ガールズちゃんねる

長年付き合っていると恋愛感情はなくなりますか?

180コメント2025/02/05(水) 20:06

  • 1. 匿名 2025/01/12(日) 15:21:52 

    主には4年付き合っている彼氏がいます。
    毎日連絡を取り合ってはいますが、最近彼の事が恋愛対象として好きなのか分からなくなってきました。

    彼の事は人としてとても好きです。尊敬できる点もたくさんあります。
    でも、以前は愛おしいと思っていた彼のいびきがうるさく感じたり、用事もないのに電話を繋げてそれぞれ好きな事をやっている時間に以前は幸せを感じていたのに、今は用事がないなら切りたくなってしまいます。
    これはもう彼の事が男性として好きではなくなってしまったのでしょうか?それとも長く付き合っていればそういうものなのでしょうか?

    +82

    -17

  • 2. 匿名 2025/01/12(日) 15:22:18 

    トキメキは消えると思う

    +299

    -8

  • 3. 匿名 2025/01/12(日) 15:22:22 

    家族になっていく

    +160

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/12(日) 15:22:31 

    吉沢亮の彼女だけどはい無くなりました

    +12

    -19

  • 5. 匿名 2025/01/12(日) 15:22:32 

    倦怠期では

    +24

    -6

  • 6. 匿名 2025/01/12(日) 15:22:39 

    たりめーだろコラ
    だから不倫は文化なんだよオラ

    +10

    -30

  • 7. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:03 

    恋愛感情は薄くなって、性欲の為だけに付き合っている感じになりがち。

    +9

    -37

  • 8. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:17 

    >>1
    金曜日に放送してた映画観たんですか?

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:30 

    愛に変わる
    長年付き合っていると恋愛感情はなくなりますか?

    +206

    -10

  • 10. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:31 

    >>1
    交際時にはあまりそうならないけど結婚したら恋愛感情なんて全く無くなる
    交際の時点で惰性で付き合ってるなら結婚したら恋愛感情どころか鬱陶しくなると思う

    +140

    -6

  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:32 

    >>1
    まあずっと好きでいれるのはベストだけど、結婚して何十年もずっと変わらぬ恋心でいることのほうが難易度高いからね

    大切なのにいつでも変わらぬ温度じゃなくなったら好きじゃないかもって別れてたら、多分結婚遠退くよ

    +68

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:52 

    長年付き合っていると恋愛感情はなくなりますか?

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:58 

    どんなに好きでもイビキを愛おしいとは思ったことなかった

    +155

    -5

  • 14. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:59 

    根本にあるものが性欲でしかなく自分にとって都合のいい変換や妄想をしがちな恋よりも、そうやって相手のいびきがうるさく感じる今の方が普通だし他人なのに家族に近付いた感じがして尊いことだと思うけどな

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:02 

    用事もないのにダラダラ電話して会話する…っていうのが意味不明で最初からムリだわ自分は
    なんで電話繋ぐんだろう?誰かと喋ってないとさみしいの?子どもか?って思う

    +142

    -11

  • 16. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:23 

    >>9
    理想過ぎる夫婦見た目も

    +159

    -10

  • 17. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:37 

    4年で消えるってね
    だから主もそろそろなくなるだろうな

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:40 

    >>1
    いびきはいつだってうるさいわ

    +32

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:41 

    よくあるマンネリ。それを上手く解消出来るカップルが相性良いんだと思う

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:49 

    それもう冷めてきてるよ

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:56 

    結婚とか絶対できない
    恋愛感情がなければ異性の傍らに居る意味無いし逆に不快だし私はすぐ飽きるから色んな人を相手にして生きていきたい

    +41

    -7

  • 22. 匿名 2025/01/12(日) 15:25:47 

    >>9
    これがリアルな長年夫婦の距離感だよねw
    別に仲が悪いとかではなくこんな感じ
    夫婦の距離感って結婚してるとわかるから不倫カップルの距離感もわかるんだと思う

    +162

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/12(日) 15:25:56 

    >>4
    まじか引っ越し急で大変だったやろ

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:00 

    結婚しな

    +2

    -5

  • 25. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:45 

    >>19
    確かにそうですね
    上手く解消しようとお互いに努力するか、その人とはもう諦めるか、、
    一人で努力してもどうにもならないのがまた…

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:49 

    夫婦になって10年。
    恋愛感情はないし、相手の思考がある程度読めるから家事育児の分担とか手を抜いてるところがわかってただただ腹が立つ。、

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:49 

    >>1
    そんな感じなら結婚せんがええよ
    今気付いて良かった

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/12(日) 15:27:16 

    すぐ嫌いになるから人と長く付き合えたことない

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/12(日) 15:27:44 

    >>7
    逆じゃない?
    恋愛感情なくなる=性欲もなくなる
    でも人として好きだから一緒にいる感じ

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:05 

    うんこちんこしか言わない彼女で可哀想やなと思ってる

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:15 

    いびきすら可愛いと思ってくれる人と結婚した方がいい。逆の立場でね。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:25 

    >>9
    長年付き合っていると恋愛感情はなくなりますか?

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:36 

    >>9
    トピ画だから見にきたw
    反町隆史一途なんだね素敵

    +101

    -3

  • 34. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:52 

    そういうもんやろ。
    尊敬の気持ちがあるならそれも愛やで。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/12(日) 15:29:37 

    >>7
    性欲強いんだね

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/12(日) 15:29:48 

    わかるわ
    好きじゃないけど居心地が良い関係の時はそういうものかなと思ってダラダラ付き合っていくよな
    まぁ毎日つまらなくなって最終的に嫌いになって終わる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/12(日) 15:29:59 

    >>22
    そうなんだよね
    だから長いのにやけにベタベタしてる夫婦を見ると違和感を覚えてしまう
    まぁ勝手なんだけど、なんか違和感がある

    +67

    -5

  • 38. 匿名 2025/01/12(日) 15:30:11 

    >>21
    所詮他人だしね
    なのに恋愛感情無くなって家族ですとはならないもんな〜
    そこにうまく変換できるほどの関係性を築けてないからなのかな?
    良く分かんないや
    人に対して冷めてるからそう思いがちなのかな

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/12(日) 15:30:30 

    >>15
    わかる。
    メリハリは欲しいよね。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/12(日) 15:30:35 

    10人のうち数人しか落ちないのは
    逆にキツイな。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/12(日) 15:31:03 

    >>40
    間違えた

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/12(日) 15:31:35 

    なんか可哀想な人多いな

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/12(日) 15:31:42 

    >>9
    >>32
    なにこの夫婦。
    素敵過ぎる。
    やはり女性って、男性に惚れられる方が幸せなんだね。

    +103

    -12

  • 44. 匿名 2025/01/12(日) 15:31:58 

    >>1
    ずっとときめいていたら心臓に負担かかるやん。

    身内みたいな感覚になったんでしょ。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/12(日) 15:32:20 

    >>13
    グゥ、グゥ、って感じのイビキは可愛いなと今でも思う。
    が、旅行中にガォー!ガォー!って一晩中やられた時は一睡も出来ず殺意が湧いた。

    +43

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/12(日) 15:32:25 

    >>1
    高校から9年付き合ってるけど、今でもすごく好き
    理由があって結婚はもう少し先になる

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2025/01/12(日) 15:33:55 

    >>1
    私は結婚しないを前提で付き合ってる10年越しの彼氏がいるアラサーですが、いびきとか寧ろ微笑ましい感じです
    恐らく恋愛感情より一緒にいて当たり前みたいな存在になってるので色々可愛らしく思える境地です
    付き合いたての恋愛感情とは違うけど、それより愛おしさみたいなのがある感じ

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/12(日) 15:33:56 

    >>18
    私もいびきかくけど、最初のころは彼が耳栓を買ってきてこれで一緒に寝られるね。って言ってくれたのに今やお前らいびきと寝言うるさいって、別の部屋に布団敷いて寝てるわ。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/12(日) 15:34:28 

    >>37
    男がアラフォー以上なのにやけに見つめ合ったり女の視線がねっとりしてたりベタベタしてたりねw
    夫婦の距離感でもないし、健全なカップルの距離感でもない
    観光地に多い

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/12(日) 15:34:31 

    結婚して17年だけど旦那に恋してるしドキドキする、

    +10

    -6

  • 51. 匿名 2025/01/12(日) 15:34:44 

    人の恋愛を妨害する1番の方法は、
    実はむしろ2人を付き合わせることだと思う。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/12(日) 15:34:48 

    >>1
    だから好きな相手より尊敬できる相手を選ぶのが大事とも聞くよね

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/12(日) 15:35:39 

    >>43
    なんで男性のほうが惚れてると思うのか不思議
    お互い惚れて結婚したのでは?

    +52

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/12(日) 15:35:54 

    >>43
    そりゃそうだよ〜。女は惚れられてなんぼ☺️

    +36

    -5

  • 55. 匿名 2025/01/12(日) 15:36:24 

    >>15
    一緒に暮らすことの擬似体験的な感じだと思う

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2025/01/12(日) 15:36:30 

    >>1
    それはまだ恋です
    愛になれば恋愛初めとはまた違った幸せが生まれます

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/12(日) 15:36:36 

    >>9
    だって反町だもん。松嶋菜々子羨ましい

    +86

    -3

  • 58. 匿名 2025/01/12(日) 15:36:44 

    >>2
    8年付き合って結婚して20年だけど、まだお互いにトキメキがあるよ。
    何かときめかない期間もあるんだけど、やっぱり素敵だなぁーってもう一度惚れ直すのを繰り返す感じです。

    +16

    -19

  • 59. 匿名 2025/01/12(日) 15:37:21 

    >>9
    松嶋菜々子口元しっかりおばさんだな。反町は益々カッコいい

    +36

    -30

  • 60. 匿名 2025/01/12(日) 15:37:26 

    交際8年
    結婚15年
    大学1年から付き合ってて交際4年で恋愛感情はなくなってたかも

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/12(日) 15:38:01 

    >>31
    いびきすら可愛いと思われるなんて、ものすごく惚れられてるよね。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/12(日) 15:38:05 

    >>48
    自分が眠れない時のイビキはマジできついです
    わたしもうなされてたのか寝言が酷かったようで、クレームが…
    一旦寝室を別にしてみたらお互い快適笑

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/12(日) 15:38:20 

    >>9
    これで離婚したら何も誰も信じられなくなる

    +20

    -4

  • 64. 匿名 2025/01/12(日) 15:38:28 

    >>16
    若いときは見た目バランス釣り合ってたけど今は正直松嶋菜々子は老化してきてバランスは崩れてきてる。

    +21

    -25

  • 65. 匿名 2025/01/12(日) 15:40:14 

    いくら好きでもひとりになりたい時はほんとに鬱陶しい。
    どっか行って欲しいと本気で思う。

    で、また仲良くしたいと思う。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/12(日) 15:40:20 

    >>62

    じゃあ一緒に寝れば愛は終わるね。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/12(日) 15:41:03 

    >>13
    愛しいとか無いけど興味深く観察してる
    今日のいびきは珍しいなとか止まってる時の仕組みとか人間って不思議だなと

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/12(日) 15:41:49 

    恋ならばいつかは消える
    けれどももっと深い愛があるのよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/12(日) 15:43:06 

    >>22
    ほんと自然な距離感だよね。
    トピずれだけどこの位の年齢で手繋いでイチャイチャしてる距離感のカップル見ると不倫にしか見えない。ただの中野すごく良いご夫婦かもだけど。

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/12(日) 15:43:19 

    距離感だと思うよ。
    近すぎても離れすぎても上手くいかない。
    干渉したり束縛したり自分の思い通りに相手をコントロールしようとせずにお互いに放牧。
    その信頼を保てるかだと思う。うちは付き合っている時からずーっとそんな感じです。

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/12(日) 15:43:19 

    >>66
    ラブイズオーバー!!

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/12(日) 15:43:43 

    イビキはうるさい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/12(日) 15:44:09 

    >>64
    そのとおりだけどこれは仕方がない
    だから別れて再婚を繰り返す男とかディカプリオみたいに籍入れずに別れて若い彼女と付き合うを繰り返す男がいるんだと思う

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2025/01/12(日) 15:45:37 

    旦那から発する生活音さえ、うざ。ってなる
    スリッパの音コーヒーを入れる音歯磨きの音
    好きだった頃の気持ちすら1mmも思い出せない…

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/12(日) 15:45:41 

    >>1
    結婚してて子もいたら、トキメキがなくなっても
    そういうもの(家族だから)
    と思うけど、彼氏な段階でそれだと、ちょっと

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/12(日) 15:46:15 

    >>59
    そうかな?どっちも同じくらい老けてはきてるでしょ

    +12

    -5

  • 77. 匿名 2025/01/12(日) 15:46:16 

    >>1
    別れてた期間もありますが、今の彼氏と12年続いています。
    途中で倦怠期があったので主さんの気持ちも分かります。
    たぶん飽きてきたり嫌なところが目についてきてるのだと思います。
    思い切って距離を置いてみたら彼の良さが今一度分かってくるかもしれません。

    私は10年以上経ちますが、今のほうが付き合ってた頃より好きになっています。
    愛情は2人で育むものだと思いますよ。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/12(日) 15:46:22 

    8年付き合って結婚したけど、5年くらいから気をつかわなくなった。でもそれが楽で次の恋愛なんて考えられなくなった。いびきうるさいは付き合った時から思ってた。電話切りたいはなかったけど。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/12(日) 15:46:48 

    >>1
    私年々関係がよくなり10年だがまだまだ好きだよ
    勿論異性として

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/12(日) 15:47:04 

    >>9
    見た目云々より、一緒に歳を重ねてきたとか、一緒に苦労を乗り越えてきたというのがいい

    +106

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/12(日) 15:49:03 

    なくなるね
    安心とかに変わる

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/12(日) 15:49:22 

    >>76
    反町は渋さも加わって若い頃よりカッコいい。松嶋菜々子の美しさのピークはとっくに通り過ぎてる。

    +10

    -5

  • 83. 匿名 2025/01/12(日) 15:50:49 

    >>7
    恋愛感情なくて性欲あるの逆にすごいわ

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/12(日) 15:51:11 

    >>1
    心理学的に立証されてるよ。恋は賞味期限ある

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/12(日) 15:51:25 

    >>53
    そりゃあそうだが、
    反町の猛アプローチで付き合って結婚したんじゃ無かったっけ?

    +5

    -6

  • 86. 匿名 2025/01/12(日) 15:51:50 

    >>79
    向こうはどうか分からないじゃん。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/12(日) 15:52:16 

    結婚生活に別にトキメキなくても仲良く過ごせてます

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/12(日) 15:52:32 

    ずっと最初のトキメキとかドキドキ欲しかったらそれが消えるたび他の人と恋愛し続けるしかなくなるけどそんなのはっきり言ってしんどすぎるよ。
    欠点も弱点も本音もさらけ出しても2人でいられる心地よさ知ってしまうと新規ドキドキとか煩わしいものだよ。
    でも主さんは若いかもだからそこまで行かなかったら次の恋愛に飛び込むもアリと思う。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/12(日) 15:52:55 

    >>9
    最近夫婦2人でSHISEIDO MENの広告に出てた

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/12(日) 15:53:51 

    >>86
    ごめんね
    お互いだんだん仲良くなり
    今も相思相愛だよ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/12(日) 15:54:25 

    >>64
    まだまだイケるのに菜々子と続いてるのが凄いなと思う。反町みたいな旦那なかなか居ないよ

    +33

    -6

  • 92. 匿名 2025/01/12(日) 15:55:13 

    >>7
    男?
    何か感覚が全く違う

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/12(日) 15:55:37 

    >>1

    それは男女お互い様

    結婚もそうやってお互い尊敬しながら
    何十年と過ごしいくんだよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/12(日) 15:55:47 

    >>73
    レオさんは未婚でそれを貫いてるから潔いよ

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/12(日) 15:57:11 

    >>9
    まぁ、世間がわからない夫婦の危機等あったかわからないけど
    それを乗り越えて絆ができてきそう

    +64

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/12(日) 15:57:15 

    >>32
    ソリはスーパーの袋持ってくれないんやな

    +75

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/12(日) 15:57:37 

    >>54
    惚れられてる安心感と自信を持つ女性は落ち着いた美しさがあるよね
    男はなぜか、惚れて追いかけてる人の方が生き生きしてて格好良い

    +39

    -3

  • 98. 匿名 2025/01/12(日) 15:58:44 

    私だって旦那のイビキには殺意が湧くよ。
    愛だの恋だのそんな問題ではないんだわ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/12(日) 15:59:05 

    >>90
    そういうことじゃなくて、出会った時のようにトキメいたり性的に興奮するかってことでは。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/12(日) 15:59:38 

    >>95
    本当にそうですね
    一つや二つ…きっとあった事でしょう、何もない夫婦なんてありえないから。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/12(日) 15:59:56 

    >>12
    鈴木雅之さんの男らしいとこ好きだなぁ。金銭面とかでも田代まさしのお子さんの面倒みてたって聞いて惚れました。

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/12(日) 16:00:38 

    >>1
    主さんは若いのかな
    若いなら別の人と付き合うのも有りだよね
    それでまた4年で飽きたら自分の性格だと割り切るしかない

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/12(日) 16:02:38 

    >>59
    たとえ反町でも、歯とほっぺの間に挟まったものを舌で取ろうとしたらこんな顔になるよw

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/12(日) 16:05:50 

    >>64
    でもなんか菜々子凄みが出てきてるよね。
    貫禄というのか?
    浮気なんかしようもんならどうなるかわかってるよね?みたいな雰囲気。

    GTOとかやまとなでしこの頃のフワッとして若いかった時期からは想像もつかない強さが見た目にも出てきてる。

    +43

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/12(日) 16:09:57 

    >>2
    15年以上経つし子供もいるけど、今でもカッコいいなってトキメクよ
    シワとか白髪とか重ねた年輪すらも愛おしい
    顔面がこの上なく好きな人と結婚したからかもしれないけど

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/12(日) 16:10:24 

    >>74
    そうなるって何か問題抱えてるからですよね
    例えば不倫とかモラハラとか
    何もなく穏やかに過ごしてたらそんな感情中々沸かないもんですよね

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/12(日) 16:10:42 

    >>59
    なんか食べてるんじゃない?

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/12(日) 16:10:44 

    見た目がタイプっていうのも結構大切だよね。

    友達が見た目がどタイプの人と結婚したから、結婚10年以上経っても「素敵だな」って思うことがあるって言ってて、わたしゃたまげたよ。笑

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/12(日) 16:10:59 

    そうでしょうね
    結婚は人生を共にする同士らしいよ
    恋愛うんぬんより生きてく為の人みたいな

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/12(日) 16:11:08 

    恋の賞味期限は三年まで言うけど本当だと思う
    長年ラブラブな人達は同じ相手に
    何回も恋してるらしい。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/12(日) 16:18:48 

    >>1
    主、それで私は誠実な彼氏と別れて婚期逃したよ
    ときめきなんて結婚には全く必要なかったって気がついた時には手遅れな年齢だった
    きょうだいや親友のように仲良く互いを思いやって暮らせるのは多分あの元彼しかいなかったわ

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/12(日) 16:19:20 

    >>47
    籍入れてないと良い意味での緊張感?みたいなのがありますよね。ちゃんと礼儀や感謝を伝えてお互いを労り合い、一緒に過ごすことが当たり前にならない。素敵だと思います!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/12(日) 16:19:49 

    >>22
    わかるわかる

    恋人の時や新婚の時みたいに
    甘々な雰囲気ではないんだけど
    通じあってて、でも踏み込み過ぎない、安定感のある距離感と言うか

    菜々子がジム行く時に
    反町が「送ってくよ」って言って
    「迎えも来てるれるの?」って聞いたら
    「それは自分で帰って笑」って言ったエピソード好き

    反町も出掛ける用事があって
    菜々子がジム行くなら送って行ってあげようと思ったのかなって
    家から別々に出る事だってできるけど、反町優しいなと思った

    お互いのどちらかが無理したり、我慢したりじゃなくて、丁度良い距離感、でも大事にしてる、みたいなとこが何かいいなぁと思う

    +74

    -4

  • 114. 匿名 2025/01/12(日) 16:20:09 

    >>9
    本当にイケオジ
    スタイルいいし髪もツヤがあって本当にかっこいい

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/12(日) 16:20:54 

    >>7
    その頃には性的にも飽きてこない?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/12(日) 16:25:27 

    >>13
    女友達と旅行でホテル泊まった時、おっさんみたいなでかいイビキかいててちょっと引いた
    私でもそうなのに、彼氏ならなおさら冷められないか心配になったわ…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/12(日) 16:26:44 

    >>1
    5年くらい付き合って別れてる人が何人かいた
    でもその後出会った人とは1年くらいで結婚してたり

    恋愛感情って3年くらいだっていうから
    その間に結婚まで話が出るのが理想的なのかな?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/12(日) 16:30:28 

    付き合ってるけど4年の彼がいるけど、年に数回しか会えないからまだラブラブ
    いつも一緒にいるとすぐダメになりそうで怖い
    今までがそうだった

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/12(日) 16:31:55 

    やっぱ不倫はいいよね
    若さを維持する秘訣

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:03 


    同じく付き合ってもうすぐ4年です!

    仕事忙しかったり、ほかにやりたいことがあったりする時は冷めてる?気持ちが落ち着いてる時もあるけど、会った時は好き!って気持ちが湧いてきます。


    うざいとか、キモいとかって気持ちが無かった覚めたわけじゃないと思います
    一緒にいる時間が長くなってくるとずっといちゃいちゃしてるとお互い疲れますし。。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:34 

    >>12
    そこはそうじゃないにしてほしかったわw

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:18 

    >>1
    恋のときめきは3年まで
    本能だよ
    それ以降は愛情か惰性

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/12(日) 16:45:59 

    >>46
    結婚するとまた変わるよ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/12(日) 16:49:22 

    むしろ長くなるほど愛おしさ増えてる。元々恋愛感情の波が穏やかだったからかも

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:37 

    >>9
    菜々子が欲しそうに見てて可愛いな

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:35 

    7年付き合った人がいたけど、めっちゃ好きってなってるときと冷めてるときが交互にくる感じだった
    冷めてるときはあまり会わないようにしてたかな
    たぶん彼も同じだったと思う
    さすがに7年も付き合ってたらトキメキはなくなるよ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:01 

    AIでパートナーの見た目だけ補正して写してくれるコンタクト発売されないかな

    夫婦円満になると思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:39 

    >>25
    でもさ、人として好きで人として尊敬できる訳だよね。ただイビキがかわいくおもえないくらいで、諦めてたら誰とも結婚なんてできなさそう

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/12(日) 17:00:32 

    長すぎた春で別れたから次の人はそこを意識して付き合って結婚した。カップルでマンネリと夫婦でマンネリはまた違う感じがする

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:03 

    >>21
    まあそれはわかるわ~
    常に誰かが相手してくれる容姿と環境なら私もそうしていたいかも

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:26 

    >>1
    歳をとると、そのうるさく感じてたイビキをしなくなったりすると逆に焦って不安になるみたいよ
    ずっとイビキうるせーっていってた母は、お父さんのイビキが恋しいんだって
    それも愛ですわ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:38 

    >>127
    私付き合う前旦那のこと好きすぎてフィルターかかってて、妻夫木聡にみえてたから
    そのフィルターだけでもほしい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:42 

    付き合って約5年、同棲歴約4年半

    だけど、いまだにLINEや電話くるだけでドキってするよ

    うざいことされたらうざいし喧嘩もするけど、寝顔とか寝息とか可愛いし、電話なんてきたら嬉しすぎて毎度飛び跳ねたい気持ちになるよ

    だから、主さんのは長いからじゃなくて、もう好きじゃないんじゃない?

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:50 

    >>10
    恋愛感情なくなってもSEXてできるんですか?
    結婚した事ないんですけど家族になってしまったらできる気がしないです。
    レスにならない夫婦はずっと恋愛感情があるんですかね?

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:51 

    正直恋愛なんてメンヘラ全開になるからいらんわあ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:13 

    >>15
    こう言う人は
    結婚しても独身でも幸せでいられそう

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:44 

    時々顔見て
    「善良な市民の人相だな」
    とかぼんやり思う。
    ときめきは皆無。
    信頼できる善良な人が家族なら心強いのでそれでいっかって思う。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/12(日) 17:25:01 

    恋愛のドキドキや駆け引きが面倒なので、恋愛感情のないフェーズにさっさと移行した方が楽。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/12(日) 17:42:50 

    >>58
    よこ
    私も旦那のこと結婚しても好きだけど
    お互いかは自信ないわw
    お互いにトキメキ合ってますと自信持って言えるの凄い

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/12(日) 18:44:58 

    >>1
    4年じゃなくならない
    さすがに10年越すと恋愛より情の方が大きい

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/12(日) 18:45:32 

    >>59
    反町はいい歳のとり方してる感あるね
    昔は全くタイプじゃなかったが今かっこE

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:47 

    波があるよ。仲良しの時と本当にウザい!って時。
    でもその波もだんだん数少なく揺れも小さくなって、凪になる。
    そうなったらもう好きとかじゃなくて大事な人になってるよ。マンネリだから別れるってちょっともったいないと思う。
    ひとりの人を何回も好きになることが長く一緒にいるなら必要なことだし、面白いところだと思う。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:10 

    >>59
    椿鬼奴に見えた。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/12(日) 19:19:26 

    >>96
    うん、大事にされてないよねこれ

    +1

    -18

  • 145. 匿名 2025/01/12(日) 19:21:06 

    >>77
    距離をおいてた期間はどのくらいですか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/12(日) 19:39:45 

    >>134
    したくないけど応じてる人も多いと思う
    レスにならない夫婦は恋愛感情があるなんてことはほぼない
    どうしても家族になっちゃうよ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:59 

    >>1
    自分は6年付き合ってるけど付き合い始めより年々好きになってる。未だにデート前待ち合わせしてる時ドキドキしてるわ。こんなんだから逆に結婚できない。癒し、落ち着く、てのがない

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/12(日) 20:58:52 

    >>74
    そうならない人居ないよ
    だから結構皆んな外に相手作るんだと
    思う。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:35 

    >>127
    上手く外彼作りな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/12(日) 21:03:50 

    >>139
    ときめかない時は一旦別の相手に…て
    感じですか?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/12(日) 21:06:55 

    >>111
    その元カレとはもう連絡取れないんですか?
    私は18年前に別れた元カレといまだに繋がっててたまに会ってます。
    また付き合いたいとかはないけどね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/12(日) 21:08:29 

    >>22
    >>37
    >>69
    確かにそうかも…
    もし、ときめきや近距離の相手欲しいなら
    普通は皆んな他の相手とだね。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/12(日) 21:10:49 

    >>1
    それが普通。
    だから今は昼顔とか既婚でも恋愛してる
    人の方が多い

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/12(日) 21:56:49 

    用事もないのに電話繋いでるだけとか苦痛やろw

    ベタベタし過ぎて、相手のいる事が当たり前になってしまってるのかも

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/12(日) 22:33:43 

    ラブラブな友達カップルがいるわ。私には無理だ、結婚して数年経ったら恋愛感情などなくなる。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/12(日) 22:39:00 

    魔法が解けたんだと思います。
    用事もないのに電話を繋げて別のことをするなんて、恋愛しててもあまり普通じゃない。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/12(日) 22:56:21 

    >>1
    付き合って約10年ぐらいだけど、そんなもんだよ〜
    根底では好きだけど、1人の時間好きだし、向こうに予定入って会わない週はちょっと嬉しい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/13(月) 00:51:03 

    >>47
    いいなあ、すてき

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/13(月) 02:24:29 

    >>1
    4年付き合ってて嫌な所がイビキくらいな所に吃驚
    めちゃくちゃ惚れてるかめちゃくちゃ出来た男なのでは?

    多分だけど、他の人と付き合ったら嫌な所50個くらい見つかるよ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/13(月) 02:27:33 

    >>49
    観光地に多いにワロタ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/13(月) 02:33:40 

    >>64
    >>73
    >>91
    え?本気で言ってる?

    普通に釣り合ってる夫婦だよ。
    精神年齢が同じくらいなんだなと感じる。

    これで一回りも二回りも若い女連れてるような男だったら魅力ないよ。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/13(月) 02:34:45 

    >>96
    >>144
    重いものなら持つだろうけど軽いものなら持たないと思うよ
    そこがまた分かりあった夫婦っぽい
    私も筋力が落ちてきて毎日筋トレしようとしても続かないから重いものはあえて私に持たせてと旦那に言ってあって自然に私が持つようになってる

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/13(月) 10:56:46 

    >>17
    3年って聞いたけど

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/13(月) 11:18:18 

    こっちはずっと好きで好きでたまらなかったのに相手に好きだけど家族みたいな好きになったって遠回しに恋愛感情なくなったって言われた時は泣いたなぁ
    この世の終わりかと思うほど傷ついちゃって食べられなくて眠れなくなった

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/13(月) 12:17:44 

    恋愛じゃないもっと上の概念になるって感じがする!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/13(月) 12:30:42 

    私は3年で恋愛感情はなくなるから
    3年以内に結婚して家族愛にシフトチェンジした感じ
    旦那よりも子供達を愛してるし、子供達がいるからトキメキとかどうでもいいわ
    って言うか、育児で恋愛云々どころじゃないわ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/13(月) 13:23:35 

    >>145
    一年弱です。
    その間他の人と付き合ってましたが、結局比べて初めて良さを分かってよりを戻しました。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/13(月) 14:40:10 

    >>167
    なんかいいですね。
    運命を感じます。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/13(月) 14:46:42 

    >>4
    マジか。私と時期被ってる。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/13(月) 14:50:19 

    >>15
    幼稚なイメージだね。
    普通に社会人なら仕事が終わって帰宅すればいろいろとこなさなきゃいけない家事がある筈。
     ダラダラと話しながらすると手際も悪くなり注意力も散漫だからうっかりとか二度手間も増えて効率悪い、明日の仕事にも響く。
     そんなだらしない付き合いかたをしてるからマンネリが早いんだと思う。
     いくらラブラブ時期でも
    もっと話してたいけど、家の事やらなくちゃ。
    また明日ね、おやすみなさい。
    くらいでサクッと切り上げ、本当にちゃんとした生活を送るのが大人の良い女だと思う。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:00 

    >>168
    私にとっては離れてる期間は必要でした。
    ただ、相手がずっと待っていてくれたから出来ましたが、他の人だったら復縁出来なかったと思います。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/13(月) 18:05:11 

    >>55
    擬似体験してないでちゃんと結婚を踏まえた同棲でもすればよくない?
     擬似体験する意味もわからないし、ずっと電話がつながってることが一緒に生活するのと同等ではないと思う。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/13(月) 18:16:40 

    >>171
    素敵な恋愛をされましたね。憧れます。
    離れた期間があったことで絆が強くなりましたね。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/13(月) 19:04:26 

    >>73
    >>91
    若さだけが女の魅力だと思ってる人って本当にいるんだ…
    怖い世界だわ

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/13(月) 21:08:56 

    >>1
    私も4年付き合ってる彼氏がいます。明らかに彼からの気持ちは落ち着いてきてるけど私は大好きで好き好き言ってます。今は遠距離だから辛い。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/14(火) 01:25:09 

    私はもう三十年だけど、愛情はあるなぁ
    周りで揉めてるとこはほぼ子育ての時なので、それ以前に冷めてきてるなら先は厳しいかも

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/15(水) 17:47:56 

    上司の言葉
    結婚した後相手は恋人から戦友になる。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/18(土) 19:20:19 

    >>70
    今の自分に響きました
    参考にさせてもらいます…!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/18(土) 19:30:32 

    >>105
    素敵。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/05(水) 20:06:08 

    結婚10年ときめきなし、会話少ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード