-
1. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:24
昔大好きな彼氏と別れる直前、相手が冷めてるのが伝わってきて二人で居ても孤独だったことをふと思い出しました。返信
同じような経験をされている方、いらっしゃいますか?+110
-9
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:49 [通報]
涙が止まりません返信+7
-10
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 11:06:37 [通報]
他所に男作れば解決返信+43
-12
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 11:06:46 [通報]
>>2返信
全ガル民が泣いた…!!+3
-9
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:00 [通報]
無駄なストレスだったわ。返信
+46
-0
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:08 [通報]
ただの同居人返信+78
-0
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:10 [通報]
仮面夫婦です返信+94
-0
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:15 [通報]
+4
-1
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:24 [通報]
レス返信+46
-0
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:42 [通報]
一緒に居て寂しい思いするくらいなら返信
1人で寂しい方が良い
誰かに自分の気持ち振り回されるのは
もうごめんだわ+175
-1
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:44 [通報]
ホスト行こう返信+1
-13
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:47 [通報]
>>7返信
どうして離婚しないのですか?
不思議です…+4
-21
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:49 [通報]
>>1返信
こっちが振る側なら良いんだけどね+3
-0
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:53 [通報]
>>9返信
レスでも楽しいよ+1
-9
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:02 [通報]
いま旦那と子供がいて幸せなんだけど、メンタルが不安定で死にたくなるときがある返信
若いときに苦労しすぎた+58
-13
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:10 [通報]
売掛してタダのみしようぜ返信+0
-3
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:11 [通報]
>>12返信
子供がいるからです。+20
-5
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:11 [通報]
>>1返信
孤独じゃない大人っているのかな
自分を楽しませるのは自分しかいないって思って生きてるんだけど
違うの?
+35
-8
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:14 [通報]
会えないときの孤独より、二人でいるときの孤独の方が悲しい返信+74
-1
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:36 [通報]
そういう歌あったよね返信+1
-0
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:40 [通報]
>>1返信
分かります。
2人でいるのに心がここになくてものすごく孤独感が強くて辛かった。+36
-0
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:45 [通報]
>>1返信
てかパートナーがいようが家族がいようが友達がいようが孤独感じたことない人なんていなくない?+35
-5
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:55 [通報]
Xに沢山いるよね。旦那に構って貰えないから子持ち叩きに没頭してる哀れな既婚子なし女が。返信+2
-12
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 11:09:20 [通報]
りょかーい返信
うん、孤独で貧乏でブス
うんうん。
+0
-1
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 11:09:53 [通報]
>>11返信
もっと寂しくなっちゃうから辞めた方がいいよ+17
-0
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 11:09:57 [通報]
>>12返信
経済的問題じゃないのかな
1億あったら誰でも別れるんじゃん
+19
-6
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:07 [通報]
二人でいる方が孤独感じたりする返信+21
-0
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:20 [通報]
職場で好きな人ができたから美容に勤しんでる同僚普通にいるよ返信
ストパーあてたりドライヤー買ったりしてる
ファンデーションもデパ地下購入だって+5
-10
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:40 [通報]
いちばん近くにいるはずなのに、いちばん遠くに感じる時があってそういう時はしんどく思う返信+45
-0
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:53 [通報]
ホスクラ相手にだけ有印公文書偽造同行使は無罪とか特別に規定して欲しいなあ返信
時代が変わるぞ
+0
-2
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:56 [通報]
>>17返信
分かる+6
-2
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:57 [通報]
この前、普段しないようなオシャレしてデートに行ったのに、「なんで今日そんなおしゃれしてるのw」って言われてムカついたから、その次のデートは地味めな格好で化粧も適当にして行ったら彼氏がおしゃれしててなにこれ…返信+18
-0
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:03 [通報]
>>14返信
拒否ってる側か、拒否られてる側かで全然違うと思う。+26
-0
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:05 [通報]
>>1返信
昨日の映画何回擦るんだよ+0
-1
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:15 [通報]
>>1返信
2人りで居るのに1人と1人の2人り分の孤独はとてもさみしくて悲しい
いっそそれなら独りを選ぶのも全然あり
また誰かと出逢うだろうし+15
-1
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:10 [通報]
結婚って所詮契約だもの返信
心を鎖で縛ってるわけでは無い
我々は自由だ+25
-1
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:19 [通報]
>>16返信
売掛の意味わかって無いからw
政府
売掛って言うなら制限設けましょう
ホスト
w+2
-0
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:21 [通報]
>>32返信
なんかかわいい。どっちも。
両思いぽくていいな。羨ましい。+12
-1
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:46 [通報]
うちの実母曰く、返信
所詮他人
自分の子どもだと思っているので離婚はしなくていい
死別があるから
だそうです+1
-3
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:49 [通報]
>>3返信
女は大体これやるよねw
私もやるw+7
-6
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:08 [通報]
>>1返信
大好きだった最初の頃を思い出せばいい。
別れるとき冷めてても、その最初の頃自分は幸せだったその時間は本物で、その時間は偽りなく存在した。だから無駄じゃないよな、よかったなって。
なにごとも選んでから変わること、うまくいかないこと後から分かるのは仕方ないからさ。
と、さっと次にいく。+10
-4
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:33 [通報]
>>33返信
お互い興味なしだから平和なの。
だから拒否ってないよ。
そもそも誘われない。
+20
-1
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:46 [通報]
両思い羨ましい返信
なってみたい+3
-0
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 11:14:29 [通報]
パートナーは別の人間返信
孤独に慣れて恋愛に依存しないほうがいい
中山美穂の人生振り返っているのを目にして思った
それとパートナーの気持ちが離れたのは恋愛が終わった状態なだけで孤独の次元ではない
次に行けばいい+12
-3
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 11:14:53 [通報]
>>1返信
人間て飽きる生き物だからね
孤独とかあまり深刻に受け止めず次に行こう
じゃないとメンタル病んじゃうよ
次が見つかるまでは女友達と遊んだり、自分を磨く時間にすればいいし、何にもしないのんびりした時間を過ごしてもいいじゃん
自由な一人の時間をもらったと思えば…って別れた訳じゃないんだよね
だったら、万が一別れたらこんな風に過ごせばいいって考えたら気持ちが軽くならない?
+19
-1
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:20 [通報]
>>12返信
横です。
仮面夫婦できてるなら、需要と供給はあっているんだよ。
幸せでもないけど苦痛でもないってこと。
だから離婚なんてしないよ。
離婚したって孤独、結婚してても孤独なら、少しでも楽できるほうを選ぶわ。+38
-1
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:22 [通報]
相手に全てを満たしてもらおうと思わないこと返信
相手で満たされない分は趣味に没頭したり友達に会ったり自分で自分を褒めたりしてなんとかごまかす
難しいけどね+18
-0
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:51 [通報]
好きな人が自分のこと好きって奇跡みたいじゃんか返信
いいなぁ+5
-0
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:57 [通報]
>>1返信
今じゃないならいいじゃん。+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 11:16:04 [通報]
>>39返信
えっ?
もうすぐ、姑死んでくれるの
嬉しすぎる+3
-3
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 11:16:16 [通報]
>>18返信
なんかおんぶに抱っこなんでしょうね。
全く自立も出来ない人が結婚って騒いでいる気がする。
もちろんちゃんと自立してる主婦もいるけど、ここにいるのは専業主婦希望だったとかじゃない?
子育てって夫婦揃ってするが前提だけど、子供を盾にしすぎ。
稼げないから離婚しないだけ。
+0
-11
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 11:17:24 [通報]
>>23返信
そうなのか
私は子無しだけど既婚子あり叩きをしたこと無いな
育児頑張ってる人って偉いなと思ってるし+7
-0
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 11:18:22 [通報]
>>26返信
横だけど
うち仮面夫婦だけど一億あっても別れないな。
別に愛しいとかないだけで、嫌いなのに苦痛とかでもないし。縛られてもないから。
いくらお金あっても独身になって世間体とかで周りに言われるなら、お互い好きなことしながら生活してたほうがいいや。
+10
-3
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 11:18:36 [通報]
>>12返信
横、経済的にも自立してるし住まいも私側の土地だけど、話し合うきっかけもないし離婚話を推し進める労力はとてもない。私は毎日それなりに充実してるしご飯も寝室も別で楽だし苦痛ではないんだよね。+9
-0
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 11:19:02 [通報]
相手を思う熱量がある若い頃の方が孤独を感じるかも返信
夫も子どももいるのに孤独って時期があった
相手の都合の良いように動きすぎて自分で勝手に我慢してストレスためてたからだと思う
自分が我慢すれば家族みんな快適だと思ってた
年とって気遣いすぎをやめた今はひとりの時間ラクだなぁとしか思わない
+3
-0
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 11:19:16 [通報]
>>20返信
中学生くらいで宇多田ヒカルが流行って
FOR YOUって曲だったと思うんだけど
「1人じゃ孤独を感じられない」
って歌詞の意味が当時はわからなかった
1人だから孤独を感じるんじゃないの?
逆じゃなくて??と思ってた
大人になった今は何となくわかる
1人の方が心が回復していく瞬間がある
心が通わない相手と過ごす時間の方が、苦しく辛い時もあるんだと思った+20
-0
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 11:20:14 [通報]
>>53返信
横
うちも仮面夫婦だけど一億あったら別れるよ。
+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:08 [通報]
>>17返信
子供がいるってだけで離婚しない理由になるよね
親が仮面夫婦なんて可哀想ってのもごもっともだけど、
蔑みあってるわけでもなく普通に生活してるならたとえ仮面夫婦でも両親が揃ってて、衣食住こまらず、一人で留守番とかさみしい思いや、貧しい思いをさせずに過ごすのと、
親がシングルになって貧しい思いや我慢するのと、絶対前者の方がマシだし。+21
-1
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:48 [通報]
>>18返信
そういう孤独の話じゃないでしょ…+8
-0
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:55 [通報]
>>12返信
旦那が離婚してくれないんじゃない?
バツイチ低収入おじさんなんて一生誰にも相手されんよ+2
-2
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 11:23:30 [通報]
仮面夫婦じゃなくて返信
姑の手前、話せない、仲良く出来ない
姑、ほぼ闇バイトの親玉。
仕事の話なんかしようなら大変。
ガチで頭がおかしい婆さんになったわ+2
-1
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 11:23:57 [通報]
>>57返信
仮面夫婦の具合にもよるし年齢にもよりそうだよね
私はいま別れたところで第二の人生楽しみますみたいな気力もある年齢でもないし、別にいま経済面で一緒にいるわけでもないから、子供もいるし、私はお金がてに入ったらとりあえず今は別れずに好きなことするわ。仮面夫婦とはいえお互い都合よく利用できてるかんじだから。
我慢できないくらい旦那が嫌いになればスッと別れる。+3
-0
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:01 [通報]
57の同僚とか教授候補の医者45歳に恋してるよ返信
どちらも既婚者です…が
素敵だと思ってて素敵だと思われたいことに年齢は関係なさそうですぜ★+0
-0
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:04 [通報]
ほぼ、姑の犯罪行為。返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 11:27:45 [通報]
>>1返信
むしろ恋愛も友情でも一度好きになったから、一度仲良くなったからってずっと変わらないと期待するほうがどうなのかなとおもう。
+5
-1
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 11:28:25 [通報]
>>12返信
あなたはこれまでに嫌だなと思っても辞める事が出来なかった経験は?学校でもバイトでも。
学校行きたくないけどでも将来を考えたら…とかバイト辞めたいけどお金が…など辞めるに辞めれない色々事情が色々あったでしょう
夫婦はそれに加えて様々な事情も人もくっついてくるから簡単には決断出来ないんですよ+7
-1
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 11:29:05 [通報]
>>1返信
マイナス覚悟で
夫の事は大好きだけどもう家族になってしまってときめきはない
だからときめきたい、恋愛したいって思う
そういった意味では孤独を感じる
不倫願望があるわけじゃないけど+6
-2
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 11:30:25 [通報]
>>26返信
1億を分与しなくていいなら別れたい!離婚する時は分与なのかな+2
-0
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:37 [通報]
結婚してすぐ、共通の知り合いの女と旦那が不倫してたのがわかって、そこからずっとレス&家庭内別居⋯返信
生活の為だけに一緒にいるだけ
特に再構築という気持ちもなく。+3
-0
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:52 [通報]
>>28返信
美容に勤しむってわりには普通のことばかりで草+6
-0
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 11:34:40 [通報]
>>42返信
おばさんになるとそうだけど、若いなら辛いと思うわ+4
-0
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 11:36:31 [通報]
>>1返信
あぁ分かる。2年前、私もまさにそうだった。一緒にいてもずっとうわの空だし、話はするけどほとんど笑わない。
リアルな話、最後のセックスはとても印象的で「あ、もう私のこと好きじゃないんだな」
って確信したし、彼氏が途中で中折れして終わったまま。
気持ちの入らないセックスは涙が出るほど虚しかった。
案の定、帰りの車で別れを言われたけど、
うすうす分かってはいたけどワンワン泣いたなぁ。
+11
-1
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 11:36:56 [通報]
>>1返信
あーめっちゃ分かるわ
誕生日プレゼントも義務感みたいなかんじで渡されて逆に辛かった。それならくれない方がいい。+6
-0
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 11:37:01 [通報]
自分の所得に合わせた美容だと思いますよー返信
白玉点滴とかb.a.の美容液買ったりはできないので代わりに手入れしてると言いたいんだと思いますー(フォロー)+1
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 11:37:56 [通報]
>>1返信
それはありますね
二人でいても相手が自分に気持ちがないなあ~って態度や表情で伝わるんだよね
もう終わりだと思う
から私は離婚をしたんだけどね
彼氏彼女でもあり得るだろうね
そんな相手と一緒にいる理由がない、惨めだもん
離れよう+13
-0
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 11:41:29 [通報]
>>5返信
(´;ω;`)ごめんなさい+0
-0
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 11:42:30 [通報]
>>52返信
Xで有名な子持ち叩き垢のプロフ見ると既婚子なし猫飼い率高いよw1日X張り付いて叩いてるみたい。なかにはインフルになっても張り付いて叩いてる女もいたw+0
-1
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 11:52:08 [通報]
>>12返信
衣食住の確保
あっちも家事労働は有難い
ウィンウィン
ガルは狂信的に離婚勧める輩が居るけど+8
-0
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 11:53:27 [通報]
>>69返信
それは非常に辛いね🥵
続いてるの?+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 11:54:41 [通報]
>>67返信
それが不倫願望w+5
-0
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 11:55:49 [通報]
>>12返信
子供がいる
子供の教育資金が必要
金がいる
相手は
子供と離れたくない
家事をやってもらえる
世間体(特に両親)
+7
-1
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 11:59:13 [通報]
>>28返信
漂うアラカン臭+1
-1
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 12:01:32 [通報]
>>79返信
ずーっと挨拶(目も見ない)と最低限の会話だけです。今10年目だけど8年はその状態です。子供はいないですが、離婚して私だけ生活の質が落ちるのが嫌なので、死ぬまで寄生してやると思って同じ家に住んでます。お互い干渉もしないし、もしかしてまた不倫してるかもだけど、興味無くなりました。+8
-0
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 12:02:51 [通報]
>>80返信
なるほどそうなのか
家庭を壊してまで、とは思わないんだけどね+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 12:02:58 [通報]
皆孤独なんだよ。返信
家族がいたってそれは同じ。
好き好きって時間が過ぎれば、人は孤独。
それは依存していないことの裏返しでもあるから、それでいいんだと思う。+5
-1
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 12:03:44 [通報]
>>73返信
分かる。私も義務感のようにケーキとご馳走買ってきてくれたけど、無理させてる感じがしてしんどかった。
形式だけでもやってくれたのは嬉しいんだけどさ。+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:24 [通報]
>>1返信
子なし、義実家にいくとアウェイで孤独を感じる。
あーやっぱり私だけ他人なんだなって…+4
-0
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:17 [通報]
>>84返信
そりゃ家庭を壊してまで不倫しようとする人はいないと思う!
みんな家庭が一番大事、捨てるつもりはない けどときめきがほしい+5
-0
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 12:14:32 [通報]
>>44返信
同感
長年のパートナーは、出会った時から忙しく家族のことでも振り回されて余裕がなかったから、近くに居ても数ヶ月会えないこともあったし、会えばいつも相手のことばかり優先している自分が居て、楽しいより苦しくて周りが羨ましくてよく泣いていた
でも、数年そんなことしていたら、何で我慢してるんだろうアホらしい!と思い、自由にやるわ!という気持ちになって一人でいても孤独を感じることなく、むしろ気楽になった
今も続いてるけど、一人の時が気楽で仕方ない笑
全てのタイミングを自分で決められるからね
でも、それまでは付き合って人にはどっぷり依存する人間だったから、ある意味こういう自分になれたことは良かったかなと思う
孤独を楽しめるって大事だ
+4
-0
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 12:16:46 [通報]
>>18返信
隣にいる人が全然自分に関心を持ってない
話しかけても返事がない
そういうのの経験の有無でちがうなあ
たぶん孤独なのは折り合いつけ済みで一人で楽しんでもいるけどふと寂しくなる人だっているよ+10
-0
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:09 [通報]
>>58返信
自分で稼げないの?+0
-5
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:56 [通報]
>>61返信
闇バイト!?+2
-0
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:08 [通報]
>>91返信
自分で稼いでますけど一馬力と二馬力じゃ全然違いますよ。住める家の広さだってかわってきますし。
なにより稼いでも一緒にいる時間は減るので、やはりシングルになれば我慢させることはできますよ。
今は夫婦で通勤時間工夫して早めに迎えにいく分担、習い事の送り迎えなどもしていますからね。一人じゃ物理的に子供が一人になる時間がふえますし、送迎も無理です。+5
-0
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:33 [通報]
>>83返信
おいくつですか?
若いなら別の人探してやり直しできるよ。+0
-0
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 12:38:59 [通報]
>>94返信
いやもう若くないんです⋯あと数年で50です。夫が一回り以上年上なので、召されてくれるのを待ってるんですが⋯糖尿だけど長生きしそう💔+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:11 [通報]
>>46返信
わかる。
本気でやばい相手だったら仮面すらかぶれない。+0
-1
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:36 [通報]
>>96返信
それよねー仮面かぶれるなら問題なし+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:19 [通報]
>>7返信
向こうは仲良し夫婦だと思ってるけど私は冷めきってる。
日頃から周りへの見下し癖が酷いし、こっちもやり返すと慌ててくるけど悪いなんて思ってないのがわかる。でもお金は運んでくるし(お互い共働きだけど収入差で生活費は傾斜つけてくれてる)
離婚の労力がしんどいから当たり障りなく接してるけどなんも相談しないしなんも頼りにしてない。
その代わりこっちにも相談やら愚痴やらしてこないでって感じ。+12
-0
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 12:59:22 [通報]
>>10返信
分かる。
他人と一緒にいて孤独の方が辛いもんね。+13
-0
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:01 [通報]
離婚直前そんな気持ちだった返信
子供できなかったし、離婚してよかった+5
-0
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:46 [通報]
>>1返信
結婚してるけど1番近くにいるけど遠くにいる感じがする。
私が話すと否定的な言葉で始まって何回注意しても直らないし会話が全く楽しくない。
他に男作って満たされています。+10
-2
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 13:19:17 [通報]
>>101返信
きも
離婚しろよ+2
-2
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 13:27:43 [通報]
>>1 旦那がいるけど孤独だよ。ややASD傾向のある人だから興味のない事は聞く気も覚える気も無し。子供がいるけど、子育てで関心あるのは子供絡みの出費とゲーム買うことだけ。こういう子に育てたいとか経験させたいとか親の視点が無い。子育ての悩みを分かち合う存在がいないから私はキツい、死別したと思って日々の暮らしを回してる。返信+12
-0
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 13:37:39 [通報]
>>102返信
何度も離婚したいと話していますよ。してくれないんです+2
-1
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 13:55:53 [通報]
>>58返信
なんか離婚したら女ばっかりが見れるの?って話になるけど
男側だってお金は稼げても実際に家帰って家事育児って一人でこなせないよ
なんで離婚したいと呟くと女にばかり非難轟々なんだろ
男はお金あるから家事代行や義実家に頼めばってことなのか
家事代行だってお金かかるし+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 15:01:31 [通報]
>>91返信
金だけの問題じゃないんだわ。
ガル民さんは貧乏貧乏と蔑みたいから金のせいにしたいんだろうけど。+2
-0
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 15:49:24 [通報]
+4
-1
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 16:03:50 [通報]
>>51返信
分かり合えてると思ってたのに気がついたらズレてた
旦那の関心が自分に向いてないのが分かる
とかの孤独でしょ。専業主婦かどうかは関係ない。兼業なら忙しくて考える暇がないとかはあるかもしれないけど。
あと、稼げないから離婚しない事は悪くない。お金ないと子どもはひもじい。友達は塾行って私立行くのにうちは就職するしかないとか、夜ご飯のおかずがないとか、友達が当たり前に持ってるものが買えないから一緒に遊びづらいとか、子どもからしたら辛いと思うよ。+6
-0
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 16:11:40 [通報]
>>1返信
毎日孤独。
仲が悪いとかはないけど結婚前は猫かぶってた旦那。
人に合わせるのが大嫌いで、お金ある時は朝から閉店までスロット、お金ない時は1日中テレビか昼寝、買い物もお出かけも嫌い。テレビ見てる時は話しかけたらブチギレるし車乗ってる時も無言。猫みたいな性格で機嫌いいと私と戯れてくれるけど殆ど構ってくれるな状態。まるで独身のように買い物もフードコートも初詣もお一人様。私はあちこち行くなら一人より人と一緒が好きだけど友達もいないし家族も遠いし、寂しい人生。+7
-0
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 16:16:36 [通報]
>>19返信
ZARDのマイフレンド思い出した
「ひとりでいる時の寂しさより2人でいる時の孤独の方が悲しい」+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 16:20:53 [通報]
>>53返信
仮面夫婦になれたら楽になれる?
憎しみとか嫌悪感とか無くなるのかな+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 16:25:43 [通報]
>>111返信
個人的には憎しみとか嫌悪感とかが現れる前だとおもってる。
期待はできないけど実害そこまでないみたいなかんじ。
憎しみまでいったら別れる。
+1
-2
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 18:07:46 [通報]
>>12返信
また想像力ない人…こんなんばっかがるちゃんて。
お金しかないじゃんよ。あと子供とか。
他にも人にはいろんな事情ってもんがあるんだよ。
想像力持ってもっと!!!+7
-0
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 18:42:01 [通報]
彼氏いてもどーせ別れるんだろうなとは思う。返信+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 19:46:11 [通報]
>>15返信
分かる
前みたいなどん底味わいたくないから、この今の幸せな気持ちのまま死にたいなって思う
めっちゃ自己中だけどね+2
-0
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:03 [通報]
>>91返信
お金だけで済むと思う?浅はかだな+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/12(日) 01:24:32 [通報]
一緒に暮らしてるのに、他人に感じる。返信
産前産後の旦那の言動からそういう風に思うようになった。
離婚したい旨を伝えて、先にセカンドパートナーをつくってしまった。
セカンドパートナーも彼氏ではなくただのセフレなので、すがっても満たされない。
結局むなしいだけ。
+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/12(日) 09:21:56 [通報]
>>10返信
私も全く同じこと思う。
二人でいて寂しいのって、一人でいる寂しさよりも辛いんだよね。
だったら潔く一人の方がいい。孤独の寂しさならまだ受け入れられる。寂しさを強く感じる時があってもその気持ちをどう処理するか…どう楽しみを見つけ、紛らわせるかは完全に自分次第だし。
二人なのに一人より、一人だから孤独の方が幸せだと思う。+3
-0
-
119. 匿名 2025/01/12(日) 11:32:05 [通報]
>>10返信
自分の話でごめんだけど。
今それで別れようかどうか悩んでる。
お互い40で付き合って半年だけど、相手が趣味優先(あるバンドの熱狂的なファン)で、ライブがあると何よりもそれを優先するし、SNSで繋がった異性ともライブの話(会場で会いませんか?)等もやり取りしてて。
その間は私の事は二の次三の次で、LINEもスルーされます。バンドのファンって事は知ってて付き合ったけど、そこまでとは。
趣味は理解できるけど、正直ついていけない。+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/13(月) 08:34:40 [通報]
人と関わりたくなかったはずなのに今がしんどい返信
家族もいる 数年前の私なら、は?何が不満なの?!って激怒してるだろう
旦那は仲悪くて話せないし
昨日は何も嫌なことなかったけど夕方から横になったら色々無理になって無言ストライキのようなことして
子供のお風呂ご飯、旦那に全振りした
今日はどうしようかお皿洗いと子供に朝ごはんお粗末なのながらあげたけど
とりあえずまだ疲れた ご飯作ってあげたり遊び相手はしないといけないとおもってはいるけど+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/13(月) 14:10:54 [通報]
>>117返信
セカンドパートナーって最近よく聞くけど、一体どこで出会ってどうやって作るんですか?+0
-0
-
122. 匿名 2025/01/13(月) 15:05:45 [通報]
>>121返信
1人で呑みに行って声かけられて、口説かれてって感じです+0
-0
-
123. 匿名 2025/01/13(月) 23:07:51 [通報]
>>22返信
孤独ってそういうものだよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する