-
1. 匿名 2025/01/12(日) 21:46:42
今期のオリジナルアニメ「全修。」
まだ1話だけだけど面白そう
オリジナルアニメって固定ファンが全くのゼロからだし大変だと思うけど、その分やりたい事やれそうだし結構面白いアニメもあると思います
皆さんのお薦めのオリジナルアニメ教えて下さい+19
-9
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:00
オリジナルアニメって何?+1
-9
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:12
PSYCHO-PASS+30
-2
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:30
水星の魔女+9
-2
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:47
もぉだめ。。林修先生しか思いつかなぃ。。+4
-5
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:58
アイの歌声を聴かせて+0
-2
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 21:49:30
>>2
原作がねえ💢+10
-2
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 21:49:36
Youtubeだけど僕のチー牛アカデミア+0
-9
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 21:49:54
グレンラガン+5
-1
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 21:50:17
タイバニ+20
-1
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 21:50:48
エヴァ
まどマギ
ユリ熊嵐
ガルクラ+7
-7
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 21:50:59
>>7
サガミオリジナル的な?+0
-15
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 21:51:06
カウボーイビバップ+16
-1
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 21:51:23
キルラキル好き+16
-3
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 21:52:55
エヴァ+8
-4
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:00
ワンダーエッグプライオリティ
雰囲気はよかったんだが…+8
-1
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:12
オッドタクシー+25
-1
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:29
銀河探査2100ボーダープラネット
手塚治虫の最後アニメ作品+0
-0
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:29
昔の作品だけど、無人惑星サヴァイヴ
登場人物がぶつかりあったりして成長していく話はいいなと思う
今ってあまりそういうのないよね+21
-1
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:36
オッドタクシーってオリジナルだよね?+16
-0
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:54
宇宙パトロールガル子+0
-0
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 21:53:56
ギルティクラウン+4
-1
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 21:54:15
Free!
本当にはまった。聖地に何度も行きイベントも何度も行き。グッズも買い漁った
破産しかけた+11
-8
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 21:54:48
エヴァ
オッドタクシーも良かった+11
-2
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:15
エスケーエイト+7
-1
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:26
あの花+7
-4
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:42
東京マグニチュード8.0+11
-1
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:47
ガンダムシリーズ
コードギアス
少女革命ウテナ+9
-1
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:54
去年のガルクラ良かった
ノーマークだったのに観たら当たりってオリジナルアニメらしくて良いな〜+4
-7
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 21:56:54
>>1
原作があるのにオリジナルとは?
オリジナルアニメの定義って何?+5
-15
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 21:57:10
おジャ魔女どれみ+4
-2
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 21:57:23
>>14
マコちゃん、好きだった
熱いアニメでしたよね+9
-1
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 21:59:21
東のエデン
ノブレス・オブリージュ
貴方が救世主たらんことを。+10
-2
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 21:59:37
天空のエスカフローネ+6
-1
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:30
宇宙よりも遠い場所
オリジナルアニメの傑作だと思ってる
11話12話泣いたなぁ+16
-4
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:41
フレッシュプリキュア+0
-0
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 22:01:19
ガン×ソード
痛快娯楽復讐劇
復讐をメインテーマにした作品で一番好き+3
-1
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 22:01:47
>>9
カミナ、カッコよくて大好きだったのに…+4
-3
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 22:04:18
夜のプリキュア普通に面白かったよ+3
-1
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 22:04:28
おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
深夜アニメで一番笑った作品+1
-1
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 22:06:33
もう出ているものもあるだろうけど
TIGER&BUNNY
K
東のエデン
PSYCHO-PASS
全部違ったらごめん。+8
-2
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 22:06:42
ユーリ!!! on ICE+15
-2
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 22:07:41
PAWorksが多い気がします
花咲くいろは
SHIROBAKO
色づく世界の明日から+10
-2
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 22:09:10
サイコパス
オッドタクシー+4
-1
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 22:09:24
>>7
オラアニメさ見るだ+0
-2
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 22:09:52
+12
-1
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:44
異色!
面白かったけど+16
-1
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:15
千年女優
+3
-3
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 22:14:09
>>3
1期はめちゃくちゃ面白かった+27
-2
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 22:15:05
>>1
オマージュ多用で微妙な気が…+7
-1
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 22:17:58
勇気爆発バーンブレイバーン+8
-1
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 22:19:08
月がきれい
オリジナル恋愛アニメ
当時一番好きだった
かなりキュンキュンした(笑)+7
-2
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 22:21:25
リコリス・リコイル
意外と面白かった
2期決まったって聞いた気がするけどいつなのかな?+13
-2
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 22:26:11
ガルパンもオリジナルだったはず
萌え系なんてよく言われるけど中身は熱血
私は好きだった+12
-2
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 22:26:41
DTBの一期
コードギアスの次クールで前クールが強すぎたからそこまで盛り上がらなかったけど、個人的にはめちゃくちゃ好きだった。
二期は私の中で無かった事になってますw+5
-1
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 22:31:13
まどマギ
作画と内容が一致しないアニメNO1+14
-1
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 22:31:51
>>19
これ好きだった!
石田彰が歌ってる数少ないアニメ+6
-2
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 22:32:32
ノイタミナ枠でやってたCってアニメが好きだったな+7
-1
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 22:35:52
Sonny Boy+1
-1
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 22:36:24
このアニメ、有名ではないけど面白い
スパイ物なんだけど知っている人いる?+12
-1
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 22:36:39
イドインヴァンテッド?
みたいな名前のアニメ
オリジナル推理アニメでリアルタイムで推理しながら見るの楽しかったし
結構切なかった+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/12(日) 22:36:58
>>16
最後の数話がよければ伝説だった+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/12(日) 22:37:54
フリクリ
廻るピングドラム+2
-2
-
64. 匿名 2025/01/12(日) 22:40:43
ゾンビランドサガ+6
-4
-
65. 匿名 2025/01/12(日) 22:42:32
>>63
ピンドラ見たけどよく分からなかったよ
難しいアニメだな〜なんて当時思ってた+4
-1
-
66. 匿名 2025/01/12(日) 22:44:44
リコリス・リコイル+3
-1
-
67. 匿名 2025/01/12(日) 22:46:07
泣いた…+6
-2
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 22:53:49
プラスティックメモリーズ
アンドロイドと人間の哀しいお話
確か7年経つとアンドロイドの記憶が全て強制的に消去されてしまうんだけど、それがやっぱりね…+3
-1
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 22:57:10
>>28
ウテナは原作あるよ
+1
-4
-
70. 匿名 2025/01/12(日) 22:57:41
やわらか戦車+1
-1
-
71. 匿名 2025/01/12(日) 22:59:37
>>28
ロボットアニメはオリジナルが多いよね
+7
-0
-
72. 匿名 2025/01/12(日) 23:00:09
カラフル忍者いろまき+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/12(日) 23:01:31
>>1
トピ主のはあんま面白くなかった+8
-0
-
74. 匿名 2025/01/12(日) 23:02:42
ポンコツクエスト〜魔王と派遣の魔物たち〜+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/12(日) 23:06:44
>>27
これラストキツかった
まさかの…+7
-1
-
76. 匿名 2025/01/12(日) 23:10:05
オリジナルアニメは当たりハズレが結構大きいんだよね
面白いのも多いけどそれ以上に期待ハズレも多い
何年か前に海賊少女だったかな
作画きれいだったけど内容が?だったな〜+8
-0
-
77. 匿名 2025/01/12(日) 23:13:55
>>1
全修って… 業界用語だなーって思ったら、
アニメ業界モノ?!+1
-1
-
78. 匿名 2025/01/12(日) 23:14:35
凪のあすから+3
-2
-
79. 匿名 2025/01/12(日) 23:15:28
>>71
ロボット作画して話も作れる漫画家(小説家も)が少ないんだろうね+2
-0
-
80. 匿名 2025/01/12(日) 23:15:47
>>77
と思いきや異世界転生物みたい
この先どうなるか観てみたい+2
-1
-
81. 匿名 2025/01/12(日) 23:17:24
カバネリの先がみたい
作画は凄かった+9
-1
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 23:18:52
>>1
フリクリ
+2
-3
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 23:20:02
REVENGERとHIGH CARD+2
-1
-
84. 匿名 2025/01/12(日) 23:20:08
>>16
野島伸司やなぁって思ったw+3
-1
-
85. 匿名 2025/01/12(日) 23:21:32
>>78
ドロドロ昼ドラみたいで面白かった
絵は一瞬萌っぽいけども+3
-1
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 23:22:33
>>55
DTB一期、良かったですよね!
出てくる皆んなキャラが立ってて、主人公チームをはじめ敵や警察、李君が住むアパートの大家さんまで面白かったです
契約者たちの対価もいちいち面白かったな
二期は、終わりに近づいた頃に黒がペリメニを作るシーンになってやっと「DTBだな」と思った記憶w+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 23:23:08
一昨年やったEngageKiss
でも終盤ちょっと尻すぼみだったかなー+0
-1
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:09
多田くんは恋をしない
ガルちゃんでは滅多にでてこないけど見ていた人いるのかな?+5
-1
-
89. 匿名 2025/01/12(日) 23:34:48
>>1
全修はアニメ業界モノでやるなら面白いと思った
ただ今のところ異世界転生モノ風なのでもったいないなって感想+6
-1
-
90. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:43
>>43
色づく世界の明日から
とてもきれいなお話で好きだった+6
-2
-
91. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:23
ちょっと古いけどカレイドスター?だったかな
良かったよ+2
-2
-
92. 匿名 2025/01/12(日) 23:44:20
>>69
原作はさいとう ちほとアニメの監督を含むビーパパスでアニメと並行でさいとうちほが漫画連載をしたからアニメが原作と言っても間違いじゃないんじゃない?+8
-1
-
93. 匿名 2025/01/12(日) 23:46:22
けものフレンズ
ただし1期のみ+5
-1
-
94. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:55
>>19
なんか変な宇宙人出て来たのは微妙だった記憶。+1
-0
-
95. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:26
ガールズバンドクライ+2
-1
-
96. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:37
古いけどCharlotteとAngelBeatsとか好きだった+7
-1
-
97. 匿名 2025/01/13(月) 00:05:40
>>43
truetearsも追加で+2
-1
-
98. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:15
>>69
エヴァもそうだけど、ウテナもキャラデザインの人がメディアミックス展開により漫画描いていたんだよ。
なぜ漫画が原作に決まっていると思い込む人がいるのか分からない。+13
-0
-
99. 匿名 2025/01/13(月) 00:11:21
>>98
昔からあるパターンではある。
古くはマジンガーZや宇宙戦艦ヤマト、デビルマンなんかも先にコミックがあってアニメが作られたと思っている人少なくないし。+4
-1
-
100. 匿名 2025/01/13(月) 00:12:47
マクロスシリーズ+5
-1
-
101. 匿名 2025/01/13(月) 00:44:30
リトルウィッチアカデミア+5
-1
-
102. 匿名 2025/01/13(月) 00:47:06
>>35
これは本当に泣けますよね。どの話も良いし、南極観測隊の事も勉強になるし、挿入歌も良い。
見ていない人には必ず勧めてます。私はザマーミロ!で泣いたアラフォーでございます。
+4
-1
-
103. 匿名 2025/01/13(月) 00:47:07
+4
-1
-
104. 匿名 2025/01/13(月) 02:10:46
京騒戯画
話はよく分からないところもあったけど、世界観や使用される単語、テンポとか好きだった+2
-1
-
105. 匿名 2025/01/13(月) 02:16:36
>>17
いいですよね
アニメだと人間ぽい動物でも違和感ないことが逆に騙されました
RoOT/ルート オブ オッドタクシー
では、実際はどうだったのかを描いた漫画が出ていますね
これを元にしたドラマもあったらしいですが、観たことはありません
+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/13(月) 03:03:23
30年経ったけど、アリス探偵局+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/13(月) 03:38:45
前期のネガポジアングラーめちゃくちゃ良かったよ!
キャラも可愛いし、クスッと笑えて泣ける優しいストーリーだった
脚本がフリーレン書いてる人なんだけど、全てを描かない文学的な魅力がある+5
-1
-
108. 匿名 2025/01/13(月) 04:10:15
>>98
今だとプリキュアシリーズもそうだよね
将来的に漫画が原作と思われるのかな。大分エピソードはしょってるのに+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/13(月) 04:13:09
>>65
鬼滅と同じだよ
妹を助けたいお兄ちゃんのお話
ピンドラは血が繋がってないけど+1
-1
-
110. 匿名 2025/01/13(月) 06:37:32
>>23
見てみたい+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/13(月) 09:17:19
>>56
大好き❤+2
-1
-
112. 匿名 2025/01/13(月) 09:29:08
地獄少女+6
-1
-
113. 匿名 2025/01/13(月) 10:34:23
+4
-1
-
114. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:33
子供と一緒に見てた
それなりに楽しかったけど何故深夜に放映なのかな+3
-2
-
115. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:16
>>99
ヤマトはプロデューサーがしょっちゅう会議して脚本、アニメーター、キャラデザ、メカデザインの人たちと案を出しまくっていたからゆえ後に誰が原作者かで揉めることになったりしたね+1
-0
-
116. 匿名 2025/01/13(月) 12:44:15
夜のクラゲは泳げない
白い砂のアクアトープ
あんまり話題にならなかったけど絵が綺麗でストーリーも音楽も良かった
オタク受けしなかったのかな+1
-3
-
117. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:26
ガンダムSEED+3
-1
-
118. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:49
電脳コイル+2
-2
-
119. 匿名 2025/01/13(月) 13:36:34
>>65
地下鉄サリン事件や当時の社会の空気感を引用、総括し、これからを生きる我々にどう生きていけばいいかを2011年に提示したイクニ作品は大体そうだけど視聴者を信用して作ってくれた稀有な作品+4
-1
-
120. 匿名 2025/01/13(月) 14:20:29
スクライドかな
熱いバトルが良かった!+3
-1
-
121. 匿名 2025/01/13(月) 15:03:24
岩屋が訪中の際に交わした条項のせいで日本のアニメ文化喰われるよ。他にも子供と... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-3
-
122. 匿名 2025/01/13(月) 15:42:51
>>6
なんか惜しい一作。ピークは柔道シーン。
この監督の作品は、いつも何かが足りない。
あとDVD 版は音量明らかにミスってる。小さすぎ。
+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:06
>>19
これ好き
仲良くないキャラ達が色々あって最終的にチームになってくの面白かった
宇宙人は微妙でしたが+3
-0
-
124. 匿名 2025/01/13(月) 20:02:00
>>96
Angel Beats!、久しぶりに見たんだけど面白かった〜!賛否あるみたいだけど私は好き+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/13(月) 21:21:22
セイクリッドセブン
+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/13(月) 23:22:50
デカダンス
アニメで久々に泣いた+2
-1
-
127. 匿名 2025/01/14(火) 02:14:23
>>23
ハイ☆スピード!が原案だからオリジナルアニメとはちょっと違うような?+1
-0
-
128. 匿名 2025/01/14(火) 02:18:36
>>34
最後の「バァン…あたし、元気だよ」がすごく好き+1
-1
-
129. 匿名 2025/01/14(火) 13:08:18
蒼穹のファフナー+1
-1
-
130. 匿名 2025/01/14(火) 14:28:08
>>1
カウボーイビバップ
スクライド
Darker than black 黒の契約者
サイコパス(一期)
R.O.D
+2
-1
-
131. 匿名 2025/01/15(水) 01:43:12
Buddy Duddies+2
-1
-
132. 匿名 2025/01/15(水) 01:52:36
ギルティクラウン+1
-1
-
133. 匿名 2025/01/15(水) 02:31:28
>>112
「闇に惑いし哀れな影よ 人を傷つけ貶めて 罪に溺るる業の魂
いっぺん・・・・死んでみる?」+3
-0
-
134. 匿名 2025/01/17(金) 11:23:40
アニメが中国に取り込まれそう | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/17(金) 15:08:04
ダブルデッカーダグアンドキリル
いつか2期やってほしい…+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/17(金) 15:10:15
凪のあすからもオリジナルだっけ。
今見ても綺麗なアニメだなって思った。
あの頃はドロドロしてるのが苦手だったけどそこ含め楽しめる笑+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/17(金) 15:23:09
>>1
主人公が痛い。+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/21(火) 06:15:42
>>1
主は2次創作同人誌好きか、パクリ元探しが好きな多ジャンル履修系オタなんだろうなと思った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する