ガールズちゃんねる

スマホの脱字が多すぎる

113コメント2025/01/13(月) 12:54

  • 1. 匿名 2025/01/11(土) 19:47:52 

    特にがるでコメントしたりトピ立てたりすると、だいたい脱字や誤変換があります。
    ちゃんと打っていても、ちゃんと正しい変換を選んだつもりでも、後で見ると間違えていたり抜けていたりします。
    わざわざ気を遣ったようないらない予測変換も多々あるなと思うのですが、皆さんどうですか?
    返信

    +107

    -13

  • 2. 匿名 2025/01/11(土) 19:48:34  [通報]

    iPhoneのせいだよこのやろ📱
    返信

    +157

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/11(土) 19:48:51  [通報]

    >>1
    どこのスマホ使ってる?
    返信

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2025/01/11(土) 19:48:53  [通報]

    フリック入力?
    返信

    +9

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:19  [通報]

    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +62

    -5

  • 6. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:26  [通報]

    >>2
    iPhone本当に変な変換するよね。
    返信

    +120

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:29  [通報]

    1個をIKKO
    シャカシャカチキンが釈迦釈迦チキンになる
    返信

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:32  [通報]

    >>1
    嬉々として突っ込むガル民までがセット
    返信

    +12

    -6

  • 9. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:35  [通報]

    ネット社会で誤字脱字はあたりまえ
    気にする方が野暮
    返信

    +7

    -16

  • 10. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:36  [通報]

    一度でも間違えるとソレを覚えて予測変換してくる嫌味なヤツよiPhone
    返信

    +99

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:43  [通報]

    わかるわかる
    予測変換が出てきて知らないうちにそれをタップしてる時がある
    返信

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:44  [通報]

    >>1
    ここ半年増えた気がする
    選択してもそれが押されてなくてその横に並んでいたものが確定されていたり
    だんだん変換バカになってきてるってなんだろう
    返信

    +68

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/11(土) 19:49:48  [通報]

    予測変換で文字を選択しようとする瞬間
    あっ!!と気づいたかのように急に配列が変わったりするよね
    返信

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/11(土) 19:50:09  [通報]

    ちゃんと打ってるのに、
    違う言葉にしやがる……

    打った通りの字を表示して欲しい
    返信

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/11(土) 19:50:50  [通報]

    >>1
    ある、後で読み返したらとんだ間違いでマイナス
    返信

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/11(土) 19:50:52  [通報]

    >>1
    打ったあとで読み返さないからだよ
    予測変換を信頼し過ぎ
    返信

    +18

    -12

  • 17. 匿名 2025/01/11(土) 19:50:59  [通報]

    >>12
    それは機械がバカになったんじゃなくて…
    返信

    +5

    -11

  • 18. 匿名 2025/01/11(土) 19:51:15  [通報]

    >>5
    こんなん大丈夫?って分かるじゃん
    いちいちハテナで返すなよ
    返信

    +7

    -40

  • 19. 匿名 2025/01/11(土) 19:51:40  [通報]

    >>6
    「思い出したり」といれようとして「思い出したら」になっていたり
    ら、り、の変換が下手すぎる
    返信

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/11(土) 19:52:41  [通報]

    持つ の変換の時に 待つ を紛れ込ませるのやめろ
    返信

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/11(土) 19:52:52  [通報]

    >>17
    そうなの!?老化かな?
    前選択肢の精度かなりよかったんだけど年々なんでこんなものが1番最初に出るんだろうって感じになってる
    返信

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/11(土) 19:53:53  [通報]

    >>19
    人にはそれぞれの表現があるんだから、一般的な打ち間違いを学習してわざわざ変換してくれなくていいのにね?
    迷惑な機能としか思えない
    返信

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/11(土) 19:54:15  [通報]

    >>1
    なんとなく通じたらそれでええがな~
    返信

    +2

    -11

  • 24. 匿名 2025/01/11(土) 19:55:22  [通報]

    そんな日本語ないよって変換候補が出る事有るよね
    たまに間違えてタッチしちゃう
    返信

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/11(土) 19:55:44  [通報]

    >>13
    それ!!!!明日つもりがその瞬間順番変わってるのよ
    ↑いまもこれ打った時「明日」じゃなくてきちんと「おした」と入れてるのに1番最初の選択肢がおしたから瞬間明日に急に入れ替わったわ
    返信

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/11(土) 19:55:53  [通報]

    >>19
    素直に変換してくれないよね

    打ち間違いだと思ってる?!ってくらい勝手に予測して別の言葉が出てくる
    返信

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/11(土) 19:56:00  [通報]

    >>1
    予測変換をタップして文章を作ってるけど時々タップがズレてて変換がおかしくなっていたりする。あと、フリック入力と連打で文字出すのと織り交ぜて入力してると投稿した後に誤字が多いかも。でも気にしない。
    返信

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/11(土) 19:56:18  [通報]

    >>2
    ほんとiPhoneの変換は酷い
    今も「へんかんはひどい」て打ったら「返還は日土井たか子」って出てきた、イライラしちゃうよもう
    返信

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/11(土) 19:58:45  [通報]

    老眼でスマホの文字大きくしても見えない。何とかして。
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/11(土) 19:59:26  [通報]

    >>2
    前はそうじゃなかった気がするのに最近変換おかしいよね
    返信

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/11(土) 20:00:11  [通報]

    iPhoneだと、ひらがなは正しく打ってるのに、打った文字を含まない単語が変換候補の一番最初に出てくるよね。しかもその頻度がやたら多い。

    ↓こんな感じ
    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/11(土) 20:00:26  [通報]

    >>1
    iPhone年々バカになってるよね
    返信

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/11(土) 20:00:49  [通報]

    iPhoneの予測変換が最近おかしいのはちょっとしたニュースにもなっている
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/11(土) 20:00:53  [通報]

    >>30
    自分だけじゃないんだって今安心してる
    返信

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/11(土) 20:00:59  [通報]

    >>2
    Xperia→iPhoneに変えてこれが一番驚いた。
    返信

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/11(土) 20:01:17  [通報]

    >>1
    送信前に角煮したらどう?
    返信

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/11(土) 20:01:22  [通報]

    >>31
    それそれそれだ!
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/11(土) 20:01:38  [通報]

    >>36
    わざとでしょw
    返信

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/11(土) 20:01:51  [通報]

    ほんとそれ私も、最近Androidに変えました
    返信

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/11(土) 20:02:07  [通報]

    >>2
    「わたしの(私の)」って何百回も打ってるのに、「渡志野」が延々と一発目で出てくる。
    返信

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/11(土) 20:02:32  [通報]

    >>1
    わたしも。
    スマホ大きめじゃないですか?
    返信

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/11(土) 20:02:53  [通報]

    >>1
    iPhoneの変換、打った文字ではなく、
    もしかしてコレ?
    みたいな文脈を無視した変換が多すぎるんだよ。
    返信

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/11(土) 20:03:37  [通報]

    >>30
    AI機能のせい? 前よりも誤字増えた 予測で出てくる変換文字の並び順がおかしい 
    返信

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/11(土) 20:03:40  [通報]

    ちょっと大きいけど、リングで緩和されるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/11(土) 20:04:16  [通報]

    アンドロイドだけどめちゃくちゃ。
    思いつくままタタタタって打てばとんでもないことになってることある。
    気を付けて、どういう原理か見てたら、触れた指先よりちょっとズレた部分が反応してるってぽい。得に上部に羅列する予測変換タップする場面。慌ててると特に。ひと通り誤字チェックするけどもう最近は面倒くて誤字のままの時もある。
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:52  [通報]

    >>2
    iPhoneの変換まじでゴミだよね
    なんなのこれ
    返信

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:41  [通報]

    >>23
    鬼の首取ったかのように誤字警察が来るからやなのよね
    返信

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:10  [通報]

    楽天だったかのレビューで、ちょっといやらしい言葉になってたの見たことあります。内容忘れたけど思わず二度見しました。
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:43  [通報]

    >>2
    打った通りの文字が最前に出てこないのが、最たる原因だよね。腹立つ。
    とくにカタカナは打った文字と違うのがトップに出て来る!
    返信

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:25  [通報]

    >>2
    ちゃんと入力したのに、勝手に変な変換されて入力した文字とは全く違うものが出てきたりでiPhoneとiPadの変換機能は迷惑でしかない
    返信

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:08  [通報]

    >>21
    違う違う
    iPhone確実にバカになってる
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:48  [通報]

    推敲しようよ
    返信

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:52  [通報]

    >>13
    それ!自分では正しい単語をタップした感覚があるから、チェックが緩くなるよね。
    返信

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:27  [通報]

    >>1
    日本人でない人が増えたからでは?
    返信

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:24  [通報]

    アンドロイドも馬鹿変換だよ
    返信

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:32  [通報]

    >>52
    そもそも打った文字をそのまま変換してくれればいいだけで、なんでこっちの仕事増やすん?とは思わない?
    返信

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:06  [通報]

    >>10
    嫌味だよねiPhone
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:16  [通報]

    >>5
    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2025/01/11(土) 20:15:00  [通報]

    漢字に変換できていると思って投稿しても、ひらがなのままで凄く読みにくいコメントになってたりする
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/11(土) 20:16:28  [通報]

    私も。変換してその変換したい言葉の下に指が当たってしまうのが原因。
    ボタンが小さくない?大きくすると画面いっぱいになるから打った文字全く見えないし、打った文字見えるようにするとボタン小さいから指が💧
    昔のガラケーがよかった←若い子は知らないね💦
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:06  [通報]

    >>1
    手が乾燥でガサガサして冷え切って、文字が打ちにくかったりスマホが反応しないことがある。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:07  [通報]

    ガルでよく誤字のまま投稿しちゃってるけど、+つけてくれる人も多いしみんな優しいなと思ってます。
    返信

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:38  [通報]

    じゃまもの(邪魔者)と打ち込んだら馬鈴薯に変換された。
    返信

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:14  [通報]

    >>28
    謎の土井たか子推しわかる!ww
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:52  [通報]

    機種変してサイズが大きくなってしまい
    フリック入力が上手くいかなくなった。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:25  [通報]

    >>12
    自覚なくうっかり隣の候補を押しちゃってるのかな?
    そんなことないと思うケース多いんだけど
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/11(土) 20:24:00  [通報]

    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/11(土) 20:24:39  [通報]

    >>66
    正しい変換押したのに投稿したら別の文書になってる時あるよね

    押す瞬間に入れ替わってるの?なんか怖いよ
    返信

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/11(土) 20:27:22  [通報]

    >>2
    堂々と間違った漢字を1番目に出してくるから気を抜けないよね
    学習しない
    その割に流行りの固有名詞は1発で出る
    あとアルファベットを勝手に英単語に変換する
    返信

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/11(土) 20:28:40  [通報]

    >>68
    自己レスだけど文章って打ったつもりが文書になってるわ。
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/11(土) 20:33:27  [通報]

    >>2
    iPhoneはヤバいよね、変換の第一候補がそもそもおかしいことが多い。
    返信

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/11(土) 20:34:00  [通報]

    そもそも漢字変換が中国に発注されたという説
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/11(土) 20:34:54  [通報]

    >>68
    windowsもそうだよ
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:03  [通報]

    >>2
    最近のアプデでどんどんおかしくなってる。
    私の変換履歴を学習して変になってきてるのか、みんな同じプログラムなのか…。
    どんどんユーザーの足手纏いなデバイスになって来てるよ。
    返信

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/11(土) 20:38:53  [通報]

    >>35
    変換はAndroidの方がいいよね。
    私もAQUOS使ってたけど、変換が悪すぎてイライラする。
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/11(土) 20:40:08  [通報]

    >>19
    先に思い出したらって出てくるよね
    こっちは思い出したりって打ってるのに
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/11(土) 20:40:51  [通報]

    入力するスピードは早いのに対して変換が追いつかないから誤字が多い。あと変換候補が適切ではない。
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:16  [通報]

    >>28
    今、この令和の時に土井たか子打つ人ないよね😂
    返信

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/11(土) 20:45:52  [通報]

    >>5
    やらせ過ぎてつまらん
    返信

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/11(土) 20:51:08  [通報]

    >>40
    私だけじゃなかったんだ!!
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/11(土) 20:53:16  [通報]

    >>2
    何回か前のアップデート以降、酷い変換になってしまった
    AIってバカ
    返信

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/11(土) 20:59:16  [通報]

    >>2
    なんかここ半年くらい?変換がおかしくて困る。
    入れる文字間違ったかと思ったら、ば変換の方が全然違ってた。
    返信

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/11(土) 20:59:51  [通報]

    >>75
    35です。
    今のiPhone使い切ったら、Androidに戻すと思います。
    その頃に誤変換っぷりが改善してるかどうかわからないですけど、一番使う機能?の文字入力がコレだとちょっと私は嫌だなと思いました。
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/11(土) 21:01:32  [通報]

    >>1
    仕事ではなくてプライベートでしょ?ちょっとの誤字脱字はいいんじゃない?
    返信

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/11(土) 21:02:19  [通報]

    >>30
    最近なんですか?
    iPhone新規参入で昔を知らない。
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/11(土) 21:02:49  [通報]

    >>2
    まじきもい、どんどんおかしくなってるよね
    助詞をわかってないし、動詞の活用も勝手に変えられてる
    返信

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/11(土) 21:03:17  [通報]

    >>28
    iPhoneだから面白そうと思って変換はひどいって打ったけど土井たか子は現れてくれなかったよー! なんの違いなんだろうね?
    返信

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/11(土) 21:16:51  [通報]

    >>68
    フリック入力でひらがなの段が意図したのと違う入力になることも多くて、全部自分のせいだと思ってきたんだけど、もしかしてiPhoneの問題の可能性もあるんだろうか
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/11(土) 21:18:04  [通報]

    この間メット生命をネット生命って変換してたわ
    見直したけど
    人に言われるまで気が付いませんでした


    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/11(土) 21:26:30  [通報]

    >>2
    日本をなめてるよね
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/11(土) 21:27:25  [通報]

    わかる。勝手に予測変換されてそれじゃないのを選択したはずがされてなかったり。Xperiaで文字入力はGボードだけどポンコツ
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/11(土) 21:41:49  [通報]

    Galaxyのスマホにしたら変換がクズすぎる。
    まあそれは韓国だから仕方ないとしても、かなりの確率で濁点が反応しなくてミスる。AQUOSのときはこんなことなかったのに。
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/11(土) 21:45:47  [通報]

    >>85
    最近すごく酷くなった。
    履歴消して予測変換系の機能もオフにしたけどダメ。謎。
    返信

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/11(土) 21:48:16  [通報]

    >>5
    どうして、だいちまお?
    意味不明すぎて認知症疑うレベル
    返信

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2025/01/11(土) 21:52:25  [通報]

    しゅうせいって打って十歳って出てくるのおかしいよね。
    おかしいでアカシアが候補に出てきたし。
    返信

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/11(土) 21:55:09  [通報]

    ちいかわが血威華我って出るのはなんでなんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/11(土) 22:06:17  [通報]

    >>2
    エクスペリアの私ニッコリ✌️
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/11(土) 22:17:50  [通報]

    >>68
    横です。
    出てきた候補が少し遅れて動くようになった。
    だから選んだ文字ではないものが確定されてしまうと気づいた。それからは気をつけるようになりました。
    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/11(土) 22:42:05  [通報]

    すごいわかる!
    電源落とすといいとか聞いたけどやっても無駄
    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/11(土) 22:42:27  [通報]

    >>30
    私も最近おかしい!
    前までは全然だったのに、最近なんでそうなる?!って変換ばかりされる。
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/11(土) 22:46:08  [通報]

    >>1
    わたしもフリックしたのに出来てなかったり、してないのにされてたりしてヒドイよwww
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/11(土) 23:03:19  [通報]

    >>94

    大丈夫?

    って打とうとしたんじゃない?

    返信

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/11(土) 23:04:32  [通報]

    >>1
    このトピだけでもこれだけ大勢の人が変だと思っているんだから次のアップデートで直して欲しいね
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/11(土) 23:04:41  [通報]

    本でSNSの引用がある時はどんな有名な人でも誤字脱字はそのままだから(原文ママ)って書かれて晒されてるよ
    返信

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/11(土) 23:12:46  [通報]

    新しいスマホにしたら感度良すぎてミスが増えた
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/11(土) 23:22:16  [通報]

    >>94
    真面目かよwww
    返信

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/11(土) 23:26:56  [通報]

    >>98
    やっぱりそんなことあるんだね
    自分が入力ミス多すぎるのかと気になってたけど
    返信

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/11(土) 23:56:19  [通報]

    >>28
    ごめんウケるw
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/12(日) 02:42:42  [通報]

    アップデート多すぎだししないと使えなくなるし
    したら改悪ばっかするしiPhoneは消費者に優しくない
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/12(日) 04:45:56  [通報]

    去年のiOSのアップデートしたあたりからiPhoneの予測変換が知能なくしたレベルでクソ
    一回素直に入力された文字の通りに変換してくれたらいいのに、ちょっと違う言葉が上位に並んで正しい言葉や漢字がないとか、マジでクソすぎてる。
    で、それを確認してから送信するか否かで決まるのよね。
    確認した上で間違えた時はすごく落ち込みます。
    ほんとにさぁ〜誰が使うんよその漢字はあああああああああああって思いながら探してる。
    予測変換とは?ってなるよね。
    スマホの脱字が多すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/12(日) 15:20:40  [通報]

    >>6
    あと、カタカナ入力をを予測変換してくるのやめてほしいんだよ。素直に入力した通りに変換してくれ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:05  [通報]

    一度も行ったことない卑猥な言葉が予測変換に出てくるの本当やめて欲しい
    ちょっとスマホ貸してーとか言われたとき困る
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/13(月) 12:54:40  [通報]

    このトピでiPhoneのクソ変換ぼやいてから、変換が少しまとまになったよ。
    日本人のものが言えない修正をアップデートしに来てるみたい笑
    AIがそういうことさせるプログラム?なのかな。
    とりあえず様子見てみよう。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード