ガールズちゃんねる

太っていることのデメリット

418コメント2025/02/09(日) 10:04

  • 1. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:04 

    主は豚なのでコテンパンにのしてください
    やせるモチベにします

    +247

    -11

  • 2. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:25 

    だらしなさそうにみられる

    +385

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:34 

    見た目
    太っていることのデメリット

    +316

    -5

  • 4. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:38 

    太っていることのデメリット

    +69

    -10

  • 5. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:40 

    臭そう

    +193

    -13

  • 6. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:42 

    汚い

    +130

    -11

  • 7. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:44 

    妊婦と間違えられる

    +113

    -11

  • 8. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:44 

    なにをするにもお腹が邪魔

    +301

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:48 

    集合写真でめちゃくちゃ恥ずかしい思いをする

    +279

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:52 

    清潔感がない

    +158

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/10(金) 09:14:53 

    太っていることのデメリット

    +7

    -11

  • 12. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:10 

    ワキと股が確実に蒸れやすい

    +154

    -5

  • 13. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:16 

    病気になる

    +198

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:17 

    とにかく人に避けられる

    +38

    -8

  • 15. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:23 

    自分に甘そう

    +161

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:23 

    人生損してる
    細かったらおしゃれも楽しい

    +281

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:30 

    採血時に血管が見つからない

    +107

    -6

  • 18. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:33 

    生活習慣病になる可能性がある

    +151

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:35 

    自分では目につきにくい横から見た姿、後ろから見た姿が想像以上にババくさく見えている。

    +288

    -4

  • 20. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:38 

    着たい服は着れなくなり、服選びの基準は着れるかどうかになる

    +253

    -5

  • 21. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:39 

    >>1
    豚の体脂肪率をググってみ。
    そもそも豚さんに失礼だろ。

    +150

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:45 

    洋服の持ちが悪いため不経済

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:50 

    電車やバスで幅をとるので迷惑がられる

    +114

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/10(金) 09:15:50 

    脂肪がたっぷりあると若く見えるよね
    骸骨系の顔だからうらやましい

    +7

    -35

  • 25. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:00 

    怠惰に見られる

    +54

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:01 

    電車で座るだけで隣の人に不快がられる

    +85

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:01 

    >>1
    単純に肥満だと不健康で年取るほどにデメリットしかない。
    肥満でないぽっちゃり程度なら健康面では気にしないでいい。
    ただ、わけもなく太ると馬鹿にする人がいるのでそれを避けるために痩せてた方が生きやすいとは思う

    +151

    -5

  • 28. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:06 

    脂肪肝

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:14 

    電車で場所とってみんなに迷惑だから別料金払って

    +49

    -9

  • 30. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:22 

    キャベツより豚肉のほうが安い時代なので🐷を食べよう

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:23 

    >>1
    デブにありがちなのが、ちょっと動いただけで本人の脳内イメージではかなりカロリーを消費したと思い込んでること。そして、消費したからまた食べていいと思い込んで摂取カロリーの方が多い事に全く気付かないこと。

    +169

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:29 

    程度によるけど、初対面だと見た瞬間にダメ人間扱いされる。

    +103

    -3

  • 33. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:30 

    デメリット以外ないよ。デブっちょの時ほんとに苦しくてやる気も出ないし眠いし自分は嫌いだし。

    +126

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:36 

    コスパ悪い

    同じ服でも大きいサイズになるとレギュラーサイズよりも高くなるし、
    人よりも食べるから食費も嵩む

    +72

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:37 

    自然とわがままがになって人に横柄な態度取りがちとくに店員

    +21

    -10

  • 36. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:37 

    高血圧症になる

    +57

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:53 

    逆にメリットってある…?

    +127

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:00 

    目も鼻も肉で埋もれて小さく見えるので痩せた状態よりもブスに見える。

    +57

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:01 

    死んじゃうよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:18 

    狭いから座席が隣りになりたくない

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:25 

    膝がやられる可能性がある

    +95

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:31 

    暑い

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:45 

    サイズ間違えてないのに買ったばかりの服が小さい
    でも表記間違いかどうかを人に聞けない

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:51 

    化粧してもおしゃれしてもデブの中の出来事でしかない
    あと、単純に幅を取る

    +147

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/10(金) 09:17:53 

    すぐ汗かく

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/10(金) 09:18:11 

    むしろメリットがあるの?

    オシャレ楽しめない
    食費かかる
    病気の心配
    まだあるけど、太っててもデメリットしかない

    +116

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/10(金) 09:18:14 

    >>37
    主はメリットがないことを理解した上で痩せるために太った自分を罵って欲しいんだよ

    +61

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/10(金) 09:18:15 

    見下される
    何をしても印象はあの太ってる人

    +132

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/10(金) 09:18:15 

    若い時はまだいいのよ。問題は40近くなってから。内臓痛みまくる、血管痛みまくる、要は死に直結するんだけどそれはまぁ当たり前のことでさ。他にも賃貸だったら床きしむ、お風呂傷む、椅子傷む、あらゆるものの劣化が早い。他にも細かいことは山ほどあるけどデメリットしかないって豚でも理解できるでしょ?

    +71

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/10(金) 09:18:48 

    私は食欲のコントロールができない人間ですって
    10m先の人にも自己紹介してる

    +93

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/10(金) 09:20:02 

    >>1
    太ったままでいてください。
    スリムなスタイルを努力でキープしている私を羨ましがって下さい。

    +77

    -8

  • 52. 匿名 2025/01/10(金) 09:20:37 

    >>48
    太ってる人をやたら見下す人いるいる。
    見た目の印象で態度変えるやつが一番悪くはあるんだけど、そういうやつに目をつけられて余計なストレス溜めないためにも自衛として標準体型くらいにはなった方がいい。

    +72

    -9

  • 53. 匿名 2025/01/10(金) 09:20:45 

    >>7
    席譲ってもらえる(メリットっぽいデメリット)

    +6

    -10

  • 54. 匿名 2025/01/10(金) 09:20:55 

    >>1
    生い立ちで何かあったの?見返そうよ
    せめて足腰が取り返しのつかないことになる前に動かないと本当に動けなくなるよ

    +5

    -10

  • 55. 匿名 2025/01/10(金) 09:20:58 

    >>2
    本当にこれ。病気で太ったとかみんな知らないし、太ってる=だらしないの印象は仕方ないよね。

    +79

    -5

  • 56. 匿名 2025/01/10(金) 09:21:07 

    >>3
    ヒザが痛くなるからとっとと痩せるがいいわ。自力歩行出来なくなると色々キツいわよ。

    +53

    -3

  • 57. 匿名 2025/01/10(金) 09:21:15 

    仕事出来なそうと勝手に思われる

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/10(金) 09:21:27 

    >>19
    うん
    首と背中の接続部分の「こんもり」が見苦しい

    +68

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/10(金) 09:21:56 

    今は大丈夫でもアラフィフ以降ツケまわってくるよ
    60代の太った母親50過ぎて病気ばかりしてる

    +38

    -3

  • 60. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:05 

    可愛いとか優しいとかプラスの要素が薄れる
    デブという印象が強いから

    +52

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:05 

    >>24
    だからといって限度がある

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:07 

    >>37
    ぶつかりおじさんを跳ね返す!!

    +52

    -5

  • 63. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:21 

    新幹線 飛行機 高速バス等、
    スペースが決まっている座席がとにかくつらい。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:39 

    顔にしまりが無くて頭悪そうに見える

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/10(金) 09:22:51 

    >>55
    知ってても罵る人いる

    +3

    -9

  • 66. 匿名 2025/01/10(金) 09:23:03 

    出先で老若男女問わず雑に扱われる
    特に見た目に清潔感がないデブ
    デブだからと見た目を飾ることに諦めてるんだろいうけれどなんで清潔感まで諦めるのか意味不明

    +56

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/10(金) 09:23:13 

    デブ専男性以外からは恋愛対象外

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2025/01/10(金) 09:23:13 

    さらに太ることへの危機感がなくなる

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/10(金) 09:23:19 

    >>23
    これさー、周りからすると迷惑でデメリットだけど本人的にはデメリットじゃないところがイライラする。デブは悪びれずに堂々と椅子に座るから隣の人だけ迷惑してる

    +61

    -3

  • 70. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:00 

    真夏は異常なくらい汗だくになる

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:01 

    >>7
    これ、1人目産んだ後に友達に「あれ?もしかして2人目?おめでとう!」と言われて、「あ、まだ体型戻らないだけなの…」「そっか、ごめん…」みたいに気まずくなって、申し訳なかったことある。

    保育園に勤めてた時も、ママ同士で同じような場面見たことある。

    ある程度体型も自己管理しなきゃなと思った。

    +53

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:42 

    メイクや服が決まらない

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:51 

    >>46
    まあ好きなもの食べてしんどい運動を避けて生活してるわけだからストレスフリーなんじゃない

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:53 

    ほとんどの人が心の中では見下している。
    もちろん大人ですから表面はいい顔してるけど、パッと見で二重あごだったり腹回りがデカかったり、デブ要素があるだけで自分より下の人扱い。

    +71

    -3

  • 75. 匿名 2025/01/10(金) 09:24:55 

    お菓子食べたり甘い飲み物とか飲んでると
    「やっぱりな…」
    と思われる

    +63

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/10(金) 09:25:00 

    >>31
    1日断食したら1kg減るみたいな事言うよねあいつら。減ったとしてもそれは水分であって脂肪じゃないよ…

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/10(金) 09:25:03 

    極端にデブだと第一印象が最悪
    変な人ってどうしても思われる

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/10(金) 09:25:17 

    >>31
    肥満の知り合いが「今日はこのケーキを食べる!明日からはマジでダイエット!」って。
    心の中で、うわーこの言葉を本当に言うんだなーって思った。

    +60

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/10(金) 09:25:39 

    温泉に行けない

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2025/01/10(金) 09:26:20 

    いびき

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/10(金) 09:26:42 

    痩せてる明るい人は「明るい人」と認識されるが、太ってて明るい人は「よく喋るデブ」と認識される

    +49

    -4

  • 82. 匿名 2025/01/10(金) 09:26:57 

    >>51
    努力自慢をする人もそれはそれでダサいなーと感じる。努力してない人をいちいち気にして馬鹿にしたり。

    +5

    -26

  • 83. 匿名 2025/01/10(金) 09:26:58 

    >>19
    分かる
    鏡では顔だけしかチェックしないから一瞬気付かない
    おばさんに間違えられてショックだったけど自分の後ろ姿を見た時に納得した

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:06 

    アトピー強くなる。喘息もひどくなる

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:10 

    >>37
    冬でも暑そう

    +25

    -4

  • 86. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:17 

    体が重い

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:37 

    股擦れでズボンの内腿部分が薄くなって破れる
    常にガニ股っぽくなる

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:51 

    食べる事にしか興味がないんだろうな。という目で見られる
    本当は違ったとしても

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2025/01/10(金) 09:27:54 

    3時のヒロインのかなでちゃんはふくよかだけど清潔感あるし肌もキレイよね

    +5

    -25

  • 90. 匿名 2025/01/10(金) 09:28:35 

    学ランを着ると北の将軍になる

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/10(金) 09:28:38 

    >>83
    全身鏡でも正面から見るだけなら意外と悪くなく見えるのよ。問題はお尻と背中なんだよね。

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/10(金) 09:28:47 

    >>67
    デブ専は本気のデブを追い求めているから中途半端なデブは選ばれない…

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/10(金) 09:29:37 

    >>37
    普通の人に自分よりだらしなくて、病気になりやすくて、見た目が悪くて、幅とって迷惑かける下の存在がいると安心させる効果がある

    +58

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 09:29:59 

    >>85
    寒冷地住みには好都合なのかもね

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 09:30:02 

    ディズニーで、一人で食事していただけの太ってる若い女の子を見た人が、ああやってしょっちゅうディズニーで食べてんだろうねwあの人wって他人に笑われてた
    デブだと普通にしてても、そういう目で見られやすい

    +50

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/10(金) 09:30:25 

    トピずれで申し訳ないのだけど、飲んでる薬(処方薬で止める事は出来ない薬で、副作用に肥満、食欲増進とあります。を、1日で7錠飲んでます)大病もしてるので体力もなく、フルで働けず、医師からは日常生活は送れないと言われてます。…めちゃくちゃ太りました。身長は163ですが、体重があと数キロで3桁になってしまいます。言い訳にはならないかもですが、薬の副作用もあると思います。今は食べ物を気をつけてますが、昼のみ炭水化物は摂ってます。どうしたら痩せれますか?切実に悩んでます。ちなみに今はアラフィフです。20代の頃は今の体重の半分でした。病気してここまで太るなんて…。スーパーとかの入り口に全身映ると醜すぎて死にたくなります…。今はタンパク質と野菜を中心に摂ってます。…あの頃の体重に戻りたい…。

    +20

    -14

  • 97. 匿名 2025/01/10(金) 09:31:01 

    服が可哀想

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/10(金) 09:31:01 

    >>1
    子供3人産んだけどBMI18、体脂肪率16〜18をずっとキープしていて30歳超えてパーソナルトレーナーにならない?とお話をいただき今トレーナーやってる
    久しぶりに会う友達や園のお母さん(学年違って仲良くない人)に3人子供産んでこのスタイルはすごいね、何かやってるの?って声かけてもらえるけど嘘なくやってることといえば自炊とトレーニングですよって答えてる
    ここで何やってるのか聞いて答えまで教えてんだから本気で変わりたい人はやって変わる、えー!私には無理だ〜って人はやらないから変わらない
    トレーニングって大事なのは継続なんだよ
    継続するには楽しい!って感じてもらうこと
    1ヶ月〜3ヶ月はほぼ変わらないからここで辞めてしまう人がいるけど6ヶ月やってみて!あれ?ズボン緩くなったな?とかウエストできたかも!とか目に見えるようになってくるから
    本気で変わりたいなら動きな

    +16

    -23

  • 99. 匿名 2025/01/10(金) 09:31:24 

    混んでる電車内でクソ邪魔くさい
    デブが乗り込むとイライラする

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/10(金) 09:32:12 

    >>85
    でも脂肪って冷たいんだよ
    それでも太ってると暑いのかな?

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/10(金) 09:32:23 

    >>93
    いかにもガルちゃんっぽいコメントで感動した

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 09:32:30 

    メリット探す方がキツイって!

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/10(金) 09:32:51 

    >>37
    私の勝手な偏見だけど、太ってるけど汚くないお母さんはお料理が上手そうに見えるw
    美味しいご飯作るんだろうなー。って思う。

    +21

    -23

  • 104. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:01 

    着たい服じゃなくて着れる服を選ぶしかないなんて絶対嫌。
    けど太った人は別にそこまで気にしてないんだろうな。
    ゆったりでもオシャレな物は沢山あるし、このサイズの範囲でできるオシャレで十分とか思ってそう。

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:10 

    体が重くていざという時走って逃げられないよ

    痩せたら軽くて軽くてびっくりしてる
    公園で走り回れるし、スクワットなんて全く出来なかったのに余裕で100回出来る

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:36 

    >>56
    呼吸器系にもくるよ。
    過度の肥満は本当に良くない。

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:37 

    太ってると、デブがあんな事してるって思われないか気になって人生が楽しめない。
    動くとしんどいから、やることなくて食べてばかりで更に太り、病気にもなる悪循環。
    痩せると他人の目が気にならなくなり活動的になって、健康にもなる。

    +21

    -2

  • 108. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:37 

    若い時はデブでもいいけど年取ったら血圧上がって色々病気になるよ
    年取ってもやせなくて降圧剤飲んでそれで認知症になったりするよ

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:39 

    >>74
    分かるわ
    スタイルの良い女性に蔑むような眼差しで腹回りを見られた事ある
    一瞬だけど明らかに軽蔑してるのが分かった

    +39

    -3

  • 110. 匿名 2025/01/10(金) 09:33:49 

    >>76
    十数年?何十年も不摂生して太ったのに
    短期間で痩せようとするw
    医師が言ってた「痩せたいなら、不摂生した時間と同じ時間をかけないと
    当り前にリバウンドや健康被害が出ます」と。

    +61

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/10(金) 09:34:50 

    ブラを挟んで上下で肉が盛り上がっている背中って醜いですよね。
    ゾッとします。

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 09:34:51 

    >>96
    歩けるならとにかく歩く、これが最初。毎日じゃなくてもいいから週に何回か最初は15分でいいからウォーキング。周りからは最初はバカにされるかもしれないしそういった目で見られるかもだけど、それでも一生懸命に少しずつでも自分を変えようという気持ちを持ってる人が一生懸命に何かをしている姿は人には伝わるから。
    そしてほんの少しでも自分の体に変化が出てきたらそれをじっくり観察しながら続けてみて。その状況ならゆっくり2年間くらいかけて落とすイメージで。体重は重たければ重たいほど簡単に痩せることができるから。163cmなら60kgまでは一気にいけるよ。

    +51

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/10(金) 09:35:06 

    ストレッチャーからベッドへの移動に時間がかかる

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:07 

    おデブが髪やネイルやまつ毛を綺麗にしてたり、オシャレな服やバッグを身に付けてても、その前にやることあんだろと思う。
    ゆったりファッションしか出来なくても
    まあファッションはこれでいいし旦那or彼氏も痩せろとか言わないし、美味しい物好きなだけ食べれて幸せな人生🎵なんだろーな

    +61

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:14 

    不潔そう。無能そう。のろまそうに見える

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:23 

    >>1
    見た目がデブ
    エコーが脂肪で映らない
    暑苦しい
    太ももがゾウの足みたい
    デブでしかない

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:39 

    >>19
    すごいよね

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:43 

    シンプルにみっともない

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/10(金) 09:36:44 

    デブ圧が強くて恐い

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/10(金) 09:37:20 

    >>1
    不思議と痩せてる時はそんなことないのに
    太ると体臭が臭くなる気がする
    あとなんか髪の毛とか顔がベタベタしてる?

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2025/01/10(金) 09:37:28 

    2人席で幅とりすぎ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/10(金) 09:37:32 

    >>104
    いや、これがね太りすぎると
    おしゃれしようなんて思わなくなるわけよ。終わりの始まりよ。皆様の不快にならないように体型や肌をカバーできればいいかなくらいよ。服なんて。

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/10(金) 09:38:19 

    ホクロだったかイボだったかが気になるから病院で取った、と言ってたデブに対して、
    ホクロやイボより先に気になる事ないの…?と内心思った

    +49

    -6

  • 124. 匿名 2025/01/10(金) 09:38:35 

    >>103
    太ってて綺麗なお母さん、可愛らしいお母さん居るよね

    +7

    -28

  • 125. 匿名 2025/01/10(金) 09:39:11 

    >>1
    デブ専のおかずになる

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2025/01/10(金) 09:39:57 

    妊婦に間違われるのに不妊率が高い

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2025/01/10(金) 09:40:06 

    >>120
    わかる、汗がサラッとしてない
    脂?

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/10(金) 09:40:31 

    >>1
    🐷💢

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/10(金) 09:40:48 

    愚鈍で少しの我慢もできない精神的に弱い人に思われる

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/10(金) 09:41:53 

    >>1
    テレビでも食べてるシーン映すけど、痩せてる人が美味しそうに食べてたら本当に美味しそうに見える
    太ってる人は…
    テレビって太ってる人に食べさたがるよね

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2025/01/10(金) 09:42:10 

    厚着が苦手なの、太ったせいなのか前からそうだったかわからなくなった。
    厚みのある服が嫌で、真冬なのに家ではTシャツと薄いゆるゆるのパジャマのズボンで過ごしてる。暖房代がかかる。。。

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/10(金) 09:42:15 

    指が芋虫みたいで気持ち悪い

    +40

    -7

  • 133. 匿名 2025/01/10(金) 09:43:13 

    >>1
    どのジャンルの服装もデブが着るとしんでしまう。似合うのはスウェットしかない。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2025/01/10(金) 09:44:26 

    臭そうに見える

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/10(金) 09:44:58 

    >>85
    脂肪量より筋肉量だと思う。

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2025/01/10(金) 09:45:27 

    自分の重さに骨が耐えれなくなり膝や股関節が痛くなり足も曲がり、最終的にボルトを入れる事になる。

    +34

    -2

  • 137. 匿名 2025/01/10(金) 09:45:53 

    本当は大して空腹でもいないのに食べててバカみたい

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:11 

    デブとか気持ち悪いじゃん🤮

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:20 

    >>62
    跳ね返す以前にぶつかりおじさんが寄ってこない
    あいつら華奢でおとなしそうな女性を選んでるからな

    +52

    -3

  • 140. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:21 

    >>1
    元85kgの私が通りますが太ってるとデメリットしか無いよ
    シンプルにお金かかる上にオシャレ気軽に楽しめない、普通体型の人に気を遣われる(洋服やダイエット話が出来ない)、よほど強メンタルでないと卑屈になりがち
    アラサー以降は健康面で本気で心配になるよ

    +44

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:29 

    怠惰なイメージがつく
    仕事もできなさそうでトロそうに見られる
    舐められやすい

    あー、あの太ってる人ね!そうあの太ってる人!というように、そこまで親しくない人の話題に上がる時に、太ってる人で認識される

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:48 

    体が重たい。 

    服やメイクがしっくりしない😰

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/10(金) 09:46:48 

    オシャレしても無駄

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/10(金) 09:47:07 

    >>23
    夏の日に、バスで吊り革持ったらお腹がプルンと出てしまい、目の前の人が笑うに笑えない苦しげな顔をしていました。加害者感を覚えました。

    +42

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/10(金) 09:47:19 

    >>23
    自分のところだけ、窓がくもる

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/10(金) 09:47:31 

    >>37
    唐揚げとマヨネーズが似合う

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:08 

    >>1
    糖尿病、高血圧症、動脈硬化、脳卒中など、様々な生活習慣病に罹患しやすくなるよ。

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:11 

    >>1
    何を着ても似合わない
    見苦しい(太っている程度にもよる)
    男性から異性として見られない

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:24 

    >>62
    無自覚に自分がぶつかりおばさんになる

    +42

    -2

  • 150. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:26 

    新幹線や飛行機で隣に座ると、デブが隣でハズレ席と言われる

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:55 

    食に卑しく、厚かましく見える

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/10(金) 09:48:57 

    立ち姿がかっこよくない
    背中がだらしない

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/10(金) 09:49:08 

    生活は体型に出る
    ほんとこれ

    +45

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/10(金) 09:49:11 

    人の物まで奪って食いそうに見える

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/10(金) 09:49:21 

    家族まで馬鹿にされる

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2025/01/10(金) 09:49:39 

    いくら生活にしていても、汗臭いと言われる

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/10(金) 09:49:55 

    デブに人権はない
    と元おデブ2人が言ってた

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/10(金) 09:51:28 

    巨デブなアラフォーの私が可愛いキティちゃんの小物見てたら、若い女の子からドン引きするような目で見られた(気のせいではない)
    やっぱりデブだと、デブなのにこんな可愛い物が好きなの?wwみたいな目ではどうしても見られるだろうし可愛い系の服も着れない

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/10(金) 09:52:41 

    >>58
    背中も大盛りだから、首とのこんもりの境目にシワが出来てる
    ああはなりたくないと目に焼き付ける

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/10(金) 09:53:27 

    >>23
    デブはデブの隣に座ればいいのにそれはしないよね。普通の体型の人に窮屈な思いさせるのは平気なくせに、自分は窮屈なのが嫌みたいよ┐(´д`)┌

    +52

    -2

  • 161. 匿名 2025/01/10(金) 09:54:29 

    >>1
    風景としてウザったい!

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2025/01/10(金) 09:54:46 

    >>1

    いろんなことの選択肢が痩せてる人より減るよ。

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/10(金) 09:55:36 

    >>89
    ❌️ふくよか
    ⭕️デブ

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/10(金) 09:56:25 

    ガルちゃん以外で太ってることをコテンパンにされない環境にいる主いいな

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/10(金) 09:56:27 

    >>1
    体質や病気なんかが原因でも、ぱっと見は「だらしないんだろうな」という印象与えるのは否めない。
    従姉妹が2か月の入院レベルの怪我したらしく(会ってなくて知らなかった)、筋力落ちてリハビリも捗らず引きこもってしまって気も滅入って病んでたらしく、20キロほど太ったことがあったけど、そんな事情知らなかったので、久々に会ったときに「こんなだらしない感じだったっけ?」って思っちゃったことあるし。
    今は元気取り戻して元の体型に戻りつつあるから良かったけど、病気的な事かもと思うと親しくても「痩せた方がいい」とか言いづらいから、だれも苦言は言わないと思う。

    +33

    -2

  • 166. 匿名 2025/01/10(金) 09:56:30 

    >>114
    ものすごくわかる
    ネイルに気を使う美意識あるのに痩せないんだって思って脳が混乱する

    +44

    -2

  • 167. 匿名 2025/01/10(金) 09:56:34 

    >>104
    太ってた頃、着られる服を探すのにめちゃくちゃ苦労した。
    あまり売れないのか、ニッセンですらサイズが欠品してて、なかなか入荷されなかったり。
    今は痩せたけど、万が一のリバウンドに備えて大きい服は捨てられずにいる。

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2025/01/10(金) 09:57:21 

    全てにおいてデメリットしかない
    強いて言うならデブ専からはモテるかも

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2025/01/10(金) 09:58:42 

    肩書きがデブになる

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/10(金) 09:59:24 

    >>1
    主みたいな🐷なら痩せれるんじゃない?🐷のままでいいやって人は無理だけど

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/10(金) 10:00:16 

    >>110
    先生わかりました!!

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/10(金) 10:01:16 

    ぽっちゃりとは
    ほんの少し小太りくらいでしょ
    それ以上はでっぷり

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/10(金) 10:02:10 

    100kg超えの巨漢の人が
    失恋したと言ってしょんぼりしてたけど
    同情するよりそれでよくアタックしようと思ったなと
    その、度胸に感心した

    +55

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/10(金) 10:02:47 

    なんでもデブの一言で片付けられちゃうよ

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/10(金) 10:03:42 

    ファッションで言うと、今はオーバーサイズでゆったり着る感じが主流だけど、太ってるとパツパツではなくても「ゆったり感」が出てなくて、楽に着れるもの着てるって感じに見えてしまう。
    むしろデブに厳しいファッションだと思う。

    +27

    -2

  • 176. 匿名 2025/01/10(金) 10:04:48 

    >>167
    ニッセンですらサイズ大きくなるにつれて高くなるよね
    布面積多いからしかたないのかもだけど
    なんかニッセンなのにこんな高いのと哀しくなる

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2025/01/10(金) 10:05:47 

    >>11
    雲にまでしねって言われる

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/10(金) 10:06:24 

    >>1
    服が似合わない

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/10(金) 10:07:17 

    だらしない生活をして怠け者だと思われる

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/10(金) 10:07:43 

    太っていても、見た目悪くてもブスでも
    集団で一人を吊し上げて執拗にイジメてあざ笑ったりいたぶるのを楽しんだりとか
    してないからヨシ。
    集スト加担とかしてないからヨシ。
    って思う🙋

    +2

    -9

  • 181. 匿名 2025/01/10(金) 10:08:26 

    垢抜けない

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/10(金) 10:08:40 

    >>179
    実際だらしなく暮らしてるので、別にどう思われようとも。
    人からどう思われるかばかりに神経使わないし。

    +2

    -15

  • 183. 匿名 2025/01/10(金) 10:08:42 

    >>13

    私は薬の副作用で太って今年3回手術する予定です
    健康診断の結果、複数の病気になってた

    +9

    -6

  • 184. 匿名 2025/01/10(金) 10:09:33 

    >>182
    フワっと書いたけど、正直クズだと思われてる。

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/10(金) 10:10:05 

    >>3
    見た目だけじゃない、1キロでも痩せたら服が本当に楽。
    ウエストもすんなりはいる。
    あと、ブラジャーのひもがずり落ちなくなった。
    なで肩のせいと思ってたら肉の丸みにそって滑り落ちてただけ。
    あと、血圧が正常値高値だからこれも下がるの楽しみ。
    ディスりじゃなくて、ここの年齢層なら自身の体をモチベーションにしたほうがよさそう

    +46

    -2

  • 186. 匿名 2025/01/10(金) 10:11:14 

    うちの職場
    狭いとこで動き回るから、デブというだけで邪魔、業務妨害してるから出世できない。
    上司からも嫌われる。

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/10(金) 10:12:15 

    >>1
    高血圧、糖尿病、脂質異常症、動脈硬化、無呼吸症候群
    成人病まっしぐら

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/10(金) 10:13:41 

    >>1
    ( ゚🐽゚)・∵ブヒッ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/10(金) 10:13:49 

    デブの一言で済まされる

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/10(金) 10:15:48 

    >>184
    人にクズと言えるあなたも相当ステキね。
    お幸せにね。

    +2

    -16

  • 191. 匿名 2025/01/10(金) 10:17:02 

    >>136
    雪の重みで潰れた納屋のニュースを見たばかりだから、リアルに想像できてゾッとさした。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/01/10(金) 10:17:28 

    >>69
    流行とか興味ないし見た目をそんなに気にしてないから、太ってても健康だし誰にも迷惑かけてないとか言う人いるけど、周りが気を使ってるのよね。
    たとえば、面識あるファットさんに「長時間座る席、あなたの隣は狭いから嫌」とか普通は言えないし。

    +33

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/10(金) 10:18:43 

    ボトムスか無い

    気に入ったデザインを見つけても金額よりもまず入るかどうかが問題。手持ちで気に入ってるものは、そればかり穿いてるから股擦れで毛玉が酷くなってきた。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2025/01/10(金) 10:21:26 

    >>7
    子どもの一歳半検診の時に妊婦かと思われて、途中聞かれるまでずっとスタッフの人が付き添ってきた笑

    +17

    -3

  • 195. 匿名 2025/01/10(金) 10:25:24 

    見ていて不快な気分になる
    爆発してる?ってぐらい太ってる女性とすれ違った時に思った

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2025/01/10(金) 10:25:56 

    メリットが一つもない所がデメリット

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/10(金) 10:29:32 

    >>57
    でも実際仕事できるデブって会ったことない
    見た目いい人は仕事できる人も多い

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2025/01/10(金) 10:40:18 

    >>82
    よこだけどここはそういう場所では?
    主さんがそう言ってる
    私もお腹いっぱいまで食べるのは夢の話だよ
    お腹いっぱいまで際限なく食べてる人を羨ましく思うけど、私は太りたくないので我慢の毎日

    +34

    -3

  • 199. 匿名 2025/01/10(金) 10:43:53 

    自信が持てない

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2025/01/10(金) 10:45:48 

    >>112
    96です。返信ありがとうございます。とても身にしみました。一生懸命頑張ります。辛い時は、112さんのコメントを励みに頑張り抜きたいと思います。自分の身体を見て、死にたくなると思いたくないので。
    本当にありがとうございます!

    +32

    -2

  • 201. 匿名 2025/01/10(金) 10:46:03 

    >>124
    わかる。
    安心感あるし。
    強そうだし。

    +4

    -10

  • 202. 匿名 2025/01/10(金) 10:48:09 

    >>1
    道行く人が太ってると心のなかで足太っ!て思ってるよ。ウォーキングしたりセルライトマッサージがんばれー!

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2025/01/10(金) 11:00:24 

    >>67
    デブ専がスタンダードの国どこだっけ

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/10(金) 11:03:34 

    >>1
    スリムな先輩がいつもネタにして笑ってる

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/10(金) 11:03:39 

    舐められる

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/10(金) 11:03:54 

    >>1
    とにかく動く。
    寝転んでるなら体を揺らすだけでもカロリーは消費する。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/10(金) 11:05:11 

    >>1
    膝や心臓に負担がかかります

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2025/01/10(金) 11:05:16 

    人生で最初で最後の20キロダイエットをしてからもずっと自分のペースでウォーキングやジョギングを続けてる経験から太ってる方へ言わせてください。
    ウォーキングやジョギングをしているとね、特に夜とか早朝とかは人目を気にする同じような人がけっこう同じようにウォーキングとかしてたりするんだよね。でもね、やっぱり人目が気になるのか、それで傷ついて落ち込んで辞めてしまうのか、とにかく1か月~3か月で見なくなるの。なんかさ、すごく悲しいんだよね。せっかく一歩を踏み出したのに辞めてしまうのって。
    たまーにさ、やっぱりやらなきゃと思ったんだろうね、戻ってくる人もいたりするんだよ。でもほとんどの人は3か月くらいで消えていく。

    最初はさ、体重増えるよ。最初の2か月くらいは。だってトレーニングしてるから筋肉付くし脂肪と入れ替わる前の時期だから。そこで辞めちゃうんだよ。そこを超えたらどんどん痩せる体になっていくのに。
    とにかくね、始めたらお願いだから半年は続けてみて。その間にもね、バカにしたような目で見てくる人は大勢現れるよ。そんなの気にしたらダメ。いずれは命に関わることなんだからバカにしてくる人がいてもどうぞご自由にくらいの気持ちで。

    挨拶もしなくていいし知り合いにもならなくてもいいからとにかくこの人痩せてからも続けてるな、そんな人を自分が見つける側になってみてください。長々とごめんなさい。



    +35

    -12

  • 209. 匿名 2025/01/10(金) 11:05:46 

    デブはすぐ100均で爆買いするけどすぐ返品する
    餌代が惜しいんだね

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2025/01/10(金) 11:06:30 

    >>1
    やーい豚汁と言われる

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2025/01/10(金) 11:11:03 

    早死に

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/10(金) 11:11:31 

    >>209
    店員さんですか?どういう理由で返品するのかな?

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/01/10(金) 11:13:16 

    清潔感が無い
    汚らしい

    某デブ女芸人が憧れるだの可愛いだのとガルで持ち上げられているけどデブの時点で無いわ

    +37

    -2

  • 214. 匿名 2025/01/10(金) 11:16:22 

    >>13
    ほんとそれが一番だわ。
    特に更年期以降は糖尿病とか子宮体癌とか肥満が大きく関わるから怖い。
    甘いもの大好きで毎日食べたいけど、最近は月に2、3で我慢してる。食べたいだけ食べて簡単にコロッといける訳じゃないからな。

    +32

    -2

  • 215. 匿名 2025/01/10(金) 11:16:41 

    >>212
    やっぱりいらないがダントツで多い理由
    そう言ってくるのはだいたいデブだよ
    しかも汚く太り散らした感じの

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/10(金) 11:17:11 

    >>190
    ああ言えばこう言う
    動かずに口ばかりなのもデブ
    仕事でもそうだから嫌われる

    +18

    -4

  • 217. 匿名 2025/01/10(金) 11:18:46 

    >>1
    証明写真等の肩から上、でデブとわかる厚み笑

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/10(金) 11:29:34 

    肥満=脳も劣劣
    が、数多のデータで。
    ずっと炎症になってんだよね、さらに…

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/10(金) 11:29:45 

    >>98
    トレーニング内容を知りたいのでは?

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2025/01/10(金) 11:30:44 

    仕事の作業遅そう…

    でも食べてるところを見てると気持ちいい
    何故だか分からん

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2025/01/10(金) 11:35:11 

    どんだけ顔が整っていようが他人からの第一印象は“デブ”でしかない

    +43

    -1

  • 222. 匿名 2025/01/10(金) 11:35:59 

    ダイエットを始めるなら冬がいいよ。ダイエットっていかに脳を騙せるかだから。夏は本当に痩せない。大変。暑さで基礎代謝も下がるし汗ばかり出て痩せてるかもって勘違いするだけだから。
    冬は寒いだけでも痩せることができるからそこから始めたら成功体験をすぐに得ることができるから。これすごく大事。1kgでも痩せることが出来たら自分も脳も乗ってくるから。

    +20

    -2

  • 223. 匿名 2025/01/10(金) 11:36:41 

    豚と間違われて食肉処理施設に運ばれそうになる

    +4

    -6

  • 224. 匿名 2025/01/10(金) 11:37:05 

    >>7
    スーパーでかごを移動してもらえる…

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2025/01/10(金) 11:39:30 

    >>37
    どうでもいい男に好かれない

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2025/01/10(金) 11:40:03 

    >>62
    これはわかるヒョロイ男だと奇襲なら勝てそうだなと思う

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/10(金) 11:41:17 

    気づかないうちに力強くなりすぎてプラスチック製の物をすぐこわす

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2025/01/10(金) 11:43:48 

    連絡先の登録名がデブとかブタになる。
    名前で登録してもらえない。

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2025/01/10(金) 11:47:14 

    体が硬くなってきた

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/01/10(金) 11:47:45 

    >>1
    デメリットしかなくない?
    だらしない人なんだろうなと思ってわたしはデブは信用しない関わらないようにしてる
    ビジュアルが悪い、人から軽んじられて見られる、体に悪い、病気にかかりやすくなる

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2025/01/10(金) 11:48:28 

    勝手に看護師さんだと思われて医者から説明を省かれた
    中堅看護師系デブ…?

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2025/01/10(金) 11:53:58 

    >>208
    このように謎の上から目線で語られるのはデメリットかもね

    +10

    -9

  • 233. 匿名 2025/01/10(金) 11:55:34 

    オシャレが楽しくない

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/10(金) 11:55:58 

    自分に自信が持てない
    人の目が気になる

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2025/01/10(金) 11:57:52 

    着たい服、好きな服を買うんじゃなくて、着れる服探しになること。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/10(金) 11:59:31 

    >>232
    そう、その反応。痩せるためにはリアルな世界であのコメの数百倍の白い目線、批判、バカにされることに耐えないといけないんだよ。それくらい太ってるってのは精神的にも病んでる。分かるでしょ?上から目線に感じるよね。20キロ太ってた時は同じように感じることもありましたよ。そこを乗り越えないと痩せられない。だから書いた。
    あのコメ、自分の経験も含めて丁寧に書いたつもりだけどそれでもそういった反応になるでしょ。それが太ってることのデメリット。性格がひねくれる。歪む。病む。

    +19

    -10

  • 237. 匿名 2025/01/10(金) 12:04:54 

    おしゃれな服着てもデブは意味なし
    写真撮っても所詮デブ 可愛くない 二重アゴ

    様になるのは、食べ放題

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/10(金) 12:12:17 

    椅子が狭くなる

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/10(金) 12:16:13 

    >>1
    通りすがりの女の子に笑われました。
    屈辱過ぎて、それで痩せました。

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/10(金) 12:21:33 

    太り気味の野良妊婦で帝王切開しようにも皮下脂肪厚すぎて腰椎麻酔出来ず、全身麻酔は赤ちゃんにも影響あって好ましくないがどうしようもないから全身麻酔したら赤ちゃん中々産声上げず大変だったってのXでバズってたな

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/10(金) 12:22:31 

    夏が辛すぎる

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/10(金) 12:27:09 

    >>31
    耳が痛いぜ

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/10(金) 12:28:05 

    人生楽しめない
    オシャレしても可愛くない

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2025/01/10(金) 12:34:40 

    デブ過ぎてこの前の血液検査の結果がボロボロだったから今間食抜きのプチダイエット中〜
    Amazonで訳あり無塩イリコ買って小腹空いたらムシャムシャ食べてる。
    人って健康を害する何かが起きないと中々行動に移せないよね。
    一緒に頑張ろうよ!

    +11

    -2

  • 245. 匿名 2025/01/10(金) 12:39:56 

    >>215
    図々しいね。不良品以外の返品禁止にしたい。

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/10(金) 12:47:07 

    つねに不要な重い荷物を運んでるようなもの

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/10(金) 12:57:30 

    >>246
    着るこたつを買ってさ、本体重量が1.4kgあるんだけどけっこう重たく感じるんだよね。でもさ、昔はこの着るこたつを15着も着てたのと同じくらい太ってたんだよね。冷静に考えると異常だよね。怖いわ。よく15着分もの肉を付けてたものだとぞっとする…

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/10(金) 13:12:49 

    デブで長生きは無理だよ
    80代まで生きてる人いる?いなくない?

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2025/01/10(金) 13:15:32 

    >>51
    太ってる人がいるから痩せてることに価値があるわけだしね。

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/10(金) 13:17:11 

    >>1
    太ってると丈夫だと思われる。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/10(金) 13:33:57 

    >>56
    よこ
    うちの親戚、まだ30代なのに肥満で膝痛めて辛そうに病院通いしてる
    歩きづらくなるのはほんとやばいと思う

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2025/01/10(金) 13:43:58 

    >>211
    望む所ですわ。

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2025/01/10(金) 13:49:04 

    今まで履いてたズボン(部屋着含む)の丈が太ったせいか短くなってきて、足首が寒い…

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2025/01/10(金) 13:56:10 

    >>216
    仕事はしてないよ。
    専業主婦だからね🙆‍♀️家のことはちゃんとやってるよ〜

    +2

    -13

  • 255. 匿名 2025/01/10(金) 13:58:57 

    痩せない豚は幻想を捨てろ

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/01/10(金) 14:06:26 

    >>236
    うん、そうじゃなくてね笑
    的外れなこと延々と話しても良いと思われることはデメリットだということよ。

    痩せてる方が上とかじゃなくて、「傷ついてしまう」とか「人目が気になる」とか
    そんな繊細なデブは昔のあなたくらいで

    みんな普通に雨降ったからとか膝が痛いとかダルイとかで運動やめてると思うよ。
    そんなに人目が気になるなら最初から太らないよ。

    +9

    -18

  • 257. 匿名 2025/01/10(金) 14:12:24 

    >>166
    本当に欲望のままに食べてるんだろうね。
    少し我慢して綺麗に服を着るより、醜くても好きな物沢山食べる人生がいいんだね

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:42 

    幸せなら太ってても痩せててもいいと思うけどね。
    太ってて不幸せだと思うなら痩せたらいい。

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:29 

    服のシルエットがボンレスハムになる。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:56 

    痩せたり太ったりを繰り返すと
    50すぎたか顔がふける。
    皮膚は伸びたり縮んだりを繰り返してはいけない。
    若いうちにダイエット成功させて
    ずっと維持してください?

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2025/01/10(金) 14:41:00 

    美男美女だと勿体無い
    不細工なら特に無い

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2025/01/10(金) 14:42:04 

    見た目がだらしなくて汚い
    何着てもデブは隠せてない
    圧が凄くて邪魔
    外食先で食べてるのを見掛けると、食べてる姿がもう卑しくて汚らしく見える
    笑顔も顔肉がモリってなっててブス
    爪、髪、肌、服装を気にする前にもっと見た目の大部分を占めてる体を何とかしろよって思う

    +28

    -2

  • 263. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:58 

    >>17
    血管見えないと、探して何回か刺す事もあるって聞いてぞっとした事が。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/10(金) 15:02:43 

    >>1
    お腹のエコー検査で脂身が邪魔して内臓調べにくい

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/10(金) 15:04:21 

    >>16
    グルメ好きな人から見れば、美味しいものが好きなだけ食べられる体力があるのにダイエットのためにあえて食べないのは勿体ないわ。
    年老いたら嫌でも食べられなくなって痩せる。

    美容を取るか、グルメを取るかだね。

    +10

    -3

  • 266. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:49 

    >>37
    適度に運動していて血行が良いデブは、冬の間は蓄積した脂肪のおかげで寒さに強くなれる。
    また、力も強くなって頑丈で、転んだりしても滅多に骨折しない。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2025/01/10(金) 15:22:12 

    目が虚ろで口が半開きなとこがだらしない

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2025/01/10(金) 15:26:27 

    >>1
    糖尿病
    肝硬変

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/01/10(金) 16:07:53 

    自分を好きになれない

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2025/01/10(金) 16:19:39 

    >>254
    デブは嘘つき
    その身体じゃ
    ろくに掃除も出来ないだろ。

    +9

    -3

  • 271. 匿名 2025/01/10(金) 16:34:49 

    デブも痩せも経験あるけど、デブの方が不便な事が多かった

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2025/01/10(金) 16:38:56 

    面接落ちやすい?

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:38 

    劣等感でおかしくなってる→開き直って性格悪い

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2025/01/10(金) 17:12:30 

    何着てもデブだからなんか変
    服買う気にもならない

    +8

    -2

  • 275. 匿名 2025/01/10(金) 17:24:19 

    職場の肥満の方は夏、臭い。汗が滝のようで不憫だけど、汗が凄いって自慢?してないで拭いて臭い対策もしてほしいです。近くにいるときは息とめてる。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2025/01/10(金) 17:33:36 

    >>46
    嫉妬されないから女の職場では生きやすいかも

    +9

    -4

  • 277. 匿名 2025/01/10(金) 18:20:43 

    病気になりやすい。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:03 

    そもそも太ってる事にメリットあるの?

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:06 

    コートのボタンが閉まらない

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2025/01/10(金) 18:30:49 

    デメリットしかない

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:52 

    >>33
    主ではないですが
    今まさにやる気ゼロでいつも眠いんだけど…
    これデブだからなのか。
    ちなみに155センチ65キロです。

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:24 

    喪服が入らない
    ドレスが入らない
    ブーツがはけない

    やばい

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2025/01/10(金) 19:25:29 

    デブに対しての初対面の第一印象「(うわっ…)」

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2025/01/10(金) 19:53:04 

    どんなに正論かつ理論的に言っても信用してもらえないから、「うるせぇデブ!」と思われがち
    デブ側と非デブ型が揉め事になりデブ側に非が無くても、第三者はデブ側が悪いと考えてしまいがち
    自身ではルールやマナーを守っているのに、誰かがルールやマナー違反をした場合、真っ先にデブを疑ってしまいがち

    +16

    -2

  • 285. 匿名 2025/01/10(金) 19:53:28 

    履き心地最高だけどもう売れていないパンツが破れて捨てないといけなくなる。

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2025/01/10(金) 19:56:04 

    久し振りに出したスーツ一式が着れなくなっていて土壇場で高額な出費をする羽目になる。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2025/01/10(金) 20:02:14 

    >>281
    少し低い154㎝だけど、、今47キロだよ。それでも太いと思ってるよ。
    失礼でごめんなさい。65㎏はやばくない?何したらそんなに太るの?お菓子いっぱい食べたのですか?

    +15

    -14

  • 288. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:30 

    フリーサイズの服に裏切られる

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2025/01/10(金) 20:10:44 

    >>23
    昔電車のホームに1人150kgはありそうな巨漢カップルがいて、座席に座った途端に女性がしなだれかかって斜めになるもんだから6人分くらい場所取ってたわ。
    空いてたからそれで座れない人がいたわけじゃないけど、見苦しいし迷惑だった。

    +19

    -4

  • 290. 匿名 2025/01/10(金) 20:15:44 

    >>1
    一先ず、身体の動きキレは無さそうです。以上です。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2025/01/10(金) 20:19:12 

    >>1
    むしろ太ってるメリットってなに?

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2025/01/10(金) 20:24:59 

    >>7

    私もこれw
    電車では席譲ってもらえるし、スーパーでは店員さんがカゴを運んでくれるから申し訳なくなる。。
    ごめん。

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2025/01/10(金) 20:27:43 

    >>1
    あのさー
    デブで生きてるのイヤなんじゃん
    1日1日毎日が昨日の自分より若いんだよ!
    だから早く脂肪とブヨブヨの着ぐるみ脱ごうぜ
    スッキリした自分に会ってモヤモヤした人生から変わろ!

    +3

    -4

  • 294. 匿名 2025/01/10(金) 20:31:31 

    このトピなんか暑苦しくね?

    +2

    -3

  • 295. 匿名 2025/01/10(金) 20:34:10 

    膝と腰が痛い

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2025/01/10(金) 20:47:43 

    >>33
    35過ぎたあたりから太りやすくなった。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:31 

    会社の健康診断で保健指導引っ掛かるレベルの若いデブの人はマジ無理のない範囲でダイエットした方がいい
    知り合いにいわゆる巨デブの人が2人いるけど2人とも40過ぎてから大きい病気して手術入院してる

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2025/01/10(金) 20:59:01 

    >>294
    しかも意外に伸びる笑

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2025/01/10(金) 21:03:45 

    >>5
    私、鼻がいいんだけどデブの人って油が酸化したような臭いを発してる人多い気がする

    +29

    -2

  • 300. 匿名 2025/01/10(金) 21:04:33 

    膝の痛み

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:07 

    >>69
    夏とか何か臭いし、すごく太ってる人だと太ももくっつきそうになるからこっちが縮こまるしストレス

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:39 

    >>26
    なぜ立たないんだろう

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2025/01/10(金) 21:09:03 

    普通体型と痩せ型は、同じくくりで見られる。
    肥満は、足の横幅も大きくなるから、入らない靴がある

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2025/01/10(金) 21:09:40 

    デメリットしかない

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/01/10(金) 21:10:28 

    >>1
    一定レベルを超えるとダイエットしづらくなること。

    体重が増えすぎると運動する→膝などを痛める→休む(太る)→運動する→痛める・・・のループになる。
    そして頑張って1kg、2kg痩せても目立たないのでモチベーションが上がらない。
    大きく痩せると皮が余ってダルダルになる。

    なので太り過ぎる前にダイエットするのが大事。あと少しでも若いうちにダイエットするのが大事。
    若いうちならまだ体も痛めにくいし、皮も元に戻りやすい。急いで!

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2025/01/10(金) 21:12:41 

    >>1
    股関節に負担かかるよ

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2025/01/10(金) 21:13:09 

    >>272
    前も他で書いたけど、氷河期世代の私が10社受けて唯一受かった会社に、
    コネ入社の超肥満の子がいて、その子は100社以上受けてどこも受からなかったらしい。大学は私と同じレベル

    +8

    -2

  • 308. 匿名 2025/01/10(金) 21:14:21 

    >>299
    分かる。30過ぎくらいなのにおばさんの加齢臭みたいのしてた人いた

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2025/01/10(金) 21:14:53 

    >>79
    銭湯行くとかなりのデブが堂々と湯に浸かったり、椅子にくつろいでてびっくり。
    私はあそこまで太ったら醜態晒したくなくて絶対銭湯行けない。
    自己肯定感高そうって思う。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/10(金) 21:16:02 

    >>163
    デブの人って自分のことポッチャリとかふくよかとか言いがち

    +22

    -1

  • 311. 匿名 2025/01/10(金) 21:19:11 

    >>26
    この前会社帰りに、足1本が普通体型の女性のウエストみたいな100kg軽く越えたような女が2席分陣取って爆睡してたわ。
    立ってろよ!

    +14

    -3

  • 312. 匿名 2025/01/10(金) 21:22:01 

    自制心がなく見える
    不健康そう 実際不健康
    着たい服が着れない
    重そう
    暑苦しそう
    どうせいだったら引き立て役にはいいけど異性だったら連れて歩きたくない

    自分も去年の秋まで確実にデブで、今もまだぽっちゃりの範囲に入ったぐらい
    好きな人がいるから女の子として意識して欲しくて今めっちゃ頑張ってダイエットしてる
    ここに書いたことは自分自身への戒めだと思ってる

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2025/01/10(金) 21:25:54 

    >>125
    私の昔の知ってる人、かなりのデブなんだけどXでシモ関係の体晒してたわ
    もうね、ドン引き
    アラフォーで婚活連敗でおまけにほぼ無職みたいな生活してるらしくデブ専相手にイイね貰ってるわ
    昔は無駄にポジティブで恋愛体質な人だった
    空回りが過ぎたけど

    +7

    -2

  • 314. 匿名 2025/01/10(金) 21:33:37 

    >>187
    デブの自己負担額5割にしたら良いかも

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2025/01/10(金) 21:35:39 

    ピチピチのデニムとか履いてると、歩くたび股擦れてるがな!ってデニム破れないか&これが股ズレ?って興味が湧く

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:01 

    >>5
    職場に二人太った人いるけど、二人とも本当に臭い!!!

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/10(金) 21:39:56 

    >>1
    本当に申し訳ないけど、あらゆる原因に対して太ってるからじゃない?と思ってしまう。
    うちは夫がすごく太ってるんだけど、疲れが取れないとか足が痛いとかズボンや靴がすぐ傷むとか度々ぼやいてるの。痩せれば改善するんじゃないの?と思って聞いてる。

    +20

    -1

  • 318. 匿名 2025/01/10(金) 21:43:04 

    >>104
    職場の制服が新しくなるときに3Lくらいの体型の人が特注で上司が困ってた。
    日常で着る服は好きにすればいいけど制服のある職場だとやっぱり迷惑かける。

    +19

    -1

  • 319. 匿名 2025/01/10(金) 21:43:22 

    デブってデカいよね

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2025/01/10(金) 21:44:06 

    >>317
    思ってるだけで言わないんですか?
    夫婦なら健康状態も心配だしそう言うの指摘したほうが良いかも

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2025/01/10(金) 21:47:47 

    >>98
    子供3人もいるのに自炊とか自分で何書いてんのかわかってなさそうだからきっと脳まで筋肉になってしまったんだね

    +10

    -5

  • 322. 匿名 2025/01/10(金) 21:49:20 

    >>1
    ひとつもメリットがない

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2025/01/10(金) 21:59:19 

    >>1
    糖尿病、高血圧、コレステロール、高脂なんとか、
    一気に来るわ。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2025/01/10(金) 22:04:56 

    七分丈の人が多い

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:18 

    デブモデルのラファーファだっけ?
    あれ可愛いって言ってる人居るけど、本気で言ってんの?じゃあ今すぐそのモデル体型になっても良いの?

    デブってて同じレベルを可愛いって言ってんの笑っちゃう。

    デブを可愛いって言ってるのは同じぐらいの体重の人か、見下してるの可愛いだよ。

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:25 

    >>21
    豚は筋肉なんだっけ?
    そして綺麗好き

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2025/01/10(金) 22:14:18 

    >>31
    食べてる姿が何とも言えん。コーラとかスタバのフラペチーノとか歩きながら飲んでたりラーメンとチャーハンセットとか

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2025/01/10(金) 22:23:23 

    >>326
    そして美味しい😋

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/10(金) 22:26:03 

    便が臭い

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2025/01/10(金) 22:26:23 

    股ズレ

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/10(金) 22:34:05 

    >>16
    本当これ!身に染みる!元々女子アナ系の洋服が好きなのに、太って全然着られなくなった。体型隠すためのダボっとした服ばっかり着て、鏡に映った自分を見て嫌になる。痩せよう!!おしゃれしたい!!

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2025/01/10(金) 22:37:13 

    >>281
    私もほぼ同じくらいで毎日眠い、やっぱり太ってるからだよね。糖化ってやつかな?炭水化物大好き人間です。

    +13

    -1

  • 333. 匿名 2025/01/10(金) 22:41:12 

    >>98
    妄想乙!

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:24 

    高血圧と頭痛がすごかった!
    ウォーキングして61キロから55キロに落としたら肩周りの肉が落ちて頭痛しなくなったし、血圧も平常になりました

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:31 

    >>15
    デブは自分に甘く人に厳しい
    そして自己評価が高すぎる

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:54 

    >>328
    生姜焼き食べたくなってきたw

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2025/01/10(金) 22:59:51 

    元80キロ越えから一言…

    電車の、一人分あいてる席に
    うまくはまれません!!

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2025/01/10(金) 23:07:37 

    >>7
    二人目?!って聞かれたこともあるし、レジの人がカゴ移してくれたこともあるし、もしかして(妊娠してる?)・・・と言われたこともあるよ
    タイトスカートと、ジャンパースカート履けない

    +5

    -3

  • 339. 匿名 2025/01/10(金) 23:08:43 

    ここ2か月くらいで72から75kgになったら、心臓がバクバクしてきて怖くなって、今週からダイエット開始

    一切の間食やめて、夜は卵のみ

    今71になって心臓落ち着いてる🫀

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2025/01/10(金) 23:11:08 

    前に会計してる女のけつがまじで横に1m位あった
    その下にどうなってんのと疑うけつ幅まんまの足
    パンツであんなサイズあるんかくらいの幅に加えてデカイ背中
    めちゃめちゃネコのエサいろいろ買い込んでレジ袋拒否にモタモタしてレジが渋滞しだした。
    早くしてくれね~かな思ってたら…

    その方買ったもの会計後に床に全部落としたんだよね
    でもすぐ起き上がれず、起き上がっても今度は腹が邪魔なのか落としたもの拾えないのよ
    とっさに手伝ったの私だけ、他の人は知らんぷり
    外まで運ぶの手伝ったらまさかのママチャリに段ボールくくりつけ!!
    あの買い物量にあの体格、サドルとタイヤが本当にかわいそうだったよ…




    +11

    -2

  • 341. 匿名 2025/01/10(金) 23:21:24 

    電車の座席で私の横が普通体型の女性1人分くらいのスペースがあったんだけどそこに太った女性が勢いよく座り私の腕に思いっきりお尻が当たったんだよね。
    思わす痛っ!て声が出たらその太った女性は舌打ちして去って行った。
    なぜ私が舌打ちされるのかほんとに解らなかった。
    結構な確率で太った人は自分の幅と空きスペースを考えずに座ってくるしブレーキの時とかもたれられるとこっちが重くてしんどい(T_T)

    +15

    -2

  • 342. 匿名 2025/01/10(金) 23:21:42 

    >>14
    マイナスついてるけどコレかなりあると思う。
    やっぱり他の人と扱いの違いを感じる。
    初対面で上から下までジーッと見られることもあるし。

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2025/01/10(金) 23:23:25 

    >>1
    メリットは
    ・同性から敵視されにくく、親しまれる
    ・異性からのお誘いを断る煩わしさが減る

    デメリットはそれ以外のすべて!
    美容と健康が損なわれる

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:30 

    >>79
    旅行の荷物がかさばる!服のサイズが大きくて、着回しを考えなきゃいけない。あと、旅館の浴衣が着られないからパジャマも持参する羽目になる。

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:35 

    服を選ぶ
    サイズがないからお金がかかる

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:01 

    腿の内側とか脇とか擦れて黒ずんでそう
    温泉行くとそういうおばさん見かける

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:36 

    >>1
    何一つ得しないと思う。

    転職エージェントの仕事してるけど、デブというだけで仕事出来るようには見えないし説得力がない。損しかない。

    +18

    -1

  • 348. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:11 

    他のいろんな能力が高くても見た目のせいで損する

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:18 

    >>1
    色々書き込まれたのを見てやる気に繋がるのかな?と思うので厳しく書きますね…

    太ってるとまず見た目で損をするし、着たい服のサイズがなくて買えない事も
    仕事頑張ってても、オシャレな服着ても、でもデブだよねーと思われてる可能性がある
    肥満からの病気に注意
    力入れたり、踏んだりで物を壊しやすい
    暑い、汗をかく、冷暖房の調整が他人と合わない
    デブ専も居るけど、ほとんどの人からモテない

    +9

    -2

  • 350. 匿名 2025/01/11(土) 00:01:21 

    肉の重みで腰痛になったり膝壊したり

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2025/01/11(土) 00:04:50 

    膝が悪くなる

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2025/01/11(土) 00:23:29 

    >>44
    幅取るのわかる
    職場に90キロのデブ居るけど、ジャマ!って言われて、お前がデブだからじゃん!って思う

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2025/01/11(土) 00:26:19 

    >>299
    質問したいのですが、他は、どこまで匂いを見抜けられますか?
    ス○ガなんかも見抜けられるレベルですか?
    差し支えなければ教えていただきたいです

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2025/01/11(土) 01:05:05 

    気づいた時には内臓がやられてる
    コースは脂肪肝→肝臓繊維化→肝硬変→肝がん
    肝臓繊維化したら戻らないと医者から言われ
    脂肪肝の治療法は痩せるしかないらしく必死に体重落としてる

    +13

    -2

  • 355. 匿名 2025/01/11(土) 01:09:48 

    おならが膣に入るようになる
    マジで困ってる後ろじゃなくて前にやってくる

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2025/01/11(土) 02:03:12 

    靴下が履き難い、爪も切りにくい。昔の友達に会いたくない。あーあ

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2025/01/11(土) 02:04:48 

    夏暑い、更年期かと思ったけど自分の肉で暑い。仕事中汗かくのが恥ずかしい…今も今季最強寒波とか言ってるけど…そうか?って感じ。ヤバイ。

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2025/01/11(土) 02:46:34 

    >>1
    太ってるけど肌綺麗で気配りもできてユーモアもある人を好きになったことある
    体型も大事だけど性格も大事だ
    ダイエットに向けて行動を起こす1は前向きでいいなと思う
    痩せるのも健康にいいし応援してるよー!

    +6

    -12

  • 359. 匿名 2025/01/11(土) 03:05:42 

    お洒落しても下品に見られる

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2025/01/11(土) 03:14:01 

    >>1
    親は(太ってる)両膝の軟骨が無くなり、人工的な物を入れ、杖を使う生活に。
    私も膝が突然痛くて歩けなくなり、病院に行ったら、開口一番に痩せようか?と医者に言われた。ああなるのは嫌だ。一緒に頑張りましょう!

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2025/01/11(土) 04:12:35 

    私、うつ病の薬で30kg太って今78kgあるんだけど、
    腎臓病も持ってるからそっちにすごく負担掛かってる。
    腎臓内科で痩せて下さいって言われるんだけど、必死でやっても現状維持しか出来ない。
    太りたくて太ったわけじゃないのに、だらしなく見えるし、洋服も入らないし、体も悪くなるし、情けなくなる。

    +6

    -9

  • 362. 匿名 2025/01/11(土) 04:12:50 

    >>51
    めちゃくちゃ腹立つwww
    ダイエット頑張れそうだよ!

    +16

    -2

  • 363. 匿名 2025/01/11(土) 04:31:20 

    >>17
    太っているかは関係ないと看護師さんは言ってくれるけど、絶対太ってるよりは痩せてるほうがマシだと思う。(血管の命中率の話で)

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2025/01/11(土) 04:54:43 

    >>46
    モテや美を諦めさえすれば、
    食欲我慢しなくていいしダイエットもしなくていい。
    これだけは羨ましい。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2025/01/11(土) 05:06:59 

    デメリットしかないから痩せなさい

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2025/01/11(土) 05:35:56 

    食べ物の話か人の悪口しか言わなくなる
    デブはいるだけで不快な圧力を放っている
    デブなのに自己愛強くてこじらせてる人とか
    格下と見るといじめたりするような人とか会ったことあるデブはそんなのばかりで
    デブというだけで身構えるし好きにはなれない。

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2025/01/11(土) 06:06:44 

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2025/01/11(土) 06:09:59 

    ともかく、夏にかく汗が

    「 臭 い 」

    ホームレスと同じ、汚れた雑巾を水で絞った様な臭いだから、周りから引かれて自分の周囲だけ隙間が生まれるww

    …と、経験者は語るww
    その後、身体を動かす仕事で20キロ痩せて、身体も心も軽くなったけど。

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2025/01/11(土) 06:57:41 

    >>78
    林真理子さんみたい。エッセイでおつきあいで外食が多い!美味しい!太った!お高いサプリやエステやエクササイズで少し痩せた!私は美しい!そしてまた食べる!
    のループ。今70歳ですが、食欲が落ちない+胃腸が丈夫なのはすごいね。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2025/01/11(土) 07:00:42 

    >>22
    膝が丸見え、お腹ポッコリが目立つしもう履けない…と思っていたスカート。
    ダイエットに成功したら、そのスカートが膝が見えない丈になり、お腹ポッコリもかなりスッキリしたスカートに変身した!

    お腹が出ていたせいで、スカートの位置が上がってしまっているだけだった…

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2025/01/11(土) 07:41:32 

    ぴたっとした服のハム感
    太っていることのデメリット

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2025/01/11(土) 07:43:56 

    >>23
    駅の通路をデブがノソノソゆったり塞いでて、渋滞がおきる。

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2025/01/11(土) 08:16:08 

    >>263
    何回か刺し直された挙句、手の甲から採血される。
    自分は毎度の事で慣れたw

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2025/01/11(土) 08:21:20 

    スレからちょっと外れるけど、今ちょうどスペースコブラ(コブラのアニメ版)の広告が出てて、コブラの横にセクシーお姉さんがいるんだけど、あの世界ってデブっていないのかな?

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2025/01/11(土) 08:24:03 

    周りから見下される。
    親からも見下される。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2025/01/11(土) 08:26:09 

    足のツメを切るのが大変
    トイレでお尻を拭くのが大変
    脂肪があると日常生活が不自由になるんだなって知った

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/11(土) 08:30:41 

    >>284
    かなしい話だね…

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2025/01/11(土) 08:35:08 

    >>1
    むしろメリットある?
    デメリットしかないよ。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2025/01/11(土) 08:39:41 

    生活習慣病

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2025/01/11(土) 10:32:08 

    どんなにオシャレしてもどんなに可愛く化粧してもパッとしません

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:01 

    >>366
    うちの職場のデブの事言ってるかと思ったw
    食べ物と悪口とジャニーズの話しかしない
    後輩(細い人、可愛い人、幸せそうな人)いじめて憂さ晴らし
    自分の子供くらいの年齢の人ストーカーして、ビビられてる

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2025/01/11(土) 11:19:11 

    >>73
    毎日目が覚めた時に「太ってる・・・」と感じてストレス感じます

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2025/01/11(土) 12:51:53 

    主です、様々ののしりありがとうございます😭
    全コメにレスしたいくらいです
    本気でこのトピ印刷して冷蔵庫に貼っておこうかと思ってます
    まだまだ罵詈雑言お待ちしています笑

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2025/01/11(土) 14:14:40 

    >>374
    コブラの世界の女性、極端な巨乳とかいなくて、程よく鍛えてる感じの人たちばかりで、あれだけ露出高い服でセクシーだけどカッコよさが勝っててああいう身体に憧れる。

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:43 

    私は、生活習慣病の脂質異常症で毎月、内科に通院してて165センチの58キロですが、内科の主治医からは、脂肪というより筋肉量が人より多いと言われ、コレステロールが高いのは遺伝だと思うと言われ1番軽い薬を10年くらい飲んでて、例え遺伝だとしても通院が面倒です。
    私の友人は身長145センチで78キロあり糖尿病発症し、目も片方が見えてないようです。主治医が私と同じで、毎月、怒られてるようです。

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2025/01/11(土) 14:44:09 

    >>335
    職場のデブも人に厳しくて自分に甘い
    人にやってもらって当たり前、自分はえらい、痩せてるからって調子に乗るなみたいな人だw
    自己評価も高くて、イケメンじゃないと嫌とか言って、脈なしなのにメール送り続けてる

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:01 

    >>383
    罵りありがとうってドMか!ってなるけど、ダイエットの神様降りてきて痩せると良いですね!
    頑張って!

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2025/01/11(土) 15:10:32 

    >>364
    あとは健康体の諦めね

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2025/01/11(土) 15:18:04 

    デブと可愛いは油と水。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2025/01/11(土) 15:38:05 

    >>1
    逆にメリットある?

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2025/01/11(土) 16:23:56 

    太ってた時は毎日が楽しくなかった
    人の視線が嫌で出勤以外で外出したくないし、着られる服少なくなった時の買い足しも億劫だった(着られそうな服を探す労力)

    痩せたら毎日楽しいし、太ってた時とは180度違う意欲に溢れてる

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2025/01/11(土) 17:45:36 

    >>363
    そうだよね。
    職場の太ってる人が毎回「あたし血管細いからいつも失敗されて〜」って謎に主張してくるんだけど、仮に血管細くても痩せてたら断然採りやすいと思う。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2025/01/12(日) 08:51:28 

    >>352
    デブほど自分の幅分かってない
    狭いところ通って来ようとする

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2025/01/12(日) 09:46:11 

    >>287
    なにしたら太るのってなにもしてないから太ったんじゃないの笑
    でぶの自虐トピにきて太ってないアピールするのすごいね

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2025/01/12(日) 09:52:55 

    むかし友達が刺されたんだけど、ちょっとお腹周りぷよって(ブクブクでぶじゃなくてプロレスラーみたいな脂肪+筋肉みたいな感じ)腹部の皮下脂肪多くて良かった!医者に言われてた。これで痩せてたら助からなかったらしい。
    デブのメリット一つ置いていくね。

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2025/01/12(日) 11:18:01 

    >>256
    なんなんw

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2025/01/12(日) 12:29:19 

    >>366
    結局デブって自分が醜いって自己肯定感の低さがある
    から真逆の細身タイプの人を勝手に嫉妬の対象者にして絡んだり妬んだりして惨めだ
    でも細身対象者はデブになんか眼中ないんだよね
    私はダイエット頑張って20kg痩せたら細身のスタイルの良い人に嫉妬しなくなった
    デブの根底にあるものは醜い嫉妬なんだと分かった

    +8

    -3

  • 398. 匿名 2025/01/12(日) 12:36:45 

    ジーンズが内股部分が擦れてすぐダメになってしまう。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:23 

    >>310
    かわいいからーわたし、とか平気でバクバク食いながら言うのがいや

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2025/01/13(月) 12:41:13 

    私の母、私が物心ついたころにはすでに太ってたんだけど60歳をこえた今 高血圧・糖尿病・脂肪で心臓の血管詰まる・腰も足も悪い、と考えられる不調だいたい全部コンプリートしてる
    主さんは今はお若いと思うので大丈夫でも、確実に自分の身を蝕むことになります…
    どうか自分の未来のために頑張って下さい!!

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2025/01/13(月) 21:02:44 

    体が重く疲れやすいので、運動や家事等に対してやる気が起きなくなり、どんどん悪循環に陥る。パジャマみたいな部屋着しか似合わなくなる。妊婦さんに間違われる…(経験談)

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2025/01/14(火) 03:51:42 

    >>21
    そういう事言ってんじゃねーよブタ
    ブタみたいにいやらしく飯貪り食ってる姿がきめーんだよ

    +5

    -3

  • 403. 匿名 2025/01/14(火) 06:44:58 

    >>160
    デブ専用席やデブ車両をつくればいい。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2025/01/14(火) 07:56:20 

    >>232
    デブのほうが下なのは事実。

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2025/01/14(火) 08:06:53 

    >>208
    同じだ。ジム行ってるけど、新年の1月と新年度の4月にデブが増えるよ。でも1カ月もしたら見かけなくなる。デブは継続力なし。

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2025/01/14(火) 19:00:33 

    食費がかかる。
    自分では食べてないつもりでも食べ過ぎだと思うよ。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2025/01/14(火) 20:57:16 

    全てにおいてだらしなく見える。
    体のラインを隠した服を着てるつもりなんだろうけど、余計デブさが増してるよ!

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2025/01/14(火) 21:01:21 

    >>335
    高度肥満体の同僚が不妊治療してる。
    医者からも当然、痩せろって言われてるのに
    本当に自分に甘すぎる。
    社内、男女問わず応援してる人はいないよ。

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/15(水) 08:17:53 

    >>408
    肥満だと妊娠もしにくいのか??
    それ学説で発表したら偉い発見だ

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2025/01/15(水) 09:55:09 

    似合う服が無い

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2025/01/15(水) 11:41:39 

    身体が重いし腹が邪魔

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2025/01/15(水) 15:29:55 

    三菱UFJ銀行の逮捕された行員もやっぱりデブだったよ!!
    きっとデブの仕業だろうと思っていた

    +0

    -3

  • 413. 匿名 2025/01/15(水) 16:21:22 

    >>412
    あの都議会議員も…だったね!

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2025/01/15(水) 21:51:43 

    >>35
    接客業ってデブは採用されにくくない?
    スーパーなんかでも太ってる店員さんあまり見たことないかも。バックヤード狭くなるし。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/01/20(月) 16:35:24 

    当事者。足腰に重みがきて痛む。高血圧。健康で文化的な生活から遠のく。他人の評価は無責任で気まぐれなので、受け流す。今やっと自分自身で嫌気さしたので、ゆっくり痩せつつある。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2025/01/23(木) 18:55:55 

    ほっそりだった小さい頃からロリコンにつきまとわれて身の危険を感じることかなりあった
    やけ食いしてデブだった中高は安全だったが大学卒業して自然に痩せたら爺に好かれてうざかった
    いまおばちゃんでデブ よその赤ん坊とか子どもとか犬猫に好かれるくらいで毎日穏やかに暮らしてる

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2025/01/24(金) 16:09:44 

    >>57
    パートの面接が全滅なのもコレのせいかな。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/09(日) 10:04:50 

    主です、全部印刷して冷蔵庫に貼りました!
    太っていることのデメリット

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード