-
1. 匿名 2025/01/11(土) 17:29:27
一つに絞るのはとても難しいと思いますが、ここは思い切って!主は魔女の宅急便です。返信+80
-5
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:10 [通報]
+17
-4
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:11 [通報]
魔女の宅急便かな返信
原作も買った+44
-4
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:13 [通報]
ジブリトピしつこい返信+6
-46
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:15 [通報]
+30
-5
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:19 [通報]
ナウシカです!返信+54
-3
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:26 [通報]
トトロ返信+50
-2
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:29 [通報]
猫の恩返し返信+14
-1
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:42 [通報]
>>2返信
後ろのばあちゃんたちかわいいな+58
-2
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:46 [通報]
ラピュタ返信+107
-1
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:48 [通報]
ラピュタ返信+43
-1
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:48 [通報]
+105
-3
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:52 [通報]
あんた昨日ハウル見たな?返信+80
-1
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:59 [通報]
耳をすませば返信
童心に帰れるような感覚がある作品は本当に稀少+63
-2
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:06 [通報]
耳をすませば返信+14
-1
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:15 [通報]
>>1返信
紅の豚
千と千尋以前の作品が好き
最近のジブリはあまり魅力を感じない+88
-3
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:19 [通報]
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com+12
-2
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:22 [通報]
子供の頃からずっともののけ姫が一番好き返信
続いて千と千尋、ナウシカかな〜
全部好きだけどね!+41
-2
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:25 [通報]
紅の豚返信+26
-1
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:28 [通報]
黙れ小僧返信+5
-1
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:29 [通報]
千と千尋の神隠し返信+57
-1
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:32 [通報]
ラピュタ返信+19
-1
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:43 [通報]
アラサーですがナウシカです!返信
ストーリー、曲、何もかも大好きです…+13
-4
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:09 [通報]
千と千尋の神対応返信+5
-1
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:15 [通報]
>>3返信
ジブリの魔女の宅急便大好きだから原作も借りたけど、ほぼ完全に別物だったね。
インパクトの大きいニシンパイの葛藤も一切無いし+8
-1
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:31 [通報]
紅の豚返信
次点でかぐや姫の物語+9
-1
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:39 [通報]
耳をすませば返信+7
-1
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:48 [通報]
+36
-1
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:52 [通報]
>>1返信
やっぱりナウシカ
次が紅の豚+11
-2
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 17:33:55 [通報]
パンダコパンダです返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:18 [通報]
もののけ姫返信
エボシがすべてのジブリキャラの中で一番好き+28
-2
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:27 [通報]
魔女の宅急便か耳をすませば返信+2
-1
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:35 [通報]
>>5返信
1番では無いけど子供の頃好きだった!
むかしテレビで入ってたんだよね、主題歌も面白かったな。 お母さんが妊娠してレタスをむしゃむしゃ食べる話が何故か記憶に残ってる。+5
-1
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:46 [通報]
風立ちぬが好き返信
唯一夢中になって見たジブリ映画+20
-1
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:50 [通報]
未来少年コナン返信+4
-1
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:55 [通報]
ホーホケキョとなりの山田くん返信
何で金ローでやらないんだ!?+3
-1
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:56 [通報]
もののけ姫返信
所々の描写が好き!+26
-2
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:59 [通報]
>>4返信
中に居る人のトピのが数やべぇじゃん+7
-1
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:03 [通報]
トトロ好き。心洗われる。返信
小さい頃は楽しく見てたけど、今見たらお母さんと離れても明るさを失わないサツキちゃんメイちゃんとか、おばあちゃんの優しさが身に染みて毎回泣きます。
エンディングでメイちゃんがご近所の赤ちゃんと手をつないでお姉さんみたいにしてるのホント好き。+36
-1
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:07 [通報]
コロの大散歩返信
もう一度見たい
+0
-0
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:15 [通報]
風立ちぬ返信+3
-1
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:23 [通報]
+17
-2
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:58 [通報]
ジブリ原作じゃないけど返信
借りぐらしのアリエッティ
何回観ても飽きない+5
-2
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 17:36:05 [通報]
君の名は返信+1
-7
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 17:36:10 [通報]
>>1返信
もののけ姫+17
-2
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 17:36:22 [通報]
おもひでぽろぽろ返信
地味だけど好き+28
-1
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 17:36:26 [通報]
千と千尋の神隠しが一番好き返信+6
-1
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 17:37:25 [通報]
>>1返信
ルパン三世+8
-1
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 17:37:45 [通報]
平成たぬき合戦ぽんぽこ返信
たぬきを追い出して作った団地がゴーストタウンと化したり外国人だらけになっている現状を踏まえてみるとまた赴き深い+26
-1
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 17:37:58 [通報]
>>36返信
視聴率見込めないんだろうね。
ジブリでも宮崎系は頻繁にやるけど、高畑系はあまり放送されないよね。
火垂るの墓だけは終戦の時期に2年おきくらいにあったけど、すっかりやらなくなったね。
しかもラストの放送は高畑さんお亡くなりで急遽追悼として放送された感じだったし。+7
-0
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 17:38:14 [通報]
思い出のマーニー返信
マーニーの声がちょっとイメージと違うんだけど、切なさや悲しさもあって好き+6
-1
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 17:39:14 [通報]
ラピュタだろ返信+8
-1
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 17:40:16 [通報]
>>40返信
ジブリパークか三鷹の森ジブリ美術館へ+1
-0
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 17:40:23 [通報]
ナウシカは原作読むと見方が変わる返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 17:40:46 [通報]
おもひでぽろぽろ返信+5
-0
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 17:41:20 [通報]
この手のランキングって千と千尋の神隠し除いたら2000年代以降のジブリが1位になるって聞かない、ポニョや風立ちぬとか1位ってみたことない返信+2
-0
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:01 [通報]
ぽんぽこ返信+8
-0
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:07 [通報]
>>8返信
ムタさんがすき
かわいい+6
-1
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:27 [通報]
となりのトトロ返信
何度も見ても飽きない+3
-1
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:43 [通報]
on your mark返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:46 [通報]
>>1返信
トロロ+0
-0
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 17:42:50 [通報]
On Your Mark最高!返信+3
-0
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 17:43:27 [通報]
パン種とたまご姫返信
切ない+1
-0
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 17:43:48 [通報]
>>4返信
検索に大谷翔平って入れてみて
比べ物にならないよ+2
-0
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 17:43:53 [通報]
海がきこえる返信
大人目線じゃない感じが好き+6
-0
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 17:44:38 [通報]
ラピュタ返信
いつ見てもワクワクするし、終わった後の余韻が一番凄い+12
-0
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 17:46:04 [通報]
みんなで行こう返信+8
-1
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 17:46:10 [通報]
>>2返信
これ知らんのだけど、題名教えてくんなまし+10
-0
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 17:47:05 [通報]
平成狸合戦ぽんぽこ返信+6
-0
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 17:47:30 [通報]
ラピュタかポニョ。返信
色々思うことはあるけど。
音楽は断トツでラピュタ。
視覚的に重きを置いても好きかな
余談だけど、龍の巣を太平洋沖で見たよ。
ほんまにあるんや!てまじでたまげた
田舎の、イオンの駐車場が太平洋に面してるんだけど、みんな見つけた人が順番にわー!なにあれ!!龍の巣やん!!と言って写メ撮ってた
私は目が離せなくて心に焼き付けたわ
雷雲の巣って、台風の目なんか?なんの塊だろうあれは+9
-0
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 17:48:07 [通報]
>>68返信
平成狸合戦ぽんぽこ+6
-20
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 17:49:48 [通報]
耳をすませば返信
主題歌も好き。こんな青春送りたかったな~+5
-0
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 17:51:14 [通報]
>>71返信
君たちはどう生きるかじゃないの?+34
-1
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 17:51:45 [通報]
ジブリもサブスクに入れて欲しい返信+6
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 17:52:02 [通報]
ラピュタ返信
ムスカ大佐の為に見る。+3
-0
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 17:52:16 [通報]
>>35返信
それ宮崎駿だけどジブリではない+5
-0
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 17:56:33 [通報]
ナウシカ以上ナウシカ以下はない返信
異論どうぞ+1
-1
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 17:56:40 [通報]
>>36返信
一番ではないけど私も大好きだわ!ケーセラセラー♩+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 17:58:14 [通報]
天空の城ラピュタ返信
全部が完璧+6
-0
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:01 [通報]
>>66返信
ラストでドーラ達と空中でワチャワチャしてサヨナラするシーンのBGMからエンディング曲の「君をのせて」のイントロがそのまま流れだすところで毎回泣くw+10
-0
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:06 [通報]
耳をすませばの近藤監督がすごい返信
魔女の宅急便もぽんぽこももののけもこの人が関わってる絵が一番綺麗+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 18:00:13 [通報]
>>42返信
アリエッティ、ストーリーはそこまでだけど絵は1番好き+9
-0
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 18:01:15 [通報]
>>56返信
ガルちゃんのボリューム層は40代〜50代だから、千と千尋の神隠し以降の作品はちゃんと見てなかったりする…
なのであまり名前が挙がらないのかも。
小学生頃に見た作品って特に印象に残るし。+5
-1
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 18:02:41 [通報]
>>23返信
「ナウシカ」って名前だけでも、なんかもぉ完璧。
映画のオープニングの王蟲が怒りで暴走するシーンで心鷲づかみされた。
+4
-1
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 18:06:37 [通報]
>>1ジブリあまり興味ないけどもののけ姫はいいかもと思った返信+3
-1
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 18:09:06 [通報]
トトロ返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 18:09:42 [通報]
>>2返信
これ観たこと無いのやけどおもろい?+6
-1
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 18:11:01 [通報]
もののけ姫。返信
+5
-1
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 18:12:37 [通報]
>>4何しにきた返信
+8
-0
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 18:13:57 [通報]
私も魔女の宅急便だな。毎回飛べなくなった後の友達が会いにきてくれたりおばあちゃん二人がケーキ作ってくれたり優しく接してくれるところで泣くようになってしまった返信+5
-0
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 18:19:54 [通報]
アリエッティ!曲も含めて全部好き!返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 18:20:14 [通報]
「アーヤと魔女」返信
何回も見てるわ。特殊かもしれん+0
-0
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 18:21:57 [通報]
>>5返信
これ、久々に金曜ロードショーで見たいよね!
なんか昔見たことあったような気がするけど、また見たい!+3
-0
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 18:22:14 [通報]
ラピュタ最高返信+4
-0
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 18:27:32 [通報]
ラピュタとハウルが好きです返信
ラピュタは殿堂入りで!+5
-0
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 18:27:39 [通報]
決められない…返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 18:28:01 [通報]
ラピュタと紅の豚返信
なんだかんだ言ってもクリエイターとしての宮崎駿監督のピーク+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 18:28:10 [通報]
>>6返信
コロナ禍、映画館で観たナウシカで大号泣。
それまでテレビで観ててもそこまで夢中になれなかったのに。+4
-1
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 18:28:19 [通報]
>>35返信
書きたい気持ちはわかるが…+3
-0
-
100. ガル人間第一号 2025/01/11(土) 18:28:30 [通報]
『どうぶつ宝島』返信
拡大解釈すればジブリ。
宮崎駿の名前も大きくオープニングに出るし。演出に参加してるよ。+1
-2
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 18:29:05 [通報]
あんまり評判の良くない?君たちはどう生きるか、返信
ドツボで4回観に行った。
今までのジブリの要素がそこかしこに散りばめられてる感じだった+3
-0
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 18:29:21 [通報]
平成狸合戦ぽんぽこ返信+1
-0
-
103. ガル人間第一号 2025/01/11(土) 18:30:00 [通報]
『長靴をはいた猫』返信
コレも。
( ≧∀≦)ノ+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 18:30:43 [通報]
平成狸合戦ぽんチン返信+0
-1
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 18:31:25 [通報]
>>46返信
>>55
同じく
もののけやナウシカみたいな壮大なストーリーではないけど、思春期に差し掛かる小学5年生の自分を連れて結婚相手と出会い締め括られて終わるのが良い
柳葉敏郎と今井美樹の声優も凄く良いと思う+6
-0
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 18:31:46 [通報]
海がきこえる返信+3
-0
-
107. ガル人間第一号 2025/01/11(土) 18:35:05 [通報]
『天空の城ラピュタ』返信
ジブリの最高傑作はコレだと思う。
( ≧∀≦)ノ+9
-0
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 18:35:51 [通報]
平成狸合戦ぽんぽこ!返信+3
-0
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 18:36:40 [通報]
>>3返信
原作なんかないよ
宮崎駿が作ってるんだし+0
-6
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 18:50:15 [通報]
>>87返信
ポニョや風立ちぬまで含めての宮崎駿監督作品と鳥が好きなら楽しめると思う
私はすごく楽しかったけど、観客の想像に任せる部分も多いかなと感じたので、きちんとした起承転結のある物語じゃないと楽しめないって人にはおすすめできない+8
-0
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 18:52:01 [通報]
>>109返信
魔女の宅急便の原作者は角野栄子さんという作家だよ
+5
-0
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 18:54:03 [通報]
>>98返信
映画館でやってたんだ
メイベの飛行シーンとか大画面で見たら気持ち良さそう+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 18:54:07 [通報]
>>36返信
新番組にぶつけて潰すためと聞いた事あるよ。
おもひでぽろぽろ久し振りに観たい。
映画館で観た時、子供で楽しめなかったけど大人になった今、どんな感情を抱くか観てみたい。+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 18:57:30 [通報]
>>50返信
エンタメ色が強いのは宮崎作品だもんね
私もどっちか選ぶなら宮崎作品が好き
高畑作品だとかぐや姫が一番好きだけど、エンタメ映画かって言うと違うもんな
帝の顔は変にウケてしまったけど笑+3
-0
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 19:00:53 [通報]
もののけ姫返信+2
-1
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 19:01:24 [通報]
>>114返信
やはり高畑はターゲットが絞られるし好き嫌い割れるよねー+3
-0
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 19:03:25 [通報]
トトロ返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 19:08:12 [通報]
>>1返信
紅の豚
とにかく格好いい。そしてちょっぴり切ない+6
-0
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 19:30:51 [通報]
>>10返信
空に浮かぶ城、王家の末裔、心底クズな敵、男女の冒険・・・
面白い要素しかない!+5
-0
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 19:34:07 [通報]
もののけ姫返信
ジブリで男の子が主役って珍しいよね?+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 19:38:00 [通報]
>>16返信
同意。
千と千尋あたりから解釈を視聴者に考えさせるような作品ばかりで見ていて面白さが無い。
ジブリが支持されたのって自分じゃ思い描けないような世界観や景色か見れるからだろうに。+1
-1
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 19:39:47 [通報]
>>6返信
+13
-1
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 19:47:49 [通報]
コクリコ坂から、かな。返信
60年位前の高校生って大人だなあと思いながら観てます。+8
-0
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 19:56:17 [通報]
>>105返信
使われてる音楽も全部好き!+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 19:58:32 [通報]
>>17返信
切迫早産で実家寝たきりの時に読んだわ📖+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/11(土) 20:02:40 [通報]
>>67返信
短編映画の「星をかった日」が観てみたくてそれのために行きたい
ちゃんと上映される順番回ってるのかな+2
-0
-
127. 匿名 2025/01/11(土) 20:23:43 [通報]
メアリと魔女の花返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 20:28:52 [通報]
ラピュタ返信+1
-0
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 20:33:04 [通報]
もののけ姫返信
重厚な音楽と背景美術の美しさが本当に好き+2
-1
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:02 [通報]
>>98返信
生前の作品を映画館で観ることはできないと諦めてたから、ジブリのリバイバル上映本当に有り難かったね
映画館で見たナウシカでまさか泣くとは思ってもなかったよ+3
-1
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:36 [通報]
名探偵ホームズ返信
ナウシカ封切りで併映された時は劇場中の子供たちみんな大盛り上がりだった。+2
-0
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 21:04:01 [通報]
>>71返信
全然ちがってわらってしまった😂😂+7
-0
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 21:21:41 [通報]
千と千尋の神隠し 、一択返信+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 21:27:07 [通報]
>>77返信
何もないってこと?+0
-0
-
135. 匿名 2025/01/11(土) 21:28:16 [通報]
>>12返信
🫓か、ハウルみたいな話が、好き🫓ょ+1
-0
-
136. 匿名 2025/01/11(土) 21:42:54 [通報]
ハウルが好き。返信
観る度に違う発見があるから。
昨日観たときは、時勢柄か戦争描写が印象深かった。前線からほど遠い、勝利の報しか流れてこないような港町にボロボロの戦艦が避難してきたすぐ後に戦火に包まれた描写が生々しく感じた。+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/11(土) 21:58:59 [通報]
>>120返信
ラピュタ、狸、豚、外道とかあるで+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/11(土) 22:09:14 [通報]
ラピュタと紅の豚返信
なんだかんだ言ってもクリエイターとしての宮崎駿監督のピーク+1
-0
-
139. 匿名 2025/01/11(土) 22:56:56 [通報]
>>89返信
かまってちゃんなんだろうねー+1
-0
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 23:35:27 [通報]
+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/11(土) 23:52:57 [通報]
>>30返信
それ東映動画+0
-0
-
142. 匿名 2025/01/11(土) 23:58:45 [通報]
パンダコパンダ返信+1
-0
-
143. 匿名 2025/01/12(日) 00:22:29 [通報]
かぐや姫の物語は過小評価されてる返信
表現が凄いと思う
テーマが重たい+2
-0
-
144. 匿名 2025/01/12(日) 00:49:27 [通報]
>>7返信
小トトロが大好きです+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/12(日) 08:00:14 [通報]
>>109返信
知恵袋の「ユニバのパレードにシンデレラやアリスが出てるけどいいのか」みたいな質問思い出した+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する