段の割に生地ペラペラしてるらしいし、あの人の買うぐらいなら、スナイデルとかマーキュリーデュオとかで買うってなる
    他に安くて可愛いアパレルいっぱいあるし

    +53

    -2

  • 833. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:57 

    >>820
    貴方の所に居てわんちゃん幸せだね。

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2025/01/13(月) 10:56:29 

    >>761
    比較対象がおかしいw
    マリちゃんと比較されたらまともなガル民ならみんな賢いw

    +26

    -1

  • 835. 匿名 2025/01/13(月) 10:56:49 

    キャバ嬢さんって本当犬飼ってる人多いよね
    しょっちゅう旅行行くし散歩も行けてない人多いしすぐに親に預けたり多頭飼いして犬同士の相性悪くて親に預ける人もいるからモヤモヤする
    えみりちゃんは可愛がってる割にお部屋にカーペットとか引かないからワンちゃん達の足腰悪くならないか心配だった

    +20

    -0

  • 836. 匿名 2025/01/13(月) 10:57:14 

    >>832
    本当本当。
    スナイデルやマーキュリーデュオの方がデザインも可愛い。

    +29

    -2

  • 837. 匿名 2025/01/13(月) 10:58:22 

    トピズレすみません。義理弟家族がマルプー飼ってて、一日中ゲージに入れてる模様。旅行の時も家に放置。乳幼児3人いて面倒見切れないのか、トリミングも全然行ってない。遠方で年に数回会うだけだけど、その時は私と娘が散歩に行っててトイプーめっちゃ喜んでる。散歩も全く行ってないみたい。面倒みれないなら飼うなよと思う。通報したいけどどこに言ったらいいんだろう?

    +18

    -1

  • 838. 匿名 2025/01/13(月) 10:58:49 

    >>759
    バリバリても
    水商売で有名で成功だから普通のビジネス一から始めたい人には不向きと思う

    +16

    -1

  • 839. 匿名 2025/01/13(月) 10:59:36 

    >>811
    元旦那が公開手配、、、

    +21

    -1

  • 840. 匿名 2025/01/13(月) 10:59:42 

    >>838
    川村姉妹のことよ

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2025/01/13(月) 10:59:50 

    >>696
    今ふと気になって愛沢えみりのユーチューブ確認したら、キャバ嬢関連の動画ほとんど消してるし、
    一条響や三上悠亜、まぁたんとのコラボ動画も削除してる!もちろん、失敗したアイドルプロデュースの動画も。。。
    愛犬のサブチャンネルもなくなってる!

    今の愛沢えみりにとって、すべて都合の悪い過去だということ??

    +79

    -0

  • 842. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:00 

    >>810
    男ができたらわたちちゃん捨てそう

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:27 

    >>837
    多分通報しても難しいと思う。
    本人が保護施設持ち込みが1番だと思う。
    5歳くらいまででペットショップ小型は人気あるから救うなら早いうちに!

    +13

    -1

  • 845. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:40 

    >>403
    栄養不足というか遺伝だよね。
    人間も高身長と低身長があるように、小さく生まれた個体同士を掛け合わせれば高確率で小さな個体が生まれるってだけ。両親が小さければ子供も普通に小さくなる確率高い。
    でも当たり前に隔世遺伝があるから豆柴予想でも標準サイズになることは稀にある。
    ただの幼少期のサイズで豆柴サイズって言われてるだけだから、栄養不足で体が弱いが必須じゃない。

    +34

    -0

  • 846. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:52 

    >>782
    わかるわかる

    欧米ではこういうものなんです!
    とそれ以外はナシみたいな感じだよね

    +22

    -0

  • 847. 匿名 2025/01/13(月) 11:01:31 

    >>411
    調べたらすぐわかると思う
    噂でも開示とかされたら嫌だから書けずすまん。どこまで書いていいもんなんだか

    +20

    -0

  • 848. 匿名 2025/01/13(月) 11:01:43 

    >>837
    地元に動物愛護団体いませんか?
    譲渡につなげるお手伝いはしてくれるはず!

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2025/01/13(月) 11:03:42 

    >>2
    加工しすぎて着物の柄まで吹っ飛んでる
    最初白の色留袖かと思ったけど加工のしすぎだね

    +30

    -0

  • 850. 匿名 2025/01/13(月) 11:03:52 

    >>204
    だれ?有名なひと?

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2025/01/13(月) 11:04:12 

    この人って今結婚して子どもいるの?
    愛犬と18歳になるまで一緒にいれるなんて幸せな事なのに酷いね

    +29

    -1

  • 852. 匿名 2025/01/13(月) 11:04:28 

    >>841
    薄情と言うよりひとでなし?

    +32

    -0

  • 853. 匿名 2025/01/13(月) 11:04:53 

    >>28
    なんかガル民でも一人暮らしで金ないのに犬猫飼ってる人いるけど、最低限稼げるようになってから動物買えよって思う。
    前にそれ言ったらどこに金使おうと勝手ってめっちゃ叩かれたけど、金あるならいいけどない人が動物飼う資格ないと思う。

    +61

    -3

  • 854. 匿名 2025/01/13(月) 11:05:09 

    >>811
    最強かはわからないけど
    あの人はキャバ嬢です!っていうのを丸出しで隠さない感じが良かったかもね

    +18

    -1

  • 855. 匿名 2025/01/13(月) 11:05:31 

    >>7
    伝説のキャバ嬢ってフレーズよく見るし、その度に知らない人なんだけど、もしかして毎年伝説のキャバ嬢って増える?
    東大の首席も毎年増えるもんな…

    +37

    -1

  • 856. 匿名 2025/01/13(月) 11:05:38 

    >>851
    18歳も嘘くさい。走って機敏に動いていてもっと若く見えたよ。18歳ってどんなに健康な犬でもあんな感じで動けないよ。

    +42

    -0

  • 857. 匿名 2025/01/13(月) 11:06:37 

    >>820
    きれいごとじゃね
    捨てるという選択肢はしないにしろ、実家に一時的に預けるとかするでしょ
    自分の子供の命の方が普通に重たいよ

    +1

    -11

  • 858. 匿名 2025/01/13(月) 11:06:42 

    >>829
    仕事しんどい時やお局が理不尽な時犬は私に寄り添ってくれたし救われたしとにかく可愛いから捨てるなんて私は絶対に無理
    犬もストレスで拒食症になるとか今回の愛沢えみりの件で見たから尚更できないし、選択肢にない
    どうにか共存できる未来を探すわ

    >>833
    ありがとう

    +13

    -1

  • 859. 匿名 2025/01/13(月) 11:07:20 

    >>811
    これって門りょう?
    これはシンプルに良い人だなと思った。
    飼い主が投稿した犬の「虐待」動画 拡散きっかけで無事保護
    飼い主が投稿した犬の「虐待」動画 拡散きっかけで無事保護girlschannel.net

    飼い主が投稿した犬の「虐待」動画 拡散きっかけで無事保護 動画は、女性が飼い犬のトイプードルを叱る様子を収めたもの。怯えてシンクの中に隠れている犬に対し、女性は水筒を投げつける。犬は咄嗟に身を引いて水筒を避けるが、女性に近づかれて一層怯える様子を見...

    +19

    -4

  • 860. 匿名 2025/01/13(月) 11:07:21 

    愛沢えみりのYouTubeもインスタもフォロー解除した

    +20

    -0

  • 861. 匿名 2025/01/13(月) 11:07:57 

    >>857
    きれいごとじゃない
    私にとっても夫にとっても犬は大事な家族だわ
    部屋も5つあるから愛沢えみりほど豪邸ではなくても隔離できるしそもそも犬飼うために家買ったし

    +7

    -2

  • 863. 匿名 2025/01/13(月) 11:08:11 

    >>853
    金がないって基準はひとそれぞれだからな
    あなたにとって金があるってのと私にとって金があるって基準は違うし

    +2

    -9

  • 864. 匿名 2025/01/13(月) 11:08:34 

    >>85
    身体は傷を治そうとするから、身体的にみると、整形しても元の顔に戻ろうとするらしいね。
    だから、整形維持する為に、ずっと整形し続けなければいけない。

    +35

    -1

  • 865. 匿名 2025/01/13(月) 11:09:00 

    >>863
    そういう事じゃない笑

    +10

    -0

  • 866. 匿名 2025/01/13(月) 11:09:09 

    >>33
    そりゃ、チームあゆで面倒みてるでしょ

    +68

    -1

  • 867. 匿名 2025/01/13(月) 11:09:26 

    >>743
    淋しげでボロボロなワンちゃんがふっくら可愛くなって新しい飼い主のお手までしようとしてる最後のコマに幸せを感じた。

    +145

    -0

  • 868. 匿名 2025/01/13(月) 11:09:31 

    >>860
    てかフォローしてたんや

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2025/01/13(月) 11:09:49 

    >>741
    よこ
    みゆうに偽物のバーキンあげた人だよね?

    +24

    -0

  • 870. 匿名 2025/01/13(月) 11:10:51 

    >>856
    走ってんのかいw
    友達が14歳のチワワの介護必死にしてるから驚いたよ介護が嫌で捨てるのかと

    +36

    -0

  • 871. 匿名 2025/01/13(月) 11:11:20 

    >>1
    白装束みたいな着物で後ろが鳥居って怖すぎる

    +23

    -0

  • 872. 匿名 2025/01/13(月) 11:11:36 

    >>829
    それは人によるんじゃない?私の母は私より猫のほうが大事って言ってる。

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2025/01/13(月) 11:11:38 

    >>865
    金ないのに犬猫飼ってる人いるけど、最低限稼げるようになってから動物買えよって思う。

    そーいう事だろ
    最低限ってあなたの中で最低限以外何
    なんならその最低限っていくらの事?

    +5

    -5

  • 874. 匿名 2025/01/13(月) 11:12:12 

    >>841
    消しても意味ないのにねぇ

    +29

    -0

  • 875. 匿名 2025/01/13(月) 11:12:45 

    >>810
    発達とか、反抗期等意にそぐわなかったら要らなくなりそう。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2025/01/13(月) 11:12:50 

    >>796
    そうそう。
    YouTubeでティアラちゃんしか出てなくて、ナイトルーティンとかモーニングルーティンの時も「ティアラとふたりで暮らしてます」な感じだった。

    ある日突然「実はまるこも居ました」って動画が出て、じゃあ今までYouTubeで撮影してたティアラちゃんがご飯食べたり、一緒に過ごしてたりしてる間はマルコちゃんはどこかに隠してた(隔離してた)の?😨って怖くなった記憶。

    ご飯も今までティアラちゃん一匹分だけだったのが、急にマルコちゃん出てきて二匹分並んでるし、いちいち撮影の度にマルコちゃんのご飯のお皿とか見えないところに置いてたの…?怖いって思ったよ。

    +170

    -0

  • 877. 匿名 2025/01/13(月) 11:13:04 

    >>533
    売り上げあっても問題児で女の子と揉めるから

    +24

    -0

  • 878. 匿名 2025/01/13(月) 11:14:09 

    >>811
    憧れないでしょ、キャバ嬢なんて

    +9

    -2

  • 879. 匿名 2025/01/13(月) 11:14:11 

    >>480
    設定

    +27

    -0

  • 880. 匿名 2025/01/13(月) 11:14:28 

    >>59
    うちの母だ…
    神社だろうがカフェだろうが連れて行って境内や椅子の上に乗せて犬の写真撮りまくってて、何度強く注意しても辞めないどころか逆ギレするから困ってる。犬は家族!子供だから!って。モンスターすぎる

    +40

    -1

  • 881. 匿名 2025/01/13(月) 11:15:34 

    >>25
    特定されたら引越し費用やな。
    貯金しとけよ訴えられるぞw

    +2

    -35

  • 882. 匿名 2025/01/13(月) 11:16:08 

    >>480
    この人の本で「自分は育ちが良くて高学歴なので、親から介護士になって欲しいって言われてた」みたいなことを見て、はて?とおもった。
    横浜だからそんな子が地元の公立高校いかないと思う。首都圏なんだから偏差値高くなくても私立通わせるでしょ

    +55

    -0

  • 883. 匿名 2025/01/13(月) 11:16:38 

    >>861
    部屋が何個あるとか関係なくね
    今まで犬は無制限に行動できたのを制限かけなきゃいけないし、知らない間に子供が犬の部屋に入ってアナフィラキシーショック起こしたらどーすんの?
    別に愛沢を庇うわけじゃないけど、普通に犬と人間の命を天秤にかけなきゃいけなくなった時、迷わず人間の命でしょ

    +1

    -12

  • 884. 匿名 2025/01/13(月) 11:17:05 

    >>391
    えー私訳分からずに友達ワンコの所に手土産におやつ持っていってるわ。ワンコの。あかんのね。。

    +13

    -2

  • 885. 匿名 2025/01/13(月) 11:17:10 

    >>832
    キャバ嬢としても現役離れて人気も世代交代したしね
    服やコスメや下着出してるキャバ嬢いっぱい増えた

    +3

    -5

  • 886. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:07 

    >>1
    氷川きよし似てる

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:11 

    >>26
    私もそれ思ってたよ。
    しかもティアラちゃんのスペース、ドア横の危ないところに小さいクッション置いてるだけでさ。
    今まで綺麗に大事してもらってたのに、何かボサボサのトイプーになってて、こりゃ犬もストレス溜まるだろうな…って思ってた。

    ソファもティアラちゃんが昇る用の階段あったのに、娘さん来てから階段もなくなってるから、ティアラちゃんマルコちゃんの行動範囲かなり制限してそうだなって。

    +150

    -2

  • 888. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:15 

    >>234
    最低
    好きでも嫌いでもなかったけど大嫌いになったわ

    +75

    -0

  • 889. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:24 

    >>855
    ナンバーワンは各店にいるわけだしね

    神の手とかレジェンド、カリスマがあちこちいるのと同じ感じか

    +12

    -0

  • 890. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:26 

    >>883
    犬ってアナフィラキシーショックにならなくない?
    聞いたことないわ
    アレルギーって物によって(そばや卵はアナフィラキシーショックになるの知ってる)違うじゃん
    あと花粉症だってアレルギーあってもアナフィラキシーショックにならないし、みんな薬飲みながら何とか治療してる
    舌下療法みたいな形でアレルギーを緩和できると思うよ

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2025/01/13(月) 11:19:47 

    >>758
    えみりの記事で、ゆうこりん被弾して可哀想にと思ったけど、アッキーナ偉くて自分の中でハッピーエンドです

    +183

    -1

  • 892. 匿名 2025/01/13(月) 11:20:31 

    >>885
    横だけど>>832はこじはるの事だと思う

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2025/01/13(月) 11:20:46 

    >>857
    よこ

    そうなるから、独身でペットって結構ギャンブル要素あるよね
    配偶者、子供にアレルギーあったりするし
    育児してたらペットのお世話まで回らなくなったりとかね

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2025/01/13(月) 11:21:12 

    >>827
    何で叩かれてるかトピさらってない人のコメだね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2025/01/13(月) 11:21:25 

    >>890
    よこ

    赤ちゃんに舌下は無理だろうしなあ

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2025/01/13(月) 11:21:44 

    大丈夫🙆 やったことは年取ってからぜーんぶ自分に帰ってくるから 50くらいからじわじわね

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2025/01/13(月) 11:21:56 

    >>30
    ね。
    ティアラ専用のアカウントもあったのに、全部消したよね。
    やることが惨すぎるのよ…。そこまでしなくてもってなる。

    +113

    -0

  • 898. 匿名 2025/01/13(月) 11:22:15 

    犬とか動物とか平気で捨てたりするから自分も捨てられるんだね

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2025/01/13(月) 11:22:57 

    >>6
    パリスヒルトン感

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2025/01/13(月) 11:23:17 

    >>890
    え??
    犬アレルギーってアナフィラキシーにならないとかガチで思ってるの?
    大丈夫??

    +4

    -1

  • 901. 匿名 2025/01/13(月) 11:23:42 

    >>820
    捨てたと実家でみてもらうは全然違うと思う
    あなたは立派だと思うけど、赤ちゃんがアレルギーならそういう選択も仕方ないと思う

    +0

    -12

  • 902. 匿名 2025/01/13(月) 11:24:06 

    >>836
    そっちのほうが安いし、コスパ良い

    +9

    -0

  • 904. 匿名 2025/01/13(月) 11:25:10 

    サブスク会員ほどえみりちゃんのこと引いてると思う。辻褄合わなさ過ぎて真っ黒

    +39

    -0

  • 905. 匿名 2025/01/13(月) 11:25:42 

    >>890
    横。口から体内に入れるのがヤバいのかな?

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2025/01/13(月) 11:26:00 

    >>328
    河村姉妹とかここすとかみたいな人に取り憑いてるのは学歴を真似したいからだろうね。

    +28

    -0

  • 907. 匿名 2025/01/13(月) 11:26:55 

    >>892
    >>885
    832です。
    こじはるのこと言ってたけど、愛沢えみりもアパレル出してたね。
    私はもちょっとだけ夜のお店で働いたことあったけど、今は普通の社会人だからこじはるよりもっといらないけどね。笑

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2025/01/13(月) 11:27:09 

    寂しさを紛らわせる為にアクセサリー感覚で犬を飼い、子供が出来て可愛がる対象が変わり邪魔になったとしか思えない。今まで最後までお世話して看取ったわんちゃんいないよね?責任感無さ過ぎて失望したわ

    +26

    -0

  • 909. 匿名 2025/01/13(月) 11:27:36 

    >>893
    多分マイナスだろうけど自分は小型犬の飛び付くタイプが苦手で若い頃付き合ってた彼氏が独り暮らしで小型犬飼ってたんだけど遊び行った時顔舐められたり、真剣な話ある時も飛び付いてきたりして、多分この子と暮らせないって判断して別れたことある。
    自分は猫ずっと飼ってて猫がほんと好きなんだけどテンションとか違い過ぎてビックリした。
    確かに家族感はあると思うけど

    +29

    -3

  • 910. 匿名 2025/01/13(月) 11:27:45 

    >>656
    そうそう
    キャバ嬢らいしい行動
    えみりは都合悪いことはしれっと消す

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2025/01/13(月) 11:28:29 

    >>883
    犬と人間を天秤にかけなきゃいけなくなったとき人間優先する→わかる

    愛沢えみりはそこまでじゃない。愛沢えみりのSNS見てる人ならわかるよ。娘がもし本当に犬アレルギーなら、犬飼ってる家でホームパーティばかりしないわ。

    +20

    -0

  • 913. 匿名 2025/01/13(月) 11:29:03 

    >>19
    これ間違ってる人めちゃくちゃ多いよね。
    なんでだろう??
    グッズをグッツと書いてる人もよく見る。

    +51

    -3

  • 914. 匿名 2025/01/13(月) 11:29:30 

    >>355
    すごくわかるー!
    よく見せようもそうだし、周りに影響受けやすいよね
    もうえみりちゃんのYoutubeみなくなって結構経つから、古い情報だけど
    ひびきちゃんが髪切ったらすぐ自分も真似したりとか、友達が子供産んで自分も産んだりしたのかなって思った
    別に悪いことじゃないけど
    ひびきちゃんやその友達に比べて
    自分で考えて生きてるってよりその都度周りに影響されながら生きてるイメージ
    計画性がないとまでは思わないけど
    あんまり経営者っぽくないというか
    ちょっと依存心も強めというか

    +54

    -0

  • 915. 匿名 2025/01/13(月) 11:30:31 

    >>565
    そういえば二人で学校もやってたよね
    あれもいつの間にかめっきり話題に上がらなくなってた
    アイドルも学校もたくさんの若者の人生が関わってる事業なのに全部途中でほっぽらかしてる
    人の人生なんだと思ってるんだろう
    こんなこと言いたくないけどさ、所詮水商売なんて他人の人生や金を何とも思わない人間のやる仕事だからそれを雑に扱う癖が抜けないんだろうね

    +29

    -0

  • 916. 匿名 2025/01/13(月) 11:30:35 

    >>853
    今は飼ってないけど病院代半端ないし入院した何十万だったよ。
    ばくだいな金持ってて何かあったら病院連れてって一回数万とられる覚悟ないと飼えないよ
    貧乏で飼ってたら病院すらいけなくて亡くなると思う

    +28

    -1

  • 917. 匿名 2025/01/13(月) 11:32:02 

    >>893
    独身じゃなくてもギャンブル要素あるだろ
    子供が居たって迎えて子供がアレルギーになるケースだっておおいにあるし
    みんなギャンブル要素あるのに家族居たら要素ないと思うの大間違い

    +0

    -4

  • 919. 匿名 2025/01/13(月) 11:32:37 

    一晩で一億円のシャンパン入れた極太客のまあたんはどうしてるのか

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2025/01/13(月) 11:32:40 

    >>359
    ぶっちゃけ愛沢あまりにそういうの求めてない
    一時期ハマってて見てたけど愛沢えみりはもっとキャバクラ関連の仕事してた方が良かったと思う
    昼は昼の世界があって、そこでずっとやってた人たちがいるから、需要がない

    +59

    -0

  • 921. 匿名 2025/01/13(月) 11:33:11 

    >>606
    実家に連れて帰らない方がいいよ。
    娘さんが可哀想すぎる。

    +15

    -0

  • 922. 匿名 2025/01/13(月) 11:34:26 

    >>916
    だよね
    保険とか入ってても、わかんないじゃんね。
    変な言い訳してる人いるけど、金ないやつペット飼う資格ない

    +18

    -1

  • 923. 匿名 2025/01/13(月) 11:34:40 

    >>917
    家族いたらギャンブル要素ないとは言ってないじゃん?
    なんでそんなカリカリしてるのかわからないけど笑
    家族できてある程度生活が固定してからペット迎える方がまだ不安定要素低いとおもうよ

    若い独身はこれから生活がどんどん変わる可能性は高いんだし

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2025/01/13(月) 11:34:54 

    >>909
    そりゃ別れても仕方ないね。うちの犬がすぐ人の顔舐めたがるから人が来たときは舐めないようにずっとガードしてる。甥っ子があなたと同じ感じだから遊びに来るのはいいけど泊まりたいとか言われたら無理って言ってる。

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2025/01/13(月) 11:35:46 

    >>658
    ティーたんだけかと思いきやマルコもいましたと途中から動画に出演させた時、それまで故意にマルコの存在を消していたという行為にモヤモヤした。

    そして今は2匹ともなかったことにされようとしている。。。

    +44

    -0

  • 926. 匿名 2025/01/13(月) 11:35:49 

    たぬかなも怒ってたな。
    たぬかなは猫飼いだけど、保護猫だったんやな。
    【たぬかな】愛沢えみり、犬を捨てて炎上…キャバ嬢の中でのペットなんて、アクセサリーとかと一緒やろうな【2025/1/10切り抜き】
    【たぬかな】愛沢えみり、犬を捨てて炎上…キャバ嬢の中でのペットなんて、アクセサリーとかと一緒やろうな【2025/1/10切り抜き】www.youtube.com

    たぬかなさんの配信をラジオ感覚?で聴けるようにまとめています。 たぬかな書籍「社会的弱者との生配信ルポ」 ?Amazon https://amzn.asia/d/75pIOHu ?試し読み https://note.com/seitenbooks/n/n285c1df5e243 ?出版記念グッズ https://www.seitenbooks.com/tanukan...

    +17

    -1

  • 928. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:22 

    >>612
    犬さんふたりともかわいい😢💞🤱

    +105

    -2

  • 929. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:22 

    >>897
    ティアラアカウントまで消したんだ
    あんなにティーちゃん、わたちちゃん言ってたのにね

    桜井ののかもピー入ってたけど、綺麗売りしたいみたいだから関係切られた風な話してたが

    このくらい好き勝手できるからキャバ嬢でナンバーワンだったのかもだけど

    +75

    -0

  • 930. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:26 

    >>850
    横だけど
    安野モヨコさんかなと思った
    監督不行届に書いてあった気がする

    +25

    -0

  • 931. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:31 

    >>1
    このワンちゃんの、歳ってわんちゃんとしての年齢なの?人間界の一年での歳なの?
    15〜16歳のはずなんだがw

    +5

    -1

  • 932. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:33 

    >>917
    子供が小学生とかならアレルギー源に近寄らないとか対処できるしそんな深刻じゃないかと

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2025/01/13(月) 11:37:04 

    >>901
    過去の犬画像やアカウントまで消すこともないような

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2025/01/13(月) 11:37:26 

    >>923
    いやいやw
    さも家族持ちはギャンブル要素ないみたいな事言うからやんww
    あほくさー、もういいよ

    +0

    -1

  • 936. 匿名 2025/01/13(月) 11:37:46 

    >>913
    ペットショップのサイトですらゲージって書いてあったりするのでびっくりする
    cageなのにね

    +19

    -1

  • 937. 匿名 2025/01/13(月) 11:37:52 

    >>322
    子連れで海外移住するって言ってるね

    +22

    -0

  • 938. 匿名 2025/01/13(月) 11:38:03 

    >>923
    よこ
    その人ずーっとつっかかってる

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2025/01/13(月) 11:38:43 

    >>791
    父親のコネで商社で働いてたね
    実家太そうだなとは思う

    +22

    -0

  • 940. 匿名 2025/01/13(月) 11:39:16 

    >>758
    アッキーナやさしい😢。・゜・(ノД`)・゜・。❤️‍🩹

    +173

    -0

  • 941. 匿名 2025/01/13(月) 11:39:48 

    >>673
    老犬を有料で預かる施設もなんかもあるみたい
    でも保健所に老犬を捨てに行く奴もたくさんいるみたいだよ
    知人も施設に犬を預けたと言ってたけど、よく聞いたら市の保健所だった

    +46

    -0

  • 942. 匿名 2025/01/13(月) 11:39:54 

    >>762
    なんかあるの?

    あの人けっこう賢い人だと思ってた

    +15

    -5

  • 943. 匿名 2025/01/13(月) 11:40:44 

    アレルギー設定は普段の行動からも無理ありすぎ。

    それなら老犬でお世話が必要だけど自分は初めての仕事と子育ての両立で自分1人ではうまくいかない。ペットシッターは犬が嫌がって呼べそうにない。日中もお世話が必要だし夜はよく吠えるからマンション住まいでは部屋をわけて暮らすのも難しい。苦渋の決断だけど今は家族の手を借りる他なくて実家に頼ってる。とでも言えばよかったのに

    2年後娘と海外移住したら仕事はリモートにするってサブスクに書いてたから↑でも突っ込んでくる人いると思うけど、今よりはマシだったと思う。
    嘘が下手というか普段からサブスクでは何を書いても受け入れてもらえると勘違いしていたのか色々正直に書き過ぎてて辻褄が合ってないよ。
    犬の件も「サブスクだけ🤫」と書いていたのに漏れたってことはサブスクからでしょ?さすがに物と命の違いくらいわかってる人だと思ってたわ

    +29

    -0

  • 944. 匿名 2025/01/13(月) 11:40:59 

    >>909
    おそるおそる。プラス押した(笑)
    犬自体は可愛くて動画みて癒されたりするけど顔舐められるのかなり無理、、、
    思わず避けちゃう。犬じゃなくても無理だしね(笑)
    自分の彼氏がそんなタイプの犬飼ってたら確かに無理かも。
    同棲し出したらずっと一緒だしね

    +23

    -1

  • 945. 匿名 2025/01/13(月) 11:42:11 

    こういう話題目にするたび、犬猫を実家送りにする人の整形率って謎に高くない?って友達が言ってたなぁ

    整形してる人がみんな実家送りにするわけじゃないから逆はイコールで結べない、必要条件と十分条件案件だけど
    やっぱ可愛いに固執して、何も考えずそこにだけ飛びついた結果なのかな

    +30

    -0

  • 946. 匿名 2025/01/13(月) 11:42:32 

    >>308
    本当にアレルギーなのか疑わしいね
    わんちゃんのこと考えると胸が苦しい
    2度と動物飼わないでほしい

    +38

    -1

  • 947. 匿名 2025/01/13(月) 11:42:40 

    >>901
    でもそれも嘘って疑われてるよね。犬飼ってる人の家に頻繁に遊びに行ってるし。

    +17

    -0

  • 948. 匿名 2025/01/13(月) 11:45:01 

    >>945
    芸能人以外で整形してる人ってやっぱり癖ある人多いと思う
    シミ取りとか歯の矯正、レーザー系くらいまでならまぁ許容範囲だけど
    切った、貼った、削った、異物入れた
    この辺やってる人はやっぱり後先考えられない子多かった

    +26

    -1

  • 949. 匿名 2025/01/13(月) 11:45:09 

    >>1
    犬が高齢になって病気するとお金がかかるもんね。
    ペット保険には入っていたけど年々条件が厳しくなる。こんなお金を計算するのは嫌なことだけど最期の1年で300万弱はかかった。
    でもいくら払ってでも1日でも長く一緒にいたかった。
    家でも注射したりトイレを色んなところでしちゃったり手間もかかる。
    私の愛犬は15歳と7ヶ月で亡くなったけど、こんないい加減な飼い主のもとでも16、17歳まで生きてるなんて神様は不公平だ。
    亡くなって1年以上経つのに辛い。早く会いたい。

    +25

    -1

  • 950. 匿名 2025/01/13(月) 11:45:26 

    叩かれてるけど、18歳まで小型犬が元気に生きてる事自体、とっても大切に育ててきたんじゃないのかな?知らんけど。犬の寿命って12歳くらいなんでしょ?
    ってか、結婚して子供も生まれたんだ。

    +2

    -14

  • 951. 匿名 2025/01/13(月) 11:47:17 

    >>757
    どうでした?

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2025/01/13(月) 11:49:28 

    >>1
    顔白すぎない?
    首元隠した方が良かったかもね

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2025/01/13(月) 11:49:42 

    >>565
    まあたんの偽バーキン消してたよね

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2025/01/13(月) 11:49:48 

    >>922
    ペットの医療費はかけようと思えば無限にかかるからね

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2025/01/13(月) 11:50:03 

    >>791
    ココスの慶應OB会にも馴染んでていつも参加してるって言ってたけど、経済や世界情勢の話とかはじまったらどうしてるんだろう笑

    +33

    -0

  • 956. 匿名 2025/01/13(月) 11:50:15 

    >>678
    ここすはアイビーって名前の犬飼ってるよ
    何月だったか忘れたけど、アイビーとここすの息子と愛沢えみりの娘が映ってる写真をここすがストーリーにあげてた。かなり頻繁にここすの家行ってるしね。ハロウィンやクリスマスパーティーはもちろん、コストコの買い出しとか週末とか

    +42

    -1

  • 957. 匿名 2025/01/13(月) 11:51:05 

    >>955
    よこ
    慶應ogだけどまじこういうやつ迷惑
    旦那が慶應なんでえ!とかいって自分は馬鹿なのに慶應の仲間みたいな顔してるブス

    +39

    -2

  • 958. 匿名 2025/01/13(月) 11:51:11 

    >>632
    なおさら何故捨てたのか

    +14

    -0

  • 959. 匿名 2025/01/13(月) 11:51:45 

    >>883
    ⚠️この人はアレルギーと言いながら犬のいる友達の家に子供連れて行ってるとのこと

    +20

    -0

  • 960. 匿名 2025/01/13(月) 11:52:17 

    >>632
    言い換えたら、1番介護が大変な時に捨てた

    +23

    -0

  • 961. 匿名 2025/01/13(月) 11:52:41 

    ガラス張りの広いわんちゃん部屋作って空気清浄機も増やすとか、いくらでもお金かける人なのにそう言うことはしないのね

    +37

    -0

  • 962. 匿名 2025/01/13(月) 11:53:10 

    >>950
    最初から読もうか

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2025/01/13(月) 11:53:31 

    >>938

    なんかずっと噛みついてますね

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2025/01/13(月) 11:53:53 

    >>703
    自分がシワシワになってきて、男に捨てられてるよね実際

    +30

    -0

  • 965. 匿名 2025/01/13(月) 11:53:57 

    >>715
    というかこれを嘘じゃないと信じている人、みんなピュアすぎるでしょうよ

    +36

    -0

  • 966. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:10 

    >>698
    その旦那を捨てて堂々とアレルギーの治療したほうがみんな幸せ

    +13

    -4

  • 967. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:29 

    >>632
    サブスクで娘が生まれてから価値観や優先順位が全て変わったって言ってたけどここまでとは思わなかったわ

    +36

    -0

  • 968. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:46 

    ずっと未婚設定なのに卵子凍結じゃなくて受精卵凍結してましたって言っちゃったり、バカだから辻褄合わないこと言っちゃうんだよね。

    +40

    -0

  • 969. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:48 

    >>385
    顔シワシワ!おばあちゃんみたい…

    +29

    -0

  • 970. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:57 

    >>950
    トイプードルの平均寿命はもっと長いよ

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2025/01/13(月) 11:55:02 

    >>963
    荒らしか、お金がないのに犬猫飼ってる寂しい人なんだろうな

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2025/01/13(月) 11:55:59 

    >>876
    横だけど、それってどうして?動物と暮らした事が無いのでそれを知って怖いより先に、なんで?って思いました。

    +95

    -1

  • 973. 匿名 2025/01/13(月) 11:56:25 

    >>965
    そうそう
    所詮犬も子供もアクセサリー💎
    みんな人間性持ち上げすぎだったんだよね

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2025/01/13(月) 11:57:15 

    >>948
    よこ

    多少のお直しならわかるけど
    えみりって何ミリ削ったとか何回も修正やってて
    依存系かーと思った

    最近、老けてきたのか顔のバランスおかしくなってきてるし

    +13

    -0

  • 975. 匿名 2025/01/13(月) 11:57:18 

    >>961
    私も同じこと思ってた。リビングの奥の桜の絵飾ってる部屋はもともと仕切れる作りだから、そこガラス張りの部屋にできそうなのに。あとゲストルームと防音室もあるよね

    +20

    -0

  • 976. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:01 

    >>962
    えー、時間ない

    +0

    -5

  • 977. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:02 

    >>950
    結婚はしてない
    未婚の母
    父親は公表してない

    +14

    -0

  • 978. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:21 

    >>904
    ファンはまともなんだねw

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:25 

    >>965
    よこ
    ぴゅあ民多いんだなと思う
    キャバクラでも「枕なしで売り上げ1億円!」とか本気で信じてる人いるよね
    「私ナンバーワンだったけどアフターも枕もしたことないよー?」とか匿名で言いたい放題言う人もいるしw

    キャバ嬢によっては「ある程度の売り上げあるならそういうこともして当たり前じゃん」って発言する人もいるけど、なんかそういうの丸呑みしちゃう層多くて怖いわ
    パパ活はご飯食べるだけとかね

    +45

    -1

  • 980. 匿名 2025/01/13(月) 11:59:01 

    >>951
    M君とお別れした時は3匹(犬2猫1)だったけど、その後犬がもう1匹増えて知らん間に4匹になってて
    なぜか昔から一緒にいる犬2匹の仲が突然悪くなったので、一番パワフルで手がかかるボストンテリアの1匹だけふくれなが飼って残りの3匹は全部実家に預けたそうな
    実家にいた先代犬が亡くなってお母さんも寂しがってたタイミングだったしちょうどよかったみたいにも書いてたな

    私犬は飼ったことないから分からないんだけど、新入りの犬と昔からいる子がそりが合わないとかはありそうだけど
    何年も一緒に住んでる子が突然、一緒に住めない位仲悪くなったりもするんだね…てか新入りの犬はボストンテリアと仲悪くないんだから、一番年数短いんだしもっと一緒にいてあげればいいのに即預けるんかいって引っかかったw

    +11

    -0

  • 981. 匿名 2025/01/13(月) 11:59:12 

    >>970
    調べたら15歳だった。
    だとしても長寿だから大切にしてるんじゃない?

    +3

    -1

  • 982. 匿名 2025/01/13(月) 11:59:55 

    >>949
    あなたの愛犬は幸せだったと思うよ

    +21

    -0

  • 983. 匿名 2025/01/13(月) 12:00:15 

    >>705
    あなたみたいな選択肢のない貧乏人とこの元キャバ嬢を一緒にしてはいけないよ

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2025/01/13(月) 12:01:36 

    >>979ガルのキャバ嬢トピはキャバ行った事もない様な人がSNS見た情報鵜呑みにして書き込んでる人が多いよね。自分は40代の専業主婦ですがキラキラしてて羨ましいみたいな書き込み何個かあってびっくりした。経験者の人にそんな綺麗な世界じゃないと色々突っ込まれてたよ

    +41

    -0

  • 985. 匿名 2025/01/13(月) 12:01:49 

    >>981
    大切にしてたのに子供のアレルギーって嘘ついて手放すって怖くない?

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2025/01/13(月) 12:02:03 

    >>716
    そもそもあの張り付いた笑顔と
    大袈裟な愛想笑いと引き笑いが
    嘘だよねって思う

    +22

    -0

  • 987. 匿名 2025/01/13(月) 12:02:17 

    >>984
    私20代なんだけど同僚の子でそれ信じてる子いてびっくりした
    しっかりしてそうだと思ったのに…

    +19

    -0

  • 988. 匿名 2025/01/13(月) 12:02:38 

    >>977
    ありがとう。
    なるほどねぇ。

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2025/01/13(月) 12:02:46 

    >>961
    介護がだるいから

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2025/01/13(月) 12:03:16 

    一日中複数の打ち合わせdayってカフェラテとPCの写真よくあげてるけど、お飾り社長は打ち合わせで何が出来るんだろう。
    小学生レベルの漢字読み間違えしてるしPCスキルだって全くなさそうだけど。

    +39

    -1

  • 991. 匿名 2025/01/13(月) 12:04:11 

    >>2
    前回の整形で顔短くなりすぎた
    ここまで短くしなくてもと思った

    +32

    -0

  • 992. 匿名 2025/01/13(月) 12:05:36 

    >>28
    いるいる!
    飼うときに本当に育てられる?って思ってた人たち。
    どちらも1〜2年で実家に押し付けてた…
    その後デキ婚。
    命を大切に思ってないんだよね

    +15

    -0

  • 993. 匿名 2025/01/13(月) 12:05:53 

    >>991
    じゃあこれ加工じゃないんだ?わあぁ

    +10

    -0

  • 994. 匿名 2025/01/13(月) 12:05:54 

    >>380
    紙袋まで並べてる笑

    +26

    -0

  • 995. 匿名 2025/01/13(月) 12:05:54 

    エンリケとかてんちむとか、この界隈嘘ばーっかり

    +11

    -0

  • 996. 匿名 2025/01/13(月) 12:06:17 

    >>985
    嘘なの?
    私は猫飼ってるけど、猫アレルギーの友人が家に来て大変な事になってたから、子供が犬アレルギーなら辛いけど苦肉の策なのかと思った。嘘ならがっかりだわ。

    +2

    -1

  • 997. 匿名 2025/01/13(月) 12:06:48 

    >>673
    ググると出てくるよね
    お金取るところと取らないところがある、取らないところは寄付でやっていくんだと思うけどその後の飼い主探しも含め大変なことだよね

    +43

    -0

  • 998. 匿名 2025/01/13(月) 12:07:04 

    お浜大好きで極限まで寄せてた人だよね?

    整形でこんなコロコロ変えられるものなんだね。
    まあ、保持する財力十分にあるんだろうけど。

    +12

    -1

  • 999. 匿名 2025/01/13(月) 12:07:41 

    >>881
    なんの理由で訴えるの?ネットで疑われました!!!!って?
    素敵☆

    +18

    -1

  • 1000. 匿名 2025/01/13(月) 12:08:40 

    >>991
    顔短くしたんだ?
    なんか下顎引っ込めすぎたのか、噛み合わせがおかしくなったのか
    最近口周りのバランスおかしくなったなとは思ってたけど

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。