-
1. 匿名 2025/01/12(日) 20:48:07
香りの感じ方は人それぞれだと思うので、口コミで良い香りと言っている人が多くても、いざ自分で使ってみるとちょっと自分にはキツい香りだなと思うものがあります。
市販だと、YOLUとかmelt、マイブースターズのコラーゲンなどは香りが強く感じました。
同じような方がいたら、乾かした後にも程よく香るけれど、キツい、強いと感じる香りではなく、心地良く香るなぁというシャンプーはありますか?+21
-9
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 20:48:21
パンテーン+16
-25
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 20:48:49
HIMAWARI+11
-36
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 20:48:58
無臭はミノン全身シャンプー+7
-14
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 20:48:59
キツいと思っても使い続けたら麻痺してくるから何とも+40
-12
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:03
+9
-9
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:04
リファ+6
-26
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:22
ティモテ+8
-10
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:31
>>2
パンテーンって最近いっぱい種類あるよね。+17
-6
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:45
TSUBAKI+1
-21
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:46
>>1
赤ちゃんのシャンプー
主の質問がもう矛盾してるw+14
-12
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:47
KNOLL+15
-6
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:03
+2
-21
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:07
>>3
使ってるけどかなり香り強いと思う+22
-5
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:21
エッセンシャルプレミアム
杏みたいな香りです+13
-26
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:44
>>1
MARKS&WEB+21
-2
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:56
香りって慣れちゃうし、他人からシャンプーの匂いつよい!とか言われないし正直どのレベルで香りが強いか弱いかわからない+16
-3
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 20:51:10
メリット+8
-8
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 20:51:25
>>1
キュレルのシャントリおすすめ!
香りかなーり控えめ
頭皮にも優しいしフケかゆみ予防できるよ+4
-10
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 20:51:43
>>3
これは匂いきつめな気がする。あと髪の毛絡まるw+49
-2
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 20:52:42
大島椿 プレミアム シャンプー+4
-8
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 20:53:04
無印+2
-8
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 20:53:10
>>10
使ったことないんだけどこれはノンシリコン?+0
-2
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 20:53:35 ID:zVLw3nSycR
>>8
ティモテは、匂いが色々な意味で丁度よかった。
+16
-3
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 20:54:06
エイトザタラソのモイスト、スムースはあまり強くないと思う+20
-4
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 20:54:17
ダブ
良い香りで、きつすぎない。けど翌日もふんわり香る
そしてサラッサラになる+2
-10
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 20:55:09
香りが良いかは微妙だけど(菊に似た匂いが微かにする感じ。ほぼ匂いはない)、香りが強くないという点では、「デミ ミレニアムシャンプー」がおすすめ
大容量のわりにはそこまで値段は高くないし、髪もなめらかになる
これをいいと思うか悪いと思うかは個人の判断だけど、洗浄力も弱い。その分髪や頭皮に優しい
売ってるドラッグストアやホームセンターは珍しくないけど、ドンキなら確実に置いてあるし、一番安く買えると思う+10
-1
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 20:55:20
ウルリスは髪がタワシみたいになって解けなくなった。牛乳石鹸で洗った方がマシな気がした。牛乳石鹸で洗った事ないけど。+2
-5
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:10
アンレーベルのこれ使ってるけど、どうかな
そんなに強くない香りだと思う多分+8
-8
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:18
今使ってるラ・カスタの35番(多分)
使い心地いいし自然なエッセンシャルオイルみたいな匂い。+15
-0
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 20:57:26
メリット+6
-3
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 20:57:34
>>1
ボタニスト
どれも良い香り+4
-23
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:07
>>23
シリコン有り+1
-1
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:17
昨日別トピにも貼ったけど、ハウスオブローゼのカモマイルド
コレ1本でいいから楽だし、洗っている時は良い香りだけど翌日まで強く残るほどではないです+24
-1
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:19
さっぱりするし香りが残らないのと何年か使ってると起こるあれ?合わなくなった?みたいな現象も起きてないからずっと使ってる!+22
-3
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 21:02:36
ロート製薬のプロリー
口コミ評価高いから期待してたけど、石鹸ぽい香りがキツかった
朝起きると昔のおじさんの整髪料みたいな匂いになってて無理でした+4
-1
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 21:03:14
>>8
ティモテ好きだった
その後これという香りに出会えてない+15
-1
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 21:03:46
>>15
この香り好きな層もいるんだ…好みはいろいろだね。私はこれ使い心地はいいのににおいがムリで買えずにいるから、違う香り出してくれることを願ってる。+12
-9
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 21:04:54
オッジィオット
ちょっと高いけど精油系のきつくない香りで良いですよ+4
-4
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 21:05:21
>>35
この香り大好きなのに、シャンプーがスースーするから冬場使えないのが悲しい+12
-1
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 21:05:51
>>1
doTERRA(笑)+0
-8
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 21:07:25
>>4
無臭じゃないよ、石鹸のいい香り+3
-1
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 21:08:21
廃盤になってしまったけど、昔使っていたモエモエシャンプーってやつの香りが好きだった。また使いたい。+3
-1
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 21:11:58
>>5
わかるわ。そのうちあまり気にならなくなるよね+0
-2
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 21:16:08
>>13
嫌悪感が凄い…+6
-1
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 21:16:42
>>4
あれはあれで独特の香り
泡ボディソープが無香料だったと思う+5
-0
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 21:18:29
>>5
強い香り苦手な人は続けないで使用止めるよ。+3
-0
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 21:18:34
>>1
昔ながらのスーパーマイルド良いんじゃない?
改良されてるけどたぶん香りキツくないよ+21
-4
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 21:19:16
>>35
私これめっちゃ強く髪に残るよ!香りは大好きなんだけど、ちょっと匂いキツいかもって思う日は使わないくらい、翌日仕事中にずっと匂う。+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 21:19:28
>>42
いやあれ臭いからダメだった+5
-1
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 21:20:17
ラサーナ+10
-1
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 21:21:08
男家族いるからたまに使うけど男系のシャンプーもスースーしたミントみたいな香りするんだよね+2
-0
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 21:21:32
メリッサの匂いが好きすぎる+2
-2
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 21:21:57
>>26
けっこう香り残ると思う+1
-1
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 21:24:05
>>8
ずっと使ってたけど生産終了したよね
次何にしようか迷ってるので、ここ参考にさせていただきます+3
-1
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 21:26:18
>>23
シリコンあり!
しかも匂いめちゃくちゃ強いし私だけかもしれないけど痒くなる。+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 21:26:42
サラサラタイプは爽やかな香り・しっとりタイプは甘い香りが多いよね。私はしっとりしたいけど爽やかな香りが好きなのに。+3
-0
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 21:26:43
このシャンプー気に入ってます!
酒粕から出来てるシャンプー?らしく優しいいい香りがするし髪に艶が出てきた気がします。
トリートメントではなくヘアマスクですけど。
ちょっとお高めだけどAmazonで買ってます!+6
-1
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 21:27:22
>>25
エイトザタラソユーも匂いきつくない+5
-1
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 21:27:28
of cosmeticsのソープオブヘアーは物足りないほど香りが弱いです
説明にはダマスクローズの香りと書いてあるんだけどシャンプー流したらほんのり、髪を乾かしたらほとんど無香です
私は髪に余計な香りをつけたくないから何年も使い続けています
香りを欲している人には物足りないと思います+9
-0
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 21:27:31
>>53
ポルノグラフィティかよ+3
-2
-
62. 匿名 2025/01/12(日) 21:27:57
これ。調香師が監修したので香りがいいのはもちろん洗い上がりも良いので、十数年使っていた美容室専用のオーガニックシャンプーから変えた。
めっちゃいい香り。+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/12(日) 21:28:12
アンドハニーの黄色+4
-2
-
64. 匿名 2025/01/12(日) 21:28:26
DHCしっとりうるおうシャンプー
柔らかく、ほどよい香り
品質も良いです+4
-1
-
65. 匿名 2025/01/12(日) 21:29:51
いち髪+5
-6
-
66. 匿名 2025/01/12(日) 21:30:57
ダブは?安い+0
-1
-
67. 匿名 2025/01/12(日) 21:35:32
アジュバンのカスイ
無香料だから、男性でも女性でも使える。+4
-0
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 21:35:52
>>62
これの青も良かった
リリーの香りだったかな+5
-0
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 21:42:17
>>1
リノムア、めっちゃオススメ。
あまりPRしてないみたいで、サンドラッグオリジナルのシャンプーなんだけど、こないだ店舗に行って初めて知ったよ。
アロマセラピーの専門店が監修しててめちゃくちゃ良い香り。
髪の調子もいいよー。+17
-0
-
70. 匿名 2025/01/12(日) 21:47:10
>>3
なんか青くさいんだよなー+9
-0
-
71. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:27
去年に行った旅行先の宿にあったシャンプーとリンス。
すごく上品な香りで良かった!
+10
-0
-
72. 匿名 2025/01/12(日) 21:50:49
>>25
結局、髪質と毛量、長さなんよ。私はこれすごく香る。
モイストだけど、ジャーナルスタンダードの香水と間違われた。たしかにそっくりだった。
乾燥毛で傷んでて、セルフカラーなど繰り返してガバガバな毛には香りも染み込むみたいだね+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/12(日) 21:56:54
>>38
何か嫌な感じ+13
-2
-
74. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:06
>>1
すごいワガママだな+0
-5
-
75. 匿名 2025/01/12(日) 22:06:04
個人的には女性用シャンプーは全部香り強いと感じる+8
-0
-
76. 匿名 2025/01/12(日) 22:08:20
>>5
私は逆バージョンで、美容師YouTuberが
市販のシャンプーで、いち髪のしっとりまとまる用は比較的良いと言ってたから、10年くらい使い続けてたんだけど
あれだけ良い香りだと思ってた、あんずと桜が混じった香りが
ある日突然ダメになっちゃって、それから使ってない
でも私の硬いくてすぐ広がりパサパサの髪には効いたから、本当ならまた使いたいんだよね+4
-0
-
77. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:26
コラーゲンブースター
+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:38
自分はどんなにキツい香りのシャンプー使っても髪を乾かした後香りは全く残らず無臭になるらしいんだけど何故だろう。(←別居の家族に言われたのでみんな同じシャンプー使っているとかではない)
+4
-0
-
79. 匿名 2025/01/12(日) 22:12:26
>>60
ソープオブヘアー、めちゃ髪綺麗になるけど、高いんだよね。。+5
-0
-
80. 匿名 2025/01/12(日) 22:12:36
私もフローラル系の甘くて強い香りが苦手で、いいのが無いか探してた。
最近マツキヨのPBの「アルジェラン」のパウチを4種類全部試したら、人口的な香りではなく精油系だったから自然な香りで使用感も良かった
ピンク(プレミアムリペア)は柚子とラベンダーで入浴剤っぽい香りだけど、今はそれのボトルを使ってる。
画像はお借りしました。+11
-0
-
81. 匿名 2025/01/12(日) 22:33:46
>>73
別に嫌な感じしないけどな。自分の感想を言ってるだけなのに、何でも嫌な解釈で受け取る人には嫌な感じって思われちゃうのか+3
-10
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 22:36:24
>>1
リンスインならラッテおすすめ
石鹸系の良い香り+13
-0
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 22:44:31
ちょっと高いけど
ツルハ系列専売のラヴィラヴィータ
今までサロン専売とか散々使ったきたけど
マジで一番良い!
香りも良いし、でもずっと残るわけでもないからオススメ+3
-0
-
84. 匿名 2025/01/12(日) 22:54:25
>>1
ココネ
ベルガモットの香り+5
-3
-
85. 匿名 2025/01/12(日) 22:57:15
>>34
あれ、見ないうちにデザイン変わってた!
私昔使ってたときトリートメント使わないと軋んで仕方なかったのですが、今のは潤いますか?+1
-1
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 23:00:25
>>15
昔のエッセンシャルの香りすごく好きだったなぁ
容器がオレンジ色だった時+29
-0
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 23:08:47
私も香りきついの苦手な方だけど、セラティスのナイトリペアは使えてる
香りはあるけど残りにくい
シャンプーはこれで、コンディショナーは牛乳石鹸の無香料のやつ+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 23:13:36
>>3
めちゃくちゃキツいしピンクと青は髪がバリバリの針金みたいになった
イエローは使ってないからわからない+3
-0
-
89. 匿名 2025/01/12(日) 23:16:58
ドラストにあった1回分お試しサイズを色々試してココンシュペールに落ち着いてるけど、こればっかりは好みだから自信持ってオススメできるかって言われると…
お試しパックとかトラベルサイズとかで試してみたら?+4
-0
-
90. 匿名 2025/01/12(日) 23:21:57
>>1
私も香りが強いシャンプーが苦手です。
スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー も香りが強くないですよ。+0
-0
-
91. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:26
イソップのシャンプー
私は頭皮アレルギーで石鹸シャンプーしか使えないんだけど、夫がこれ使っててすごくいい香りがする。(悔しいw)無印良品とか小洒落た雑貨店で香ってくるアロマみたいな感じです。でもお風呂上がりに香るだけで、翌朝にはおじさんの匂いなので強くはないと思う😛+3
-0
-
92. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:16
>>11
矛盾してるのかな?
そう感じなかった^^;+4
-2
-
93. 匿名 2025/01/12(日) 23:49:36
オルビスのモイストセラムシャンプー
洗ってる時もそんなに香らない
ハーブのような香り
洗い上がりは無臭
何使っても頭皮が痒くなるんですが、これは何回使っても大丈夫でした。
詰め替えをもう何度も買ってるよ+6
-0
-
94. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:36
>>24
昭和に出たティモテはいい香りだったよ。+4
-0
-
95. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:07
>>75
これは洗ってる間はアロマの香りでドライヤーで髪を乾かした後はほぼ無臭
低刺激処方が気に入って買ってる。+4
-0
-
96. 匿名 2025/01/13(月) 00:07:50
>>25
今エイトザタラソのキンモクセイ使ってて、香りが残りにくいからいいなと思ってる。+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/13(月) 00:15:38
>>29
香りは個人的には好きなんだけど、ポンプがイマイチ使いづらかった。液が出る部分がもう少し長いといいんだけど。
パケ買いしたからしかたないけどさ。+4
-0
-
98. 匿名 2025/01/13(月) 00:31:13
コタシャンプー
サラサラ求めるなら違うかな+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/13(月) 00:36:33
>>81
私は苦手だったって言うだけならまだしも、誰かが好きな物に対して、これが好きな人いるんだ…私は無理…って言い方されたらそりゃ嫌に思う人もいるでしょうよ+23
-1
-
100. 匿名 2025/01/13(月) 00:50:51
>>70
分かります
昔ミニトマト栽培したときに嗅いだ茎の匂いに似てる+8
-0
-
101. 匿名 2025/01/13(月) 01:10:44
>>75
わかる
もうどんだけ試してきたことか…+0
-0
-
102. 匿名 2025/01/13(月) 01:13:32
>>100
よこ
それだー!
トマトの茎+4
-0
-
103. 匿名 2025/01/13(月) 03:10:53
>>1
アジュバン+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/13(月) 04:01:52
クレージュって言うの今使ってます。
当火スースーが嫌じゃなければ
におい少なめだと思うし、いいにおいだと思いますよ〜+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/13(月) 05:32:48
>>78ドライヤーが、マイナスイオン出すタイプの割と風量強いの使ってない?
消臭効果もあるからニオイ飛ぶと思う
+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/13(月) 06:54:25
>>29
これのピンクを使ってみたら洗濯洗剤のレノアみたいなニオイで一日中不快だった
鼻の奥が痛くなる+6
-0
-
107. 匿名 2025/01/13(月) 07:34:57
トピ主です。ありがとうございます!
教えていただいたシャンプー、早速色々お試ししてみたいと思います。+4
-0
-
108. 匿名 2025/01/13(月) 07:47:09
>>65
それまでサロン仕様のシャンプートリートメント使ってたんだけど、おばさまみたいなマダミーな香りがキツかった。
いち髪の限定さくらの香りをものの試しに買ってみたら、香りはフワッと軽やかいい香りだし、髪はさらさら艶やかになるし、今まで高いシャンプートリートメント使ってたのがバカらしくなって、以降、いち髪にした。+3
-0
-
109. 匿名 2025/01/13(月) 08:19:37
アハロバター
お試し用を色々試して1番いい香りだった
うねりも気にならなくなったからずっとリピートしてる+4
-0
-
110. 匿名 2025/01/13(月) 08:39:07
>>105
使ってる!そうなんだ!勉強になりました。ありがとう!+2
-0
-
111. 匿名 2025/01/13(月) 09:48:58
Reveur+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/13(月) 10:29:58
>>85
パッケージ変更になったのは去年あたりからです
私の細くて柔らかい髪質には合っていて、軋みを感じたことはないんです
リンスインを数種類使ってみて、トゥルントゥルンになるのはこれだけでした+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/13(月) 10:39:38
>>1
香りより洗浄力があるかどうか+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/13(月) 12:43:58
>>106
レノアが鼻の奥がツンとするのわかる!
初めて仲間がいた!+3
-0
-
115. 匿名 2025/01/13(月) 14:51:33
>>114
しまいには頭も痛くなるから無理+2
-0
-
116. 匿名 2025/01/13(月) 15:19:17
>>14
そうなんだ使ってるけど感じなかった
鼻がバカになるんだね
私も新しいシャンプー探す+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/13(月) 16:03:59
>>11
日本語学習者ですが?この内容に矛盾する項目は入っていないですよ??+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/16(木) 00:07:32
ダヴのシャンプー+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/22(水) 09:15:39
>>2
パンテーンってパンテーンって匂いしない?
会社にラックスとパンテーンって呼ばれてる人いるわ+0
-0
-
120. 匿名 2025/01/22(水) 15:50:18
>>106
わかります!しかも合わなかったみたいで吹き出物大量発生したから使いたくないのに残ってる。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する