-
1. 匿名 2025/01/11(土) 10:36:01
頬下のたるみが気になるので脂肪溶解注射を考えています返信
やったことのある方お話聞かせてください+9
-18
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:18 [通報]
痩せたオバンになるだけ!返信+23
-16
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:26 [通報]
なんでここで聞くの?返信+5
-21
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:43 [通報]
やってみますか!返信+18
-4
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:18 [通報]
出典:nbcginza.com+26
-3
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:04 [通報]
>>1返信
加齢でのたるみには逆効果だよ
たるんでるのに頬はコケてるような見た目になる+56
-1
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:05 [通報]
>>1返信
皮が余るからそれに糸ハイフをすすめられるときいた+9
-2
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:33 [通報]
鼻に脂肪溶解注射(BNLS)打ちたい返信
鼻の整形は注射レベルでも危険かな?+10
-2
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:35 [通報]
やったことあるけど、量打たないと効果ないよ返信
私はほとんど効果なかった
脂肪吸引注射はお高めだけど効果ありました+45
-1
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:25 [通報]
たるみでやるものではないよね返信
身体は痩せてるのに昔から顔だけはパンパン、っていう知り合いがやってしゅっとなってた+10
-1
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 10:42:17 [通報]
たるんでるのに余計溶かすの?返信+19
-2
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 10:44:25 [通報]
>>9返信
お腹?いくらぐらいですか?
やってみたいと思い始めたところです+5
-3
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:21 [通報]
主はデブって事?返信
普通たるむのは皮膚だよね+5
-3
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:08 [通報]
金ドブなイメージ返信
鼻小さくしたいけど大掛かりな手術はやだから、
鼻に脂肪溶解注射したことあるけど何も変わらなかった+23
-2
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 10:48:16 [通報]
脂肪吸引注射は、拘縮(引き締まり)が起こるので、たるみに向いてると思います返信
溶解注射はわりませんが+13
-1
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 10:48:21 [通報]
>>12返信
横ですがクリニック勤務してる者です
薬剤の種類にもよりますが一回あたり20ccで10万くらいです
お腹だともともとの脂肪量が多いと思うので5回はしないと効果分かりにくいと思います
顎下とか元々の脂肪量が少ないところは3回くらいで効果わかることもあります+17
-5
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 10:49:01 [通報]
>>14返信
脂肪で大きいなら効くけど、骨、軟骨で大きい場合は効かないよね
考えたらわかる+12
-1
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 10:49:57 [通報]
昔、お腹と太ももやった人20人くらい亡くなったよね?返信
ニュースで見たのが20人くらいだからそれしか知らんけど+6
-1
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:04 [通報]
>>1返信
よっぽど合う体質でない限り金ドブ
効果が出るように大量に注入すると下膨れの不細工な顔になりダウンタイムは短いけど精神的にきつい
弛みが気になるなら脂肪溶解注射は効いたとしてもそれのせいで余計弛むんじゃないかなというくらい大量に何回も繰り返さなきゃいけないし、高いし、それならハイフとかサーマクールとかで皮膚をタイトアップして押さえつけた方がずっと効果がある
+9
-1
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:05 [通報]
>>8返信
私もだんご鼻に打ちたくてちょうど調べてたとこ
でも高い割にいまいちかなーって怖気付いてる+10
-1
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:27 [通報]
>>8返信
鼻打ったけど1回じゃなーんも変わらなかったよ
あと鼻もげるかと思うほど痛かった笑
だから麻酔もケチらんほうがいいかも…まあ施術が下手だっただけかもしれないけど
何回もやってみたかったけどコスパ悪そうだなーと思って挑戦しなかった+17
-1
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:54 [通報]
>>2返信
それなんだよね。目をパッチリさせようがリフトアップしようが、オバサンはオバサン。
安くはない金額もかかるし他の事に使った方がいい。+7
-10
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:51 [通報]
すぐに楽しようとする返信
運動したら良いのに+12
-6
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:32 [通報]
太ももやお尻はやってみたい返信+3
-1
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:33 [通報]
顎下したい!でもあんまり意味ないって聞く返信+3
-1
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:52 [通報]
>>2返信
ウンコ味のカレーと
カレー味のウンコみたいなものね
+2
-14
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:21 [通報]
>>1返信
ほとんど意味が無いよ
何回も注射しなきゃいけないから痛いし案外お金かかるし…
マイナスだろうけど結局脂肪吸引して満足してる+12
-2
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:56 [通報]
顔じゃないけど、身内が元々ぽっちゃりでダイエットして痩せたけど二の腕のたるみ?だけは取れなくて、脂肪溶解注射したよ。正直全然変わらなかったから脂肪吸引したって言ってたよ返信+6
-1
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:46 [通報]
鼻の脂肪溶解注射した人いるかな?返信
元々団子だったのが加齢とともに大きくなってる気がして脂肪溶解気になる+2
-1
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 11:06:54 [通報]
二重アゴをどうにかしたいなー。返信+6
-1
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:52 [通報]
>>11返信
溶けた脂肪は血管から汗や尿などと一緒に排出される+1
-1
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:57 [通報]
溶けた脂肪はどこからどこに流れていくの?返信+2
-1
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 11:23:41 [通報]
>>1返信
弛んでるのに脂肪迄抜いたらもっと弛みそう+6
-2
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:24 [通報]
>>1返信
お腹にやったけど全く無意味で金ドブでした!顔は脂肪を減らさないほうが将来いいと思う。げっそりした病気顔になりそう。+3
-4
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 11:29:27 [通報]
>>1主さんの年齢は?返信
+0
-2
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 11:34:49 [通報]
素朴な疑問なのだけど溶けた脂肪はどこへ行くの?返信+2
-1
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 11:35:44 [通報]
>>1返信
人間の皮膚のリン脂質なので溶けました+0
-1
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 11:35:51 [通報]
>>1返信
二の腕やったことあるよ
まったく意味ない
絶対やめな+1
-2
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 11:40:58 [通報]
>>1返信
たるみに効果あるの?素人だけど、たるみは脂肪溶かすより引き上げないといけないんじゃない?+6
-1
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 11:41:15 [通報]
共通テストの範囲だけど 脂肪溶解とは言っても返信
皮膚のリン脂質のどこを加水分解するんだろ
炭素の長い所は飽和だと 水と油で弾きあって溶けないよね
不飽和炭素だけなじんでも 飽和炭素部分と繋がってるし+1
-3
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 11:42:00 [通報]
>>8返信
3回打ちました。
めっちゃ痛いけど私は効果感じたよ。
小鼻が肉厚だったのが薄くなった。ただ、自己満足の世界。他人からは変化わからないと思う。+9
-1
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 11:53:43 [通報]
>>8返信
10年近く前に頬に50万円分BNLS打ったけどまっったく効果なかったよ
近々脂肪吸引注射受けようかと思ってる
鼻だとヒアルロン酸で整える方法もありそうだよね+4
-1
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 11:56:36 [通報]
顎下15㏄3回やったけどマジで金ドブ返信
何の意味もない
むしろ液入れて1日膨らんでる分たるむんじゃないかと思うくらい+3
-1
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 11:58:48 [通報]
7〜8年ほど前に頬(口周り)をやりました。返信
効果が薄いことは承知の上で2〜3回打ち、確かにそのときは効果があまり分からないなぁと思いました。
でも、今になって昔の写真を見ると今より顔がパンパンなので、効果は多少あったんだと思ってます。劇的な変化はないので分かりにくいです。
私はやって良かったです。+3
-2
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 12:03:57 [通報]
>>16返信
ありがとうございます!!
やっぱり高額なんですね。参考になりました。+0
-1
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 12:34:38 [通報]
>>1返信
金ドブでした
アレルギー出てかゆくなりました+0
-1
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 12:37:10 ID:RnumhcvIap [通報]
>>29返信
鼻の部分って、骨が元々空洞で老化でその空洞が大きくなるから鼻が大きくなるんだって。
テレビで医師の方が説明していました。+2
-1
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:36 [通報]
>>9返信
脂肪吸引注射って初めて聞いた!
脂肪吸引よりもダウンタイム無いのかな?
+10
-1
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 13:17:23 [通報]
早朝ホテルのモーニングでバイトしたらいい返信
お金もらって痩せられる
メイクも必要だから身なりもちゃんとする
口角上げてお客様に笑顔で朝から接するから顔付きも変わりシュッとしますよ
+6
-3
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 13:45:41 [通報]
>>8返信
bnlsは安いけど効果もないから金ドブだよ。高くてダウンタイムあるけどfat xとか受けた方が良いよ+6
-1
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 14:11:32 [通報]
>>1返信
やったけど、主の考えてる用途と違うかも
毎朝シャドウで鼻先に影入れるのがめんどいから、その部分をちょっと削った
注射も一本しか打ってないけど、わずかに鼻先が細くなって(1、2ミリ程度だと思う)、10年くらい経つけどとくに戻ってないから、効果はあるんじゃないかな?
でも、だーれもこのことに気づかない、単なる自己満足ですw+5
-1
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 14:34:47 [通報]
>>48返信
・通常脂肪吸引に使われるカニューレ(4㎜くらい)より細い注射針で脂肪を吸うから当然傷は小さい。
・ただその分小さい脂肪細胞しか吸えないので、効果は落ちる。
・脂肪吸引注射での施術でも拘縮は起きるから、物足りなかった時再手術したくても半年ほどは空けないといけないし手術の難度も上がる。
・圧迫なし/腫れなし/休み要らずを謳ってるけど結局圧迫したほうが内出血やむくみが抑えられるので装着推奨だし、Xとかで素人ダウンタイム見ると普通に腫れてる感。
私は二重あご酷くて顎下しっかり吸ってほしかったから普通の脂肪吸引選んだ
溶解やリニアハイフで散々金ドブしたので、一発で効果欲しいと思ったのもあって…
内出血は首に落ちるからタートル着れば気にならないし、腫れは2日くらいで引いて1週間は酒飲みすぎた時くらい顔むくんでたけど普通に生活できた
結局ダウンタイムは執刀医の腕と自分の体質次第だから、どっちを選ぶにしろ執刀医はしっかり吟味するべき+11
-1
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 14:55:18 [通報]
>>2返信
太ったおばさんよりいいだろうよ
太ったおばさんより+9
-1
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 14:57:01 [通報]
>>50返信
鼻に打てる?+0
-1
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 14:59:55 [通報]
顎下なら脂肪吸引の方がいいよ返信
顎下のダブツキいらないよね+4
-1
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 15:06:38 [通報]
>>1返信
たるみなら引き上げないと意味なくない?
すごく太った人が体重おとしてもお腹や二の腕の皮はたるんだままのように、皮はそのままだよ
他の人もいってるけど、基本体重であれば加齢で頬はこけていく。40代すぎると人気の施術は脂肪注入ってぐらい、ふっくらした頬って若さの象徴
そこが気になって外にもでれない!ぐらいのコンプレックスじゃない限り、おすすめしないなー+4
-2
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 15:10:04 [通報]
>>56返信
顎下に肉ついてる人で若く見える人いる?
顎のラインシャープな人の方が若く見えるでしょ?+0
-1
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 15:10:50 [通報]
>>54返信
鼻は無理っぽい。+0
-1
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:19 [通報]
>>57返信
主さんは頬下のたるみが気になってて
※56はそれに対する返信だから顎下のお肉は関係なくない?+2
-1
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 15:47:10 [通報]
>>59返信
顎下のたるみって原因は脂肪だよ+0
-3
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 17:57:09 [通報]
>>8返信
麻酔しても痛い、終わってからもしばらく痛かった
ロキソ常に飲んでた
鼻しかやらなかったけど他だったら痛み強くないのかなぁ?+0
-1
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 18:21:55 [通報]
>>60返信
何度もごめんけど、顎じゃなくて頬だって。
ちゃんと見て。+2
-1
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 19:04:36 [通報]
>>1返信
金ドブでした
50万払って何も変わらなかった
脂肪吸引しないと意味ないかも+2
-1
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 19:31:05 [通報]
>>1返信
そんなので脂肪がなくなったら脂肪吸引は存在しないよね。
それに脂肪がなくなっても伸びた皮は縮まないからたるんだまま。
脂肪吸引と糸リフトがセットなのはそう言う事だよ。+4
-1
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 21:17:22 [通報]
10年前に二の腕。返信
あまり変わらなかった。+1
-1
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 21:20:12 [通報]
目の下の脂肪溶解注射5回したけど何も変わらなかった返信
金ドブでした+0
-1
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 21:37:52 [通報]
>>66返信
眼窩脂肪にカベリンとか注射したの?
危険だから普通打たないと思うけど…すごいね+0
-0
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 01:52:14 [通報]
fat x coreを3ccずつ2回頬に打ったけど効果あると思うよ。でも腫れがひどくてダウタイム中落ち込む返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:42 [通報]
注射じゃ誤差レベルしか変わらない。全く無駄ではないけど、0.1mmレベルの微調整って感じ。返信
5回以上やったけど値段を考えたら最初から脂肪吸引しとけばよかった。+0
-0
-
70. 匿名 2025/01/13(月) 10:54:34 [通報]
>>68返信
注射時激痛で3週間は腫れ覚悟って聞く
けど効果はあるんだね+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する