ガールズちゃんねる

トレンチコートが欲しいpart2

124コメント2025/01/11(土) 15:25

  • 1. 匿名 2025/01/10(金) 13:24:37 

    今年、娘の卒業入学がありトレンチコートが欲しいと思っています。長い期間使えたらいいなとライナー付きで探していますがみなさんのお勧めありましたら教えてください。
    トレンチコートが欲しいpart2

    +17

    -8

  • 2. 匿名 2025/01/10(金) 13:25:30 

    ベージュよりネイビーか黒おすすめします
    ベージュは意外と出番少ないよ

    +18

    -49

  • 3. 匿名 2025/01/10(金) 13:25:40 

    バーバリー

    +58

    -5

  • 4. 匿名 2025/01/10(金) 13:25:55 

    トレンチコートじゃなきゃダメなんですか?

    +57

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/10(金) 13:26:01 

    ママのトレンチ?
    ありきたりにネイビー?

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/10(金) 13:26:07 

    ここ最近の春は昼間は普通に暑いから春コート買うの躊躇う

    +93

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/10(金) 13:26:13 

    >>1
    洋服の青山とか
    就活でも使えるやつがいいよ

    +13

    -8

  • 8. 匿名 2025/01/10(金) 13:26:24 

    作る

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/10(金) 13:26:27 

    ダッフルコートは?
    トレンチコートが欲しいpart2

    +8

    -59

  • 10. 匿名 2025/01/10(金) 13:27:17 

    >>4
    襟無しのコートも品があって良いと思うわぁ

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/10(金) 13:28:03 

    アクアスキュータム
    2003年に購入してまだ着てます
    袖の長さをお直ししてくれました

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/10(金) 13:28:12 

    >>2
    就活生みんなベージュ着てる

    +25

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/10(金) 13:28:30 

    就活で買った青山の黒いやつをフオーマルのときはもう10年着てる

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/10(金) 13:28:33 

    >>9
    寒い地域ならアリかもしれんけど春にこれは無いわ
    あつい

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/10(金) 13:28:43 

    卒業入学式にわざわざトレンチ買う?

    +19

    -6

  • 16. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:07 

    >>12
    就活生の話なの?

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:12 

    お勧めとは違うけど
    肩幅ちゃんと図って肩に合うもの着るといいよ

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:30 

    >>2
    コットンがほとんどだから、紺や黒は色あせが目立ちそう。

    +21

    -8

  • 19. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:41 

    ユニクロの
    トレンチコートなんだけど
    買うか買うまいか
    毎年
    悩むんだよね~

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:49 

    バーバリー買ったけど重い。
    全然着てない

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:50 

    身長がないとね
    チビがトレンチ着てるとめちゃくちゃ似合ってない

    +27

    -15

  • 22. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:02 

    パート2って
    またパート3に続く?
    買う気0でしょ

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:24 

    トレンチは笑っちゃうぐらい似合わなくて諦めた
    身長ないと厳しいね

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:18 

    今年は冬がしっかり寒いけれど、本当の暖冬だとダウンとかウール・カシミヤコートの出番が圧倒的に少なくて、着る機会が少なそうだから、数年前の2月に思い切って2着トレンチ(ブラウンとネイビー)買ったらめちゃくちゃ重宝した
    着る機会山ほどあった
    トレンチに保温効果の高い素材の大判ショールでもかなり暖かいけれど、機動力は下がる

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:32 

    >>16
    卒業入学ってあるから大学生になるんだと思う。

    +1

    -18

  • 26. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:52 

    >>6
    うん、2年前の卒園式でもペラッペラのジャケットでも全然寒くなかった

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:53 

    トレンチって難しいよね ノーカラーかチェスターの方が合わせやすい 元も子もない意見でごめん でも何度も失敗してそういう結論になった 

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/10(金) 13:33:47 

    昨日たまたま三陽オンライン見てたんだけどマッキントッシュロンドンとか、マッキントッシュファソロフィとか素敵だった。(手足が長い人、ユニセックスぽい形が好きな人におすすめ)
    女性ぽい形が好みならオンワードがおすすめ。

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/10(金) 13:34:41 

    トレンチコートめちゃくちゃ似合うけど、しっくりくるやつに出会えない
    同じようで違うから結構難しいんじゃないかと思ってる

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/10(金) 13:34:41 

    >>1
    トレンチコート楽で良いよね
    私も服着るの面倒でコンビニとか行きたいとか下着の上にそのまま羽織ってさっと買い物行けるし

    +1

    -10

  • 31. 匿名 2025/01/10(金) 13:35:33 

    これ実際に買って良かった。
    ヤフーショッピングとか楽天で5000円で売っててサイズがXSからの展開だし関東なら真冬でもマフラーをすれば余裕で大丈夫だった。

    でも2年前に購入して先々月買い替えようと注文したら2年前とは違う商品だし写真とも違うトレンチコートが届いて買うお店は選んだほえがいいかも。
    トレンチコートが欲しいpart2

    +6

    -7

  • 32. 匿名 2025/01/10(金) 13:35:44 

    >>30
    この人変出者です!

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/10(金) 13:36:34 

    >>1
    長期間着ようにも、デザインや丈、シルエットが古臭くなるから結局数年しか着れないので、高価すぎないのがいいと思う。

    +12

    -5

  • 34. 匿名 2025/01/10(金) 13:36:38 

    >>19
    毎年試着
    何年に一回かのサイクルで
    めっちゃ好みのシルエットの時だけ買ってる

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:23 

    >>32
    いや別にコート脱いだらはだけさせたりはしてないから
    それに1時間程度だし

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:28 

    >>32
    よこ
    この人、変質者かもしれないけど気持ちはわかるw

    夜とかパジャマの上にチェスターコート羽織ってパジャマのズボンを巻くし上げてコンビニ行くことはある。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:36 

    >>9
    卒業・入学式に着ていける?

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/10(金) 13:40:06 

    これとかどうかな? シンプルで長く使えそうだけど

    ライナー取り外し可能
    色はブラック、ベージュ、ライトベージュ、ネイビー
    サイズ展開はS〜XXL

    ZOZOで「ジャケット/アウター トレンチコート ライナー取外し可」で調べたらでてきた
    トレンチコートが欲しいpart2

    +2

    -17

  • 39. 匿名 2025/01/10(金) 13:42:23 

    >>7
    襟の形や袖ボタン、ポケットデザインとかシンプルなモノがいいね。
    流行に左右されないシンプルなデザイン。
    究極はバーバリーなんだけど

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/10(金) 13:43:52 

    >>2
    ネイビー、黒のトレンチ来てる人は高確率でダサい

    +2

    -20

  • 41. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:21 

    >>2
    ネイビー黒は埃が目立つんだよね。年中コロコロしてそれでも静電気で埃だらけになる…ベージュは似合わないとおじさんぽいし、明るめのグレーっぽいのが欲しいなと思ってる。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:23 

    バーバリー欲しいと思いながら何年も足踏みだけしてたら1着50万円になってて、足踏みの速度だけ上がってる。踏み出せねええええ

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:50 

    >>1
    ジャケットの上からトレンチコートを羽織ると肩周りや腕の付け根がパツパツになりがちなので、試着の時にもジャケットを中に着て確認した方がいいよ
    キツかったら普段よりワンサイズ上げるのもアリです

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/10(金) 13:47:55 

    持ってるけどこの数年着てないよ。
    春秋で着る時期がなくなって来てタイミング逃す。
    一回の為にクリーニング出すの面倒だったり。
    昔に買ったルイ・ヴィトンのストール数枚の方が手軽でキチンと感も出るし活躍してる。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/10(金) 13:48:19 

    トレンチは人を選ぶ

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/10(金) 13:50:09 

    >>18
    コットン買わなきゃよくない?
    シワになりにくいホコリが付きにくい素材のトレンチも普通に売ってますよ。むしろ今はそっちが主流。重いの流行ってない

    +9

    -4

  • 47. 匿名 2025/01/10(金) 13:50:51 

    >>38
    因みにこんな風にも着れるよ。同じアウターなのに雰囲気変わる
    トレンチコートが欲しいpart2

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2025/01/10(金) 13:52:37 

    このイメージだわ
    トレンチコートが欲しいpart2

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2025/01/10(金) 13:56:42 

    ハイクのトレンチ
    トレンチコートが欲しいpart2

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/10(金) 13:57:28 

    トレンチ好きで今冬も着てる
    けど!冬用トレンチは重い!ダウンとかに比べて体にずっしり来る

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/10(金) 13:58:45 

    >>1
    トレンチコート好きすぎて過去に何枚購入したか分からない私ですが…

    バーバリーは一生物!と購入しても着丈の流行は年々変わります微妙に短くて今着るとダサい…なんてこともあります
    色味の流行や素材のハリ感の違いもあるのでもし高いものを買うならなるべくベーシックな流行り廃りのないデザインと色味がお勧めです。
    ライナーの無いトレンチでも下にユニクロのライトダウンジャケットを着るのもアリです!
    結局つけたり外したりするの面倒でつけたままになりがちです…

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/10(金) 13:59:12 

    >>48
    あながち間違っていない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/10(金) 14:00:31 

    トレンチコートって年に数回しか着ないけど、その数回で持っててよかったってなる。
    10年前にナチュラルビューティーベーシックのセールで2万で買ったネイビーのと、マッキントッシュのベージュの持ってるけど、マッキントッシュの方が触ると良い生地だなと思うくらいで着たらどっちも変わらない。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/10(金) 14:03:19 

    >>42
    バブル景気のころも正規代理店で50万円のプライスカード付いてたよ?
    欲しいモノを買わない理由が、本当に値段だけなら「買うべし」
    本物は値落ちしない。よっぽど汚れとか破れとかなければだけど

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/10(金) 14:05:07 

    3月だとまだ寒いんじゃない?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/10(金) 14:11:26 

    >>46
    論点は、埃やシワじゃないんだけど。

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2025/01/10(金) 14:12:29 

    >>46
    よこ

    綿以外だと変な艶がはいって
    なんかわたしはおしゃれだと思わない

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2025/01/10(金) 14:12:51 

    年々着られる気温の日が少なくなってる。寒かったり暑かったり。一生物とか言って高いのは買わない方が良いよ。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/10(金) 14:14:53 

    >>2
    トレンチを着る頃は、春。
    春色の服に、黒を合わせたくないな。

    ベージュか、薄いグレーが良い。

    +8

    -8

  • 60. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:57 

    Ralph Laurenええよ!!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:04 

    >>15
    私も、わざわざ子の卒業入学式の為に自分の上着は買わないかな。式では脱いじゃうし。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:56 

    昨年子どもの卒業入学だったのでZOZO USEDでネイビーのトレンチコートを買いました
    普段はトレンチを着るようなコーデをしないのと、3月頭の気候が読めずアウター不要かもしれないので、黒のパンツスーツの上から着る専用ということで元値2万円→500円の激安品
    でも目立った汚れなどはなく、少し気になった匂いもおしゃれ着コースで水洗いしたら取れました
    卒業式の日がピンポイントで季節外れの寒気と強風吹き荒ぶ天候で式中もコートが脱げなかったので買っておいて良かったです
    当日急に寒くなったこともあり普通のダウンを着てる人も多くいました
    身も蓋もないですが、普段トレンチコートを着ないなら無理して買うこともないと思います

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:56 

    >>27
    トレンチって着ないのよね。それならノーカラーかチェスターのほうがあとあと着やすい

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/10(金) 14:34:22 

    >>21
    着られている人多いよね

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:07 

    >>1
    安いの使い回してたけど今は8万くらいの着てる。安いのは春先と秋口しか来られないけど、いいやつは繊維が細かくて裏にボア(取り外しできる)もついてるから、春秋冬活躍してくれる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/10(金) 14:47:29 

    イヤリングとマフラーの組み合わせも素敵
    トレンチコートが欲しいpart2

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2025/01/10(金) 14:47:44 

    >>37
    行けると思うよ普通に 横だけど

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2025/01/10(金) 14:53:57 

    >>27
    私の場合は首の短さや体型が小さめだから、トレンチコートが絶望的に似合わない…笑
    似合う方が羨ましいです。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/10(金) 14:55:32 

    ライナー付きって重くなるからあまり使いやすくはないかな
    あとつけ外しがめんどくさいのとクリーニングもめんどくさい
    普通の裏地でインナーダウンのベストを着たほうが楽ではないかな

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/10(金) 15:07:47 

    >>24
    トレンチコートの下にインナーダウンベストを重ね着するとトレンチコートを着られる時期が伸びてグッド👍

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/10(金) 15:09:27 

    >>11
    私もアクアスキュータム
    10年くらい着てます
    ちょっと光沢のある生地感が好き
    チェックとロイヤルブルーのライナーもかわいいよね

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:45 

    >>38
    ZOZOは気に入らなかったら返品できるから注文してみたら?
    試着しないと何とも言えん

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/10(金) 15:11:38 

    >>48
    これはトレンチコートではなくてステンカラーコート

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/10(金) 15:15:00 

    >>49
    真ん中の人はお父さんのを借りたみたい
    トレンチコートは160cm以上ないと厳しいね

    +10

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/10(金) 15:20:33 

    >>9
    重いんだよねダッフルコート

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/10(金) 15:36:00 

    コーチアウトレットでトレンチを買ったよ~。

    膝上丈は大人が着てもかわいいと思う。
    今回2着目です。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/10(金) 15:40:13 

    横だけど、
    会場が寒くてコートを脱ぐことがなかった。
    コートの下にお金をかけなくても良いと思った。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/10(金) 15:47:25 

    >>7
    「娘の卒業入学」であって、別に娘さんが着るわけじゃなく、母親である主が着るんだと思ったけど違うの?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/10(金) 15:51:12 

    >>21
    大人になると、大抵の服はある程度身長ないと似合うわないってことに気づく
    なにも170超えとは言わんが、160そこそこは欲しい

    +11

    -5

  • 81. 匿名 2025/01/10(金) 15:52:02 

    >>75
    コレやっちゃうのはあざとさを隠す気がないねw

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/10(金) 16:08:05 

    MHLは?
    トレンチコートが欲しいpart2

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:11 

    >>33
    分かる
    十年前にTheトレンチって感じの買ったけど、ここ数年はゆとりのあるトレンチが主流ぽくて全然着れてない…

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:07 

    アクアは中国に買収されちゃったんだよね
    バーバリー、マッキントッシュロンドン、シーラップあたりが老舗か

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:25 

    >>18
    素材が良ければ、きちんとクリーニングに出していれば、ほとんど色あせは無い。
    バーバリーのネイビー持ってるけど、10年経ってもほぼ新品同様。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/10(金) 17:17:09 

    >>82
    これはPコートじゃない?トレンチコートではない。
    トレンチコートの特徴であるフラップ付きのポケットやバックル付きのベルトがない。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/10(金) 17:38:46 

    >>1
    母のお下がりのアクアスキュータムのトレンチコート
    インナーが取り外せるようになってて秋から春まで活躍します

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/01/10(金) 17:52:37 

    >>1
    最近似たような理由で23区で買った。若い頃はショート丈のトレンチばっかり着てたけど、ちゃんとしたところはロングかなと。でも普段はマウンテンパーカばかりで出番ってないから長く使える定番のデザインにした。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/10(金) 17:57:14 

    >>33
    だからと言って安物のコートはもう嫌なのよ。
    素材、カッティング、縫製などが本当にレベル低いから。
    安物のコートを数年で買い替えるくらいなら、高いコートを買って長く着る。ベーシックなデザインを選べば、それほど流行も関係ない。
    流行最先端の安物コートか?、
    ベーシックデザインの高価なコートか?、
    本人の選択次第だけどね。

    +14

    -3

  • 90. 匿名 2025/01/10(金) 18:23:20 

    >>21
    購入時に袖丈や肩をちゃんと直してもらえばそんなことはないと思う。身長限らず売ってるものをそのまま着て似合う人は日本人では中々いない。モデルですら撮影時は後ろつまんで調整したりするしね。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/10(金) 18:56:06 

    >>10
    糞ダサい

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:45 

    >>49
    新人刑事?

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:45 

    >>66
    素晴らしい日本の心

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:46 

    >>1
    トレンチコート
    又は
    塹壕コート

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:03 

    >>9
    ダッフルコート好きだけどセレモニー服には合わないと思う。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/10(金) 19:09:19 

    >>41
    グレーは老ける

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:40 

    >>95
    着て行っても、行った先で脱いで手に持つ感じだな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/10(金) 19:19:36 

    >>11
    レナウン末期にアクアスキュータム投げ売りしてて今どうですか?
    私もレナウン時代のトレンチです!

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:57 

    >>86
    そう思うな
    と思ったら
    トレンチとして売ってる
    時代で変わるのか?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:30 

    >>42
    古着で7000円

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:36 

    アクアスキュータムはいかがでしょうか?
    着ていると必ず褒められるのでかなりお気に入りです。

    私は百貨店で定価で買いましたが、アウトレットで半額くらいで同じのが買えるので、ぜひチェックしてみてください。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:19 

    >>17
    流行はビッグサイズでしょう

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/10(金) 19:48:05 

    >>100
    何だと!?ちょっと探してくる

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/10(金) 19:50:36 

    >>4
    欲しいのトレンチなんだからそれでええやん

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/10(金) 19:58:20 

    主です。
    娘の卒入学にかこつけていますが、春になると毎年トレンチコートが欲しくなります。昨年春、「来年、娘の卒業式前に買おう」と我慢しました。身長が170センチあるのでトレンチコートは似合うタイプです。
    アウトレットでマッキントッシュを試着して良かったのですが黒しかサイズがなく、、セレクトショップでハイクのレギュラーフィットを試着しましたがメンズライクすぎて。マッキントッシュの正規店に行ったら素敵だけど予算がオーバー。みなさまのご意見参考にさせていただきます☺️まだ寒いですがどうぞよろしくお願いします。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/10(金) 20:09:33 

    >>11
    私もアクアスキュータム。
    裏地のロイヤルブルーが美しくて、見る度ウキウキしちゃう。

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/10(金) 20:12:54 

    >>49
    HYKEのトレンチは可愛いけど人を選ぶデザインのような…。
    ちな私が着たら魁!男塾みたいになったわよ。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2025/01/10(金) 20:20:21 

    >>103
    実際BURBERRYでも古着店舗だったら1〜2万である
    もし染みがあれば染み抜きしてもらえば大丈夫

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/10(金) 20:25:25 

    >>108
    染み無し、ダメージの無い物も多くあるので探すとかなり安く買える

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/10(金) 20:35:08 

    昔から笑えるほどベージュのトレンチが似合わなくて悲しかったけど、
    骨格ウェーブのパーソナルカラーがサマーだからそりゃそうだ、そら似合わんわと納得した

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/10(金) 20:40:59 

    >>33
    >デザインや丈、シルエットが古臭くなるから結局数年しか着れないので、…

    主さんはファッションモデルか何かなのですかw
    私は数十年前の母親のヘルノのコートを、今風にお直ししてもらって着てますよ。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 21:20:21 

    トレンチコートが似合うって分かってたから奮発して三陽商会のブラックトレンチ買った!
    奮発言うたけど10万くらいだからバーバリーと比べたら安い方ですよー
    重いけど暖かいしお直しもメーカーで対応してくれるから長く使うつもり

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:54 

    >>9
    ダッフルコートって安物はすぐ分かるよね!!
    無難なものを買おうと思うと、値段もするから、、、
    トレンチかノーカラーかな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/10(金) 22:07:16 

    >>111
    よほど攻めたデザイン、丈感、シルエット、では無い限り
    それなりに格好良く見えますよね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/10(金) 22:11:42 

    黒の方が葬儀にも使えていいよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/10(金) 22:14:21 

    >>113
    獣毛と化繊の違いはたしかにある
    分かりやすいから

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:23 

    私ベージュ似合わないからネイビー持ってるけど、冠婚葬祭卒入学いつでも羽織ってます。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/11(土) 00:03:40 

    >>4
    蓮舫かと思った

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/11(土) 01:16:31 

    エポカ。エポカのトレンチは形が綺麗。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/11(土) 03:36:59 

    >>108
    そういえば、1万円で売ったことある。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/11(土) 11:51:01 

    >>101
    正に、私は偶然アウトレットで見つけて、即購入しました!私が購入したのは日本製なので、本当に裁断がキレイです。

    アクアスキュータムズのトレンチがアウトレットに出ているのを知らなかったので、大満足の買い物です。
    身長もあり、丈が長めのもトレンチを探していたので、理想にピッタリでした。

    お店の方も、アウトレットはサイズも数量もいつも揃っている訳ではないので、気に入ったら購入をお勧めしていました。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:31 

    >>117
    私は多分ネイビー似合わないのにネイビーが好きで子供の卒入式典でいつも着ていたけれど、写真もたくさん撮るしで改めて見返すとそんなに違和感ないし全体で浮くってこともなかった。(濃淡でいうと濃の色味)
    上の子のときにエクリュのコート羽織ってたときは個人的な写真では良かったけれど、全体で見ると浮いて見えたかな

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/11(土) 13:13:44 

    >>49
    結構重くて諦めた

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/11(土) 15:25:52 

    >>11
    わたしもー
    BURBERRYと悩んで、着心地のよいアクアスキュータムを選択した。
    20代ならBURBERRYにしてたと思う。
    アクアスキュータムは、肩〜腕が楽。30代半ば以降になって購入するのなら中年体型になることを考慮してアクアスキュータムにするといいけど、若いならBURBERRYでもいいと思う。
    アクアスキュータム「水の盾」なんてかっこいい。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード