-
1. 匿名 2025/01/10(金) 18:11:19
結婚した時を100%とすると今は何%ですか?
私は結婚8年
旦那への愛情は70%くらいです+62
-10
-
2. 匿名 2025/01/10(金) 18:11:41
12+78
-1
-
3. 匿名 2025/01/10(金) 18:11:47
7年目
55パーセント+41
-2
-
4. 匿名 2025/01/10(金) 18:11:51
67+6
-4
-
5. 匿名 2025/01/10(金) 18:11:52
120%弱+89
-9
-
6. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:05
120%
私は増えました!+117
-16
-
7. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:07
+74
-1
-
8. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:12
1000%+27
-7
-
9. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:20
アラフィフ、結婚20年、100超えです!+39
-23
-
10. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:26
>>1
家族というか、大切な人という意味で、
愛情100%だよ。
恋愛感情はあまりないや。+98
-5
-
11. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:27
18年目
80パーくらい
旦那のおかげで、生活出来てるから+65
-5
-
12. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:30
27年目 200%+35
-5
-
13. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:31
+9
-1
-
14. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:32
平均的には80%くらいかな。日によって20%位になることもある+100
-2
-
15. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:36
9年目
変わらず100%
子供産まれてからさらに絆が強まった+17
-20
-
16. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:37
7%+81
-2
-
17. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:47
家族としての愛情は90%ぐらい
愛する夫♡的な愛情は0%+90
-5
-
18. 匿名 2025/01/10(金) 18:12:49
3+63
-0
-
19. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:01
14年目
家族愛100%
異性愛0%+76
-3
-
20. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:07
日によって変わるけど、今は75%くらい+3
-2
-
21. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:26
100
恋心みたいのはないけどもw+8
-1
-
22. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:27
結婚20年95%
3年目くらいの時は50%だったな+7
-1
-
23. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:37
MAX100%
多分旦那は95%くらいかなと予想+8
-1
-
24. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:48
結婚5年目。
結婚したときが70%ぐらいだったから、今120%ぐらい。
育児するようになり、夫の人間的な優しさと強さを知ってもっと好きになった。+15
-1
-
25. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:57
100%
高収入
とにかく温厚で優しい
専業だけど家事育児かなり協力的
付き合ってる時より
結婚して子供が生まれてからの方が良さが増した+39
-5
-
26. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:01
>>1結婚して26年。70ぐらい。旦那も同じぐらいだと思う。
+4
-0
-
27. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:07
17年目 49%+7
-0
-
28. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:17
結婚30年。
半年前20
今90+0
-0
-
29. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:18
もちろんマイナス100%よ
+176
-1
-
30. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:33
80パーセント!結婚8年目にしてまずまずだと思ってる。+1
-0
-
31. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:52
26年
30%+7
-0
-
32. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:53
結婚12年目
愛情はマイナス200%
単身赴任してるけど、年末に帰ってきてコロナうつして帰ってった。
私も子どもも母もコロナになった。
数ヶ月は顔も見たくない。
単身赴任先で1人でコロナになってほしい。+78
-9
-
33. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:55
結婚した時を100%とするなら今は300%!時間が経つほど人間的に尊敬できる人だと気付かされた。というかお見合いだったし最初はそこまで好きじゃなかった。結婚に急いでた。+3
-6
-
34. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:05
75%かなー
家事やってくれない時は一時的に25%に下がる+6
-1
-
35. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:11
23%+11
-0
-
36. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:14
10%+13
-0
-
37. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:22
大好き
知らない女と一緒に歩いてたとしても大好き+0
-13
-
39. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:47
1%のみです+31
-1
-
40. 匿名 2025/01/10(金) 18:16:14
50%
育児を通して徐々に減って今ここ+18
-1
-
41. 匿名 2025/01/10(金) 18:16:16
>>1
60くらいかな 色々あった...
でもありがたい点もあるな+6
-0
-
42. 匿名 2025/01/10(金) 18:16:40
3年 100%
上回っている可能性もある+1
-1
-
43. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:06
50%でも残り野50が嫌いの50かと言えばそうではない+0
-0
-
44. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:20
11年目0パーセント\(^o^)/+69
-1
-
45. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:21
結婚8年目
120%!
3月に子供が産まれるので今後どうなるか不安ですが…+3
-1
-
46. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:26
7年目200%+1
-1
-
47. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:34
100%
子供ができてからがどうなるか、、+4
-1
-
48. 匿名 2025/01/10(金) 18:17:48
70%かな
ただ男性として愛してるかは自信ない
家族として愛してる+3
-1
-
49. 匿名 2025/01/10(金) 18:18:01
11年目50%
+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/10(金) 18:18:10
>>32
コロナの件がなくてもマイナスなん??+2
-1
-
51. 匿名 2025/01/10(金) 18:18:27
>>37
悲しいこと言うなよ。
そんな事あったのかい?+2
-0
-
52. 匿名 2025/01/10(金) 18:18:30
➖100+30
-0
-
53. 匿名 2025/01/10(金) 18:18:44
結婚11年目のアラフォーです。
100超えてるかな。2人でお爺ちゃんお婆ちゃんになって、旦那を看取ってから死にたいと思うようになった。+3
-7
-
54. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:14
8年目
100%ずっと大好き+4
-3
-
55. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:28
>>44
私もゼロ。\(^o^)/+27
-1
-
56. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:34
今年で結婚10年目です。
新婚の時よりかはだいぶ落ち着きましたが、愛情は100%のままですよ+3
-4
-
57. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:44
4年目で70〜120%の間をうろうろしてる。
上手くいってたり喧嘩したりと波がある。+1
-1
-
58. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:58
35%+3
-0
-
59. 匿名 2025/01/10(金) 18:20:07
結婚8年目 100%
結婚した時は60%くらいだったw+1
-1
-
60. 匿名 2025/01/10(金) 18:20:47
旦那からも聞いてみたいね+6
-0
-
61. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:29
愛情は3%ぐらい、情は結構あるから別れないでいる+11
-0
-
62. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:38
>>1
結婚25年目で、残り1パーセントもない…
来年にはマイナスかと+19
-0
-
63. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:39
>>1
10年目。
色々あって0になった。
元に戻っただけかな。
100%で結婚してもないから減るのも早い。+13
-0
-
64. 匿名 2025/01/10(金) 18:22:18
1000%!!!!+2
-1
-
65. 匿名 2025/01/10(金) 18:22:32
>>1
200+2
-0
-
66. 匿名 2025/01/10(金) 18:23:12
愛情だと高そう。+0
-1
-
67. 匿名 2025/01/10(金) 18:23:51
100かな。あまり変わらない。+1
-1
-
68. 匿名 2025/01/10(金) 18:23:53
そんなものはない+8
-0
-
69. 匿名 2025/01/10(金) 18:23:57
0
もちろん別居中+10
-0
-
70. 匿名 2025/01/10(金) 18:24:16
一緒に育児って大切なんだなと思います。
男女としての愛が無くなっても家族としての愛が芽生え、育ちました。+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/10(金) 18:25:00
もちろんずっと100%!
常に大好き。嫌いな所が全くない。
+1
-7
-
72. 匿名 2025/01/10(金) 18:25:13
150%くらいかな
20年の付き合いだけど幸せ+2
-2
-
73. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:00
>>1
色々あるけどずっと100+2
-3
-
74. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:07
28年目85%くらいかな+1
-1
-
75. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:34
>>1
0%
もう全然好きじゃないけど
殺すほど嫌いでもない
+25
-0
-
76. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:35
>>1
結婚12年目
愛情100%+6
-1
-
77. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:57
>>44
大丈夫、まだマイナスじゃない
まだ舞える+6
-0
-
78. 匿名 2025/01/10(金) 18:28:16
今年の8月で8年目100%です+0
-2
-
79. 匿名 2025/01/10(金) 18:29:04
5%+2
-0
-
80. 匿名 2025/01/10(金) 18:29:24
結婚35年
110%+0
-2
-
81. 匿名 2025/01/10(金) 18:30:01
200%です!
結婚11年、子煩悩な夫に助けられまくり、愛情増し増しです。+2
-1
-
82. 匿名 2025/01/10(金) 18:31:08
ZERO
離婚したい。+20
-0
-
83. 匿名 2025/01/10(金) 18:32:36
100%。結婚したときより増えてきた。結婚22年目+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/10(金) 18:32:40
結婚当初90%
今50%
アホ過ぎてしんどい。。。+6
-0
-
85. 匿名 2025/01/10(金) 18:33:57
>>1
みんな高くて尊敬する
結婚13年目夫としても父親としても終わってるから評価もできないレベル
年内離婚かなぁと常に母子になったときの生活のことばかり考えてる+28
-0
-
86. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:08
結婚式の当日100%から
1年目は70%
産後1年半ほどは50%
数年経った今は120%まで回復!!❤️🩹+1
-0
-
87. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:21
>>25
同じです
すごく優しいし平日は激務なんだけど土日は家事育児やってくれる
そして子供と沢山遊んでくれるのが何より嬉しい
投資も頑張ってやってくれて貯金増やしてくれる
今日も子供が帰ってきたら一緒にお菓子作りしたんだけどこの生活も旦那のおかげだなと感謝+11
-6
-
88. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:43
家族愛ならあるよ
60%かな+1
-1
-
89. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:47
120パー
辛い時も支えてくれたし、普段から家のこともよくしてくれてる。
感謝しかない。+2
-1
-
90. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:52
30パーもないよ。離婚してサイナラしてもマジ何も不便ない+8
-0
-
91. 匿名 2025/01/10(金) 18:37:48
>>6
なんで増えたの??+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/10(金) 18:38:00
>>7
そんなもんなの?
逆に5%しかないのかと思った
私はもう情しかないよ+13
-0
-
93. 匿名 2025/01/10(金) 18:38:04
0
あークッソむかつくの!+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/10(金) 18:39:33
異性としての愛情は30、人としての愛情は70くらい
前はおいしいものもらったら分けてたけど、今は隠して独り占めしてる+3
-0
-
95. 匿名 2025/01/10(金) 18:39:42
>>29
仲間~。+58
-1
-
96. 匿名 2025/01/10(金) 18:40:38
200パーセントくらい!ほんと日々愛が増してる!
生まれ変わっても絶対一緒になりたい。+1
-0
-
97. 匿名 2025/01/10(金) 18:40:48
>>1
0に近いかも
ヤバいよね+6
-0
-
98. 匿名 2025/01/10(金) 18:41:21
25年100%
新婚から変わらず+0
-1
-
99. 匿名 2025/01/10(金) 18:42:02
>>1
20年になるから120%
事実結婚時より増えた
子供もいるしね+2
-4
-
100. 匿名 2025/01/10(金) 18:42:48
>>6
素敵やん+10
-2
-
101. 匿名 2025/01/10(金) 18:42:52
>>77
笑笑+2
-1
-
102. 匿名 2025/01/10(金) 18:44:33
>>14
リアルだわ笑 でも分かる!+9
-0
-
103. 匿名 2025/01/10(金) 18:44:40
1度浮気未遂されたけど、旦那を100パーセント愛してます。
すごくすごく愛してる。だから許した。
+2
-3
-
104. 匿名 2025/01/10(金) 18:44:55
0!
0ってねどんなにかけ算しても0なんだよー。だって0だからね!+8
-0
-
105. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:14
>>1
結婚28年目100%
子供巣立って2人暮らしで毎日変わらず楽しい+6
-1
-
106. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:45
>>1
結婚24年目
愛情は0%
好きでもないし嫌いでもない
無関心というか何の感情もわかない+15
-0
-
107. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:51
11年目になった
92%くらいかな+0
-1
-
108. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:06
>>5
なんで弱つけたん?w+17
-0
-
109. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:13
結婚13年目
90%かな♡子供がいないので
愛情がすべてダンナに向いてますw+0
-3
-
110. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:20
>>75
好きな反対は無関心というよね+4
-0
-
111. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:25
200パー、結婚23年、苦難を乗り越える度に増えました+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:29
11年
15%ぐらいかな、もっと少ないかもw+1
-1
-
113. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:03
結婚17年目
今は99%
年々増えてる+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:22
感情は1%もない。それは私のせいじゃない。
実務実役は75%はやってるかな。
+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:19
>>5
同じく
結婚した時より上がってるけど高めながらも波はある
今は夫への関心より食い気が勝るから120%弱+8
-0
-
116. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:36
すみません
惚気てるわけではないけど100超えて120%です。+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:06
200%、結婚13年+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:25
50の日もあれば0の日もある。変動的だわ。+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:30
>>29
家賃光熱費食費その他全てを払ってくれるシェアハウスの住人だと思うようになったら何だか気持ちがスッキリした
+68
-1
-
120. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:55
結婚20年目200%かな。
たまにはイラッとする事あるけどやっぱり大好きだよ😊+2
-1
-
121. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:49
12年目
96%+0
-0
-
122. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:39
結婚10年目2%
インフルで39度のねつ出してるのに移りたくないとかいって帰ってこない
こどもの風呂とかご飯作るの辛すぎる+3
-0
-
123. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:19
−99かな。バツ有り子持ちという訳ありを理解して、好きで一緒になったけれど、まさかの元嫁と継続していたことが昨年発覚。離婚もするし、徹底的に潰したいけれど、選んだのは私だからなと反省の日々。+1
-0
-
124. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:24
結婚19年目
結婚6年目まで90%でそこから徐々に下がってたけど、結婚14年目にマイナスまで急降下して、今は65%まで取り戻したって感じ。+1
-0
-
125. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:52
1%
0じゃないだけマシ状態です
多分お互い+4
-0
-
126. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:10
かなり色々むかつくところはあるけど、いるから生活できるわけなので70%+1
-0
-
127. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:23
結婚21年目。
好きだけど…50%。
いろいろあって、信頼できないから。+2
-0
-
128. 匿名 2025/01/10(金) 19:04:25
>>14
うわーわかるわかる
日によってパーセンテージが違う
年末年始は15パーくらいに落ち込む日も笑+3
-0
-
129. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:22
>>1
そもそも結婚した時に既に冷えてきてたからなー+2
-0
-
130. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:24
愛情が20%〜0%の人はなぜ離婚しないの?と独身の私は思う+2
-0
-
131. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:57
>>1
結婚16年目
50%ぐらいかな+2
-0
-
132. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:13
>>91
やっぱり夫の優しさと包容力、そして面白い人。笑いって大切だよね。+16
-0
-
133. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:21
>>122
酷いね
移りたくないってのは少しわかるけど、家族なら移る覚悟で看病するよ+2
-1
-
134. 匿名 2025/01/10(金) 19:14:07
22年目、45パーセント
申し分ない給料を貰ってきてくれるが、偉くなって見下し癖は妻にまで。
モラハラみたいなあからさまな言動はないけど嫁の仕事まで小馬鹿にするようになったらおしまいだね。
昨日カッチーーーーんときて、話しかけられても超絶素っ気なくしてやったら慌ててきたけど。+4
-0
-
135. 匿名 2025/01/10(金) 19:16:47
65%くらいじゃない?
好きって感情は減ったけど、全然嫌いじゃ無いよ。+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/10(金) 19:24:37
>>103
浮気されても愛せるのはなんで?+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/10(金) 19:25:41
>>62
おい
大丈夫かい?+2
-1
-
138. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:24
結婚して30年くらい
もう定かじゃ無い(笑)
宝くじ当てたら1億円旦那にあげて離婚したいので
2%くらい(笑)+2
-1
-
139. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:16
元カノとコソコソ会っていたから愛情ストップ安の10%です
離婚したい+0
-0
-
140. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:21
>>132
笑い!私も大切だと思います
どんなにイケメンとか条件良くても
笑いがないとつまらない!+6
-0
-
141. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:56
付き合って10年
結婚して17年
今2000%!
早く帰って来ないかなぁ+0
-0
-
142. 匿名 2025/01/10(金) 19:40:40
>>7
結婚5年目でこれくらい
泊まりの出張って聞くとワクワクする+5
-0
-
143. 匿名 2025/01/10(金) 19:42:07
今200%
10倍だぞ!10倍!+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/10(金) 19:44:37
3%
目を合わせることも無理!
もうダメかもー!+7
-0
-
145. 匿名 2025/01/10(金) 19:46:36
>>140
笑いの種類が合わないと地獄だよ
うちの旦那全然面白くないのにずっとふざけてる
見て見ないふりしてもやめない地獄+4
-0
-
146. 匿名 2025/01/10(金) 19:49:43
>>1
今は120%
出会って20年、結婚18年。
+0
-0
-
147. 匿名 2025/01/10(金) 19:51:35
>>140
ほんとそうですよね。一緒にゲラゲラ笑い合うって大切です。+3
-0
-
148. 匿名 2025/01/10(金) 19:56:36
結婚18年目
正直に本当に0です
とにかくもう世界で一番気持ちの悪い存在かも+7
-0
-
149. 匿名 2025/01/10(金) 19:59:28
>>2
リアルだ!私多分同じくらいだよ。
10年すぎて、すぅ~っと下がった。
性格がやっぱり受け入れられなくて…もう、子育て運命共同体の体力&財力大臣に任命してます。勝手に。
私の悩みを聞いてくれる優しい夫…とか求めてないです。+24
-0
-
150. 匿名 2025/01/10(金) 20:02:54
200%
結婚20年目。
一時期は0%になったこともあるけどね。
まあ、色々あるよね。+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/10(金) 20:05:34
結婚3年目 今は95%
子どもが1歳になって私も仕事復帰したから保育園に通うようになったんだけど、私がメイクやお弁当作りしてる間に子どもの朝のおむつ替え、着替え、離乳食とか子どものことは全部やってくれるから助かってる
産後から低下して一時は5%くらいまで落ちてたけどV字回復した+1
-1
-
152. 匿名 2025/01/10(金) 20:05:39
>>10
私もー❗️
男女のドキドキはないけど大切なので100%。
お互い空気のような存在とはよく言ったもんだ。
+2
-0
-
153. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:34
>>136
今までがあるから。あと未遂だから。
子供にはとてもいい父親。
今まで20年一緒に苦労してきたから。
+4
-1
-
154. 匿名 2025/01/10(金) 20:07:34
0%
2人目産まれてすぐに不倫。
6年たった今どこか分からんとこに出張の連続。
生活費などありがとうでマイナスじゃないだけ+6
-0
-
155. 匿名 2025/01/10(金) 20:18:34
>>1
結婚時100%
6年目…1000…∞なくらい大好き、愛しい+2
-0
-
156. 匿名 2025/01/10(金) 20:18:48
>>1
結婚9年目。
100%超える時もあれば70%くらいの時もある。+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/10(金) 20:18:52
結婚5年目
52%くらい。+0
-0
-
158. 匿名 2025/01/10(金) 20:30:31
>>6
何年め?+0
-0
-
159. 匿名 2025/01/10(金) 20:39:15
10%
子供産まれてからは下がる一方
+5
-0
-
160. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:25
100〜150%を行ったり来たり。
平均120くらいかな。+1
-0
-
161. 匿名 2025/01/10(金) 21:21:07
>>1
結婚21年目
減ったり増えたりしてるけど平均するとほぼ100%だと思う+0
-0
-
162. 匿名 2025/01/10(金) 21:25:31
>>29
一緒(*´∇`*)+9
-1
-
163. 匿名 2025/01/10(金) 21:27:16
情ならある+1
-0
-
164. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:58
ゼロ。
+1
-0
-
165. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:45
結婚6年目、40%くらいかな+0
-0
-
166. 匿名 2025/01/10(金) 21:51:35
>>29
ここまでマイナスいないのかよ!と思ってたからよかった。意外に皆パーセント高くてビックリ。
+41
-1
-
167. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:38
>>158
18年目だよ+4
-0
-
168. 匿名 2025/01/10(金) 22:15:10
そりゃマイナス100%。だって私が1人娘の世話を焼くと、娘より俺を優先しろ!って狭量な人だから〜+2
-0
-
169. 匿名 2025/01/10(金) 22:19:42
マイナス100パーセント( ・᷄ὢ・᷅ )+3
-0
-
170. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:27
今勇気出してセックス誘ったけどばっさり断られたので0%。もしかしたらマイナスかもってくらい
同じ空間で視界に入るだけで負の感情+3
-0
-
171. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:14
>>25
羨ましいです+8
-0
-
172. 匿名 2025/01/10(金) 23:17:04
>>17
激しく同意!+6
-1
-
173. 匿名 2025/01/10(金) 23:19:04
結婚当初100%
結婚7年目120%
昨年、子供が産まれて大変でホルモンのバランス崩れてボロボロで喧嘩もするけど、私と子供を大切にしてくれて結婚した時より更に好きになってる。+1
-0
-
174. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:26
>>134
ほぼ同じでびっくりした!
うちは妻だけでなく子供の事も見下し気味。
+2
-0
-
175. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:51
結婚した時は90%だったけど
あれから5年。120%になった。+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/11(土) 00:08:35
>>87
横だけど何で➖多いんだろう?
良いと思うんだけど+3
-0
-
177. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:23
>>32
憎たらしい旦那ですね!
2度と帰って来ないことを
お互い願いましょう!+4
-1
-
178. 匿名 2025/01/11(土) 01:35:14
>>75
憎いはないけど…葬式で泣けない気がしてしまう+3
-0
-
179. 匿名 2025/01/11(土) 02:19:44
18年目
76%くらい。
最近上がってきた!!
40代になってから
少し優しくなって丸くなったなぁって。
+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/11(土) 03:01:55
マイナス180%大嫌いです!!!!+8
-0
-
181. 匿名 2025/01/11(土) 06:38:05
0
大嫌い+8
-0
-
182. 匿名 2025/01/11(土) 07:33:58
26年目 100%
推しへの愛情 1000%+1
-0
-
183. 匿名 2025/01/11(土) 07:50:39
>>1
2+0
-0
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 08:25:44
結婚した時がめちゃ下がってたから80%くらいかな
今更やめるとは言えないと思って泣きじゃくりながら婚姻届出したわ+2
-0
-
185. 匿名 2025/01/11(土) 08:57:21
23年目 90%+0
-0
-
186. 匿名 2025/01/11(土) 09:18:12
ここ見てると自分はもう愛情ないし、惰性で夫といるだけなんだなと思い知る。みんな暖かい家庭でうらやましい。
何があったわけじゃないけどなんか感情が死んでる。夫に対してなんも感じない。面倒なこと言ってこないでくれ、知らんぷりしないでくれとしか思わない。+6
-0
-
187. 匿名 2025/01/11(土) 09:36:00
結婚13年目
100パーセント+0
-0
-
188. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:15
今月で結婚10年目にはいります。
85%+0
-0
-
189. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:30
>>1
結婚した時が100とするなら100!
何というかお付き合い当時から新婚のときもずっと50。
結婚して10年だけど今も昔と変わらず50。
+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:09
>>86
相手の態度もあるけど、自分のメンタル的にも愛情って上下するよね
愛情少なくても好きと言えるなら、全然良いかな〜と思っちゃう+1
-0
-
191. 匿名 2025/01/11(土) 14:01:30
マイナス200%
今日も休みなのに朝から一度も起きずにまだ寝てる
小さい子どもいて共働き
起こすと機嫌悪くて家の空気悪くなるからもう旦那には頼らないつもりで我慢してる
俺は疲れてるんだって
激務のくせに手取25万
だから私も働かなきゃでフルタイム正社員
私も疲れてるんですが
せめて激務ならもっと給料もらってこい
無能なんだろうな
最低最低最低消えてほしい+2
-0
-
192. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:48
5
携帯見るとやっぱダメだ
見ても100な人羨ましい+0
-0
-
193. 匿名 2025/01/11(土) 14:13:52
>>1
逆に結婚時93%だったけど
結婚11年の今100%だよ
子育てやら何やら協力的で頼れる頼もしさにパーセンテージがupした+0
-0
-
194. 匿名 2025/01/11(土) 14:48:18
>>32
一昨年の話だけどうちも海外赴任先から年末帰国した際「日本はまだみんなマスクしてんのー?」とか小馬鹿にしてノーマスクで帰ってきてすぐコロナ発症
上の子が受験控えてたのに
+3
-0
-
195. 匿名 2025/01/11(土) 14:59:40
30% 結婚16年目
セックスレス4年目+1
-0
-
196. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:28
>>29
そうこなくっちゃ+2
-1
-
197. 匿名 2025/01/11(土) 16:57:18
100かな。
信頼してる。今病気なんだけど、なんとかして元気にしてあげたい。+0
-0
-
198. 匿名 2025/01/11(土) 17:57:37
>>1
結婚14年
85%+0
-0
-
199. 匿名 2025/01/11(土) 18:06:55
旦那が家にいると息が詰まるし勝手に涙が出てくる
けど、実家や家族というものをまともに知らないこの人を天涯孤独にさせるのは申し訳ないと思ってしまって、離婚を切り出せない
なんかもう、愛情なのか何なのか自分でもわからない+0
-0
-
200. 匿名 2025/01/11(土) 18:51:24
ZERO+1
-0
-
201. 匿名 2025/01/11(土) 21:14:41
>>1
100かな。結婚7年目です。+0
-0
-
202. 匿名 2025/01/12(日) 17:45:46
皆様羨ましいです!
育児中、子供は発達ゆっくりで子供関係全て自分任せで疲れ切って愛情0です。+2
-0
-
203. 匿名 2025/01/12(日) 18:38:51
周期的に変動あり。
最近20%くらいだったけど、昨夜2人で居酒屋デートして90%まで上昇。
しばらくしたらまた落ちるはず。
結婚20年。44歳。+2
-0
-
204. 匿名 2025/01/12(日) 22:27:44
>>32
コロナ禍だった時に北海道の社員旅行でキャバクラやら行ってきてうつったのか帰宅後にうつされた
ちょうど自分の親の還暦祝いをする予定が駄目になって殺意が湧いた+0
-0
-
205. 匿名 2025/01/13(月) 17:19:41
15年目
15パー
+0
-0
-
206. 匿名 2025/01/13(月) 21:09:39
マイナスです。
3年連続で年末に仕事辞めて、今年の頭に入った会社は4時半起きだって。
同じ布団に寝てる私からしたら迷惑でしかない。+1
-0
-
207. 匿名 2025/01/24(金) 23:06:13
0%
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する