ガールズちゃんねる

外面の良いお局様への対処法

83コメント2025/01/13(月) 21:33

  • 1. 匿名 2025/01/12(日) 17:13:08 

    職場の先輩のベテラン女性が一見明るくて優しい良い人なのですが、実際には他の社員を下僕のように扱っており、しんどいです…。

    上司に相談した人もいるようですが、外面の良さゆえなのか「勘違いなのでは?」「被害妄想なのでは?」と扱われてしまうようで、諦めて実際に辞めてしまった人も何人かいます。


    ・成果の出やすい仕事や派手な仕事は自分が担当した風に見せ、実作業は他の人に丸投げ。地味な仕事や汚い仕事も全て他の人に振り分ける。
    ・気に入らない人の嫌味を他の人にも聞こえるような大声でニコニコしながら言う。
    ・「成長に繋がるから!」と言って若手を使い潰す。
    ・辞めさせたいターゲットができたら、大量の仕事を引き継ぎ不十分なまま丸投げ&自主退職に仕向ける。

    等です。

    今のところ我慢していますが、
    世の中ってこんなものなんでしょうか…?

    +58

    -6

  • 2. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:06 

    うちの会社かと思った

    +76

    -0

  • 3. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:27 

    >>1
    今のところ我慢していますが、
    世の中ってこんなものなんでしょうか…?

    こんなものです

    +59

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:40 

    >>1
    ベテラン女性社員を「お局様」と呼ぶのは、ハラスメントでは? 

    +31

    -36

  • 5. 匿名 2025/01/12(日) 17:15:36 

    お局のトピ多いね。
    それだけここは若い人が多い証明か。
    それともバイトが頑張ってるのか笑

    +36

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/12(日) 17:15:40 

    >>1
    自分も狡猾に立ち回ったらいいと思うよ
    御局見ててわかるでしょ
    世の中好感度を稼いでる(愛想がある)人が勝つのよ

    +26

    -8

  • 7. 匿名 2025/01/12(日) 17:16:23 

    それこそ動画とか音声録音して証拠を集めたら良いのに

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/12(日) 17:16:33 

    >>1
    せめて下で団結しとこ

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:38 

    >>4
    いやな言葉ではあるよね。
    何れは自分もなるわけだし。

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2025/01/12(日) 17:18:45 

    >>1
    トピタイしか読んでないけども。
    年上女性に注意や指導される、あるいは相性が悪いくらいですぐお局様と呼びならわすのっておかしいと思うんだけど。
    いじわるされてます、という体だよね?

    +13

    -15

  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 17:19:07 

    >>1
    意地悪なトピタイだな~

    +5

    -14

  • 12. 匿名 2025/01/12(日) 17:21:50 

    とにかく関わらない

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/12(日) 17:21:50 

    >>4
    ベテランなだけでは御局様と呼ばれないよね?
    意地悪したりする人が御局様と呼ばれてる。

    仕事ができて部下思いのベテラン女性は、みんなから尊敬されて慕われてるよ。

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/12(日) 17:21:52 

    >>4
    日頃の行いだよね
    そう呼ばれる人と呼ばれない人の違い。

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/12(日) 17:22:51 

    >>10
    横だけど短絡的だよね。
    自分に都合悪い相手を先にレッテル貼りして落とすと言うのか…
    言ったもん勝ち的な。

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:30 

    >>3
    長く居続けられる人って、こういう人が多いと思う
    外面よく、内面ドロドロ

    女性のほうが怖いよ、男性よりもね
    ほんとドロドロだから

    +31

    -7

  • 17. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:30 

    外面の良いお局様への対処法

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/12(日) 17:25:05 

    >>4
    こういう人って自分がお局様になるとは微塵も思ってないのかなと思う
    性格の悪さは中々よね

    +28

    -5

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 17:25:54 

    部下からの相談を、勘違いや被害妄想で流す上司が一番ヤバい

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:14 

    自分も狡賢く立ち回るしかない
    それができない人は結婚退職して、パートの方が精神的にいい
    ただパートでも同じような職場わんさかある

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:35 

    録音録画、とにかく証拠を集めて労基へ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/12(日) 17:27:16 

    こう言うトピって、両者の意見を聞かないと結論は出ないね。
    トピ主が良い人がどうかも謎だしな。

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/12(日) 17:27:51 

    >>1
    私も若手に、経験になるから!って言って、いろいろ大変な仕事全部任せてるや

    自分もお局御前でございますなあ

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/12(日) 17:28:46 

    >>16
    いや、男も怖いよ。気に入らなかったら徹底的に潰すし、プライドが高すぎて幼稚だよ。どちらかというと男の方が陰湿。

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/12(日) 17:28:49 

    >>19
    その方が楽だからなあ
    加害者って基本頭がよくて度胸あるから、自分が追い込まれるかもしれないし
    知らんぷりする人多い

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/12(日) 17:30:51 

    >>18
    中々のしたたかな人だよな。
    多分将来もっと強いお局になってると予想される笑

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/12(日) 17:34:30 

    >>19
    お局様とその上司の発言録音して更に上に報告したくなるね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/12(日) 17:35:45 

    >>24
    脳の作り違うからね。
    生命や生活脅かす事する
    元は、おっさんの嫉妬から始まった

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/12(日) 17:42:12 

    >>19
    被害妄想かどうかを然るべき所で確かめる為でもあるよ。
    部下の潔白が晴れるかもしれないし。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/12(日) 17:42:17 

    >>1
    結局はお局が一番仕事できて、仕切れるから仕方ないよね。それ以上に使える人になるしかない。

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:05 

    >>1
    上司前で天然のフリをしてお局に
    お局の矛盾点を質問してみる

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:29 

    >>1
    心も見た目も汚いですね
    生きてて楽しいですか?
    というメモをお局の引き出しにいれておく

    +0

    -4

  • 33. 匿名 2025/01/12(日) 17:45:23 

    >>1
    私の元上司みたい。私は退職しました。
    無理でした

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/12(日) 17:45:59 

    >>32
    陰険だね!

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/12(日) 17:47:53 

    モンスターベテラン女性従業員...👹

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/12(日) 17:48:30 

    >>21
    証拠もなしに僻みや被害妄想で陥れるのはやめようね

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2025/01/12(日) 17:55:05 

    >>34
    陰険な人間には陰険なことをすれば
    自分のしていることに気付くんじゃないかと

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/12(日) 17:58:32 

    >>1
    今って寿退社もほとんどないし、共働き当たり前、と言うことは女性社員は歳取ればほぼお局様
    お局様は死語にはならんのかね〜

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/12(日) 18:00:14 

    他の人には穏やかに接するのに私にだけ微妙な嫌がらせしてくるの何なん
    他の人には絶対わからないようにするやつ

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:43 

    男性だとお局様にあたる言葉なんなんだろ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/12(日) 18:06:33 

    能力不足で外面だけいいってことを見抜けない上司もほんと無能だなと、いつも思ってます

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/12(日) 18:15:14 

    >>40
    パワハラ上司

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/12(日) 18:20:57 

    >>1
    上司が人を見る目がないと下は苦労するね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/12(日) 18:22:46 

    >>1
    その御局さんは一生そのままだと思います。
    キレイな人って自分の立ち位置確立してる人多い。

    私の話だけど、20年前にキレイな40歳の中間管理職の人がいて、その当時から「あの人に嫌われたらやばいよ」と言われてた。
    今、退職の歳ですが、トップ管理職に躍り出てます。この20年、たくさんの人が被害に合ったけど表に出ても、その上がもみ消したり…
    女性活躍の会社アピールのためにもキレイで強気な女性はちょうどいいキャラクターなんですよね。
    長文でした。

    かくいう私も無視されたりしたので、当たらず触らずを貫いています。あと少しで退職だもん。我慢。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/12(日) 18:23:13 

    >>1
    職場みんな下僕体質なのうけるんだけどw
    上司に訴えるなら客観的な物拠くらい持って行きなよ
    最近はいつまでも学生気分で上司を先生と間違えてる人多いんだね
    困ったらすぐ上司に言えばなんとかしてくれると思ってて自分は何もしない

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/12(日) 18:36:43 

    その人になら出来るかもしれないけれど、主さんには荷が重いみたいに他の人に相談すれば相手の体裁に傷をつけることはないから恨まれないと思います。
    その方のやり方が骨身にしみているようなら誰の手助けも得られないかもしれませんが。
    誰かが嫌がらせをする時はその人だけとも限りませんし、これから先経済が上向くまでは人件費削減で上から指示されてやっているような場合もあるかもしれません。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/12(日) 18:38:49 

    >>30できてるんじゃなくて、周りが覚えようとしないし面倒事を任せてきた結果、何でもお局に聞かなきゃ分からない状態になってるんだよ。お局も居座りたいし思い通りにしたいから何でも引き受けて、周りもやってくれるからヘコヘコしたりおべっか使ったりしていつの間にか一番権力持つようになって誰も逆らえなくなる。
    パワハラはだめだけど、社員や上司なら少し締め付けるくらいの緊張感をどこかで常に出してないと結局パートが強くなっていく。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/12(日) 18:41:19 

    >>39
    わかる!
    私以外には外面がいいから信じてもらえなくて辛い
    周りにわからないように陰湿なイジメしてくる

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/12(日) 18:44:50 

    >>30
    一番仕事ができる?
    違うでしょ

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2025/01/12(日) 18:45:41 

    仕事できて外面良いお局
    お客さまに被害が出たのに隠蔽するように指示された。コンプラ違反で内部通報も考えたけど、上司も社風も事なかれ主義で信じてもらえないと思ってパート辞めました。「私、ガル子さんにそんなこと言ってません」と言い上司が鵜呑みにするのが予想できたので。お客さまが本社に通報してくれたら良かったんですが、叶いませんでした。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/12(日) 18:47:51 

    >>6
    私はカマトト婆はすぐ気付くし大嫌いですけどね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:16 

    >>2
    うちの会社にいるわぁ!
    49才媚びるのが得意です。自分より後に入った人や無資格者、バックに何もない人を狙ってる。
    噂立てるの好きで、出鱈目なこと言われて今呪ってます。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:19 

    >>6
    そこまで頭良くないですよ~
    なので泣き寝入り

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/12(日) 19:00:48 

    >>39
    私もそれやられてます(≧口≦)ノ💢💢💨
    だから誰にも相談出来ない

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:43 

    >>51
    あなたに、じゃない
    権力者とその場の人にハマればいいのよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/12(日) 19:27:59 

    >>30
    それは断 じ て な い!
    うちにとてつもない怪獣がいるけど
    社員が弱気な人間しかいないと誰も言える人間がいなくてお客さんからまでクレーム来ててもスルーするしかなく
    パート&バイトはもう最低限最小限で接してる
    仕事できる訳じゃなくてただ単に気が強いとか煩いだけ
    (文句言う内容もはちゃめちゃでよくそんなこと平気な顔で言えるなってことや何なら嘘でっち上げまでしてくる時すらある)


    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/12(日) 19:29:53 

    >>19
    相談すらしていないのに、勘違いや被害妄想だと思い込まれて上司に注意されたことあるわ
    パワハラに耐えられなくて退職したけど、上司は最後まで加害者の見方だった

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/12(日) 19:39:15 

    女性だけに限定するのはジェンダーハラよw
    男にもこういう人沢山いるよね。
    実際、男の方が多い。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/12(日) 19:40:29 

    >>1
    局が一人しかいないと厄介だよね。局が複数人いると局同士潰し合い、監視があるから悪事は直ぐバレる。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/12(日) 19:42:30 

    >>19
    まさにその状況で、上司まで一緒になって嫌味言うようになってきて、それを見た長いものに巻かれろ体質の社員達まで一緒になってイジメに加担。もう最悪な状況。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/12(日) 19:49:26 

    >>59
    いや、うちの職場はお局3人もいるけど新人イジメの時だけは結束して陰湿な事してるよ。監視とか徹底してて、新人がトイレに行くとお局Aが別の部屋にいたお局Bに連絡してお局Bがトイレの監視しに行く。とか連携プレーが凄いよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/12(日) 19:55:37 

    >>31
    何言ってんの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/12(日) 19:57:15 

    >>52
    アゴ出っ歯、黙りなさい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/12(日) 19:58:36 

    >>61
    ナイス連携プレイ

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/12(日) 20:07:44 

    >>1
    いる、こういう女。
    そして男は総じて見抜けないんだよね。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/12(日) 20:16:02 

    >>1
    連名で伝える
    辞めた人の証言も取れるならなお良し

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/12(日) 20:36:32 

    >>18
    >>26
    将来というかすでに>>4はお局だと思うよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/12(日) 20:52:42 

    >>65
    見抜いてるよ
    見抜いてるけど自分に火の粉が飛んできて欲しくないからすっとボケてる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/12(日) 21:10:22 

    >>1
    私も同じような目に遭い、それが理由ではないけど、結果辞めました。直属の上司は別にいたので、彼に全て話し、今後はその上司を通してくださいと彼女に言ってもらいました。その後あからさまに煙たがられ嫌がらせも受けたけど、見てる人はちゃんといて、救われることもありました。そんな1さんにぜひ、嫌な人が消える(離れて行く・いなくなる!)魔法の言葉「(嫌なヤツ)の幸せを願ってます」を唱えてみて欲しい!勿論心から願わなくていいです。口に出してもいいし、頭に言葉を思い浮かべるだけでもいい。叶うのにかかる時間はまちまちですが、私も当時これを知ってたら試してみたかった!ってくらい効きます。要は、自分がつられて負のオーラをまとわなければ良いよ・絡んでこないよってことみたいです。頑張ってください!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/12(日) 21:14:01 

    >>39
    同じ非正規の人、正規職員には気持ち悪いくらいの高い声でいい顔をして、非正規のにはいちいち「はぁ?」と失笑してきたり態度が違いすぎる

    勘違いやミスも多いんだけど、私が訂正や確認をすると自分を被害者にする反応をするから私が悪者のようになる
    すっごく理不尽で辞めたいけどアラフィフなので辞めることに二の足を踏んで毎日悩んでいる

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/12(日) 21:42:00 

    >>1
    自分の職場は男版お局がいるよ
    本当に性格くそ悪くて終わってる
    男でああいう奴は本当きえてほしい
    この前なんて自分にだけ連絡事項を伝えてこなかったから、私聞いてないですて言ったら、は?伝えたはずだけど?
    て言いやがった
    何かやり返したいけどできないから悔しい

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/12(日) 21:45:28 

    >>3
    そんなものかもしれないけど、悪の根源を野放しにして見て見ぬふりしてる上層部はごみだよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:18 

    >>61
    他人のトイレの何が気になるのか本気で理解できない

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/12(日) 22:46:04 

    >>19 従業員限られてる中小企業が多いかも。大手だと異動で離れられたりするから‥

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/13(月) 00:29:03 

    どの仕事のどこを本当は誰がやったのか、ちゃんと記録して、あと録音とかして、匿名で上司に送る。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/13(月) 09:11:49 

    >>52
    谷山T美

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/13(月) 09:15:53 

    >>65
    ガル山友美な

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/13(月) 10:35:41 

    >>24
    男はわかりやすく、虐める。
    女は影でわかりづらく虐める。
    男だけの職場と女だけの職場で働いたことあるけど
    どっちがマシかと言われたら女だけの職場かな。
    男だけの職場は小学生の大人バージョンで
    精神的体力的に消耗する。
    女の職場は影でわかりづらく嫌がらせをするから
    気づかなかったら精神的に楽だし優しい人の方が多い。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/13(月) 13:00:58 

    日○製○所の鈴○○美

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/13(月) 14:28:30 

    >>1
    その人、社内で不倫してませんか?
    または、してた。
    だから、男性社員はその人に逆らえない状況なんて事ありませんか?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/13(月) 16:35:32 

    >>44
    女性の管理職が少ないからこその現象かも。
    女性が活躍するアピールに丁度いいだけで、女性管理職の数が増えてしまえば顔が良くてもハラスメントに近い事で下を威圧するひといらないもんw
    ルッキズムはヤンキーにまかせておいて、私たちは平和に暮らす時代が来るといいのにね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/13(月) 20:54:57 

    >>39
    私も。
    私コンビニで働いてるけどなぜか私にだけ言ってくるの。
    相方にも言えばいいのに。

    いない人の悪口ばっかり言ってるよ。だけどその人みんなから慕われてるんだよね。
    私には理解できない。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/13(月) 21:33:50 

    うちのお局他の人が説明したら「分かりました」って笑顔で言うのに
    同じ事私がいったら「ちょっと何言ってるか分からない」って急にサンドウィッチマンになるのマジで辞めて欲しい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード