-
1. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:02
冬アニメが始まりだいたい1話が終わったと思います。
続篇のシリーズもあるかとは思いますが、1話の感想などを語りたいです。
私が面白かったのは、「全修。」と「悪役令嬢転生おじさん」です。
悪役令嬢転生おじさんは1話の面白さがキープできるのか不安ですが期待しています。
全修。は異世界失格みたいな感じもしました。今後に期待です。
薬屋のひとりごとは前回の6話くらいで断念したのだけど、続編があるということでもう一度前回の話を見直ししようか検討中です。+28
-12
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:31
アニメは現実逃避+5
-48
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 12:57:30
薬屋私もまた見たらハマったのでぜひ見て欲しいな。
物語が進むにつれてハマります。
+41
-24
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 12:57:49
妃教育から逃げたい私
漫画ほど勢いやテンポ感が良くないし、何より絵が可愛くない…
テンポの良さは尺の調整とかがあるだろうし仕方ないかなと思うけど、絵は漫画の通りにしてよー!+32
-1
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 12:58:34
この原作の絵が好きで読んでるけどアニメはまだ見てない
見た人いますか?+8
-8
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 12:58:44
天久鷹央の推理カルテ
意外と面白かった+51
-6
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 12:59:09
メダリスト観てる+62
-3
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 12:59:26
>>4
私も原作読んでたけど、アニメがっかり過ぎたよ
ドレスも胴体もすごく変だった+25
-0
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:19
>>5
漫画だとヒロインの髪色こんなじゃないよね+20
-0
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:52
冬アニメは微妙かなぁ 異世界物多すぎて
「メダリスト」が期待してなかったけどけっこう面白かった。+64
-5
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:14
私も主さんと一緒で「悪役令嬢転生おじさん」!
令嬢の中身のおじさんが人の良いお父さんなのでほっこりする。
エンディングのあの選曲はズルい!と思うけど、スタッフも楽しんで作ってそうで見てるこっちも楽しい気持ちになる。+67
-5
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:26
>>4
>>5でコメントした者です!
やっぱりあのタッチ違いますよね💦
まだ見てなくて画像だけアニメの方を今見たらイメージと全然違ってちょっとガッカリ
+10
-1
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:58
ドクターストーン
原作未読だからこの後の展開が楽しみ+50
-4
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:08
>>2
2コメに間に合うくらいガルに張り付いて…
現実逃避してるんだね……+16
-0
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:32
サカモトデイズ楽しみ+68
-4
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:46
>>1
悪役令嬢転生おじさん面白かったね
エレガントチートがよかった+32
-3
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:08
異世界でネット通販して売るやつ、いきなり朝チュンしてて冷めた。+16
-1
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:11
EDがマツケンサンバw+27
-2
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:31
>>5
漫画だとこれだから アニメお金かてなさそう…+50
-2
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 13:05:14
悪役令嬢転生おじさんがおもしろかった。
変な言い方になっちゃうけど、アラフォーにもなるとこれくらいが観るのにちょうどいい。+46
-4
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 13:05:44
>>4
CV福山潤
で乗り切ろうとしている気がする+9
-0
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 13:06:01
アベマジカとかいう仮面をつけたバンド?のアニメが難しくて理解できなかった+0
-0
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:04
>>17
とんでもスキルで異世界放浪メシをパクってキモくしたアニメだった+27
-2
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:23
>>21
確かに王子の声や主題歌は良かった!
Opの歌詞もピッタリだとは思う笑+7
-2
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:35
もめんたりーリリィ
なんとなく見てみたんだけど、どういう心持ちで見てればいいのかよくわからない
+8
-0
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:36
>>17
とんでもスキルの2番煎じだし 最初の話しざっくり過ぎで はい?ってなったわ。
+23
-1
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:46
>>11
異世界ものは最初から弾くくらい興味ないのですが、なぜかこれは予感?がして1話見てみたら面白かった
2話以降も期待してる+18
-1
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 13:09:57
>>4
何であの髪にしちゃったんだろう?
漫画の方が断然可愛いのに、2話見て切るかもしれない+12
-2
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:15
>>23
だよね~
今年とんでもスキル2期あるからそっち待つよ+20
-1
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:25
>>4
観るか悩んでたけどやめときます。個人的には絵の可愛さ8割で読んできたので…+16
-0
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:43
ババンババンバンバンパイア見ようと思ってるけど、下ネタ多めですか?軽くあらすじ読んだけど「童貞」連呼するような感じか???+10
-4
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 13:12:14
どうせ、恋してしまうんだ。
あまりにも主人公補正が凄くて断念した+19
-0
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 13:12:29
>>19
この絵で見ちゃってるから違和感半端ない、何かちょっと前にもコミカライズと全然違うヒロイン出されて途中で切ったアニメあるわ+27
-0
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 13:13:57
>>4
作画、やばすぎだよね。
レティシアがドレスアップしたら、おばさんみたいになっててヤバかった。
大好きなブリアナもブスになってるし。
なんか色の組み合わせもセンスなくてダサいプリキュアみたいだった。
話も冒頭から婚約破棄展開のはずが、謎にオリジナルシーンの妃教育パートを入れて間延びしてるし。
もう見ない。+23
-0
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 13:15:04
>>11
コミックス持ってるけど作画も綺麗だし、凄い良かった
EDはびっくりしたわ+17
-1
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 13:16:57
>>4
アニメにビックリしたよ
どうした?って絵だし、あれ系は絵の可愛さ大事なのに
+10
-0
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 13:17:17
ファーマギア
思いっきりフェアリーテイルだね。フェアリーテイル見てる人は楽しめる要素あるみたいだけど見てない私じゃ楽しめないのかな+4
-0
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 13:18:20
>>16
初見でエレガントチートってのが分からなかったのだけど、おじさんが丁寧な所作で行動するとその丁寧な行動がエレガントに変換されて彼女の行動になるって感じのことだよね。
見直したら分かった。+27
-1
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 13:20:28
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 もなかなか面白かったよ
こちらの世界では仕事を頑張っても報われなかったけど、転生後はサラリーマン時代の営業スキルを使って色々うまくいく感じ+6
-13
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 13:20:50
>>31
ピッコマ2巻まで無料だからお試しで読んでみて欲しいです。
絵柄が綺麗目なので下品さはそんなにはないかなと思います。
アニメ楽しみにしてます。+11
-1
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 13:21:40
私の幸せな結婚の2期見てる。
年末年始にイッキ見してけっこう面白かったから。まさか異能系とは思わなかった。+41
-2
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 13:22:03
>>2
それの何がダメがわからない……
エンタメは基本現実逃避だろうに+24
-1
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 13:22:19
>>32
コロナ禍設定で、見栄え上マスクしないのは別にいいんだけど、コロナで青春できないって話の割に、リモート授業もなくフツーに学校行って、帰りにみんなで寄り道とかしてるから、ホントにコロナ禍ですか?って感じ。
普通に生活してるのに、唐突に水泳大会がコロナで中止って言われても…??って感じだし。
あと、女1人に男4人は多すぎ。+26
-0
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 13:22:28
>>11
原作読んでてアニメ化楽しみにしてたから公式サイトチェックしていたけどEDがなかなかでなくて、無いタイプなのかなって思ってたらまさかのマツケン
笑ってしまった
原作にちかい作画だったし相変わらずストーリーは面白いし良かった+29
-1
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 13:24:47
>>37
フェアリーテイルも100年クエスト放送中だしな〜。まだこっちは見てないのよ。
フェアリーテイルは長いけど面白いから一度見て見てね。+1
-5
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 13:24:57
>>5
アニメとして残念な感じ。
1話であの出来だとどこかで間に合わなくて中断しそう+17
-0
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 13:26:43
>>5
見ました
まだ前半はお嬢様教育の子供時代だから、これからだから2話からでもついていける+3
-1
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 13:28:05
>>43
アニメなのにそんな設定何か?
あと女の子1人に男数人とかは良くある話しだと思う+1
-4
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 13:29:08
>>32
こちらは明日からです
講談社 なかよし 連載だから楽しみにしてます
漫画読んだことないです+2
-2
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 13:31:26
黒岩メダカに私の可愛いが通用しない
可もなく不可もなし。メダカが冷たい理由も想像どおりだから意外性無かった
原作あるのかな?この後盛り上がるの?+9
-1
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 13:34:31
>>5
別物を見てるかのようだったよ
あまりにも絵が違いすぎる
もうちょっと頑張ってみるけど声優さんも私的にはなんか違うなぁって思うから脱落するかも+11
-0
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 13:36:03
>>6
主役の鷹央の声優さんは有名な方なのかな?
萌え系みたいな声でなんかいまいちだった+11
-2
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 13:37:09
君のことが大大大大大好きな彼女 2期 楽しみにしてる+7
-9
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 13:37:54
>>1
UZUMAKI うずまき
マジックメイカー
が面白くて期待できる
+6
-5
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:01
バンドリAve Mujicaめっちゃ面白いけど仮面外して身バレしてもティアモス、アモーリスとか呼び合ってて笑った+3
-0
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:10
>>2
で?あんたはトピタイも読めない暇人の荒らし?
+6
-0
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:21
アマプラで薬屋見ようとしたら字幕ついてなくて断念した(TVerもついてなかった)
1シーズン目のときはついていたのに🥲+4
-1
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:29
>>52
進撃の巨人のガビの声だった人だよ
個人的にめちゃくちゃ不快な声
ダンダダンも途中からこの人が出てきて見られなくなった+14
-6
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:35
>>52
横
佐倉綾音は有名だね
調べればいろんなキャラが出てくるよ
ヒロアカのお茶子とか進撃のガビとか+17
-0
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:50
君のことが大大大大大好きな100人の彼女2期が楽しみ+1
-12
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 13:40:17
>>41
苦手な人がいるかもしれないけど作画の色使いが綺麗で好きかな。+6
-1
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 13:40:28
ダンダダン7話で泣きました。+2
-13
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 13:41:29
>>5
1話
漫画ではそんなに深掘りしてなかった少女時代が長すぎてテンポ悪いなと思った
でもまぁ2話も見るよ+10
-1
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 13:41:42
>>6
原作読んでるからこわごわアニメ見たけど絵も可愛いしテンポもいいね、割とお金かけて貰えた感じでひと安心した+10
-1
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 13:43:56
>>19
この絵柄の雰囲気のままアニメに出来るのかな?
やっぱアニメの絵って漫画とは違うよね。+15
-0
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 13:45:04
>>7
私も今回まだメダリストだけ。原作面白いし、これからも見る予定。あとは、チ。を途中まで見てたから、その内まとめて見る。+21
-2
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 13:46:08
>>39
あれだよね、ブラックによくある、有能な部下をわざと無能と思い込ませて会社から出ていかないようにする洗脳+9
-0
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 13:46:09
>>19
これを動画にして動かした時にリアリティーないんだろう。どうしても多少動画にした時用の絵に変えないといけないんだろうな。+5
-0
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 13:46:25
>>1
あした日曜から放送が始まるキン肉マンを見る予定です+9
-3
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 13:48:04
サカモトデイズとバンパイアのやつ待機してます!+29
-1
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 13:51:40
ところで「聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました」、、あれアニメなの?紙芝居なの?
でも意外に面白かったのが悔しいw+5
-0
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 13:51:57
>>19
漫画版が繊細な色遣いだとアニメ化した時にどうしてもカラーからしてコレじゃないになるよね…+24
-0
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 13:54:52
ハニーレモンソーダ
好き嫌いはあるだろうけど、王道ストーリーだし私は結構好き。
作画も結構原作に近い感じですごいと思ったら、OPの原画にジブリをやってた人がいるみたい。+14
-5
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 13:56:45
>>71
紙芝居でも面白いなんて、dアニは明日からみたいだから見て見ようかなw+3
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 13:57:21
>>31
主人公が目をつけてる少年の童貞喪失阻止を画策するけど、少年本人と好きな女の子はピュア系だからそんなに下ネタ漫画じゃないよ。
むしろ主人公が心配し過ぎて空回っていくラブコメなんでゆるく観られるはず。
+15
-1
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 13:58:37
薬屋見てます
猫かわいい+24
-3
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 14:00:13
>>50
原作あるよ
週刊少年マガジンで連載中
盛り上がり…
日常系に近いと思ったほうがいいかな…+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 14:03:23
青の祓魔師もまた始まったから観てる。
やっと面白くなってきた感じ。+20
-2
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 14:10:02
>>77
マガジンなんだ。意外。少女漫画かと
だからちょい露出があったのかな+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 14:12:49
>>32
設定がね…
オタサーの姫かよ+20
-0
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 14:18:05
ハニーレモンソーダ
君に届けみたいだった+6
-1
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 14:21:01
妖怪学校の先生…
2クールだったんだ
原作のおもしろさを大人の事情で省かれてたりしてる気がする
もったいない+12
-0
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 14:21:33
>>7
1話と原作3巻までを観たけど面白い
米津玄師のOPも良い+22
-2
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 14:33:40
誰ソ彼ホテル
設定がおもしろかった
推理系好きな人は楽しめると思う
支配人適当だけどいい人そう、と見せかけて裏の顔があったりするのかな?+19
-3
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 14:34:57
>>13
私も原作未読組
予告PVがビックリすぎて楽しみ!
+3
-1
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 14:36:21
Unnamed Memory2期
1話目から切なかった+6
-1
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 14:38:47
>>6
ゲスト声優に嫌いな人が出てたから見たいリストから外した+2
-1
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 14:51:29
>>52
わたしの幸せな結婚では意地悪な妹役がハマっていたよ。+5
-0
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 14:54:06
>>1
全修。は展開にびっくりした笑
ストーリー変えていって元の世界に戻るのかな?オリジナルアニメ期待できそうで楽しみ
アニメーションはさすがMAPPAだった+22
-3
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 14:58:07
>>4
EMTスクエアードが制作する近年のなろう系アニメは低クォリティなの多いよ。あんまり期待しない方が。…
つうかなろう系アニメの年間制作数多すぎ。アニメーターの数は限られてるのに奪い合いになるから低クオリティなのが量産される。+3
-1
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 15:03:44
>>4
今見始めた!
こんなに動きがぎこちないアニメ久しぶりだ
顔も原作と全然違うし内容も原作と違う…+4
-1
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 15:04:35
個人的に今期はハズレかも…
本気で毎週楽しみにしてるのが、今のところ前期から引き継ぎのチ。しかない。+25
-1
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 15:05:33
>>50
これOPのダンスの所何か気持ち悪くない?+11
-1
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 15:13:08
メダリスト面白い
米津が原作のファンで主題歌を送りつけてきたというエピソードも好きw+26
-4
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 15:14:01
>>53
1期の特殊ED最高だったわ+3
-1
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 15:17:44
>>89
アニメ制作現場の話かと思ったら異世界転生だった+4
-0
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 15:33:22
>>4
本当にがっっかりした!なにあの作画!
1話からあのクオリティ?なんでアニメ化したん?てレベル
原作は絵が綺麗でドレスや髪型も次々変わって可愛いし
それが見たいから楽しみにしていたのに
原作者は本当にあれで良かったの?
+15
-2
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:19
>>31
もっこりが少しあるくらいじゃない?+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:32
>>50
原作好きだから楽しみにしてたのに
アニメのテンポの悪さと作画の手抜き感にがっかりしてる
あんなのっぺり作画じゃモナちゃんの可愛さ伝わんないよ
アニメは脱落しそうだけど原作は面白いよ+6
-2
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:58
>>95
横だけど、れんたろうちゃぁぁぁぁんってやつ?
声優さんてすごいなと思った笑+3
-1
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 15:50:30
沖縄の面白かったよ
琉球の方言があんなに難しいとはw
EDもかわいくて良かったよ+15
-2
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 15:52:40
>>100
それ
何回もリピートした+1
-1
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 15:53:23
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
出てくるキャラがモブまでわりといい人が多くてほっこりする
今どきあそこまで方言の女の子はいないとは思うけど、たとえば離島でおばあちゃんと二人暮らしだったとか、昔風のキャラな理由の説明が後から出てくるのかな+7
-3
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 16:10:50
>>2
小学校のとき先生にファンタジー小説好きだと言ったら、現実逃避ねと言われたの思い出した。+4
-1
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 16:20:50
>>13
ゼノとスタンリーがカッコ良さげで楽しみ!科学も発展してきたし、この先はスリルあるバトルが多くなるのかな?とワクワクしてる+5
-2
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 16:24:45
>>50
黒岩メダカは原作漫画読むだけでいいと思う
声優も全員演技下手だし+16
-0
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 16:31:22
>>93
Xで、悪い意味で話題になってたよ笑
虫ダンスとか呼ばれてた+14
-0
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:07
>>93
マッシュルのサビの部分みたいにしてる
視聴者が簡単に真似できそうで手をパーにしましたって感じでバズりたいんだろうなーって思ってる
女の子達の身長がみんな同じで違和感すごい+9
-0
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 17:17:52
>>15
今のところ全部面白くないからサカモトデイズ待ちです+10
-3
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 17:25:04
>>88
あー!あの人か!ハマってた。+1
-2
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 17:26:41
いつも石田彰さんが出るのだけ見ると決めています。+2
-3
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 17:39:01
不遇職鑑定士と、外れスキル木の実マスターが面白かった+3
-5
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 18:28:25
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』
何故か鍛えている訳でもないが本業の冒険者よりも強い、残業嫌いの口の悪すぎる一般人女性が、
勤務時間外に変装して、自分の「定時上がりした後の理想の生活」を送る邪魔となっている元凶のモンスターの生息地にわざわざ行き
忙しくて定時で上がれないイライラをモンスターに八つ当たりしてハンマーで攻撃。一方的に倒してまわる話。
大切にしているはずのプライベートの時間に?
ほかの高ランク冒険者が命と名誉と高額賞金をかけて挑んでも倒せないモンスターを?
自分の仕事を増やしているというだけで労災もきかないのに?
職域を超えてわざわざ遠くまで倒しにいって?
倒したら身バレ防止を気にして賞金も手にせずその場から逃げる?
リスクありすぎるボランティアで意味わからなかった。
これからどう面白くなるか少し気になるが、
先の尖ったハンマーで邪魔者を攻撃とかなんか時節と微妙に合ってて見ていて気まずいので一話切り。
+15
-2
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 18:42:07
空色ユーティリティ
教え魔おじさんを女にしたようなキャラが主人公の女の子を強引にゴルフの世界に引きずり込むと、女の子はしきりに感謝の言葉を口にして、下手くそながらゴルフを頑張る
教え魔は気分を良くして、女の子の休日の時間の予定を勝手に仕切り始める
気分悪いので切った
+11
-2
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 18:49:01
何のアニメかわからないけど今期始まったやつでお母さん?みたいな人の声が凄い変だった。甘えた感じで…
この人の声たまに聞くけどどうも好きじゃない。
アニメトピだからわかる人いたら教えて欲しい+5
-2
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 18:50:21
今のところ 面白かったの 悪役令嬢転生おじさんしかない。+8
-2
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 18:59:27
>>113
生き物をコロす理由が困っている人を助けたいから〜とかじゃなく、自分の仕事の邪魔すんななのがまたドン引き+6
-1
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 19:02:17
>>13
OP可愛かった👏
千空たち相変わらずいいキャラしてんな〜
カジノを作ったのもただ遊んでるだけじゃなく
みんなの士気をあげるためとか色々考えててよかった😆本当好きなアニメ!+6
-1
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 19:28:43
>>111
朴路美なの?w+6
-2
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 19:38:19
>>7
今日深夜の分からOPとED出てくるかな?+4
-0
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:00
>>120
もう米津のはYoutubeに公開されてるよ!+7
-1
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 20:34:13
薬屋2期と魔法使いの約束は視聴決定+1
-1
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 20:35:02
>>111
秋は夏目7期は見てたかな+7
-1
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 22:37:21
なんかおじさんの異世界転生もの多すぎる気がする+26
-0
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 23:44:58
アオのハコ…
千夏先輩より雛の方が可愛い気がするけど、雛の恋が報われると話が成り立たない…千夏先輩と結ばれることを前提としてるから。
でもEDは何故か雛が推されてる。+9
-0
-
126. 匿名 2025/01/12(日) 00:14:40
>>73
初めて見たけど、女の子の絵が可愛かった+5
-3
-
127. 匿名 2025/01/12(日) 00:45:35
>>111
来世は他人がいいは見てたかな?
最近はレギュラーで出るのが少ないから昔の見る方がいいかも。
昔のだけどこげぱんのアニメおすすめです。かわいいよ!+5
-4
-
128. 匿名 2025/01/12(日) 00:48:40
家族が異世界転生ばかりみるんだけど
同じ話?再放送?って思ってしまう。ご都合主義だったり、あれ?、俺何もしてないのに…とかもうええて!+19
-1
-
129. 匿名 2025/01/12(日) 00:59:36
ベヒ猫
転生した猫の魔物がエルフのお姉さんと一緒に冒険するって話だけど無駄なエロで見てて辛いから2話で終わり
エルフのお姉さんが胸とか露出するだけならともかく、猫とその先を想像して喘いでんのが無理かな+13
-1
-
130. 匿名 2025/01/12(日) 01:39:14
>>6
期待してたけど、1話全然ダメだった
女主人公がグイグイ行ってるだけって感じがして、なんだかなぁ...。って+12
-2
-
131. 匿名 2025/01/12(日) 01:48:59
>>128
わかる
1話目の流れが一緒w
+15
-0
-
132. 匿名 2025/01/12(日) 03:43:47
>>2
現実逃避して悪いかい?現実逃避してはいけないって法律があるならどこに書かれているか事細かに書いてね。それくらいしないとあなたのは説得力が無いただの暇人だね。+0
-4
-
133. 匿名 2025/01/12(日) 03:48:32
>>130
わかる。
うちの旦那が原作者の作品が好きで観ているが、あの女医がお前呼ばわりするクソ生意気な小娘で嫌い。正直、女に嫌われるタイプの女キャラだと思っていたからガルでは不評だと期待していたからあなたみたいな感想は貴重だわ。
あの原作者の作品はどれもチートな女医が主人公の性癖が滲み出たキモい作品ばかりで無理。ヨモツイクサなんてマタギを兼任する女医だし。+11
-1
-
134. 匿名 2025/01/12(日) 07:02:49
SAKAMOTO DAYS面白かったー!
そりゃ皆が楽しみだって言うだけの事はあった+10
-1
-
135. 匿名 2025/01/12(日) 07:38:55
>>4
一応原作は小説だから、コミカライズじゃなくてこの原作のイラストにアニメは寄せてるんだと思うけど、髪色とか。+7
-0
-
136. 匿名 2025/01/12(日) 07:48:13
坂本DAYS
大げさに宣伝してたけど特別面白い訳では無かった+21
-1
-
137. 匿名 2025/01/12(日) 07:53:39
>>115
花は咲く、修羅の如く
島から船で高校に通う朗読好きの女の子が放送部に入るやつでは?
お母さんの中の人が後藤邑子さんだった
確かにあれ?これ毒親の話だっけ?、部長とのやり取りでガールズラブなのか?
そして、何よりどの役も朗読がイマイチなので私は脱落決定しました+8
-1
-
138. 匿名 2025/01/12(日) 08:01:28
>>128
1話目で冒険者ギルドに冒険者登録みたいな話おおいね+5
-0
-
139. 匿名 2025/01/12(日) 08:35:03
>>128
白い空間に半裸の女かショタが待ってて慌てたそぶりで主人公に謝り、なんかしらのスキルを与えてそのまま地上に落とす〜とか
団体行動していた中で1人だけケチつけられて裏切られたり追放されたりからの俺つええ〜
っていうのも最近流行りの前置きだよね。
乱立しすぎて見分けつかないよ+14
-0
-
140. 匿名 2025/01/12(日) 08:45:50
>>135
色はそうでも絵は全然違うと思うんだけど
どっちかといえばコミカライズの絵に近いよ
近いだけでアニメはひどいけど+6
-0
-
141. 匿名 2025/01/12(日) 10:01:24
岩屋が訪中の際に交わした条項のせいで日本のアニメ文化喰われるよ。他にも子供と... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-5
-
142. 匿名 2025/01/12(日) 10:04:26
>>2
現実逃避の何が悪いのか+4
-0
-
143. 匿名 2025/01/12(日) 11:26:18
>>129
2話目の冒頭だけ偶然見ちゃったけど気持ち悪かった…
+5
-0
-
144. 匿名 2025/01/12(日) 11:49:27
>>43
しかもキスまでしてるしw
感染症設定がなんのためにあるのか分からない。
なけりゃ単なる逆ハー設定ドリーム漫画なんだなって思えるのに+8
-1
-
145. 匿名 2025/01/12(日) 11:54:32
>>54
具体的にそれぞれ教えて欲しい+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/12(日) 12:54:01
薬屋のひとりごと二期、ドクスト、チ。、おきツラ、メダリストは作り込んでると思う。
サカデイは作画案外悪くないけど何か違う感がある。
+7
-2
-
147. 匿名 2025/01/12(日) 13:12:37
>>6
原作読んでるけど、小鳥遊くんが可哀想だなと思いながら読んでる。
鷹央はウザキャラだけど、話自体は面白いから読める感じ。
小鳥遊くんと鷹央がくっつくのは嫌と言うか鷹央に女としての魅力はないと思う。+5
-0
-
148. 匿名 2025/01/12(日) 14:55:37
薬屋のひとりごと面白いんだけど見てると恥ずかしい気持ちになる。それがなくてもっとミステリーして欲しい。+8
-1
-
149. 匿名 2025/01/12(日) 17:30:13
>>133
よこ
ストーリーは面白くなりそうなのにあの女医なんなん
てなったわ。あんな偉そうな女キャラが主人公だと
ストレス溜まりそうだし2話で離脱
もう不快すぎるんよあいつ+8
-0
-
150. 匿名 2025/01/12(日) 17:31:39
>>147
えー、あそこくっつくの?
小鳥遊くんそれはやめとけってなるわ+3
-0
-
151. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:52
全修、おもんなさすぎてびっくりだった+18
-2
-
152. 匿名 2025/01/12(日) 17:47:31
>>76
高順さんがネコちゃん愛でるシーン見せろやてなっちゃった+3
-0
-
153. 匿名 2025/01/12(日) 18:47:44
>>148
これからもっとシリアスから楽しみにしてて。+4
-1
-
154. 匿名 2025/01/12(日) 18:49:20
>>118
全大陸から宇宙船の材料集めるなんてまだまだながそうだね
しかし作者頭良すぎ+2
-1
-
155. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:54
この会社に好きな人が居ます
ドラマ見てるみたいにテンポ良くてみつづけようかと思ってる+4
-5
-
156. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:59
>>153
わかったよーありがとう!+1
-2
-
157. 匿名 2025/01/12(日) 19:19:03
異世界転生ものは全くみてない
興味もない
なんで未だにあんなにうじゃうじゃあるの?
期待してた全修。(予告みてない)が結局異世界転生ものでがっかりしたわ💢
てっきりお仕事アニメかと思ったのに…
個人的にはメダリストかな
やっぱりスポーツ漫画って面白いわ。作画大変だろうけど+16
-3
-
158. 匿名 2025/01/12(日) 19:36:22
>>150
いや、私が読んでる範囲内ではくっついてないよ。
でもなんかくっつきそうだから嫌だなーと。+1
-1
-
159. 匿名 2025/01/12(日) 21:09:51
>>157
メダリストはよくできてるよね
異世界転生もので見てるのはない、少女漫画好きだから悪役令嬢はあるけど+7
-4
-
160. 匿名 2025/01/12(日) 22:14:51
>>4
魔道具師ダリアと同じパターン
絵の繊細さが全然なくなって全くの別物
あと、ヒーローが福山の声は個人的に違うんだよなぁ+5
-0
-
161. 匿名 2025/01/12(日) 22:26:35
>>103
通訳ちゃんがいい子でそっちじゃないのか…と思った。
好きな子もいい子なのかな。+5
-0
-
162. 匿名 2025/01/12(日) 23:29:14
>>127
もちろん見ていました!
石田彰ファンからしたらサービスアニメだと思います。ひどい事言うキャラで。
人気無さそうだし2期は無理かなー+3
-4
-
163. 匿名 2025/01/13(月) 00:27:54
>>157
前まではもしかしたらおもしろいのもあるかも?と、とりあえず1話は見ようって頑張ってたけど、多分ないって気付いた
OPでも仲間が全員女の子しかいないのとか原作者の願望が痛い…+13
-0
-
164. 匿名 2025/01/13(月) 02:14:44
>>2
海外の人の現実逃避になるってコメント読んだことあるよ(日本語訳されたやつだけど)
住んでいる国や地域などで同じ作品でも受け取り方が様々なんだなと思った
+2
-1
-
165. 匿名 2025/01/13(月) 05:08:27
>>89
全修。オリジナルアニメで期待してたけど…。
願掛けらしいが、主人公の髪型が貞子。
お化けならいいけど人間がそれやってて、飲食描写もあってだと不潔・不快な印象が強すぎる。
天才アニメ監督らしいから、不人気で鬱展開なアニメ世界に転生?して、その才能で痛快な感じに物語の展開を修正していく能力かと期待したけど、ただ描いた絵が実物として召喚されるだけで、え?天才なのにそれだけ?って感じ。
長尺の、貞子だけど実は髪を分けたら素顔は可愛い!風な力入った見せ場?があったけど、それまでの印象が不潔・不快からイメージ浮上するエピソードもない、
見た目気持ち悪いワンマン隠キャの挙動不審女のままだから、それが実は顔の造形は平均もしくはちょっと上だった〜くらいでどうなる?って感じ。
あと、色んな作品をパク…オマージュしてたけど、それが全て物語の完璧な伏線、どんでん返しになるだったら本当に見事だけど、今の所はただ人気だったものを適当に似せてあちこちに出してきたとしか思えず見つけるたびイラッとする。
マキバオーまがいのキャラ出したりギャグ漫画を匂わせてくるんだったら、銀魂くらいオリジナル食うぞくらいの勢いで取り組んでくれないと笑えないしリスペクトも感じない。あえてあんな巨神兵出してきて天才主人公=宮崎駿レベルアピールするんだったらお手なみ拝見って感じ。
これまでのところ監督がただただ気持ち良くなってるだけのクソアニメとしか思えないが、今後の展開が宮崎駿レベルになるんだろうから?期待して視聴は継続予定。+4
-5
-
166. 匿名 2025/01/13(月) 05:45:04
>>1
『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』
絵も割と丁寧で動きもスムーズ。
耳に優しい声質の声優さんたちを使っていてそれぞれキャラ立ちしているのにバランスも良く、
録画していたアニメ1話を流し見する中、久々になろう系で興味を持ったアニメだったけど、
コミカライズの無料のところまで読んでみたら、
男1女5のハーレムもの。
最初はキャラに個性があって女一人一人に考えを聞くシーンもあったけど、
ハーレム要員が増えていくと定番の、主人公を全員でさすが!すごい!だいすき!と判で押したようなヨイショが溢れ。
一つの内容を1人が話せば良いものを、わざわざ何人もの女で区切り、かわるがわる少しずつ話していく流れも増え。
お前らは毎日が卒業式の呼びかけか?と。
好感を持って読み進めていただけにおきまりなはずの展開にも気持ち悪くなってしまい、またその高低差にショックを受けた。+4
-1
-
167. 匿名 2025/01/13(月) 09:36:14
ババンババンバンバンパイア
面白かった。冷静で淡々とした変態好き笑+7
-1
-
168. 匿名 2025/01/13(月) 10:52:56
>>167
TVerだと声優さんがやってる特番しかないよー😭
見逃し配信やってないのかな+5
-1
-
169. 匿名 2025/01/13(月) 12:34:47
ババンババンバンバンパイア
ネトフリでしか見れないの残念
らんま½みたいに3ヶ月後に
ほかのサブスクで配信になるかな❓+3
-1
-
170. 匿名 2025/01/13(月) 12:39:34
>>71
これ続きが見たくなるよね
前のとこの王子がぎゃふんと言ってくれるのを楽しみにしとこう+2
-0
-
171. 匿名 2025/01/13(月) 15:37:58
「戦隊レッド異世界で冒険者になる」
戦隊物やブレイバーン好きな人 子供にもオススメする。戦隊物に忠実で面白かったわ〜。+8
-1
-
172. 匿名 2025/01/13(月) 15:41:00
メダリストは主人公の子の髪型はあのままなの?
リアルフィギュア見てるからなんか気になってしまう+1
-3
-
173. 匿名 2025/01/13(月) 16:59:11
ババンババンバンバンパイアとチ。の時間が15分も被ってて悲しい+5
-1
-
174. 匿名 2025/01/13(月) 17:30:45
主人公の目の前にステータスが表れて謎空間から道具取り出せる系大杉+2
-1
-
175. 匿名 2025/01/13(月) 17:50:07
>>172
まぁちょっとわかる
序盤の追いかけっこシーンでウザとなったけどその後は
なかなか面白そうかもとなった+4
-0
-
176. 匿名 2025/01/13(月) 17:53:27
>>165
食べる時も髪型そのままなん?てイラっとした+5
-0
-
177. 匿名 2025/01/13(月) 20:05:50
>>169
テレ朝系の放送なのにAbema、TVer、アマプラでの配信お預け?なんだね。
実写映画版の公開が遅れそうだから他のとこでも宣伝がてら遅くなっても解禁して欲しい。+4
-0
-
178. 匿名 2025/01/13(月) 21:53:43
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった+0
-2
-
179. 匿名 2025/01/14(火) 01:04:53
>>4
絵の酷さもさることながら、ドレスやメイクのカラーセンスなさすぎる
制作会社って日本の会社じゃないのかな?
のっぺり絵はまだしも、カラーセンスが酷すぎだと更に観る気なくす
冬アニメ、妃教育は早々に離脱です+4
-0
-
180. 匿名 2025/01/14(火) 01:10:11
>>1
異世界転生というジャンルが嫌いで避けに避けまくってきたけど
悪役令嬢転生おじさんは初めて観ようと思って観た
EDがまさかのマツケンサンバで笑ったw+8
-2
-
181. 匿名 2025/01/14(火) 02:33:46
>>171
まだ録画みてないわ
戦隊大失格面白くて、転生?異世界で?これだけ気になった+1
-3
-
182. 匿名 2025/01/14(火) 12:07:47
ドリフの歌のバンパイアのやつが意外と面白かった!
純愛ばかりのBLはちょっと食傷気味だな~と思ってたからこれはいいわ
浪川大輔っていろいろやるんだねぇ+3
-2
-
183. 匿名 2025/01/14(火) 15:57:36
>>19
全然知らなかったけど絵もカラーも可愛いね+2
-0
-
184. 匿名 2025/01/15(水) 10:56:58
よく行くお店の常連さんで子供のころ魔神英雄ワタルが好きでプラモもたくさん買っていただしいけど、今はワタルで頻繁に使っているおっさんと言う言葉が精神的にかなりダメージを受けてしまうだしい。だからワタルの新シリーズが始まっても見ないと言っている人がたくさんいるみたい。+1
-0
-
185. 匿名 2025/01/15(水) 12:03:11
>>173
先月まではブルーロックが被ってた+0
-1
-
186. 匿名 2025/01/16(木) 00:08:36
サカモトデイズ
期待&楽しみにしてたけど作画が酷くて残念だった+1
-2
-
187. 匿名 2025/01/16(木) 13:08:27
>>184
ヒミコはいつ出るのかな+1
-0
-
188. 匿名 2025/01/18(土) 20:35:25
>>186
残念だったね、もう見なくていいよ。作画批判してる一部の人たちしつこいねこのアニメ+1
-1
-
189. 匿名 2025/01/19(日) 07:00:31
>>186
一話は面白かったけど2話は頑張らないと最後まで見られないレベルのつまらなさだった
もう見ない+2
-0
-
190. 匿名 2025/01/20(月) 01:27:36
どうせ恋してしまうんだ
ハニーレモンソーダ
薬屋
わたしのしあわせな結婚
ハニレモ見てるけど優しすぎる+1
-1
-
191. 匿名 2025/01/20(月) 03:45:26
>>189
普通に話がつまらない。安西先生、アーニャみたいに心を読める新八、2話ではまんま神楽が出てきて流石に失笑した。原作の人たちが「アクションシーンがすごい!」って推すのはストーリーは面白くないって意味もあるんだろうな。面白くないから話題にもなってないよね+3
-1
-
192. 匿名 2025/01/20(月) 03:46:44
「異世界転生」ってだけで拒否反応があって見ないんだけど、見るものなさすぎてここで知った「悪役令嬢異世界転生おじさん」見たら面白かった。このトピに感謝+4
-0
-
193. 匿名 2025/01/20(月) 10:25:11
Dr.ストーン3期とシャングリラフロンティア2期くっそ面白い
+0
-0
-
194. 匿名 2025/01/20(月) 12:24:07
今のところ完全に切ったのはメダリストとキン肉マンだけかな+1
-1
-
195. 匿名 2025/01/20(月) 18:16:30
>>193
ドクターストーン確信にせまるまでながそうだね
自分はせっかちなんだよ+0
-0
-
196. 匿名 2025/01/20(月) 18:17:48
>>192
自分も基本みないけど、レッドが異世界行くの面白い
見る決定+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/21(火) 06:19:37
>>191
わかる声優はあれだし銀魂の二番煎じ感がすごい。
作者は思ってないかもしれないけど、アニメ制作側が銀魂意識してるのがすごい伝わってくる+2
-0
-
198. 匿名 2025/01/21(火) 18:01:06
引き続き アオのハコ
メダリスト
見るよアオのハコはop前期の髭ダン覚えたい
スポーツ以外の描写もストーリーも良い+1
-2
-
199. 匿名 2025/01/22(水) 01:01:21
戦隊レッド面白いよ戦隊レッド+1
-0
-
200. 匿名 2025/01/22(水) 13:45:37
>>88
佐倉綾音は意地悪キャラの方がハマるよね
+1
-0
-
201. 匿名 2025/01/22(水) 13:51:54
>>101
沖ツラ面白いよね
他に見てるのは地縛少年花子くん、シャングリラフロンティア2期と青のミブロかな+2
-0
-
202. 匿名 2025/01/28(火) 06:26:16
バンドリアベムジカが何となく大映ドラマ感あって面白い
二重人格ネタ見た時はヤヌスの鏡のユミみたいに引っ掻き回すキャラが来たかとヒヤヒヤしたけど、モーティスには最後まで睦の味方でいて欲しいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する