ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

6848コメント2025/01/31(金) 18:30

  • 5501. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:33 

    最後の生き生きとしたハウルの声も好きだけど、最初の心臓がないハウルの声がすごく好き
    ダメな男なんだけど助けてあげたくなる感じの

    +66

    -0

  • 5502. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:34 

    >>5452
    何歳の時に見ても違う感想になる

    +12

    -0

  • 5503. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:36 

    全員集合
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +65

    -0

  • 5504. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:36 

    エンドロールまでありがとう金ロー最高すぎる
    この曲の余韻にずっと浸っていたい

    +37

    -0

  • 5505. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:39 

    カカシはなんで魔法かけられてたの??

    +5

    -0

  • 5506. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:40 

    >>5365
    ただのクズw

    +77

    -2

  • 5507. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:40 

    はー愛し愛されたーい

    +5

    -0

  • 5508. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:45 

    ハウルの心無い設定がよくわからないんだよな。めっちゃいいやつじゃん

    +29

    -0

  • 5509. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:47 

    ジブリ展!?行きたい!!東京来てくれないの?

    +2

    -0

  • 5510. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:47 

    うわあこの金ローの曲なつかしWW

    +7

    -0

  • 5511. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:49 

    この人生のメリーゴーランドが無かったらこんなに名作扱いされてないと思うくらいには名曲

    +59

    -1

  • 5512. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:49 

    >>5081
    ヒゲの兵士も大泉さんだったんだ!初めて知った!

    +16

    -1

  • 5513. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:50 

    エンドロール流れるの嬉しいな
    見間違えだといけないけど、何名かでまとめられてたキャストの中に、NACSの方達いた?
    大泉洋さんだけではなかったみたいなんだね

    +10

    -1

  • 5514. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:50 

    この曲海外でも人気ある

    +7

    -0

  • 5515. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:53 

    秋田にちゃんときてくれてええやん

    +4

    -0

  • 5516. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:53 

    >>5478
    サリマンだと思います

    +36

    -0

  • 5517. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:53 

    荒地の魔女、次はカカシの心臓狙うの?

    +0

    -0

  • 5518. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:53 

    ソフィーとカルシファーがキスする瞬間、カルシファーのおクチがちょっとだけとんがるのが可愛いw

    +60

    -0

  • 5519. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:56 

    あーー面白かった
    やっぱり好きだなー

    +10

    -0

  • 5520. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:57 

    >>5301
    カブは何をして誰に魔法かけられたんだろう。

    +10

    -1

  • 5521. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:59 

    >>3578
    紅の豚のマダムみたいな人みたいに化粧濃い感じだと思ってた
    こんなナチュラルメイクの人があんなどぎついメイクになると思えない

    +15

    -0

  • 5522. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:59 

    面白かったよ!!
    パヤオありがとう!!

    +12

    -0

  • 5523. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:59 

    はー録画すればよかった😭

    +4

    -0

  • 5524. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:00 

    >>5284
    なるほど一途か

    +6

    -0

  • 5525. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:00 

    >>5201
    アシタカ、実況のたび色々言われるけど
    やっぱりいい男なんだよねぇ…

    +28

    -0

  • 5526. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:00 

    >>5483
    お腹ぽよんってしててかわいかった

    +15

    -0

  • 5527. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:06 

    気付いてた?
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +14

    -0

  • 5528. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:06 

    >>5256
    我修院さん何してるんだろうね今
    前はよくテレビ出てたよね

    +23

    -0

  • 5529. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:06 

    >>5091
    わかる
    5回は見てるけど理解できない

    +9

    -0

  • 5530. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:08 

    ヒンが可愛すぎた
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +62

    -0

  • 5531. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:11 

    >>5407
    ディズニーだと余韻もなく新作の未公開シーン流すよねw

    +10

    -0

  • 5532. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:12 

    >>5493
    そうなんだ?!?!そんな示唆が?!?!

    +6

    -0

  • 5533. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:15 

    この
    「おわり」
    がいいんよね

    +25

    -0

  • 5534. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:16 

    荒地の魔女がカルシファーのことカルちゃんって呼ぶの可愛くて好き
    くそばばあではあるが

    +32

    -0

  • 5535. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:17 

        ピシャ!
       ┻┳|┳┻
       ┳┻|┻┳
       ┻┳|┳┻
        終わり
       ┻┳|┳┻

    +5

    -0

  • 5536. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:17 

    皆に愛されるソフィーとシータ。
    シータには嫉妬しないんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 5537. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:17 

    ちゃんとエンドロール流してくれるのナイス

    +11

    -0

  • 5538. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:19 

    宮崎アニメなのに
    キムタクを見る映画みたいなとこあるな。

    +8

    -3

  • 5539. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:21 

    カブかっこいい……華やかさと品のよさとセンスとお坊っちゃまが同居してるのに男らしさも持ち合わせてるという不思議な人。きゅんきゅんしちゃった。

    +11

    -0

  • 5540. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:23 

    >>5380
    もう1人ヤスケンだったんだ!普通に声優かと思った。うまいね。

    +4

    -0

  • 5541. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:24 

    ハリポタカットされてるんだろうな

    +4

    -0

  • 5542. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:26 

    >>5474
    猫の恩返しでエンドロール全カットしたらめちゃくちゃに叩かれたからだと思うwww

    +12

    -1

  • 5543. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:27 

    >>4452
    でもさーハウルってイケメンと魔法の技術以外クズ人間じゃない?
    ちょっと髪の色失敗したくらいで癇癪起こすし

    +14

    -5

  • 5544. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:28 

    >>5365
    何ですって

    +51

    -1

  • 5545. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:29 

    末永くお幸せに…♡
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +73

    -0

  • 5546. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:30 

    >>5461
    ほぼハウル

    +11

    -0

  • 5547. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:32 

    >>5287
    子会社にしたからね

     日本テレビ放送網株とスタジオジブリは、2023年9月21日に取締役会を開き、日本テレビがスタジオジブリの株式を取得し子会社化することを決議した。日本テレビはスタジオジブリの株式取得を進め、議決権所有割合42.3%の筆頭株主になる。10月6日に契約締結、株式譲渡される。

    +5

    -0

  • 5548. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:33 

    愛と平和の物語って感じ

    +3

    -1

  • 5549. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:33 

    宮崎駿のイメージボード集ほしい!!

    +3

    -0

  • 5550. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:35 

    >>4927
    でも、本音は『生きたい』だった気がする。
    本音の裏返しの「ほっといて」

    +17

    -0

  • 5551. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:35 

    今回のハウルで色々な発見があった

    次回観たときにもきっとまた新しい発見があると思う

    +34

    -0

  • 5552. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:35 

    ハリポタも良いけどロード・オブ・ザ・リングとかダメですかね

    +36

    -3

  • 5553. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:37 

    カルチャン照れる時紅くなるの可愛い

    +3

    -0

  • 5554. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:39 

    プレゼントのナウシカとラピュタの本ほしい

    +3

    -0

  • 5555. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:39 

    来週いきなりダンブルドア死ぬじゃん

    +18

    -0

  • 5556. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:41 

    新吹替

    +1

    -0

  • 5557. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:42 

    データ見たけど、犬人間ってなに?

    +1

    -0

  • 5558. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:43 

    ジブリ男子は男らしく頼りがいのあるイケメンが多いけど
    それでも私はヘタレで情けないハウルが好きなんです
    女々しくて頼りないのに最後に頑張っちゃうところが…

    +38

    -1

  • 5559. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:46 

    >>5443
    最近、集中力なくてドラマも最後まで
    見れないんだけど
    ハウルは最後までおもしろかったです!

    意味はよくわからないけど引き込まれた!

    +23

    -0

  • 5560. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:47 

    ひたすらハウルの顔が良いんだよね~
    ジブリ男子で1番好き。

    +49

    -0

  • 5561. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:48 

    ハウルなんでもっと早く観なかったんだろうって思った作品の1つ!!!!

    +13

    -0

  • 5562. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:51 

    マーティの吹き替え声優が違う

    +8

    -1

  • 5563. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:52 

    >>5268
    私も思った 王子と名乗った後に棒って😅

    +22

    -0

  • 5564. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:52 

    >>5509
    東京は一昨年くらいにやってるよー、寺田倉庫行ったよ

    +4

    -0

  • 5565. 匿名 2025/01/10(金) 23:32:54 

    荒野の魔女が最後に子供みたいな可愛いおばあちゃんになったけどなんかあったかな

    +0

    -4

  • 5566. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:04 

    バック・トゥ・ザ・フューチャー楽しみ

    +9

    -0

  • 5567. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:05 

    ビフってトランプがモデルなんだよね

    +6

    -0

  • 5568. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:05 

    >>5301
    それはそう
    カブの方が包容力ある
    母性が出ちゃうのはハウル

    +31

    -0

  • 5569. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:09 

    >>5407
    ジブリってエンドロール流す約束で金曜ロードショーで放送してると見たことあるけど本当かな

    +10

    -0

  • 5570. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:11 

    >>5062
    あしたの美容院でオーダーしてみようかしら。。

    +15

    -0

  • 5571. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:13 

    えー、ドクの声は友蔵が良いな…

    +12

    -0

  • 5572. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:13 

    >>5465
    姉の方よ

    +6

    -0

  • 5573. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:14 

    >>5503
    右端ぶりっ子女子みたいな角度しててわろた

    +41

    -0

  • 5574. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:21 

    >>5437
    ちゃんと見てた?!

    +0

    -0

  • 5575. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:21 

    何度見てもストーリーが把握できないし、終わった後に「キッツイ・・」という感想しかない。

    +5

    -7

  • 5576. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:22 

    >>5552
    いとしいしと…

    +11

    -0

  • 5577. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:25 

    >>5552
    いつも途中から脱落してしまう…見たいのに…

    +8

    -0

  • 5578. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:26 

    やっぱジブリはいいなぁ
    ワクワクがすごい

    +13

    -0

  • 5579. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:27 

    昔は山寺宏一がマーティだったのに…

    +9

    -0

  • 5580. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:28  ID:koC6FPI1wu 

    >>5545
    明るい黄色のドレス似合う
    あと中庭も素敵だった

    +42

    -0

  • 5581. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:29 

    >>5158
    え?!
    だとしたら解釈が全然変わる
    ハウルを身も心も自分のものにならないから、殲滅するってこと...?
    じゃあこれからが本当の殺し合いになるってkとなの...

    +21

    -0

  • 5582. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:30 

    >>5461
    ヒンか?ならうちの旦那どうや?

    +1

    -1

  • 5583. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:31 

    バックトゥーザフューチャー
    ドクの吹き替えは青野さんやろ!

    +3

    -1

  • 5584. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:32 

    木村拓哉と大泉洋に取合いされたらどっちにする?

    +1

    -1

  • 5585. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:32 

    あー最後見たかったのに、お風呂入ってて見逃した!
    魔法が解けて大泉洋さん話せるところなのに〜

    +5

    -0

  • 5586. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:34 

    >>5062
    キムタクなら言うなって感じもする

    +21

    -0

  • 5587. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:34 

    >>25
    NHKも移民推しみたいな番組ばかり

    +15

    -0

  • 5588. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:39 

    >>5517
    せやな。やる気満々のウインク披露してたからな。

    +4

    -0

  • 5589. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:40 

    >>5421
    チームナックス全員出てたんだ!!
    知らなかった

    +5

    -0

  • 5590. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:41 

    え、カブの声って大泉洋だったん?

    +5

    -0

  • 5591. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:41 

    >>5503
    皆さんオールアップでーす、お疲れ様でしたー

    +30

    -0

  • 5592. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:43 

    >>5560
    私はアシタカが好き

    +8

    -0

  • 5593. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:46 

    >>1
    すみせん!!!どなたかこれはVTuberで観れるか教えてください泣
    ちなみに今見たけど出てこない…
    あまり使ったことなくて使いこなせてないカモです😭

    +1

    -8

  • 5594. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:49 

    >>5081
    失礼だけど役で序列出来てるようで草

    +14

    -0

  • 5595. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:55 

    >>5301
    めっちゃ良い人だよね

    見た目も中身もイケメン💕

    +5

    -0

  • 5596. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:55 

    >>5505
    映画の中では明確になってないけど戦争の火種にするためかな?
    王子が誘拐されたvsしてない→戦争、みたいな

    +16

    -0

  • 5597. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:57 

    >>5365
    逆にリアルだわ

    +90

    -2

  • 5598. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:00 

    急に激しいキス魔になるソフィーの解説がほしい

    +31

    -0

  • 5599. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:04 

    >>5503
    左のメインキャラはほぼ棒立ちなのに、右のクネっとした立ち方が何気に可愛いw

    +20

    -0

  • 5600. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:05 

    >>5483
    ハムスター飼ってるけど、まさにこんなだよね

    +14

    -0

  • 5601. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:08 

    >>5365
    知りたくなかったwwww

    +85

    -2

  • 5602. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:09 

    前の吹き替えじゃダメなの?変える必要

    +10

    -0

  • 5603. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:09 

    >>5505
    戦略的なものじゃないかな
    かかしに変えて王子が行方不明ってことにして争いを激化させる

    +11

    -0

  • 5604. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:09 

    ハウル何回か見てるし、菅田将暉の映画と迷って一瞬あっち見たけどすぐこっち戻って良かった
    ハウル、やっぱ好きだわ~

    +13

    -0

  • 5605. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:09 

    やっぱり若いソフィーは声優を変えないとダメ 演技力だけじゃどうにもならないものがある 後期の宮崎作品は声優選びで失敗してるのが多くて本当にもったいない

    +21

    -14

  • 5606. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:10 

    >>5552
    なつかし〜!
    みたい!

    +2

    -0

  • 5607. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:11 

    >>5315
    え?なんで?ハウルのなにがだめ??

    +5

    -0

  • 5608. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:12 

    バックトゥーザ・フューチャー吹き替えコロコロ変わるけど、変えなくちゃいけないの?マーティーは宮野さんではないわ。

    +29

    -0

  • 5609. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:13 

    >>5568
    なんかだめんずに引かれるのはソフィーみたいな人ってことはない?

    +12

    -0

  • 5610. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:13 

    >>5501
    シンプルに木村拓哉の声質がいいんだよね

    そして漁港の肉子ちゃんの娘をやったキムタクの娘のCocomiさんに、父親の声質が受け継がれていて、有り難う✨って思った

    +24

    -0

  • 5611. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:16 

    ハウルは1人で戦争と戦ってたん?

    +2

    -0

  • 5612. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:16 

    >>5365
    な、な、なんですとーーー!

    +40

    -1

  • 5613. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:17 

    >>4465
    そうそう
    みんな家族になるのがほっこりして好き
    マルクルもおばあちゃんもヒンもソフィーには素直になってソフィーのこと好きみたいで

    +8

    -0

  • 5614. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:19 

    >>5569
    前は全カットしてた。
    猫の恩返しはエンドロール無くて叩かれたんだよ

    +7

    -0

  • 5615. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:19 

    >>5370
    スピンオフで描かれたのは男女の関係だった
    荒地の魔女はもともと美女で、その頃に体の関係を持ち魔女は本気になってしまうんだけどハウルが飽きて手放したらああなった

    +34

    -1

  • 5616. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:22 

    あのキスが全ての魔法を無効化するとか?最強の魔女ソフィー

    +4

    -0

  • 5617. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:30 

    >>4547
    あってるあってる!

    +7

    -0

  • 5618. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:30 

    >>5464
    テがチに見えて大反省してる。

    +1

    -4

  • 5619. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:31 

    >>5158
    えっ、停戦だと思ってました
    終わらせるってそっちの意味なんですか

    +26

    -0

  • 5620. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:36 

    久石譲なくして、ジブリは語れないよなあ
    各作品に音楽として最適解を叩き出すの凄すぎ

    +24

    -0

  • 5621. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:39 

    エンディングの演奏がとても壮大

    +9

    -0

  • 5622. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:40 

    >>5552
    何でやらなくなったのかな?割といい映画だったのに

    +7

    -0

  • 5623. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:40 

    >>5552
    金ロー枠に収めるには長すぎるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 5624. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:45 

    >>5062
    白髪に悩んでたけど、少し前向きになれたw

    +17

    -0

  • 5625. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:46 

    >>5545
    絶対振り落とされる角度

    +20

    -0

  • 5626. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:46 

    荒れ地の魔女の服フツーにおしゃれで好きだからマネしてジブリパーク行きたい

    +7

    -0

  • 5627. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:51 

    >>4
    ハウル見て、なんたかんだ器用な人なんだなと思った。

    +47

    -2

  • 5628. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:52 

    >>5552
    長いからね。。

    +4

    -0

  • 5629. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:56 

    >>5551
    私も初めて見た時は????だったんだけど、
    2回、3回と見ていくたびに意味がわかって切なくなる。

    +17

    -0

  • 5630. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:57 

    >>5603
    はぁーーーー。
    あなたすごいね!
    おしえてくれてありがと

    +6

    -0

  • 5631. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:58 

    >>23
    ハウル見たあとキムタクのYouTube見てほしい

    +57

    -0

  • 5632. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:59 

    宮崎駿作品の後年の作品見ると、母への愛がすごいよね。

    子供の頃は思わなかったけど、自分がおばちゃんになってから見ると、女性に求める母性が、もはや幻想的だとすら感じてしまった。

    どんな美しい女性も老人になったら、ともすれば妖怪染みた感さえある婆さんになるのも、何だか女らしさへの執着に感じる。

    +44

    -1

  • 5633. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:01 

    >>4855
    心臓を捧げてカルシファーの命を救う代わりに自分の僕にしたんじゃない?
    城動かしたり色んなところでカルシファーの力を使ってたし、ソフィーが来るまではカルシファーを使役できるのはハウルだけだったっぽいし

    +14

    -0

  • 5634. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:01 

    あら?あれ?
    ソフィーは元に戻らないの?

    +6

    -0

  • 5635. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:03 

    >>9
    バックトゥザフューチャー新吹き替えが
    マーティが宮野真守
    ドクが山寺宏一
    山寺宏一は同じだけど宮野真守は合ってるのか気になる…

    +18

    -1

  • 5636. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:04 

    >>5158
    怖………

    +10

    -0

  • 5637. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:05 

    >>5513
    端役にみんないるで

    +0

    -0

  • 5638. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:05 

    ハウルが中居じゃなくてよかった

    +6

    -1

  • 5639. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:06 

    >>5552
    長すぎて無理なんやないか?

    +0

    -0

  • 5640. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:06 

    ジブリ男子、魅力的なキャラ多過ぎ
    この前パズー格好良いと思ってたのに、今度はハウル好きになりそうw

    +6

    -1

  • 5641. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:08 

    >>5402

    あるよ。12年前に金ローで見て感動して
    それまでに何回も見ていたのに。
    がるちゃんで「ハウルに心臓をとられるとは、ハウルに恋して失恋すること」みたいな解説が面白くて
    原作に興味わいて書店で買った(今37歳)

    +13

    -0

  • 5642. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:11 

    >>5365
    じゃあ王子様のカブと結婚した方がいいや

    +157

    -2

  • 5643. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:12 

    >>4834
    やっぱりジブリ作品には抑揚の分かりやすい声優さんの演技より、ナチュラルな俳優さんの演技が合ってると思う

    +6

    -0

  • 5644. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:19 

    >>5520
    隣国の王子
    戦争相手だからサリマンに呪いかけられた

    +17

    -0

  • 5645. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:21 

    >>5365
    知りたくない事実を今日いっぱい知った😂

    +79

    -1

  • 5646. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:25 

    初めてちゃんと見たけどハウルかっこいい……
    最後のキスにキュンとしてしまった……ぁあぁあーーいいなぁあぁーーーーーー

    +7

    -0

  • 5647. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:28 

    >>5365
    I won't forgive him!!!!😡

    +2

    -7

  • 5648. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:34 

    >>5365
    まじかよー!アシタカ並みに浮気者ね

    +65

    -11

  • 5649. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:36 

    >>23
    今まで何回かジブリパークPRがあっても一般公開されてない地元のTV局も放送してない場所まで撮影許可されてたみたいだね。
    さすが動く城の主(笑)

    +77

    -0

  • 5650. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:36 

    ハウル見る度神木くんの天才具合に驚く

    +8

    -1

  • 5651. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:37 

    >>3715
    なんかよくわかんなかった

    すずめの戸締りみたいなパラレルワールド系??

    ハウルが危険な目にあったから、ソフィが過去にいけたわけじゃん?
    あの一瞬の出来事の「未来で待ってて」って声の主にハウルは惚れてたってこと?

    +23

    -4

  • 5652. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:38 

    >>5634
    心の問題だからこのままなのかな?
    かけた魔女が魔力なくて解けないし

    +6

    -0

  • 5653. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:40 

    ハリポタも、バックトゥーザも、何度もやってる印象。

    なんか新作映画やんないかね。 

    +23

    -1

  • 5654. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:49 

    ハウル似の子供(?)をお世話係にするサリマンってよくよく考えたら怖いよお
    それとも書き分けが苦手なだけかな

    +28

    -4

  • 5655. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:53 

    >>5642
    定期的に会いに来てたらチャンスあるかもw

    +78

    -0

  • 5656. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:56 

    >>5365
    元々の設定が女たらしだしね、仕方ない

    +50

    -2

  • 5657. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:59 

    >>5584
    大泉洋

    +5

    -3

  • 5658. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:00 

    原作読んだ方が良いのかな〜
    気にはなっている

    +3

    -0

  • 5659. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:02 

    >>5603
    隣国の王子はこの戦争を反対していた。
    戦争が終わってしまったらハウルを手に入れる手段が無くなるから姿を変えられたはず!!!

    +10

    -0

  • 5660. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:05 

    >>5478
    原作じゃ元凶は全部荒れ地の魔女だった気がする

    +5

    -1

  • 5661. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:06 

    >>5643
    プロ声優が演じたらどうだったかもみてみたかったけどねぇ

    +4

    -0

  • 5662. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:07 

    >>5608
    三ツ矢版1番人気そうなのに全然やってくれない

    +26

    -0

  • 5663. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:08 

    >>5560
    私は千と千尋のハク様が好き。次にハウル。

    +6

    -0

  • 5664. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:12 

    薬屋行くわ

    +3

    -1

  • 5665. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:15 

    >>4642
    孤独なメンヘラな男の子と
    頼りない火が、
    頼りがいありそうな女の子の待っててねの一言を信じて生きる話よね

    +12

    -0

  • 5666. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:15 

    >>5615
    あれだけハウルの心臓が欲しいと言ってたのは捨てられて執着してたからってことですか?

    +23

    -1

  • 5667. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:17 

    >>5560
    キムタクの声も好き

    +19

    -0

  • 5668. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:18 

    >>5158
    トドメ刺すのー!!!これからまだまだ血が流れるのか。悲しい。

    +17

    -0

  • 5669. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:18 

    >>4892
    それでハウルの強力な魔力を得たのがメリットなのかな?

    +2

    -0

  • 5670. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:20 

    >>5543
    心臓が子供の頃のままだったからなのか、ところどころ子供っぽいよね

    +9

    -0

  • 5671. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:23 

    >>5648
    アシタカは身体の方は清いから

    +33

    -3

  • 5672. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:23 

    >>5655
    ハウルが浮気して心が傷ついてる時に慰めたら王子にワンチャンあるぞ!

    +73

    -0

  • 5673. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:25 

    >>5634
    もうさ、外見とかどうでもいいのよ。
    ソフィーは心がきれいなのね

    +2

    -0

  • 5674. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:27 

    宮崎駿作品の中でもがっつりラブストーリーなんだね
    久しぶりに見たけどロマンチックですごく良かったよー

    +9

    -0

  • 5675. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:29 

    さっきからソフィのことソファって書いてる人いない?(笑)

    +6

    -0

  • 5676. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:31 

    >>5282
    個人的な考察だけど、
    サリマンがハウルを自分のもの(後継者)にするために、隣の国の王子に呪いをかけてカブにした。

    隣の国は王子が行方不明になって、その黒幕がサラマンの国のせいだと思って戦争勃発。

    ソフィーのおかげでカブの呪いが解けて帰国できたから、戦争をする必要がなくなった。
    サリマンもハウルを諦めて戦争をする意味がなくなった。

    こんな感じだと思った。

    +14

    -0

  • 5677. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:32 

    >>5608
    マーティは少年っぽい声がいいなぁ。
    イケメンボイスではなくて。

    +6

    -0

  • 5678. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:34 

    >>4853
    あ、そーゆーことなのね

    +0

    -0

  • 5679. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:36 

    >>5365
    マジか!
    女癖悪いやつでワロた

    +50

    -1

  • 5680. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:38 

    >>5584
    どっちもなぁ

    +3

    -0

  • 5681. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:40 

    >>3702
    私もわかんなかった
    なんでお婆さんになったり、戻ったりするの?
    荒地の魔女が弱ったから?

    +2

    -0

  • 5682. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:40 

    >>5552
    フロド様ー💍

    +2

    -0

  • 5683. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:42 

    >>5461
    青田買いか

    +1

    -0

  • 5684. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:43 

    >>5530
    声当ててる俳優さんそっくり

    +3

    -0

  • 5685. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:43 

    >>5158
    全然ハッピーエンドじゃなかった!!!!!

    +15

    -0

  • 5686. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:45 

    >>5608
    ドクの青野さんを変えないで欲しかった

    +12

    -0

  • 5687. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:46 

    >>5101
    カブになった時にマスターしたのかな。

    +4

    -0

  • 5688. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:48 

    >>5299

    怖すぎやろ笑笑

    +15

    -0

  • 5689. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:50 

    >>5620
    菅野よう子バージョンのジブリも観てみたい。雰囲気がガラッと変わりそう

    +4

    -0

  • 5690. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:53 

    20年前見て全く面白くなくてそれ以来ハウル見てなかったけど、ガルちゃんしながら見たら色々謎が解けた!
    ありがとう

    +6

    -0

  • 5691. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:56 

    >>5365
    えぇえええええ
    びっくりして声出たわ
    まじか

    +29

    -1

  • 5692. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:58 

    原作が好きで何度も読んだけど原作のハウルもかっこいいよ。セリフの部分をキムタクの声で脳内再生させて読んでる。

    +10

    -0

  • 5693. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:58 

    >>5535
    無慈悲!!

    +2

    -0

  • 5694. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:59 

    >>5662
    ほんとに、私は三ツ矢さん派!ドクも変えなくていい!

    +11

    -0

  • 5695. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:59 

    >>5671
    宮崎さんが言ってたけどえっちを描かないだけでアシタカが目覚めたあのシーンは事後らしいよwww

    +9

    -34

  • 5696. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:07 

    >>5554
    5人しかもらえないなんてね。
    少なすぎますよね!

    応募するんですか?
    当たりますように、、、

    +0

    -0

  • 5697. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:08 

    >>5605
    トトロ、ナウシカ、ラピュタは最高じゃがな

    +5

    -0

  • 5698. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:10 

    >>5615
    めっちゃ大人の話やん…!ジブリっぽくない…w

    +24

    -1

  • 5699. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:11 

    >>305
    みちゃった!空のシーン再現ありがとうだよ。
    ハウルが木村拓哉で木村拓哉がハウルでわけわからんけど、どちらも好きだわ

    +12

    -1

  • 5700. ガル人間第一号 2025/01/10(金) 23:37:14 

    『ハウルの動く城』
     途中まで裏番組見てたw
    録画してるから最初から見るわ。
     この映画って空中散歩シーンが最高だもんね。何度も見たくなる。
     ( ≧∀≦)ノ
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +28

    -0

  • 5701. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:16 

    >>4646
    ソフィーの愛の魔法がなかったら
    ハウル心臓無いし荒地の魔女か、あの敵兵みたいに
    化物になってたのかな。

    +49

    -1

  • 5702. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:17 

    >>5461
    このショタコンめ!

    +7

    -1

  • 5703. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:18 

    >>5315
    ダメンズな所ありますよね

    +1

    -0

  • 5704. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:22 

    >>5695
    まじかーーーー

    +15

    -10

  • 5705. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:24 

    >>17
    ここ好き
    ハウルを演じてくれてありがとうって思った
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +108

    -5

  • 5706. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:26 

    >>5365
    誰と浮気するの?

    +18

    -1

  • 5707. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:29 

    ヒンの台詞「ヒン」だけだけど感情伝わって来る

    +6

    -0

  • 5708. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:29 

    志田未来ちゃん出てる!
    アリエッティ懐かしい
    神木くんもでてたよね
    未来ちゃん髪の毛切ったんだ

    +3

    -0

  • 5709. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:30 

    >>5686
    ほんとに、山寺さんのジーニー系はドクではない。

    +8

    -0

  • 5710. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:30 

    >>8
    何回見ても飽きないんだよね
    年齢を重ねても違った見方ができるのがジブリの良いところだと思ってる

    +28

    -1

  • 5711. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:30 

    久石譲のコンサートで「人生のメリーゴーランド」聴いたんだけど、迫力満点で鳥肌ものだった。すごすぎて泣いた

    +28

    -0

  • 5712. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:38 

    やっぱ何度見ても城のデザインかわいい
    カルシファーかわいい
    ハウルかっこいい
    マルクルかわいい

    話はわかんねえw

    +42

    -0

  • 5713. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:38 

    >>5672
    あるあるあるー!
    やっぱいつもそばにいてくれる人が
    いいのよね〜

    +47

    -0

  • 5714. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:39 

    >>5584
    ハウルは浮気すららしいから王子様がいい

    +8

    -0

  • 5715. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:41 

    >>5648
    アシタカはオリジナルクズだからな
    本妻から貰った契りの品を浮気相手にやるアシタカ…

    +45

    -16

  • 5716. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:44 

    >>5365
    やっぱりパズー、一択だわ

    +87

    -2

  • 5717. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:47 

    ジブリ作品で好きな男性キャスト、ハウル第2位、1位パズー。

    +3

    -0

  • 5718. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:54 

    >>4062
    なるほどなぁ、つまりソフィのあれはファインプレーだったんだ

    +5

    -0

  • 5719. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:55 

    >>5676
    サリマンどんだけ

    +5

    -0

  • 5720. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:55 

    >>5635
    山ちゃん過去にドクやったことあるの?マーティじゃなく?

    +2

    -0

  • 5721. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:56 

    >>5523
    あぶない
    今から録画しとこ
    ありがとう

    +0

    -0

  • 5722. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:58 

    >>4869
    複雑にすることで自身で真理を見つけてほしいって感じだよね

    +6

    -0

  • 5723. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:59 

    >>5365
    王子の最後の心変わり〜の台詞回収して欲しいー!!!
    ソフィー!王子はずっと一途だったよ!!!!!

    +91

    -2

  • 5724. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:01 

    >>5634
    >>5652
    ソフィーも魔力持ってるって本来の自分に目覚めたから、銀髪の星の髪なのかと思った
    抑圧されてた頃の容姿には戻らない

    +8

    -0

  • 5725. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:02 

    >>5671
    夜にカヤとさよならする時に性行為してて村の跡取りをカヤが産んでるらしい。そしてカヤが永遠の愛を誓って送った贈り物を他の女に送るアシタカ

    +13

    -24

  • 5726. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:03 

    カブってソフィーを助けたり洗濯物干すの手伝ったり逃げる時動けないババア足で挟んで運んであげたりイケメンで心の優しい王子様なんだね

    +44

    -0

  • 5727. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:11 

    >>5644
    隣国が邪魔だから、魔法かけてカブにしたら何もできないから魔法かけちゃえ!てサリマンが怖すぎる。

    +12

    -0

  • 5728. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:14 

    >>5676
    サラマン×
    サリマン○

    サリマンって入力するとサラマンダーって勝手に変換される…

    +0

    -0

  • 5729. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:16 

    >>5659
    つまり
    イケメンは災いの元
    ってこと?

    +5

    -0

  • 5730. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:17 

    >>5654
    ジャニー喜多川と同じやん!

    +3

    -4

  • 5731. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:23 

    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +27

    -0

  • 5732. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:24 

    >>5721
    え?w

    +1

    -0

  • 5733. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:30 

    >>5457
    北野武はそれが理由で自分の映画音楽に久石譲使わなくなった

    +2

    -1

  • 5734. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:32 

    >>5723
    カブは一途だしお金持ちの王子様だしいいよね

    +66

    -1

  • 5735. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:35 

    >>5706
    妹のこと好きになる

    +45

    -2

  • 5736. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:35 

    番台蛙しかりカブしかり大泉洋って声優としても演技上手いね
    カブ役はやっぱり水曜どうでしょうのだるま屋ウィリー事件がきっかけなんだろうかw

    +7

    -0

  • 5737. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:35 

    ハウルとソフィが出会えてほんとによかった。

    +4

    -0

  • 5738. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:37 

    サリマン、綺麗なばあちゃんだったけど一番おっかなかった
    戦争や人殺しを何とも思ってない
    個人的欲望のために何でもできてしまうのだけど、決して自分の手は汚さない恐ろしさもあった

    +34

    -0

  • 5739. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:37 

    >>5608
    かと言って山ちゃんのマーティーも違う

    +6

    -0

  • 5740. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:38 

    魔法使いのハウルのおじさんの話、出してくれないかな

    +0

    -0

  • 5741. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:38 

    >>5654
    ハウルに似た髪型にさせてて、ハウルに対する執着心とか
    狂気を感じた😱

    +20

    -0

  • 5742. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:48 

    >>5518
    ほんとだw
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +38

    -0

  • 5743. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:50 

    >>5695
    風の谷のナウシカの森の底に落ちたシーンも事後なのかなと思っていた

    +0

    -17

  • 5744. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:51 

    ハウルってどんな女性がタイプなの?
    どのへんが強い女の子好きなの?

    +0

    -0

  • 5745. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:51 

    この映画リアルタイムでみてた世代だけど未だによく分からんストーリー
    しかし、ジブリが本気出してイケメン描くとすごいということだけは分かる映画

    内面の美しさという意味でのイケメンはそれまでの作品でもあったけど、見た目でのイケメンに振り切ったのはハウルが最初で最後じゃないだろうか

    +5

    -0

  • 5746. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:53 

    >>5700
    黒髪碧眼キャラが好きな私だが、ハウルはやっぱり最初の金髪ハウルが好きだなぁ

    +19

    -0

  • 5747. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:53 

    >>5584
    どっちも料理はするわね

    +6

    -0

  • 5748. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:55 

    >>727
    顔なしでもある

    +2

    -2

  • 5749. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:58 

    >>5672
    人の心は変わるものだからね!
    アリだね!

    +42

    -0

  • 5750. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:03 

    >>3121
    辛っ!

    +0

    -0

  • 5751. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:04 

    >>5723
    真実の愛のキスでしか目覚めない呪いのカブ頭はソフィーを心の底から愛してるよね

    +77

    -2

  • 5752. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:05 

    我修院さんどこいってしまったん

    +5

    -0

  • 5753. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:05 

    >>5659
    サリマンどんだけ

    +5

    -0

  • 5754. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:07 

    >>5696
    当たる確率低いから購入することにしますw

    +0

    -0

  • 5755. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:08 

    >>5735
    これマジならクソクズ野郎じゃん😂😂😂😂😂

    +132

    -2

  • 5756. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:10 

    >>5286
    こっち見てる笑

    +3

    -0

  • 5757. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:14 

    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』何でそんなに吹き替え変わるの?

    +3

    -0

  • 5758. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:22 

    >>5727
    戦争において強い魔法使いの存在がどれだけ重要か分かるね

    +8

    -0

  • 5759. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:28 

    >>5705
    ソフィーさんって言うところが何かキムタクらしい

    +69

    -1

  • 5760. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:36 

    >>5731
    あれ?上のリボンってしてたっけ?

    +10

    -0

  • 5761. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:36 

    ソフィはなんの魔女なの?魔女としては最弱じゃない?てか母も魔女だからいつまで経っても若いの?

    +1

    -2

  • 5762. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:44 

    >>5486
    サリマンでしょ?
    ヘレン・ケラーじゃん(笑)

    +2

    -0

  • 5763. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:48 

    >>5365
    やっぱパズーだな

    +13

    -1

  • 5764. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:50 

    >>5365
    話によると、未来で待っててって言ってた女の子(ソフィー)を探していたみたいです

    +49

    -2

  • 5765. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:59 

    >>5662
    三ツ矢さんと穗積さんのはテレビ朝日版(日曜洋画劇場)だから他局では使えないのかな?

    +4

    -0

  • 5766. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:59 

    >>5732
    録画っていうか保存?
    全自動録画なので

    +1

    -0

  • 5767. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:59 

    >>5365
    なんでイケメンは浮気するんだ!
    あんなにソフィー頑張ったのに!
    (彼氏に浮気されたから余計ムカつく
    そういえば彼氏もイケメンだわ)

    +13

    -9

  • 5768. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:59 

    >>5740
    本当に叔父(伯父)はいるのかな?と思った
    ハウルの生育環境とか境遇は謎だよね
    ソフィーにあの家を説明する方便の可能性はないのかなぁと思ったよ

    +4

    -0

  • 5769. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:03 

    >>5584
    私は大泉洋かな、優しそうだし
    キムタクはこだわり強くて静香並みに尽くさないとフキハラ、不機嫌に舌打ちされそうで怖い

    +6

    -16

  • 5770. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:03 

    >>5743
    ナウシカはね…くっつかないんですよ原作だと
    映画だけで終わらせておきたい

    +16

    -0

  • 5771. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:08 

    >>5706
    誰とでもするだろー!

    +5

    -1

  • 5772. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:10 

    >>5716
    いや、申し訳ないけどカンタやろ!

    +31

    -0

  • 5773. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:12 

    >>3235
    ハウル
    今カノ
    元カノ
    火の悪魔
    スパイの犬
    実は誰とも血の繋がりながない子供

    たしかに複雑だわ

    +31

    -0

  • 5774. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:12 

    >>5735
    妹!? どんだけソフィー傷つけるのよ

    +87

    -2

  • 5775. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:14 

    わからないところがたくさんあったけど余韻がすごいです
    今初めてキムタクのYouTube見てます笑
    結構きさくでびっくり

    +12

    -0

  • 5776. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:14 

    ハウルが着けてる指輪欲しい
    公式で販売してるかしら?

    +2

    -0

  • 5777. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:22 

    `
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +2

    -0

  • 5778. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:25 

    >>5735
    えー
    そりゃあ無いわー

    +52

    -1

  • 5779. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:26 

    >>5695
    それ宮崎駿じゃなくて岡田斗司夫が言ってたことでしょ
    岡田斗司夫は性依存症だからジブリ解説もそんなことばっかり言って公式から煙たがられてる
    アシタカは瀕死の怪我してるのに盛るわけないと思うんだけどねあのシーン

    +88

    -0

  • 5780. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:28 

    >>5681
    私の解釈だけど、ソフィが自分に自信がある時と、ハウルに愛を感じてる時、ハウルを救おうと戦う時に、若返ってるのかなと。
    自分なんてどうせ、みたいな時に婆さんに、なってる。

    +8

    -0

  • 5781. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:36 

    >>5744
    芯があるカカア天下が好きだな。

    +1

    -0

  • 5782. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:41 

    >>5743
    ナウシカはね、あの後他の女の子と結ばれるんだよね
    ナウシカは森の人と恋仲に

    +5

    -0

  • 5783. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:07 

    >>5666
    女遊びを教えたのは荒地の魔女なんだよね。童貞だったハウルに女を教えた。
    だからこそ女遊びをしていてもいつかは自分のものになると荒地の魔女は信じ待ってたのに本命が現れたから心臓を渡したくなかった

    +38

    -1

  • 5784. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:08 

    >>5552
    ドラマの力の指環も2ndシーズンやってるしね
    Amazonがタイアップ頑張ってくれたらなぁ

    +1

    -0

  • 5785. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:08 

    やるべきはサリマンを葬ることじゃないんか?

    +3

    -0

  • 5786. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:14 

    >>5101

    考察をいろいろと読んだ上でのコメントなんですが、
    この王子は元々魔法が使える国の王子で、
    カブ頭にされて人間に戻った後もそのまま
    魔法使って飛んでるはず。

    +9

    -0

  • 5787. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:16 

    >>5715
    コレよく効くお守りだよ

    踊る大捜査線の青島はOKなの?

    +16

    -1

  • 5788. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:22 

    >>5104
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +24

    -0

  • 5789. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:26 

    >>5716
    私は天沢聖司もらうわ

    +40

    -0

  • 5790. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:28 

    >>1332
    声優業でも完璧キムタク

    +19

    -0

  • 5791. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:31 

    >>5365
    あーもう、やっぱり甘ったれのダメ男だったか!

    +38

    -1

  • 5792. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:37 

    >>5765
    数年前?に三ツ矢版を地上波で珍しくやった時があって話題になってた気がするんだけどテレ朝だったのかな?夢?

    +2

    -0

  • 5793. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:38 

    >>5672
    でも、中身、大泉洋じゃなかった?

    +20

    -0

  • 5794. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:38 

    >>4679
    ナウシカ、魔女の宅急便、もののけ姫サン等
    ヒロインにボブ多いね。

    ルパンのマドンナ役もボブの子いた。

    +1

    -0

  • 5795. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:39 

    >>5735
    無理すぎる…👽

    +32

    -2

  • 5796. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:47 

    >>5725
    それは岡田斗司夫の妄想でしょ

    +41

    -0

  • 5797. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:47 

    >>5735
    結局は見た目かーい

    +42

    -1

  • 5798. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:48 

    >>5735
    えー!ソフィーが自己肯定感下がる原因になってたあの明るくてモテモテの妹と?ソフィーめっちゃ傷つきそう

    +93

    -3

  • 5799. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:50 

    >>5695
    その某解説者の考察を鵜呑みにすると村を出る時お守りをくれた女の子を既に身ごもらせてるという話になるだろ

    +18

    -1

  • 5800. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:55 

    >>4825
    ペンダントもソフィの方に揺れて光ってるよね

    +5

    -0

  • 5801. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:57 

    >>5752
    詳細キボンヌ
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +7

    -0

  • 5802. 匿名 2025/01/10(金) 23:41:58 

    >>5542

    そうなんだ
    みんな、ジブリ好きだなw

    +4

    -0

  • 5803. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:02 

    >>5755
    ソフィーの妹って18歳以下でしょ
    ハウル27歳なんだよね
    それか時間経ってってこと?
    好きな人の妹好きになるとか最悪

    +29

    -1

  • 5804. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:16 

    >>5695
    ジブリって事後かな?ってシーン意外とあるよね
    高畑勲監督作品だと
    おもひでぽろぽろの男が車内で手を握ろうとしてやめて、女が一緒に馬車に乗ってるのを妄想するシーンとか
    かぐや姫の物語とか(実際古典では竹取物語は帝にセックスされそうになって消えるシーンがある)
    ぽんぽこの押し倒すシーンとか


    +19

    -2

  • 5805. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:17 

    隣国の王子が行方不明だと跡継ぎ問題揉めて国家転覆の危機があったから、放置してると難民流入して自国も危うくなるから戦争してたんだろうな

    +5

    -0

  • 5806. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:18 

    >>5735
    最悪だなハウル!原作は読まないほうが夢壊れないかもね

    +93

    -1

  • 5807. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:21 

    薬屋

    +0

    -1

  • 5808. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:23 

    >>5716
    パズー、彼女に凄い所をジャンプさせようとするからムリ


    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +80

    -3

  • 5809. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:23 

    >>5774
    ソフィのド地雷踏み抜いてるじゃんね

    +40

    -0

  • 5810. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:26 

    >>5365
    ここで終わっといてよかったな
    この事は記憶から消しておくわ

    +62

    -0

  • 5811. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:27 

    >>5735
    まじ???????
    やべぇやんけ
    なんか見る目変わったわ…

    +69

    -0

  • 5812. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:31 

    >>5405
    ここわからなかった。幼少期の契約で取り出してしまった人の心がカルシファーってこと?
    でも、戦争止めようとしたり、ソフィを愛したり、充分人の心あるよね?
    そのフリをして、大事に家の中で燃やしてたって意味?

    +11

    -0

  • 5813. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:40 

    >>5755
    でも原作では妹はマルクルと恋に落ちるよー

    +37

    -1

  • 5814. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:51 

    >>5723
    迎えに来ました洋

    +47

    -2

  • 5815. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:54 

    >>5542
    そらジブリでエンドロールをカットするのは悪手中の悪手よ
    どこもカットしてはいけない

    +2

    -0

  • 5816. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:56 

    >>5062
    ソフィーの呪いは解けてないのか?

    +4

    -0

  • 5817. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:56 

    >>5365
    ソフィは魔法でやり返さないの?

    +6

    -0

  • 5818. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:58 

    >>5365
    ショックすぎるから原作とジブリ版のハウルは別人ってことにしとく

    +81

    -0

  • 5819. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:02 

    >>5672
    ずっとカブはソフィーに寄り添ってるのよ
    傘さしてあげたりさ〜
    ワンチャンあるよ!

    +68

    -1

  • 5820. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:03 

    >>5803
    多分未成年淫行条例とかない世界観だからさ

    +10

    -0

  • 5821. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:12 

    >>5768
    残してくれたって言ってたよね。おじはいなくなったってことなのかなぁ

    +2

    -0

  • 5822. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:22 

    ジブリ観るとグッズが欲しくなるし、パーク行きたくなる

    +3

    -0

  • 5823. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:30 

    ハウルなんでもっと早く観なかったんだろうって思った作品の1つ!!!!

    +6

    -0

  • 5824. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:40 

    >>1263
    同じ声ならアスベルがいい

    +0

    -0

  • 5825. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:40 

    >>5209
    (外見が)美しくなければ生きている意味はないという価値観変わったのかもね

    +24

    -0

  • 5826. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:43 

    >>5815
    エンドロールと久石譲さんの音楽がいいのにねぇー

    +6

    -0

  • 5827. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:50 

    >>5735
    ヤベーやつじゃん

    +37

    -0

  • 5828. 匿名 2025/01/10(金) 23:43:51 

    >>5814
    待ってた洋

    +27

    -1

  • 5829. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:02 

    >>5632
    聖母が好きだよね
    何でも許してくれる人
    大人になってから見るとちょっとうーんと思うことある

    +29

    -1

  • 5830. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:08 

    >>5813
    もうドロドロや

    +41

    -2

  • 5831. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:09 

    >>5758
    総理大臣と参謀長を呼べるの中々の権力よね。

    +3

    -0

  • 5832. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:14 

    >>5062
    カルシファーと契約したからか

    +3

    -0

  • 5833. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:22 

    >>5782
    え?ナウシカが?

    +2

    -0

  • 5834. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:23 

    >>5365
    別にいいもん見なければ無かったことに出来るから

    +12

    -0

  • 5835. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:24 

    >>5632
    NHKの独占インタビューで宮崎駿のお兄さんも出てた回で、お母さんは病弱で幼少期の駿が抱きしめて欲しがっても抱き上げられなかったと言ってたから、特別な思い入れあるんだと思う
    宮崎駿自身走り回って外遊びをしてるところを見たことがないと同じ番組で実兄が言ってた。インドア派だからじゃなくて、体が弱かったから

    +30

    -0

  • 5836. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:24 

    >>5365
    ハウルって健気にソフィーのこと待ってたように見えて、髪の色変わって落ち込んでドロドロになった時は「女の人に振られた時もそうだった」って言ってたし、面白そうだから近づいたとかも言ってたし、結構普通に遊んどるやんって思ってた笑
    「あなた幾つ名前があるの?」「自由になるのに必要なだけ」この答えからも察するものがある
    でも、なんだろ、いいや笑
    浮気したってソフィー綺麗だって笑顔で言ってくれて、カルシファーとベーコンエッグ作ってパン切ってくれて、贈り物もしてくれるんやろ
    で、おいでって言って花畑に連れて行ってくれる
    そんでもってあの顔面とイケボとスタイル
    わたし…許すわ…

    +153

    -5

  • 5837. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:26 

    >>5716
    私も!パズー一択!

    +5

    -0

  • 5838. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:27 

    >>5398
    おばあちゃん、手を貸そうか?みたいなセリフじゃなかった?
    ソフィーが階段降りようとしてたとき
    断られてたけど

    +7

    -0

  • 5839. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:40 

    >>5813
    年の差!!

    +22

    -0

  • 5840. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:45 

    >>5615
    >>5666
    >>5783
    女たらしの美男に執着する歳上の女
    光源氏と六条御息所みたい

    +28

    -2

  • 5841. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:52 

    >>5402
    宮崎駿の映画ってほとんど原作というか原案あるよね

    +4

    -3

  • 5842. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:58 

    ハウル観るまではジブリの魅力って全くと言っていいほどわからなかったんだけど、
    ハウルだけは琴線に触れたのか、空中散歩とカカシが人間に戻るところで泣いた

    +5

    -0

  • 5843. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:58 

    >>5819
    あの金髪で明るい妹とハウルがのちに浮気するらしいけど絶対に許せない
    妹と浮気した男とは再構築できないわ

    +40

    -0

  • 5844. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:59 

    >>5762
    サリバン先生も偉大な方だけどハウルはサリマン先生だ笑

    +4

    -0

  • 5845. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:06 

    >>5610

    肉子ちゃんの娘役、良かったよね!

    +4

    -0

  • 5846. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:14 

    >>4574
    そうだよねえ
    美、のある少女だったからハッピーで終わったんだなって、初見のときも思ったなそういえば

    +9

    -0

  • 5847. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:20 

    >>5752
    ちょっと前にインタビュー見た気がするんだけど気のせいだったかな
    行方不明になった事件の北朝鮮に拉致されかけた疑惑の話語ってたきがするんだけど

    +4

    -0

  • 5848. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:22 

    >>5770
    チャゲみたいな名前の女だよね

    +2

    -0

  • 5849. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:27 

    >>5317
    殺せんせー?

    +2

    -0

  • 5850. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:29 

    >>5769
    そうかな
    キムタクって甘えたらなんでもやってくれそう

    +17

    -0

  • 5851. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:39 

    キムタクかっこよかったなー
    イケメンの男性演じてる声の人もイケメンってなんかいいよね
    しかも当時売れっ子ジャニーズだったんだよね
    キムタク
    めちゃくちゃ人気だったとか
    今でもかっこいいおじさんだからリアルタイムで見てみたかったー

    +49

    -0

  • 5852. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:39 

    原作とは違う所もあるけどうまいこと落とし込んでるなあと思う
    ゲド戦記?うーんそうねえ

    +6

    -2

  • 5853. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:39 

    >>5284
    あら、あなたは金髪派なのね。
    私は黒髪派よ

    +3

    -0

  • 5854. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:43 

    ハウルが好きで仕方ないあなた、ダメンズ好きじゃない?
    同志よ

    +13

    -1

  • 5855. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:45 

    >>5773
    カオス!!!!!!
    元カノと生活(しかもヨボヨボの老婆だから要介護)とか無理すぎる

    +27

    -0

  • 5856. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:54 

    >>4521
    めちゃマイナスだけどわかるよ
    彗星の表現もカルちゃんぽいし、過去にあってて未来で出会うとかね
    話は全然違うけど

    +5

    -0

  • 5857. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:55 

    監督からキャラまでショタコンばっかやん!

    +3

    -4

  • 5858. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:59 

    >>5755
    ハウルは子どもの頃に出会ったソフィーを
    ずっーーと追いかけてて
    ソフィーのまぼろしを妹にみてる?!

    それソフィーなのに!!!

    +16

    -1

  • 5859. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:04 

    >>4713
    怖い婆さんと良い婆さんカッコいい婆ちゃん上品なお婆様描くの上手過ぎ(笑)あ、カッコいいお茶目な爺様もだ。

    挙げきれないけどニシンパイの奥様、空賊ドーラ、紅の豚の婆ちゃん好き🩷

    +5

    -0

  • 5860. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:17 

    >>5851
    当時31とかだっけな

    +6

    -0

  • 5861. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:17 

    >>5615
    ハウルは女たらしで浮気者だから、捨てられた後にずっと執着してたんだろう
    確か荒地の魔女の魔力に憧れてたのはハウルの方だった、ハウルから仕掛けて女が本気になったらポイなんて最悪だぞハウル

    +44

    -1

  • 5862. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:26 

    >>5808
    無茶振りが過ぎる(笑)

    +58

    -0

  • 5863. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:27 

    >>4527
    何か秀でてないと物語が成立しないという世界観が、今の自分の境遇と相まって、とてもつらく感じてしまいました。

    +0

    -0

  • 5864. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:27 

    >>5783
    あんな婆さんになるまで待つなんて、意外と一途だったんだね

    +24

    -0

  • 5865. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:39 

    >>5365
    心臓ほじくり出して捨てよ!

    +41

    -0

  • 5866. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:51 

    >>4869
    でも正解を導くヒントは必ず画面に描いてるらしい
    宮崎駿の評論家が言ってたが本当かどうかは知らん

    +6

    -0

  • 5867. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:54 

    >>4735
    考え過ぎか…追い詰められています。

    +2

    -0

  • 5868. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:57 

    >>5440
    血の繋がった肉親よりも他人の寄せ集めの疑似家族が本物の家族らしいというね…
    親のせいや時代のせいにするのは簡単だけど、どこに生まれようがいつの時代だろうが運命も愛する人たちも自分の手で掴むしかない。
    自分よりも大切な人達をあの家で得たからこそソフィーは後半になるほど我が身の危険をかえりみず愛する人たちの為に行動するし、愛情表現も臆せずキスしたりするようになるのかなと思った

    +15

    -0

  • 5869. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:00 

    >>5735
    で?その後はソフィーとハウルと妹はどうなるの?

    +35

    -0

  • 5870. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:02 

    >>5735
    この子?見た目華やかで可愛いもんなあ
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +57

    -4

  • 5871. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:02 

    はー、まだハウルへのキュンキュンがおさまらなーーい

    +7

    -0

  • 5872. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:02 

    >>5632
    大学生になったとき27才で大学に編入した女性が凄くジブリ嫌いだった
    大人の女性にならないとわからないことがあるんだなと当時は思っていたけど
    いまは中2すぎて笑ってしまう

    +20

    -2

  • 5873. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:03 

    >>5735
    けっこう爛れた話でまあまあ引いたw

    +27

    -0

  • 5874. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:19 

    浮気男と男に惚れた女の戦いだけど、一番怖いのはサリマンだなぁ
    荒地の魔女は捨てられた女の未練のような可愛さがある

    +16

    -0

  • 5875. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:33 

    なんだかんだジブリでハウルの動く城が一番好きだわ。
    ハウルがどタイプで

    +12

    -0

  • 5876. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:35 

    >>4713
    宮崎監督は醜いものを魅力的に描ける人だからねえ

    +10

    -0

  • 5877. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:36 

    >>5858
    でもソフィって似てないよね
    妹は母親にそっくりなのに

    +8

    -0

  • 5878. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:37 

    >>5734
    カブ王子と結婚したらソフィー王妃編の物語が始まる

    +27

    -0

  • 5879. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:38 

    それでもソフィはハウルを愛してるんだろうな
    そういえばハウルからは好きとかあったっけ?

    +3

    -0

  • 5880. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:02 

    >>5353
    そのままで綺麗よ

    +7

    -0

  • 5881. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:02 

    >>5835
    そのお兄さん、サツキとメイが自分たちすぎて引いてなかった?

    +10

    -0

  • 5882. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:02 

    >>5854
    いつもは渋いおじさん派なんだけど、ハウルは刺さるんだよねぇ…どうしてかしら

    +6

    -0

  • 5883. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:11 

    >>5812
    戦争止めようとしたりソフィーをはじめとする城に住むみんなを守ろうとしたりも頭で考えたことなのかな
    でも髪色変になっちゃって死ぬほど落ち込んでたのも心あるからに見えちゃうよね笑

    +1

    -0

  • 5884. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:19 

    >>5870
    そう、明るくて毒母にそっくりで、周囲の男たちからモッテモテ
    ソフィーと交際後にこの妹のこと好きになるって聞いてちょいショックだw

    +75

    -1

  • 5885. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:28 

    >>5695>>5725
    どこぞのデブの妄想を鵜呑みにして宮崎駿が言ったことにしてネットで広めているのタチが悪いよ。

    +49

    -0

  • 5886. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:36 

    >>23
    えー、そうなんだね
    めちゃ地元
    いらしてたんだ、でもハウルだもんねえ

    +19

    -0

  • 5887. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:40 

    >>5388
    紅の豚も捨てがたい

    +5

    -0

  • 5888. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:43 

    >>4777
    その自分の状態が、今はしんどいんですよね…
    心身がピンチで生活も破綻寸前です

    自分しかいないってことは、
    100も1000も承知しています…

    +1

    -0

  • 5889. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:45 

    >>5720
    山ちゃんは両方やってる
    ・マーティが山寺宏一
    ドクが青野武
    ・マーティが宮川一朗太
    ドクが山寺宏一
    今回もドクは変わってないみたい
    でもやっぱり一番好きなのは
    ・最初の三ツ矢雄二と穂積隆信だよね

    +25

    -0

  • 5890. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:46 

    >>5877
    異母姉妹だもの

    +7

    -0

  • 5891. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:52 

    >>5870
    人の男にちょっかい出しそうな感じするわww

    +43

    -6

  • 5892. 匿名 2025/01/10(金) 23:48:59 

    >>4521
    まねしたんじゃない??

    なんていうんだっけ
    オマージュ?

    +1

    -0

  • 5893. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:03 

    >>4896
    ハッピーエンドかどうかは分からないものの

    +2

    -0

  • 5894. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:06 

    >>5432
    それってどこかで話してましたか?
    映画では描かれていない分、誰かの妄想か公式か確認したくて。

    +3

    -1

  • 5895. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:06 

    >>5353
    星の光の輝きを放って綺麗よ

    +8

    -0

  • 5896. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:07 

    >>5843
    でも浮気女は所詮穴埋めだし土曜の夜と日曜と年末年始は本妻のもの。

    本妻が自力で得た最上のものだから浮気相手は本妻より下認定した女を選ぶって、ガル民が前に言ってた。

    +10

    -2

  • 5897. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:28 

    >>5446
    ラコステのポロシャツか

    +5

    -0

  • 5898. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:38 

    >>4929
    愛する力すらないなと気付かされる出来事があり、なかなか辛いものがありました

    +5

    -0

  • 5899. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:44 

    >>5870
    ソフィーとこの妹を見るとファンタスティックビーストのヒロインと妹を思い出す

    +56

    -0

  • 5900. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:50 

    >>5747
    シェフ大泉「おみまいするぞー👨‍🍳」

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:59 

    >>5365
    こらー
    でもソフィーに出会う前から女の子食いまくってたんだもんね

    +46

    -0

  • 5902. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:10 

    >>5007
    自分の物語がつらすぎて、投げ出したいと思ってしまってます

    +5

    -4

  • 5903. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:12 

    再放送でもこんなにトピ伸びるんだね
    ジブリは凄いな

    +12

    -1

  • 5904. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:19 

    >>5813
    もう訳が分からん

    +25

    -0

  • 5905. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:22 

    >>5365
    ソフィー探すために女の子に声かけまくってその中に妹もいたんじゃなかった?
    2作目だかでハウルが油断して魔法かけられたけど、ソフィー守るために猫の姿に変えた(この時妊娠中で1人で出産した)記憶あるんだけど🤔ハウルは魔人かなんかに変えられたような、、
    原作読んだのだいぶ前だからあやふやだけど、一緒に暮らさない?→私の事こき使うでしょ!→そしたら僕の服切り刻んでいいよ!みたいな流れで結婚して男の子生まれるよ!

    +50

    -1

  • 5906. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:26 

    >>5209
    崩れた時に紛失

    +2

    -0

  • 5907. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:33 

    >>5735
    一番ダメな相手w

    +40

    -0

  • 5908. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:41 

    >>5870
    びっくりしたー
    ハウルの妹かと思ってた(笑)

    +18

    -2

  • 5909. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:47 

    >>5870
    お姉さん想いで性格もいいのよね

    +51

    -1

  • 5910. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:54 

    >>5615
    なんか魔法使い界隈ドロドロしてるんだね〜

    +18

    -0

  • 5911. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:54 

    >>5209
    家が崩れたから髪を染める薬剤も服も全部無くしたのかしら

    +6

    -0

  • 5912. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:57 

    ハウルにキュンキュンしてたのにまた変なトピ立てたな運営よ

    +3

    -0

  • 5913. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:02 

    >>5852
    ゲド戦記は別物だからくらべないで
    キャラクターの名前くらいしか原作と同じ要素ないから

    +5

    -0

  • 5914. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:03 

    >>5874
    でも荒地の魔女の嫉妬の余波でソフィが老女にされてるしかなり迷惑よ

    +0

    -0

  • 5915. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:11 

    >>5543
    はやおは容赦なくこいつクズっていう描写をしてたので、男の嫉妬こわいって思いました
    わたしも男の嫉妬にはやられまくっているので、トラウマ発動しました

    +3

    -5

  • 5916. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:22 

    >>5870
    こういう子は話してて楽しかったりするんだろうなぁ

    +45

    -1

  • 5917. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:22 

    >>5839
    マルクルは原作だとマイケルって名前の10代の青年だよ

    +15

    -0

  • 5918. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:25 

    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +12

    -1

  • 5919. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:32 

    >>5909
    ママは毒母っぽいけど妹は天真爛漫でいい子だよね、だから余計コンプレックスになったかもね

    +75

    -1

  • 5920. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:54 

    >>4452
    魔女にはなれますよ

    +5

    -0

  • 5921. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:59 

    >>4452
    自己レスです
    たくさんのご意見ありがとうございました!
    まさかレスが付くとは思ってもみませんでした。

    +14

    -1

  • 5922. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:00 

    >>5813
    妹ちゃんはハウルに靡かないということ?
    だとしたら妹ちゃん良過ぎる
    最初から良い子だけど

    +43

    -0

  • 5923. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:04 

    >>5735
    知らんかったことにしとく🥹‪

    +42

    -0

  • 5924. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:16 

    >>5672
    カブ「どしたん?話きこうか(^_^)?」

    +38

    -0

  • 5925. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:17 

    >>5905
    ソフィとレティにハウルの子供?

    +2

    -0

  • 5926. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:18 

    >>4452
    いやいやジブリの世界なんて、出会った瞬間から両想い男女ばかりのあり得ない夢の世界なのよ!
    その世界と比べなくて良いのよ!

    +19

    -1

  • 5927. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:21 

    >>5909
    金髪の美人妹に男性奪われてなんか胸がくるしくなるのは若草物語を思い出してしまう

    +37

    -0

  • 5928. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:25 

    ハウルの動く城とハウス食品コラボしてたよね懐かしいあの頃に帰りたい家族みんなで映画館へ見に行ったあの頃に

    +9

    -0

  • 5929. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:29 

    >>5874
    でもたぶんハウルに会うと心臓取られるって噂の元は荒地の魔女だよ
    ソフィみたいにハウルに接触した女の子みんなにいらんことしてる

    +6

    -0

  • 5930. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:34 

    >>5716
    私もパズーが好き
    なんだかんだでパズーに戻ってくるよね

    +20

    -1

  • 5931. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:36 

    普通にハウルカッコよくて純粋な感じだと思ってた。ここの詳しい人達のコメント見て、とんだクソ野郎と知ってショック。知らなきゃ良かった。

    +6

    -0

  • 5932. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:40 

    >>5856
    君の名はの方がハウルの影響受けてるって意味でのマイナスなんじゃない?

    +5

    -0

  • 5933. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:45 

    >>5902
    人生のボラティリティを楽しもう

    +4

    -0

  • 5934. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:50 

    >>5642
    声が大泉洋なこと以外欠点なさそうだしね

    +61

    -1

  • 5935. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:02 

    >>5424
    名探偵津田のお母さん思い出したよ

    +6

    -0

  • 5936. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:03 

    >>5924
    カブーー!ハウルが妹に惚れてしまって浮気してるーー!もういやややや

    +13

    -0

  • 5937. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:10 

    引っ越し〜
    【実況・感想】金曜ロードショー「ハウルの動く城」

    +14

    -0

  • 5938. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:13 

    >>5744
    ソフィと過去に会っていて、「だめ、待ってて!」と言われ、心(カルシファー)を捨てようとしたのを止めて、家の中で静かに燃やし続け、ソフィを待っていた。
    待ちきれず、指輪の魔力で会いにいったけど。
    だからタイプとかでなく、彼に取っては、はじめから運命の女性ってことだと思う。

    +20

    -0

  • 5939. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:13 

    >>5564
    教えてくださりありがとうございます
    気付くのあまりにも遅すぎました…また来てくれることを祈ります

    +2

    -0

  • 5940. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:19 

    >>1395
    「魔法の力で雑菌を抑えてくれるからお湯、
    かえなくていいんです!」

    +6

    -0

  • 5941. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:20 

    なんか、原作読みたいような読みたくないようなw

    +13

    -0

  • 5942. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:26 

    >>5209
    ハウルはカッコばっかりつけやめたんだよね
    最後は若返ったけど、おばあさんになったソフィーが主役なのも、若いと価値が高くて歳をとると価値が低いというような世間の風潮を否定したかったからというのも読んだことがある

    宮﨑監督の映画は結構おばあさんが出てくるよね

    +26

    -0

  • 5943. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:28 

    結局ソファーの呪いは解けたの?

    +2

    -0

  • 5944. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:32 

    ハウルとサリマンの関係ってなんですか?

    +2

    -0

  • 5945. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:40 

    >>5869
    次女はサリマンの弟子と結婚、三女はマルクルと結婚します!

    +33

    -0

  • 5946. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:43 

    >>5930
    パズーが初恋、一番誠実よね

    +4

    -0

  • 5947. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:47 

    >>5793
    声だけよ!!

    +12

    -0

  • 5948. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:24 

    >>5924
    王子さまはそんなこと言わない

    +13

    -0

  • 5949. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:26 

    >>5852
    本当はナウシカをつくる前にルグウィンにゲド戦記の「影との戦い」をアニメ化する打診してたけど、断わられたんだよね
    それで何年もたって、千と千尋の神隠しをみたルグウィンからゲド戦記の逆オファーを受けた

    でも80年代にファンタジーやってもたぶん目立たなくて売れなかったと思う
    ドラゴンクエストとかの時代だもん
    科学SFのナウシカやラピュタやって正解だった

    +2

    -0

  • 5950. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:27 

    >>5870
    ソフィ、消えたくなりそう
    自分だったら2人の前から姿を消すと思う

    +54

    -1

  • 5951. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:30 

    >>5365
    ええー

    +3

    -0

  • 5952. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:31 

    >>1395
    マコモ湯w

    +1

    -0

  • 5953. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:35 

    >>4869
    いろんな作品や解説に触れていると気づいたり気づかなかったりする
    それがまた楽しいんだよ

    +4

    -0

  • 5954. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:07 

    ハウル、山ピィみたいにかっこいい!

    +1

    -10

  • 5955. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:23 

    >>5943
    気が付いたら居眠りしちゃう呪い?

    +9

    -0

  • 5956. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:23 

    >>5672
    カブ改め隣の国の王子
    「心変わりは人世の常」

    次回乞うご期待―✩

    +33

    -0

  • 5957. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:32 

    >>5950
    一番最悪な浮気。他人の美人に心移りされたならまだ許せるかもしれないけど実の妹に惚れて浮気されたら一生許せないし男性不信になってトラウマ抱えて生きることになりそう
    私ならカブ王子に会いに行くわ

    +53

    -0

  • 5958. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:38 

    >>5934
    大泉洋「心外!!」

    +63

    -0

  • 5959. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:47 

    荒れ地の魔女実際のところ年齢おいくつなんだろう?

    +3

    -0

  • 5960. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:51 

    >>5941
    ハウルの原作改変は笑えるのに
    ゲド戦記の原作改変が笑えないのはナゼか
    話が暗いからか!

    +2

    -0

  • 5961. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:58 

    >>4452
    ソフィも卑屈だったけど変われたように、みんな自分を好きになれれば人生も周りの態度も変わっていけるってメッセージもあると思う

    +32

    -1

  • 5962. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:59 

    >>5928
    そういえばハウルだったと思うけど映画の特典でフィルム一片入りのアクリルブロック貰ったような…
    家のどこかにあるはず

    +5

    -0

  • 5963. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:07 

    >>5598
    ほんとこれすぎる
    結構キモい

    +3

    -3

  • 5964. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:08 

    >>5956
    みたいわー
    妹に手をつけた彼氏なんてポイよポイ!

    +16

    -0

  • 5965. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:15 

    >>5559
    ありがとうなるほどです

    +0

    -0

  • 5966. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:17 

    >>5944
    魔法学校の先生と生徒じゃないっけ?

    +1

    -0

  • 5967. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:20 

    髪の色はサリマンの洗脳みたいなもの?
    お付きの子も最初のハウルと同じような容姿だったし
    ありのままを受け入れてもらえたから髪はあのままになったのかな〜

    +13

    -0

  • 5968. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:22 

    >>5552
    久しぶりにネバーエンディングストーリーが見たい

    +7

    -0

  • 5969. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:39 

    >>5615
    年齢差スゴイな

    +4

    -0

  • 5970. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:47 

    >>3

    私も好きで何回観ただろう。

    で何回「結局わかるようでわからなかった…」ってなってる😂

    ソフィとハウルの恋愛事情はわかるんだけれどね、
    なんで戦争してるのかとか
    サリバン先生なんであんなあっさり許してるのとか
    ヒンはなんでソフィと会った序盤で味方についてるの?
    とか、わかんない、わかんないよ…

    +36

    -0

  • 5971. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:52 

    >>317
    ギャルくて可愛い好き

    +35

    -0

  • 5972. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:52 

    私も流れ星と契約してこようかな
    魔力があれば何でもできそうな気がする

    +2

    -0

  • 5973. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:04 

    >>5960
    面白くないからかなー才能って残酷だよね。多分ゲド戦記も宮崎駿が作ったらもっと面白かったと思う

    +11

    -1

  • 5974. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:10 

    >>5723
    ハウルが回収するわけか

    +8

    -0

  • 5975. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:13 

    >>5898
    まだ会えてないだけ!って思おう、お互いに(笑)。

    +4

    -0

  • 5976. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:13 

    >>4
    YouTubeのハウルのキムタクもかっこよかった!

    +38

    -1

  • 5977. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:36 

    妹と浮気すること知ってちょっと辛い

    +11

    -0

  • 5978. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:42 

    >>5545
    チッ、羨ましいって思っちゃった(笑)
    ジブリヒロインに嫉妬とは……はぁ。寝るか。

    +56

    -1

  • 5979. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:48 

    >>5960
    宮崎さんはやっぱり話を宮崎ファンタジーに膨らませるのが上手いよね

    でも吾郎は建築士やってて、鈴木Pが話題性や後継者探しで突然引っ張ってきて監督させたから、結構酷だったと思うよ
    吾郎は吾郎で頑張ってると思う

    +16

    -0

  • 5980. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:53 

    >>5928
    映画館でアルバムブック刈ったのホントに良い思い出

    +2

    -0

  • 5981. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:01 

    >>5963
    キスすることでいのちを吹き込む魔法を使えるから(本人無自覚)

    +6

    -0

  • 5982. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:06 

    >>4862
    どのジブリ男性キャラもいいし、脇役ですら魅力的よね。

    パズーは働き者でよく気が利いて最初から頼りになるし、あのすり抜けながらシータ奪還するシーンはカッコ良過ぎるね。

    ハウルは大魔法使いだけど弱さ見せた後に『何故?僕はもう充分逃げた。ようやく守らなければならないものができた…君だ──。』とか成長とギャップが素晴らしい。

    +6

    -0

  • 5983. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:17 

    >>5941
    ハウル原作読んだけど内容ほぼ忘れた…
    結構御都合主義な話だった気がする

    +4

    -0

  • 5984. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:27 

    >>5980
    刈るなwww

    +5

    -0

  • 5985. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:27 

    >>5901
    でもぶっちゃけジブリ作品の男性キャラでハウルが一番好きだな
    ほかの男性キャラって日本人男性っぽいウェットさが強い
    ハウルは面倒くさいけどほかの男性キャラクターにない素直さとピュアさがある

    +40

    -5

  • 5986. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:42 

    >>5978
    わかるわかる
    終盤までハウルの愛に感激するんだけど、最後の最後に見せつけられてふて寝

    +31

    -1

  • 5987. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:49 

    >>5667
    キムタク声いいよね。普段あんま思わないけど、ハウルの時に毎回思い出す。

    +8

    -0

  • 5988. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:55 

    >>5968
    いいよねぇ、昔の映画って監督がいいのか脚本がいいのかわからんけどCG技術が今より劣っていても本当に面白いし世界観に入り込める

    +1

    -0

  • 5989. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:07 

    >>5949
    私は原作ファンだけど、あんな原作と似ても似つかない映画になったのはル・グウィンの自業自得だと思ってすごく残念。ナウシカの頃の宮崎監督でゲド戦記見たかった…

    +4

    -0

  • 5990. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:11 

    荒れ地の魔女がハウルの元カノってすごいな…

    +5

    -0

  • 5991. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:40 

    >>5978
    パズーとシータのような幼い年齢じゃないから大人の恋って感じだよねハウルは

    +16

    -1

  • 5992. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:50 

    >>5981
    よこ
    へー!

    +1

    -0

  • 5993. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:04 

    >>5855
    でもなんだかみんな
    好き!!!!
    しゃーない、一緒に住むかっ!!!

    +7

    -0

  • 5994. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:26 

    >>5967
    ハウルの金髪褒めてたのかもね
    グルーミングの一種で金髪でないと美しくない、美しくないと生きてる意味ないって刷り込まれてたのかも
    こわー

    +11

    -1

  • 5995. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:46 

    >>5973
    でもアニメのゲド戦記って宮崎駿の日記かなにかを参考にしてるんじゃなかった?
    五朗が「ぼくがおもう宮崎駿とボク」の話にしちゃったんだよね
    だから原作とストーリーが全然ちがう、とくに父親の王様と主人公の王子の性格と使命感

    +8

    -0

  • 5996. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:54 

    >>5715
    あれは許嫁や!!
    しかも生涯会えないし、運命の大本命のサンとも、タタラ場の女とも子供を作るでしょう(憶測だけど絶対合ってる笑笑)

    +9

    -9

  • 5997. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:54 

    誰も書かないけど、ハウル見てから、寅さんを見てみようって思った

    派手さはないけど堅実でしっかりしていて、面倒見がいい所がソフィとさくらが似てるから
    寅さんもだめんずだし

    +1

    -0

  • 5998. 匿名 2025/01/11(土) 00:01:12 

    >>5982
    そんなカッコいいこと言っといて浮気とか余計辛いわ…

    +2

    -0

  • 5999. 匿名 2025/01/11(土) 00:01:22 

    >>1395
    ハウル「ちょ、サリマンさん、なんだよこれ…?!」
    サリマン「王室御用達のマコモ湯よ、4になさいハウルくん!!」

    +0

    -0

  • 6000. 匿名 2025/01/11(土) 00:01:30 

    >>5985
    大人だしね。宮崎駿の作品はもっと幼い主人公が多いから。庵野秀明の声が不評だったけど風立ちぬも大人っぽいよ

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。